2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 380☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 15:51:17.27 ID:JMoD9MK1.net
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 376☆

チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結巣などについて語り合いましょう

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 379☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1694660496/

159 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 10:35:28.82 ID:1b17C3mY.net
ガーミンシャープだったか、キャノンデール出来る時に吸収合併といいつつ、ガーミン側ほぼ解雇、、、

160 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 10:58:07.74 ID:qZJQLrnY.net
アルケアみたいに裏切者や犯罪者に特化したチームもいいよ。村長もアルケア在籍中にしたつもりがないドーピングが発覚したし。面白すぎる

161 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 11:02:19.88 ID:1b17C3mY.net
アルケアにアラフィリップが行く気がしてる。キンタナバルギル追放できたし、デマール来たからブアニもいらんだろ。

162 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 11:11:38.46 ID:5LYk71et.net
フランス籍らしくチーム内で暴動や略奪が起きたら100点満点だ

163 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 12:17:19.93 ID:GyTIqYo9.net
契約人数も育成チームも溢れまくるから今年合併はないだろ
あるとしたら来年末

164 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 12:39:06.53 ID:rJplgnlw.net
アラフィリップはそろそろフランスチームに戻って余生過ごした方がいいんじゃない?

165 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 13:25:24.09 ID:2mHkc+/B.net
ワンデーでもダブルエース

166 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 13:37:00.55 ID:fHhX2f9M.net
ふぁ?ラポルトがヨーロッパチャンピオン?
どんだけ化けるんだこいつ

167 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 13:52:33.50 ID:NAYAUCv8.net
ラポルトよかったなあ、晩年にこんな好成績残すとは。ブレーキ壊れて後ろ足で後輪ブレーキをかけてた時代が嘘みたいだな

168 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 14:20:16.38 ID:8gJfY2VS.net
泣かず飛ばすの選手がユンボに入ったらいきなりヨーロッパチャンピオン
スプリンターだったハズなのに山でアシストできるように脚質変化

そう言えばガンになる前のアームストロングもスプリンターだったなあ

169 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 14:26:34.98 ID:QF9Ygxcn.net
パリニースのステージお情けで譲ってあげたらヨーロッパ選手権では譲ってもらえなかったでござる

170 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 15:09:16.38 ID:WEPDd12K.net
世界選手権ではアラフィリップに代わりフランスのエースまでなってたからな。監督の目は確かだわ

171 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 15:32:15.99 ID:YP354H35.net
またユンボ表彰台独占なの?
いつか刺されるよ

172 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 15:39:56.82 ID:3N+EmV+k.net
POINTではUAEの方が上だからそっちから刺して

173 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 16:22:45.64 ID:8gJfY2VS.net
それはポガチャルが一人で荒稼ぎしてるだけだし
一人なら特異な天才で話は終わるけど
チーム全員が強い、どのレースでも強い、どの時期でも強い
UAEみたいに金でかき集めたわけでもなく、元々はそれほど目立たない選手ばかり

174 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 16:31:38.69 ID:XIHZQbru.net
言うほどラポルト山登れてるか?

175 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 16:48:01.45 ID:FKFBPhmt.net
>>173
チーム力で強いなんてまさにウルフパックだろ。
ポガチャルやレムコみたいに個人でが異常に強い方がおかしいのがわからんのか?w

トップレベルだからこそほんの数%の差しかないと言われてるのに

176 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 17:01:37.46 ID:GZ55sfe/.net
アラフィリップを有効活用して欲しい
もったいないよ

177 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 17:02:58.82 ID:8gJfY2VS.net
>>175
ウルフパックがいつグランツール全制覇したんだ?
特定のカテゴリーに特化するならまだわかるわ

グランツールでも1週間程度のステージレースでもワンデーでも国別対抗戦でも最強
同時開催のレースを両方とも支配
こんなチーム過去に居た?

178 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 17:06:31.27 ID:iZ7BTJKX.net
>>174
いやアシストとしての山岳の引きは結構強いと思う

179 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 17:23:18.83 ID:NsI9sVe0.net
レースで存在感を示せない真空パック

180 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 17:27:04.03 ID:FKFBPhmt.net
>>177
グランツール完全制覇はに初で快挙じゃん。ジロはログリッチの奇跡発動だけど、ツールは作戦通りとブエルタは順当(ソウダルがぶち壊し)
モニュメントは取れず。チーム力抜群なだけでドーピングだと言いたいのか?

お前の贔屓な個人を疑わないで、嫌いなチームと選手には疑いを掛ける姿勢が糞だと言ってるだけだ

181 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 17:32:24.35 ID:JD5W9DGS.net
それでもポガチャルなら圧倒的な個の力で今度こそユンボのチーム力を粉砕してくれる気がするんだ…
来年のツール本当楽しみだな

182 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 17:32:31.04 ID:8gJfY2VS.net
>>180
だから言ってるだろ
他のチーム、ロードレース100年の歴史で一度もなかったほど異常な強さだと

それをウルフパックだのなんだのその辺に転がってるものと比べて、ふつうの方法でも達成できると言ってる奴がアホなだけで

183 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 17:36:02.82 ID:GlOatiAB.net
>>181
俺も個の力が最後には勝つと思ってる
アシストだ何だ言ってもゴールまで残るわけないんだから最後はエース同士の対決だ

184 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 17:43:08.69 ID:FKFBPhmt.net
>>182
異常な強さじゃないよ、ジロはチーム5人まるごと交代でもログリッチの奇跡。
ツールはポガチャル調整不足に毎日プレッシャー書け続ける作戦とTTの入念な練習。
ブエルタはレムコとソウダルの集団管理の大失敗でそこに畳み掛けた。

難しい目標を立てチャレンジ、それをやりきって繋がったからこその完全制覇。


お前の言う異常な強さってなんだよ具体的に言えよ

185 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 18:17:53.14 ID:QF9Ygxcn.net
>>183
俺もそう思いたいが、個の力でゲゴにコテンパンに負けちゃったんだよなぁ
来年はパワーアップして帰ってくるかなポガ

186 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 18:19:43.59 ID:+2/QDg7u.net
ケンカするなよ
トレックにキンタナの噂あるみたいだから、どうなるかな

187 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 18:38:02.40 ID:/RClmiRG.net
あくまでも憶測の域を出ない記事だな
次シーズンの合併は現実的に不可能だろ

https://www.wielerflits.nl/nieuws/jumbo-visma-werkt-aan-fusie-met-soudal-quick-step/

188 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 18:58:54.47 ID:eTrmw2+b.net
フルームの動画おもろい
久しぶりにYouTubeで2015年のツールも見たけど全体的に見た目がダサいな
総合争いしてる選手がみんなカッコ悪い
やっぱポガチャルやログリッチは見た目が良いな

189 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 19:26:12.69 ID:OAaUVXDl.net
さいたまクリテ、クラファン募集してるけどやっぱり運営厳しいのか
リターンが微妙すぎてお金持ちじゃないと無理

190 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 19:37:49.25 ID:dkLcdza5.net
>>187
予算面主導と考えると割と現実的に見えるけどな。問題はキャラ渋滞だね。レムコがどう動くか、またログリッチの去就で状況が変わりそう。

191 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 19:41:24.31 ID:v3wNu+4o.net
来年は他チームがアシストの一人を対ユンボミサイルとして使いそう

192 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 20:44:02.70 ID:ZbLYzPTy.net
>>187
話し合われてるのは来年じゃなくてユンボがスポンサー降りるのが決まってる25年からの統合だよ
それでも問題はいっぱいある
今後両チームともにまったく新規補強をしなかったとしても25年時点でまだ併せて38名分の契約が残ってる、ユースチームや女子チームも被りが発生する

193 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 20:58:15.48 ID:9zN6dYpw.net
ワンデーの方が役者が色々いておもろいな
グランツールは暗黒時代突入の予感

194 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 21:07:55.11 ID:lE451ow6.net
ワンデーは個の力が反映されやすいからね
ステージレースはユンボ以外のチームが情けないだけ

195 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 21:20:55.33 ID:n2H1Rvs0.net
https://i.imgur.com/DsJwRG7.jpg

196 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 21:22:48.64 ID:dkLcdza5.net
>>195
そのベスト30人のほとんどがユンボで埋まりそうだけどな…

197 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 21:23:36.81 ID:0KAijwOl.net
スーダルヴィスマやべええええ
https://i.imgur.com/GQ98ahV.png

198 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 21:38:16.42 ID:pvxE8gFn.net
表彰台に自分の子供かかえるのは誰が始めたの?
グレッグレモンかアームストロング?

199 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 21:43:33.30 ID:NsI9sVe0.net
スーダル・ヴィスマにイネオスも合流させたい。若いターリングを優秀なスタッフと選手の下で大切に育てて欲しい

200 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 22:27:23.18 ID:KmQobcfN.net
セフレ妊娠したからバックレたけどもう出産するしかないタイミングだから必死だったなw
また少子化に貢献してしまったわw

201 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 22:27:43.17 ID:KmQobcfN.net
スレ間違えた

202 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 22:44:08.44 ID:dRIwwuxF.net
アラフィリ

203 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 22:44:42.87 ID:2iiha3Zq.net
いやーおもしろかった
コーイも最後惜しかったなぁ

204 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 00:31:43.27 ID:RdHok5iS.net
<1>
LINEやPayPayなど、インターネット上の各種サービスより、SMS認証コードが発信されることがあるが、
Rakuten Linkでは無く、Google Messageへ着信されるため、Google Messageを確認する必要がある。

<2>
ただし、Rakuten Linkと、Google Messageが共存していることにより、SMS認証コードの不着信がおこりえる。
この場合、Rakuten Linkをログアウト、またはアンインストールすることにより、
Google Messageへ、SMS認証コードは着信される。

<3>
<2>をおこなうことにより、ほとんどのSMS認証コードは着信できるものの、
それでも、楽天モバイルのネットワークと、一部の外部ネットワークとの接続設定が無いことにより、
SMS認証コードの不着信がおこりえる。
この場合、楽天モバイルへ、個別で問い合わせが必要となる。

205 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 01:16:12.77 ID:w84Alf8k.net
来月のジャパンカップってどこのスレで聞けばいいん?

206 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 01:27:22.55 ID:qLfRELne.net
宇都宮餃子スレじゃね
有るかは知らんけど

207 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 02:18:30.12 ID:lvLftI3n.net
>>205
ここに書いてみたら?

208 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 03:36:50.82 ID:JGa75BxV.net
ウルフパックの勇姿が見れるのもジャパンカップが最後だなぁ。移籍や合併報道で、来季はもう骨抜きだ

209 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 06:29:40.15 ID:8RHsDKLo.net
>>205
普通に去年もここに書いてたけど何が聞きたいの?

210 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 07:09:07.93 ID:R6I7lce7.net
QSとユンボ合併しても何もいいことないよなあ

211 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 07:40:12.73 ID:Nod35Vf+.net
スーダルヴィスマが光の存在なら、闇の存在もまた必要だと思いませんか

212 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 07:43:53.08 ID:DI3Qs0KI.net
合併で機材がどうなるかも気になる
JVそのままかな

213 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 07:44:56.09 ID:JGa75BxV.net
>>210
10年に1人の天才をさらに上のステップに引き上げて行くなら、崩壊して行くチームで王様させるより、トップに吸収されて学んだ方がいいだろうね。

他の選手は丸1年猶予あるんだから実力あれば行くとこあるでしょ。弱小チームならQSのノウハウ色々欲しいとこも多いはず

214 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 07:47:51.55 ID:JGa75BxV.net
>>212
今のユンボなら金さえ積んでくれたらどんな機材でも結果だすよ。
スペシャだろうが前のビアンキだろうが、シマノでもカンパでもいけるわ。

ユンボ撤退時に大シャッフルおきそう

215 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 07:52:37.61 ID:EgKbWEah.net
オメガファーマ・クイックステップ
エティックス・クイックステップ
クイックステップ・フロアーズ
ドゥクーニンク・クイックステップ
クイックステップ・アルファヴィニル
スーダル・クイックステップ
ユンボ・クイックステップ

うーんこの尻軽チーム

216 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 08:04:45.86 ID:XooDQVi1.net
金がねーんだよ

217 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 08:05:28.87 ID:ngAsJCAE.net
>>214
おいおい小さな積み重ねでグランツール全制覇の偉業を達成しただけらしいですよ
その一つの要素である機材がゴミになったら並のチームに戻るはずじゃんw

218 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 08:31:48.61 ID:vWR9KyKH.net
ユンボの以前の機材は山岳モデルが別のレースで危険な事故起こしてからチーム側がボイコットしてた。なのでエアロロードとTTバイクの2車種だけしか使えず、山岳モデル無しでプロツアー走ってた時代がある。選手にしてみれば悲劇

219 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 08:33:15.16 ID:nxGWMHIW.net
だから以前エベネプールはユンボに行けとすすめたんだ
もう遅い上にはいけない

220 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 08:46:26.76 ID:1kMOv3WE.net
>>215
ユンボ・クイックステップは無いでしょ。ユンボ撤退による合併なんだから。なるならヴィスマ・クイックステップ辺りか

221 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 08:55:51.44 ID:Ebd9SdYB.net
>>217
一昨年はシマノでツール勝ったし、今年はグランツール制覇だけど、スラムになってからジロも含めコンポの不安感というかレース中のトラブルとバイク交換が目立ったよ。
シマノほうが安定して勝てた可能性はある。

222 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 09:08:18.08 ID:gHyBL1ri.net
レムコは王様になれるチームが良いんだろうな。サッカーで言えばネイマールタイプか。

223 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 09:08:33.81 ID:hDSBl66C.net
>>218
スペシャリッシマかな

224 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 09:09:11.86 ID:ngAsJCAE.net
え?不利な機材選択してハンデ抱えてるのにグランツール全制覇?
すげーなめっちゃ余裕じゃん
小さなメリットを積み重ねて掴んだ奇跡だと思ってたわー
どうしてユンボだけそんなに抜けて強いだろうなー

225 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 09:22:58.95 ID:Ebd9SdYB.net
>>224
優秀な選手を抱えてやる気を出させるには金が掛かる。
ユンボのビアンキとシマノ撤退も、よりお金積んでくれる機材スポンサーを選んだからだよ

226 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 09:26:51.54 ID:cGlEa7aQ.net
UAEみてると国がスポンサーになってるとこはカネあるのかなと思うけど
バーレーンとかイスラエル見るとそうでもない気もする

227 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 09:32:28.67 ID:Ebd9SdYB.net
>>226
イスラエルがQSまるごと買収でもいいんだよな、フルーム引退したらその7億で選手全員雇えそう。

228 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 09:32:39.50 ID:Nx0aUiQi.net
サーベロとユンボの蜜月は色んなところで伝えられてる通りなので、サーベロ以外にいきなり変わったら今より結果残すのは難しくなるんじゃないかな

229 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 09:34:58.05 ID:g50Zh6CO.net
スペシャライズドはサガンに変わるスターが欲しいところでは

230 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 09:37:41.44 ID:Ebd9SdYB.net
>>228
スペシャ、ジャイアント、ビアンキ、トレック、キャニオン。長年ワールドで戦ってるメーカーのバイクなら1年乗って慣れたら、2年目~そう変わらないポディウム以上の結果出せるだろ。

231 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 09:42:20.71 ID:64BDZ+z8.net
サーベロ使いのユンボはコースプロファイルや脚質に依ってSとR好きな方使えるってのもプラス

232 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 09:45:21.49 ID:Nx0aUiQi.net
>>230
それはサーベロがワールドツアーではユンボ以外のチームとほとんど契約してない、専属メーカーになってるって点を見落としてる
ほとんどユンボのオーダーメイド状態になってるS5、R5を手放すデメリットって想像以上に大きいと思う

233 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 09:58:32.27 ID:hDSBl66C.net
サーベロは硬くてな

234 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 10:19:26.44 ID:MTrMZi7K.net
エアロードしか勝たん

235 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 10:29:28.25 ID:z4fLArCT.net
>>233
ユンボの選手もそう言ってR5をモデルチェンジさせたし
CX出したりマジでユンボ専属メーカーに

236 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 10:45:24.59 ID:Sq6osY3m.net
スペシャはSDWORXがいいのもあるけど
女子レースでも成績残しまくりやん
クセのない扱いやすいマシンですごくいいんちゃう

エアロガー言うならニューヴェンジ出せばええだけやん、計画くらいはあるでしょ

237 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 13:33:07.67 ID:1kMOv3WE.net
サーベロは何がなんでもユンボにしがみつくでしょ。オーダーでも何でもフルサポートだよ。宣伝効果がハンパ無いしw
逆に複数チームに供給してるキャニオンやスペシャは量産メーカーみたいでなんだかな~って感じ

238 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 13:34:56.50 ID:MTrMZi7K.net
でもサーベロは売れまちぇーん

239 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 13:38:26.37 ID:VOquUZYw.net
実物の出来の悪さを見て幻滅www

240 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 13:41:12.60 ID:hDSBl66C.net
高すぎたんだよ
s3r3だせよ

241 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 14:01:22.93 ID:nvaD1xgS.net
今年のヨーロッパ選手権ってどこでみれる?

242 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 14:07:21.16 ID:+dCd1drl.net
ヨーロッパで見れるよ

243 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 14:07:44.98 ID:qwnJcIUe.net
>>241
GCN+

244 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 14:26:36.79 ID:SQnuLkYg.net
ログリッチ移籍を匂わすね〜
やっぱツールはポガログゲゴの三つ巴が見たいよね

245 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 14:39:46.27 ID:nvaD1xgS.net
>>243
ありがと

246 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 15:38:48.84 ID:1kMOv3WE.net
>>244
そりゃトレックからすれば喉手の最後のピースだから相当好条件出してると思うよ

247 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 15:49:15.32 ID:Ebd9SdYB.net
トレックとの交渉のニュースが上がってログリッチ買えるなら金積んでも欲しいって横取り狙うチームもあるだろう。
1−2年はグランツール戦える力と、チームのやる気に若手育成とか注目度も移籍市場で別格だわ。

248 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 17:00:38.03 ID:z4fLArCT.net
個の力は凄いけど若手育成www

249 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 17:12:00.09 ID:+KgbnRss.net
ヴィンゲゴーを育てたのはログリッチだぞ
むしろ若手育成にこれほど向いたベテランはいないだろ

250 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 17:37:35.41 ID:9p+52rhy.net
クスもログリッチ組だし、ジロの若手チームの結束とか影響でかいよ、ポガチャルやレムコからも憧れの選手とかファンだと言ってるくらい

251 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 17:40:42.16 ID:9p+52rhy.net
>>244
モビが欲しいって話しもあるね、マス助けてやってほしいし、最終盤でお互いアシスト出来たらポディウムは乗れるわ

252 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 17:45:24.69 ID:f/cBpJxE.net
本音ではログは今年のブェルタは取りたかったやろね 移籍してもおかしくないわ

253 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 17:58:20.80 ID:9MPyEuFS.net
ログリッチがトレックならジャパンカップ来てくれそう

254 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 18:02:10.13 ID:Nod35Vf+.net
移籍→成績振るわず→引退
ユンボのオランダ組はエースがそのままアシストとしてチーム内で貢献する結束力がいいね。クライスヴァイクやヘーシンク。

255 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 18:04:59.18 ID:9p+52rhy.net
>>253
EFだったら2軍の日本人選手がアシストでトレイン組むんだろうけど、EFは噂にも上がってないな(泣)

256 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 19:16:11.28 ID:BALOHKtk.net
トレック移籍したら自転車のせいで優勝できなさそう

257 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 19:37:17.88 ID:JVVH2ozT.net
ログリッチがマイヨジョーヌ逃したのは山岳ITTで適切なクライミングバイクを提供出来なかった機材スポンサーのせいだと思ってる。このステージだけでなく、全ての山岳ステージで振りの重いエアロバイクしか選択できなかった。だからサーヴェロに変更になって本当に良かった

258 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 20:01:47.11 ID:8ibksJud.net
今のログリッチとユンボだったらツールも取れそうだ

259 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 20:04:48.86 ID:4Xzwj166.net
>>254
確かにうるわしい話ではあるのだが、
この間のルクセンブルクでボウマン、べノートの為に連日プロトンを曳くクライスバイクを見て、少し寂しく思ってしまった。

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200