2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイクの雑談&購入相談187

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 12:50:19.60 ID:s5jdoJ+5.net
ク口スバイクについての雑煮&購入相談スレです。

回答者は特定のメーカーにこだわらず幅広い視点で勧めましょう。
お礼の返事なんかあると回答者が癒されます。

購入相談のテンプレは>>2
次スレは >>980 あたりが立てて下さい

※特定のメーカーを叩く・一方的に特定のパーツ、改造をすすめてくるのは粘液荒らしです。ヌルーしましょう。
※むやみにロードを勧めるのはやめましょう。
※むやみに予算オーバーの商品をすすめるのはやめましょう。
※相手の意向を無視して商品や特定の改造をすすめるのはやめましょう。

○前スレ
クロスバイクの雑談&購入相談186
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1690694896/

2 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 13:58:44.47 ID:BrZ5dRkG.net
【予算】    (おおよその目安でOK、自転車 "本体" に出せる金額)
【使用目的】 (街乗り、通勤通学、ツーリングなど、割合も記入)
【走行距離】 (1日の走行距離、通勤通学の場合は片道か往復か明記)
【走行場所】 (市街地の舗装路か未舗装の砂利道か、勾配の有無など)
【好み】    (色、デザイン、ブランド、速度重視か快適性重視か、など)
【メンテナンス】 (自分でどの程度できる or やる気があるか ← 通販の可・不可にも関係)
【天候】    (特に雨の日に乗るかどうか)
【購入候補】 (自分で調べた候補や、まとめwikiのお薦め等から、比較・回答用に数台ほど)
【その他】   (身長・体重・股下、地元店の取扱メーカー制限等の特記事項、パーツ他で質問等)
----------------------------------------
※できるだけ詳しく書いてもらえると適した回答がもらいやすくなります

3 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 19:16:06.72 ID:Z96G+qv1.net
2023 流行語大賞 ソーセージ

4 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 20:56:58.69 ID:oRiC6I5n.net
>>3
1位 噂では聞いてた

5 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 05:25:51.01 ID:GkH99v+M.net
バカンゼ最強

6 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 08:23:38.46 ID:wW00f8hV.net
バカンゼ1最強!
4万5000円とかコスパが絶対にありえんわ!それでいて重量10キログラム!

7 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 08:43:32.84 ID:ZnA/zW56.net
今は66,000円

8 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 08:56:08.37 ID:PCvkkq5d.net
2020年にバカンゼ1をイオンバイクで買った時は色々割引して税込40,000円くらいだったのに。
今より安く買えたのはいいけと、色選びを失敗したなぁ。
青は子供っぽく感じるからオーソドックスな黒にすればよかった。

9 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 09:20:07.07 ID:wW00f8hV.net
>>7
いや、5万円だろ

10 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 10:10:10.39 ID:O77yb02G.net
>>6
よくコスパというけど
安いだけでパフォーマンスも悪いんだけどね

11 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 10:24:40.10 ID:F0PIRw8c.net
>>10
できれば悪いとこ詳細に教えてください。釣りではありません。

12 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 10:54:20.95 ID:F0PIRw8c.net
都内で輪行って前輪だけ外してもOK?

13 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 11:01:19.55 ID:EN8puU/y.net
>>11
0906 ツール・ド・名無しさん 2023/09/13(水) 15:27:49.24
プレスポとバカンゼはだいたいネタだな
ID:BeEL75VY

14 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 11:01:45.42 ID:mhd0uAOC.net
>>12
ダメ

15 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 11:07:54.71 ID:L5s4+QWw.net
>>12
袋に詰めないと駄目

16 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 11:16:32.38 ID:wG33+Xj5.net
ジオスの人気クロスバイク・プレゼントキャンペーンですってよ
https://www.cyclesports.jp/news/others/101367/

17 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 11:18:38.61 ID:F0PIRw8c.net
>>14
>>15
もちろん袋に詰めます。でも分解は前輪のみ。

18 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 11:19:25.65 ID:ZnA/zW56.net
>>12
前輪だけ外して輪行バッグに入れたら条件はOK

19 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 11:23:11.43 ID:L5s4+QWw.net
>>17
あとはサイズ
自転車によってはギリギリokだったりギリギリngだったりする
こればかりは実物で測らないとからない

20 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 11:26:13.86 ID:ZnA/zW56.net
>>9
メーカー希望価格のことな。VACANZE 1 ¥65,890(税込)

21 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 11:41:14.53 ID:F0PIRw8c.net
>>18
>>19
3辺の長さが2.5m までですか?
輪行できたら、都内でかなり活躍できるな!駐車場、渋滞めんどくさい車いらないじゃん!

22 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 12:26:04.58 ID:ZhMkmueA.net
輪行する奴って通勤時間帯に乗るDQNばかりだからやめとけよ

23 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 12:30:50.42 ID:KrDhKqG6.net
ttps://www.jreast.co.jp/kippu/20.html
>携帯できる荷物で、タテ・ヨコ・高さの合計が250センチ(長さは2メートルまで)以内で、重さが30キロ以内のものを2個まで持ち込むことができます(ただし、傘、つえ、ハンドバックなど身の回り品は個数に数えません)。
>サイクリングやスポーツ大会などに使用する自転車は、解体し専用の袋に収納したものまたは、折りたたみ式自転車においては折りたたんで専用の袋に収納したもの

24 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 12:35:25.95 ID:ndEdo0OI.net
>>22
通勤時間帯はやらないようにする。
行きはそれはやらないよ
帰りはいつまで通勤時間帯なんだ?
東京では真夜中まで電車混んでるからなw

25 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 12:38:40.95 ID:cjfM4ytx.net
昼間に乗れ

26 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 12:49:42.94 ID:ndEdo0OI.net
>>23
長さ2m で合計2.5m までだったらクロスバイクは前輪を外さなくなって乗せれるじゃん!まじ?

27 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 12:50:58.89 ID:ndEdo0OI.net
>>25
一番前か一番後ろの車両にしか乗らならないので許してください

28 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 12:57:25.53 ID:7iC6G0KJ.net
>>26
うちの700c,500mのクロスだと

長さ1750
高さ1640
幅580

合計3970mmで、2500は余裕で超えるけど、なんか勘違いしてない?

29 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 12:58:58.66 ID:7iC6G0KJ.net
スマン高さは1300くらいだ。
どのみち2500は余裕で超えるけど。

30 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 13:27:01.08 ID:GM+9Db5c.net
電車を利用するなら前後輪を外さないとダメだと思うよ
都内だったら新幹線・特急・寝台列車の乗車駅まで自転車で移動するの手

31 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 14:02:53.39 ID:FxAF5nQ1.net
>>28
勘違いしてました
自分の場合は
長さ173cm
高さ80cm
ギリギリ2.5m になります
と思いきやハンドル幅があったのですね

32 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 14:03:56.26 ID:FxAF5nQ1.net
>>28
それだと前輪外しただけでもダメなんじゃないですか?

33 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 14:14:26.32 ID:ZnA/zW56.net
輪講してるやつが測っていけるって言ってるのに、妄想だけでダメダの言うなよ。

34 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 14:37:32.42 ID:FxAF5nQ1.net
>>33
計算もできないのですか?
違反してるのと、違反していても乗れるのでは意味が違いますよ
700 C のタイヤ半径35cmで、合計約4m もあるのにハンドルを回したとしても2.5m に収まらないのバカでもわかるでしょう

35 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 15:00:05.40 ID:C1VvwU/X.net
カラクルの高い折りたたみ自転車で輪行して郊外をだらだら走ってみたいな。

36 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 15:37:55.34 ID:ZnA/zW56.net
>>34
合計4mもあったらタイヤを前後外しても2.5mに収まらないのは馬鹿ではわからないみたいだな。

37 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 15:48:22.54 ID:xtrD7rIf.net
>>27
乗るなよ

38 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 15:55:33.69 ID:FxAF5nQ1.net
>>33
お前どっちなんだよw

39 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 16:16:43.45 ID:ZnA/zW56.net
>>38
このコメント、何に対して何を笑っているのか意味がわからないんで説明よろしく。

40 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 16:22:17.72 ID:FxAF5nQ1.net
>>39
お前やばい人なの?

輪講してるやつが測っていけるって言ってるのに、妄想だけでダメダの言うなよ。

41 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 16:33:25.72 ID:FDyhhgfh.net
違反して乗ってるのを可能というのはどうかと

42 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 17:04:31.70 ID:FxAF5nQ1.net
>>7
定価の話してどうすんだ、この低能異常者が

43 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 17:05:22.69 ID:FxAF5nQ1.net
今日の NG ID
ID:ZnA/zW56

44 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 18:30:07.84 ID:VEiJIQuM.net
DQN id:FxAF5nQ1

45 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 18:34:26.76 ID:ZnA/zW56.net
タイヤ外したら全長も高さも短くなる。ハンドルは横に向けるから横はペダル幅
俺の700c 500は250cmを下回る
クロスでも大きめに作られてるやつなら知らんが。

46 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 18:53:15.16 ID:9yMmDfat.net
まぁ実際前輪だけしか外さなくて250センチ超えてようと駅員は何も言わないしチェックもされないからな
割と輪行袋からサドルが飛び出してたり前輪だけ外して収める輪行袋使ってる奴もチラホラいる

47 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:17:21.06 ID:FxAF5nQ1.net
>>44
おまえがDNQだろ。自作自演すんなよw

48 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:25:10.05 ID:JGyigTBM.net
自作自演って、ID:FxAF5nQ1=ID:ZnA/zW56ってこと?

49 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 21:17:29.39 ID:GM+9Db5c.net
イオンバイクのセールでバカンゼ1が約5万円でやってるね
ただブリヂストンのXB1もセールで約55kだから俺は3年間盗難補償がある後者を選ぶかな

50 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 22:39:37.46 ID:sgTvrF8o.net
重いだけのゴミじゃん

51 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 01:52:12.55 ID:UJ9RrNoD.net
盗難補償の条件ちゃんと読んでない説

52 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 05:13:22.29 ID:5q01aY/y.net
バカンゼ買っとけば間違いない

53 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 08:28:31.00 ID:7XDJBU3F.net
バカンゼやリミットは普段用にはいいんじゃないかな。盗まれてもダメージ少ないし。

54 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 09:14:12.44 ID:Ch+n/jIW.net
そもそもそんなの乗ってて恥ずかしくないの?

55 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 09:21:30.63 ID:nhPg7iUH.net
>>54
自意識過剰
誰もお前のことなんか見てないから安心していいぞ

56 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 09:53:14.44 ID:ObeJcefU.net
>>53
さすがにバカンゼレベルは盗まれないだろ。今、電動アシスト自転車がほとんど、どれも10万円はするわけだしな。一番盗まれるのはバッテリーだろうな。

57 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 10:35:58.97 ID:GthJGuCe.net
>>55
そういう話ではなくて
安物なんて持ってて恥ずかしいのかってことでしょ
何を勘違いしたらこんなアホなことを書込みするんだろうかね(笑)

58 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 10:39:12.52 ID:/c+hU1Cm.net
別に恥ずかしくないだろ
誰に対して恥ずかしいんだよ
友人にそういう奴がいたらこっちが恥ずかしくなるわ

59 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 10:45:48.46 ID:nhPg7iUH.net
>>57
ではどういう話なのかちゃんと説明してごらん

60 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 11:03:56.58 ID:NlkLSsrD.net
いい歳してダイソーとかで買い物してたら恥ずかしいだろう

61 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 11:06:03.16 ID:WmtjhLQc.net
それならホムセンの激安ママチャリなんかも庭においてあったら恥ずかしいのかね?

62 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 11:07:38.92 ID:TJWv3M1i.net
>>57
お前自身のクオリティの低さをまず認識しろ

63 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 11:08:24.59 ID:nhPg7iUH.net
>>60
だから誰もお前のことなんか気にしていないから恥じる必要なんてないんだよって話なんだけど?

64 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 11:45:23.00 ID:pKB59sTy.net
>>62
低脳の低所得が無理してレスするからそうなるんだよね

65 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 11:46:47.67 ID:pKB59sTy.net
>>61
そりゃ恥ずかしいだろう

66 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 11:47:52.40 ID:xUKf8Gzs.net
>>63
いやいやお前のことなんか誰も見てないよ?
でも浮浪者は恥ずかしいだろ?
そういう話だよバーカ

67 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 11:51:27.49 ID:nhPg7iUH.net
>>66
>そういう話だよバーカ
あらあら、どういう話かはわからないけどちょっと追い詰めすぎちゃったかな?ごめんねw

68 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 12:18:24.16 ID:+tCNgQEb.net
そんな事言ったらいい年した大人が自転車乗ってる時点で恥ずかしいんだが

69 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 12:29:12.45 ID:d61zM2W4.net
令和5年のこの時代にハナクソ程度のプライドかけてクズ同士が未だにレスバトルしてるこのスレ小っ恥ずかしいわ。(爆笑)とかwww生やしとかまだ平気で使う奴らもいて脱糞しちゃうわ

70 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 12:54:58.37 ID:WgTbrOZO.net
休日の昼間にこんなレスバしてる方がはるかに恥ずかしいだろ
気分転換に自転車にでも乗ってこいよ

71 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 12:57:39.55 ID:mUaipLcb.net
暑いやん

72 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 13:07:18.60 ID:CojbMjMQ.net
好きなもん乗ってりゃええんやで

73 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 13:19:28.65 ID:ObeJcefU.net
>>57
恥ずかしいって人に思われるから恥ずかしいってことなんじゃないのか?だからその人は、お前なんかだれも興味ないんだよ。って書いてるだけだよ

74 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 13:20:20.14 ID:ObeJcefU.net
>>60
なんだこいつまた NG するやつが出てきた。お前みたいなやつは本当に貧乏人が多いんだよね

75 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 13:21:30.48 ID:ObeJcefU.net
>>66
この無職引きこもりが早く病院に行けよ!こいつ絶対貧乏人だわ

76 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 14:04:42.22 ID:tSykUBzJ.net
>>68
恥ずかしいだろ

77 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 14:05:03.51 ID:CVq/IpL5.net
>>67
論破されててわろた

78 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 14:05:48.29 ID:rpBfZm3T.net
>>69
とかくだらない反応してる低脳くんに喚かれてもなぁ

79 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 14:10:48.02 ID:AYgkh/YL.net
>>78
なら黙ってりゃいいじゃん
最底辺で燻ってる品 貧困層のくせに

80 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 14:17:49.32 ID:ybqSdMKu.net
>>73
そういう話ではないよ
本質の理解が低い人って多いよね

81 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 14:18:17.13 ID:ApL32s4i.net
>>75
レスパ乞食きもい

82 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 14:32:08.80 ID:GPOMySmV.net
今日の無職コロデブすげぇ発狂してて草
仲間同士仲良くやれよ障害持ち最底辺のヒキニートが(笑)

83 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 14:34:04.15 ID:JZWr/47+.net
教育って大事だな

84 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 14:51:52.73 ID:i2fLiW+w.net
>>83
育ちも大切だよ。親がしっかりしてればレスバでストレス解消するような出来損ないにならないもん

85 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 14:53:21.05 ID:JZWr/47+.net
どういう環境で育ったのか...

86 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 15:00:17.83 ID:Mv9wWlza.net
>>84
世の中には矛盾を矛盾と気づかない人もいるんだよ、そっとしてあげましょう。
最近見たのは「軽自動車なんか怖くて乗れない」 が何故か400ccバイクに乗れる謎。

87 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 15:05:51.63 ID:ObeJcefU.net
幼い時から貧乏な暮らしをしてきた人間って異常にお金に執着心があるよね。そして貧乏臭いことを極端に嫌う性質を持ってる。

88 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 15:14:23.82 ID:9ZAEJjxx.net
必死になってレスパしてるキチガイが数匹湧いてるね

89 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 15:22:10.81 ID:6APHvCgK.net
>>88
なんやそれ?レスパーティーか?レスパンツか?
新しい風吹かすなよ

90 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 15:51:22.68 ID:vwT5zjIi.net
喚くなボケ

91 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 16:03:35.58 ID:N6ef89JX.net
3連休なのに未だにクロス下げいるな。お外に出れないから5ちゃんに張り付いてご苦労なこった。

92 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 16:24:22.90 ID:VDEp5gUI.net
と噛みつき虫が必死

93 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 16:28:47.79 ID:5q01aY/y.net
バカンゼ1にグラキン32c履かせてオフロードデビューだ!

94 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 16:41:28.25 ID:DgjJO1TE.net
やめとけ
壊れるだけだから

95 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 16:43:12.19 ID:5q01aY/y.net
グラベルクロスだ!

96 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 16:52:26.38 ID:zKVYBaq/.net
そもそもクロスがそれなんだけど

97 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 16:55:27.32 ID:RxUE/C8f.net
グラキン32じゃ砂利道ぐらいよ

98 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 17:15:44.22 ID:8rEgpx/i.net
バカンゼちゃんはホームセンターとかのチャリ売り場でも置かれてるんだけどプジョーやHUMMERブランドのルック車やママチャリがメインの中ではハイクロス車として売られてるのが色々言われてしまう原因かもしれん。安価ではあるがハブが価格相応ですぐに回転が渋くなってしまうのはまじ勘弁ポイント。それ以外は街でのちょい乗りする程度ならクロスで走る楽しさを知るにはいいかも。俺は買わんけど

99 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 17:55:57.33 ID:4x/sGPUZ.net
将来ホイールのアップグレードが出来るリアエンド幅がロードバイクと同じの

コーダブルームのRAIL
ジオスのミストラス
ジャイアントのエスケープRX

の中で高速でロングライドするなら
どれがオススメ?

100 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 18:00:49.21 ID:X51ulNQ/.net
高速でロングライドするならロード買うわマジで

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200