2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ツール・ド・北海道 対向車と正面衝突で心肺停止★3

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/12(火) 10:54:23.08 ID:kyVdWBBC.net
ツール・ド・北海道 対向車と正面衝突で心肺停止★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1694326531/l50

2 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/12(火) 10:55:19.88 ID:UQnj0A/3.net
あの動画を見たけどチャリカスどうこうじゃなく運営が狂ってるだろ
先導バイクが対向車線にはみ出しつつ一般車両に「端に寄って下さーい」のジェスチャーで勝手に交通規制
後続バイクも対向車線にはみ出しまくった選手に対し内側に寄れジェスチャーしてるだけ

よく今まで事故が起きなかったな

3 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/12(火) 11:05:44.43 ID:bvrQ3fK2.net
https://www.stv.jp/news/stvnews/sh87dd0000001f8a.html
(参加していた選手)「緩やかな右コーナーで時速70キロくらい出ているような状態で、事故にあわれた選手が2車線を大きく使って右コーナーを大きく使ってまがった先の死角に車がいたって感じ。努めて左側を走行して、右側にははみ出さないという説明は受けていました」

4 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/12(火) 11:06:42.30 ID:sv0OQPRb.net
なお、北海道の報道ではおじいちゃんが全面的に悪くなってる模様

5 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/12(火) 11:17:56.56 ID:RxhzPWl5.net
橋本聖子案件だでな

6 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/12(火) 11:20:25.33 ID:d4xtSqJt.net
あの動画じゃレースやれないね
警察官と違って警備員に命令する権限はないが、自動車の側に安全運転義務があるから交通誘導があったら従わなければならない
それで事故が起こったら自動車の責任は非常に重くなる

7 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/12(火) 11:23:36.52 ID:sv0OQPRb.net
勝手に通行止めしてるとはいえ
看板に通行止め区間書いてあればおじいちゃん引き返したかもね
あの看板じゃ通行止め区間100キロ続くなんてわらんて

8 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/12(火) 11:24:44.33 ID:IxO8IeSD.net
>>7
反対車線は本当の通行止めだから引き返せないってw

9 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/12(火) 11:28:38.91 ID:UiwG5ea/.net
>>4
世論は出た
ジジイは死刑な、

10 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/12(火) 11:32:28.98 ID:80alt5PZ.net
停車してる所にぶつかってきたという説もあったがどうやらそこそこのスピードだった感じ?

11 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/12(火) 11:33:53.59 ID:BuoJ+svz.net
責任の擦り付け合いばっか
クソ運営が二度と開催するんじゃねーぞ

12 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/12(火) 11:38:11.67 ID:6FoCxK1S.net
> 現場のコースの通行規制は、午前10時40分〜午前11時45分の予定でしたが、警察の調べで、事故は、通行規制の時間内に発生したことが特定されました。

・警察への通報 午前11時51分
・消防への通報 午前11時43分
・事故発生 午前11時37分

 乗用車が走行した反対車線の通行規制は、実際、どのように行われていたのか?

 大会の運営団体と、団体から委託され、実際に警備員を配置していた警備会社が取材に応じ、それぞれ下記のように話しました。

<大会の運営団体>

・実務は、警備会社に外注
・選手全員が通り抜けるか、トップ集団から20分以上遅れた選手が競技停止となるまで規制は解除しない
・規制の延長は正式な運営ルールなく、当日、無線やりとりで現場判断
・今回の事故は、規制時間内に発生
・警備員の配置場所は原則、運営団体が指定

 その上で運営団体は「通行規制のコース内で、車の合流、進入の可能性のある道路が、どこに、いくつあるのかは、こちらで全て網羅しているわけではなく、そうした可能性のある全ての地点に警備員がついていたわけではない」としています。

13 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/12(火) 11:38:32.24 ID:6FoCxK1S.net
<委託された警備会社>

・第1回から警備を受注し、関わっている
・毎年、一般車両が入るなどのトラブルはあるが、各所の警備や、先導車両の誘導もあり、接触事故などはなかった
・原則、信号機設置場所、大きな枝道、車が入ってきそうな箇所、トンネル等に警備員を配置
・警備の場所、人数は、運営団体から配置図をもらって決める
・今回のコースは一部、過去にも使っていた事がある
・無線でやり取りをしているが、全員が無線を持っているわけではない。
・事故現場付近では、2キロ手前に2人配置
・十勝岳温泉の突き当りにも複数名配置
・規制中に車両が入るのは考えにくい
・当日「事故車両が通り抜けていった」という報告は、どこからもなかった

 こうした状況から担当者は「通行規制中に事故車両が入るのは考えにくい。規制前、すでに、どこからか入っていて、レース中かどうかわからず、動いてしまったのではないか」としています。

 乗用車を運転していたのは、63歳の男性でしたが、警察の調べに対しては「吹上温泉に向かうため、規制前だったので、そのまま通行した」などと話しているということです。
https://www.hbc.co.jp/news/5e735612183c8c521122446c8c84add7.html

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200