2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍104越し目

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/11(土) 11:00:32.54 ID:my5ic042.net
+   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  +     峠の向こうには何があるの?夢が広がる峠道!ワンチャンあるぞ!
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ    ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  クマ-
 
 
春夏秋冬、
ワイらは激坂を越えていく!坂は親友!峠はロマン!ケンタマ最強!

(´・ω・`)ケンタマとは平日にライドすることでこのスレでしか通用しないお

水分、塩分補給、信玄餅、トイレはこまめにね。冬は凍結注意だよ!


>>2以降のテンプレにエリアAA地図あり。
●秩父エリア
●奥多摩エリア
●丹沢エリア
●グリーンライン詳細図
●その他

前スレ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍102越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1691126726/
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍103越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1695445203/

225 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/20(月) 11:54:23.73 ID:3sBRFXWC.net
骨が弱くなるのは日常から練習漬けで歩く暇もないプロの話であって休日ちょろっと乗って普段普通に仕事してるお前らには何も関係ないよ。そんなんなるんだったら運動習慣の無い奴らは脚どころか全身の骨がフニャフニャになってる

226 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/20(月) 12:28:50.63 ID:ciCbAddc.net
ねのごんのラスト300mは、2010ロンドのミュールカペルミュールでボーネンを置き去りにしたカンチェラーラを意識してシッティングで登った

227 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/20(月) 15:19:24.22 ID:FG5OiKj6.net
>>202
お前以外全員生い先短い。

228 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/20(月) 15:38:17.01 ID:FG5OiKj6.net
>>224
乳酸の作用で、骨がマリネされている。

229 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/20(月) 17:21:20.19 ID:DP6Ylkr3.net
病気や怪我である日突然動けなくなることだってあるんだから、年齢関係なく走れる時に走っとかないと後悔するぞ

230 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/20(月) 18:23:18.93 ID:inhuVJom.net
はい(´・ω・`)

231 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/20(月) 18:44:01.23 ID:RLH0fn15.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)はい

232 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/20(月) 20:46:47.18 ID:XUBLY18O.net
>>219
自分の場合は子ノ権現は逆にシッティングで強く踏み続けてる
ダンシングで踏み込む力にばらつき出ると強く踏み込んだ時にタイヤが滑る
路面がコケ過ぎなんだよあそこ

233 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/20(月) 21:12:29.88 ID:JXyNCJU4.net
子ノ権現だとシッティングじゃ自分は無理だな
苔を気にしながら空転注意して登る感じ

234 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/20(月) 21:13:06.89 ID:Jw0oEP2N.net
久しぶりにネノゴン行きたくなってきたぞ
最近よくて15%くらいまでしか登ってないからたまには激坂行かなきゃな

235 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/20(月) 21:19:57.45 ID:DYEKktyw.net
ダンシングでツルツル滑るって重心前に行き過ぎやろ

236 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/20(月) 21:48:15.41 ID:WB0GnnKk.net
うぜえ

237 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/20(月) 21:52:58.87 ID:FBIPb78e.net
秩父の林道で練炭●●起きた土佐😩😩
https://news.yahoo.co.jp/articles/07712eba2e4c420a4d910ebbc14037bee3ccdf85

238 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/21(火) 01:52:23.27 ID:wY6SemQ6.net
ここは土佐ではなく武蔵

239 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/21(火) 06:40:31.44 .net
呼ばれたようなので彡⌒ミ

240 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/21(火) 12:50:23.19 ID:uy6X/UPf.net
別にタイム遅くたっていいじゃない
ロードは速く走ればいいってもんじゃないし、のんびり景色見ながら走るのも楽しみの一つ
よそ見して怪我にだけは気を付けてよ

241 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/21(火) 15:56:41.54 ID:xL2bubvK.net
【三重】ツーリング中の自転車2台と車が正面衝突 83歳男を逮捕「前の車を追い越そうと…」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700433792/

242 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/21(火) 23:28:48.99 ID:QIGKrITA.net
そういえばGoogleマップで子ノ権現のルートを引こうとしたときに南側ルートが引けなくなってるのは自分だけ?

243 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 05:24:21.21 ID:LPAsG6Pi.net
みんなのこの時期の山登り装備が聞きたい
朝出る時は寒いから厚着してこうかと思うけど、登ってる時とか降りたあとの麓は暑くて厚着は失敗したかって感じがある
かと言って夏装備だと下りが寒いし

244 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 07:04:52.16 ID:jbj8Trv2.net
登り優先寒いのは我慢

245 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 07:15:17.30 ID:4fz0KH+3.net
良いウェアを買う

246 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 07:46:46.80 ID:aGeQnPBj.net
登山とかで使う薄手のダウンジャケットは小さくたためるので、それを持って行ってる

247 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 08:04:43.28 ID:wMuxQ3fx.net
明日から4連休!

248 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 09:42:27.76 ID:LPAsG6Pi.net
ケンタマ僕、連休泣くて咽び泣く(´;ω;`)

249 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 09:49:19.66 ID:GYxg1Uq6.net
ネノゴンをebikeでチートしていいですか
抜かすときゴメンネーって心で謝ってるわ

250 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 11:15:25.38 ID:n/O74cEY.net
山登るために半年で体重30ほど落として体型いま維持してるからボチボチちゃんとしたウェア買おうとは思ってるんだが
正直格好にこだわりはないから安いので済ませてるけど、防寒性能が段違いってんなら多少出しても買ったほうがいいのかな

251 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 11:17:30.41 ID:GYxg1Uq6.net
>>250
どんだけデブだったんだよ

252 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 11:29:50.13 ID:n/O74cEY.net
>>251
そんだけデブだったんだよw
ヒルクライムやらないなら痩せるつもりもなかったわ

253 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 12:56:08.31 ID:suzYo3t8.net
体重110kgでも和田峠を足付き無しで登頂するデブが実在するのだから
別に痩せなくても良いんじゃね?

254 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 13:01:17.22 ID:HVwX/Io2.net
ボディを軽量化するかエンジンを強化するかどちらが正解かは
先の大戦で散々学んだことだろうに
また同じ轍を踏むのか

255 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 13:03:16.11 ID:lPPArdxY.net
>>253
80後半あったときと比べると60まで減らしてどう考えても楽になったから痩せるメリットあると思うけどな
筋力も落ちたけど

256 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 14:03:37.11 ID:njjvL5N8.net
和田峠車通るのたまに見るけどあんな斜度キツくて狭いとこ車だと怖くて通りたくないと思うけどみんなよく平気だな
斜度きつくてグイッと曲がるカーブも幾つかあるのに車傾いたりずり落ちたりしないんかな?

257 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 14:25:34.37 ID:sA44CeUU.net
ニートなの?
ハロワに行けばぁ?

258 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 14:28:27.70 ID:lUh8+Cd/.net
足つきなしってのはある程度のスピード出して登ってて足つきなしならすごいけど
デブの足つきなしってインナーローで止まるくらいのスピードでゆっくりたらたら登ってる事が多いからすごくないわ

足つかなければいいってもんじゃない

259 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 14:58:36.36 ID:suzYo3t8.net
>>258
じゃあ、ギア比どれくらいで足付き無しなら凄いの?

260 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 15:10:04.05 ID:3RWdbCvj.net
257的にはアウタートップ一択。
異論は認めない。

261 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 15:10:22.95 ID:3RWdbCvj.net
258だった。

262 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 16:47:44.89 ID:ahi9CSxr.net
>>258
君とハゲは来るスレ間違ってるから移動しようね

263 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 16:54:19.90 ID:HVwX/Io2.net
そんなこと言ったら最軽ギア比を42✕25以上縛りとかやるのか

264 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 17:05:01.14 ID:BtYW+8WB.net
>>262
彡⌒ミ
(´・ω・`)はい

265 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 17:12:08.70 ID:Fb9yXRI9.net
重いギア踏めたら偉いって昭和かよ

266 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 17:29:25.33 ID:j6xxcLy4.net
お前らってなんですぐ喧嘩したがるの?
そんなにスレの雰囲気悪くしたいならよそ行けよ

267 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 17:49:42.00 ID:U/1h/1Py.net
今週末はめっちゃ寒くなりそうなのね、明日走ろっかな

268 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 17:55:30.15 ID:lUh8+Cd/.net
デブが超低速で足つきなしなんてしょぼいってなんか間違ってるか?
やたら突っ掛かってきてるが

YouTuberとかもデブが登ってる動画あるけど
結局普通体型のやつに置いてかれてるだけ
最終的に足つきなしでもそれってすごいか?

269 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 18:10:32.28 ID:ahi9CSxr.net
だからすごいとか誰も言ってねーんだよパワトレスレにでもいけや

270 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 18:15:17.66 ID:U/1h/1Py.net
パワトレしてるような人には勝てないから自分より弱いやつ探してるんでしょ
そもそも足つき云々言ってる時点で

271 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 18:18:50.02 ID:2El8wwiH.net
登れない人にとっては凄いし、
登れる人にとってはしょぼい
それだけの話
凄くねーよってマウント取らなくてもいいじゃん

272 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 18:28:56.28 ID:AjwoVZS6.net
おまいら下らんことでレスバしてないで紅葉でも見てこいや
https://i.imgur.com/yXPIdUW.jpg

273 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 18:48:12.37 ID:lUh8+Cd/.net
足つきなしで登れるなら別に痩せなくていいとか言ってる奴がいたからな
デブの足つきなしなんて超低速で登ってるだけなんだから痩せた方がいいに決まってる

274 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 18:48:20.26 ID:wcotOZWz.net
寂しいから俺にもなんか安価レスしてってよ

275 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 18:53:51.43 ID:lPPArdxY.net
別に低速だろうがどうでも良いけどフラフラ走るのは危ないから勘弁な
つーかふらつく時点で脚力とギア比が噛み合ってないんだから、素直にスプロケなりバイクなり変えたら良いのにな

276 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 19:29:13.11 ID:i5ShB+9q.net
そろそろこの流れウザいからヒルクライム後の飯談義でもしたい

277 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 19:55:04.76 ID:vmeT6D0O.net
明日は問題なさそうだな
今日は早く寝よう

278 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 20:00:38.66 ID:i5ShB+9q.net
お前ら明日はどこ走るの?

279 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 20:20:12.96 ID:Bq+qdjfO.net
今年最後の柳沢峠に行ってくるか…

280 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 20:22:22.49 ID:lqrDaEoM.net
朝一桁だしオフトゥンにくるまって起きないこととする(´・ω・`)

281 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 20:26:32.23 ID:U/1h/1Py.net
朝一桁じゃない日なんて何ヶ月先だよ

282 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 20:28:13.55 ID:WaVlGcQ+.net
で、お前ら明日はどこ走るの?
ケンタマの人は頑張って

283 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 21:03:18.23 ID:7BD1i/Nr.net
ダウンヒルで凍えてたどり着いたニューサンピアでブルーシールアイスクリーム食べるのポカポカの店内で沖縄気分になれるよ

284 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 21:04:51.81 ID:AjwoVZS6.net
土砂降りの雨の中で食べなきゃ沖縄気分にならんやろ

285 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 00:54:19.01 ID:v0HzFjfz.net
今日奥多摩走ってたら道路に猿が数匹居たんだがほんとに奥多摩って野生の猿いるんだなw
別に襲ってこなかったし、写真取ろうとしたら下の方に逃げていっちゃって残念
クマじゃなくて良かったε-(´∀`;)ホッ

286 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 01:26:03.44 ID:68WYgkZo.net
猿は結構当たり前に居るよ、林道?で群れの真ん中突っ切ったことあるけど流石にビビったw

287 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 04:29:00.69 ID:dqTsoab3.net
雨降ったんか

288 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 05:15:06.63 ID:zoUFVCbJ.net
虚弱ガリで低速なんだが(´・ω・`)
しかも老眼なんだが(´・ω・`)

289 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 07:35:37.24 ID:e4OTCLgx.net
今日はレインボーライドなんてものがあるのね、レインボーブリッジ自転車で走れるとか
でも俺はそういうの興味無いからいつも通り山行ってヒルクライムしてくるε-(`・ω・´)

290 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 08:37:38.07 ID:MyqthBnt.net
明日の気温好転したし寝坊したしで明日にするわ

291 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 09:36:12.41 ID:A/3nIVjc.net
>>287
妙に濡れてたけど降ってたのか

292 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 10:16:54.14 ID:33y+VsRl.net
今日はやけにバイク多いなと思ったら祝日なのか
木曜日定休だから休日ってこんな多いのか、平日の方が快適だわ

293 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 10:22:20.37 ID:Xu6M8rFg.net
今日辺りだと正丸峠行けば白黒ツートン86レビン来てるのと違うかな
常連さん居るみたいで茶屋に立ち寄ってて前に見たことある
俺はいまは何百㌔も離れた所に住んでるので行けないが

294 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 11:09:02.11 ID:ILVPO3rP.net
今日割と暖かいな
山のくだりもそんな寒くなくてこのくらいで今後も収まってくれればいいのになぁ

295 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 11:58:44.29 ID:g0szhuPW.net
普段ケンタマでたまに土日祝日走ると車バイク自転車の多さにびびるよな
でもダンプとかは少ないのはいいね

296 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 13:08:49.06 ID:AQCQlb3m.net
風張峠16℃暑いわけだ
しかし喉元すぎればなんとやらだな、暴走バイク多すぎ

297 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 15:44:10.77 ID:e4OTCLgx.net
タイヤとチューブ新品の軽量モデルにしたら峠のタイム20秒も縮まった、20秒はかなりデカい
ホイールでタイム変わるのはよく聞くけどタイヤ軽くするだけでも変わるんだな、坂も気持ち楽に登れた気がする

298 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 16:02:15.83 ID:68WYgkZo.net
元々何分のとこの20秒?
長いとこなら風向き一つでそんくらいは変わりそう

299 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 16:49:31.50 ID:MyqthBnt.net
ホイールタイヤチューブの順でダイレクトに乗り心地速度あたりはだいぶ変わるでしょ
PWRいくつの20秒かは知らんけど輪行しない人とかなら足回りかなり大事

300 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 18:49:02.71 ID:4mDUmTEu.net
和田峠チャレンジしようかと思ってるんだけど34T乙女ギアあれば大丈夫でしょうか?

301 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 19:02:16.74 ID:SlaTI0Wf.net
乙女でもきつくなったらきつきつだ。

302 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 19:06:26.65 ID:gySisCSa.net
きつくなったら戻れば良い

303 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 19:09:47.46 ID:MyqthBnt.net
無理しないで足ついてもいいんだよ
もう乙女ギアって呼称廃れてきてんのかな

304 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 19:14:21.68 ID:xvd/Z1iC.net
みんな乙女になったから
わざわざ言わなくなったのさ

305 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 19:26:30.80 ID:ytkqUsGO.net
完成車のフロントはコンパクト多いし、シマノ12sのリアは30か34、下手したら36だし
いまだに乙女言ってる時点で機材10年単位くらいで買い換えらんない年金暮らしのジジイだってわかんだよね

306 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 20:28:39.57 ID:TroFvyMN.net
フロントシングルの10-44Tスプロケをガンガン踏んで激坂で乙女ギア連中をぶっちぎる俺はまさに悪役令嬢

307 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 21:04:09.94 ID:g0szhuPW.net
ログリッチきてんね

308 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 21:14:18.39 ID:z6voC168.net
こんな激坂…ダメッ!…こわれちゃう!(ピクン、ピクン)

309 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 21:19:40.27 ID:IbZXbAKg.net
52-36と11-30でがんばる
34/34あったら使うけど…

鍛えなはじまらんからな

310 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 21:47:51.62 ID:pNdjVX3h.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>296
この時期に風張で16℃もあるんだな
今年はクマ冬眠するのかな…

311 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 23:00:29.38 ID:Vjqc1qOs.net
彡⌒ミ
( •̀(ェ)•́ )気温高いと眠れないクマー

312 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 23:07:41.26 ID:uhFJjRJE0.net
今日久しぶりに都民の森TTしたけど1時間にあと15秒という凄まじいタイムを出せて嬉しい!
速い人は余裕で1時間は切れるんだろうけど、次行く時は何としても1時間は切りたい、応援してください(*ˊᗜˋ)ノ゙

313 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 23:09:49.65 ID:Vjqc1qOs.net
>>312
彡⌒ミ
( •̀(ェ)•́ )がんばれー

314 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 23:25:03.07 ID:e4OTCLgx0.net
>>312
次は1時間切れるぞ、がんばえー(๑و•̀ω•́)و

315 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 06:57:29.22 ID:Y6AP6z6H.net
土日は最高気温12度、真冬か
昨日走っといて正解だったな。ゆっくり休もう

316 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 07:17:50.63 ID:0ZUo4vm20.net
>>312
15秒なら余裕余裕!

317 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 08:50:11.98 ID:yqntGAke.net
丸の内勤務OL(24歳)だけど、天気いいのに出勤だから走れない(´;ω;`)

318 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 10:20:13.81 ID:0ZUo4vm20.net
(´・ω・`)おっぱいうp

319 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 10:50:59.07 ID:Com+34uy.net
>>305
乙女呼ばわりにきれてるwww

320 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 11:26:03.94 ID:p65sve2r.net
入山行こうとしていい感じに早く着きそうで寄り道しまくってたら2000kcalくらい消費してたらしくハンガーノックなったわDNF
朝飯食わず携行食も忘れるとかこれがケンタマの呪いか

321 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 11:30:35.36 ID:p65sve2r.net
ちな紅葉いい感じだったので多分寒くなる週末から12月中旬ごろまで見頃そう

322 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 11:50:35.97 ID:kCj3G99G.net
秩父まで行くつもりだったが狭山湖あたりがいい感じだったので外周路走ってきた
あそこのダートはちょうど良くて手軽でいいわ
紅葉はオワター

https://i.imgur.com/f7wtFUJ.jpg

323 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 11:52:42.86 ID:er17deT6.net
入山は熊もだけど鹿アタックに気をつけろ。こないだ登りの最中2回飛び出てきてビックリした。

324 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 12:52:42.75 ID:RcT9iOLb0.net
4倍マンとヒルクライムしたけど、途中ちぎれて置いてかれた
あのスピードに付いてかないと富士ヒルシルバーダメなんだと自分の力の無さを実感、トレーニング頑張る!

総レス数 528
112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200