2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車通勤スタイル218

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/11(月) 22:54:46.00 ID:Ul8a+P/O.net
自転車通勤について語るスレ

※以下の話題は嵐を呼ぶ場合がありますので
用法用量を考えて乗ったりスルーしたりしてください

飲酒運転、労災、通勤手当、レーパン、自動車免許、喫煙、ヘルメット、信号無視自慢、禿、順法精神、歩道
>>980を過ぎたら建てられる人が次スレ建てて下さい

過去スレ
自転車通勤スタイル217
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1689671818/

791 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 13:01:45.28 ID:sVUsmcNj.net
警察もどれが違反でどれが合法かわかってない人いる

792 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 14:50:37.49 ID:iVbL/Zcs.net
特定原付の枠が出来たから、20km/hまでノーヘルでアクセルのみで進む自転車は可能なのか?

793 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 15:05:03.28 ID:hSfzyFhz.net
雑な法整備とガキみたいな役人がこさえるくだらない規制。民度の低さ国を凋落させる。
バイクしかり家電然り、世界一の技術大国が転落する。Eバイクもドローンみたくシナにやられておしまい。BSとかパナのアシストとか、どこのアホが買う価値があるのかよと。

794 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 18:07:57.02 ID:5g2c7XYa.net
>>793
大口たたくお前さんはどの程度優れた人間なん?

795 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 18:29:54.38 ID:RT0v17al.net
>>794
いいえ

796 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 18:43:47.46 ID:7YNXwNmW.net
>>788
車よりは遅いのに車の前に出ようとするのと同じ心理じゃない?

797 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 18:56:33.55 ID:m/ffKeeI.net
>>796
俺は出ないから分からんなぁ

798 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 19:02:28.74 ID:RT0v17al.net
>>794
いいえ

799 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 19:30:05.15 ID:YLSCsu4V.net
やっば、今日も警備員がいて声かけられたわ
しれっとやり過ごしたけど、他の駐輪場も探しておくか

800 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 22:53:44.09 ID:d1f2UaRe.net
>>797
分からんならどうにもならんだろう

801 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 23:08:25.99 ID:6m448Ih5.net
俺も車の前には出ないなぁ
普通に車列の最後尾に並ぶわ
ノールックノーウインカー左折怖いわ

802 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 23:11:51.68 ID:I7ZPrILW.net
俺の通勤路は、車がすれ違えない程狭いところもあるので、
積極的に前に出るな。
すれ違いのために待たされるのは真っ平ごめんだ。
自転車と車なら簡単にすれ違えるから。

803 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 23:16:12.19 ID:YLSCsu4V.net
警備員が声かけて来てもノールックでスルーしてみるか

804 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 23:40:08.84 ID:U/78vwQQ.net
交差点曲がる車の渋滞とかは華麗にすり抜けしますわ

805 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 23:47:03.43 ID:YLSCsu4V.net
警備員が近寄ってきても華麗にすり抜けてみるわ

806 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 00:50:05.98 ID:IRJNSz5X.net
警備員を轢けば文句言われなくて済むね

807 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 06:41:49.37 ID:dDqQe5Wy.net
YouTubeにトラック左側と壁の間をすり抜けようとして右折のリアーオーバーハングで狭くなり飛ばされたチャリが映ってたけど
あれを車のせいにされたらたまらないのですり抜け事故は10:0でチャリの自殺行為ということにして欲しい

808 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 07:32:36.34 ID:q9CNFTaj.net
エネマンとかなんとかいうよく車が突っ込んでくる家の人か。

809 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 11:32:31.56 ID:y5gHUoit.net
田舎に住んでるんだけど昨今の移民受け入れまくりでベトナム人のチャリが多過ぎる
アイツら問答無用ですスピード出してるし避けないし腹立つ
それに電動とか乗ってるの多くてよくそんな金持ってんなって思うわ 勿論、道交法なんて守っちゃいないし無保険だろう

810 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 17:40:33.80 ID:cMo/9nLT.net
通勤ジョギングもするんだが
今朝はツッコミ気味のオートバイを避けて
公園の車両止に膝を打撲し擦過傷ができた

法的には歩行者が守られてるんだろうけど
結局各々(自動車、オートバイ、自転車、歩行者など)に属するものが注意して
死なないようにするしかない

ただ自動車、オートバイは殺傷能力が高いから免許制なんだろう
免許なしでは運転できないということの意味を鑑みるに
責任を他者に比べてより負わされる立場で
あることを忘れたらいけない

811 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 17:41:38.72 ID:cMo/9nLT.net
通勤ジョギングもするんだが
今朝はツッコミ気味のオートバイを避けて
公園の車両止に膝を打撲し擦過傷ができた

法的には歩行者が守られてるんだろうけど
結局各々(自動車、オートバイ、自転車、歩行者など)に属するものが注意して
死なないようにするしかない

ただ自動車、オートバイは殺傷能力が高いから免許制なんだろう
免許なしでは運転できないということの意味を鑑みるに
責任を他者に比べてより負わされる立場で
あることを忘れたらいけない

812 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 19:04:05.10 ID:YAd2Wqkz.net
腕時計型の心拍計を運用している人いる?
初デビューしたいのだけど精度とか使い勝手とか教えろください
できれは乳バンド卒業したい

813 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 19:31:32.25 ID:1C03ySAD.net
いやあ、今日も警備員いたよ
今月いっぱいは覚悟した方がいいな
年末まで続いたらさすがにバレるぞ

814 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 19:52:40.65 ID:XPerpcLz.net
>>812
ファーウェイウォッチgt2プロもしくらgt3プロを手首につけて
靴にファーウェイバンド4Eをつけてアンドロイド端末でデュアルコネクトすると、心拍、ケイデンス、速度がかなり正確にはかれるよ。

815 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 20:51:16.59 ID:/4u6+ZsW.net
スマートウォッチは使ってるが胸バンドを使ったことがないからどこまで正確かわからんw

816 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 22:18:23.09 ID:E4sz3Ofw.net
>>812
普通のスマートウォッチだろ。
俺はガーミンのInstinct2
バッテリーは1週間とか持つし、元々GPS専門なので、
GPSは非常に正確。
登山するんで、重要事項。

817 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 22:19:29.69 ID:E4sz3Ofw.net
心拍数カウントはまぁまぁだな。
トレッドミルで接触型と比較したことがあるが、ほぼ同じだった。

818 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 22:22:31.28 ID:1C03ySAD.net
坂道駆け上がるより
警備員が近寄ってくる方が心拍数が上がるよ

819 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 23:19:47.22 ID:rU4yEhIi.net
https://youtu.be/WNAzK42Rv0s?si=kegPFLHKYWipZLRx

820 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 23:47:23.98 ID:eHrx/OFe.net
腕時計型って、スマートウォッチかアームバンドってことでいいんだろか
例えばgarminは乳バンドじゃないと開放されない機能がある
でも現時点で乳バンド使ってるなら、即座に処分するとかしない限りそういったことが問題になることもないし、気にせず時計試してみたら
変なもの買いさえしなければ精度は十分だし、garminもスマートウォッチのだけで完結する設定欲しいくらい

821 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 01:21:01.98 ID:OVLDefZn.net
>>812
ガーミンウォッチは良い。
腕につける光学式のも試したが、ガーミンウォッチの方が心拍数の変化をよく補足すると思う。
また、ガーミンウォッチは、睡眠の質をモニタしてくれたりするので楽しいわ。

822 :>>812:2023/10/18(水) 06:38:19.64 ID:Ml3XjNKp.net
ありがとうございます
週末Garmin見てくるます

823 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 08:17:05.10 ID:krYh0vt5.net
その用途ならmiバンドでいいんじゃないか?
調べたらわかるけどコスパ最高だぞ

824 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 08:59:13.44 ID:7thOcBt0.net
チェスト式は心臓の電気信号を見てる
リスト式はヘモグロビンの動きを見てる
運動負荷が上がったり、一気に低下したときリスト式は乖離してる

テンポやL4~5で管理して鍛えたいような人はチェスト式にした方が良いよ

825 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 11:22:17.51 ID:520UIzfX.net
coospoの一番安い乳バンド式とxiaomiのスマートウォッチで同時に計測したらほとんど同じ値を出してきた
>>824の言うように運動負荷の上下動にどれだけ追従してくるかは覚えてないからわからないけど,同じ負荷が継続するときは大差ないんじゃないかな

826 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 12:30:39.23 ID:BSya2UYj.net
心拍数計てあれか
今心拍数幾つでそろそろ上限近いから抑えようとか考えるため
現実にはサイコンの出した推定上限値を更新することがたまにある
そろそろアラ還が見えてきて能力100%出し切るのは抑えないと不整脈でやばいかな

827 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 13:24:16.85 ID:kh1jF4eu.net
>>826
それもあるけど、心拍数から運動強度を推定して、何カロリー消費したかというのを計算してくれる。
俺は1日の運動カロリーの目標値は1000キロカロリー。
ちなみに、俺も50後半。

828 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 13:45:24.52 ID:6cjP1cAD.net
>>822
おいコラ
ファーウェイ教えてやったのに俺には礼はなしか
なあ

829 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 13:52:16.23 ID:o+iw+56m.net
ファーウェイとかちょっとセキュリティあやしいし、、、

830 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 14:12:17.20 ID:J9PiF/lJ.net
ここはほんとケツの穴の小せぇ奴ばかりだなぁ

831 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 14:13:42.06 ID:6cjP1cAD.net
>>830
俺には礼はなしか?

コラ

832 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 14:20:53.93 ID:7qoopau+.net
Huawei使ってるジャクオはちょっと…

833 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 14:28:07.85 ID:6cjP1cAD.net
>>830
親にどう育てられた?

なあ

834 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 15:13:21.80 ID:s5NMxA2R.net
ケツの穴もおちんちんも小さそうなのに態度と腹回りと頭皮の空き面積は大きいやつ

835 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 16:13:33.26 ID:J9PiF/lJ.net
>>831>>833
なんやコラ
質問なんか俺はしてねーよハゲが
だからケツの穴が小せーって言われるんだハナクソ野郎

836 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 16:52:51.06 ID:wP999n7M.net
この気持ち悪いまでのしつこさ、まるで電アシ総合で充電について粘着してたヤツみたいだな

837 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 16:56:20.34 ID:Pa038NG7.net
>>835
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1713984085549305857/pu/vid/avc1/720x1278/G_sad09qCTpedsvZ.mp4

838 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 19:17:47.84 ID:NYLAoR3G.net
アナルはいいけど、ちんこ小さいのは可哀想

839 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 19:25:49.97 ID:OQi1X2kv.net
アヌス?

840 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 19:30:36.86 ID:KI+MnQRz.net
通勤と関係ない話題は他でやってほしい

841 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 19:31:04.71 ID:j2/ToaYg.net
アナル小さい

842 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 19:56:56.88 ID:6cjP1cAD.net
俺がファーウェイを教えてやり
それだのに
礼がない

舐めるなよ?

なあ

843 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 19:58:11.94 ID:6cjP1cAD.net
>>835
紛らわしいこと書くなや
そしたら自分が質問してない最初から書いときいな

844 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 21:02:20.17 ID:gBJz/zq4.net
文盲の馬鹿がおるなぁ

845 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 21:03:10.25 ID:YIVA+9XQ.net
連日運転見合わせの埼京線
それを横目に見ながら大崎から山手通りで浦和に帰る
途中のバス停で人が待合所に入り切らない位並んでると今日もどこかで人身事故かなと思う

道中美味しそうな店が沢山ありそうだが、途中寄り道するのは戸田のびんびん豚位

846 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 21:03:53.93 ID:YIVA+9XQ.net
連日運転見合わせの埼京線
それを横目に見ながら大崎から山手通りで浦和に帰る
途中のバス停で人が待合所に入り切らない位並んでると今日もどこかで人身事故かなと思う

道中美味しそうな店が沢山ありそうだが、途中寄り道するのは戸田のびんびん豚位

847 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 21:09:45.65 ID:xHg+aLHu.net
うわあ、今朝も警備員が近寄ってきたわ
どうするか、これ長期戦になるぞ
今月どころか今年いっぱいは覚悟しないと
まあ今のとこ強制力はなさそうだけど

848 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 21:13:06.08 ID:j2/ToaYg.net
連日運転見合ゎセノ埼京線
ソレヲ横目lニ見+ょヵ〃ζ大崎ヵヽζ山手通レ|τ〃浦和lニ帰儿
途中ノノヽ〃λ停τ〃人ヵ〃待合所lニ入レ|切ζ+ょιヽ位並ωτ〃儿├今日モ├〃]ヵヽτ〃人身事故ヵヽ+ょ├思ぅ

道中美味ιソぅ+ょ店ヵ〃沢山ぁレ|ソぅ+=〃ヵ〃、途中寄レ|道ス儿ノl£戸田ノヒ〃ωヒ〃ω豚位

849 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 22:00:31.63 ID:YIVA+9XQ.net
>>848
ごめんよ
連投する気は無かったんだ

850 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 07:30:48.33 ID:EY6TVx2r.net
>>843
ほんそれ

851 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 07:39:00.07 ID:J+gjcJUw.net
読解力のないバカはすっこんでろ

852 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 20:33:58.93 ID:bzkVD4D4.net
また警備員に声かけられたわ
ちょっと気味悪いから駐輪場所替えるわ
曜日ごとにローテーションして止めればバレないと思う

853 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 02:33:00.62 ID:fmU7cl45.net
https://i.imgur.com/wvt8p7M.png
こんなスタイルでいたら職質されるだろが!
>>852

854 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 08:10:16.43 ID:0S73qixh.net
発砲されるわ

855 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 11:04:21.65 ID:btB+y3dE.net
>>854
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1714751757509861376/pu/vid/avc1/1270x720/etnCpUs4ZwxdM6Qq.mp4?tag=12

856 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 14:44:22.49 ID:N6Lcuvrl.net
俺はいけないから誰か代々木上原にできた撥水加工できるコインランドリーやってみてレポくれ
モンベルの撥水材使ってできるんだとよ

857 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 18:04:23.62 ID:P5hXcBfE.net
>>856
代々木上原の店には行ってないが、秋ヶ瀬公園のサイクルフェスで出店した時に洗浄してもらった
マジでピカピカになる

858 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 18:24:22.81 ID:Le1t15pu.net
https://youtu.be/o654pzBK8m8?si=jN6vKCGoO80UbHpH
https://youtu.be/DmsN_p4iE6c?si=QxpKpnSelW4wLyAQ

859 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 20:10:33.58 ID:kxZ9jIIl.net
朝の246バス専用車両なのに左折するでもなくずっと走ってる自動車多すぎじゃないか?警察ちゃんと取り締まれよ…

860 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 20:48:35.44 ID:ps8E4ayH.net
こないだ交番のある交差点で交番の前に立ってる警官がいたけど
完全赤信号無視のおばちゃんをスルーしてたな

861 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 20:49:55.57 ID:VBZINjqo.net
>>860
携帯電話使用しか見てない

862 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 21:24:31.21 ID:LeUMx+yG.net
昨日、警備員に声かけられたから
今日は別の無料駐輪場にとめたわ
こっちの方が強制撤去の確率は高いんだけど
声かけられるのがウザいし警告シール貼られるのもね
たぶん撤去まではされないと思うけどさ

863 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 22:05:36.19 ID:yNINl62o.net
>>860
あいつらは立ってるのが仕事だからな

864 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 22:44:24.89 ID:bJo0kdO5.net
いつも通る場所は白バイが数台待機してたりちょいちょい捕まえたりしてるっぽい
いいぞいいぞと思いながら通り過ぎてる

865 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 23:16:07.21 ID:ug11doQh.net
>>860
交番勤務のお巡りさんは交通課所属じゃないから違反取り締まりしないんじゃなかったっけ?

866 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 23:27:54.81 ID:DRhYGves.net
>>859
以下のとおりで、普通自転車はバスレーンの指定からは除外される(左端の車線を走っていて良い)そうだ

(道路標識、区画及び道路標示に関する命令別表第一の327の4と別表第六の109の6)
交通法第二十条第二項の道路標識により、車両通行帯の設けられた道路において、特定の車両が通行しなければならない車両通行帯(中略)を指定し、かつ、他 の車両(当該特定の車両が普通自転車である場合にあつては軽車両を除き、当該特定の車両が普通自転車以外の車両である場合にあつては小型特殊自動車、原動 機付自転車及び軽車両を除く。)が通行しなければならない車両通行帯として専用通行帯以外の車両通行帯を指定すること。

867 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 00:22:35.40 ID:uyHCTN5N.net
自転車じゃなくて自動車の話でしょ?

868 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 00:30:38.28 ID:SudOEA2i.net
>>866
レスも読めないのかこのハゲ

869 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 09:25:49.96 ID:2ZbuJ22D.net
当たり屋
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1574039367252725760/pu/vid/1080x592/QcTsMRQB2J5pPlqd.mp4?tag=12

870 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 09:36:22.52 ID:ppu///kz.net
>>869
ただの酔っ払いにしか見えんが?
しかも推定20キロで走っている自転車を追い越すには、
40キロ以上出す必要があるだろう。
ここは制限速度30キロなんで、追い越しは無理。

871 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 10:00:43.18 ID:t9p8gQyC.net
>>870
もしくは最初に抜こうとしたときのパッシングがお気に召さなくて、バランスを崩してる風を装ってるか。

872 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 10:35:47.23 ID:XI4U3bz2.net
ただの酔っ払いだとしたら当たり屋に飲酒運転も追加されるだけなんですが

873 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 11:01:52.97 ID:ppu///kz.net
当たってない当たり屋が存在するんだw

874 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 13:14:32.42 ID:t/Mz0KvE.net
>>870
これ時速20キロも出てるようには見えない

875 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 13:45:40.67 ID:iHDw1+Vb.net
あおり運転で検挙されないギリギリを狙ってるだろう

876 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 14:35:37.23 ID:TFPhBJSa.net
20キロは出てないな
LUUPをよく見るおかげか20キロは判別つくようになったよね

877 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 16:52:28.11 ID:OQqFCHLs.net
>>871
パッシングが気に障ったで間違いない

878 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 19:33:38.35 ID:3MOeuShn.net
https://www.instagram.com/reel/CyUxay1PNuY/?igshid=MTc4MmM1YmI2Ng==

電動スケーターでなら快適

879 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 20:33:40.68 ID:dvnK5ZlS.net
>>878
スケーターとはうまいこと言ったもんだ

880 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 10:57:44.98 ID:FYS8yOcr.net
自転車屋にチェーン調整お願いしたら余計、漕ぐのが重くなった&シャリシャリ異音がするようになったのですが自分で改善するにはどうしたらいいですか?

881 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 11:22:37.76 ID:1UnSbxte.net
まずは自転車屋さんに文句を言うといい

882 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 11:38:10.25 ID:f9grg7qM.net
>>880
チェーンの調整って具体的に何を頼んだの?
最悪チェーン短くされてるかもしれんぞ

883 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 11:49:27.24 ID:FYS8yOcr.net
>>881
もっかい行く気力が無いのと向こうの出方次第ではブチギレてしまうかもしれないので行きたくないです
正直言って担当者の接客態度が気に入らなかったです

884 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 12:00:29.94 ID:EijjF2qu.net
チェーン張りすぎなのと
チェーンがどこかに擦れてる

885 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 13:24:40.43 ID:0TAWNSlP.net
自転車屋さん()とかバイトだしな
お前らと変わらんよ

886 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 13:36:02.16 ID:xo8fIJOm.net
弛んだチェーンを外れないように張ると、回転が重たくなるよね。
チェーン、クランク、スプロケを全部交換したら新車に近くなるよ。

887 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 13:39:14.88 ID:bdvup+8V.net
自分でやる整備スレに行って写真アップして質問すると具体的に何をどうすればいいか教えてもらえるぞ
多少の工具持つのが前提になるがチェーンなら高くはないし

888 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 15:42:04.38 ID:9QzzUbZJ.net
今日も逆走おばちゃんチャリがきて内側(歩道側)キープしようとしたから
俺も内側ギリに走って逆走マンを車道側にしてやった
すごく嫌そうな顔してたわざまあw

889 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 15:59:59.58 ID:a4wdRRbW.net
俺なら停車して車道側指差して「どうぞどうぞ」って言ってあげるわ

890 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 17:34:09.66 ID:d6jZW40t.net
理由が理解できなければ繰り返しそう

891 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 17:51:09.90 ID:hbM4aitR.net
その場で理由が理解できるくらいの脳があれば最初からやらんと思う

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200