2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雑談】口ードバイク総合スレ Part.63

741 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/24(日) 23:25:59.03 ID:wv3qQhIE.net
曲げ剛性と捻り剛性はどちらも外側にほど寄与がおおきい
内側をなくして外側に建て横弾性係数がいずれも大きい部材を使うか肉厚大きくする方がいい

742 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/24(日) 23:34:39.94 ID:qFBbgQzK.net
アルテ仕様のロード乗ってるけど、クランクやっぱり該当するんだろうか
明日点検に行った時聴いてみよう

743 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/24(日) 23:59:42.66 ID:RXo1xxfc.net
>>742
左クランクは無事だから安心して!
構造上大丈夫なんだってさ

744 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 00:20:17.32 ID:SCG16dpi.net
>>742
右クランクの裏にアルファベット2文字書いてある。
対象製造刻印がこの中にあればショップに持っていけばいいよ。
https://i.imgur.com/lh7kMwa.jpg

745 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 01:38:37.08 ID:LKUQImk6.net
バッチリ対象だわ
交換にしても検査にしてもショップに預けないといけないのウルトラめんどくさい
代品を送ってくんねえかな自分で交換するから

746 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 06:35:26.74 ID:i8U6ywtC.net
やはりSRAMが最強!
壊れないし軽くて使いやすい!

747 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 06:43:34.88 ID:jkOZUzaS.net
今日はチクビの浮き対策の話題にしよう

748 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 06:46:38.36 ID:5VtVbg3C.net
ファッキンシマーノ!!!

749 :BOT:2023/09/25(月) 06:56:07.48 ID:a2LBJqo9.net
交番勤務の警察官に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。

「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している。

750 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 12:45:05.95 ID:QbF0mgJR.net
オードリー若林、36万円自転車を“初カスタム” 未知のドロップハンドルに「怖くなった」「慣れるまで時間かかりそう」(1/2 ページ) - ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2309/25/news070.html

751 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 13:28:48.24 ID:mO9a6MhP.net
うんこマンと同じでロードバイクが何だか分かってない記事

752 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 13:31:00.16 ID:xmOLymwD.net
うんこでた

753 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 13:32:10.38 ID:xmOLymwD.net
下向いて走るな
公道で練習すんなぼけ!

ロードバイクとトラックの事故で、ドクターヘリで搬送

https://news.yahoo.co.jp/articles/2c092c17bec6f163e851e060ac196eebe930f542

754 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 13:34:21.78 ID:48tnPOLW.net
>>753
TTバイクですやん
ほんと公道で乗るなだわ

755 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 13:39:03.75 ID:nNlUovRy.net
>>753
変わったカスタマイズした自転車だし第一にヘルメットが普通の自転車乗りがかぶるのとは違う
これ自転車には金かかってるけどズブの素人だな

756 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 13:44:07.00 ID:M1WunThp.net
トライアスリートですな

757 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 13:53:21.61 ID:48tnPOLW.net
>>755
ヘルメットはKASKのbambinoっぽいからこだわりは強いと思う
バイクには合わせてある

758 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 13:54:39.06 ID:xmOLymwD.net
競輪選手もよく下向いて事故ってるけど
空気抵抗を減らすために下向いて走ってる奴って何、馬鹿なの?
バンクじゃねーんだぞ

759 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 14:02:08.22 ID:4TUMaede.net
公道で下向いて走ってるやつの大半は体力がない、筋肉がないで顔を上げた姿勢を維持できないだけだと思うよ

760 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 14:07:49.13 ID:YP354H35.net
>>753
ハンドル ヘルメットオカシクね

761 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 14:24:31.90 ID:ulh/ML7E.net
ほんと人が亡くなったら大騒ぎする
フェラーリムって下衆だな

762 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 15:52:51.85 ID:IYAP6U3s.net
>>755
タイムトライアル用のヘルメットちゃうか?

帽子を落としたらイソップ童話みたいな奴が出てきた
https://youtube.com/shorts/6mt4Vk6lCG0?si=KwHg7wf671QUGzOB

763 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 15:58:29.75 ID:5VtVbg3C.net
LIVESTRONGのオッサンじゃないのか

764 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 16:11:30.52 ID:jkOZUzaS.net
俺はムキムキのプロモッコリ

765 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 16:42:58.13 ID:OE5Vy9I5.net
ほんとおまえ等は迷惑しかかけないね

766 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 17:31:54.96 ID:KKRL8aEf.net
今日も北海道で止まってるトラックにローディが追突したってよ

767 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 17:39:56.21 ID:GlOatiAB.net
>>766
北海道はでっかいどー
のはずなのにちょこちょこ衝突するの何なのよ

道幅でっかいどーで避けろよ

768 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 18:03:23.43 ID:ySZvoZnf.net
>>765
いい歳して親に迷惑かけてる爺さんが毎日壺の荒らししてる方が恥ずかしいんですけどー

769 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 18:27:49.69 ID:HV1lRBPN.net
お前らシマノクランクどーする?交換する?

770 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 18:38:12.69 ID:GZ55sfe/.net
預けるなら乗っていくわけにもいかないし
めんどくさいなぁ

771 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 19:02:12.31 ID:m2ZeNEdd.net
youtu.be/1GRsaAXBEko?si=i3bFXUFBaC3GhHEU

772 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 01:55:04.19 ID:HD/w0ubC.net
https://youtu.be/M3d1qaEQCnk?si=y43c-Wq9k4BiJnsS

773 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 02:57:20.29 ID:UyDFnTlu.net
若林の自転車迷走してるな

774 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 06:32:44.19 ID:0AfnXOhj.net
>>769
点検プログラムやで

775 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 07:34:55.45 ID:hDSBl66C.net
店が問題無いて言えばおしまいか?

776 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 08:11:21.21 ID:JV6XtM9+.net
>>775
命かかってるのに適当に大丈夫って言えるのか
そんなショップ嫌すぎる

777 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 08:13:35.37 ID:KMf8h3sc.net
>>767
調子に乗って下り坂でスピード出すからだね

778 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 09:01:57.13 ID:hDSBl66C.net
>>776
利益にならないしな
例え点検後に剥離しても、点検後に剥離したから無罪

779 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 09:03:25.57 ID:nxGWMHIW.net
>>746
金ない奴は買えない

780 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 09:12:57.35 ID:JtxM3HIR.net
いつもの貧乏人が買える奴が羨ましくて死人が出たら大喜び
心すら貧乏人なんだよな

781 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 10:53:38.30 ID:QfOOm5bb.net
みなさん車は何乗ってるの?

782 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 11:04:36.43 ID:yZTdlVBI.net
若林のハンドル広過ぎじゃね

783 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 11:14:50.89 ID:zdRJ+IOJ.net
おっロード脳か?

784 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 11:33:45.45 ID:ZyKadG0K.net
>>782
あの店の店員、わざと大雑把な対応してるのか本当に知識がないのかよくわからんな
ドロップハンドルのメリットデメリットをしっかり説明すべきだし
フィッティングも丁寧にすべきだと思った

785 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 16:43:06.17 ID:947diRu5.net
つか舗装路を快適に走る目的なら、もう少し軽いバイクで組んであげる方が良いよね。

786 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 16:56:20.56 ID:WZIoGtcp.net
初心者だし街乗りはハンドル広いほうがいいからね

787 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 17:09:12.62 ID:zdRJ+IOJ.net
こないだのメッセンジャーレース見たらお前ら泡吹いて倒れそうだな

788 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 17:23:11.41 ID:ZyKadG0K.net
>>786
若林は街乗りじゃなくて中距離通勤

789 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 17:36:40.33 ID:/TL6yUsJ.net
都内を端る通勤、都内を走る街乗りとなにがちがうんだ?w

790 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 17:42:35.37 ID:ZyKadG0K.net
>>789
都心から湾岸にかけての強風向かい風には全面投影面積が効いてくる
そもそも街乗りならドロップハンドルいらない

791 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 17:59:32.65 ID:GCqQ0xDh.net
若林はたぶんあの店じゃなくてロードバイクの完成車買ってリュック背負って通勤した方がやりたい事できる

792 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 18:03:07.56 ID:sq70c9AL.net
街乗りならぶっちゃけフラットでいい
中長距離移動しないならロードバイクいらんし

793 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 18:08:20.41 ID:ZyKadG0K.net
ネタを提供するためにわざと遠回りさせてるならあの店員は優秀だと思うけどね
初期状態の跡形もない最終形になりました、ってオチも面白いし

794 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 20:53:05.55 ID:4VoRKKOy.net
うんこでぬ

795 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 20:56:42.76 ID:bnLTM9zU.net
即NG

796 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 21:38:00.24 ID:8+QhqQfe.net
>>781
アウトバック

797 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 23:13:32.85 ID:4VoRKKOy.net
>>787
チー牛のローディー達がメッセンジャー世界大会に来るわけないw

798 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 23:19:24.92 ID:4VoRKKOy.net
>>795
今度奢ってやるよ
仲良くやろうぜ!

799 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 06:19:25.10 ID:Q1E/8A5C.net
>>798
https://i.imgur.com/LB8IBbq.jpg
https://i.imgur.com/I6bhA5d.jpg
https://i.imgur.com/JgKUiXF.jpg

800 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 08:16:16.10 ID:gHFcVgWi.net
>>797
引きこもりのオタクはスポーツイベントなんか見たことないだろ
どんなイメージ持っているのかですぐ分かる

801 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 08:54:39.34 ID:U94Y3wF4.net
ママチャリクロスバイクでその辺を皆んな平然と走ってるのに海風がやばいから幅狭ドロハンじゃないとダメだ😤って雑魚すぎるw

802 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 09:06:55.48 ID:pv1qFn/J.net
今日はモッコリのポジションの話題にしよう
俺は左斜め上派

803 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 09:36:44.68 ID:1hqkVTMb.net
>>802
┌(^o^┐)┐」(ホモォ)

804 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 09:38:23.59 ID:wwqhUWDP.net
この板のキモオタ若林に興味津々

805 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 09:41:34.44 ID:Y9GrY0U1.net
真のローディーは前傾姿勢で邪魔だし前立腺も炎症起こしたりするんで去勢する人体カスタムしてから本番

806 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 10:14:17.02 ID:kaKuKckc.net
知らんけどフラバ疲れるからドロップ化って程度の話でしょ
レーサー視点の蘊蓄当てはめようとするのが間違いなのでは

807 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 10:28:54.53 ID:72XY3x8w.net
>>801
負け惜しみ乙

808 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 11:54:50.70 ID:URCyyQ9a.net
若林のハンドルって見た感じ多分ニットーのM137だろ?
グラベルorツーリング用だから幅広くて当たり前じゃないか?

809 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 12:01:32.56 ID:VTQhIgdA.net
最終的には、パニアバッグつけてキャンプツーリングなんかな。

810 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 12:58:18.45 ID:6ANF6ThA.net
今、いい感じのアクションカメラ探しているけど
なんでこの令和に2021年2022年の新商品ですらマイクロUSB充電なの?
頭おかしいじゃん
マイクロUSBなんて持ち歩きたくないんだけど
サイコンもそうだけど全部USB-Cにしてくれよ
モバイルバッテリーで充電する可能性があるのは全部さあ

811 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 13:01:06.40 ID:D2VH+bz3.net
今までで見た最大のモッコリはどんなんでしたか?

812 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 13:08:56.62 ID:s9cUo+cU.net
マイクロUSBのアクションカメラって中華?
ロードバイクに良いアクションカメラっていうとインスタ360一択じゃないかな
多少画質が眠くていいならgoproMAXもありだよね

813 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 13:58:43.54 ID:6ANF6ThA.net
AKASO Brave8を買おうか悩んでる
すでに人柱な人がいたら使い心地教えて

814 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 14:10:56.66 ID:JEzUW10Z.net
GoProはType-c
マイクロなんて何処のだ?

815 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 14:11:38.64 ID:xJu8rhqP.net
ガーミンとか各種ライトとかマイクロBばっかりですやん

816 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 14:14:47.94 ID:6ANF6ThA.net
>>814
アマゾンで人気上位みてたらAKASOとかSurfolaとかがでてきて
そいつらはマイクロだった
instaとG-PROはブランド料金込みかなーって
やっぱ無難にそのあたりにしたほうがいいかなとも思うw

817 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 14:18:50.22 ID:JEzUW10Z.net
>>815
カメラの話ししてんのに何なの?

818 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 14:32:56.08 ID:6ANF6ThA.net
カメラ意外もなんで今どき、マイクロUSB!?って思うことは多いよね
でもさすがにライトは最近はUSB-Cが主流になってきた感あるよねw
サイコンはようやくガーミンと豚がやりはじめ立って感じか
他もさっさとUSB-Cにしてどうぞ
サドルバックにマイクロ変換コネクタいれたくないw

819 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 15:13:20.74 ID:s9cUo+cU.net
>>813
中華アクションカムはほとんど画角が狭いんだよね
ロードバイクでどういうふうに使うかわからないけど超広角手ブレ補正最強の360度じゃないと
体に装着だとその都度カメラの角度調整がいるしハンドルにつけると
ブレが酷すぎて厳しいかもしれないよ

820 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 15:19:57.95 ID:4SyHZMRV.net
>>813
DRIFT GHOSTXLがいいぞ

821 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 17:48:51.35 ID:RgQd2rcH.net
GoProと中華アクションカム、値段は結構差があるけど性能的にはどうなの?
安かろう悪かろうなの?

822 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 18:05:30.45 ID:jDr9UgE+.net
オレはDJIが気になる

823 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 18:31:06.16 ID:6ANF6ThA.net
中華アクションカメラはスペックだけ見たら化け物すぎるんだよね

・Brave 8(38,999円)
4K60fpsビデオ解像度/4800万写真画素/SuperSmooth手ブレ補正/本機防水10Mまで/可視化リモコンコントロール/
デュアルカラースクリーン/音声コントロール/AI顔検出/人声強化/視覚角度4段階調整可能な視野角/ワンボタン録画/
連写撮影/静止画/8Kタイムラプスビデオ/セルフタイマー/16倍スローモーションビデオ/ダイビングモード/特殊効果/
ホワイトバランス/ループ録画/車載モード/録音モード/ Wi-Fi / USB-Cポート

この値段でカタログ上はGoProとかinsta360よりずっと上
ただし人柱が少なくて使用感がわからないw

824 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 18:46:56.66 ID:EUwu+hbB.net
前モデルのbrave7なら持ってるけど、普通に使える程度
手ブレ補正使って録画すると再生速度が遅くなるのが唯一の不満点
後一度バッテリー端子が壊れたけど、新品に交換して貰った
まぁ、2度目は無いかな

825 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 18:48:20.95 ID:6ANF6ThA.net
普通にgopro11買うのが一番幸せに慣れそうだね……
アマゾンセールとかやるタイミングでgopro買おう(賢明)
ありがとー

826 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 18:52:57.51 ID:s9cUo+cU.net
gopro悪くないけど360度じゃないカメラは
自転車だとヘルメットマウント以外向いてないよ
ブラジャーマウントするならiPhoneが超優秀

827 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 18:55:37.90 ID:6ANF6ThA.net
>>826
サイコン下が一番すっきりするし安定するかなって思ったけど
ヘルメットのほうがいい感じ?
ハンドルとか腕とかが邪魔で写したくないんだよね

828 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 19:01:00.85 ID:s9cUo+cU.net
サイコン下なら360度goproじゃなくてもいいね

829 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 19:10:31.68 ID:4SyHZMRV.net
>>827
自転車のハンドルはそれはもうすげー振動してるからね

830 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 20:33:18.31 ID:k8lFNrlw.net
うんこでぬ

831 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 20:42:18.42 ID:bYzpZg3G.net
長いステーに思い物つけると直ぐに破断しちゃう。
できるだけ軸近辺に取り付けたいけど…

832 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 20:58:02.70 ID:6ANF6ThA.net
安物つかってない?
やっぱりたかいだけあってREC-MOUNTSは安定感がぜんぜん違うし
けっこうごつい(カメラより重い)ライトを二年つけているけど破断したことない

833 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 22:17:59.87 ID:AFs2Xx3b.net
カメラをどう使いたいかによるな
旅やライドの思い出に映像を取るのか
それともドライブレコーダー代わりに使うのか
GoProは手ぶれ補正は最高レベルだが
バッテリーがすぐ無くなるので臨時録画するのには向かない
ドライブレコーダー代わりに録画だけするな
安い中華のカメラでも良いいんじゃないか
それか海外メーカーであったよな
名前は忘れたけど
ライトとカメラが一体型になった自転車専用のドライブレコーダーが

834 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 22:55:12.51 ID:AFs2Xx3b.net
うんこでぬ

835 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 00:39:58.00 ID:KSGEUooC.net
ロードバイク乗ってたら濡れてきます
同じような方いますか?

836 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 00:58:54.01 ID:ffRCiJHD.net
ロードバイク乗るとサドルに棒が擦れて勃起するんだよな

837 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 02:52:06.55 ID:TaP6RJ7N.net
>>833
youtubeに揚げる動画撮りたいと思ってAxnen HR9ってのを買ったけどとても使えるようなものではなかった

838 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 04:01:53.12 ID:CEW0Obs+.net
俺の股間はモッコリどころかボッコリと膨れてるが?

839 :BOT:2023/09/28(木) 07:04:47.25 ID:EVWwgdF9.net
交番勤務の警察官に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。

「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している。

840 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 07:44:22.41 ID:2rIl1mfR.net
素朴な疑問なんだけどなんでロードバイク乗ってる人は後方確認しないんだ?
後方で車が渋滞起こしてても知らんぷり

841 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 07:52:43.70 ID:QYlQVCcG.net
助手席は素朴な疑問を繰り返す

842 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 08:07:28.30 ID:Zmr4KQ6d.net
>>840
お前ロードバイクに興味無いのに何でここの常連なの?
いつものオレの考えたロードバイクやってりゃいいだろ

843 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 08:12:33.00 ID:ifGjZZP1.net
クルカス VS チャリカス
ファイト

844 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 08:43:49.53 ID:wfe9KeKT.net
オレは車も持ってるし気を使ってる
普段車に乗ってないやつの運転はたしかにヒドイな

845 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 08:48:30.34 ID:NluJNBtF.net
モエレ沼公園周りで3~4人でトレイン組んで後ろの車まったく気にしないで通せんぼしてるピチパンの奴らは完全にキチガイだと思った

846 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 08:54:53.62 ID:dH60JERq.net
逆に言えばよく自転車と接触するくらいまで近寄れるなと
ジジババ学生のノールック横断なんてわりとよく見るから俺は近寄らない

847 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 08:57:16.17 ID:Wqtsc+nh.net
正直ガイ率多目がロード乗りだからあまり気にしない事だよ
イライラしちゃうからね

848 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 08:59:29.15 ID:ZnO1ESLj.net
引きこもりニートの頭の中ではロードバイク乗りは酷くないとならないんだな
ほんと可哀想なジジィ、正体バレても続けるメンタルがすげえな

849 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 09:14:29.46 ID:skVc2t5m.net
ほらガイジがでたw

850 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 09:30:47.30 ID:9Ata9UX/.net
それな https://www.youtube.com/results?search_query=%E8%BB%8A%E3%82%AB%E3%82%B9

851 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 10:22:53.34 ID:xPyoxrjE.net
>>849
助手席うんこマンフェラーリム金沢あき正解の反応は分かり安い
お前がガイシなのは知ってるって

852 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 10:50:28.37 ID:0DFaLENy.net
>>840
ロードバイクが原因で渋滞しないよ、自動車は追い抜けば良いだけで渋滞するなら対向車が多すぎて追い抜くスペースが無いから。
単純に道路のキャパオーバーの交通量ってだけだから交通規制かけて自動車の数減らすことが唯一の解決策。

853 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 10:53:01.02 ID:LqloNAgs.net
煽り運転した挙げ句に人を殺す
速度超過が当たり前
違法改造して暴走
重量超過で道路破壊

こんな連中が当たり前のように跋扈してる

自転車のマナーがどうのこうの以前に自動車の法規制を厳罰化したほうがいいわな

854 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 11:09:25.56 ID:oD37wFTl.net
そもそもクルカスさんは車を運転する事のメリットデメリット全て受け入れて免許を取得した筈なのに、何で今更グチグチ言ってんの?まさか嘘ついて免許取得したの?

855 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 11:20:31.56 ID:Wqtsc+nh.net
ガイジだらけw

856 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 11:29:32.47 ID:0DFaLENy.net
ロードバイクや自転車の問題ではなく、原付走ってても同じ、リヤカー等の軽車両でも同じ、トラクター等の作業車でも同じ

857 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 11:33:28.98 ID:wfe9KeKT.net
>>853
もしかして車を持ってない?

858 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 11:34:05.24 ID:wfe9KeKT.net
>>854
まさか車をお持ちでない?

859 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 11:36:01.76 ID:LqloNAgs.net
>>857
もしかして、公道でイキって暴走してる精神未熟なガキ?

860 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 11:41:34.02 ID:wfe9KeKT.net
>>859
あらあら持ってないのね
コンプこじれるわけだ

861 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 11:56:49.02 ID:8axIOkVd.net
ロードバイク持ってない、自動車は免許すらない
それでいてロードバイク乗りはーとスレに張り付いている老害
不要なのはお前だ

862 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 12:05:35.28 ID:YhCMwAMh.net
車や免許持って無いとして、その持ってない奴より道交法の理解が無いって自身がそれ以下のアホの自白になるんじゃねぇか?
相手が免許所持者って事にした方がクルカスさんからしてもまだ傷は浅く済むと思うんだが

863 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 12:17:46.25 ID:3W25wiYA.net
>>842
東京でよくそういう状況見かけるから気になっただけなんだけど…

864 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 12:42:57.13 ID:y0TRFoUf.net
ちゃり追い越すときはその場で奴がふついても当たらない位開けて追い越す

865 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 12:43:39.80 ID:taI+TrIg.net
【動画】チャリカス「バスが幅寄せしてきた!ギャオオオオオン」 [511335184]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1695817758/

チャリカス嫌われすぎ

866 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 12:47:16.30 ID:2p9ONYPp.net
>>863
東京って田舎者発言だな

867 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 12:50:39.48 ID:sAbQuEPk.net
>>840
ロードバイクて言うけどそれスポーツ自転車の総称としてザクッとロードバイクて呼んでないか?
自転車ってママチャリからグラベルバイクとかマウンテンバイクとか色々えるんだぜ?
東京では、多くのママチャリ乗りの一般人も意識高くちゃんと法定通行区分どおり車道走ってるんだぜ、そこは自転車の法律なんて知らん地方よりずっと意識が進んでる

868 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 12:51:59.79 ID:ddFRhHiq.net
前にロード煽りで貼られた動画の自転車がクロスバイクだった
見分け付いてないんやろな

869 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 12:59:04.55 ID:kY3GbJqD.net
ドロハン付いたルック車すらロードバイクと言ってたことあったしな
スポーツバイク買える金持ち憎しが原動力でクロスバイクスレでも同じことしてたよ

870 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 13:03:37.88 ID:sAbQuEPk.net
スポーツ自転車のうち今どきの一番知名度あるのがロードバイクて単語なのね
20~30年前はそれがマウンテンバイクだった
ロードを見た一般人が「それってマウンテンバイクてやつ?」とか訊いてきたことある

871 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 13:15:41.50 ID:BbMM1hLf.net
>>867
何故か前からここに居て、町中でマナー悪いママチャリ見て
クソ!ロードバイクめ!って怒ってる人だからあまり相手にしないほうが

872 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 13:29:19.51 ID:Z+AowHsY.net
>>871
ああそうなのね。何かトラブルなりあったとき咄嗟にネット検索して、この掲示板が引っかかったので書き逃げしてる感じか
そもそもここスポーツ板の中のスレで交通板ではないでwと伝えてあげて
なんか今年上京してきたばかりの人ぽいな

873 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 13:34:31.21 ID:dfgrZSsw.net
いや、調べることすら出来ないおっさんだよ
ディスクブレーキアンチを長年やってて矛先をロードバイクに切り替えただけ

874 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 14:08:48.94 ID:Vc+gX49p.net
ベルギーって北米だよね?
ってことはノルウェー人はみんな黒人って認識であってるよね?
こういう感じの質問はここで聞けばいいかなと思ってこの板見て思いました

あとうんこっこ
こういうコメントも入れなくちゃだよね
わかんないけど

875 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 14:11:53.79 ID:3W25wiYA.net
ロードバイクだとかクロスバイクだとかルック車だとかそんなこと一般人からしてみたらどうでもいいのよ
要するに道路で邪魔するなと言うだけの話だろ
というかマジでローディーのイメージ低下するし俺らも迷惑なのになんで気をつけるやついないんだろう

876 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 14:14:45.51 ID:3W25wiYA.net
いけないこの書き方だと俺もローディーみたいになってるな

車の邪魔をしてでも気にしない奴らは他のマナーを守っている他のローディーたちの迷惑にならないようにしようという気もないの?
俺はそれがよくわからない

877 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 14:20:19.83 ID:Vc+gX49p.net
ベルギーとかノルウェーとか関西人にとってはどうでもいいから、ようするに埼玉県人はいますぐ死ねってことが何でわかんないのかな

878 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 14:30:01.39 ID:77YOofQn.net
このスレだとキチ率高いから別のロードバイクスレに行ったほうがいいぞ
ぶっちゃけ素朴な疑問を聞きに来ただけなんだろうけどこいつらからはまともな回答なんかしてくれないし…

879 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 14:44:21.27 ID:S5msJbHY.net
自転車板にわざわざきてアンチ活動してるクルカスてホント頭おかしいな
頭青葉なのかな🤗

880 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 14:47:58.69 ID:Wqtsc+nh.net
わざわざ車道走ってるのって9割 ロードだろ

881 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 14:49:09.05 ID:Z+AowHsY.net
路上でスポーツ自転車に走行妨害される、何度もされる又は自転車相手に事故る
→怒りの文句を吐き出したくて「ロードバイク+掲示板」でググって来る

気持ちはわかる。ごく自然な流れ

882 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 14:51:23.76 ID:DVaUs7gm.net
>>879
要はこの精神性
https://i.imgur.com/4NOwlGD.jpg

883 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 14:54:17.91 ID:Z+AowHsY.net
>>880
都心部の通勤とかママチャリも車道走ってるぞ
「通勤時間帯に」都心主要道路を走ってみ
お昼にお買い物で歩いていける距離だけ乗ってるのは歩道おばちゃん(あらはほんとうはダメ)
そういうのでなく自転車でないといけない距離を通勤で走ってる都民は日常的に長距離走る上で必然的に道交法勉強しなおし「法定通行区分どおり」車道を走るようになるのだ

884 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 14:56:58.31 ID:Wqtsc+nh.net
ロード乗りってママチャリをじゃま扱いしてるよな
弱いものがさらに弱いものを叩いてるってのを理解してる?

885 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 14:58:17.11 ID:S5msJbHY.net
>>882
わろた🤗
よくこんなの見つけてくるな

886 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 15:03:14.35 ID:nhTSLJEg.net
別に普通に乗ってるママチャリを邪魔なんて思った事ないが
並走や逆走はママチャリに限らず軽蔑してるが

887 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 15:03:22.56 ID:SmLroff0.net
>>882
こういうおじさん本当にいるよね

888 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 15:07:07.16 ID:c3dbXxK9.net
>>880
法律も知らないのか
流石免許持ってないジイサンは違うわ

889 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 15:11:52.60 ID:ifGjZZP1.net
見たいものだけ見て聞きたいものだけ聞く
ロウガイ

890 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 15:12:39.69 ID:ifGjZZP1.net
典型的なサヨク脳
活動家とかセキグチとか

891 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 15:14:51.74 ID:DVaUs7gm.net
>>885
こういう人らは嫌われようが無視されるよりはマシな訳よ
そしてその精神性が子供の時からまったく成長してない自己承認欲求モンスターの発達障害
よくクラスにいたでしょ変なことして目立とうとしていじめられてた奴
https://i.imgur.com/5sjYGQ4.jpg

892 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 16:30:07.66 ID:qJDwHj7G.net
>>891
よおwフェラーリムw

893 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 16:31:58.42 ID:qJDwHj7G.net
いっちーは元気かい?

894 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 16:35:17.60 ID:qJDwHj7G.net
お前とか谷口とかなんでそんなにお馬鹿ちゃんなのw
売られた喧嘩は買う性格なんやろw
お馬鹿すぎて楽しませてもらってるよw

895 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 16:45:15.48 ID:qJDwHj7G.net
えらくイキっている割には この板では無職の頭悪い屁理屈だらけのウエタにボコられてんのなw
あのバカなにしてんやろw
オレが来てくれて良かっただろw
感謝しろ

896 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 16:52:03.46 ID:MbAyK1jx.net
痩せたかったら峠をしつこく攻めろ
山の中なら嫌でも走らなきゃ帰れない

897 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 16:55:24.52 ID:ik/e/G/g.net
老害爺さん悔しがって草生やしまくり

898 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 17:06:20.45 ID:mUapXfuc.net
ロード乗りが気に入らねぇならヤル事は一つしかねぇよなぁ?
キメちまえよ!そのハンドルとアクセルでよぉ!!

899 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 17:50:32.47 ID:DrJKblf5.net
>>883
都市部でママチャリが車道走ってるのは
単に歩道は歩行者が多すぎて走れないから仕方なく車道走ってるだけで本意では無いと思うよ

900 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 17:51:53.35 ID:DrJKblf5.net
うんこでぬ

901 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 17:55:27.85 ID:MaOTlQeW.net
シマノクランク問題は結局どうなったの

902 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 19:13:40.13 ID:S5msJbHY.net
シマノが続報出さないからどうにもならん

903 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 19:42:26.12 ID:ifGjZZP1.net
>>901
交換してやるなんて言ってない

904 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 21:19:34.35 ID:eHMkNmbi.net
業界全体でスルーします

905 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 21:42:54.04 ID:LqloNAgs.net
マスコミが全く報道してないからな
自転車部品のリコール、しかもレースグレードならそんなもの

906 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 21:44:55.30 ID:Z+AowHsY.net
>>899
いや、北から南まで全国各地に住んだが都市部だから車道ではなく
東京だから車道を走ってることが良くわかった
意識高いよ東京は
「ポリに見つからへんかったらどこ走ってもかめへんのや」なノリな人は少数派だし

907 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 01:32:48.63 ID:cIdE6a9Z.net
>>906
東京だと自転車乗ってる警察官でも歩道走ってるぞ
やっぱり自転車で車道走ること自体仕組み的に問題あるんやろ

908 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 04:19:27.85 ID:mHZbCe1y.net
警官といっても色々いて制服で自転車走らせてるのは交番のおまわりさんで地域の下支え的ポジション
街角で交通整理するおまわりさんに、眼の前の車両用信号青で歩行者信号赤のとき、自転車は進むのか止まるのか尋ねたら、交通課に訊いてくれと言われた
まあそんなもんです

909 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 06:47:27.73 ID:Weu3Fpmp.net
警官が歩道走ってても徐行だろ

910 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 09:00:27.89 ID:GNj3GxIy.net
車道走るってことか邪魔で問題になるって言うだけの話なのになんでどうでもいいことばかりしゃべってんのこいつら?
ロードバイクと車どっちが多く車道走ってるのか比べたら答えなんか決まってるじゃん

911 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 09:04:51.32 ID:fhj1uZjh.net
車→日本のインフラ、産業、生活を支える根幹
ロードバイク→日本に一台も無くても誰も困らない

912 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 09:06:13.00 ID:1zNjjUgo.net
車と言うか、ドライバーとしての思想がまずおかしい

913 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 09:14:41.65 ID:GNj3GxIy.net
車というか結局ドライバー同士の問題にロードバイク乗りが割って入ってきてさらにややこしいことになってるわけだしな
日本の車道は事実上車限定なんだからロードバイクは異物だと言うことを理解してない奴多すぎ

914 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 09:16:35.41 ID:tQAlRopb.net
>>913
法律がー法律がーと自分に有利な法律しか見ないしな臭いロード乗り共は

915 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 09:17:09.27 ID:3VSi86rP.net
>>911
ぉ前が居なくても誰も困らない

916 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 09:17:29.00 ID:aK58x4nV.net
昔から軽車両は車道定期

917 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 09:17:36.47 ID:nujRNb5D.net
法の概念がない人がたまにいるな
法律をなんだと思ってるんだ
自治会や家庭内のマイルールとはちがうんやで

918 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 09:31:49.02 ID:COCpg08n.net
電動キックボードもあるし、もうママチャリですら車道に出る時代なんやから自身の為にもいい加減情報をアプデしようや
昔は良かったなんて車道に出たら通用せん

919 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 09:32:45.61 ID:X/e/qIDH.net
今日も助手席が荒らしにやってきた

920 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 09:37:27.19 ID:rmWJ9RSt.net
フェラーリムは引きこもりのニートで外に行かないくせに大騒ぎだけする暇人

921 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 09:43:47.62 ID:GNj3GxIy.net
>>918
車も自転車もお互い危ない思いしながら走らなきゃいけないって相当ストレスやぞ
意図しなくても、不可抗力で接触してしまう可能性も充分あるから、危険極まりないと言うのはわかるよな?

922 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 09:45:22.87 ID:GNj3GxIy.net
>>918
というか、電動キックボードもあれだけ危ないと騒がれてるんだから言いたいことはわかるだろ?

923 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 09:51:02.74 ID:zQ1yPtGY.net
>>921
ストレス抱えたまま運転すんなよw

924 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 09:52:00.50 ID:tQAlRopb.net
あるロード乗りが言ってたけど遅い奴は歩道走ってろってさ
おまえ等ロード乗り内でもいがみ合ってんじゃんw

925 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 09:54:10.19 ID:GNj3GxIy.net
てめえみたいなロリコン好きは泥んこ遊びとお泊まり保育で画像検索してみろ

926 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 09:55:37.69 ID:xmv5cACW.net
>>922
危ないから車側が注意する必要があるんだろ
それはドライバーとして当たり前の事でその理解がないなら免許返納した方がいい

927 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 09:56:14.30 ID:erfnqArT.net
>>914
https://roadbike-navi.xyz/archives/43429/
これがその典型。
他人のSNS晒して違反違う普通の人の道交法知識はこんな物と馬鹿にして自分はオナニーにふける。
後に気づけの意見にロードバイクはバックミラー無い。
法定速度無く30キロ制限速度有る原付バイクより遅いのに制限速度一杯出せるロードバイクにバックミラー無い疑問は何故出ないのかな?

928 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 09:56:16.62 ID:x2jyDZXV.net
歩行者「ロードバイク嫌い」
車  「ロードバイク嫌い」
バイク「ロードバイク嫌い」
チャリ「ロードバイク嫌い」

929 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 10:03:34.82 ID:uU3UQLVZ.net
歩行者「車にひかれた」
車  「車にぶつけられた」
バイク「車にひかれた」
チャリ「車にひかれた」

930 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 10:03:41.04 ID:tQAlRopb.net
車道を走るならせめてウインカー、ストップランプ等の保安部品必須に法改正してくれ

931 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 10:16:24.28 ID:Dih+Y3jW.net
年間死傷者数タイトルホルダーの座は譲らない

932 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 10:20:35.63 ID:OVKicVrf.net
そういうものの有無で問題が起きてるわけではない

933 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 10:26:38.56 ID:RcVUQ0PK.net
助手席の目的は >>882 >>891
みたいな承認欲求からなのかな?
全く人の話を聞かないから話し合うつもりはないだろうし

934 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 10:29:55.81 ID:zSQXOSyG.net
単純に毎日ボコボコにされて死にたくならんのかな?と疑問

935 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 10:36:55.04 ID:bBxoRvYs.net
>>930
まずは逆走、信号無視が普通の自転車乗りにそれを言ってみることだな
逆に走っているやつがウインカーとか使うわけないだろ

936 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 10:51:21.15 ID:kvofced5.net
自動車乗ってるのは全て飯塚幸三だと思っているのが、ここで暴れているキチガイの発想だね

937 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 10:52:43.65 ID:GNj3GxIy.net
とりあえずまず、ウィンカーとバックミラーだけは

938 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 10:53:00.30 ID:rwe1gcAW.net
都会をレーパンはいてロードバイク乗るのは脱法ストリーキングですか?

939 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 10:53:25.13 ID:GNj3GxIy.net
つけてから一般道路に出てこい
話はそれからだ

940 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 10:53:29.46 ID:mEdJYlai.net
思想がまんまだからしゃーない

941 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 10:53:51.63 ID:hYW5f/Kz.net
法律だの一生懸命調べてあれこれ言ってるけど轢かれて怪我したり死ぬのは自転車乗ってる方だからな
どうせ追い越されるんだから安全な所でさっさと止まって追い越してもらえばいいだけなのに

942 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 10:54:23.61 ID:LAxhJkEU.net
まずデモ活動と署名集めてこい
話はそれからだ

943 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 10:56:50.78 ID:tQAlRopb.net
>>941
撮り鉄気質の奴らだからねぇ
自分勝手が過ぎるんよ

944 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 10:57:55.98 ID:GNj3GxIy.net
北海道の事故のおかげで世間ではロードバイクに対する非難の声が溢れてるにもかかわらず相変わらず社会性のない態度を取れるロードバイク乗りって本当に発達障害か何か抱えてそう

945 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 11:01:36.69 ID:bBxoRvYs.net
トラックは乗用車が邪魔だと思い、乗用車は自転車が邪魔だと思い、自転車は車全部邪魔だと思って走っている
一般道は車専用でもなければ自転車専用でもない
おまえらに譲り合いとかいう考え方はないのか

946 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 11:06:51.23 ID:I+kJa0m3.net
>>944
発達障害に言っても仕方ないが
世間はあの事故は興味ない

947 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 11:07:29.32 ID:GNj3GxIy.net
そもそもなんでロードバイクで交通の邪魔をしてまで一般道路を爆走しようと思うのかその目的がわからない
正当な理由があるなら理解できなくもないが

948 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 11:13:33.54 ID:yXl+AITA.net
取り敢えず歩道ですら歩行者轢き殺す車を0にしてから発言しましょう

949 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 11:14:21.52 ID:tQAlRopb.net
信号待ちの時前に出なければまだましなのに絶対出てくるもんな
ほんとアホしか乗ってないと思うわ
面見ればそんな奴らばっかりってのも妙に腹立つし

950 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 11:20:19.49 ID:xbdmWUQY.net
信号待ちにスマホいじって青になっても気付かないアホがいるらしい

951 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 11:26:10.65 ID:tQAlRopb.net
スマホだかサイコンいじって遅れるバカ多いよな ほんと大迷惑

952 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 11:32:41.87 ID:tF5lfK4O.net
スマホとサイコンいじって青信号に気付かないロードすら抜けないならマジで教習所通い直せ

953 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 11:39:12.06 ID:mXVb4EuY.net
クルカス原因でポケgoに速度制限付いたの思い出した

954 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 11:53:01.73 ID:tQAlRopb.net
まあそのうち減るでしょ
よほどの変態しか残らないだろうし

955 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 11:56:03.88 ID:ZpQdSs+M.net
今日もキチガイが喚いているのか

956 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 12:03:30.49 ID:A8nt+siQ.net
サンドバッグになるのが趣味らしい

957 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 12:07:38.48 ID:rwe1gcAW.net
>>947
https://www.fnn.jp/articles/-/180792?display=full

958 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 12:08:55.49 ID:GNj3GxIy.net
自分たちロードバイクの反省点を顧みず話を逸して車のせいにしようとしたりあら探ししようとするところがこの界隈の非常識さを表してると思う
だから北海道の件でもここまで非難されるんだろ

959 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 12:11:52.80 ID:IEFqrtea.net
>>958
撮り鉄グループに反省は無理だよw

960 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 12:12:32.89 ID:IEFqrtea.net
せめてイケメンなら許しちゃうけど、、ねぇ

961 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 12:16:25.04 ID:7Xl0FRS7.net
ここに沸いてる荒らしも反省でないな
恥ずかしい間違え指摘したら、その間違いを他人に押し付けて大騒ぎしたくらいだぞ

962 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 12:22:22.95 ID:52KpB2SM.net
毎日記憶喪失になるからね

963 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 12:23:15.81 ID:gb5ZBZEC.net
>>949
これやると自動車怒らせるのわかってるから俺は後ろにつけるようにしてる

964 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 13:09:32.31 ID:tQAlRopb.net
>>963
サンキュ

965 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 13:29:34.17 ID:4gUnts9g.net
猿が責任回避マニアに陥ると起こること
猿ゆえにルールに科学性を見出せずルールの数に比例する文字数の膨大なドキュメントを作り散らかす
人なら責任回避の趣味をルール作りでやろうとするなら箇条書きの20個のルールを一般化して一言のルールにしろよ
憲法みたいな基本ルールから演繹できるように実装しろよ
って思う

966 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 15:05:28.65 ID:1EgASh1H.net
いつものが居なくなると途端に止まる
全て自演していたりするんかねえ

967 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 15:19:21.67 ID:VmQlo/e/.net
ルーティンが同じなんやね

968 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 15:27:26.12 ID:emESLl6H.net
おまえ等の方がルーティンじゃねえか
そんなのも解らないから皆から嫌われるんだよ

969 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 15:31:02.84 ID:IeabHFYd.net
助手席くん、ルーティンの意味が分からない模様

970 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 15:45:42.66 ID:1EgASh1H.net
ルーティンって何と勘違いしたんたよ!

971 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 15:46:10.10 ID:+S3vTLNK.net
聴いてください、新曲「お前等の方がルーティン」

972 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 16:03:50.14 ID:x2jyDZXV.net
クルマコンプすごいね😅

973 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 16:09:04.22 ID:REDx3iVa.net
話逸らしたろの精神

974 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 16:21:26.82 ID:DtwPZM4q.net
へへ、おいらルーティンだから難しい事はよく話からねぇやw

975 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 16:25:49.14 ID:64Mr4nWO.net
おまえらしょうもない言い争いしてんなよ
そんなんだからいつまで経ってもルーティンなんだよ

976 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 16:30:52.19 ID:iqHc0IYr.net
じゃあ俺がルーティンでいいよ

977 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 16:36:35.24 ID:POZ6T1C4.net
ククク...奴は我ら四天王の中でも一番ルーティン

978 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 16:47:41.07 ID:pHUzL+da.net
え?ルーティン?ルーチンじゃなくて?
僕の股間のルーチンは元気です😊

979 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 17:01:35.34 ID:4gUnts9g.net
>>965
俺が毎日つくってるものは社会に吹き込む価値ではなく
自分や自社あるいは同僚を守るための責任回避するための文面としくみ
毎日のほとんどがこればっかつくってる

980 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 17:05:30.70 ID:El4UhdlO.net
織田信長はかつてルーティンって言われてたらしいな

981 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 17:08:19.53 ID:4gUnts9g.net
局所最適化して同じコンセプトの物を規格大量生産するために官民がスクラム組んで忍耐強く押してた時代の日本は日本人気質がGDPを押し上げやすかったボーナスステージだった。
今日は世界中で多様なコンセプトやあるいはパラダイムが提案され試され数年くらいで変容してしまうことがあらゆる分野で同時進行で起こってる
柔軟さと発想力に秀でた天才がこれらの担い手あるいは牽引者となっている。
アニメだけじゃなくてビジネスでも日本人のなかで世界にサービスや製品を送り出せる人がどんどん現れるしくみづくりをしてほしいと思っている。

982 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 17:32:01.99 ID:1EgASh1H.net
恥ずかしいからと別な話題で埋める行為が恥ずかしい

983 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 17:38:26.39 ID:Weu3Fpmp.net
結局ルーティンって何と勘違いしてたんだろ
分からないからオウム返ししただけ?

984 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 18:11:27.69 ID:njkuKnam.net
やっぱり話をそらし始めたか
ほらロードバイク乗りはクズだな

985 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 18:14:25.78 ID:5ZK4AbKH.net
マジかよ、そいつはルーティンだなw

986 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 18:24:50.61 ID:iqHc0IYr.net
ところで今のサドルケツ痛いんでプロロゴDimension NDR買っていい?

987 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 18:42:16.52 ID:DtwPZM4q.net
いいんじゃね?知らんけど

988 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 18:43:07.11 ID:JubBjqYn.net
スクラッチM5の方が良いよ

989 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 18:43:09.81 ID:baduM6V+.net
あの一時間平均30km/hをできない雑魚はロードバイク乗りを名乗るやめてもらっていいですか?
ただのロードバイク所持者
ロードバイク乗りを名乗る最低ラインがそこ

990 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 18:48:16.41 ID:Nos4XY4c.net
コロコロしすぎだぞ

991 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 18:52:30.31 ID:42d/Dg7Y.net
>>989
シネや

992 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 18:54:50.82 ID:MkuiwEmc.net
公道で30km/hとかクソ雑魚な速度で何いってんだかw
原付1種でも抑えるのが難しい低速なんだから30だろうが20だろうが誤差レベルなんだよw

993 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 18:56:33.97 ID:baduM6V+.net
>>992
法的には原付きの上限速度が30km/h
それと同じ速度ならバイクと同じでまったく邪魔にならない
邪魔になるなら原付きも許されないことになる
30km/hを出し続けさえすれば罪悪感ゼロで乗れるってことだよ

994 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 19:08:32.19 ID:iqHc0IYr.net
穴あきじゃないスクラッチM5もケツにいいらしいね

995 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 19:12:28.65 ID:cP5enW0T.net
パワーサドルを信じろ

996 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 19:14:37.58 ID:VsyLrNRD.net
車にとって邪魔って意味なら速いほうが抜き難く遅いほうが邪魔にならないね

997 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 19:29:01.37 ID:bZrI2nZK.net
>>988
敢えてプロロゴならこれ

998 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 19:51:03.75 ID:iqHc0IYr.net
いやぁ一回ショートノーズ使ってみたくてさ

999 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 19:59:31.76 ID:8ScQkENl.net
>>998
上り坂でゼロ発進にはよいよ
タマ打ったこと有るから

1000 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 20:26:27.96 ID:A3Wq1/25.net
>>993
信号や一時停止の減速加速もあるのに平均30km/h?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200