2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ツール・ド・北海道 対向車と正面衝突で心肺停止★3

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/12(火) 10:54:23.08 ID:kyVdWBBC.net
ツール・ド・北海道 対向車と正面衝突で心肺停止★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1694326531/l50

822 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 18:04:47.63 ID:wLzdCh6u.net
>>788
ルーラーが居ないとか齧った程度でおかしいのは分かるんだ
ロードレース自体に興味無いからどう違うか分からん、教えて!

823 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 18:16:33.97 ID:apEqFASg.net
>>773
レース進行中の部分は完全に通行止めだよ
対向車線を一般車両が通過したら道交法1条にもろに違反だ

824 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 18:18:01.81 ID:T+3m3+TO.net
>>823
お前には何が見えているんだ?

825 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 18:22:57.05 ID:yqBsSOSm.net
>>824
これ釣りだよ

826 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 18:53:02.95 ID:YTKzNg9O.net
なんにしろ道交通法上の規制が片側だけなら
先ずは飛び出したチャリが悪いってことで終わってしまうわ
チームの監督はけっこう責任重大なはずだがやはり緘口令出てるのか?

827 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:05:15.05 ID:YTKzNg9O.net
>>820
理解あるわけないよ、まずロードバイク自体がほとんどの人にとって圏外の存在
アイウェアで目を隠して日本の山里を行くローディの圏外感はすごい
身内にそれこそレーサーでも居なきゃあれは宇宙人にしか見えん

ガチ勢の方々よ、どうか民家のそばではスピード落としてくれ
たしかに街道は街道なんだが事実上そこに住む人の生活の場でもあるのだ

828 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:09:09.77 ID:7n2W857c.net
マップみると通行止めって大きく書かれてて
小さい見えない文字で(対向車線は走れます)って書いてある
対向車線走れることを隠そうとした結果、選手が全面通行止めと勘違いした

829 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:13:12.85 ID:1PPkZ5qQ.net
>>828
そのマップは観客者・住民用であって選手はレギュレーションとかコミュニケで見るからw

830 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:20:01.93 ID:Wk5yVIH/.net
>>828
通行止めって書かれてる場所以外の話に決まってるだろアホ

831 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:26:58.28 ID:uA3F9STE.net
>>830
しっかり簡潔にわかりやすく書いとかないから混乱と事故の元になってんじゃんね
ここの人間ですら未だに混乱してる案内図ってやばくね?

832 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:30:32.15 ID:mGorBXIV.net
確かなことはこのアホのせいでまったく罪のないドライバーが一人、死ぬまで心に要らん枷を嵌められたということだよ
当人は無責任に横着イキリ散らした挙げ句一人勝手に昇天して現世からサヨナラでそら楽だろうけど
巻き込まれた方はずっとそれを傷として背負うんだよたとえ不可抗力だとてな

好き放題に性被害撒き散らすだけ撒き散らして人生1抜けして遺った問題のお片付け尻拭いは他人にさせてるどっかのクソジジイとおんなじ

833 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:33:06.26 ID:hdANZ849.net
>>832
ジジイはもう忘れてるよ

834 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:36:19.55 ID:OIK8NV8V.net
>>830
ほらね
理解出来てない人いるでしゃょ

835 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:37:44.88 ID:OnXFlrQx.net
やっぱ半年ROMってろって至言なんだな

836 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 19:42:40.93 ID:/EAn5v+P.net
そもそもこんな狭い島国の狭い公道でチャリ乗ってではしゃいでるのが最高にダサい
族と大差がない
意識高いのは本人だけ

837 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 20:00:19.37 ID:eje2F9IB.net
>>836
意識高くはくないな
アマ連中はもちろん選手やプロ連中のコメント見ても界隈のほとんどが意識低いのがなんともやべー業界だな

838 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 20:15:18.26 ID:YTKzNg9O.net
>>836
北海道の田舎の広さは本州とは別次元だよ
そのせいでドライバーは気が揺るんで昔からだだっ広い直線道路とかでの正面衝突事故が多い
こんな曖昧管理で30年もやってこれたのはその広さ故ってのが
ひとつ背景にあるんじゃないかな

しっかし恐ろしいレース
UKYOが辞退したのはますます当然に思える

839 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 20:19:11.14 ID:hmXnR26F.net
>>833
お前も早く地獄に行けよ

840 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 20:20:44.72 ID:22BouKgj.net
もしかしておじいちゃんの車がマクラーレンだったら助かったんじゃね?
どうよ?

841 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 20:40:59.04 ID:YTKzNg9O.net
片山右京の富士山の件でレスがあるけど
あん時の記者会見と今回のここの理事の他人事みたいな表情はとても対照的
個人的見解だがあの富士山の件は状況的にベテラン3人が全員吹っ飛ばされててもおかしくないのに
右京だけ奇跡的に死ななかったように見えて、今でもそう思っている
あの時は富士山を捜索のために夜中に2往復した超人的体力に絶句したもんだ

842 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 20:48:55.33 ID:VOuIjb27.net
白い軽トラだったら車の運転手が死んで若者は助かってかも

843 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 20:56:14.14 ID:xeJTnfay.net
>>806
この書き込みが自慢とかに読める時点でロードレースに参加したことも観たこともないんだなって

本物の番長ってのは100km/hで下るようなプロのことを言うんだよ

844 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 20:56:40.71 ID:LHx+LgUl.net
フェラーリだったらそのままジャンプしたかもね

845 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 21:01:07.31 ID:YTKzNg9O.net
思い出してたまに観直す、右京がイタリア行ってポルドイ峠でTTやる動画
なんでこんなに視聴数も高評価も少ないんだ?っていつも思う
そりゃ人間だしテレビに映らない部分もいろいろあるんだろうが
俺これ好きなんだよね

片山右京 - 夢の聖地へ Giro d'Italia の激坂 新たな限界に挑む - 2009
ようつべ.com/watch?v=u701iLRHO2E

846 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 21:01:53.08 ID:aYzz075u.net
トップを走る先頭集団に離されまくった焦りでルールは元より前方選手の注意の声すら届かなかったって事でFAなのかなぁ

847 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 21:05:10.10 ID:T/wjaxnD.net
動画を色々見て、こんなの一般車両との事故が怖くて無理と思ったけど、こいつら普段からこの調子だもんな。

848 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 21:27:06.94 ID:hmXnR26F.net
抜かされそうになった集団は救護活動したのかね?

849 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 21:29:44.11 ID:OnXFlrQx.net
>>848
前へ進むしかなかったって選手の言葉の記事このスレで見たな

850 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 21:30:48.97 ID:LHx+LgUl.net
>>848
いても邪魔たからスルーでいいんじゃない?
携帯すらもってないてましょ

851 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 21:40:41.03 ID:VOuIjb27.net
最後尾に救護班の車とか走ってるだろう

852 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 21:58:17.39 ID:YTKzNg9O.net
あんなの見ちゃってそのまま走り続けるのも苦痛だろうよ
っていうか最大級のトラウマだろうに

853 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 22:02:03.35 ID:yiy/GVVi.net
じいさんあんたはそう言うけれど
期待の若手を轢いてしまった
充分休んでから行こう
吹上温泉に行こう

854 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 22:08:43.62 ID:4xjSbDsw.net
見た選手みんな右曲がりが苦手になるね

855 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 22:14:07.73 ID:YTKzNg9O.net
自転車辞めちゃうヤツも何人も居るでしょ
一生うなされるわ

856 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 22:18:18.54 ID:JcG4a1Gr.net
頭文字Dって凄い
・峠の自主的道路規制(笑)
・高橋兄が須藤に右ブラインドコーナーの弱点解説(笑)
ツールド北海道運営や死亡選手を連想させる

857 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 22:19:00.58 ID:LHx+LgUl.net
>>853
爺さん温泉いけなかったやん🥺

858 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 22:31:50.13 ID:FXxNfAj2.net
>>853
轢くんじゃなくていてはねたんです

859 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 22:49:55.57 ID:HFVo40nj.net
選手も大会もヤバいな。こんなの存続無理だろ。

860 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 22:57:06.29 ID:YTKzNg9O.net
理事長のあくまで他人事のカオが答えかと

861 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/14(木) 23:03:45.80 ID:P2zVwZNa.net
吹上温泉て宮沢りえが入ったときは入浴剤入れて不透明にしたんだよな

862 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 00:08:39.54 ID:+PKl5b5b.net
>>856
まあ峠バトルを成り立たせるための苦肉の策という面も
作者もそこら辺に問題意識があったのか、現作では違うシステムを導入

863 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 00:30:47.32 ID:v5XzE1y2.net
漫画は創作なんだから文句言うのは筋違いだけど、こういうのがいると文句言われちゃうのが可哀想だな。
漫画で人殺ししてても実際にしていいわけないのにな。

864 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 00:35:10.29 ID:3qhER6ey.net
ヤクザ漫画書いてる組長の構成員が人殺した様なもんだし仕方ないだろ

865 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 00:58:10.91 ID:2UqR1I9h.net
来年も開催するなら全面規制は無理だから今年と同じ片側規制で対抗車線はみ出しは失格を徹底しないと無理だな。

866 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 01:01:37.39 ID:07+K0g70.net
>>865
高速道路を片側規制でイケる

867 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 01:02:04.25 ID:tPSiBqxo.net
>>860

名義貸しか、お神輿みたいなモンですし

868 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 01:57:24.01 ID:vBz5DdVB.net
>>828
「40分くらい待ってもらえれば対向車線を走れます」
「待てるか、突破あるのみ」
バーン

869 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 02:33:23.85 ID:45nhPFBl.net
>>832
千葉からわざわざ車で来てこんなことになるとはね
最後にメガあったかもね
車は廃車だろうし訴訟起こされるかもしれないしこれからも大変だ

870 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 02:53:16.22 ID:VZfuGrnQ.net
いや、当日は旭川からだよ爺さんは
現、旭川在住
出張か里帰りかよう知らんけど

871 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 03:33:20.60 ID:TwS+oWpl.net
ルールを作っても運用がテキトーだった結果
しっかりペナルティ出したのは10年以上前とかルールなんて無いようなもんじゃん

872 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 05:47:42.88 ID:xtI2hAQc.net
「1万1千回転まできっちり回せ!」
膝壊れます

873 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 06:52:48.64 ID:+Uth0qjJ.net
>>856
弱虫ペダルのほうがすごくね?ww  あのまんまやんw チームまでww
助かるか助からないかが大きく違うけどw

874 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 06:55:15.14 ID:JzKlpDJG.net
>>868
いや
誰も爺さんに声かけてないんだからそれはない

875 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 06:57:29.03 ID:55CZ/jiW.net
待避所に車停めて休憩してる爺さんいるわー
ま、俺の担当エリアじゃないから関係ナス

こうして爺さんにお願いした警備員は一人も居なかったのであった

876 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 06:57:47.93 ID:+Uth0qjJ.net
>>846
それはない まだ焦る時間じゃないw
焦って追い抜いたところで全く意味がない
じゃあなぜ卑怯なショートカットをしたのかは謎

877 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 07:03:06.55 ID:AdZVNzL5.net
車見てないって言い訳したの失敗だったね

878 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 07:04:45.82 ID:hTrOjntk.net
弱ペダチーム監督の原作コミックを
忠実に再現したかったんだろうな
>>67渡辺航先生はノーコメントなの?

879 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 07:29:12.92 ID:odZ1POCa.net
正面衝突

880 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 07:30:01.78 ID:nIZNgu7n.net
>>878
ないよ
今週のチャンピオンにもツール観戦楽しかったわーだし
ブログも変なポエム載せてるし

あたおか

881 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 07:32:57.68 ID:07+K0g70.net
>>876
後ろにいた選手から「勝負をかけたようにしか見えなかった」って証言出てるんでほぼ確定でしょう

882 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 07:51:08.95 ID:RtqHiUjS.net
>>881
勝負が下り坂の勢いに乗ったルール無視のインチキショートカットwww

883 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 07:56:23.34 ID:KC3Nowgr.net
非公認の下り区間最速狙いか

884 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 08:01:24.87 ID:78ZSrpCx.net
チャリンカスの事故動画スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1673707604/

885 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 08:06:34.13 ID:X2qFAelU.net
左カーブからの右カーブのあとにすぐに左カーブだからショートカットいみなくね?

886 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 08:28:45.49 ID:+Uth0qjJ.net
直線で抜けていくことができるんだから意味あるやん

887 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 08:33:04.33 ID:UgH2a5SP.net
>>875
多分、だろうなぁ

888 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 08:39:53.76 ID:rPZPW5PI.net
>>876
でもあの区間って1000m近くの高低差のある10km超の最長の下り坂だろ?
残りは平地と細かいアップダウンの繰り返し
下りだからスピード上げるのに体力使わないし、勝負どころじゃないから前集団は巡航速度だろう
急勾配の山道だからプロトンも塊ではなく後ろへ伸びるだろうし、十数台のサポートカーも車間距離とって長く伸びるだろ
無茶な走りで前へ前へ行けばサポートカーを風よけにしつつ、ワンチャンプロトンの最後尾にくっつけるかもって想っちゃったんじゃない?

889 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 08:45:22.34 ID:sTBCjpf2.net
多分ダウンヒルに自信持ってたんだろう、急なトラブルがあっても対応できるという位には。

890 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 08:46:33.67 ID:udwq8pu4.net
>>888
そういうとこじゃ仕掛けないのがマナーって解説してるサイトあったな

891 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 08:47:31.63 ID:kj6sO2aw.net
>>829
そのコミュニケを再確認したいんだが消えてない?

892 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 08:48:34.04 ID:rPZPW5PI.net
>>890
そもそもマナーを守る選手なら片側走行のルールは破らないじゃんw

893 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 08:50:26.54 ID:CWnvQI3c.net
ちゃんとお願いしてれば
まだおるんか観戦していこ
ってなったのが
お願いしなかったから
自転車面白かった、温泉いこ
になっちゃった

894 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 08:51:43.57 ID:udwq8pu4.net
>>892
それじゃまるで選手がバカみたいじゃないですか!

895 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 09:01:15.08 ID:j58TvSyW.net
>>890
面白くなかったから「ふーん、さ温泉行こ」になったんだろ
もともとレースに少しでも興味あるような人だったら
レースやってる車線の対向車線なんか恐ろしくて興味本位でも走らないだろ
ようは対向車線は通常運転の一般道だったんだよ
許可をとって対向車線を封鎖してなかった、それが全て
対面通行にしていればこのような事故の可能性は必ずある

896 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 09:11:25.75 ID:UgH2a5SP.net
https://youtu.be/4ttooQm8Wps?si=MXDCbWYmPTW1lJEx

>@ssdkfz2 日前
>先導車が走っている時間帯にも、関係ないクルマが往来していましたので、ずいぶん緩い規制だなと感じました。 そもそも、当方が路上作業やっていても、誰も注意しに来ないし。 あるいは善意的に解釈して見逃していたのかもしれませんが(見通し距離が400m程度あったので、来たら退避可能だなとは思っていました)。 何だか危ない交通規制だなと直感しましたけど、まさか本当にやらかすとは・・・

897 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 09:11:28.08 ID:oGcrJkKz.net
>>875
まあ、バイトにしてみりゃそうなるわな

898 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 09:15:15.79 ID:oGcrJkKz.net
>>875
だとしてもバイトは悪くないよな?
関係ないし

899 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 09:20:00.27 ID:UgH2a5SP.net
バイトかどうかは知らんけど、警備を請け負ってたのは警備会社として請け負ってた
どこの会社が請け負ってたんだか

900 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 09:25:11.26 ID:Tt0IQT6G.net
間近で見てた現地の人の声があるけど
そこが通行止め内なのか外なのか、外ならそら緩いだろ

901 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 09:27:29.85 ID:UgH2a5SP.net
ここは警備の下請けかな?

>平成29年9月8日(金)から9月10日(日)までの3日間、「ツール・ド・北海道2017」函館開催に伴う交通誘導警備のため、弊社からは4名の精鋭たちが出張して参りました。 配置 ...
https://www.facebook.com/marguerite152/?locale=ja_JP

902 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 09:29:24.59 ID:UgH2a5SP.net
ここはどうだろ?
https://www.daiko-sp.jp/pages/23/?1694737594
>【業務実績】※イベント名は順不同です。
>ツールド北海道

903 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 09:34:24.67 ID:rPZPW5PI.net
規制区間内の橋の点検作業員は規制区間の始点に行くまで看板も無けりゃ人もいなかったってたな
始点の関係者に言われて初めてレースをやってることを知ったって

904 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 09:51:48.85 ID:oGcrJkKz.net
つうか…スレタイ直そうぜ?

905 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 09:53:51.19 ID:UgH2a5SP.net
去年のだけど

https://www.tour-de-hokkaido.or.jp/files/information/150/2022_racereport.pdf
>交通整理等  警察官 125人、コース・会場警備員 429人、コース整理員 237人、会場設営・メディア等ボランティア 50人

ツールド北海道 警備会社 -事故
https://www.google.com/search?q=%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93+%E8%AD%A6%E5%82%99%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%80%80-%E4%BA%8B%E6%95%85

ツール・ド・北海道 事業報告
https://www.google.com/search?q=%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%BB%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E3%80%80%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E5%A0%B1%E5%91%8A

さすが準公務員組織、年次によって名称が安定してない

906 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 09:56:18.78 ID:XLmNS13R.net
>>899
警備計画書を作成し所轄警察署へ提出した大会運営や
所轄署の指導の下に警備員を呼集した元請け警備会社にも
道警幹部署員が天下り理事や評議員に監査役で就いてるのに
それを糾弾できる胆力のある報道機関はないさ

907 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 09:59:31.24 ID:Vb5skjIk.net
峠の林間道ってわざわざ前乗りしてまで観戦する場所なん?
途中に一軒民家っぽいとこあるけどここがじいさんの関係先って言われた方がしっくり来るわ

908 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 10:00:47.09 ID:UgH2a5SP.net
まぁざっと見、この2社しか出てこないな >901,902

909 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 10:00:55.56 ID:udwq8pu4.net
>>905
何キロで237人なんだろな

910 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 10:18:49.54 ID:9kQm8Ex9.net
しかしGoogleの精度も酷くなったもんだなぁ

911 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 10:26:51.72 ID:9kQm8Ex9.net
>>909
まぁ全コースででしょ
多分のべ人数かと

912 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 10:32:54.00 ID:u5f/wgHG.net
450キロで230人…

913 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 10:37:10.28 ID:Xqn9L4vs.net
サイクリングイベントに変更しろや

914 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 11:39:34.36 ID:efCDuQyV.net
>>912
おいおい三日間で450kmだし、走り終わったとこは警備員いらんやん

915 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 11:51:58.69 ID:udwq8pu4.net
>>914
警備員が先回りするとでも?

916 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 11:52:50.34 ID:Y5vWMpfz.net
チャリの壊れ方はわりとおとなしめだし、ウインドウの割れ方と屋根の上に身体が残っていたらしいことからして、相対速度100キロは下らない運動エネルギーはほとんど人体で受けていそうだね。

917 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 11:56:11.33 ID:efCDuQyV.net
>>915
1日目のとこを2日目に警備はしないだろ
走り終わってんだから
のべってのも憶測だし、警察が125人、交通整理員が237人いるじゃん
あとこの数字は去年のやつだってわかってる?
選手は去年はきちんと規制できてたって言ってたじゃん

918 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 12:00:02.61 ID:hsP/g1Xl.net
>>916
ヘルメットのストラップが吹っ飛んでるのは見なかったことにしてや!
>>497

919 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 12:02:44.12 ID:kHemR4tP.net
第1ステージで320人だそうだよ
そして1日目だけ通行止めの表記がないご案内もあんのね

https://i.imgur.com/3x1bglG.jpg
https://i.imgur.com/YC8j43R.png

920 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 12:04:56.66 ID:podPkDzi.net
>>919
どうにもできないわろた
お願いすればいいだろ
責任逃れ必死すぎ

921 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 12:05:08.59 ID:Wy3v0qTe.net
>>497
中国製なんてこんなもん

922 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 12:07:24.61 ID:6rD9JkaH.net
>>921
安全性のテストしてないんじゃないかな?

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200