2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイクの雑談&購入相談187

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 12:50:19.60 ID:s5jdoJ+5.net
ク口スバイクについての雑煮&購入相談スレです。

回答者は特定のメーカーにこだわらず幅広い視点で勧めましょう。
お礼の返事なんかあると回答者が癒されます。

購入相談のテンプレは>>2
次スレは >>980 あたりが立てて下さい

※特定のメーカーを叩く・一方的に特定のパーツ、改造をすすめてくるのは粘液荒らしです。ヌルーしましょう。
※むやみにロードを勧めるのはやめましょう。
※むやみに予算オーバーの商品をすすめるのはやめましょう。
※相手の意向を無視して商品や特定の改造をすすめるのはやめましょう。

○前スレ
クロスバイクの雑談&購入相談186
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1690694896/

785 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 20:45:12.15 ID:qE5qcL5F.net
このスレから逮捕者出たら笑うわ

786 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 21:08:35.11 ID:gvHMSJZb.net
効いてて草

787 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 21:29:19.29 ID:iss0ngZc.net
>>784
挙げてるメーカーは全部ダウンチューブに名前が大きく書いてあるやつだけど大丈夫?やっぱりキッズだから読めるやつだけ?cannondaleとか多いけど読めないのかな?

giantとビアンキはファッション主体だから5ちゃんに書き込む奴なんてほぼいない。その代わりスペックも興味ないしメンテもしない。TREKは例外あり。

788 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 21:30:59.21 ID:Olk72pQn.net
Giantがファッション主体?

789 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 21:35:23.34 ID:4H+ODKKh.net
20代〜30代の街で見かけるgiantクロス乗りなんてチェーン、ハンドル、チェーンリング錆びてる奴しか見たことないわ。みんな乗ってるから買っただけ。ジジイは逆にだいたい綺麗に乗ってるけど。

790 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 21:37:14.96 ID:90Om8BT2.net
俺はGiantにおしゃれ感は無いな
コスパ重視の人が選ぶメーカーというイメージ

791 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 21:41:33.37 ID:Olk72pQn.net
ああ、たぶん>>787はジャイアントとルイガノを間違えて書いたんだな

792 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 21:49:10.00 ID:a3klVqqG.net
GIANTはコスパ以外選ぶメリットないやろ
中高キッズは勿論、近場の公園で低学年消防キッズですら乗ってたぞ

しかしGIANTがオシャレメーカーてのはわろたw >>787の見聞が如何にして偏ってるのかがよく分かるw

793 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 21:49:30.67 ID:jdPN8jBl.net
駅までたまに一緒になる高校生のミストラルは前3枚→2枚とか
ドロハン化・ホイール交換と少しずつ弄ってカスタムを愉しんでた

794 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 21:50:10.90 ID:xRsj1g5D.net
雑談じゃないな
各自の偏見押し付け会場

795 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 21:51:25.20 ID:gvHMSJZb.net
Giantは丈夫でコスパ良いから中高生にピッタリだな

796 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 22:02:52.46 ID:P4rImk01.net
俺のクロスバイクビアンキだったわ(;ξ;)

797 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 22:15:47.46 ID:D0xywm/v.net
実際問題
>>743みたいな馬鹿発言を信じるやつはいないだろうし
こんな馬鹿にムキになるならそれ企業としてどうなのとは思うな
まぁ>>743の時代錯誤感と笑いのレベルの低さには驚愕だが

798 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 22:56:12.29 ID:90Om8BT2.net
>>797
俺は企業としてのけじめが必要だと思うけどね
こういうのを曖昧にすると際限なくエスカレートするから粛々と確実に対応していかないとだめだと思う

799 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 23:08:13.15 ID:D0xywm/v.net
>>798
つまりおまえは>>743を真に受けたと言うことか

800 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 23:09:47.75 ID:90Om8BT2.net
>>799
そう読めますか?w

801 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 00:12:07.19 ID:QvUb0c5Q.net
奇しくも折れる折れると言われてたクランクの破損問題をついに大手自転車部品メーカーも認めたばかりだからな

冗談では済まされないよ

802 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 00:27:21.14 ID:ywD5Kb1l.net
>>787
cannondaleのクロスにロードみたいなデカイロゴが入ってると思い込んで
想像で言ってるのかな?

803 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 03:27:32.99 ID:h48Az5zg.net
>>802
cannondaleも他と同様にダウンチューブにロゴが入っているなどとは一言も書かれていない。そのように解釈するお前の読解力の無さにびっくりした。ケーキの切れない非行少年達という漫画を思い出した。もしかして手帳持ち?

804 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 07:12:45.96 ID:o6nLz/nn.net
>>782
されるかどうかではなくするかどうかって話
ガイジって理解しないよね

805 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 07:29:06.18 ID:uavDxjuy.net
>>804
おまえ、よく人間のクズだってよく言われるだろ。さっさと死ねよ、この犯罪者予備軍が。

806 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 07:46:32.66 ID:tGKNKWVX.net
ガイジは黙っててよ
震えて待ってなよ犯罪者(笑)

807 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 07:49:14.47 ID:h48Az5zg.net
一人でメーカー誹謗中傷や自演擁護してる奴いるな。すぐ突っかかるから分かりやすすぎる。開示請求→訴訟待ちだから5ちゃんなんかやらずに大人しくしてろ。イキリ倒すのは法廷でよろしくー

808 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 07:55:28.82 ID:0DHNIwxb.net
その前にさっさと通報しろよ池沼
何もできずに煽ってるだけじゃんこいつ
だからチャリカスは知能が低い境界知能ばかりなんだよ

809 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 08:12:51.26 ID:uavDxjuy.net
だからみんなもうお前を通報してるんだよ。通報がより集まれはよりメーカーも対応するだろ、心配すんな。この状況でイキっているお前は荒らし常習犯なんだな!お前はどうせ刑務所で暮らすような人間のクズなんだよ。

810 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 08:23:45.90 ID:zbKUiW76.net
あんま悪態つき続けると裁判でどんどん不利になってくよ

811 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 08:30:55.51 ID:fgUNKw2f.net
https://youtu.be/oS2b_irwrK8?feature=shared

812 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 10:00:09.88 ID:rxdzQkkK.net
>>743
これか

813 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 10:39:03.32 ID:gnwKMUVY.net
震えて眠れ

814 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 10:41:33.16 ID:bBxoRvYs.net
おまえらの言い争いにネタが尽きることはないだな
こんどはロゴの話かw

815 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 10:55:44.42 ID:f79Z5u10.net
ここで教えてもらったバーセンターバーだけどむっちゃいいわ足とか上半身に力入れやすくなったしローラー長時間乗ってるとていたくなるんだけどこれまで軽減できそうすごいいいわこれ

816 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 11:26:45.27 ID:+OSYvyJq.net
クロスごときでローラーとかクソワロタwww

817 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 11:35:32.68 ID:f79Z5u10.net
何が面白いのかわからんけど障害者?ローラーをなんか特別なものとか思ってんのかな君も早く自転車買える職に就けるといいね

818 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 11:52:03.53 ID:bzAe83w2.net
この歌を貧しきID:f79Z5u10に贈ります……






くやしさと 金無さと ロード欲しさと
いつも感じている ロードが買えない!!

あやまちは 金なくてクロス選んだ
涙がとまらない ロードが欲しいよ!!!!
















テンキュ~(/ω\*)

819 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 12:06:29.24 ID:lGg8YXDa.net
>>815
というか手が痛くならないのが1番のメリットだぞ

820 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 13:07:00.73 ID:21gPA4hZ.net
>>743
814、816、818も
全て同一人物のためスルー推奨。

821 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 13:59:07.83 ID:gnwKMUVY.net
バーエンドバーええよな
負担が大幅に減る

822 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 14:21:19.67 ID:qLC5EBz4.net
誰も相談に来れないような雰囲気作るのはやめようぜ本当に

823 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 14:22:58.34 ID:gfbxmbb2.net
通報して騒いだ方が捕まるというオチ

824 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 14:59:36.29 ID:qVCbwW5e.net
>>820
そいつは、ほんと糞だな。生きてる価値がない。まあ、悲惨な死に方するな。

825 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 15:38:06.39 ID:VVw0xOJN.net
>>816
クロスにパワメ付けてるしzwiftもやっててすまん

826 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 15:44:46.44 ID:6SBn/X6p.net
>>816
彼は非課税世帯なんじゃないかな?
きっと高くて買えないロードバイクに憧れを強く持ちすぎた事が今回の奇行に走らせているんだと思うよ

827 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 15:59:39.77 ID:T/IJKLgc.net
>>809
うrlもまともに貼れないギリ健見つけちゃった

828 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 17:29:14.36 ID:FKwG8iQ7.net
>>826
クロスバイクだよ
頭悪いなお前は

829 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 20:44:01.14 ID:STQGbBKo.net
読解力養うのって普通に難しいからな
極端な話でもなんでもなく、小学校の国語テストの読解問題の方がセンター試験の漢字より断然難しい

830 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 20:46:27.79 ID:STQGbBKo.net
読解力養うのって普通に難しいからな
極端な話でもなんでもなく、小学校の国語テストの読解問題の方がセンター試験の漢字より断然難しい

831 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 21:14:38.90 ID:vyQoYHcY.net
もうセンター試験じゃない

832 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 22:39:27.37 ID:FBxjTq+V.net
え?共通一次じゃないの??

833 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 06:46:00.62 ID:2wX25SFG.net
おじいちゃんwww

834 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 07:23:25.10 ID:7gsBehKG.net
ほらほらもっと必死になって通報しろよ池沼ども
お前らは何の役にも立たないんだから少しは動け低脳

これだから境界知能の自転車乗りはダメなんだよ

835 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 12:59:12.11 ID:DwwoqIV3.net
1時間以上乗ると腰が痛くなってキツイんだけど対処法はないのかな
コルセットは持ってるけど効果があるのか

836 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 14:11:47.35 ID:XS/mD9X4.net
ちゃんと筋肉つけることだな

837 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 14:12:33.92 ID:Gfwx4HZ0.net
バカンゼ爺はガキに買った安クロスを見て喚くんだね

838 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 14:34:57.36 ID:SVbeKWbY.net
>>835
ハンドルは下げたほうが良いと思って いきなり下げたら そんな感じになりました。
ハンドルを高くしたら ほぼ症状が出なくなりました。(代わりに 尻が痛くなりますが)
慣れてきたら 少しづつ下げてみようかと思います。

839 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 15:08:50.72 ID:DwwoqIV3.net
やっぱ鍛えなあかんか
ハンドル上げれたらあげて乗ってみて様子見るわ

840 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 15:50:29.24 ID:frvBCkMd.net
ママチャリと違ってサドルも本来座るためのものでは無いしな
体幹は鍛えなきゃダメよ

841 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 16:01:12.88 ID:N906auEj.net
体重はペダルに乗せるもの
つまりペダルに座ってるようなもん

842 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 16:13:08.08 ID:72xpIdDu.net
いや…それは薄っぺらでカッチカチなサドル使っている人が
苦肉の策として編み出した乗り方じゃね?

843 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 16:50:47.81 ID:gWnRz7Fx.net
クラリスで33000は買いだろ
フレームサイズちっちゃいが
https://es.aeon-hokkaido.jp/eshop/cycle/item/detail?icd=4977323364484&eid=0029

844 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 17:23:05.92 ID:B1Wn3Z/B.net
バーセンターバーとかバーエンドバーってカッコ悪いけど
ポジション3つくらい変えられるからな
結局同じ姿勢維持するだけで疲労蓄積するから、そんなもん部屋でチェアずっと座っててもケツ痛くなったりしんどくなるわけで
それと同じでポジションこまめに変えるってやったら疲れはかなり分散される

845 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 17:40:40.31 ID:HW00CluG.net
スペシャライズドのシラスって全くといっていいほど話題に挙がらないけど、何が悪いんですかね。

846 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 17:45:30.31 ID:vuq0RXwH.net
適切なセッティングとポジションで乗りましょうってだけですわ

847 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 18:01:05.27 ID:G7a6V6Qs.net
ネストのバカンゼ 2-D買って一年くらい
ホイールのスポークが外れたんだが、二回目だからホイール自体の取替しようと思った(一回目はスポーク自体を修理してもらった)
商品説明から
リヤホイール
28H 7速対応 OLD:130mm
なんだけどお店の人に聞いたら7速対応の130mmはたぶんメーカーにしかないから取り寄せになって一月くらいかかるとのこと
足が一月なくなるのけっこうキツくて何か代案ないかな
スレチだったらすまん

848 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 18:12:42.96 ID:dBAjROkY.net
>>845
偏見だけど信者向けだから。フューチャーショックやフラットマウントディスク、カーボンフォーク等は評価してるけどシマノパーツ以外を多用する点、アウトレットをしょっちゅうしててアウトレット価格が通常価格?な感じ。あとは正規店以外の取扱店を激減させたので、メンテもしづらい。正規店の接客は最高レベルではある。これ書いた瞬間「貧乏人の僻み」とか信者がシュバって来るなぁ。

849 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 18:13:19.85 ID:yHJXpIU+.net
>>845
このスレにはそれを買える奴がほとんどいない

850 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 18:15:03.05 ID:dBAjROkY.net
正規店だと分かりづらかったね。直営店と言うべきだった。

851 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 18:15:26.14 ID:UOnpFhRe.net
>>847
すぐに壊れる安物クロス
バカンゼ爺涙目

852 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 18:51:54.77 ID:7uvFwnGK.net
>>851
ルーティンイライラ?w

853 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 18:52:05.12 ID:3IxmO6mY.net
ホダカはいまP&Pという独自ブランドでホイールを作ってるんだな

854 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 19:09:56.18 ID:3c1+9adi.net
>>847
8速対応のホイールに今のスプロケットをスペーサー入れて使うとか
あるいは、8枚のスプロケット使って1枚使わないとか。
WH-R501に置き換えてるのはウェブ上でも散見するので、検索してみてください。

855 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 20:43:13.30 ID:69l4R3Of.net
>>847
130mmじゃなくて135mmだと思うぞ

856 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 20:48:17.20 ID:sWQRwMvZ.net
1年程度でスポーク外れって体重が重いのか、ダートジャンプでもしたのか

857 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 20:50:46.51 ID:JoBgM3GT.net
バカンゼwww
ネタ車をガキに買うマヌケ爺さん

858 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 20:50:50.47 ID:G7a6V6Qs.net
スペーサーの件ありがと
調べたらいくつか出てきた
ちょっと店の人に相談して出来るか確認してみる…
あと体重100あるからスポークは俺のせいなんだ…

859 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 20:50:55.32 ID:JoBgM3GT.net
バカンゼwww
ネタ車をガキに買うマヌケ爺さん

860 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 20:52:41.70 ID:G7a6V6Qs.net
>>855
一応買ったときのホイールのままだからメーカーの仕様書に載ってる値なんだけど
実は130と135の違いもあまりよくわかってない

861 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 21:33:12.43 ID:4KHHoY57.net
というか1年でホイールごと交換しなくちゃいけないほど耐久性の低いパーツついてるチャリなんて嫌だろ

862 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 21:34:58.98 ID:h5ULD2f6.net
>>860
わかってないといかかただのバカ
バカンゼ爺は境界知能

863 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 22:06:49.02 ID:N906auEj.net
そこまで太れる才能が素直に羨ましいわ
鍛えりゃ才能開花するぞ

864 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 22:13:30.98 ID:3IxmO6mY.net
Trekなら体重100kgでもびくともしない

865 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 22:34:14.89 ID:8oOHz1ns.net
バカンゼをバカガキに買うマヌケな爺さんわろた

www

866 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 23:45:02.24 ID:hdYhVo8C.net
>>847
どうせホイールを交換するなら8速化しちゃえば?スプロケとシフター交換だけでディレーラーは交換しなくても行けるっしょ。

867 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 23:59:05.46 ID:FoNZ6JnW.net
>>858
そのぐらいの体重なら体重110kgまでOKなフリーダムタフの方が良かったかもね
フロントが1枚になってしまうけど

868 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 00:02:32.45 ID:yXmYJjwn.net
>>840
どういうこと?

869 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 00:13:23.24 ID:JCT8h382.net
海外メーカーのホイールは体重100sぐらいまでおKなのがあったような
自転車の重さ含めてだから結構シビア
ただホイールの価格でもう一台クロスバイク買えてしまうかもしれない

870 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 01:04:00.52 ID:Gb+EuIbg.net
今更言うまでもないが、クロス買うんなら
8s以上、リアエンド幅130mm、Vブレーキ
これにしておくのが無難で間違いない

6s7s、135mm、ディスクブレーキ、
クロスでこの辺のはほぼ中途半端と思っていた方がいい、その分、後でパーツ交換する事になった時、色々と面倒な事が多いから気を付けろ
後で後悔するぞ

871 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 01:18:06.14 ID:uC7T8Zim.net
エンド幅はハブ変えりゃいいだけじゃないん?

872 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 07:31:02.49 ID:7sEay64F.net
そもそも交換前提で縛るとかアホじゃね
買い換えろよコジキ

あっバカンゼ爺だったか(笑)

873 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 07:33:20.21 ID:EkIxGXwi.net
ていうか普通の?ロードバイクとかクロスバイクって
自転車込みの耐荷重80kgくらいの多くねえか?
70kg以上はNGってガリ専用乗り物みたいやな
実際は体重100kgくらいありそうなスポーツバイク乗りのデブも
月1回くらいはサイクリングロードで見るな

874 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 07:35:21.49 ID:EkIxGXwi.net
でもフラットバーは11速以下がチェーンとか
シフターの稼働域が統一された新規格発表されたから
そのコンポ出るまで買うの控えたほうが良いのでは?

875 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 07:37:38.30 ID:JWZUW9Fv.net
大抵は耐荷重120以上では

876 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 07:48:03.95 ID:9Ob8iFwz.net
Cues?
1x9s でこの値段だぞ
https://www.giant.co.jp/giant24/bike_datail.php?p_id=00000032
人生は限られてるのに一体何を待つの?

俺なら今買って、良いのがでたらまた買い足すわ。

877 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 07:56:19.27 ID:se8AYTzE.net
3桁ありそうなやつ見るとチャリ乗る前にやる事あるだろと思っていつも笑ってしまう

878 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 08:06:59.97 ID:tPonG1oG.net
お前には理解できないだろうが大半の人間はやるべき事をやった上で余っている(趣味に費やせる)金で買ってるんだぞ

879 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 08:11:15.93 ID:XPDFT/mJ.net
うちのもエンド幅135mmなのが悔やまれる
買った時はそんな事知らんかった

880 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 09:23:53.70 ID:AW4GH1/T.net
言っても135mmハブで組まれたホイールって探せば全然あると思うけどね
MTB界には141mm boost QRとかいう今で一部のメーカーで使われてる恐ろしい規格もあるし

881 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 10:48:39.59 ID:I04Vpsvl.net
>>870
ごめん、どちらかというとフラットマウントのディスクブレーキを優先すべきではないかなぁ。ディスクハブなら130mm-135mmでロードホイールに付属の変換アダプタでポン付けできる。リアエンド142mmのスルーアクスルのクロス買えば将来の拡張性はあるけど、まだ価格が高い。

882 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 10:55:03.89 ID:I04Vpsvl.net
ディスクマウントに言及したのは、ポストマウントだと最低グレードのbr-mt200(2000円くらい)の次がいきなり5000円〜6000円のキャリパーになる。中間グレードが一掃されてるから、主流のフラットマウントにはこだわった方がいいと思う。フレームも新製品はフラットマウントばかりだし。

883 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 10:56:44.51 ID:uC7T8Zim.net
mt200で何が不満なの

884 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 11:55:37.24 ID:gIcxnWf8.net
>>883
クロスにディスクはオーバースペックという個人的主観の返しはなしという前提でお願いします。

一言で言うと耐久性がないです。気づかない人も多いと思いますが、オイル交換時期には前後4つあるピストンのうちどれかから滲むようにオイル漏れしていると思います。キャリパー丸ごと使い捨て、と割り切るならアリだと思います。

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200