2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライム情報交換スレ 70%

100 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 15:55:54.30 ID:iXtTB3sn.net
>>99
いいな。おれはまだ出来ない

101 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 16:03:26.49 ID:Q5E3PAcc.net
>>98
どうせなら観光エスカレーターにしちゃえYO
(例:江の島エスカー)

102 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 23:33:03.36 ID:c3KnOOM9.net
>>100
Androidなら

Chmateダウングレードしたらやっと5ちゃんねる見れるようになった

右下3点マークのメニュー内の設定を開いてバックアップ取得

今使ってるmateをアンインストール

これ開いて
https://apkpure.com/jp/chmate/jp.co.airfront.android.a2chMate/amp
・旧バージョン→全てのバージョン
ここで
バージョンの末尾数字が.144のAPKファイルの方をダウンロード

APKファイル開いてさっきインストールしたmateでバックアップの復元

これでスポクラ板のスレは開けるしレスも出来る。


Xで見つけた情報をすこし分かりやすく書き換えました。呟いた人ありがとう。
https://i.imgur.com/rvhNIAU.jpg

103 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 00:16:17.71 ID:YWskk0Hl.net
アップデート版で解決しているよ...

104 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 08:08:18.13 ID:XrRbWIcr.net
一瞬で信州のヒルクライムシーズンが終わってしまった
先週は30度で熱中症と戦ってたのに、氷点下の山なんて登ってられるか

105 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 08:32:27.48 ID:vH1f4Ehi.net
信州だと冬のヒルクライムはテントを背負った重装備で
ポタリング中のサイクリストに
山を舐めれなって怒鳴るんだろ

106 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 10:35:18.90 ID:XL/nrZaS.net
>>104
耐寒訓練も大ぢだよ
乗鞍だって富士だって8月末でも天候によってはガクブルの状態で走ることになることもありうる。実際俺8月の乗組ら思想で雨に振られて低体温症になったことがある

107 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 10:41:45.32 ID:b9YJ2Tqi.net
まだ行けるだろ

108 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 11:30:32.19 ID:6K0e7273.net
(´・ω・`)乗鞍ちゃん雪降って真冬になったみたいだお

109 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 12:29:55.03 ID:HnZqa5qw.net
信州は中くらいの峠が無数にあるからこれからだよ
ながめのいい所もたくさんあるよ

110 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 14:51:57.85 ID:IWqYJ3pF.net
今の時期は九州いいぞお 阿蘇湯布院に雲仙、何気に桜島もヒルクライムできる 阿蘇は箱石峠とマディソン郡の橋だな

111 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 15:08:56.36 ID:qgcGzo6U.net
九州旅行に行く連休をください(;_;)

112 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 15:14:44.40 ID:l38kOT4E.net
美ヶ原や霧ヶ峰なんてこれからが最高だろ

113 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 15:23:58.95 ID:YWskk0Hl.net
夏の阿蘇は凄くいい...

114 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 00:41:14.05 ID:nkx21G3q.net
阿蘇山大噴火(`Д´#)

115 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 07:37:19.06 ID:HxVQdoli.net
九州行ったら大分県玖珠町の伐株(きりかぶ)山は行ってほしい 多くは語らない

116 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 12:02:07.11 ID:oEPtnOBC.net
俺に股間は常に噴火しとるがな

117 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 12:55:06.47 ID:uchhw7CT.net
漏水が止まってなくね?

118 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 13:34:42.83 ID:fX9gRs92.net
九州と言えばってヒルクライムスポットある?阿蘇以外で

119 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 16:51:22.21 ID:zDsP8yzN.net
雲仙とか?

120 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 01:28:01.44 ID:FkBUzxeq.net
+++++++++++++++++++++
このスレは来年の富士ヒルまで冬眠に入ります
+++++++++++++++++++++

121 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 19:31:32.97 ID:fE2hvciy.net
>>118
別府の町から由布岳まではまぁまぁ登りだったような

122 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 19:32:33.00 ID:fE2hvciy.net
>>118
湯布院から由布岳もいい登りだった

123 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 23:12:01.59 ID:1jUqJTf6.net
富士山ヒルクライムはエントリーしそびれたけどクソ寒そうだしまあいいか

124 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 02:01:32.85 ID:AQAan3ym.net
あんな大会刹那で忘れちゃった

125 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/25(水) 06:58:11.10 ID:Vkt7qHNY.net
今週末しらびそに行くんだけど5℃なんだね。完全冬装備だわこれ

126 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/25(水) 12:05:17.55 ID:BCv8Fhth.net
>>124
刹那ってどこだっけ?

127 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/25(水) 18:50:59.76 ID:lmXqn+23.net
飯田と諏訪の間だろ

128 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/26(木) 15:39:48.78 ID:4f5RRlhF.net
乗鞍スカイラインの仮設道路交互通行みたいだな
仕方ないか
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/306175

129 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/26(木) 16:49:27.76 ID:BL6ZnJLz.net
伊豆で紅葉ヒルクライムの絶景地があれば教えてください

130 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/26(木) 16:49:37.98 ID:BL6ZnJLz.net
伊豆で紅葉ヒルクライムの絶景地があれば教えてください

131 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/26(木) 18:17:53.48 ID:2Xh9jYqB.net
天城越えとか

132 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/27(金) 11:35:40.06 ID:XwD4IWxL.net
今年の紅葉はダメっぽい
ずっと山を見てるならわかるでしょ
7月8月の高温と雨不足でケヤキの葉が枯れかけてたでしょ
暑すぎて鳥が少ない虫が少ない→受粉に影響
ドングリ凶作であちこちでクマやシカが里に現れていて
その多くがいずれハンガーノックで大量に死ぬ
今年の冬は過酷な冬だよ

133 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/27(金) 12:51:58.21 ID:PDIbypon0.net
紅葉は残念だけど、暖冬ならそれはそれでありがたい
路面凍結で山行けないってのが1番大問題だ

134 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/27(金) 13:26:27.92 ID:IiGxKi85.net
https://www.tour-de-nippon.jp/series/fujisanhc/topics/2633/
【重要】降雪予報及び道路凍結の恐れに伴う開催について(17:00発表)

わろたw
そりゃこうなるわな

135 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/27(金) 16:23:45.06 ID:oLaRaWiN.net
>>132
冬眠したらハンガーノックにはならんよ

136 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/27(金) 21:23:42.31 ID:wyUMyC9J.net
富士山ヒルクライムの為に、ワークマンで防寒着買ってきたw

https://workman.jp/shop/g/g2300068537035/

これでゴール後の待ち時間も完璧やで!

137 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/27(金) 21:38:40.06 ID:wyUMyC9J.net
>>98
国交大臣になったら、まずはこいつを無くしてくれ!

https://i.imgur.com/ylTN4hC.jpg

日本中の川沿いサイクリングロードにある、市民への嫌がらせ器具

これって、河川局の奴らが器具設置業者から賄賂でも貰ってんのかいなw

138 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/27(金) 23:23:45.50 ID:AHkgD4gQ.net
自動二輪が入り込んで復活を願いそうだ

139 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 05:30:14.29 ID:E8ghCXZZ.net
お、設置業者の反応かな?
江戸川サイクリングロードではほとんど見かけないけど、何も困ってないね

140 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 09:15:27.15 ID:IuO7DZ04.net
昼間から自動二輪で入ってくるイカれた奴は多くないだろ
夕方から夜にこういうのなかったら絶対入ってくる

141 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 09:42:06.79 ID:KBfhmwNS.net
絶対、とか言っちゃう人か....

142 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 09:54:25.25 ID:IuO7DZ04.net
>>141
昼ですら原付で入ってきたヤンキー見てるからな

143 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 14:50:25.27 ID:fWvJF0MG.net
一例だけ見て、絶対とか言っちゃう人とか...

144 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 19:01:10.89 ID:DpuSXtQF.net
結局、ショートコース開催

https://www.tour-de-nippon.jp/series/fujisanhc/topics/2633/

そもそも、この時期に設定したこと自体が問題
https://i.imgur.com/nU1rvAm.png

富士宮口五合目の11月平均最低気温は氷点下なのに、10月末に開催するとか、運任せが酷い

日程を決めた責任者は最低でも坊主&土下座だね

145 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 05:52:32.34 ID:cVVY2QAQ.net
富士山ヒルクライム、現地は雨ザーザー
スタートまでに小降りになってくれ!

146 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 05:54:04.04 ID:cVVY2QAQ.net
駐車場から出て行く車も多数
この時間に駐車場から出て行くんだから、参加キャンセル組だろうね

147 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 05:57:28.52 ID:cVVY2QAQ.net
開催中死!

https://www.tour-de-nippon.jp/series/fujisanhc/topics/2633/

まじかよ~

148 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 06:00:51.37 ID:MvpQdTLo0.net
富士山ヒルクライム自体が中止になったみたいね
返金はされないって、まぁもう色々経費使っちゃってるし仕方ないね(っ◞‸◟c)

149 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 07:00:08.43 ID:Wnue75xJ.net
こりゃもう次回はないな

150 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 07:29:43.40 ID:5dpYN61r.net
蔵王より納得できる天候

151 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 10:15:32.99 ID:xRx5OwIx.net
昔12月にトーヨーターンパイクでヒルクライムイベントやったのに出たけど
頂上で待機してたら雪降ってきたなあ…

152 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 11:16:12.74 ID:cVVY2QAQ.net
富士山は今日も良い天気!
https://i.imgur.com/XDgD0pP.jpg

153 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 13:17:51.57 ID:MvpQdTLo0.net
雪!!

154 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 17:20:53.98 ID:tpmb+90S.net
すっげぇ白くなってる、はっきりわかんだね

155 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/05(日) 20:17:31.18 ID:E9WfUO67.net
モンブラン

156 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 17:00:57.53 ID:PWEDm4wp0.net
レースがなくてモチベーション低下してる(っ◞‸◟c)

157 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 19:16:07.93 ID:KWfqkhpD.net
探せばまだまだレースはあるよ

総レス数 157
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200