2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ENNE Part.1

319 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 02:46:50.21 ID:DPnUUQAA.net
本人だからな
Xでも5ch降臨報告呟いてるし
初めてとかいってるけどw
それにしても捨て台詞が同じって
インフルエンサーマニュアルの定型文なのかな?

320 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 02:54:27.28 ID:0cxupjHA.net
>>311
電話してるやつ既に前のスレで書き込んでるし俺も電話したよ。でもキャンセルできませんの一点張りでどうしようもないから消費者庁になるんだよ。
お前は5ちゃんでごちゃごちゃ言うだけで何にもできないならそのまま一生enne待ってろ

321 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 04:09:48.03 ID:vri7Lh4c.net
え、キャンセル出来ないの?それアウトだろ

322 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 04:19:06.23 ID:D4jJCSod.net
俺も問い合わせたけど
・9月中に発送完了の見込みとお知らせしている
・予約商品のためキャンセルはできませんと記載している
この一点張り

323 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 04:35:48.78 ID:gdw51N+F.net
>>321
今更すぎ
キャンセル・返金無理っていわれるから消費生活センターに相談、定額訴訟で返金要求って流れになってるんだろ

324 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 05:44:40.93 ID:vNN5Hdx3.net
coswheelは納期遅れの際にキャンセルも受け付けてたのになぜ…

325 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 06:32:55.95 ID:1MDOq1ne.net
つまり10月になればこのスレで実写レビュー祭りになるんだろ?
大人しく待ってろよw

326 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 06:40:35.28 ID:stB9MuPQ.net
いぬDさん見てたら教えて
どんな状態で配送されてきました?
化粧箱とかに入ってたんでしょうか?

327 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 06:41:15.24 ID:nrGf9VsI.net
電話番号公開してるの?

328 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 06:44:16.38 ID:gdw51N+F.net
8月21日から発送開始されたって発表してるのにナンバー付いた実車写真が1枚も見つかっていない
8月21日から発送開始って嘘だったんじゃないか?第一弾予約購入者は9月中に発送完了予定ってのも嘘なんじゃないか?
って思うのは自然の流れ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000078121.html

329 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 06:48:00.10 ID:nrGf9VsI.net
>>319
初めてじゃなくてはじめてって書いてるんだな
どっかで……
というより初めてでなんでIDコロコロしてんだろな

330 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 06:54:15.46 ID:DIzLIyhl.net
>>317
ポルポト、分からないので検索してみた
そんな人知ってるなんて年金生活者さん?

331 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 07:04:46.10 ID:/D/Kmjy2.net
ポルポト知らないって寧ろどんだけ無教養なの?

332 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 07:05:14.88 ID:nrGf9VsI.net
>>331
毛沢東主義の国の人なんだよきっと

333 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 07:33:40.72 ID:I8c1qoo4.net
いぬDここ見てる言っちゃうのは悪手だろ
追加写真ない言い訳どうするん?
あ、しょうもない食い物はいいから

334 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 07:37:40.10 ID:qHWx7iWx.net
>>328
完成品を発送とは書いてないからセーフ

335 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 08:23:17.44 ID:AMQ09P90.net
>>333
ごめんなさい、うpした写真のモックアップはフォトコンテスト用素材としてカラーチェンジしてしまいました
と正直に言ってくれたら面白い

336 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 10:01:32.21 ID:2WfDQrhT.net
今日は何が起きるんだろう、ワクワク

337 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 12:02:08.59 ID:5MfRJaBW.net
>>331
普通にしらんだろ。何歳?

338 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 13:44:17.24 ID:ghVHmlcn.net
オモシロネタじゃなく申し訳ありません

キャンセルだと心に決めた方へのテンプレ案です
Xデーが迫っておりますので僭越ながら書かせて頂きます

まず、ご理解いただきたいのは第一弾購入の方はキャンセル=売買契約申込の無条件撤回の権利が間違いなくあるということです
理由は2回にもわたる発送=商品引渡し=売主の債務履行の遅延です
1回目は社会的にも容認されるとのご意見もあるでしょう
がさしたる事情もなく2回目の発送を一方的通知のみで済ますやり方は許されません
垣間見える遅延の理由が特許出願、フレーム設計変更、塗色による配送前後等々、全て購入者の責によらない売主都合です
それでも発送を待つと言う方は以降は無視して下さい

339 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 13:48:01.95 ID:ghVHmlcn.net
まず、売主に対してのキャンセルの意思表示です
方法としては電話、eメール文書、普通郵便、内容証明郵便などがあります
電話はこのスレで暗躍する工作員と思われる者が執拗に電話を薦めます 
もしかしたら特殊詐偽グループの様に電話会話による説得(やり込め)に自信が有るのかもしれません
交渉事になれてない方は電話は避けた方が賢明かと思います
そこで第一段階としてeメールにてキャンセルの意思表示です
内容ですが主に
キャンセル通知(本日を以て)
代金+送料返金請求(期日を決めてください)
年齢確認で提出した個人情報の消去
期日内に対応されなければ少額訴訟提起と通告
になります
売主の返答を求める文言は特に要りません
強いて追加するなら、昨日、私が危惧した性能不十分車の送付を以て売主債務履行とされないため「本日以降商品送付は不要、万一送られても配送業者に受取拒否します」と加えて下さい
具体的な文面はビジネス文書例や手紙文例集などネット上のテンプレを参考に作文してください
恐らく返答は「キャンセル出来ない」か期日までシカトかと思われます
いずれにしてもメールにて
キャンセル不可「通販事業者として非常識かつ不誠実な対応なので」
シカトの場合「期日内対応が無いので」
「少額訴訟を提起します」と通告してください
そのログを基に少額訴訟提起手続きに入ります
既に電話やメールでキャンセルを申し出た方も居るかと存じます
電話のみのかたはメールか内容証明にて再度通知してください
また、メールのみで、やり取りログに不安(相手の説得に同意した)のある方も内容証明にて再度通知してください

*少額訴訟提起以降は売主の出方次第で変わります
未だ情報なく、何せ斜め上杉イノベーションな宣伝をする事業者ですので想定も出来ませんので今回は控えさせて貰います

340 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 13:59:06.52 ID:ghVHmlcn.net
相変わらず長文になってしまいました
要約すると
どなたか電話した方の報告に「キャンセル不可」の一点張りとありましたが
コチラは「キャンセルだ、金返せ」の一点張りを貫けって事です

341 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 15:23:23.42 ID:stB9MuPQ.net
これはまた中の人反応してくれそう
今晩が楽しみです

342 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 15:28:35.02 ID:EQ+jvHPy.net
この長文のやつは他人事だと思って簡単に言うな。
実際もめたらめんどくさいのは購入者だぞ。もめた時点で金は返らないし商品も来ない。
そんなことするなら届いてからメルカリで売った方が確実。しかも割引率高いとき買った人なら儲かるんじゃない?

343 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 15:32:39.50 ID:stB9MuPQ.net
確かメルカリとかじゃ売れないらしいぞ
中古ならいいのかな?

344 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 15:42:42.58 ID:0cxupjHA.net
>>342
そもそも自転車が来る見込みがないからこの状態になってるのに、なんで自転車が確実に来る前程で話進めてるの?頭悪いなら黙っててもらえる?

345 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 15:46:55.39 ID:nrGf9VsI.net
>>342
新参者は半年ROMってろ
禁止商品だ

346 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 15:54:38.27 ID:0OWDk1Ir.net
>>342
メーカーが物も送らない、金も返さないってなったら完全に詐欺じゃん
こうなったら民事では解決できないので警察に被害届け出して刑事事件として扱ってもらうしかないな

347 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 16:02:45.47 ID:v4PzVfFt.net
>>346
詐欺は非親告罪なので、「あ、これ詐欺じゃん」と気付いた方はどんどん警察に通報しても問題ありません。
被害者の方は挙って被害届を出しましょう、これがそのまま証拠になります。
本当に詐欺かどうかを捜査して証拠を集めるのが警察の仕事です。

348 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 16:08:24.42 ID:EQ+jvHPy.net
やっぱこいつらあほだわ。警察にとって詐欺は一番害届受けたがらない事件だぞ。詐欺で告訴しようと思えば金かけて弁護士に書類を作ってもらって被害届受けてくれるかどうかというレベル。ましてや今回のことは完全に民事。被害届受けてくれるはずがない。そもそもおまえらも詐欺なら半には捕まらずお前らの金は二度と返らない。ご愁傷様

349 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 16:10:14.14 ID:v4PzVfFt.net
代金受け取って商品も渡さない、返金もしないとなれば「窃盗」ですよ

350 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 16:10:45.76 ID:nrGf9VsI.net
>>348
半年ROMってろって言っただろ
日本語読めない?

351 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 16:11:13.63 ID:stB9MuPQ.net
今、エンネと購入者を助けてあげられるのは
いぬDさんしかいない、どうか動画アップしてあげて!

352 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 16:12:48.17 ID://rv0LwG.net
ENNE大阪工場見学会まだかよ正座して待ってるのに

353 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 16:22:26.32 ID:EQ+jvHPy.net
正座して待つ写真でもENNEにおくれば?そうすれば招待してくれるかもよ

354 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 16:26:03.79 ID:L2cJkOe0.net
>>349
「窃取」

355 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 16:33:40.57 ID:XUGky9Jc.net
毎度毎度のれば?れば?構文で草

356 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 16:44:08.30 ID:D4jJCSod.net
さてまた誤字が混ざった謎のプレスリリースきましたよ、と・・

357 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 16:46:15.16 ID:1MDOq1ne.net
グダグダ言ってないで取り敢えず10月1日までオマエラ黙っとけよw

358 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 16:50:15.77 ID:v4PzVfFt.net
>>354
ありがとうございます

359 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 16:51:20.30 ID:v4PzVfFt.net
>>357
10月1日には綺麗さっぱり消えて居なくなるって事かな?かな?

360 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 16:51:34.03 ID:3CpQ0zOo.net
そもそも8月の後半にって言ってたのに10/1まで何もないことがおかしいのだけども

361 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 16:52:16.71 ID:sKi4xDDm.net
>>343,>>345に反応してしまったかw

362 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 17:02:17.41 ID:niUkCBl9.net
あと20日足らず待つのも今も大差ないだろwただこの状況で警察に駆け込んでどんな対応されるのかは興味あるわ暇な人の報告お待ちしています

363 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 17:09:00.75 ID:gdfdbYip.net
相変わらず中の人装って煽ってる馬鹿が居るけど
いまはひょんな事から大火傷するからやめとけよ

364 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 17:15:56.64 ID:v4PzVfFt.net
>>363
商売で「中の人の振り」して書いてるのかもしれないけどね

365 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 17:16:21.39 ID:D4jJCSod.net
ここで話題になったことがすぐプレスリリースになるな・・w
ENNEさん、T250の紫色のカラー追加よろしくお願いします

366 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 17:18:54.58 ID:0OWDk1Ir.net
>>348
刑事手続きなんだから原告側は弁護士じゃなくて検事な、弁護士立てるのは被告側
被害者は被害届け出すだけ

367 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 17:26:43.65 ID:gdfdbYip.net
今度は中古市場だって
なんかすごいね…

368 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 17:30:21.30 ID:niUkCBl9.net
在庫販売の目処が付いたのに納品されないという事は発送準備中でもうすぐ着くか倉庫にこれから山ほど届くという事だろうねw在庫販売になったら3日以内に出荷するとかそういうルールだったはずだからすぐ嘘ならバレちゃうし

369 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 17:31:15.82 ID:EQ+jvHPy.net
>>366
お前やったことないだろ?
詐欺の被害届を受理させるのはかなり難しいぞ。普通は弁護士を使って被害届を受理させる。弁護士を使っても受理されない可能性もある。
もっと言えば今回の件は弁護士に相談した時点で今すぐに詐欺での立件無理となり、民事で回収するという流れをすすめられる。
けど弁護士使った民事はこの金額では割に合わない。
そこでアホなやつは少額訴訟を検討するが通常訴訟に移行され結局金がかかる

370 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 17:31:28.18 ID:cpkRiarO.net
プレスリリース芸すき

371 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 17:33:14.27 ID:v4PzVfFt.net
>>369
大丈夫
一般人から「詐欺かもしれない」通報が沢山来ていると被害者からの被害届も受理され易くなるよ

372 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 17:35:02.57 ID:1StEDiu0.net
TKGなんてニッチなもののCtoCプラットフォームに需要があるとも思えんししz活性化するとも思えん。
飽きて手放すの前提だし、どう収益に繋げるかも不明。
ハッタリかますにしてもここ見てるのバレそうな内容でこれまた悪手。
0点

373 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 17:37:48.01 ID:niUkCBl9.net
警察行って→予約販売で金払っても納品されずに困ってる、業者に連絡しても今月末までに送りますの一点張りで詐欺ですと相談してみるといいよ、優しく諭されるか冷たい対応されるかはわからないけど

374 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 17:38:16.64 ID:EQ+jvHPy.net
どうせここをみとる前提でお前ら話しとるし、見ちゃいかん理由もないのでどうでもいい

375 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 17:41:40.97 ID:jZ8ghftS.net
長文おじは勘違いしているが正しくは遅延は1回。

購入ページに記載があった通り、元々の納期は7月中の予定。
その後、8月中旬以降から順次発送に変更になった。
購入者には7月24日に送られたメールで知らされている。

376 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 17:45:56.47 ID:niUkCBl9.net
まあでも写真すら出せないって事はお披露目するような物はまだ出来てないんだろうね

377 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 17:50:50.71 ID:qqbjyqS7.net
■日本品質
当製品は大阪で製造をいたします。工場見学会も開催する予定ですのでその際は別途ご報告ををいたしますので奮ってご応募ください。

378 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 18:14:47.28 ID:UgOqEvqM.net
なんかこの手の革新的製品販売で詐欺は
どんなやつが今まであったっけ?

379 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 18:29:39.31 ID:0OWDk1Ir.net
>>369
最初から民事で解決できない場合を言ってるんだが?
刑事に持ち込むなら被害者結託してマスコミも巻き込んで被害届出せば警察も動くだろ
マスコミもこのネタなら食いつくだろうしな

380 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 18:33:38.17 ID:jrBp68nX.net
既成事実としてあるのは一回の遅延のみ。
マスコミが食いつくと思うか?

381 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 18:43:20.86 ID:MY66CNB4.net
ENNEと言えば特定小型原付メーカーとして1番有名なメーカーじゃん
そこが詐欺かもしれんとなればマスコミにとってこんな美味しいネタはないだろうね

382 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 18:43:21.30 ID:lWEFj5A2.net
>>375
ヨコだがどこかのタイミングで8/中発送と8/末までにもとれる表記してたぞ

383 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 18:48:02.64 ID:MY66CNB4.net
>>380
民事で解決しない場合って言ってるだろ
その段階では予約者全員が金だけ取られて商品が受け取れてないという既成事実が出来てるってことな

384 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 18:51:59.81 ID:i46b07od.net
4.4万円引きENNE T250セール
在庫販売のめどがついたため終了日が迫ってきました。世界唯一の発電式特定原付メーカーのENNEが特定原付の中古市場のプラットフォーム開発に着手いたしました。
2023年9月13日 16時40分
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000032.000078121.html

大手プラットフォームは特定原付の出品を相次いで禁止いたしました。
その背景には年齢確認などのハードルがあるもと思います。当社は年齢確認等も含めて法的な問題を洗い出し、皆様に中古特定原付の売買ができるCtoCプラットフォームを開発いたします。
このプラットフォームではENNEだけではなく、他社の特定原付も出品できるようにする予定です。
当社は特定原付の設計、製造、メンテナンスのみならずプロダクトライフサイクルの全てに責任を持ち、ユーザー様の利益になる活動を今後も行っていく予定です。
また、今特定原付で最も注目されている世界唯一の発電機付き特定原付 ENNE T250のセールも在庫販売のめどがついたため近いうちに終わります。気になっている方は今のうちにどうぞ。

----------
フルプライスで買ったやつ・・・wwww

385 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 18:56:15.22 ID:sDpFT4nd.net
今のタイミングでTKG絡みの詐欺なら話題性有るからマスコミにたれ込んだら興味持ちそう。

受け取った人がいなさそうなのに写真コンテストとか。エンタメ性が有る。

その時は二階氏の息子が関わった会社との繋がりを伝えれば俄然興味を持つのでは。

以前、週刊誌が家に取材に来て、何かと思ったら家の裏手の家で遊びに来てた子供が墜落死したが何か見てないかときかれた。
納得行かない親がどう持って行ったのか、なぜかどローカルな事故に週刊誌が動いた。

マガジンXも街の揉め事取り上げてるし候補に。

少なくとも取材に行ってくれれば色々分かる。

386 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 19:05:54.15 ID:stB9MuPQ.net
いぬDさん見てますよね、お願いします出てきて下さい、みんなを助けて!(密林さんでも可です)

387 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 19:08:11.44 ID:5KJnzeOK.net
お前らみたいなゴミがマスコミ何言っても動かんよ

388 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 19:13:24.83 ID:5XzHKVMj.net
「(お願い…開発費足りなくて完成しないの…振り込んで!)」

389 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 19:33:07.11 ID:vNN5Hdx3.net
タレ込むなら文春あたりの方がいいんじゃないか?
前別件でメール送ったら記者から電話きてちゃんと取材しにいってたし

390 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 19:37:57.65 ID:0HOKNQBy.net
冷静に考えてみろ
特定小型の一般知名度はかなり低い上にENNEは無名のメーカー。
ここで言われてるのはあくまで疑惑であって既成事実はほとんどない。
食い付くのは、ここにいる物好きな暇人だけ

391 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 19:41:55.13 ID:Vrz/RQjw.net
冷静に考えたら未だにt250が走ってる姿を見たこと無いわ

392 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 19:44:35.28 ID:uYgTIGRN.net
ナンバー付けた車両の写真が1枚も発見されてないからな

393 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 19:48:29.75 ID:v4PzVfFt.net
売ったの3000台とか言ってたっけ
なら3億以上の金が既に支払われているんだよね

394 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 20:13:35.42 ID:c2q+ytdO.net
3億以上売り上げたなら完全に少額訴訟何件来ようが全部通常訴訟に切り替えれるな

395 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 20:16:29.11 ID:mWQ1w1ou.net
>390
話題性はある。

社長名をメモ
enne
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/78121

enneと同じ住所、同じFAX番号の会社
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/55508

記事の中の逮捕された人の名前をメモ
https://smart-flash.jp/sociopolitics/46208/

某会社の登記簿と言われるページ
https://tcc2.seesaa.net/article/473526625.html

396 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 20:48:42.91 ID:vri7Lh4c.net
なんかどんどん沼が発掘されてくな

397 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 21:01:24.14 ID:uYgTIGRN.net
>>394
通常訴訟にしも商品は無い、金は返さないんじゃ勝ち目無いじゃんwww
負けたら商品代と相手の訴訟費用も払って大赤字

398 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 21:13:21.37 ID:pqVCE1U6.net
いぬDさんの写真、電源入ってるのにバーエンドが光ってないのがキニナル

399 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 21:13:24.77 ID:Am0hsIIz.net
ふぐぅ、今日も進展なしか。
謎プレスリリースたまーに、フォトコンはモックうpを撮ったものをたまーに出していく感じなのかな。
俺の〜148,000円が〜(ry

400 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 21:15:09.04 ID:c2q+ytdO.net
やっぱここのやつはアホだな。相手の訴訟代といっても印紙代くらいだぞ。弁護士費用は相手の自腹。
逃げられたら弁護士代も商品代もなくなる

401 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 21:15:18.19 ID:Am0hsIIz.net
>>398
時速6kmモードだとしたら

402 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 21:23:22.13 ID:gdfdbYip.net
両方から訴えられて終わるやつならいるけどね

403 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 21:37:33.34 ID:nrGf9VsI.net
あれ、いぬDの写真ってチェーンリングにはチェーン掛かってるけど、発電機にチェーン伸びてなくね?

404 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 21:46:31.50 ID:3CpQ0zOo.net
購入確定から半年間商品が届かなければキャンセル、返金に応じると契約変更しますた

405 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 21:49:28.39 ID:rZNHxPT6.net
vanMoofも燃えてて草
お前らの未来
https://twitter.com/Daanjongen/status/1701165781457817893/mediaViewer?currentTweet=1701165781457817893¤tTweetUser=Daanjongen&mode=profile
(deleted an unsolicited ad)

406 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 21:52:41.63 ID:Am0hsIIz.net
>>404
はい
ん?クレカの話かなんか?

407 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 22:10:04.25 ID:mWQ1w1ou.net
いぬDは中の人確定してるから、何も有益な情報は出ないし写真や動画も公開しないよ。

408 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 22:23:26.20 ID:D4jJCSod.net
ご利用ガイドのページに追記されてるね

> 但し、予定納品時期から6ヶ月を過ぎても納品できない場合はご要望に応じて、キャンセル・返金を承ります。

半年引っ張るつもりかよ(笑)

409 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 22:25:11.78 ID:mWQ1w1ou.net
予定納品時期=10月

410 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 22:29:20.05 ID:ghVHmlcn.net
>>341
うーん
中の人反応はイマイチって所ですかね
ただ、工作員が特定出来た気がします↓

>>384
> フルプライスで買ったやつ・・・wwww
あなたが言うフルプライスっていわゆる定価の事ですよね?
ココ=enneスレで定価で買った方を嘲笑してるんですか?
t250の定価販売は割引販売の合間に確かにありましたが
本スレでは既に怪しい存在となっていたt250を定価購入した人が居るのでしょうか?
自ら定価で買ったと名乗りでた人はいませんが?
定価購入者の数を把握出来るのは中の人以外にありえません
それに、発表したてのCtoCがどうなるか誰もが未知の現状で定価購入と同等品が嘲笑に値するほど安く流通するのでしょうか?
私としては中の人がキャンセルor返品必須の仕様を知っていて大量在庫を処分のための苦肉の策としか見えませんけどw

411 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 22:29:44.83 ID:Am0hsIIz.net
>>408
あ、なるほど、サンクス

といっても、これが追記される以前の購入者、俺も含めて、その契約は無効だと思うんだがなぁ。
無効というか、契約相手の了承をとりつけないとだし。408氏宛てではなく。

412 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 22:34:02.76 ID:I8c1qoo4.net
>>395
リアル反社じゃんwww
どおりでリリースに知性を感じないわけだ。
答え合わせ終わったので解散

413 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 22:54:25.41 ID:ghVHmlcn.net
皆さん
刑事詐偽の被害者からの届けを警察が門前払いしがちって話をされてますが
今回の件は刑事詐偽かは未知ですので一般論でお話しします
刑事詐偽の自称被害者の方は落ち度がある場合が多いので警察が被害者の落ち度を認識したら動きません
要は一般的に「そんなウマイ話あるわけないじゃん。バーカ」と言われる様な自称被害者の欲特が故の場合は民事不介入の原則に沿って警察は中々動きません
それだけの事です

414 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 23:11:47.48 ID:UgOqEvqM.net
じゃあ、コレは民事不介入になるってこと?

415 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 23:20:22.36 ID:Y5/PBYMe.net
ようわからん無関係の連中がワラワラ集まってきて各々お気持ちを表明する謎スレになりつつあるな

416 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 23:20:41.86 ID:ghVHmlcn.net
>>414
考えてみて下さい
今回の件はキャンセル申し出た方に商品も来ない返金もされずと万が一にも、なるならば購入者に落ち度はあるでしょうか?
購入者は通常の通信販売の購入申込をしたつもりでしょう
全く落ち度は有りません
立派な刑事案件です

417 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 23:28:10.50 ID:c2q+ytdO.net
ただの納品遅れの案件だよ。どう見て民事。
しかも遅れてるといってまだたったの2ヶ月。
業者とも連絡が取れるし、9月末までに納品すると言ってるので今何が問題あるんですか?
納期が遅れることがある旨の記載もあったのでこれくらい黙って待てよ。
ランクルの納期のほうがよっぽど悪質

418 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 23:31:39.03 ID:ghVHmlcn.net
>>417
大手自動車メーカーが、もう待てないと言う顧客にキャンセル不可と言うんですか?

419 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 23:43:54.35 ID:mN7YlRua.net
当初7月中に出荷って謳ってなかったか?何が起きてるんだよ一体…

420 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 23:55:32.47 ID:P0+inN3Y.net
怪しいと思ったら警察に情報提供しときましょう
桜田門のすぐ近くに本社があるんだから、お巡りさんに警らがてらに見てきてもらいましょう

421 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 00:23:29.57 ID:3wPkd8s/.net
長文おじありがとね
今月届かなかったら(九分九厘)使わせてもらうよ

422 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 00:31:42.26 ID:l9be37GY.net
金払っても納期が遅れて商品が届かないのは単なる民事、キャンセルに応じないのも民事、それぐらいの一般常識もないのはちょっとw

423 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 00:42:14.07 ID:MIvknyK6.net
納期遅れの説明が個人宛のメールなんだっけw
公開出来ない理由で納期遅れしてるならキャンセル受け付けなきゃ詐欺確定じゃね?
公的には8月23日以降出荷してんだろ?
違うなら公的に説明しなきゃ
個人宛のメールで説明?wwww
それおかしいですわwww

424 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 00:58:21.72 ID:N/HZ/vu8.net
キャンセル断られた人居たんだっけ
これ改正特商法13条の2違反(罰金1億円以下)なんで、消費者庁と警察にキャンセル断られた際の話をしっかり伝えてくださいね

425 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 00:58:38.36 ID:oMEPCHEy.net
>>423
それの意味がわからん。買った人に直接メール送るのであれば問題ないと思うけど。
普通は買ってない人にまで説明の義務ないぇどな

426 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 01:35:21.57 ID:MIvknyK6.net
>>425
出荷しているという嘘を流布し続けていることが犯罪(ネット通販だから特商法違反)ですが?
買う前に表示している内容(公開情報)と実態が異なるのは違法だよ

だから、さっさとメール本文晒して得意なPR TIMESで同じ内容を広報しときゃ良かったのに…

427 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 01:36:13.96 ID:RBJn2EKe.net
買っ買っ買っ(´・∀・`)

428 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 01:37:46.14 ID:l9be37GY.net
>>426
そういう貴重な意見は警察に聞いてもらった方がいいよw

429 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 01:45:46.47 ID:MIvknyK6.net
>>428
判った
日中文面整理して通報しておくね

430 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 01:47:32.94 ID:l9be37GY.net
通報wどうぞどうぞ気の済むまで通報しまくってw

431 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 01:48:35.34 ID:qvGPNIar.net
┌─┐
|出|
|荷|
│中 |
│ : . |
│ : .|
└─┤
   │ ,、_,、_,     彡⌒ ミ
   │(´・ω・`) )     ( ´・ω・)
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|─□(  つ_0
     ̄◎ ̄ ̄◎   ◎ヽJ┴◎ キコキコ

432 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 01:48:59.09 ID:MIvknyK6.net
反社絡んでるみたいなんで、此処に通報する予定
他の方もどうぞ
https://www.tokumei24.jp/system/xb/tok.smart.report

433 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 01:52:31.87 ID:l9be37GY.net
ここで独りよがりな解釈垂れ流されるより、実際行動して報告してくれ人の方が参考になるわ

434 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 01:53:23.13 ID:cW/zXCwj.net
通報ってw
“出荷しているという嘘を流布し続けていることが犯罪”って出荷していない事実確認をした上で言ってるのか?

435 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 02:06:35.20 ID:ekURaKdM.net
買ってないのに〇〇するな構文に草

436 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 02:06:50.93 ID:pmbO8zS4.net
>>424
特商法調べてみた
13条の2違反以外にも色々やらかしてるね
もう完全真っ黒じゃんwww

437 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 02:08:50.74 ID:FNRAmfEs.net
>>436
どちらにしても全て民事だな。
法律って金のない人には厳しくできてるんだよな。
法令違反かどうかは今の状況じゃ判断できない。仮に法令違反出会ったとしても

438 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 02:12:06.19 ID:FNRAmfEs.net
>>436
どちらにしても全て民事だな。
法律って金のない人には厳しくできてるんだよな。
法令違反かどうかは今の状況じゃ判断できない。仮に法令違反であったとしたら確かに裁判には勝てるは可能性は高い。
でも何回も出てるように通常裁判に持ち込まれれば弁護士費用は被害者自身が払わないといけないのでこの金額のものに対してはコスパが悪い。
何より勝っても金を取り返せない可能性もある。
今後のENNEの動きに注目して動向を決めるべき

439 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 02:13:58.88 ID:pmbO8zS4.net
>>432
こちらへもどうぞ
消費者庁特定商取引法申出制度
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_transaction/specified_commercial_transactions/notification/

440 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 02:21:54.26 ID:S7ZNUidc.net
法令違反って正気か?
ちゃんと条文を読んででないのか

441 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 02:24:19.49 ID:pmbO8zS4.net
>>438
いや、今の状況とか無関係に販売サイト表示自体が行政罰対象条項違反なんだが?
>>424が言う通販事業者からのキャンセルお断り言い張りも行政罰対象
罰金以外に業務停止命令もあるからフォトコンテストとかCtoC立ち上げなんて無理だぞwww

442 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 02:26:48.26 ID:pmbO8zS4.net
>>440
ここで違反かどうか言い合ったところで意味無いじゃんw
消費者庁様がご判断して下さるよwww

443 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 02:30:36.48 ID:IIlJKPhs.net
"通信販売の契約の申込みの撤回又は解除を妨げるために、申込みの撤回・解除に関する事項や契約の締結を必要とする事情に関する事項について、事実と違うことを告げることを禁止しています。”

キャンセルお断り言い張りも行政罰対象とはどこにも書いてない

444 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 02:35:23.19 ID:3YPVqKkS.net
なーにホームページ消してドロンすれば3億持ってトンズラよ

445 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 02:38:53.74 ID:pmbO8zS4.net
>>443
だからさぁシロートが法解釈やめろって
お前みたいなバカ相手にしてたらキリが無いんだよ
それとも罰対象だとなにか都合悪い立場なのか?
それこそ弁護士さん相談にGo!

446 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 02:39:48.02 ID:buDQ0/xc.net
ブーメランで草

447 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 02:41:49.75 ID:pmbO8zS4.net
>>444
3000台はフカシじゃねーの?
せいぜい500台富田

448 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 03:08:09.60 ID:pmbO8zS4.net
>>443
面倒だが教えてやるわ
まず↓がある
契約の申込みの撤回又は契約の解除(法第15条の3)
通信販売では、消費者が売買契約を申し込んだり、締結したりした場合でも、その契約に係る商品の引渡し(特定権利の移転)を受けた日から数えて8日以内であれば、消費者は事業者に対して、契約申込みの撤回や解除ができ、消費者の送料負担で返品ができます。もっとも、事業者が広告であらかじめ、この契約申込みの撤回や解除につき、特約を表示していた場合は、特約によります。

お前みたいなバカが変な解釈する前に言っといてやるが
もっとも以降の特約は商品受取8日以内より消費者に有利な特約な
テレビショッピングで良くある
商品お届け30日以内なら返品出来ます、お使いいただいても大丈夫です、返品送料は当社が負担いたします
みたいのだ
広告にキャンセル不可と表示する事自体が既に法令違反

で商品引渡しも済んで無い顧客からキャンセル求められて通販業者が不可と答えれば13条2項違反

449 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 03:11:08.63 ID:IZUQj2cc.net
>>447
実際には500もいないんじゃないかな。聞いたことない会社名、良いことしか書いていないサイト、しかも先払い。Amazonで扱っても普通は食いつかん。代引きなら性能分からなくても買ってしまうかも知れないが。

450 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 03:18:19.62 ID:IZUQj2cc.net
>>449
自己レスだが仮にの話ね。Amazon自身が絶対扱わない。

451 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 03:29:13.69 ID:ZWQhCJCI.net
>>448
広告にキャンセル不可と表示する事自体が既に法令違反

何を根拠に言ってるんだ
返品とキャンセルの違いがわからないバカか?

452 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 03:30:57.40 ID:pmbO8zS4.net
>>449
世間で一番注目してたであろうココの連中で数人だからな
世間の人の多くは特定小型?ナニソレ?状態だし
数十人位かもw

453 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 03:35:11.69 ID:pmbO8zS4.net
>>451
やっぱ面倒くさいヤツだwww
まず、お前は日本語からマスターしような

454 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 03:44:19.93 ID:9om/k/wa.net
返品はできるがキャンセルはできない
そんな簡単なことも分からないのか

455 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 06:48:02.80 ID:r7PfsGUB.net
ENNEは型式認定取るってサイトで言ってたよな?
いまだに認定取れてないようだが何故?

456 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 06:50:34.95 ID:KjGzMhhL.net
勘違いしている奴もいるが、キャンセル不可は合法。
どんな理由があれ現時点では購入者による一方的なキャンセルはできない。
購入者からの連絡にも応じている上に納期が遅れる可能性は購入ページにも記載されている。
債務不履行にもあたらない。

457 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 07:24:27.48 ID:iQcs/cL0.net
>>437
特商法違反は刑事だぞ

458 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 08:30:09.50 ID:tMZsip2A.net
これはクレジット会社からの入金があるまで延長かい?

459 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 08:42:22.88 ID:l9be37GY.net
おまえらってなんで独りよがり解釈ばっかなの?バカなんだから少し裏付けとか確認とかした方がいいよ
そんなんだとデマに踊らされるだけw

460 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 09:13:37.58 ID:l9be37GY.net
https://www.no-trouble.caa.go.jp/qa/advertising.html

Q12通信販売にクーリング・オフの規定はありますか。
A12通信販売には、訪問販売等において認められているクーリング・オフの規定はありません。

ここの内容読んでも理解できないバカはもう黙ってろw

461 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 09:22:30.73 ID:KrdJ34od.net
>>456
言い訳は監督官庁へ
確かに
「商品発送後」のキャンセル不可
なら特約として認められる
また、オーダー商品など他者に販売不可能な性格の商品や
生鮮などキャンセルされたら廃棄な商品なら
「申込後」のキャンセル不可特約は認められる
ですが量産品に
「申込後」の一律キャンセル不可
特約は広告に表示あっても無効
特約の広告表示自体は特商法上は処分対象ではないが
商品引渡し前に消費者からのキャンセルの求めに対して応じなければ13条2項違反となり処分対象

462 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 09:28:44.43 ID:KrdJ34od.net
>>460
クリーニングオフって双方債務履行済、または着手済での契約撤回、または解除について定めた制度だよ
通販か他特商法対象販売かとか問わず
一方的な債務不履行には関係ない

463 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 09:46:09.96 ID:KrdJ34od.net
>>462うわっクリーニングだってよ
クーリングオフに訂正

464 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 09:46:13.24 ID:l9be37GY.net
>>461
バカなんだからもう無理すんなw
キャンセルが可か不可かという特約の内容まで縛ってないことも理解できないのかよw

465 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 09:55:48.30 ID:KrdJ34od.net
ついでに言えば>>448の特約についての解説は間違ってる
15条3項は売主債務履行済について定めた事項
当然キャンセル不可特約は有効になる
つまり、密林や犬はキャンセル不可だが
売主の一方的な債務不履行状態にある購入者に対しては15条3項自体関係ない

466 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 09:55:50.33 ID:r7AtUvVB.net
もう手遅れだから
覚悟してね

467 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 09:57:23.93 ID:KrdJ34od.net
>>464
クーリングオフ引き合いに出すアホうに言われてもなw

468 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 10:01:03.29 ID:l9be37GY.net
>>467
特商法違反だってバカに対する答えなのも理解できないのかよw

469 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 10:06:13.06 ID:KrdJ34od.net
>>468
ココで俺と言い合ってるより消費者庁への釈明考えてた方が良いぞw

470 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 10:12:51.71 ID:9E0YwEd6.net
届いた報告の二人は中の人だとすると、もっと重い罪になりそうだけど、軽いところでもステマだから景品表示法にもひっかかるか?

471 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 10:18:14.93 ID:KrdJ34od.net
>>470
もし刑事的詐偽として確定されたら騙す手段として用いたんだからな
主犯格だよ

472 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 10:21:17.46 ID:l9be37GY.net
ここでは池沼扱いだけど警察に通報でも消費者庁に相談でも好きにすればいいだろw親身に相談に乗ってくれるかもよw

473 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 10:26:58.43 ID:1XjOpLmu.net
一体何が起きてんだ(´・ω・`)

474 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 10:28:39.07 ID:l9be37GY.net
長文バカが頭の悪さを披露してるw

475 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 10:29:46.80 ID:KrdJ34od.net
>>472
どした?誰もお前の事池沼扱いなんかしてないぞ
闇の人物ナンバー2にお前は池沼だと言われたか?
なら池沼じゃなくて糖質だなw

476 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 10:35:43.58 ID:l9be37GY.net
>>475
ここで言い争うより消費者庁早く持ち込まないとw

477 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 10:48:51.61 ID:KIuSy0EO.net
いい加減にしとけ
今時基地外に特定されてズブリとされるのは
よくある事なんだ、用心しとけよ

478 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 10:58:38.49 ID:+WpfJIPK.net
>>473
>>395でENNEが反社絡みと確定
なので警察や消費者庁にしっかり対応させよう
って流れかと

479 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 11:37:13.01 ID:jpAp7X9v.net
ってかこれだけキャンセルできてないってのは消費者側がキャンセルするに至る法的根拠がないだけなんだよな
100%販売側の(法的な)非があればとっくにその法的根拠を突きつけてキャンセルできてるんだわ

こんな単純なことを理解できてないやつこのスレ多すぎない?

480 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 11:47:50.95 ID:RpQ2PgWL.net
>>478
そんな断定して大丈夫?
反社と関係が有った会社との関連を裏付ける登記簿の写しと言われるものを掲載するサイトが有るだけだぞ。

481 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 11:54:06.86 ID:l9be37GY.net
納期が遅れる可能性のある予約販売を納得して購入したけど不安になったからキャンセルできるかという話なのに
買ってもいないバカが何の裏付けもなく詐欺だ特商法違反と思い付いた事言ってるだけだからなw
契約にまつわる民事の争いならまず当事者間で交渉してその後消費者センターに相談するなり法的手段訴えるなり次のステップ踏めばいい

482 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 11:59:05.26 ID:2lIiofxO.net
なるほど
現時点で特商法違反の可能性もあるんですね
そこで私の昨日テンプレ案のキャンセル意思表示通知に以下の一文追加を提案します
「尚、貴社の通信販売Webページやprtimesを利用してのリリースには消費者を誤解させる表記が多々見受けられます。つきましては右記、購入代金+送料の返還を期日までなされなかった場合
少額訴訟提起手続きと合わせ消費者庁へ申し出手続きを行います。」

483 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 12:01:46.94 ID:2lIiofxO.net
>>478
確定はまだ早計かと
私にとっては本来関連性の無い事柄の僅かな共通性を取り出して妄想ストーリーを作りだす
陰謀論拡散に似た臭いがします
事実ならばその内マスメディアが取り上げるでしょう

ただ、もし役員に反社と疑わしい人物が名を連ねてるなら「通販取引した相手法人が心配なので反社じゃないですよね?」と警視庁に相談すれば良いと思います
警視庁の反社人物リストにあれば超前のめりで担当部署が相談にのってくれます
リストになければ「ご安心下さいとは警察からは言えませんが警察では反社と認識してません」で済みますし
心配に対しての相談窓口を案内(通称たらい回し)してくれる可能性もありますし

484 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 12:11:02.02 ID:2lIiofxO.net
>>479
まだ誰も法的判断を第三者に委ねてませんからね
ただ裁判所が法的判断を下すとき消費者保護観点になるのが日本です
第三者=裁判所から見てキャンセルに至ったとして売主に考慮すべき損害が有りますでしょうか?
すぐ上で誰か言ってた生モノとかオーダー品なら商売上の大損害でしよう
が送ってもない=債務履行着手さえしてない物販に損害などないと判断されます

485 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 12:16:57.29 ID:IkvDfhEz.net
事実確認をするのは我々消費者では無いので
警察
https://www.tokumei24.jp/system/xb/tok.smart.report
消費者庁
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_transaction/specified_commercial_transactions/notification/

ここに問い合わせなり通報をして調べてもらいましょう
反社の可能性がある連中を消費者個人が調べたり対峙する必要性は全くありませんよ

486 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 12:20:14.93 ID:IkvDfhEz.net
6月に売り出した時の約束をしっかり守って7月中に納車しとけば良かっただけなのにね

487 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 12:29:28.95 ID:2lIiofxO.net
>>481
> 契約にまつわる民事の争いならまず当事者間で交渉してその後消費者センターに相談するなり法的手段訴えるなり次のステップ踏めばいい

全くその通りですね
ただ電話でキャンセルを申し出た購入者の報告ではキャンセル不可の一点張り
話合いに応じる気配は見られません
ですから私が次のステップ案を先日から書いてます

488 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 12:37:50.61 ID:J+epHAdG.net
まず8月21日に出荷が開始されたってことの真偽を突き止めるべき
実際に製品がないなら上記は嘘ということ
嘘をサイトで発表してるメーカーなので信用出来ない、よってキャンセル及び返金を求める
でいいんじゃね

489 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 12:41:15.64 ID:mguSI/kO.net
悪魔の証明

490 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 12:45:35.66 ID:PlrUkb/p.net
だからお前らが言うのはあくまでもENNEがいい会社の場合はそれで解決できる。けど間違いなくこれは民事なので裁判に勝ったからと言って金が返ってくる保証はない。ENNEが倒産したらそれで終わり。商品代なくしてむかつくから訴えてENNEをつぶしたいならいいけど金を返してほしいということであれば今以上の損失を出して終わり。どんだけよくてもENNEが倒産してお前らは商品代と裁判代をなくして終わり

491 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 12:46:25.54 ID:PlrUkb/p.net
ENNEのことさんざんディスっておいてなんで裁判で買ったら金が返されると信じるの?ひろゆきがいい例だ

492 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 12:50:57.25 ID:KrdJ34od.net
>>482
長文おじさんキタw

493 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 12:51:02.09 ID:l9be37GY.net
>>491
騒いでるのは買ってない奴だからだろw
どうなろうが自分に関係無いからな

494 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 12:58:19.29 ID:VcB1j6Od.net
納期遅れるなら遅れるで真摯に理解求めてるなら待てるけど
やってる工作活動が酷すぎだもん、詐欺かはともかくまともな会社じゃないのは確かだからなあ
購入者の方々が本当に可哀想

495 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 13:03:58.91 ID:GYO/8x+P.net
>>490
特商法違反は刑事だろw

496 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 13:04:53.57 ID:Zr8KdRbI.net
まあこんな胡散臭い説明で買った人が悪いよね

497 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 13:11:58.52 ID:9E0YwEd6.net
タイヤ銘柄変更でPR打つ会社が、一番の売りである製品画像を出さない。
後は分かりますね。

498 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 13:16:05.54 ID:bskzpMVN.net
1台も明確に届けた証拠がないのに詐欺だと騒がれてるのに
世界唯一の発電自転車だの中古市場開拓どうだの広告打ち続けてるの怖いクワイ濃ゆい

499 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 13:19:11.33 ID:0105+E1W.net
>>490
良い会社でなかった場合は故意に返金をしないということですか?
そうなれば刑事案件ですよ
まあ、返金の保証はありませんが

>裁判に勝ったからと言って金が返ってくる保証はない。ENNEが倒産したらそれで終わり。
倒産したなら勝訴判決が債務請求の証拠になるので債務整理で僅かでも戻ってくる可能性は有ります

>商品代なくしてむかつくから訴えてENNEをつぶしたいならいいけど金を返してほしいということであれば今以上の損失を出して終わり。

購入者の誰もがつぶれる事など望んで無いでしょう?
待つと決めた人はイノベーションの塊を実感したいし
キャンセルと決めた人は己が損をしたくないだけ
それに購入者に返金しただけでつぶれる商売って?既に破綻してますよ

500 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 13:24:47.66 ID:0105+E1W.net
あ、ID変わってますね
元ID:2lIiofxOです
>>496
それは購入者の落ち度と言えなくもないですが
第1弾販売時は白に近いグレー位だったかと
それこそ利害関係の無さそうなyoutuberなどインフルエンサーも取り上げてましたし

501 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 13:27:59.33 ID:HPXIOTwz.net
ENNEが詐欺を犯そうとしてたとは見えない、オレの目には新規制に適合する製品を準備する過程で技術的困難にぶち当たって
にっちもさっちも行かなくなってるように見えるわ

502 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 13:40:50.61 ID:PcZOLpQG.net
他のニュースサイトでも取り上げられてたのが大きいよなぁ
ヤフーニュースにも記事が取り上げられていたし

503 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 13:41:28.97 ID:bskzpMVN.net
Your eyes wide shut asshole

504 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 14:03:54.09 ID:KrdJ34od.net
後2週間程度で皆の所に届くのか
でもこんな状況だとメンテ体制なんか絶対無理だよな
部品にしたって自転車用汎用品使えそうなのはフロントホイールや前後タイヤ、ブレーキレバー&ワイヤー位か?

505 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 15:01:20.67 ID:uLkNVmaJ.net
待っとけよw15万なんてお前らの日給換算で3日分くらいだろ、ガタガタ言うなよwww

506 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 15:35:12.29 ID:vHtKDchM.net
>>497
泥除け写真も本物ぽいが前後と言いながらフロントしか無いのも注目ポイント

507 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 15:39:05.89 ID:vHtKDchM.net
多分、当初の中華フル電改みたいのは沢山在庫あるんだろうなw
CtoCで原付として在庫処分???

508 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 16:54:48.65 ID:jRa710RU.net
日本品質の拠点、大阪工場見学会マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

509 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 17:04:26.52 ID:J+epHAdG.net
youtubeで走行動画アップすればこのスレの流れも激変するだろうに
まあ実車無ければ無理か

510 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 17:15:27.79 ID:r7AtUvVB.net
新ネタ
いぬ密林写真、合成検証きてるね

511 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 17:32:03.90 ID:sq9oPcQz.net
>>510
電動氏考えすぎ
ただのモックアップなんだから寸法的におかしいところ有るだろ

512 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 18:01:47.88 ID:wLzdCh6u.net
モックアップで寸法おかしいってなんだよw
物理無視するんか

513 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 18:18:29.35 ID:cW/zXCwj.net
話題沸騰の特定原付 ENNE T250皆様のご要望が多いことから近日中に動画を公開いたします。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000078121.html

514 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 18:22:27.95 ID:1RZeI2b0.net
日本とわかる場所で動画撮影よろしく

515 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 18:23:36.76 ID:rKUNsAyU.net
ENNEが話題沸騰してるのは5chだけだけどな

516 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 18:24:31.49 ID:UFmlVzI3.net
お、キター



517 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 18:25:36.77 ID:Ws4LpTQY.net
もちろん生産中の多くのT250が置いてある大阪工場で撮影するんだよね?

518 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 18:28:05.47 ID:Bga5oCag.net
ほんと難癖をつけるのが好きな奴が多いな

519 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 18:30:48.07 ID:OnXFlrQx.net
>>513
このPR内容であの写真ってやる気ないだろ

520 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 18:36:53.21 ID:mguSI/kO.net
ほんとに出荷してるならもっとユーザから写真なり動画なりアップあるんだけど
上がるはずがないから
公式で近日中(いつまでとは言ってない)にアップする言って時間稼ぎするしかない。ってとこか

521 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 18:38:04.00 ID:W0sHEu4E.net
さっさと本社前でスマホで撮って動画アップしてからPRTIMESすればいいのに

522 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 18:41:20.37 ID:9E0YwEd6.net
次のリリースは「撮影順調」だな。

523 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 18:48:36.50 ID:7ff6ujPv.net
9月中に届くならさほど問題ないだろそこがポイント

524 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 18:48:45.96 ID:6hFfsiKE.net
>>518
ツチノコやネッシーが存在するならキミも見てみたいと思うだろう
それと同じ、ENNE T250の実車が存在するならみんな見てみたいんだよ

525 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 18:57:21.22 ID:7ff6ujPv.net
まあどこにあるかは置いといて実車が存在するならいつかは届くかもなw

526 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 18:58:39.32 ID:pxQNPRWU.net
つか遅れてます。理由はコレコレです。
をPRTIMESしろよなw

527 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:00:42.87 ID:OnXFlrQx.net
実際問題、どこで動画のリクエスト拾ったんだろうな

528 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:01:40.84 ID:d3ZVuPaW.net
沸騰してるの、ここの一部の人だけじゃん

529 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:07:51.42 ID:G23+Lq/y.net
黒い発電機のボディ自体が回るというかのがどうなってるのか見たい

530 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:08:00.23 ID:7ff6ujPv.net
さすがに今まで映像出してない理由が苦しすぎて笑っちゃったわw
子供だましにもならんという

531 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:09:31.70 ID:nEjRW/Nh.net
どんだけここ意識してんだ>ENNE

532 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:15:39.34 ID:jNpdCSW4.net
>>530
フツーに考えて
その理由でお客様のお手元に届いてからならフォトコンテストじゃなく
動画レビューコンテストだよなwwww

533 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:18:43.59 ID:jNpdCSW4.net
つーか
>皆様のお手元に届いた後
ってwwwwww
誰にも届けてない事バレバレじゃん

534 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:20:23.77 ID:jNpdCSW4.net
>>527
いぬDこと自称インフルエンサーがリサーチしました

535 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:21:40.36 ID:3wPkd8s/.net
   \ドドン!/

「 T250、撮影開始。」

536 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:25:52.22 ID:DqLPqGGa.net
いつにも増して日本語が変
「公開予定の動画は急遽撮影するものですかと思いますのでそのうち製品概要がわかる元レベルの品質の動画です。その点ご了承ください。」

537 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:26:18.04 ID:jpAp7X9v.net
おまえら動画出たら出たで文句つけて一切認めないだろ?
「この動画は偽物だ」とか言い始めるんだろうなお前たちは

538 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:29:34.15 ID:r7AtUvVB.net
逆張りカッコ悪いね

539 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:30:40.23 ID:jNpdCSW4.net
預言
一週間ほど後に動画をうp
前後してフォトコンテスト中間発表
月末近くにご購入の一部のお客様には○○にてお届けが10月中になります
と発表


○○については預言の範囲を超越してます

540 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:33:48.32 ID:jNpdCSW4.net
>>537
いやいや
どんなオモシロ動画か楽しみにしてるだけだよ

541 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:34:39.76 ID:OnXFlrQx.net
>>530
別に動画でイノベーション感じられる代物じゃないのにな
電池抜いても動く動画ならまぁ分からんでもないけど

542 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:35:54.03 ID:OnXFlrQx.net
>>536
今見たら、元程度になってるな
何語から翻訳かけてんだこれ

543 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:38:15.22 ID:VcB1j6Od.net
相当追い詰められてんな

544 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:38:33.80 ID:7qaAH/qG.net
俺の予想、スタンド立てて静止してる静かなenne自転車を5秒ほどちょっと方向変えながら撮影した動画をあげる

545 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:43:17.50 ID:jNpdCSW4.net
>>542
マジレスすると国籍とかわからんが確実に 日本語を母国語とするヤツじゃないよな
ここに降臨したいぬDもスレの雰囲気つうか流れを認識してるとは思えない登場
己にかけられてるサクラ疑惑を解消すれば少しは信用得られるのに無意味な高圧的態度www

546 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:45:33.08 ID:9E0YwEd6.net
俺の予想、暗がりで固定カメラの前をものすごい勢いで通り過ぎる2.8秒の動画。

547 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:47:14.55 ID:VcB1j6Od.net
動画なんて今撮って今全世界に公開出来る時代に近日公開ってw
どうせなんやかんや理由付けていつまでも公開されないよ

548 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:48:43.40 ID:OnXFlrQx.net
>>545
でもさ、いぬDってレスする度にIDコロコロして手慣れた感じじゃなかったか?

549 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:51:21.45 ID:MQTXYV4A.net
お前らそろそろENNEに馬鹿にされてるのに気づけよ

550 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:51:52.24 ID:V4ZetziX.net
9月中に初回分はすべて納品されるんだから今さら実写動画なんかいらんだろ?絶対納車されるんだから

551 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:52:35.02 ID:OnXFlrQx.net
>>550
3次の売上芳しくないんじゃない?

552 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:53:32.99 ID:qTM+rgKw.net
>初めて動くものを見ていただきたいという思いからあえて動画を公開しておりませんでした。
うん、わかるよ、うん。わかるよ、うん。。
マジで一発かまして欲しいわw
あ、俺購入者ね。

553 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:58:30.19 ID:WRsOTzwH.net
最高のイノベーション製品が届いたら皆ハッピーで大団円(´・ω・`)

554 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:58:30.59 ID:jNpdCSW4.net
>>548
中の人本体じゃなく外国人留学生インフルエンサーこと書込みアルバイトと想定すれば5ちゃん常連荒らしと納得できるだろw
多分、依頼主から5ちゃん逝って事態を収拾命令が下ったんだろうが
呆気なく返り討ち、つーか事態を悪化させて報酬なしwww

555 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 20:00:05.27 ID:jNpdCSW4.net
>>549
ポチった人に謝れ!!!

556 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 20:07:51.60 ID:+6VCYBFI.net
工場見学といっしょ、動画の話は今後出てこないよw

557 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 20:09:38.61 ID:BhQmpSGu.net
つまりは犬氏に対するスレ皆様総意の熱烈なる動画要望がenne公式にフィードバックされたと言うことですね

558 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 20:10:31.66 ID:09zVHxGw.net
もうイノベーションではなくエンターテイメント。ハッタリでも何でもかましてくれ。まさに糞ゲーの世界。

559 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 20:12:29.56 ID:09zVHxGw.net
動画でenneのロゴをendにしたら爆ウケするぞ

560 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 20:18:42.73 ID:jNpdCSW4.net
>>558
だよな、ポチり済みの人には悪いが笑わせに来てるとしか思えない
もしマジでやってるならクソマジメ面で今後のリリースどうするかミーティングしての結果がこれならそれはそれで大爆笑モンだけど

561 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 20:37:46.07 ID:g5IqTXTb.net
出荷というイノベーション
工場見学というイノベーション
納車というイノベーション
ナンバー取得というイノベーション

まだまだ足りないイノベーションだらけだな

562 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 21:31:06.83 ID:qTM+rgKw.net
ま、これだけの円安ならア〇公騙してドル稼いだほうがよっぽどいいと思うけどねぇ。
反射の皆さん方も為替見ているでしょう。

563 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 21:39:58.24 ID:Ba4GCpaJ.net
日本人スタッフいないのかな?

564 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 21:44:10.26 ID:PAfdWC1h.net
ドイツで販売するといってるんだからとっくに国外に目は向けてるでしょ。
欧州で受けたら次は米国とか。ド素人にアイデア出してもらう何て思わないだろうよ

565 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 21:45:38.31 ID:PcZOLpQG.net
PRの日本語は毎回おかしいが、ここにくる工作員やサクラの日本語は普通なんだよなぁ

566 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 21:47:14.70 ID:c5ZiJcO4.net
>>565
普通?
目が腐ってんのか?

567 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 21:49:28.43 ID:3wPkd8s/.net
>>545
わかる
ズレたリリースも大陸っぽさを感じる
一月二月の遅れは誤差の範囲「届けばええやろ?」みたいな

568 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 21:51:29.83 ID:aHChL3K7.net
>>546
アスファルトタイヤを擦り付けながら暗闇走り抜ける的な?

569 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 21:55:20.14 ID:PAfdWC1h.net
チープなスリルに身を任せて明日に怯えてるみたいな。

570 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 21:58:33.66 ID:PAfdWC1h.net
>公開予定の動画は急遽撮影するものになるかと思いますのであくまでも製品概要がわかる程度の品質の動画です。その点ご了承ください。

そもそも、昭島研に車両認定のために出した機体を撮影すれば
別に急ぐ必要も概要レベルにする必要もないと思うけどな。
出したのかな??

571 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 22:01:02.51 ID:gvozgiWq.net
来週には納品遅延のお詫びの品を発表します

572 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 22:01:23.63 ID:OnXFlrQx.net
>>570
何回修正重ねてるんだ……
本当にここ見てそう

573 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 22:07:06.61 ID:PAfdWC1h.net
だってここ以外で話題沸騰してる場所なんてないでしょ?
先週から平日の真昼間からアツい連投の数々…(仕事しろよw)

574 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 22:09:16.39 ID:BhQmpSGu.net
永遠の協議中だからね
実際協議してたとしても完成したら持ち込みますってことじゃね?
つまり走行可能車非自在の明し

575 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 22:37:32.47 ID:x6PwcYt9.net
くーるーきっとくるー

576 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 23:04:05.00 ID:3U+/TmnG.net
黒い発電機とフロントギアをつないでいるチェーンにテンショナーがついてないし、一般的なシングルギアみたいにチェーンテンションを調整するスライド機構もついていにないのに、どうやってチェーンテンションを調整するのかわかる動画にしてほしい。

577 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 23:13:11.15 ID:9E0YwEd6.net
>576
発電機取付ブラケットの取付穴が微妙に長穴になってる。根拠のない誹謗は止めて下さい。

578 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 23:38:26.09 ID:jpAp7X9v.net
1000%ここ見てるよ
世間でENNEのお世辞無しの正直コメント見れるのここだけだし
Xはインプレッション稼ぎ目的の文句ばっかだし

579 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 00:38:11.18 ID:AWxhYb3p.net
>>578
見てるな。見て作戦練ってる。そして情報小出しにして楽しんでる。

580 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 01:25:41.96 ID:In/sl+cw.net
https://i.imgur.com/Z8yRd1s.png
https://i.imgur.com/0KGP5Fr.png

581 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 01:47:16.04 ID:AWxhYb3p.net
またパクったのか。流石すぎる。

582 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 01:50:38.57 ID:egGNBpht.net
これはパクったというより中国のコンパーチブル既製品を自ブランドで商品化してるだけだろうな。

バイブ買ったことあるやつならわかるはずだけど、全く別のブランド名で全く同じ形状のバイブが腐る程売ってるんだよなw
中国製品じゃよくある話なので驚きはない

583 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 02:05:54.50 ID:aeWakXrR.net
いや驚きとか関係なくてパクってる事実しかないんですがw

584 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 02:13:36.81 ID:3S92h56x.net
ENNEは間違いなくここのやつらを煽ってる。プレスリリースはここで話題もしくは反感が起こるであろうことを言ってくる。
ここで話題になることは皆が知りたいことでもあるので理にかなってるしここな匿名で言いたいことも言える。
なかなかの戦略じゃないか?

585 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 02:20:20.80 ID:1d92fwM5.net
どうでもいいけど早く実車動画アップしてくれんかね
大阪工場で作ってんだから従業員にすぐ撮ってもらえって

586 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 03:52:44.62 ID:AWxhYb3p.net
>>585
従業員は大阪におらず中国だろ。大阪は検品工場。それにしても本スレで他サイトからの画像パクリがばれて吹っ切れたようだ。頑張れenne劇場!

587 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 05:11:49.41 ID:w0iFQtsy.net
日本で組み立ててるって書いてるし

588 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 06:01:35.46 ID:wnyJKrgl.net
車も同じで部品は世界中から集めて国内工場でアッセンブリーする。要はどれだけメーカーが自社開発した部品を使っているかでそのメーカーの技術力が問われる。
ENNEは少なくともフレームやBMS、発電システムを自社開発しているようなので電チャリメーカーとしては優秀そう。

589 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 06:21:51.87 ID:2CttJlVv.net
資本金999万円でフレームにBMSに発電システムとはw
そりゃー自社のHPごときに時間使ってる暇なんてないでしょうな~

590 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 07:02:43.19 ID:jI6julpt.net
>>588
大手メーカーは優秀な下請け囲って協力なサプライチェーンを構築でき、生産・品質管理がしっかり出来てるから良い物が作れるんだよ
ベンチャーは大手メーカーに採用されない弱小・新興の下請け使うしか無くて、生産・品質管理のノウハウもないから良い物が作れない
ENNEに至っては未だに実働車が完成していない有り様

591 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 07:15:02.13 ID:jI6julpt.net
ベンチャーは金集めてからでないと下請けに発注も出来ないだろうからな
実動車が未だに完成していないENNEは下請けに逃げられるような状況なんじゃないか?

592 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 07:30:46.90 ID:Hd/j2P/T.net
途中で設計変更したから中国の下請けからは嫌がらているな。元々配線すらフレーム内に収められず、すべて露出の車両だから追加工事はNGとされる。

593 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 07:52:23.57 ID:PK3/Gb/n.net
>>591
それどこのクラファン?

594 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 08:02:56.61 ID:2CttJlVv.net
ENNEは大衆に頼らなくても背後に実質的な金主がいるだろう
風車の時代から考えると歴史も長いし

595 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 08:10:24.33 ID:P+5AVSL1.net
enneはクラファンのつもりでやってるのは既に指摘されてる↓

62 ツール・ド・名無しさん sage 2023/08/30(水) 20:30:01.92 ID:Qqs1O3YX
根本的な誤りを指摘してヤンよ
例の予約販売のの割引販売キャンペーンとなります。
中略
>先日終了した第2弾までの予約販売で3000台を超えるご支援をいただき誠にありがとうございます。本日より第3弾となる予約販売キャンペーンを行います。

>ご支援
から売買代金が支払われないと生産さえ出来ない購入型クラウドファンディングで有ることを自ら暴露()
日本の常識での通常売買契約ならば購入者が1名だろうと商品引渡しの義務が生じる
最終的にはクラファン失敗で逃げるつもりなんだろう

596 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 08:14:03.45 ID:P+5AVSL1.net
段階的な割引セールもクラファンの支援額変更に類似

597 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 08:14:21.15 ID:nlfHUBzE.net
失礼な。自社生産の現物は隠してるけど、ENNE設計の図面使った他社が何社も製品化するほど、自転車自体の歴史も長いです。

598 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 08:22:53.77 ID:P+5AVSL1.net
引渡し発送時期表示が曖昧で、その変更を平然として悪びれ無いのも
購入者もそれらのリスク承知の上、支援する
クラファンに類似

599 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 08:25:15.31 ID:P+5AVSL1.net
キャンセル返金を頑なに拒否するのも
返金したらプロジェクトが成立出来ない
クラファンに類似

600 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 08:40:08.47 ID:5rGENFyV.net
ええ?!3000台以上売れたの?本当に??たまげたなぁ

601 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 08:40:11.62 ID:2CttJlVv.net
>>595
>予約販売で3000台

ん?桁間違ってないか?300台でしょ。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000078121.html

これがあるから完売した時点でENNEが幾ら持っているのかなんて下世話な計算もできる
第三弾の時点で、あ、そろそろ金尽きてきたかな?なんて下世話な想像もできる。

602 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 08:40:33.97 ID:2CttJlVv.net
1~100台目まで  50%off 110,000円
101~150台目まで 45%off 121,000円
151~200台目まで 40%off 132,000円
201~250台目まで 35%off 143,000円

603 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 08:47:26.06 ID:UHUnRRij.net
さあ、皆でもっともっと支援してイノベーションの塊をゲットしようぜ

604 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 08:52:37.27 ID:+ZWf53Ny.net
>>594

>>597
親会社と思しき某風力会社の設立は2019年だぞ
泥縄システムはともかく車体の構成は
それ以前の車体から何の進化も見られんし
革新的な技術は見当たらない
2017年発売のGFR-01だって
当時でも車体に目新しさは
無かったけど、それに比べても
何処がイノベしてる?8cm延長?w

605 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 09:02:12.79 ID:2CttJlVv.net
>>604
2019年の奴は前の会社がトラブった後にできた後継会社でしょ。
元の会社は平成26年9月9日に資本金9000万円で設立されているよ
ネットにも匿名掲示板にも残ってる

https://tcc2.seesaa.net/article/473526625.html
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/energy/1527313242/l50?v=pc

606 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 09:10:18.24 ID:GzoAJMRb.net
だってこの業界は、ナンバーをくるくる回すことができただけで特許取れましたとか喜んでるところじゃん

607 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 09:43:15.47 ID:7ruoCb6a.net
>>606
お前はそんな業界に興味津津だな

608 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 10:27:49.76 ID:Ogq2kn6m.net
>>597
ENNEは生産体制もまともに構築できてないんじゃないか、って話ししてるんだが?
設計の話しなんぞしてないし、設計にかかるお金は生産にかかるお金より遥かに少ない

609 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 12:13:29.22 ID:H1vW0K6M.net
目標額集まるまで発注はせんだろう
そのための第三弾

610 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 12:17:24.33 ID:MLd4SXrn.net
>>606
さすが特許どころか基準満たしてりゃ誰でも取れる型式認証すら未だに取れない会社は言う事が違う

611 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 14:10:45.85 ID:7ruoCb6a.net
動画あがっとる

612 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 14:24:35.66 ID:xLnnc9Zn.net
>>611
ついに来たなw
https://shop.ennegt.com/view/news/20230915130300

6km/hモードと20km/hモードでケイデンスが同じよう見えるが、漕ぎ手がそこまで気を使ってないんだろうな

613 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 14:28:23.86 ID:z+9PwpXn.net
6キロは制御してるからどんだけ漕いでも6キロ、20キロも同じだけどあのケイデンスで20キロでるということだ

614 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 14:31:36.46 ID:egGNBpht.net
ENNE・・・頼むから動画はYoutubeで公開してくれ。
"限定公開"の設定にすればYoutube内の検索に引っかからないようにできるので、販促用の商品説明動画とかに使ってる企業は沢山ある。
わざわざ自前か知らんがクソ重くて動画うごかねぇよ

615 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 14:36:16.71 ID:hI1ndVZD.net
なんだか動画の部屋、いぬD氏の部屋に似ていますね

616 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 14:38:20.85 ID:Sfx758oC.net
俺も思ったわ

617 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 14:40:37.03 ID:D48iUZDT.net
ローラー台無負荷、リアタイヤから離してる様に見えるんだが?

618 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 14:42:02.54 ID:8D+Fm1Au.net
>>614
同じく、再生出来ん

619 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 14:43:25.05 ID:D48iUZDT.net
>>612-613
その辺りの検証は電動氏にお任せしようではないか

620 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 14:45:23.33 ID:D48iUZDT.net
>>614
自社ページに貼ったのは拡散防ぐためだろうが逆にブラウザの標準機能でダウンロード出来てしまうと言う不手際w

621 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 14:45:24.38 ID:8D+Fm1Au.net
結局実走動画じゃないの?
なら意味ないよねw

622 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 14:46:53.24 ID:D48iUZDT.net
>>618
おま環だと思うぞ

623 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 14:48:39.95 ID:8D+Fm1Au.net
>>622
うん、それもある
1.5Mbps回線だもん

624 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 14:48:50.12 ID:D48iUZDT.net
>>621
そう、ローラー台使うなら実走行相当負荷の設定値も出さないと意味なし

625 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 14:50:24.79 ID:D48iUZDT.net
>>623
クロームなら動画長押しでダウンロード出来る
多分1.5mbsでもok

626 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 14:53:05.81 ID:z+9PwpXn.net
まさか完成してたとは。かなりおもしろくなりそう

627 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 14:53:30.10 ID:8D+Fm1Au.net
>>625
ありがとう、あと15分程でDL完了

628 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 14:53:33.14 ID:sOin5y0+.net
密林・いぬDと仕様が違うな。
キャリアの横棒、密林・いぬD車は
4本だが動画のは5本。

629 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 14:54:47.80 ID:D48iUZDT.net
だれかローラー台のメーカー機種特定してくれないか?
ミノウラとか国内定番のヤツじゃなく中華モンなら大陸内で撮影された可能性が出てくる

630 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 14:58:03.81 ID:D48iUZDT.net
>>628
キャリア位の仕様変更なら随時変更もフツーだろ
まあ、この短期間だから犬密林のがモックアップ疑惑高まるけどwww

631 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 14:58:55.37 ID:udwq8pu4.net
やるなって言ってるバッテリー未装着動画用意するってどういう神経してんだ?
やっぱここ見てるだろ

632 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 14:59:57.79 ID:udwq8pu4.net
というかメーカーなのにナンバー装着車が無いってどういうことだ?

633 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 15:01:08.50 ID:TmH92GuY.net
室内でローラー台ってwww
外で撮影できない事情でもあるのか?
ナンバープレート付けた車両が1台も存在してないのか?
この状況でホントに9月中に発送出来るのか?
疑惑は深まるばかり

634 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 15:07:03.69 ID:D48iUZDT.net
>>631
そこはイノベーション発電機の実力披露だから問題ない
つーかむしろ見せるべき

635 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 15:07:19.84 ID:udwq8pu4.net
あれ?
ペダル漕ぐとアクセル操作無しで動き出すってことか?

636 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 15:09:30.95 ID:4CMSE3eB.net
すみません、皆さんの判定は…?

イノベーションのネコは存在するって事で宜しいでしょうか?

637 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 15:11:43.67 ID:udwq8pu4.net
>>636
ローラーの負荷が不明なので保留

638 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 15:13:03.52 ID:AjQUacTs.net
まぁ密林犬以外のユーザに届いてないことの説明とサクラ疑惑の解消にはならんよな
地球上のどこかに実車が存在するかも知れない以上、ただ無能なだけのギリ健反社という可能性もあるのか

639 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 15:19:12.45 ID:D48iUZDT.net
>>635
一応、犬がココで言ってた電池無しの発進儀式
ペタル回してから
メインスイッチオン→20km/hモード選択は一瞬手を動かしてる事からやってる様に見える

640 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 15:19:51.20 ID:8D+Fm1Au.net
動画見た、扇風機なら回せそうだな

641 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 15:20:29.05 ID:xLnnc9Zn.net
>>635
だな
スロットルじゃなくてトグル式になってる気がする

642 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 15:21:43.21 ID:D48iUZDT.net
>>639となると犬も誰かに突っ込まれてガードレールに掴まってとか言ってたけど
ローラー台での事だったんだろうなwww

643 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 15:21:59.20 ID:TmH92GuY.net
撮影場所は日本じゃ無さそう(コンセントの形が変)
乗車してる人による解説も無しで乗ってる人中国人?
日本で撮影されたものじゃないとしたら日本には未だに実車が無いってこと?
疑惑は広がるよどこまでも

644 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 15:23:37.03 ID:D48iUZDT.net
>>643
シューズが中華

645 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 15:25:43.75 ID:udwq8pu4.net
電池抜き動画見たらペダルだけじゃせいぜい10km/hだな
6kmモード時に6kmだとするなら。
回転数と周長で出せそうだけど周長が分からん
反射板でバッテリー有りの20kmも実際の速度出せそうだな

646 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 15:26:03.52 ID:z+9PwpXn.net
アマゾンでローラー台売っとるよ

647 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 15:26:56.34 ID:xLnnc9Zn.net
ローラー台の方が回ってたりして
さすがにそれはないか

648 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 15:27:26.72 ID:8D+Fm1Au.net
まともに走る実車はまだ無い可能性が更に高まっただけだったな

649 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 15:28:01.61 ID:sOin5y0+.net
長文おじに制御の関係で突っ込まれたのが
よっぽど気に入らなかったんだろうな。

650 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 15:31:57.28 ID:TmH92GuY.net
しかしメーカーによるプロモーション動画がコレ?
なんでこんな部屋の片隅で撮影してるんだよ
もっとマシなロケーションは無かったのか?
ENNEって会社のお里が知れるぞ

651 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 15:34:35.00 ID:uidrvZGh.net
>>646
出来ればurlなりスクショなり貼ってくれないか?

652 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 15:35:16.47 ID:IZLbjX5W.net
てか車輪が回るまでどんだけ漕がなきゃいけないんだよと
ペダル回し続けても時々トルク0になっとるし

653 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 15:36:11.92 ID:udwq8pu4.net
バッテリー付けてペダル漕いでの動画忙しいな
あんなケイデンスじゃ自転車で22km位は出せるぞ
あれだけ回さないと発電機が無能ってことか?

654 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 15:36:12.42 ID:z+9PwpXn.net
走らせるとどうしても顔が映るから嫌だったんじゃないか?おれならいやだしな。どっちにしても普通に考えて走ろうと思えば走るだろ。走ることはたいした技術じゃなし

655 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 15:37:53.13 ID:uidrvZGh.net
>>650
> なんでこんな部屋の片隅で撮影してるんだよ

フォトコンテストのロケーションと被らない様に壁は白幕、白床でマスキングしてます

656 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 15:39:41.60 ID:uidrvZGh.net
>>654
顔モザイクの動画ソフトなんかいくらでもあるわけですが?

657 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 15:44:45.08 ID:z+9PwpXn.net
モザイクしたらしたでどうせ文句言うだろ?
お前らを完全に納得させる方法は無料で商品をプレゼントする以外はない

658 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 15:51:16.62 ID:7Y14pj2E.net
まぁわかりやすい

659 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 15:51:26.24 ID:uidrvZGh.net
>>657
いやいや
乗り物マーケティングでよくやる様に
youtuberなんかに貸与して試乗させれば文句は無い
xでサクラ使ったり自社内完結でやるから見せたくない隠したい何か有るんだろうとなるだけ

660 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 16:02:30.79 ID:kLAAc5yH.net
思ってたのと違う動画だったw
(一枚目の途中から重くて再生できない)
中の人がでかいのか、サドルが小さく見える

661 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 16:04:54.50 ID:xLnnc9Zn.net
>>652
バッテリーなしでは法規的に走らないでねっていってるけど、そっちが理由かな

スタンド無きゃどうやって周り始めまで回すのか問題になる

662 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 16:06:10.44 ID:egGNBpht.net
ENNE動画重すぎシークすると途端に動作が止まる、ここ見てるだろ?
今すぐYoutubeに上げ直せ。
videoタグのmp4直接埋め込みとかはネットワーク負荷も高いのでサーバーにも負荷かかる
Youtubeに限定公開でUP→動画タグを簡単に埋め込みできるのでそれを今と同じ箇所に設置すればiframeで簡単に埋め込めるから問題無い
まともなWebエンジニア1人もいないのか?

663 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 16:09:33.87 ID:NIiSSJIN.net
実車が国内に存在するなら
マスゴミ限定の試乗会するとか
ソッチ系youtuberに声かければ喜んで試乗動画揚げるヤツいると思うぞ
慣れてるヤツならナンバーなしでも早朝のスーパー駐車場や教習所等、クローズコース借りきってやってくれそう

664 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 16:11:31.86 ID:NIiSSJIN.net
>>662
ストリーミングじゃなくDLできるよ
二次利用しなければPCに落とすのは全く無問題

665 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 16:12:30.54 ID:PQJXW8ov.net
実車もあって開発されてるなら良かったじゃん後は気長に待てばいいだけだろw

666 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 16:13:23.69 ID:/tJODiNQ.net
疑惑のENNEだから案件頼まれても断るyoutuber多いんじゃね?

667 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 16:15:57.03 ID:/tJODiNQ.net
>>665
この動画見て
「実車あるから生産も順調なんだね、あーよかった」
ってなる奴いないだろwww

668 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 16:19:12.99 ID:PQJXW8ov.net
>>667
お前の妄想までは知らんがなw

669 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 16:29:19.09 ID:JLRQhEIJ.net
ここの騒ぎを沈静化するため動画を貼ったのに
かえって大騒ぎになってるのを静めるため工作員が出始めましたね
まあ、皆さんシカトするかテキトーにあしらってるから問題ない

670 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 16:30:08.37 ID:udwq8pu4.net
>>668
お前のお気持ちだって知らんがな

671 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 16:32:25.33 ID:isQzPy6L.net
ペダル要らなかった説再燃動画

672 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 16:33:30.27 ID:F+HJr0h3.net
まあ少なくともプロトタイプまでは進んだっぽいから、年内には何かしろの自転車っぽいやつが届くやろ。
開発費使い切ってなければ

673 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 16:33:49.54 ID:JLRQhEIJ.net
>>666
無償貸与報酬なしの条件
つまり忖度なしの動画okなら注目度からアクセスうp間違いなしだから結構いるかと
まあ、そんな条件enne出さんだろうが

674 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 16:35:20.89 ID:AFc2Tm7w.net
ナンバー付けてENNE本社周辺や大阪工場付近を颯爽と走る動画じゃないのが草

675 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 16:36:44.50 ID:2CttJlVv.net
視聴者を安心させる事ができたかどうかは分からないが、話題を沸騰させることには間違いなく成功したな。

676 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 16:43:12.65 ID:EbUx2NwQ.net
元より乗るなって書いてあるけど電池切れたら使い物にならんなこりゃ
初期のアシストくさい自転車型に一部の購入者がうっすら期待してたような使い方は絶望だな
そうするとやはり小径で長距離稼いで乗る事はほぼないのでイノベーションペダル自体不要となる
となるとENNEをわざわざ選ぶ必要がなくなってくるわけだが...

677 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 16:44:54.11 ID:PQJXW8ov.net
>>676
切れる前に漕いで延命させる効果だろ、切れてからは想定してないんだから

678 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 16:47:35.49 ID:udwq8pu4.net
>>677
相当回さなきゃ延命効果すら無さそうな動画と見たが

679 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 16:51:48.57 ID:7ruoCb6a.net
全部の電動バイクや電動アシストも同じだけど満充電の場合は電圧が高いから早いし、坂道も登る。
電池が少なくなると遅くなるし登れた坂道も登れなくなる。
このときに漕ぐことによって足りない電圧を補うことができて登坂能力や加速性を満充電のときと同じようにできるようにまることもメリットだな

680 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 16:54:35.71 ID:PQJXW8ov.net
>>678
そりゃあ回すのは当然だろバカなのかなw

681 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 16:56:37.18 ID:udwq8pu4.net
>>680
相当って読めないバカですって自白しなくていいよ

682 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 16:59:15.63 ID:z+9PwpXn.net
>>679
これは使える。他のTKGはしばらく乗れば電池が減って遅くなるのにENNEは漕げばいつでも最高のスペックで使える

683 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 17:01:00.37 ID:TGR/46IT.net
もっと上手くやれ

684 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 17:01:17.76 ID:UR/jRUSm.net
あれでどれくらい出力してんだろ
実際に走行するぐらいの負荷かけて20km/hでてるならハイブリッドだと割と航続距離は伸びそうであるが

685 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 17:01:34.93 ID:PQJXW8ov.net
バカは止まる寸前に必死に漕ぐ想定だろうけど、普段からチビチビ漕いどきゃいいだけ

686 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 17:03:08.72 ID:udwq8pu4.net
>>684
電池抜きだとあからさまにタイヤ回ってないぞ

687 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 17:04:38.29 ID:1Q5UOmg3.net
バッテリーに充電されるならちびちび漕げばいいけどねぇ

688 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 17:05:59.48 ID:Vi7DjnM1.net
毎日折り畳み14インチ小径車で長距離乗る人にはいいかもねw

689 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 17:06:35.49 ID:eUoTpBuk.net
>>686
確かに明らかにディスクの見え方が違うな

690 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 17:10:53.71 ID:PQJXW8ov.net
>>687
えっ?充電が減らない減りにくいでも同じ様な効果だろw

691 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 17:11:07.75 ID:7OaYqGKt.net
正直言っておうちローラーであの程度の回転だから期待はしてない
発電って言ってもやっぱり扇風機回る程度かなと思う

692 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 17:13:35.10 ID:PQJXW8ov.net
毎度きちっと充電してる人にはあんまり使い道ないイノベーションだなw

693 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 17:15:06.23 ID:TGR/46IT.net
これのTKG仕様が出たらENNE終わりでしょ

https://news.webike.net/motorcycle/335070/

694 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 17:23:10.56 ID:2CttJlVv.net
>>693
タイヤが小さいしペダルもないからENNEと競合する製品じゃないな。

695 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 17:27:18.38 ID:uW+i+hXX.net
ナンバーとか緑ランプとかウィンカーとか20km/h制限とか6km/h制限とかそのソフトウェア制御とかどうすんだよ
どうせ大した量売れないのにわざわざ取り返せないコストかけてまで日本のクソ法律に合わせることもしないだろ

696 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 17:37:55.79 ID:dzMNmdMQ.net
ENNE買わなくて良かったー!

【速報】ホンダが「モトコンパクト」を発表! 電動でモトコンポが再来、価格は1000ドル(約15万円)以下!
https://news.webike.net/motorcycle/335070/
https://i.imgur.com/H4Pwkc2.png

697 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 17:46:22.65 ID:lImEBQVN.net
>>693
>>696
>ホンダがアメリカで発表

日本では売らないぞ

698 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 17:49:49.86 ID:p3B9o/E+.net
売れたら日本に来ると思わなない?
そっかENNE買っちゃった人は来てほしく無いか

699 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 17:52:07.63 ID:oQd36qd0.net
イノベーションペダルがない時点で勝負にならん

700 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 18:03:23.54 ID:r1wJ6fUU.net
ENNEのグズグズ動画見たあとホンダのモトコンパクトの写真見ると「ホンダははちゃんとしてる」
って再認識できるな
ENNEはもう買う奴居ないんだろうな

701 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 18:04:32.00 ID:/mthUecn.net
お前らENNEにごめんなさいする準備は出来た?

702 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 18:06:46.22 ID:XOIlOFhz.net
ログちゃんと残ってるから
詐欺詐欺ハッスルしてた子は震えて眠るといいよ

703 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 18:07:23.11 ID:r1wJ6fUU.net
あの動画で予約者は落胆したと思う

704 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 18:08:26.68 ID:iKfDFK28.net
あんまりENNEをいじめるなよ
動画出した事はある程度評価してるぞおれは
なぜわざわざおかしな内装の部屋でローラー台なのかは謎だが

705 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 18:10:11.83 ID:r1wJ6fUU.net
今のタイミングであの動画だよ
生産体制大丈夫なん?
って不安になってる人多いと思うよ

706 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 18:10:54.35 ID:iPaVP+LQ.net
>>704
ある程度接近した状態の上でカメラ固定で済むからだろ
ローラーは説明無いけど路面走行並みの負荷をかけてると思いたい

707 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 18:11:25.18 ID:2CttJlVv.net
>>700
今のENNEは60年前の本田だぞ。
…って褒めすぎか

708 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 18:14:13.68 ID:H1vW0K6M.net
>>707
馬鹿発見、いや工作員か。

709 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 18:17:21.52 ID:PQJXW8ov.net
>>705
買ってない奴の願望w

710 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 18:24:54.84 ID:q+qBtnhE.net
電源オフだと蹴り出してからペダリングして蹴り出したスピード辛うじて意地できる程度とみた!

711 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 18:36:23.59 ID:udwq8pu4.net
>>706
浮いてなかったか?

712 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 18:37:46.77 ID:Tdr1zVN2.net
>>710
ないない、人が乗ってたらピクリとも動かないと俺はみた

713 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 18:40:29.81 ID:unNBV0wZ.net
発売から3ヶ月以上経過で出た動画がこれですか?
いぬDと自称する者がここで書いた内容以上の事柄は見当たりませんし、スレ皆様の疑問や期待に応えるものでもありませんね
いよいよ私が危惧した性能未達成車を送り付けてくる可能性高まりましたね

さて、そこで待つと決めた購入者の方にお話したい事が2点あります
まずは、ヒトバシラーとして犠牲になる可能性を私が指摘し、例え不満足性能車でも売主に抗弁出来ないと申し上げました
が先日話題になった特商法には誇大広告や性能機能を消費者に誤解させる広告の禁止条項があります
もし手にされたのが広告内容に著しく劣る機能性能であれば売主の特商法違反は免れないと考えられます
特商法には違反広告で購入した被害者から売主への賠償規定などは見当たりませんでしたので特商法違反を以て直接売主に賠償求めるのは困難かと思われます
ですが全くの泣き寝入りではなく、僅かでも何らかの救済可能性があることをお知らせします
私の指摘にて不安になった方もいらっしゃる事でしょう
ここにお詫び申し上げます

714 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 18:43:11.02 ID:unNBV0wZ.net
次に性能機能についての不安要素についてお話しします
動画にて動作実車の存在は確認されました
イノベーション発電機の機能性能については皆様の印象と同じく私の疑念(特に電池もち延長効果)も解消されてませんが
それとは別に車体耐久性についてです
発売後に発送遅延の理由の一つとして「発電機登載の為フレーム設計変更があった」との情報をもとにお話します
当初の自転車駆動系有りの物と比べ極小リア三角部分のチェーンステーに当たる所が中空パイプから板状に大幅変更されてます
また、当初仕様にも有ることから相応の力がかかる部分と推測されます
恐らく机上にての強度計算や耐久シミュレーションは行ってると思います
が乗り物です、様々な環境で様々な使い方をされます
机上ではシミュレート出来ない不具合が実走行にて判明することは良くあります
通常はフレーム単体での機械を用いた強度また耐久試験や完成車にての実走行試験でそれらの不具合を炙りだし改善の上市場に出します
また、経験のある大メーカー等は蓄積データからの設計で実試験を一部省略することもあるでしょう
が泥沼式発売後の設計変更で試験を行えたでしょうか?
また、新メーカーに蓄積データなどあるでしょうか?
公式にフレーム素材はアルミ合金とあります
ご存知の様にアルミ合金はスチールより粘りがなく金属疲労により突然破断する特性があります
走行中のフレーム破断は重大事故に繋がります
当初の自転車駆動系有仕様ままならどこかの国の巷でユーザーが走ってそれなりのフレーム安全性実績はあるでしょう
だからこそフレーム保証2年間と謳ってあるのかもしれません
ですが新設計の試験不十分では同等の耐久性が保証されるのでしょうか?
早期に壊れる懸念があり保証期間内に壊れただけならフレーム交換を変えれば済むでしょう
ですがフレーム破断を原因とした事故は?

715 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 18:46:17.51 ID:qBQ42DlD.net
発電機に付いてるチェーン位置が密林さんのと違うのな

716 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 18:50:12.78 ID:egGNBpht.net
ポエマーまで現れたか・・・

717 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 19:04:55.36 ID:w0iFQtsy.net
なんか見覚えのある部屋なんだが・・・
エンジニアリングサンプルの1台だけって事ないよな?

718 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 19:06:51.29 ID:JBMNu0uQ.net
炎上鎮火どころか更にガソリンぶっかけるような動画だったなw

719 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 19:08:56.19 ID:0wXmyD71.net
>>711
そう、電池なしの方で電池取り外しで車体を傾けても後輪が傾きともに回ってる
ローラー台負荷が0か浮いてるかのどちらか

720 :む、:2023/09/15(金) 19:10:01.73 ID:rv0or3Ok.net
>>612
ペダルの発電量に応じて自動的に後輪が回るのではなく、
手でのアクセル操作で後輪が回るのな
上手く発電の重さがかかってなく速く回すしかないような

721 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 19:17:28.84 ID:udwq8pu4.net
>>718
だけど擁護が増えたんだよな
端末増やしたのかホイホイされたのか……

722 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 19:18:55.72 ID:JBMNu0uQ.net
ローラー台に固定されてる自転車への乗り方よく知らんけど
あんな風にペダルに片足乗せて跨がるもんなの?
そもそも日本人なら左側から乗るよね、左側通行の国だから

723 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 19:19:56.78 ID:udwq8pu4.net
>>722
スタンド左側だしどこでも左からのはず……

724 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 19:22:19.72 ID:JBMNu0uQ.net
>>723
そう言われればそうかw

725 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 19:23:19.86 ID:UWHhGAbr.net
とりあえずすげー盛り上がってんじゃん(笑)

726 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 19:25:37.86 ID:8gvuAgHN.net
いぬの部屋の床と動画左端に見える床とcstタイヤの床が同じw

727 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 19:27:04.21 ID:UBhBcbdH.net
部屋は犬氏クリソツではあるが、漕いでいる人は違いそう。
ハンドル、シートの高さが違う。

728 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 19:28:36.17 ID:8gvuAgHN.net
>>727
いや、密林写真とシート高変えただけだろ

729 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 19:28:40.87 ID:xLnnc9Zn.net
ケンケン乗りだな
いまどきめずらしい

老人か

730 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 19:29:56.50 ID:JBMNu0uQ.net
>>727
白いのはランプが光るだけのモックアップだから乗る事はない

731 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 19:31:13.57 ID:8gvuAgHN.net
急遽撮影した割には変なBGM
「アイヤー」とか入ちゃってたのかな?

732 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 19:36:20.21 ID:8gvuAgHN.net
>>718
毎度のprtimesといい、笑わせるセンスはあるよな

733 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 19:40:36.22 ID:UWHhGAbr.net
いぬDさん
要望通り公式サイトで動画上げてくれた点は本当にありがとうございました

734 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 19:41:02.65 ID:TfKFry0K.net
動画キタ━(゚∀゚)━! 俺は評価するよ
今月中に届かなかったらキャンセルするけど

735 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 19:43:51.01 ID:8gvuAgHN.net
>>733
Xでいいねしてやれよ

736 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 19:46:38.34 ID:TfKFry0K.net
あっそうだ(唐突)
中国ってツイッターとかYouTubeにアクセスできないって聞いたことがある

737 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 19:48:24.58 ID:udwq8pu4.net
バッテリー無しの20km動画、緑ランプが点滅から点灯に変わって、出来ちゃいけない動いてる時のモード切替してないか?

738 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 19:49:31.97 ID:i/mHWDDz.net
やっぱり、いぬDさんは中の人だったのか

739 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 19:54:47.73 ID:UBhBcbdH.net
ENNE T250製品動画(バッテリ装着の場合)
ファイル名=vid_ennet250_a2_230915t01.mp4
メディアの作成日時 2023/09/15 12:01

ENNE T250製品動画(バッテリ未装着の場合)
ファイル名=vid_ennet250_a3_230915t01.mp4
メディアの作成日時 2023/09/15 12:14

鯖はさくらインターネット。
それと俺も評価しているよ。

740 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 19:56:40.66 ID:i/mHWDDz.net
二階さんの息子が漕いで「永田町でも大人気!」とか言ったら面白いのにね

741 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 20:03:36.83 ID:AQOGc1WW.net
>>731
ローラーとタイヤの摩擦音がしない(浮いてる)のバレない様に

742 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 20:22:28.54 ID:5bbitRz4.net
動画を見たら、非常に珍しい仕様の自転車だね。いろな意味で気になる自転車だ。
漕いで発電した電気を外部の電子機器に充電できればもっといいね。ちょっといじれば実現可能かな
ちなみに30%offでポチッたよ( ̄▽ ̄;)

743 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 20:24:57.25 ID:AQOGc1WW.net
>>736
そうか、だからLINEも放置なんだ
密林いぬは国内にいて本国から送られた写真をうpする係なんだろうね

744 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 21:21:23.18 ID:UBhBcbdH.net
>>742
不可能ではないね。
ヘッドライトの白色LEDが点灯。
5V以上は電圧発生していると思われることから。
制御基板は5V動作かも。
ただし、そこから充電用に取ったら制御の動作不安定に陥る可能性はあるが。

745 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 21:36:39.25 ID:UBhBcbdH.net
>>744
訂正
>5V以上は電圧発生していると思われることから。
36V?250Wの駆動モーターが回っているから当然だわw

746 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 21:47:55.07 ID:6wLxXoWK.net
結局発電機は本体自体がまわるんかいな?動画だとよくわからんのだが

747 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 22:02:08.27 ID:UBhBcbdH.net
アウターローターなのかインナーローターなのかってことだと思うが。
電動氏が密林氏に質問した内容では。
発電機は本体が回るのか? →Yes
質問も回答もあいまいでわかりにくい。

748 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 22:57:36.05 ID:xLnnc9Zn.net
42秒当たりでアップにしたときアウターが回ってるように見えるが足の影のちらつきかもしれない

749 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 23:31:23.99 ID:unNBV0wZ.net
>>747
外側が回っているかと
何故かというと短期間開発からハブモーターの流用の可能性が高いからです
内側固定軸にコイル、回転する外側にマグネットと共に回るスプロケットの構成で簡易に改造したのかと
合成樹脂と思われる外側部分の型起こしと軸フレーム固定法の工夫で量産化も簡易かと
また、リリースにはジェネレータ表記されてたので整流器別体のブラシレスオルタネーターと思われます
恐らくですが交流出力の殆どはモーターに直付けで出力一部を整流の上、制御回路や保安電装に回してるのかと
要は照明はジェネレータ直の原付スクーターの様な物と思われます

750 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 23:35:33.96 ID:unNBV0wZ.net
内外どちらが回っているかにそれほど拘る必要は無いかと
但し、私の予想の様に外側だとするとクランク回転より、ぱっと見のギア比から相当増速し高速回転する物がカバーもなく露出してるのは危険な気がします

751 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 23:56:46.42 ID:cfSyayTz.net
これってハブボルト直結させてて摩擦0 負荷0で測定してないか?
それ全く無意味だと思うが

752 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 00:01:02.03 ID:qhsvSn4v.net
素人騙せりゃ十分なんだよ

753 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 00:17:17.56 ID:TDt2bW0W.net
ダウンロード放置してたヤツ完了したから観たが
漕いでる途中で何度もライトが消えたりホイール止まったりを繰り返してたな
コレで本当に動くんかいなw
はやくここの連中のレビュー聞きたいわwww

754 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 00:19:26.38 ID:TDt2bW0W.net
>>750
アウターがゴロゴロ回ってんなら確実に何かしら巻き込んでぶっ壊れると予想www

755 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 00:20:20.60 ID:HfuBHrY9.net
>>629
WEST BIKINGってヤツだと思う。
ローラーの形状とアクスルの
ロックレバーの形状(葉っぱみたいな形)
が独特なので多分間違いない。
Aliexpressで売ってる。
アメリカにもショップがあるらしい。

商品説明に24〜28インチ対応的な
文があるし大幅なローラー位置調整が
出来る様には見えないので、
タイヤが無負荷なのはほぼ確実。

756 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 00:20:58.43 ID:qhsvSn4v.net
>>753
ホイール止まってるのは無意味にブレーキかけてたんじゃないの

757 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 00:23:44.16 ID:HfuBHrY9.net
ブレーキかけたりハンドル左右に振ってるのは
ウインカーやらブレーキランプを
点灯させてるのを見せたいんだろう。

758 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 00:26:03.58 ID:kmpXXlNl.net
>>755
出たウエストバイキングwww部屋もオッサンもシャツ入れズボンも全部中国やんwwwwww大阪ちゃうやんwwwwwwwww

759 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 00:31:39.86 ID:8zKD8vPU.net
大阪工場の敷地内をキレイなお姉さんが颯爽とグルグル楽しそうに走ってる動画はよ

760 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 00:37:32.57 ID:HfuBHrY9.net
失礼、アマゾンに小径用があった。

YXZPQ自転車トレーナーローラー台

でも20〜22インチ用だから
どのみち14インチは対応しないと思われ。
タイヤを受ける軸は手前の銀色の
ローターより小径だから
無負荷なのは確定。

761 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 00:50:23.83 ID:qhsvSn4v.net
高いローラー台なんか使わず整備スタンドにしとけばいいのにな

762 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 01:13:03.33 ID:mBzqV/gE.net
え~っと
ペダル発電は無意味て結論でいいんですよね?
あとはフル電として登り坂でも20km/h維持できるん?てこと?

763 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 01:22:34.49 ID:TIbbU4MM.net
9月末まで届かなければブチ切れキャンセル必須
届いたら届いたで何じゃこりゃクレーム殺到
さあ
どうする?enne

764 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 01:53:47.41 ID:8luVRLXK.net
あんな回転数で漕いだら負荷が小さいとは言えめっちゃ疲れるぞ。
これだったら普通の電アシでいいやんってなる。
おそらくゆっくり漕いだら、こんな無負荷状態ですら回せない程度の発電量と思われw

765 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 01:58:13.77 ID:RGfsFnxM.net
動画見て落胆(泣)

766 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 02:01:32.00 ID:KoIKUxti.net
発電機なんて飾りですよ、偉い人にはわからんのです

767 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 03:01:30.76 ID:LOInU9hl.net
>>762
通常充電を毎回使い切りそうな使い方する人ならメリットあるかも
充電分で間に合う人なら発電機周りのパーツ増加によって重量増と故障の可能性増加するから無意味かと

768 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 04:19:29.75 ID:GmPYKVF+.net
enneはエンターテイメントの会社です。顧客に物が来るか、仮に物が来たらどんなものか推測するだけで楽しいのです。よって9月とは言わずこれからも夢を売って下さい。
ジャニーズ亡き後、5chの覇者となれ!

769 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 05:46:42.18 ID:KoIKUxti.net
>>768は書き込むな、クソ寒いから

770 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 06:01:49.35 ID:CVWi4ZYH.net
正直ペダルはただの足置きで良いからさっさと送って欲しい

771 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 07:56:19.92 ID:yn1oT4p2.net
動画程度の動作確認なら別に乗らなくても整備スタンドに立てて手で回せば良くね?
足でやったのは手で回せない位ペダル重い?

772 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 08:08:37.42 ID:8HZVtl4z.net
ペダルは足で漕ぐものなのに、わざわざ手で回す必要あるか?

773 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 08:19:21.26 ID:h3eiuuC6.net
>>770
それやると負けた事になるから
大陸はメンツに対してだけは執着が凄いので

774 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 08:20:14.10 ID:NI6sNY+k.net
メーカーが出す製品動画でペダルを手で回してるってシュール過ぎるだろw

775 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 08:37:36.57 ID:JJ2eU7Iy.net
動画見たが、オッサンがただのミニベロ自転車乗ってる図で、イノベーション言う前に側から見るとみすぼらしのだが...。アレ本当に欲しいのか。

776 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 08:45:49.96 ID:F3rdmTx4.net
バッテリー無し20kモード時のケイデンス100くらいで
6kモード時は120くらいに上がってるのは何故?
あれ絶対息上がってるだろ

777 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 08:52:49.72 ID:m1LYuTBn.net
>>775
そう思うなら買わなければいいだけ

778 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 08:59:13.75 ID:JJ2eU7Iy.net
>>777
もちろん買わない。キックボードか普通の原付だろ。体の大きな奴がミニベロ自転車ってサイズあってないじゃん。西成にいそう。

779 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 08:59:23.64 ID:hdUv3kzd.net
普通に自立走行してるのを見たかった

780 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 09:04:17.47 ID:7pa1NB1K.net
動画発表前
性能的にはバッテリーを取り外した状態でもペダルを漕いでいる限りは保安部品も作動し、モーター駆動で走行することが可能です。ただし、安全面を考慮し、公道ではバッテリーを抜いた状態もしくは充電切れの状態での走行はご遠慮ください。

動画発表後
ペダルの漕ぎ方によって発電量が安定せず、保安部品が作動しないことがあるため、バッテリー未装着の状態で使用しないでください。

「電池無しで使うな」は同じだけど発電性能説明は違うよな
前の書き方だと
漕ぎ続ければフツーに走るし保安部品も動作するけど公道は走らんでね
後の書き方だと
漕いでも発電量が安定しなくて保安部品動作しないことあるから使わんでね

781 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 09:06:00.45 ID:knrkMJEI.net
なぁ、あんなに漕ぐなら普通の自転車でよくね?

782 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 09:06:36.55 ID:7pa1NB1K.net
ああ、自動翻訳機で書いてるから言い回しで日本人にどう伝わるかわからんのだろう

783 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 09:07:52.31 ID:m7ngeJOB.net
買ってない買う気も無いけど文句は付けたいって奴がこんなにもいるのか

784 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 09:11:52.57 ID:KX2UGnJB.net
まず売ってないんですが

785 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 09:12:57.51 ID:A9ykPSy2.net
申し訳ないけど動画からイノベーションは特に感じなかったわ
これなら回生ブレーキの方がいいんじゃねーかと

786 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 09:14:37.86 ID:JJ2eU7Iy.net
>>785
ブリヂストンの電アシ

787 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 09:24:13.81 ID:F3rdmTx4.net
なんか呼ばれてるような気がするけど
出てきたら怒る人いるんで自粛
でも回生ブレーキが素晴らしいのは確か

788 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 09:31:51.95 ID:V1+EaWf1.net
売ってないどころか、販売車両ちゃんと作ってるのかも未だに怪しい状況だからな

789 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 09:36:48.75 ID:JJ2eU7Iy.net
本当のイノベーションはこっち。
稀代の名車。
https://www.bscycle.co.jp/TB1e/

790 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 09:40:06.79 ID:7pa1NB1K.net
日本企業のエンジニア集団が設計し日本国内製造でお届けします
なんてハッタリかまさないでさあ
最初から
世界中から良いものを
中国は小型電動モビリティ先進国です。
中国国内だけでなく世界中に輸出され好評を得ております。
ですが皆様もご存知の通り低品質、低性能製品が多々あるのも事実です。
中国大手通販サイトを利用された方は苦いご経験もあると存じます。個人で品質を見極めるのは困難です。
そこで当社は現地スタッフも常駐させ高品質、低価格な物を厳選し皆様にお届けします。
今回お届けする特定小型原付は日本のお客様や法令に合わせた最適化、最終組立は日本国内で行い検品や実走行も合わせた抜き打ちテストも行い皆様にお届けします。
てやっときゃ遅延も中国工場のせいに出来ただろうし
発電機にしたって
道交法準拠しつつペダルを残す最善の方法として選択しました。
まだ、ご満足いただける性能とは思いませんがバッテリー消費を10%程抑える効果を確認しました。
鋭意改良を重ね将来はご満足いただける性能を目指します。
とやっときゃ炎上しなかったろうに

791 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 09:48:55.16 ID:hclsSa5p.net
>>783
> 買ってない買う気も無い
者だが自転車板にしては超~面白いから来てるだけだが?

792 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 09:51:19.25 ID:jsYR27uQ.net
>>790
あんたが広報してりゃ
炎上なんかせず売り上げ上がってたよな

793 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 09:52:44.14 ID:BXWTOyga.net
スズキとパナソニックがなんか出すみたいだから
早くしないとダメだろね

794 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 11:00:05.04 ID:Q22ChfoR.net
あの動画みてからだと
誰もポチりしないと思うぞ

795 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 11:01:26.95 ID:XPatCm4B.net
逆効果だよな
詐欺臭はほーーーーんの少しだけ薄まったかもしれないけど

796 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 11:34:33.74 ID:hVtPT4tj.net
今から仕様変更して回生ブレーキ搭載に出来ないものかね
長い下り坂ブレーキかけながら下るの本当にもったいないぞ
ペダル漕がずに充電てきるならみんな文句無いだろ

797 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 12:14:04.70 ID:poqHynM+.net
>>796
コスト上がるから無理。

798 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 12:18:41.26 ID:Q22ChfoR.net
無負荷であの回転だから
推進力も充電力も殆どないのかもしれない

799 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 12:46:17.90 ID:O/clA6Po.net
結局発電機なんていらんかったんや、買っちゃった人は御愁傷様としか言いようがない

800 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 13:55:49.12 ID:hdUv3kzd.net
あとは、上り坂30度は本当ですかと言う疑問

801 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 14:34:35.95 ID:ir+XI8Fp.net
>>795
詐欺っていうのではなくて、生産体制を構築することができなくて発送するべき製品が現状完成していない
ってことなんだろうね

802 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 15:03:11.98 ID:KE6u9GYP.net
技術者集団というハッタリで
お手軽に中華電チャリ売り捌いて
一儲けしようという
目論見が仇になったな。
素直にペダル諦めてれば
出荷できてたかもしれんのに
イノベーションやら見栄はって
製品仕上がらず墓穴掘る羽目に。

803 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 16:21:32.80 ID:zCKHJrGW.net
>>798
フロントライトの豆電球ぐらいは光るやろw

804 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 16:28:13.10 ID:Jq6MZgm+.net
>>802
確かにそうだな。元々中華電チャリで儲けようとしてたんだから、それこそ工場という名の大阪検品所でペダル外してバーにしておけば良かったのに。
仕様変更した。ペダル分で値引きするとでもしておけば、MOBI-BIKE TKG Verの対抗馬くらいにはなったはず。
整形手術失敗して、もう後戻りできないおばさんのようだ。ご愁傷様。

805 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 16:49:39.38 ID:7+CHnqsx.net
風力発電で培った技術があるらしいしイノベーションを信じろよw

806 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 16:56:20.21 ID:Jq6MZgm+.net
>>805
イノベーションじゃなくてエンタメの間違いだろ。もう宗教に近いな。

807 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 17:06:02.99 ID:1DeGAosQ.net
>>805
実用にならない発電力で技術と言われてもな
でも逆に考えたらイノベーション技術がなければ人力発電で無負荷タイヤを回す事さえ出来なかったかも?

808 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 17:37:27.40 ID:hwAFf6Lt.net
月末の平日に休みとってあるんだ((o(´∀`)o))
届いたら即ナンバー取りにいくぞー

809 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 18:01:13.86 ID:F3rdmTx4.net
いぬDさんが呟いてるw

810 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 18:09:47.35 ID:BXWTOyga.net
ガソリン投入どころか
信管思いっきり殴ってるね

811 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 18:13:35.58 ID:FeKaPvZq.net
俺は「コンピュータ」って部分にAIが搭載されていてそのAIが全てのイノベーションを管理してるんだと思う
だから擬似走行の屋内ローラーではイノベーション真価を発揮できない
じゃあなぜ屋内で撮ったのかと言われたらわからん
AIが外出を嫌がったのかもしれない

812 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 18:31:14.83 ID:KoIKUxti.net
>>787
物は良いだろ
乗ってる奴がキチガイなだけ

813 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:20:07.01 ID:Y3AepZV7.net
>>811
お前電動か?
おれいぬD。
ムカつくけど正解に近い。

814 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:24:34.47 ID:Y3AepZV7.net
さっきxにも書いたけど負荷がないとペダルの重さが一定じゃない。20キロまで空回りまではそれなりにペダルも重くなるけど20キロに達したら軽くなってより早くこがないと電源が落ちてしまうような気がして漕いでしまう。
実走行の時はきちんと負荷があるので一定で漕げば速度を保てるし、ペダルも重いまま。
ちなみに重いときでも一番軽いギアで自転車を漕ぎ始めるときくらいの重さ

815 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:25:27.28 ID:N1hNi8u5.net
俺がいぬDだぞ

816 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:25:29.47 ID:Y3AepZV7.net
ちなみにおれがその動画撮ろうと思ったら顔映るのでやらない

817 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:34:18.38 ID:GFt8aeFo.net
いや俺がいぬDだ。
言っておくが、靴は中華じゃないぞ。

818 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:34:50.67 ID:leXRw9R9.net
>>816
いぬDさん。
では動画はいいから、発送されてきた箱とか、その他写真を見せてもらえると嬉しいです。

819 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:37:02.31 ID:leXRw9R9.net
>>816
俺も購入者なので、詳しく知りたいんですが。
###### 注文情報 ######
2023-06-04 (21:56:48)

※ 商品名 : 【追加予約販売】 ENNE T250 特定小型原動機付自転車 14インチ 35%OFF (【予約販売】 事前受付6/30まで)
※ 商品コード : ENNET1
※ 小計 : 143,000円 (35% OFF) X 1個 = 143,000円 (税込)
※ オプション : カラー : ブルー , バッテリー容量 : 7.8ah



※ 配送方法 : 配送1
※ 送料 : 5,000円

-----------------------------------------------------------
商品合計(税込) : 143,000 円
送料計 : 5,000 円
-----------------------------------------------------------
請求総額 : 148,000 円
 消費税10%対象(税込) : 148,000 円

820 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:38:07.71 ID:hwAFf6Lt.net
>>814
ペダルの重さって変動するの?

821 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:49:03.57 ID:BKgePq6P.net
つまり犬氏に届いたのが超高性能なプロトタイプで
動画のやつ粗悪な量産品なのか

822 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:52:25.89 ID:9K9fWivg.net
いぬDって、いぬしゃるD、イニシャルDってこと?

823 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:54:07.37 ID:ox2ihnot.net
>>821
理解力0で草
無負荷のローラーだと意味がないって話だろ

824 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:57:07.68 ID:BKgePq6P.net
えっ?

825 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:57:34.79 ID:TC7tL2W9.net
ローラー作戦とはまさにこの事

826 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:58:48.22 ID:F3rdmTx4.net
近日中に公開っていってたんだから
なにも翌日に公開する必要なかったのになぁ
改めて数日後にでも実走行動画アップしてくれる事に期待
お天気悪くて撮影出来なかったとか事情あったのかもしれんし

827 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 20:02:35.69 ID:leXRw9R9.net
>>826
>できれば動画で先に見るよりもお手元に届いたときに初めて動くものを見ていただきたいという思いから あえて動画を公開しておりませんでした。
ということだから、実走行動画は期待できないねぇ・・

828 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 20:03:41.97 ID:WF+7Ll8J.net
5月に完成してて、もう購入者に発送してるはずなのにテストカーみたいな環境での動画

829 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 20:04:19.23 ID:Q22ChfoR.net
発電するだけなのにペダルの重さ変わるの?

830 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 20:05:04.10 ID:F3rdmTx4.net
>>827
いぬDさん含め少なくとも二人の方にはもう届いてるんですけど

831 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 20:05:46.18 ID:wGtxLNmf.net
いぬDはこれだけ人々が見たいって言ってるのにさっぱり写真をポストしないのは、中の人じゃなければ相当性格悪いよね?

832 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 20:07:42.86 ID:PIqm5IDo.net
オッサンめっちゃ漕ぎまくっててワロタw
あれならふつーにアシでキックしたほうが速いやろwww
つか止まったときどうやって発進すんねんwww

833 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 20:12:05.60 ID:WF+7Ll8J.net
>>832
だから道交法を盾にしてバッテリー切れの時は人力発電のみで走るなって言ってる

834 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 20:19:21.66 ID:leXRw9R9.net
>>830
8月21日に発送を開始していて、まだ2人だけど?
写真も犬氏、密林氏それぞれ1枚アップのみ。

835 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 20:41:21.40 ID:VF3NPcF4.net
その二人も純粋に購入者なんかね? 一説には..

836 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 20:49:34.52 ID:knrkMJEI.net
このENNEって書いた車体に跨ってる奴見たらクスッとしそう

837 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 20:50:16.20 ID:bJJnQVxR.net
俺はいぬB

838 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 21:01:37.49 ID:ApFAdAlY.net
>>808
届かなかったら減収入分、損害賠償請求ですねw

839 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 21:02:53.85 ID:IZ7JnV1X.net
>>838
有給休暇って知らない?

840 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 21:09:36.21 ID:ApFAdAlY.net
懲りずに再降臨の犬様
相変わらず完全真っ黒のサクラ容疑弁明はせず
中の人しか知り得ない内容を書き込んで下さる
あっぱれ

841 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 21:14:18.74 ID:ApFAdAlY.net
>>839
いや、勿論知ってるが本人が有給対象の社畜か非対象の自営、または役員か不明のまま有給休暇を語るのは早計
つーかそんな下らんとこまで突っ込むハナシでも無い

842 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 21:15:54.27 ID:0lvLWTt2.net
世の中の大半は有給対象の社畜なんだけどな

843 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 21:15:55.95 ID:ApFAdAlY.net
>>836
多分俺は
あー、やっちゃったんだ
と思う

844 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 21:21:59.16 ID:ApFAdAlY.net
>>831
彼の手元に無いんだよ
大陸本体から画像送って来なきゃ彼には何も出来ない

845 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 21:25:05.00 ID:gM/5UK6C.net
ENNE煽りをしてるやつの正体は引きニート?

846 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 22:28:51.99 ID:MqS3RJcC.net
おれ結構言われとるな。
まずおれも本当はENNET250をめちゃくちゃ自慢したい。けどここまでみんなが見たがるのであえてあえて写真のせるのがまんしとる。
x100いいねいったら動画でもなんでもアップロードしたるわ。
あとさくらかどうかの話だがお前らがいろいろ想像して話してるので面白いからあえて何も言わない。
以上

847 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 22:35:03.00 ID:dM9XPQYO.net
動画出てしまって面白くなくなったな

848 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 22:37:00.60 ID:VF3NPcF4.net
>>846
じゃ、言わなきゃいいじゃん。なにも桜に期待してねーよ。

849 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 22:43:04.76 ID:leXRw9R9.net
>>846
ID変わったか。いぬDさん?
真摯ってことかな?
まぁいぬDさんが、さらに動画でもなんでもアップロードするしないは、貴方の自由ですから。

俺はお金を払った債権者で、債務不履行状態を受けていることには変わりない。

850 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 22:54:20.42 ID:hwAFf6Lt.net
写真や動画載せれば100likeどころじゃないだろ。。。
そういうところだぞ?

851 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 23:00:32.16 ID:n0yv/S3b.net
ギア繋がってない、発電機とだけ繋がってるペダルの重さが変動するの?意味不

852 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 23:07:56.97 ID:53jjbqni.net
発言ごとにIDコロコロするの面倒くさくなったのかな
で、我に返ってコロコロ再開

853 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 23:13:00.91 ID:CVWi4ZYH.net
IDコロコロ変わるのも工作員にそっくりやのうw

854 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 23:15:33.89 ID:leXRw9R9.net
うーむ、今夜はおやすみというところかw
まぁ例えば出張中でT250が横にないとかなら仕方ないけど。
写真とってXにアップの何が難しいの?と思うけどね。
10分もかからないでしょ。
もちろんそれを強要つもりはないけどね。

855 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 23:17:12.95 ID:leXRw9R9.net
>>854
強要するつもりはない

856 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 23:23:48.15 ID:wGtxLNmf.net
自慢したいなら最初の時点で1枚しか上げないわけない。

857 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 23:43:37.13 ID:VF3NPcF4.net
まあ只の工作員

858 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 00:25:10.55 ID:lTk5w3U9.net
>>853
逆にどうやってID固定するの?

859 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 00:37:57.10 ID:koecp0TK.net
バッテリー内蔵って書いているけど、取り外しはできる仕様ですっけ?

860 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 01:35:10.45 ID:fizQpRbT.net
>>859
できます。
ぜひフォトコンテストに応募して、バッテリーをゲットして下さい。

861 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 08:50:23.47 ID:DWoLsGSX.net
公式なんかで発表するより
あの木目の床のまんま未編集動画10秒位
いぬ垢Xに貼る方が余程、信憑性有ったのにな
みる人によってはコイツの操作間違ってんじゃね?と良い方に勘違いしてくれたかもしれん
あ、動く白無かったんだっけ?

862 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 08:57:13.13 ID:/IYGeL3L.net
お前らおちょくられてるのに早く気づけよ

863 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 08:57:36.35 ID:55labzDL.net
何言ってんだこいつ

864 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 08:58:47.20 ID:dXZ7ZVNx.net
>>861
ちょっと何言ってるか分からない

865 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 09:00:49.24 ID:DWoLsGSX.net
別キャラで空かさず擁護とは
荒らし慣れしてんな
>はじめて
じゃ無かったんだw

866 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 09:04:53.90 ID:DWoLsGSX.net
そもそも
>x100いいねいったら動画でもなんでもアップロードしたるわ。
などと取引もち出せる様な立場じゃないだろw

867 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 12:10:27.05 ID:B4BZCDZL.net
ここの住人合わせても100は行かないだろう。販売予約台数も三桁台じゃない。

868 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 12:13:56.08 ID:2rDiaafC.net
何回もセール繰り返すんだから
二桁くらいしか売れてねえから焦ってるよ

869 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 12:25:03.29 ID:yeNs6RZH.net
>>867
そうですね
3000台以上だから四桁ですねw

870 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 13:11:04.86 ID:biZ7aWDz.net
部品を組み上げるだけにしても3000台の生産は大変な気がする。

871 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 14:50:52.49 ID:A1v69kbQ.net
沸騰は冷めてしまったようだな

872 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 15:20:11.58 ID:+5D7Ietq.net
仕様がほぼ判明したしサクラも確定したからね
次は届かないキャンセル嵐or届いたブチ切れ報告が楽しみ
後1ヶ月位は楽しめそう

873 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 15:24:31.70 ID:5qJFE4Mm.net
新規で購入するやつ、いるのかな

874 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 15:43:38.34 ID:bPX2jYQI.net
つかさ、後輪モーターもどうせ汎用品だろ?スプロケット装着できるようになってんだろ?
なら絶対にスプロケット付けてチェーンリングと繋いで走るヤツでてくるよなw

875 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 15:53:23.05 ID:4r3Er1im.net
1.緑ランプをいつでも点灯させられるスイッチ
2.20km/hリミッター解除
3.ペダル-チェーン直結
4.ナンバー自動隠しキット

これら必須項目のうち現在あるのは4.だけだな

876 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 15:59:55.35 ID:A3eEocBw.net
>>872
よかったな楽しみが増えて

877 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 16:00:44.87 ID:W/c6lvx9.net
警告とかガン無視で予定通りの中華フル電仕様で
だしとけば結構売れただろうにね

878 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 16:08:26.86 ID:EqX4AgD4.net
ナンバー自動隠しキットってどこで手に入るの?

879 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 16:14:58.01 ID:2nEJNndX.net
>>875
1はスイッチじゃなく電池式の緑ライトが売ってるぞw
点灯、点滅切り替え式
登録さえクリアしたらどんなフル電でも特定小型!?

880 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 16:16:01.91 ID:dyzTgv4v.net
>>876
結局原付買っちゃって実際もうTKGには全く興味無くなったけど
ENNEスレだけはもうひと祭りあると思って見に来てるよ俺は

881 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 16:30:26.00 ID:5qJFE4Mm.net
>>880
50cc?
メットもいるし、白バイに切符切られやすいし
特に白バイには気をつけてな

882 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 16:45:18.62 ID:huMvNFgA.net
>>878
https://www.%61mazon.co.jp/ASHATA/dp/B0BKH76PLH

探せば他にもいくらでもあるぞ

883 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 16:49:18.97 ID:S2PQmr3i.net
>>882
特定小型にはデカすぎるだろw

884 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 17:01:52.59 ID:L09QQ6R1.net
>>881
白バイよりネズミ捕りで捕まる方が多いかったな自分は
白バイは追尾しないとダメだからあんまり追いかけてこない印象
あとパトカーには理不尽なほどいちゃもんつけられる

885 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 17:11:03.49 ID:So1yFsvs.net
なんか犬氏から挑戦状w
特定班はよ

886 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 17:23:26.03 ID:ZuD494H7.net
ここの住人ENNEに弄ばれてる上にサクラにもXの収益化で利用されまくってるの草
どこまで行っても利用される側の人間って居るんだなぁ

887 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 17:25:07.62 ID:kmJFvPoC.net
なんでベトナム語の画面なの?w

888 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 17:25:31.97 ID:bqSGSnFF.net
ブーメラン頭上に刺さってますけど大丈夫?

889 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 17:37:16.58 ID:7LYHj9t1.net
>>888
とりあえずブーメランって言っておけば上手く言い返したと思ってない?
そう言うとこだぞ

890 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 17:40:26.94 ID:AHeNV2JJ.net
お前が1番弄ばれてて草

891 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 18:06:27.24 ID:B4BZCDZL.net
ここのスレ、ホント面白いな。enneなんて全く買う気ないけど。休み明けの対応が楽しみだ。
サクラの方はもう少し芸を磨いた方が良いな。

892 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 18:07:45.63 ID:b5xmQlDC.net
ほんと買っちゃった人可哀想
悪人には天罰が下ることを願う

893 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 18:12:37.10 ID:oBQGWQOo.net
逆に動画出たことで結局この程度なんだなって5ちゃん限定の沸騰も冷めてしまった現実が辛い
SNSで誰も話題にしてないしな
まあ3000台も売れたって大本営が言うんだから問題ないんだろうが

894 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 18:13:49.94 ID:jyDNx4P5.net
買ってない人のお気持ち表明スレはこちらですか?

895 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 18:16:22.93 ID:bqSGSnFF.net
このスレで買ったやつなんて900書き込みの内2〜3人だろうw

896 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 18:20:35.52 ID:WmiIJT8/.net
いくら煽ろうが売れやしないし
炎上すらしないよ

897 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 18:22:19.87 ID:KJCfE5al.net
このスレは買いたいけど貧乏で買えない人が買った人に対して嫉妬しまくるスレです

898 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 18:24:29.05 ID:6ouYUQ8A.net
技術的に期待していたのに
がっかりだ
これならペダル無しで売ってたほうがまし

899 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 18:27:57.33 ID:g+JAGrww.net
人力ままのドライブトレインより劣るのは分かってたことだろ?

900 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 18:40:40.95 ID:D6UqBfRa.net
T250自体には興味無くなったからあとは事の顛末がどうなるのかだけ気になる

901 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 18:48:17.30 ID:bqSGSnFF.net
特定原付自体が1〜2年「買うにはまだ早い」レベルだと思っていて、
これから中小企業は改善型である第二弾、第三弾の車種を出して、
大企業は品質の良いものの量産体制が揃ってから初めてまともな車種が選択肢になると思ってる。

まだ実験販売的なものが多すぎるんだよな、T250も最後の最後まで仕様が謎で固まらなかったし改善点は山程あるだろう。

902 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 18:50:03.46 ID:8TdmqZYP.net
動画見て安心したわ




買わなくて良かったとな

903 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 19:09:45.08 ID:B4BZCDZL.net
>>901
それはないな。50cc原付の後釜は125ccだろうしメットかぶりたくななら電アシ。TKGは隙間産業なので市場規模自体が小さい。マニア以外からの人気もない。

904 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 19:19:23.14 ID:moE/wCm+.net
自社フレーム設計なのに何故BBに発電機を埋めなかったのか

905 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 19:29:13.73 ID:PRsUo29k.net
届いたら車体の隣でこれ踊ってほしい
https://youtu.be/s7viOuF_MSM?si=oJc5Y-5a-nDoTidz

906 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 20:14:22.64 ID:j2fTdF3y.net
そろそろマジで使いたいんだが。
引っ越し先で買い物にも行けん。今から電アシ買うの馬鹿らしいけど何時頃来るのかメドは立たんのか?

907 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 20:31:29.01 ID:bqSGSnFF.net
都心部の人ってスーパーとかでもチャリ置き場ってあるの?まいばすけっとの前とか停められるの?

908 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 20:40:36.31 ID:irFtBYIb.net
まいばすけっとはダイナミック入店ガードのパイプがあるのでそこに鍵かけてるわ

909 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 21:01:43.62 ID:DQiK7oKY.net
>>906
納期確認はメーカーにお問い合わせ願います

910 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 21:03:29.60 ID:DQiK7oKY.net
>>904
ハブモーター流用なのでBB埋込みは無理っす

911 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 21:18:11.72 ID:DQiK7oKY.net
>>885
つーかスゲー、ズレてんだよな
あと出しMAX
公式動画でお腹一杯の5ちゃん住民が今更、サクラとのオフ会望んでるか?
を全く理解出来て無い
初降臨時にやれば少しは効果(サクラ払拭の)あっただろうに

912 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 21:28:45.44 ID:DQiK7oKY.net
>>907
駐輪スペース無かろうと、まいばす滞在時間で自転車が駐禁で捕まる事は無いだろ
駐禁監視員やミニパトねーちゃんに駐禁切られたら余程運営が悪いだけ

913 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 22:17:39.19 ID:6ouYUQ8A.net
犬氏
あれじゃ単なる営業妨害でしかないような

914 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 22:21:48.34 ID:b5xmQlDC.net
中の人だよ、もうやけくそになってるだけでしょ

915 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 22:22:48.63 ID:gmEM9eei.net
T250の発送
性能等確認制度の認定
「made in Japan」大阪工場見学会開催
フォトコンテスト開催
特定小型中古販売プラットフォーム開発
R500の発売

もりだくさんでよろしい

916 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 23:31:58.13 ID:Whwh6Af1.net
>>915
詫びオプションのゆくえ

も追加で

917 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 23:35:32.78 ID:8pe+A43A.net
そういえば、オマケ貰えてるハズの密林&いぬも、その事には触れて無かったなw

918 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 23:43:39.53 ID:18oHbQxe.net
これはだめかもわからんねェンネ
ガンダムせんで良いです。
ってかサクラどころかCEOなのか。
「届いた」んなら数枚撮ってXにアップ。
なにが難しいのか。

919 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 00:00:22.59 ID:6FObjtLH.net
店舗責任者のsskじゃね?
ベトナム人は何に乗せてたんだ?違法R500か?

920 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 00:08:13.16 ID:+lPZJMkK.net
新情報!
ベトナム人の彼女or同僚
え、新情報か?知らんがなw

921 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 00:11:21.84 ID:Xv8viYT5.net
自分にいいよって返信するくらい工作初心者なんだから見逃してやれよw

922 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 00:15:41.15 ID:5wPPQPQ/.net
注文実態のある関係者や身内に送って発送実績作っただけとかじゃない事を祈る

923 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 00:17:33.44 ID:B+7w5SWs.net
https://youtube.com/shorts/MJB5Eoqx1ps?si=iTbXtmpq-TEhrnP9

924 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 00:18:25.52 ID:PAIJ7nq/.net
このスレ建てた>>1だけど、>>950の人は次スレお願いね。

925 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 00:20:35.01 ID:6arqQgue.net
自転車のシリーズハイブリッドなんて専門メディアも注目してるだろうに広告記事しかないのが面白い

どこも現物ゲットできてないんだな

926 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 00:38:06.19 ID:B+7w5SWs.net
https://youtube.com/shorts/in2nWdHQzD0?si=T5gJ6lhCNx5nQ8hS

これめっちゃバズってて草www

927 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 00:40:01.92 ID:rKgb4alC.net
死ねくそgm

928 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 00:51:19.72 ID:pwqzsT2G.net
>>925
いや、世間からは注目されてない。5chくらいだろ。

929 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 01:35:30.39 ID:l8lB89yS.net
3000台のうち2998台は未だ届いておらず
奇跡的に届いた2名は選ばれし人間ですが、
いぬD氏はこの事についてどうお考えでしょうか?
ご自身の日頃の行いが良いから選ばれたという事でしょうか

930 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 02:29:18.68 ID:o9YTY0si.net
いぬDは中の人のチャイニーズよ。
綱島のラーメン屋から始まり、
今日は押上のカフェ
台東区のパチ屋で撹乱させようとしてるけど、Xに場所の履歴探れる機能あるの知らんのかねアホや

931 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 02:33:16.20 ID:L2pnAFO3.net
アンチ乙
来週から怒涛の出荷完了報告がされるというのに

932 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 02:43:22.12 ID:FgNoHRy2.net
何のための撹乱だよw
こういう奴が陰謀論を信じてるんだろうなぁ

933 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 02:53:16.58 ID:PAIJ7nq/.net
けなさないやつは工作員扱い、非難してる本人は絶対正義だと心の底から思ってるからな
そういうやつは何言っても無駄
全ての論理が自分が正しい前提で展開するからな

934 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 06:21:41.37 ID:9CjW0AMj.net
もう追い詰められて挑発行為でストレス発散するしかなくなってるね、青竜刀とか持ち出されないことを願ってます、ENNEがんばれ。

935 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 08:06:33.51 ID:ldUwPotf.net
>>874
チェーンリング2枚化で同時に後輪と発電機に入力する
真のイノベーションと呼ぶに相応しいトリプルハイブリッドが出来るな
チェーンラインが互いに干渉せず実現出来るか甚だ疑問だが

936 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 08:09:16.63 ID:ldUwPotf.net
>>935
トリプルハイブリッドなら電池無し発進時にも停止してのペタル回しって変な操作要らなくなる

937 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 08:30:06.02 ID:gpWpsEdB.net
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

更にご家族にも紹介して追加で¥4000×人数を入手。
https://i.imgur.com/jF19vwR.jpg

938 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 08:38:56.03 ID:ldUwPotf.net
r500は特定小型では無いジャンルとした以上、フツーの原1や電アシカテで出しても全く新鮮味ゼロ
>>935-936的なトリプルハイブリッドで出せばイノベーション企業の面目躍如

939 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 09:56:22.46 ID:PfQWUgC6.net
>>937
とっくにやってるよ

940 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 11:34:51.54 ID:7JpkIT8k.net
いぬDのサクラは確定

941 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 15:27:04.27 ID:XO1jfEWs.net
いえゆい
のぼめの
れんみり
よじゅよご

942 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 18:36:49.13 ID:v/Yb9qBV.net
enne t250の購入サイトを改めて見てみたら「予定納品時期から6ヶ月を過ぎても納品できない場合はご要望に応じて、キャンセル・返金を承ります。」と記載されてた。つまり6月購入なら本来の予定納期は7月、そこから半年だと来年1月。それまでに納品されなければ返金可ということか。本当に9月納品も怪しので気長に待つしかなさそうだ。

943 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 18:44:25.62 ID:iRPdqWPs.net
8月21日に出荷開始ってのも嘘
1期予約者は9月中に配送完了も嘘
ってなったらもう信用ゼロやろ

944 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 18:47:35.96 ID:uxHXiYpv.net
第一期って何人くらいなん?200人くらい?

945 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 18:49:34.03 ID:Fzl0XCvV.net
>>937
へえこんな風にできるんだ。

946 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 18:52:28.00 ID:OfGkf4Rp.net
>>944
2人

947 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 18:55:47.21 ID:yFax4VuK.net
>>942
最近追加された表記なら初期の人には関係ないよ、書いたところでそんな期間が法的に認められるかって問題も当然あるし

948 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 18:58:09.35 ID:v/Yb9qBV.net
そうは言っても待つしかないのでは。

949 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 19:07:41.67 ID:iRPdqWPs.net
1期予約の人で9月中に届かなかったら法的措置取っていいだろ

950 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 19:09:09.13 ID:yFax4VuK.net
待ってもいいし、9月中に来なきゃ債務不履行主張して返金求めたって別にいいだろ選択肢狭める意味はないんだから

951 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 19:29:53.79 ID:v/Yb9qBV.net
法的措置って簡単に言うけど、仮に判決が思い通りに出たとしても相手が払わなければどうするの? 判決文なんて只の紙切れだよ。次の手段は下記サイトを見れば載ってるけど、20万程度の金額で本当にするの? ポチったの自分なんだから9月に来なくてももう少し待つべきだと思う。民事執行手続きはめんどいよ。
https://www.courts.go.jp/saiban/syurui/syurui_minzi/minzi_02_01/index.html

952 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 19:31:58.11 ID:G1xorslT.net
当初から怪しむ声はあったろ?情報を調べて自分の判断でポチッたんなら自分を信じろよ
俺は第三者だから楽しく見てるぞ頑張れ!

953 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 19:38:20.14 ID:v/Yb9qBV.net
普通なら支払いは役務の提供と同時。敢えて先払いの商品を選んだのは自己責任。きっと当初語られていたイノベーションがあるかもよ。

954 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 19:42:36.38 ID:nxq11Xak.net
>>951
工作員乙
余程キャンセルが嫌なんですね
返金したら事業破綻?
それは購入者キャンセルのせいでは無いですよ
顧客が望む製品を顧客が望む納期で提供出来ない販売者の全責任です
どうぞ顧客から求められたら返金お願いします

955 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 19:46:01.97 ID:v/Yb9qBV.net
>>954
と書き込んでもどうにもならないよ。工作員じゃないけど世の中の現実を知って欲しいだけ。あなたの意見は通らない。

956 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 19:49:04.05 ID:nxq11Xak.net
>>953
日本では「予約販売」つまり役務提供時期か未定なら提供時期確定した時点で支払決済が常識です
それと誤認させる表記で通信販売を行えば各法令に抵触するのは勿論
購入申込者からのキャンセルに応じる義務が生じます

957 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 19:51:51.65 ID:iRPdqWPs.net
>>951
まずは少額訴訟あたりで行動すればいいんじゃね
https://www.courts.go.jp/saiban/syurui/syurui_minzi/minzi_04_02_02/index.html
みんなで同時期に少額訴訟起こせばメーカーも素直に返金した方が得策ってなるやろ

958 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 19:53:10.09 ID:v/Yb9qBV.net
>>956
では白黒付けるために訴訟すれば良いだけ。法的解釈とは条文だけではないよ。しかも判決なんて相手に履行する意思がなければ泥沼化する。

959 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 19:53:55.51 ID:nxq11Xak.net
>>955
購入者申込者の意思判断を惑わせる様な書き込みは工作員と判断せざるを得ません
最終結果がどうなろうと購入申込者には「待つ」or「キャンセル返金請求」を選択する権利があることを正しく示さなければなりません

960 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 19:56:41.77 ID:v/Yb9qBV.net
>>957
何故そうなる。返金が100%認められるかは裁判所次第だし、仮に希望どおりの判決が出ても相手が応じなければ意味がない。

961 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 19:59:01.89 ID:RwVGyGPi.net
お前はどの立場から言ってるんだよw

962 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:01:29.63 ID:yFax4VuK.net
>>960
相手が応じる可能性を排除する理由にな全くなっていないw

>>956
盛大にズレまくってるw

963 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:01:35.88 ID:ZJvDO/Pb.net
無職特有の万能感に包まれて訳知り顔でコメントしてる面白いおじさんだから優しくNGしてあげて

964 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:01:53.71 ID:nxq11Xak.net
訴訟したところで回収無理だからアキラメロン
とか抜かす馬鹿は工作員
少額訴訟をシカトで勝訴にも係わらず返金なしとか
売主に客観的落ち度が明確な10万そこらの少額訴訟に対して本裁判移行で対抗してきたら警察へ刑事として持ち込んで良いレベル

965 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:03:07.06 ID:V68iUmB+.net
いい加減なことばっかり言ってるお前が一番の害悪

966 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:03:07.54 ID:v/Yb9qBV.net
>>959
そりゃ、ここ日本なんだから自分で判断して自分で決めれば良いだけでしょ。当たり前のこと。ただ、正しく示せって5chの掲示板で何言ってのかな。言論統制したいの?

967 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:03:25.88 ID:nxq11Xak.net
>>962
ん?
なんで別キャラつーか横レスでズレてると批判する?

968 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:04:23.25 ID:yFax4VuK.net
詐欺だとか犯罪だと騒いでたバカには賛同できないが、納期が大幅に遅れてもキャンセルするなって奴も相当なアホ

969 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:04:47.43 ID:zXJcVMsS.net
自分の言動がおかしいって自覚した方がいいよ

970 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:05:37.17 ID:uxHXiYpv.net
警察に刑事として~とかマジでいってんの?w
現実的な実現可能性含めて言ってるのかネタなのかマジでわからんw

971 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:06:05.74 ID:yFax4VuK.net
>>967
別に支払い方法に問題はないわ双方そこは納得して購入してるんだからw

972 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:06:16.90 ID:ZJvDO/Pb.net
社会経験ゼロのおじさんが知ったかぶりしてるだけだから温かく見守ってあげて。自分のどこがおかしいのかすらわかってないの

973 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:06:43.26 ID:V68iUmB+.net
執拗にキャンセルを迫ってる奴はいるけどキャンセルするなって言ってる奴はいない気がするが

974 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:08:40.88 ID:v/Yb9qBV.net
enneにキャンセル申し入れるのは当然自由。

975 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:09:59.65 ID:yFax4VuK.net
そもそも買った人が判断する話でどっちにしろとか言ってる奴はアタオカ

976 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:11:14.63 ID:nxq11Xak.net
>>966
いや
最終的に回収不可能とネガティブ可能性を示し、なにやっても無駄と抜かすのは5ちゃんであろうと許されない
待っても望んだ物とは違う低性能な物が来る可能性が高まった今
どれが最善か購入者が選択すべき

977 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:14:24.18 ID:yFax4VuK.net
>>976
ブーメラン過ぎるバカだしどっちもどっちw

978 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:14:27.13 ID:v/Yb9qBV.net
>>976
回収不能ではなく、相手が応じなければ次の法的手段に移行すると言うこと。裁判やったことないだろ? 判決出た後も色々あるんだよ。

979 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:16:56.19 ID:nxq11Xak.net
>>971
納得?
第1弾購入者は7/中納期を条件に即時支払に同意しただけだぞ
その納期を一方的に購入者の同意なしに遅延してるのは売主の責任に他ならない

980 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:19:24.83 ID:yFax4VuK.net
>>979
バカだから同じ話何度もループしちゃうのねw納期の注意についても当然納得してるだろ

981 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:20:37.94 ID:RwVGyGPi.net
>>979
それを無関係のお前が言うのは間違ってる

982 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:20:54.10 ID:V68iUmB+.net
>>979
それを無関係のお前が言うのは間違ってる

983 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:24:50.30 ID:yFax4VuK.net
9月中には購入後3日以内に発送できる体制整うって言ってるんだからそれが事実かどうか楽しみw

984 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:25:10.40 ID:nxq11Xak.net
>>978
> 裁判やったことないだろ? 判決出た後も色々あるんだよ。

あん?民事裁判経験が自慢になるとでも?
10万いくらかのモメ事を判事に委ねるって相当恥ずかしい事だぞ(日本では)
つまり、売主の不誠実により訴訟に至りかつ、その判決にも応じなければ
通信販売と言うことから刑事案件にして当然

985 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:26:59.00 ID:6YuNu77A.net
お前らコレ見て頭冷やせやwwwwww
https://youtube.com/shorts/in2nWdHQzD0?si=T5gJ6lhCNx5nQ8hS

986 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:28:30.29 ID:LXy63/GD.net
現実問題として9月中に一時予約分って間に合うのかな
10台とかならあり得るだろうけど100台200台の場合は無理じゃね?

987 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:29:37.54 ID:nxq11Xak.net
>>980
どこで誰が納得したんだよ
納期延期のメールに了解と返信してりゃ同意納得だろうが
9/中納期を守れない事について納得してる購入者は居ないだろ

988 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:31:09.49 ID:LXy63/GD.net
>第2弾までの予約販売で3000台を超えるご支援をいただき
だぞ?

989 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:35:27.83 ID:zXJcVMsS.net
>>987
もういいって
誰もお前の言うことに耳を傾けないから

990 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:37:26.39 ID:nxq11Xak.net
>>988
第3弾まもなく終了かも?の告知に
予約販売から在庫販売移行と理由付けしてる
つまり3000台以上をお届けしないと在庫販売にはならない
第3弾いつ終了か知らんけど3000台をまもなくお届けはどうなんでしょ?
ってこと

991 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:39:48.46 ID:yFax4VuK.net
>>987
支払い方法と予定の納期遅れる可能性については最初から納得して購入してるからな

992 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:42:50.52 ID:iRPdqWPs.net
サイトで言ってることといい、例の動画といい不信感をつのらせることしかやってないからねー

993 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:42:58.86 ID:iRPdqWPs.net
サイトで言ってることといい、例の動画といい不信感をつのらせることしかやってないからねー

994 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:45:51.83 ID:nxq11Xak.net
>>991
納期未確定の商品を通販で申込即時決済したら特商法違反

995 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:48:34.88 ID:yFax4VuK.net
>>994
おまえにかかればなんでも犯罪だなw
まず然るべきところでその主張認めて貰ってねw

996 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:50:05.98 ID:iRPdqWPs.net
しかし訴訟の話始めるとたちまちレスが進むな

997 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:50:44.56 ID:yFax4VuK.net
スレ立てられないので誰かおねがい

998 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:52:55.25 ID:iRPdqWPs.net
まあ9月一杯はみんな待ってくれるだろう
一期分を9月中配送出来ればいいだけだよ

999 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:53:33.02 ID:nxq11Xak.net
>>995
イヤイヤおれが主張するのは
この期に及んで購入者の立場でモノが言えない、お前並びに別キャラ自演を工作員or馬鹿荒らし認定するしか無いって事

1000 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:54:03.80 ID:CQwgrGgs.net
1000なら9月中に全員に届く

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200