2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「垂らすならコレ」ベストなオイルとは?Part2

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/07(火) 01:00:59.26 ID:kAO9YCVF.net
俺達を気持ちよくしてくれるオイルはどれなんだい?

2 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/07(火) 10:11:41.54 ID:RDSN6oyo.net
マックオフC3ドライ買ったら店のおじさんに「100kmくらいで注油しなおしてね」って言われて
なんかネットで聞く話より距離短いなとは思ったけど確かに100kmくらいで音しはじめた
洗浄自体は楽だったからまあいいか

3 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/08(水) 13:06:42.08 ID:3zn/jxuk.net
タクリーノ

4 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/08(水) 15:49:46.53 ID:e7TL/DKY.net
クソ高いのに100Kmじゃたまらんな
マックオフって光る以外にいいとこあるのか

5 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/08(水) 17:13:03.65 ID:I27GHk19.net
逆にドライで300kmとか余裕なやつある?って話だからなあ

6 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/08(水) 21:32:47.61 ID:IBzcYJoQ.net
さすがに100kmしかもたないのはきついって
スクワート以下なんか

7 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/09(木) 00:00:18.91 ID:0E+THIZ3.net
チェーン音消すのはドライよりウェットなの?

8 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/09(木) 01:40:20.21 ID:Md4WbDf+.net
もちろんウエット
しかもチェーンソーオイルで納豆みたいな糸引くやつな

9 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/09(木) 05:20:15.07 ID:DEqCGx7r.net
ドライでも普通は200ぐらい保つんちゃうの?

10 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/09(木) 05:21:09.57 ID:DEqCGx7r.net
ドライでも普通は200ぐらい保つんちゃうの?

11 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/09(木) 09:55:19.45 ID:mTkwJxaZ.net
ランク外すぐ下にビプロスのMUONなんてのもあるな


Amazon売れ筋ランキング
(商品名の後の数字は内容量)

1位 KURE チェーンルブドライ130  1180円
2位 AZ マルチパーパス50 B1-001 495円
3位 AZ マルチSP50 Blcs -001   538円
4位 AZ  クリーンドライ50 B1-003 500円
5位 FinishLine ドライ120 1980円
6位 AZ ロードレース110    548円 
7位 WAKOS 180三本セット    5540円
8位 FinishLine ウェット120   1790円
9位 マックオフ ドライセラ50   2399円
10位 マックオフ ウェットセラ50 1980円
 

12 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/09(木) 10:18:14.75 ID:IYZ94c/X.net
AZ B1-003 110mlなんて普通ランキング上位なのに
アマでは他所で605円なのを1,106円で売ってるからランク外

13 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/09(木) 18:57:36.64 ID:0E+THIZ3.net
ベルハンマー
ワコーズ チェーンルブ
ワコーズ ラスペネ
exlub
GOTAL 1915
GOTAL 4663

一番ウェットなのはどれ?

14 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/09(木) 18:58:40.68 ID:0E+THIZ3.net
あと
マックオフ ドライセラミック

チェーンルブこれだけあるけど
ドライのマックオフが一番静かな気がする…

15 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/09(木) 19:10:48.32 ID:cOkXBkZT.net
ゴタルはなんか気持ち悪いインフルエンサーだけが絶賛してる印象強いし
最初から黒いせいで最初から汚れてる感じに見えて嫌い

16 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/09(木) 20:14:02.29 ID:2Wc7KTgg.net
>>15
他を知らない偏屈の意見にしか見えん

17 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 09:54:57.28 ID:i8+I8RlW.net
クレのドライルブがコスパ良い

18 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/12(日) 00:29:38.29 ID:N5yB8WRs.net
自分としては拭き取るだけである程度簡単に汚れが取れるオイルでないとダメ。そういう意味ではドライ派なのかな
ドライでもだいたいは200キロは大丈夫だと思うから、その程度の頻度なら十分です。
粘度が強すぎていちいち洗浄液とブラシでないと汚れを落とせないしつこいタイプはいくら静かでも無理ですね。

19 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/12(日) 16:59:31.71 ID:67pFdtpw.net
簡単に汚れなんか取れるわけないじゃん
ぱっと見とれてるように見えるだけでチェーンの中には鉄粉と砂がジャリジャリに入ってて
常にヤスリでガリガリとピンを削ってる状態なのよ
定期的に灯油と超音波洗浄かけないと完全除去などできませんよ
いくらウエスでチェーン握ってグルグル回しても意味ありません
表面の鼻くそみたいな油の塊を拭ってるだけです

総レス数 162
34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200