2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ENNE Part.1

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/10(日) 19:35:46.36 ID:J+9xqG6u.net
ENNEの話題はこちら

745 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 21:36:39.25 ID:UBhBcbdH.net
>>744
訂正
>5V以上は電圧発生していると思われることから。
36V?250Wの駆動モーターが回っているから当然だわw

746 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 21:47:55.07 ID:6wLxXoWK.net
結局発電機は本体自体がまわるんかいな?動画だとよくわからんのだが

747 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 22:02:08.27 ID:UBhBcbdH.net
アウターローターなのかインナーローターなのかってことだと思うが。
電動氏が密林氏に質問した内容では。
発電機は本体が回るのか? →Yes
質問も回答もあいまいでわかりにくい。

748 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 22:57:36.05 ID:xLnnc9Zn.net
42秒当たりでアップにしたときアウターが回ってるように見えるが足の影のちらつきかもしれない

749 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 23:31:23.99 ID:unNBV0wZ.net
>>747
外側が回っているかと
何故かというと短期間開発からハブモーターの流用の可能性が高いからです
内側固定軸にコイル、回転する外側にマグネットと共に回るスプロケットの構成で簡易に改造したのかと
合成樹脂と思われる外側部分の型起こしと軸フレーム固定法の工夫で量産化も簡易かと
また、リリースにはジェネレータ表記されてたので整流器別体のブラシレスオルタネーターと思われます
恐らくですが交流出力の殆どはモーターに直付けで出力一部を整流の上、制御回路や保安電装に回してるのかと
要は照明はジェネレータ直の原付スクーターの様な物と思われます

750 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 23:35:33.96 ID:unNBV0wZ.net
内外どちらが回っているかにそれほど拘る必要は無いかと
但し、私の予想の様に外側だとするとクランク回転より、ぱっと見のギア比から相当増速し高速回転する物がカバーもなく露出してるのは危険な気がします

751 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 23:56:46.42 ID:cfSyayTz.net
これってハブボルト直結させてて摩擦0 負荷0で測定してないか?
それ全く無意味だと思うが

752 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 00:01:02.03 ID:qhsvSn4v.net
素人騙せりゃ十分なんだよ

753 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 00:17:17.56 ID:TDt2bW0W.net
ダウンロード放置してたヤツ完了したから観たが
漕いでる途中で何度もライトが消えたりホイール止まったりを繰り返してたな
コレで本当に動くんかいなw
はやくここの連中のレビュー聞きたいわwww

754 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 00:19:26.38 ID:TDt2bW0W.net
>>750
アウターがゴロゴロ回ってんなら確実に何かしら巻き込んでぶっ壊れると予想www

755 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 00:20:20.60 ID:HfuBHrY9.net
>>629
WEST BIKINGってヤツだと思う。
ローラーの形状とアクスルの
ロックレバーの形状(葉っぱみたいな形)
が独特なので多分間違いない。
Aliexpressで売ってる。
アメリカにもショップがあるらしい。

商品説明に24〜28インチ対応的な
文があるし大幅なローラー位置調整が
出来る様には見えないので、
タイヤが無負荷なのはほぼ確実。

756 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 00:20:58.43 ID:qhsvSn4v.net
>>753
ホイール止まってるのは無意味にブレーキかけてたんじゃないの

757 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 00:23:44.16 ID:HfuBHrY9.net
ブレーキかけたりハンドル左右に振ってるのは
ウインカーやらブレーキランプを
点灯させてるのを見せたいんだろう。

758 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 00:26:03.58 ID:kmpXXlNl.net
>>755
出たウエストバイキングwww部屋もオッサンもシャツ入れズボンも全部中国やんwwwwww大阪ちゃうやんwwwwwwwww

759 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 00:31:39.86 ID:8zKD8vPU.net
大阪工場の敷地内をキレイなお姉さんが颯爽とグルグル楽しそうに走ってる動画はよ

760 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 00:37:32.57 ID:HfuBHrY9.net
失礼、アマゾンに小径用があった。

YXZPQ自転車トレーナーローラー台

でも20〜22インチ用だから
どのみち14インチは対応しないと思われ。
タイヤを受ける軸は手前の銀色の
ローターより小径だから
無負荷なのは確定。

761 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 00:50:23.83 ID:qhsvSn4v.net
高いローラー台なんか使わず整備スタンドにしとけばいいのにな

762 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 01:13:03.33 ID:mBzqV/gE.net
え~っと
ペダル発電は無意味て結論でいいんですよね?
あとはフル電として登り坂でも20km/h維持できるん?てこと?

763 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 01:22:34.49 ID:TIbbU4MM.net
9月末まで届かなければブチ切れキャンセル必須
届いたら届いたで何じゃこりゃクレーム殺到
さあ
どうする?enne

764 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 01:53:47.41 ID:8luVRLXK.net
あんな回転数で漕いだら負荷が小さいとは言えめっちゃ疲れるぞ。
これだったら普通の電アシでいいやんってなる。
おそらくゆっくり漕いだら、こんな無負荷状態ですら回せない程度の発電量と思われw

765 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 01:58:13.77 ID:RGfsFnxM.net
動画見て落胆(泣)

766 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 02:01:32.00 ID:KoIKUxti.net
発電機なんて飾りですよ、偉い人にはわからんのです

767 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 03:01:30.76 ID:LOInU9hl.net
>>762
通常充電を毎回使い切りそうな使い方する人ならメリットあるかも
充電分で間に合う人なら発電機周りのパーツ増加によって重量増と故障の可能性増加するから無意味かと

768 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 04:19:29.75 ID:GmPYKVF+.net
enneはエンターテイメントの会社です。顧客に物が来るか、仮に物が来たらどんなものか推測するだけで楽しいのです。よって9月とは言わずこれからも夢を売って下さい。
ジャニーズ亡き後、5chの覇者となれ!

769 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 05:46:42.18 ID:KoIKUxti.net
>>768は書き込むな、クソ寒いから

770 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 06:01:49.35 ID:CVWi4ZYH.net
正直ペダルはただの足置きで良いからさっさと送って欲しい

771 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 07:56:19.92 ID:yn1oT4p2.net
動画程度の動作確認なら別に乗らなくても整備スタンドに立てて手で回せば良くね?
足でやったのは手で回せない位ペダル重い?

772 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 08:08:37.42 ID:8HZVtl4z.net
ペダルは足で漕ぐものなのに、わざわざ手で回す必要あるか?

773 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 08:19:21.26 ID:h3eiuuC6.net
>>770
それやると負けた事になるから
大陸はメンツに対してだけは執着が凄いので

774 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 08:20:14.10 ID:NI6sNY+k.net
メーカーが出す製品動画でペダルを手で回してるってシュール過ぎるだろw

775 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 08:37:36.57 ID:JJ2eU7Iy.net
動画見たが、オッサンがただのミニベロ自転車乗ってる図で、イノベーション言う前に側から見るとみすぼらしのだが...。アレ本当に欲しいのか。

776 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 08:45:49.96 ID:F3rdmTx4.net
バッテリー無し20kモード時のケイデンス100くらいで
6kモード時は120くらいに上がってるのは何故?
あれ絶対息上がってるだろ

777 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 08:52:49.72 ID:m1LYuTBn.net
>>775
そう思うなら買わなければいいだけ

778 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 08:59:13.75 ID:JJ2eU7Iy.net
>>777
もちろん買わない。キックボードか普通の原付だろ。体の大きな奴がミニベロ自転車ってサイズあってないじゃん。西成にいそう。

779 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 08:59:23.64 ID:hdUv3kzd.net
普通に自立走行してるのを見たかった

780 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 09:04:17.47 ID:7pa1NB1K.net
動画発表前
性能的にはバッテリーを取り外した状態でもペダルを漕いでいる限りは保安部品も作動し、モーター駆動で走行することが可能です。ただし、安全面を考慮し、公道ではバッテリーを抜いた状態もしくは充電切れの状態での走行はご遠慮ください。

動画発表後
ペダルの漕ぎ方によって発電量が安定せず、保安部品が作動しないことがあるため、バッテリー未装着の状態で使用しないでください。

「電池無しで使うな」は同じだけど発電性能説明は違うよな
前の書き方だと
漕ぎ続ければフツーに走るし保安部品も動作するけど公道は走らんでね
後の書き方だと
漕いでも発電量が安定しなくて保安部品動作しないことあるから使わんでね

781 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 09:06:00.45 ID:knrkMJEI.net
なぁ、あんなに漕ぐなら普通の自転車でよくね?

782 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 09:06:36.55 ID:7pa1NB1K.net
ああ、自動翻訳機で書いてるから言い回しで日本人にどう伝わるかわからんのだろう

783 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 09:07:52.31 ID:m7ngeJOB.net
買ってない買う気も無いけど文句は付けたいって奴がこんなにもいるのか

784 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 09:11:52.57 ID:KX2UGnJB.net
まず売ってないんですが

785 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 09:12:57.51 ID:A9ykPSy2.net
申し訳ないけど動画からイノベーションは特に感じなかったわ
これなら回生ブレーキの方がいいんじゃねーかと

786 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 09:14:37.86 ID:JJ2eU7Iy.net
>>785
ブリヂストンの電アシ

787 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 09:24:13.81 ID:F3rdmTx4.net
なんか呼ばれてるような気がするけど
出てきたら怒る人いるんで自粛
でも回生ブレーキが素晴らしいのは確か

788 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 09:31:51.95 ID:V1+EaWf1.net
売ってないどころか、販売車両ちゃんと作ってるのかも未だに怪しい状況だからな

789 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 09:36:48.75 ID:JJ2eU7Iy.net
本当のイノベーションはこっち。
稀代の名車。
https://www.bscycle.co.jp/TB1e/

790 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 09:40:06.79 ID:7pa1NB1K.net
日本企業のエンジニア集団が設計し日本国内製造でお届けします
なんてハッタリかまさないでさあ
最初から
世界中から良いものを
中国は小型電動モビリティ先進国です。
中国国内だけでなく世界中に輸出され好評を得ております。
ですが皆様もご存知の通り低品質、低性能製品が多々あるのも事実です。
中国大手通販サイトを利用された方は苦いご経験もあると存じます。個人で品質を見極めるのは困難です。
そこで当社は現地スタッフも常駐させ高品質、低価格な物を厳選し皆様にお届けします。
今回お届けする特定小型原付は日本のお客様や法令に合わせた最適化、最終組立は日本国内で行い検品や実走行も合わせた抜き打ちテストも行い皆様にお届けします。
てやっときゃ遅延も中国工場のせいに出来ただろうし
発電機にしたって
道交法準拠しつつペダルを残す最善の方法として選択しました。
まだ、ご満足いただける性能とは思いませんがバッテリー消費を10%程抑える効果を確認しました。
鋭意改良を重ね将来はご満足いただける性能を目指します。
とやっときゃ炎上しなかったろうに

791 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 09:48:55.16 ID:hclsSa5p.net
>>783
> 買ってない買う気も無い
者だが自転車板にしては超~面白いから来てるだけだが?

792 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 09:51:19.25 ID:jsYR27uQ.net
>>790
あんたが広報してりゃ
炎上なんかせず売り上げ上がってたよな

793 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 09:52:44.14 ID:BXWTOyga.net
スズキとパナソニックがなんか出すみたいだから
早くしないとダメだろね

794 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 11:00:05.04 ID:Q22ChfoR.net
あの動画みてからだと
誰もポチりしないと思うぞ

795 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 11:01:26.95 ID:XPatCm4B.net
逆効果だよな
詐欺臭はほーーーーんの少しだけ薄まったかもしれないけど

796 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 11:34:33.74 ID:hVtPT4tj.net
今から仕様変更して回生ブレーキ搭載に出来ないものかね
長い下り坂ブレーキかけながら下るの本当にもったいないぞ
ペダル漕がずに充電てきるならみんな文句無いだろ

797 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 12:14:04.70 ID:poqHynM+.net
>>796
コスト上がるから無理。

798 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 12:18:41.26 ID:Q22ChfoR.net
無負荷であの回転だから
推進力も充電力も殆どないのかもしれない

799 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 12:46:17.90 ID:O/clA6Po.net
結局発電機なんていらんかったんや、買っちゃった人は御愁傷様としか言いようがない

800 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 13:55:49.12 ID:hdUv3kzd.net
あとは、上り坂30度は本当ですかと言う疑問

801 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 14:34:35.95 ID:ir+XI8Fp.net
>>795
詐欺っていうのではなくて、生産体制を構築することができなくて発送するべき製品が現状完成していない
ってことなんだろうね

802 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 15:03:11.98 ID:KE6u9GYP.net
技術者集団というハッタリで
お手軽に中華電チャリ売り捌いて
一儲けしようという
目論見が仇になったな。
素直にペダル諦めてれば
出荷できてたかもしれんのに
イノベーションやら見栄はって
製品仕上がらず墓穴掘る羽目に。

803 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 16:21:32.80 ID:zCKHJrGW.net
>>798
フロントライトの豆電球ぐらいは光るやろw

804 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 16:28:13.10 ID:Jq6MZgm+.net
>>802
確かにそうだな。元々中華電チャリで儲けようとしてたんだから、それこそ工場という名の大阪検品所でペダル外してバーにしておけば良かったのに。
仕様変更した。ペダル分で値引きするとでもしておけば、MOBI-BIKE TKG Verの対抗馬くらいにはなったはず。
整形手術失敗して、もう後戻りできないおばさんのようだ。ご愁傷様。

805 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 16:49:39.38 ID:7+CHnqsx.net
風力発電で培った技術があるらしいしイノベーションを信じろよw

806 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 16:56:20.21 ID:Jq6MZgm+.net
>>805
イノベーションじゃなくてエンタメの間違いだろ。もう宗教に近いな。

807 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 17:06:02.99 ID:1DeGAosQ.net
>>805
実用にならない発電力で技術と言われてもな
でも逆に考えたらイノベーション技術がなければ人力発電で無負荷タイヤを回す事さえ出来なかったかも?

808 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 17:37:27.40 ID:hwAFf6Lt.net
月末の平日に休みとってあるんだ((o(´∀`)o))
届いたら即ナンバー取りにいくぞー

809 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 18:01:13.86 ID:F3rdmTx4.net
いぬDさんが呟いてるw

810 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 18:09:47.35 ID:BXWTOyga.net
ガソリン投入どころか
信管思いっきり殴ってるね

811 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 18:13:35.58 ID:FeKaPvZq.net
俺は「コンピュータ」って部分にAIが搭載されていてそのAIが全てのイノベーションを管理してるんだと思う
だから擬似走行の屋内ローラーではイノベーション真価を発揮できない
じゃあなぜ屋内で撮ったのかと言われたらわからん
AIが外出を嫌がったのかもしれない

812 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 18:31:14.83 ID:KoIKUxti.net
>>787
物は良いだろ
乗ってる奴がキチガイなだけ

813 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:20:07.01 ID:Y3AepZV7.net
>>811
お前電動か?
おれいぬD。
ムカつくけど正解に近い。

814 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:24:34.47 ID:Y3AepZV7.net
さっきxにも書いたけど負荷がないとペダルの重さが一定じゃない。20キロまで空回りまではそれなりにペダルも重くなるけど20キロに達したら軽くなってより早くこがないと電源が落ちてしまうような気がして漕いでしまう。
実走行の時はきちんと負荷があるので一定で漕げば速度を保てるし、ペダルも重いまま。
ちなみに重いときでも一番軽いギアで自転車を漕ぎ始めるときくらいの重さ

815 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:25:27.28 ID:N1hNi8u5.net
俺がいぬDだぞ

816 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:25:29.47 ID:Y3AepZV7.net
ちなみにおれがその動画撮ろうと思ったら顔映るのでやらない

817 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:34:18.38 ID:GFt8aeFo.net
いや俺がいぬDだ。
言っておくが、靴は中華じゃないぞ。

818 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:34:50.67 ID:leXRw9R9.net
>>816
いぬDさん。
では動画はいいから、発送されてきた箱とか、その他写真を見せてもらえると嬉しいです。

819 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:37:02.31 ID:leXRw9R9.net
>>816
俺も購入者なので、詳しく知りたいんですが。
###### 注文情報 ######
2023-06-04 (21:56:48)

※ 商品名 : 【追加予約販売】 ENNE T250 特定小型原動機付自転車 14インチ 35%OFF (【予約販売】 事前受付6/30まで)
※ 商品コード : ENNET1
※ 小計 : 143,000円 (35% OFF) X 1個 = 143,000円 (税込)
※ オプション : カラー : ブルー , バッテリー容量 : 7.8ah



※ 配送方法 : 配送1
※ 送料 : 5,000円

-----------------------------------------------------------
商品合計(税込) : 143,000 円
送料計 : 5,000 円
-----------------------------------------------------------
請求総額 : 148,000 円
 消費税10%対象(税込) : 148,000 円

820 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:38:07.71 ID:hwAFf6Lt.net
>>814
ペダルの重さって変動するの?

821 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:49:03.57 ID:BKgePq6P.net
つまり犬氏に届いたのが超高性能なプロトタイプで
動画のやつ粗悪な量産品なのか

822 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:52:25.89 ID:9K9fWivg.net
いぬDって、いぬしゃるD、イニシャルDってこと?

823 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:54:07.37 ID:ox2ihnot.net
>>821
理解力0で草
無負荷のローラーだと意味がないって話だろ

824 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:57:07.68 ID:BKgePq6P.net
えっ?

825 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:57:34.79 ID:TC7tL2W9.net
ローラー作戦とはまさにこの事

826 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:58:48.22 ID:F3rdmTx4.net
近日中に公開っていってたんだから
なにも翌日に公開する必要なかったのになぁ
改めて数日後にでも実走行動画アップしてくれる事に期待
お天気悪くて撮影出来なかったとか事情あったのかもしれんし

827 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 20:02:35.69 ID:leXRw9R9.net
>>826
>できれば動画で先に見るよりもお手元に届いたときに初めて動くものを見ていただきたいという思いから あえて動画を公開しておりませんでした。
ということだから、実走行動画は期待できないねぇ・・

828 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 20:03:41.97 ID:WF+7Ll8J.net
5月に完成してて、もう購入者に発送してるはずなのにテストカーみたいな環境での動画

829 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 20:04:19.23 ID:Q22ChfoR.net
発電するだけなのにペダルの重さ変わるの?

830 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 20:05:04.10 ID:F3rdmTx4.net
>>827
いぬDさん含め少なくとも二人の方にはもう届いてるんですけど

831 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 20:05:46.18 ID:wGtxLNmf.net
いぬDはこれだけ人々が見たいって言ってるのにさっぱり写真をポストしないのは、中の人じゃなければ相当性格悪いよね?

832 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 20:07:42.86 ID:PIqm5IDo.net
オッサンめっちゃ漕ぎまくっててワロタw
あれならふつーにアシでキックしたほうが速いやろwww
つか止まったときどうやって発進すんねんwww

833 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 20:12:05.60 ID:WF+7Ll8J.net
>>832
だから道交法を盾にしてバッテリー切れの時は人力発電のみで走るなって言ってる

834 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 20:19:21.66 ID:leXRw9R9.net
>>830
8月21日に発送を開始していて、まだ2人だけど?
写真も犬氏、密林氏それぞれ1枚アップのみ。

835 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 20:41:21.40 ID:VF3NPcF4.net
その二人も純粋に購入者なんかね? 一説には..

836 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 20:49:34.52 ID:knrkMJEI.net
このENNEって書いた車体に跨ってる奴見たらクスッとしそう

837 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 20:50:16.20 ID:bJJnQVxR.net
俺はいぬB

838 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 21:01:37.49 ID:ApFAdAlY.net
>>808
届かなかったら減収入分、損害賠償請求ですねw

839 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 21:02:53.85 ID:IZ7JnV1X.net
>>838
有給休暇って知らない?

840 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 21:09:36.21 ID:ApFAdAlY.net
懲りずに再降臨の犬様
相変わらず完全真っ黒のサクラ容疑弁明はせず
中の人しか知り得ない内容を書き込んで下さる
あっぱれ

841 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 21:14:18.74 ID:ApFAdAlY.net
>>839
いや、勿論知ってるが本人が有給対象の社畜か非対象の自営、または役員か不明のまま有給休暇を語るのは早計
つーかそんな下らんとこまで突っ込むハナシでも無い

842 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 21:15:54.27 ID:0lvLWTt2.net
世の中の大半は有給対象の社畜なんだけどな

843 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 21:15:55.95 ID:ApFAdAlY.net
>>836
多分俺は
あー、やっちゃったんだ
と思う

844 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 21:21:59.16 ID:ApFAdAlY.net
>>831
彼の手元に無いんだよ
大陸本体から画像送って来なきゃ彼には何も出来ない

845 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 21:25:05.00 ID:gM/5UK6C.net
ENNE煽りをしてるやつの正体は引きニート?

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200