2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電動キックボード7台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 22:59:20.59 ID:y/uYqNje.net
規制緩和によって免許不要、ヘルメット努力義務で公道、歩道ともに走行可能になりました
電動キックボードが自転車を駆逐する未来は遠くないかもしれません。

しかし一方で事故も起きており
https://www.fnn.jp/articles/-/549938
https://www.tokyo-np...co.jp/article/260104

海外では規制強化になる国もあり賛否両論です
https://www.afpbb.com/articles/-/3470116

引き続き電動キックボードの可能性を探っていきましょう

なお、次スレ作成は>>970あたりの人にお願いします

※前スレ
電動キックボード 4台目
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1683707618/
電動キックボード 5台目
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1688236728/
電動キックボード 6台目
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/bicycle/1690846717

677 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 19:22:53.71 ID:O3eUGHZ4.net
電動キックボード、メルカリとかヤフオクは出品禁止なのか…

678 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 19:40:07.90 ID:Y/50mOVK.net
俺は無駄に公道で問題を起こしたくないだけ
自動車ドライバーは電動キックボードを轢き殺してもいい法律にしろとか言ってる
やべえ奴ばっかだし、なにされるかわからないもんな
本当はこういう輩が免許返納してほしいけどさ

679 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 19:43:06.87 ID:ghk5M/NL.net
ロード乗りは轢き殺してもいいと思うけど

680 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 19:45:02.67 ID:nj1W9Gcq.net
四輪の特定小型原付って初めてじゃないか?
速度が出ないから車と比べてひき殺されるリスクが少ないし、高齢者ならありかもしれんな

681 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 20:17:33.94 ID:GPT2AOsI.net
>>680
何キロくらいあるんだろうな?
スズキのシニアカーも関連記事で紹介されてたけど100kgあった
シニアカーは6km/hだからいいけど20km/hなら十分殺せるな
特小キックボードも10km/hモードあるの出てきてるらしいが

682 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 20:25:23.35 ID:g8RjBqRV.net
>>674
普通自転車が車道走ってるのに何言ってん?

683 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 20:28:28.43 ID:g8RjBqRV.net
>>677
道交法第六十四条の二第二項で不適格者(16歳未満)に提供した奴も罪になるからな

個人間で年齢確認するか、システムが担保すればええんちゃう?

684 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 07:32:55.92 ID:agszCCMT.net
>>680
むしろ、基本歩道走行で道路が空いてるときはスピード出せる
セニアカー的な運用想定してたりしてな。

685 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 08:27:58.72 ID:2WUVZ4ki.net
セニアカーは本来は歩行者扱いだから歩道を走行しなければならないけど、特定小型原付の場合は車道を走らなければならないのでセニアカータイプの特定小型原付は車道を走らないといけないのかな?
車道で時速6kmや歩道で時速20kmを出す人が出てきたら危ないな

686 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 08:34:31.88 ID:ht/ImL+5.net
特定小型原付なんだから当然車道

687 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 09:00:37.50 ID:1xKvJAvy.net
車のドライバーはイライラすると幅寄せとか兵器でしてくる気狂いがたまにおるからな
基本車道、ってのはこわいわ

688 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 09:01:56.86 ID:zmY2f/zj.net
特例特定小型なら自歩可規制の歩道はOK

689 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 09:58:18.05 ID:8n0p+NAU.net
自転車ですら嫌がらせされるからな
中国の監視技術貰って簡単に逮捕されるようになればいいのに

690 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 10:23:22.66 ID:pNNSCW4Y.net
>>687
交通量が多くて道幅の狭いところは避けるのが無難

691 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 11:59:02.38 ID:8FbsvDYA.net
>>668
こーゆの待ってた!
もう少し他社の様子まってみるけど良いな

692 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 12:13:13.84 ID:t2ZMgYnw.net
>>668
めっちゃ転けやすそうなんだけど

693 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 12:21:09.76 ID:pjhEExK4.net
スズキが発表したアレ。キワモノ好きにはたまらね〜

694 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 12:27:27.68 ID:t2ZMgYnw.net
保菌者しか買わないだろ

695 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 12:30:02.24 ID:CqAaYJT1.net
luupは交通量が多いところでは歩道を通常モードでゆっくり走ってる人もわりかしいる
捕まるリスクより安全をとってる感じか
まぁ歩行者からすると自転車と変わらんな

696 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 12:38:37.74 ID:bqS2Wp2b.net
>>692
>ホイールベースが長いことからバッテリーを多く搭載できるとしており、
って前輪と後輪との間の床下にバッテリーを積んでる訳で、左右に傾くにはバッテリーを持ち上げる必要がある低重心
そうそう転けない

697 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 12:46:11.62 ID:21nH5dw3.net
スズキのアレ
ちょっとした荷物も運べるみたいだし、
工場の敷地内とか、隣の工場に移動とかに良さそうー
事務員さんとかも気軽に乗ってくれそう

698 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 13:01:04.89 ID:JpUb/rBb.net
そんな事改めいて言う必要ないし
特例なら歩道も可能なんだから間違ってるよ

699 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 13:42:48.48 ID:5ocgwaFy.net
>>679
あ、ここにもいた

700 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 13:57:43.11 ID:ZAjousw9.net
>>696
バッテリーの重さは何キロなの?

701 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 15:39:05.83 ID:8dxOoRnZ.net
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/bicycle/1686266382

702 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 18:33:57.64 ID:ZAjousw9.net
>>701←このキチガイはなんなの?

703 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 19:09:32.95 ID:gEWfVaGP.net
>>650
解除したんだけど、元に戻すやり方知ってる?

704 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 19:22:39.27 ID:oigG6afy.net
>>703
もう一回5連打で戻るんやで

705 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 21:50:21.52 ID:oRpmakni.net
キックレススタートは説明書にも書いてて欲しいな
ループ準拠で製造したせいなのか

706 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 22:20:11.07 ID:uvEc0VcI.net
>>668
シニアカー同等扱いでショッピングモールに入れるとかになれば上位互換になるな

707 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 22:26:55.38 ID:Pqv7/L3A.net
>>706
特定小型原付だって書いてるだろが

708 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 23:21:37.58 ID:uvEc0VcI.net
施設管理権の範疇よ

709 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/05(木) 23:02:09.99 ID:nGzDqMNY.net
保安基準適合確認が10/5付で更新されてたね

710 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/05(木) 23:06:33.42 ID:fGii1wHy.net
プレイングマンティスとキックゾーンの違いよ

711 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 00:10:46.41 ID:cnr40hQb.net
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1686266382/l50

712 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 04:43:00.40 ID:nZcgCL+7.net
>>709 更新されてるけど、いい加減キックボード型はやめろよと言いたいね。いらねーんだよマジで

713 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 05:23:44.32 ID:wGVtReCl.net
>>712
なんで?

714 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 08:48:12.13 ID:Vfiu2cLx.net
J-STEP NS-K500Wって登坂角度25°もあるのか

定格500wはなばかりで最大出力3kwぐらい言ってそうだな

715 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 09:44:45.43 ID:mR47OorQ.net
25%ならともかく25度ってほぼ崖だぞ
500Wで登れるわけがない

716 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 10:41:50.00 ID:4xqUA5zL.net
e-kon cityは今大阪港着いて通関作業中で予定通り来週中には届けられるとかなんとか

717 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 11:28:12.30 ID:JHWVc7Vk.net
25度って45%超えるじゃんw

718 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 11:34:39.87 ID:INrCXr/4.net
chmate書き込みテスト

719 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 14:06:19.14 ID:Pi+behBJ.net
電動キックボード買って初めての冬をこれから迎える訳だがバッテリー性能が半分位まで落ちると聞いてビビってる

720 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 17:44:44.93 ID:w425TMGh.net
性能等確認試験はもはや形骸化してるねぇ‥
アカリエはソレに通すことなく2車種も販売してるし、ループも新型は無いし、他のシェアの車種も出てこないし。

721 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 07:22:50.86 ID:TBaBbF4r.net
Ainohot s07も全然話題にならないね。
ざっと調べてみたら350wモーター前輪駆動でタイヤ外径10インチのソリッドタイヤ(多分)
サスは無し。重量16.5kg航続距離35~40km価格\98,000
…話題にならん理由が分かった気がする。

722 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 07:32:18.03 ID:vYiqthFJ.net
>>721
これも登坂20°か

最大出力2kwくらいのモーター積んでるのかな?

723 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 08:05:47.67 ID:TBaBbF4r.net
>>722
押して歩いて登る限界とか?

724 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 11:43:59.70 ID:uMaVzz+a.net
>>721
値段とパワーが半端やな、それで丁度ニーズに合致する人にはいいんだろうけど。

725 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 12:52:04.25 ID:TBaBbF4r.net
まあ、後は販売網か。リッチビット→コストコ、フグ→ドンキみたいに。

726 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 19:18:46.75 ID:p1nCynDZ.net
デイトナの新作キックボードが10万円なら欲しい
まぁ20万円超えるだろうけど

727 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 19:59:27.25 ID:hUJq/aKr.net
自前の電動キックボード持ってる奴見なすぎる
たまにいてもナンバー付けてない違法車ばかりだ

728 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 20:11:19.15 ID:TBaBbF4r.net
自前で買おうにもまともに出回ってないからねぇ
最近、先行予約は実のところはどの地域でどれだけの台数が出せそうかのリサーチなんじゃないのかな?って思えてもくる。

729 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 01:09:48.80 ID:Cz6++aFi.net
手放したくなってもメルカリとか出せないのが痛いな

730 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 01:09:58.07 ID:Cz6++aFi.net
手放したくなってもメルカリとか出せないのが痛いな

731 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 07:42:45.63 ID:jhlY3Wxy.net
だから安物買うのは避けた
バッテリー付け替えできる、部品単体で購入できる等を考えると候補ほとんど残らないんだよな

732 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 08:16:06.51 ID:cHvKyZO3.net
手放したければヤフオクがあるじゃないか

733 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 09:00:55.00 ID:zvCDZkHE.net
ガレージオフとか買い取りはすると思う。まあ買い叩かれるだろうけど。

734 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 09:32:17.44 ID:aajecd0Z.net
36V350w仕様じゃ登りほんまに辛い
500wにしようとするとコントローラーとモーター変えなきゃならないので最初から500w以上のを選ぶようにすすめる
だが電動アシスト自転車のほうが上。

735 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 09:32:18.07 ID:aajecd0Z.net
36V350w仕様じゃ登りほんまに辛い
500wにしようとするとコントローラーとモーター変えなきゃならないので最初から500w以上のを選ぶようにすすめる
だが電動アシスト自転車のほうが上。

736 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 09:51:45.22 ID:MIemIdxe.net
電動キックボードの利点て何?
見た目クソダサいし、走破性ウンコだし、その上乗ってる奴は大抵道交法無視するガイジだし、いいとこ何一つ見つからないんだが
フル電動自転車と肩を並べる嫌われ者

737 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 10:42:11.63 ID:XBal8rho.net
偏見が酷いな
乗る人次第だろ
少なくともミスっても1度に8人踏み倒すような攻撃力が無いのは利点

738 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 10:51:00.01 ID:EOVmJqDF.net
フル電自転車が嫌われ者?あれは最高の乗り物だろ。

電動キックボード
 ⇒合法だが、ダサいし登坂力はうんこ。電池は持たない

フル電自転車
 ⇒違法だが、見た目はまあまあ、機能は登坂力、速度共に最高。

じゃあ何が問題なの?っていえば法律がクソ

739 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 10:59:43.33 ID:Dk3tgjux.net
法律がクソっていきってるヤンキーだな

740 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 11:08:14.47 ID:EOVmJqDF.net
意 味 不 明

741 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 11:19:33.83 ID:CNkGITc3.net
海外では電動キックボード普及しまくってるんだから
ダサいと思う奴の価値観が凝り固まってるだけ
登坂力がない、電池が持たないというのもそういう安物を買うのが悪い
安すぎる乗り物は部品代をケチっててほぼ確実に粗悪品

742 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 11:28:33.89 ID:aBuFROpN.net
車に乗せづらいんだよ

743 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 11:40:36.97 ID:Vx4/jDDw.net
法律がクソとか言ってるクソゴミが道交法やマナーなんて守る訳ないんだよな
クソはてめえがクソであることを恥もしねえからいつまでもクソだ

744 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 11:44:34.51 ID:EOVmJqDF.net
自分が犯罪者になりたいとは思わない事と法律がクソだと批判するのは全く別の事だと気付かないかわいそうな人もいるんだな

745 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 12:06:16.74 ID:Cz6++aFi.net
>>732
ヤフオクもいま出品禁止なんだよな…

746 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 12:45:04.70 ID:Dk3tgjux.net
犯罪者になりたいと思わないことと法律違反することも全く別のことなんだよな
低脳のヤンキーには分からないんだろうけど

747 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 12:49:48.11 ID:EOVmJqDF.net
まあ馬鹿と会話してもしゃーない

748 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 13:00:27.18 ID:Vc1xJZRB.net
犯罪者の自覚無くて草

749 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 13:28:09.39 ID:N13EkZtW.net
違法フル電チャリ乗り回してるアホ「法律がクソ!」

750 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 13:43:17.46 ID:fqhELwB7.net
違法フル電なんてものはない
乗ってる奴が法律に反することをしてるだけ
あえて乗り物を違法扱いするなら違法電アシと言った方が正しい
本来原付登録が必要な乗り物をナンバー付けずに電アシのフリして乗ってるんだから

751 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 13:49:55.54 ID:N13EkZtW.net
んなもんわざわざ言わんでもニュアンスで分かるだろバカw

752 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 16:15:10.61 ID:naeBkMG1.net
特定小型原付スレ落ちたけど誰もスレ立てする気ないのかな

753 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 16:40:25.51 ID:Dk3tgjux.net
踏み逃げするわ安価指定しないわで維持するつもりないんだろ

754 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 17:04:41.94 ID:HGWR1e1g.net
踏み逃げしてた、ごめんなさい

【20km/h以下】特定小型原付10km【型式認定まだ?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1696751804/

755 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 17:43:09.89 ID:hQE6H7MH.net
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/bicycle/1679486198

756 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 02:12:37.70 ID:SLMsW2cC.net
特定小型ナンバー用の飾りフレームは出ないのかな?
折れ曲がり防止の補強も兼ねてあればいいと思うんだけど

757 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 05:45:44.48 ID:vVr8aaeu.net
blazeキックボード(ライトじゃない方)が昨日発送された
随分待たされたもんだよ…

758 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 06:40:43.96 ID:dBAtRFeo.net
外出先でバッテリー充電しておけるコインロッカーみたいな奴あればいいのにな
店で預かってる間充電してくれるサービスとかさ

759 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 10:46:35.87 ID:fxwT7FlW.net
>>758
原付にしちゃえよ

760 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 17:39:16.15 ID:AR2VEOAC.net
Kintoneのもやっと来た。注文して5ヶ月…長かった…
初期注文でこれだから、最近注文するといつになるやら。年超えるな。
ちなみに地元のナンバーは29番目だった。一度も電動キックボードなんて見たことなかったが、そういやレンタルキックボードやってたからその分か?

761 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 17:47:23.79 ID:b4a8XydY.net
>>760
おめ、存分に目立ってこい

762 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 18:05:47.44 ID:dBAtRFeo.net
mirai tだから座っても立っても乗れるんだが立ってる時はめちゃくちゃ見られるな

763 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 18:20:51.59 ID:pGcuaR/8.net
>>762
椅子ないキックボードでしゃがんでいてもジロジロ見られるからな

764 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 21:27:59.41 ID:iuG1Me8F.net
チラチラ見られてるんだよ

765 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 23:50:55.74 ID:SLMsW2cC.net
>>760 おめでと、お疲れ様。
Kintone Model One S って、本当に実在したのね…

2次予約だったけどキャンセルしちゃったぁい!

766 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 00:22:58.85 ID:5cK+11nS.net
決してかっこの良い物ではないからな
キックボードもダッサと思われてたんだから、それが電動になっても奇異の目で見られるのは仕方ない

767 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 00:31:37.50 ID:cMNwCPh2.net
見慣れてないだけだろ
スマホ初期のようにそのうち当たり前になるんじゃないか?

768 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 04:46:26.77 ID:LSIHDYBq.net
>>762
mirai tのロックって何かしてる?

769 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 06:58:03.04 ID:2ljX1Hav.net
誰か有名人が乗ればダサいからカッコいいに変わる。キムタクがTWに乗って流行ったみたいに。

770 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 08:26:55.01 ID:RlRsZE2J.net
いや無理じゃね?
海外のかっけープロスケーターがキックボードで超絶トリックきめる動画とか腐るほどあるけどやっぱりダサいもんはダサいし
板にニョキッと棒生えてる様はどうしたって間抜けに見えるもんよ

771 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 08:43:48.87 ID:/QysXDMU.net
カッコイイ人に乗ってもらう
そこでキムタクが出るってのがオッサンの発想やがな

772 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 09:13:00.35 ID:XjR+A0qv.net
イヤーポッズも耳うどんとか言われてたけど今では完璧社会に溶け込んでるしね
何れダサいという意見が逆張りマイノリティになるよ

773 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 10:53:18.66 ID:EXv5dU17.net
かっこいい奴は電動キックボードなんて乗らんし、逆にかっこいい奴がかっこ悪い電動キックボードなんか乗ってたらイヤだろ…
そもそもこれにかっこよさとか求めてる人なんて居ないだろうし

774 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 11:25:29.31 ID:PhWwaA1f.net
きもちわりー先入観
iPhoneの時も画面むき出しで流行るわけないとか言ってる奴いたわ

775 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 13:35:13.44 ID:YzG3ScPF.net
ボードの前にハンドルを付けてるのは、前転しそうになった時に足を着くのの邪魔で良くない配置では有る
セグウェイでも問題になってハンドル無しの方が安全と二輪なり四輪なり出て来たが
アジア圏の船の櫂のように後ろに駆動兼用操舵を付けるべきだったのでは
西欧のハンドル文化から抜け出て

776 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 13:46:16.32 ID:cscWYO3Y.net
実際はこういった4輪で健常者も老人も膝痛い人とかも移動でき階段は無理でも坂も登れる移動手段があれば便利。

https://i.imgur.com/4bOh0me.jpg
https://i.imgur.com/pgx6j50.jpg

777 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 13:51:14.03 ID:vU/n1HNh.net
>>775
スケボーみたいな乗り方になって後頭部から倒れる可能性上がるからヘルメット必須だぞ

総レス数 867
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200