2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク初心者質問スレ Part68

555 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/13(土) 17:25:01.10 ID:CFMSP8Nr.net
>>554
サドルはあくまで足の長さに合わせて適切な高さに調整する前提です
ハンドルをスペーサ入れて高く調整するなら、最初から高めになるフレームなら良いのではと思ったのですが

556 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/13(土) 17:28:08.08 ID:DzuqhFTO.net
自分の好きなようにして乗ればよろし

557 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/13(土) 17:29:49.57 ID:48iReR/w.net
         
      /゙ミヽ パイズリ/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'  
      / ` ・  . ・ i、
     彡,   ミ(_,人_)
  ∩,  / ヽ、,      ノ
  丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
     ∪⌒∪" ̄ ̄∪     
/ 卍娘舐蔵\
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
          ____
        /珍歩舐太郎\
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \  
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
   究極完全生命体ヽ
  i:         i
  |         |
  |        | 
  |    ^  ^ ) もっこりピチパンはドスケベ
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l  
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|

558 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/13(土) 17:34:46.12 ID:CFMSP8Nr.net
身長195cmぐらいの人用のサイズでもハンドルの高さはそんなに変わらないのかも知れない

559 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/13(土) 17:40:13.96 ID:/iiKZdt2.net
ハンドル高さは調整するもの
そんなことも知らないアホ

560 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/13(土) 17:40:53.63 ID:csVEMpD2.net
>>548
ハンドルをBMX用に替えればok
20cm以上欲しいならカマハンかチョッパーハンドル

561 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/13(土) 17:57:21.13 ID:k29C+OWc.net
高さ調整幅は限度がある事を知らないアホ

562 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/13(土) 18:01:26.18 ID:LpBYEhzz.net
アヘッドステムはスペーサーかますから不連続でわずかだよね
スレッドステムは連続で調整幅も大きいけど

563 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/13(土) 18:11:32.91 ID:sr97Qntf.net
>>555
ハンドルの高さはコラムスペーサーやステムで調整する。
あとライザーバーっていうハンドルに変えたりしてもいい。

大きいサイズでサドルだけ下げてもハンドルは遠いままだし、あまり変なことしないほうが良いぞ。

564 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/13(土) 18:45:22.38 ID:k29C+OWc.net
やはりマママチャリにしよう(迫真)

565 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/13(土) 19:44:09.41 ID:NSoAyRdp.net
マリンニカシオが気になってるけど、クロスとロードどっちがいいのかな?
違いはハンドルだけかな?

566 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/13(土) 20:42:05.73 ID:1GHm4+3S.net
NICASIOは速度よりもオフロードを走ったり荷物を積むのならアリかな

567 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/13(土) 21:10:30.10 ID:2ste8URE.net
クソ重いぞそれ
オールスチールのホムセンバイク並
ツーリング用に買うとしてももう少し金積んでいいのを買った方が…

568 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/13(土) 21:29:57.25 ID:M6xr/4OK.net
お金で自転車を買えって言うんですか!!

569 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/13(土) 21:45:58.75 ID:48iReR/w.net
    ___
   /     \
  / ─    ─ \
 / (●)  (●) \   チャリは買うもんじゃないだろ
|   (__人__)   | チャリは盗むもんだ
 ,-‐- 、  `⌒´   ,/
  /ヽ  ヽ ヽ    
  |:: |::..  |  |
.  |:: |:::.   |  |    
  〈:: 〉::   | / |
.  |:: |::   l  |
.  |:: |____∧_,|
  (((〈::: _ /  /)
   |::::  |::  |
   |::::   |::  |
.   |:: =|::: =|
    |::::  |::   |
.    |:::  ||:::: |
    |__,||__|
    /::__) /::__)
    / / /ノ,/ ))
    ~^~ ~^~

570 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/14(日) 09:31:57.95 ID:dFDSS4c9.net
>>564
シティサイクルには戻れないな
ちょっとそこまでには便利だが

571 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/14(日) 11:17:30.75 ID:mcaMg2zy.net
今にして思うとシティサイクルってただの拷問だよな
原付のメット義務化が無かったら電マも無かったかも知れないと思うとゾッとするわ

572 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/14(日) 11:30:05.24 ID:kNW/ciNI.net
近場しか使わないなら良いよ
前かご・ドロヨケ・チェーンカバーが一通りついてるしメンテもそこまで頻繁にやる必要もない
盗難のターゲットになるのも稀だしね

573 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/14(日) 11:45:54.90 ID:JkA0FMmp.net
ママチャリも、ちゃんと整備した外装6段ならタイヤの転がり抵抗と重量の差の分チョット遅いだけ。
内装3段ならギア比の選択肢が少ないのでユーザーに合わせて小ギアの変更はしたい。
シングルスピードは体に掛かる負荷をギア比で調整できないので論外。
ママチャリでクロスバイクと同様に走ろうとしたら、そりゃ疲れるし論外。
整備不良車と完調車を比較するのも論外。

574 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/14(日) 11:49:40.54 ID:JkA0FMmp.net
ノーマルのシティーサイクルで遅い事を許容できず速く走ろうとしている奴はセルフ拷問しているだけ。

575 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/14(日) 12:02:02.03 ID:0dEun0qj.net
>>571
電マってエッチです!

576 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/14(日) 12:08:42.22 ID:LelXMCLz.net
エンジンつけようぜ

577 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/14(日) 18:14:25.88 ID:GbFVWqkB.net
ジャイアントfcrはどうだろ

578 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/14(日) 18:24:08.54 ID:o27MAOo4.net
             ___
               /  \
             / ─    ─ \ TENGAロンハット
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |    
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>’”>┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._’,.-ァ
      /   `ー””´      ,’  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー’”ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`”’‐、._        ,’\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-’”    `ヽ
     ∨       〈-=、.__      
              ___
               /  \
             / ─    ─ \ 煌きオマ ンチョ女学園
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |    
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>’”>┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._’,.-ァ
      /   `ー””´      ,’  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー’”ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`”’‐、._        ,’\

579 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/15(月) 03:47:25.50 ID:YqZWBKfo.net
初クロスバイクのアドバイスお願いします!

用途:通学(3km)、買い物、サイクリング(〜20km)、全部舗装路
予算:本体5万円台
体型:172/60 男

GIOS ミストラルかNESTO バカンゼ2が良さげなのですがどっちがいいと思いますか?
またバカンゼだとサイズは440と500どちらが良いでしょうか?
他にもオススメ車種あれば教えてください!

580 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/15(月) 04:04:57.66 ID:V4PFTMiA.net
ちょっと上で最強は魔改造ママチャリで答えでてるやろ
少し上ぐらい読めやクソガキ

581 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/15(月) 06:17:45.83 ID:Cp0h6GtP.net
そこに書かれてるのはどれも良いし目的にかなってる。
見た目とか色とかで選んで良いぞ。
サイズはちゃんと見たか?172cmなら440だろ。

582 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/15(月) 06:38:45.54 ID:9hhwbNfs.net
その用途ならシティサイクル乗ってろ

583 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/15(月) 10:50:24.04 ID:t5dlLMS0.net
>>579
バカンゼ2のハブダイナモ付きがおすすめ
フレームは大きい方がトップチューブが水平近くになるからデザイン的にカッコいいと思う

584 :579:2024/01/15(月) 11:28:29.02 ID:YqZWBKfo.net
ありがとうございます先輩方!
バカンゼライト付き500が良さげですね。
ライトの充電とかしなくていいのは楽ですね。

585 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/15(月) 12:29:49.46 ID:DLg6Aebt.net
重いし走らない
そもそもバカンゼとプレスポはネタ

586 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/15(月) 12:41:24.92 ID:2XcdBPgu.net
バカンゼ2は10.0kg
バカンゼ2フラッシュは10.9kg
コスパ考えたら十分軽いと思う
所詮クロスバイクなんて下駄代わりだから
拘ってもしょうがない 安いので十分

587 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/15(月) 13:15:33.07 ID:4rOvZf0E.net
あの値段で10kg台なら十分実用域よな
世の中には7~8万で14kg弱とか買う奴の認知能力を疑うスポーツ自転車(?)もある

588 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/15(月) 13:22:07.30 ID:VF7nnHw6.net
>>579
そのまま乗るならミストラル。バカンゼ2はそのままじゃギア比のせいで坂しんどいよ。
今もバカンゼ2型落ち3万ぐらいで買えるのかな?それなら自分でいじるのもいい。かなり軽い自転車になる。

589 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/15(月) 13:33:32.54 ID:VF7nnHw6.net
ミストラルはホイールまでオールシマノだけど、バカンゼは・・・BB壊れたしブレーキもゆるいし泣くし。
激安で買えた分のお金使って今では9kg以下のいい自転車になってるけどね。

590 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/15(月) 14:35:29.94 ID:0aKrzP9n.net
シティサイクル乗ってる時はチェーンも伸び切って
大きな音が鳴って嫌な思いして乗ってたな
クロスバイクならチェーン交換も楽だし
なんであんなのに乗り続けてたんかな

591 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/15(月) 18:17:36.81 ID:V4PFTMiA.net
魔改造ママチャリだって!

592 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/17(水) 18:00:51.33 ID:cHKE7axL.net
心拍センサーほしいんだけどどこのなら正確なんです??
腕につけるやつで
coospoの使ってたらそんなに疲れてないのにいきなり130とかになって
安物だからかなとWahoo買ったのにそれでも同じような動きなんだ
腕につけるタイプってそんなものですか?

593 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/17(水) 18:03:32.13 ID:EpdMNMcr.net
どれでも計測の仕方によって誤差がでる
当たり前の常識もないバカ

594 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/17(水) 18:25:23.05 ID:NqOX8jnF.net
人にもよるけど運動したら130ぐらいは普通に上がるのでは。
安静にしててもそれだけ出てたらおかしいけど、その場合は計器よりは心臓に問題ありよ、
おれ心房細動もってるから正しく測れないやつあるわ。

595 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/17(水) 18:31:22.42 ID:g4s0nThS.net
クロスバイクしてる人らはマナー良いのにゴミチャリカスのせいで肩身狭くて可哀想

596 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/17(水) 18:37:49.94 ID:/pmZx59c.net
心房細動と心拍数は別の話だよ
理解できてない素人がいい加減なことを書くなよ

597 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/17(水) 18:40:19.39 ID:NqOX8jnF.net
>>596
心房細動のせいでセンサーが誤認するってことよ。
正しく測れるのもあるんだけど、200以上とか出てしまうのもあるんだわ。

598 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/17(水) 18:59:18.47 ID:v2WCq7/1.net
誤認ではなく誤差ね
しかも心房細動とは関係のないことだ
頭が悪い人はレスをやめるべきだよ

599 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/17(水) 19:02:49.23 ID:j2x6X9ak.net
腕で心房細動が測れるとかすごい奴が現れたな

600 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/17(水) 19:15:22.91 ID:NqOX8jnF.net
誤差なんて普通は出ないよ、脈拍の間隔を1分あたりの回数に置き換えるだけだもの。
俺の場合は正しく測れてるのもあるけど明らかに回数がおかしく出るのもある、っていう話をしてるのよ。

601 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/17(水) 19:19:10.02 ID:Tnidr5ES.net
誤差なんて機器によっても違うのは当たり前だし素人なら計り方によって差は大きく違う
そんなことも知らないのが何言ってのかって話だろ

602 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/17(水) 19:25:43.37 ID:NqOX8jnF.net
いや逆に聞くけど心拍数でどうやって誤差が出るのよ?

603 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/17(水) 19:27:32.46 ID:vDz4rn0E.net
逆に聞いてどうする
誤差が出ないと思ってるのが問題でしょ
そもそも誤差が何か理解できてる?

604 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/17(水) 19:39:33.47 ID:r0/wqSB/.net
今回は単発の奴の方が説得力のある持論を展開してるな

605 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/17(水) 22:15:09.65 ID:kzaOvAPS.net
ジオスミストラルを買いました!
必要なものアドバイスお願いしたいです。
用途は買い物と朝夜サイクリング(10kmくらい)。

ぜひ欲しいもの
空気入れ
キックスタンド
フロントライト
テールライト

迷ってるもの
フェンダー
チェーンガード
ディレイラーガード
カゴ

迷ってるものやその他パーツでこれは買っとけ/要らんやろってアドバイスあればよろしくお願いします!

606 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/17(水) 22:35:10.84 ID:Y6Aup3tI.net
心拍計買ったら普通に走っても160くらいで、坂に入ったら簡単に185とか超える
もはやどうやってキープすればいいのかわからない

607 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/18(木) 06:48:32.69 ID:XqzkM9qn.net
キープしたいならずっと見て走れ
そのうち一定になるから笑

608 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/18(木) 07:23:03.69 ID:i9lQpV3V.net
自転車を捨てて歩く二度と乗るな

609 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/18(木) 08:48:24.60 ID:aN9T1Mlq.net
>>605
輪行バッグ
方位磁石
携帯用空気入れ
予備TPUチューブ&パッチ
リアキャリア
暗号式馬蹄錠

610 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/18(木) 08:51:28.21 ID:i9lQpV3V.net
手袋縄包丁

611 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/18(木) 12:16:59.00 ID:h9chhOp1.net
そんな不用な道具はいらない

道交法を遵守するモラルを載せとけ

612 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/18(木) 12:34:47.01 ID:XtOTe3zt.net
>>605
フェンダーはいらないと思う
雨なら雨具着るので不要
役に立つのは雨あがりくらい

613 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/18(木) 12:43:05.75 ID:sfBCCaSc.net
すいません>>592です
ただ単にセンサーが汚れてただけのようでした
クロスできれいに拭いて注射するようなとこ(肘下内側)に取り付けたらだいたい体感と同じ数値になりました
お騒がせしました
Wahoo買ったのに勿体ないからWahoo使いますw

614 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/18(木) 12:46:57.75 ID:/m9JeBH5.net
報告とかいらんからもうに出て来るな

615 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/18(木) 14:05:51.54 ID:i9lQpV3V.net
報告
連絡
相談

616 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/23(火) 17:01:21.68 ID:VHFm8JBG.net
油圧ディスクブレーキのパットの隙間を広げるのって面倒ですか?
前輪側がかなり狭くてすぐ擦れるから購入店に相談して少し広げてくれといってもやろうとしてくれないのですが面倒だからなんですかね

617 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/23(火) 17:57:19.92 ID:9dM2hn0L.net
自分でやれよ

618 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/23(火) 18:48:00.73 ID:hRIaXc3u.net
>>616
すぐ擦れるというのが「レバーを動かしてから極めて短いアソビでブレーキの効きが始まる」という意味なら、ディスクブレーキというのはそういうもんです。

619 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/23(火) 20:59:49.83 ID:TrSxf4Bm.net
>>616
単に押し戻せばいいだけだから面倒じゃないよ
何度かブレーキレバー握ってるとまた同じところに戻ってくるだろうけど、自分で広げるのはタダだし失敗もないしやってみたら

620 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/23(火) 22:46:09.21 ID:GddFNKDV.net
>>618
レバーに触れてない状態でちょっとしたカーブで音がなったり擦れたり、ちょっとした衝撃で常に擦れる状態になったりします
センター出しのツールを買ってみたのですが問題の前輪には狭くて入りませんでした

>>619
ありがとうございます
調べてやってみます

621 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/23(火) 23:39:52.77 ID:Ncj4ixmy.net
>>620
ディスクブレーキとは、そういうもん
俺はもう、金輪際買わない

622 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/24(水) 00:03:56.95 ID:PwQGUnXG.net
>>616
そもそも油圧の場合パッドの隙間を調整する機能は無い
ローターの厚みに応じて勝手に調整される

一時的に広げても、ブレーキを何度か握れば定位置に戻って来る
隙間が狭いってことはローターは入ってる訳で
その状態でレバーを握る以上に広げる意味はない

ちゃんとセンターが出ているのなら
マウント固定部の面が出て無くて
ローターに対してキャリパーが平行になっていないとか
キャリパーの戻りが渋くなっている等も考えられる

自転車ひっくり返して目視で後輪と見比べれば何か判りそうなもんだけどなあ

623 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/24(水) 00:32:25.09 ID:6tjXUh6n.net
前輪の固定が弱いだけなのかな、それとも前輪そのものがやわなのかな。
すくなくとも自分の自転車のディスクブレーキでそのようにはならない。

624 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/24(水) 00:53:28.31 ID:rm/2ujaA.net
シマノの一番安いクロスバイク用のディスクブレーキだとすぐシャリシャリするよ
高いやつは使ったことないので知らない

625 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/24(水) 00:58:27.89 ID:nsr0Okbw.net
クロスのディスクブレーキってそんなにやべぇのか。俺の80万超え安物ロードのディスクブレーキでそんな苦労した事一度もないな

626 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/24(水) 02:07:49.44 ID:RD62F8Sz.net
むしろロードの方が音鳴りに悩まされてる感じ。
ロードかクロスかというよりレジンパッドかメタルパッドかの違いだろうけど、レジンパッドで耳障りな音鳴りはしない
安物ロードならレジンパッドかもしれないね

627 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/24(水) 03:36:23.37 ID:1EBSmLBw.net
>>624
安物のMT200だけどそんな現象になったことない

628 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/24(水) 11:51:55.39 ID:rm/2ujaA.net
まさにMT200だけどずっとシャリシャリに悩まされてる

629 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/24(水) 12:20:34.20 ID:6tjXUh6n.net
スポークのテンション高めてホイールの剛性アップしてみるとか、クイックリリースならショップで重めのガッチリ固定できそうなの買って付け替えてみるとか、何かやりようがあるのでは。

630 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/24(水) 13:04:05.96 ID:1EBSmLBw.net
>>629
スポークテンション上げてもディスクはハブに固定されてるから関係なくね?
リムがふれてもスポークがふれてもハブがしっかり固定されてたら動かないし

車種によってはフロントフォークの剛性が足りなくてコーナーで捻れて擦るってのもありそうだけど

631 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/24(水) 13:15:17.96 ID:mWGllqJ4.net
QRの固定力不足→スキュワーでガチ締め→玉押しキツ過ぎ→玉押し緩めでスキュワーガチ締めで良い回転具合を探して玉押し調整で

632 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/24(水) 15:36:05.10 ID:RD62F8Sz.net
>>628
リズミカルに音が鳴るならローターが歪んでるのかもしれない。そうじゃないなら何度か強くブレーキレバーを握ってみる。掃除も。

それと、いつから使ってるか分からないけどブレーキパッド自体もたまにバージョンアップしてるから新しいのに交換するのはかなりオススメ
現行のB05SはB01Sのころに比べたら信じられないほど寿命も延びてる

633 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/24(水) 20:44:17.64 ID:RD62F8Sz.net
>>628
リズミカルに音が鳴るならローターが歪んでるのかもしれない。そうじゃないなら何度か強くブレーキレバーを握ってみる。掃除も。

それと、いつから使ってるか分からないけどブレーキパッド自体もたまにバージョンアップしてるから新しいのに交換するのはかなりオススメ
現行のB05SはB01Sのころに比べたら信じられないほど寿命も延びてる

634 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/24(水) 20:44:47.84 ID:RD62F8Sz.net
ふぁーすまん

635 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/24(水) 23:53:07.32 ID:rm/2ujaA.net
>>633
そういう感じではないのよ
とにかく、フレームにキャリパーを取り付ける位置調整の可動範囲が狭すぎて、思いっきり左に寄せてもローターが触れてしまうんだよ
フレームが悪いのかキャリパーが悪いのかわからないが仕様がないのかな

636 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/25(木) 00:09:16.84 ID:pY6UH6Gm.net
MT200ってこんなに穴が横長で調整幅あるのにアカンとか、おかしいやろ。
ガチで調整幅が足らんなら擦れるんじゃなくて常時擦り続ける筈や。
そんな状態で店が完成車渡すとは思えんのだが。
ホイールでも交換したか?

637 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/25(木) 00:18:25.97 ID:x19RcaZl.net
>>636
ホイールは変えてない
店は大阪のカンザキバイク

638 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/25(木) 00:27:43.84 ID:JnTw/Jly.net
アライメントがそもそも出ていなくてキャリパーのセンターが合ってないか社外品のパッドが厚すぎて酢ってるとか?

639 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/25(木) 00:36:31.09 ID:x19RcaZl.net
もちろんキャリパーの位置合わせは何度も調整してるし、パッドはB05Sにしたんだがね

640 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/25(木) 00:48:12.40 ID:CtnaVKPJ.net
>>637
買って直ぐならカンザキにクレーム
通販で持ち込み無理なら安く買った分近所のショップに持ち込んで工賃払って直してもらえ。
ポストマウントなら台座を面精度出ししても左右の調整幅は変わらんし、シマノのキャリパーが精度出ていないとか、まぁ無いわな。
ホイール(ハブ)がTA、QR兼用で左右のアダプター入れ間違いとか?
QRならホイールの装着不良、ディスクが曲がっている、ディスクの取り付け不良、ピストンが左右均等に出ていない
キャリパー締め込み時にキャリパーがズレている
ずっと片方だけ擦っているなら、片方だけパッドが減っている事もあり得るな。

641 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/25(木) 00:59:35.41 ID:x19RcaZl.net
>>640
カンザキの通販
買ってから2年半経ってる
買った当初からずっと悩まされてる
一度近所のスポーツ自転車ショップに見てもらったけどかえって酷くなったので自分で戻した
戻したらマシにはなったけどやっぱり下りでブレーキ使いまくったり急カーブ曲がったりした直後はシャリシャリいう
ブレーキ握るとしばらくして治るけどそれでも不快
キャリパー位置合わせするには、目視でど真ん中に合わせると、乗ったときにフレームがたわんでシャリシャリする
乗ったときのたわみまで考えて位置合わせすると今度は降りて自転車押したときに音がする
乗っても降りても触れないように調整したいのだが未だできてない

642 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/25(木) 01:00:41.91 ID:x19RcaZl.net
ちなみにQRです
ご指摘のとおりホイールつけ外しのたびに微妙に音鳴りがしたりしなかったりするのでいちいち微調整

643 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/25(木) 01:25:33.43 ID:CtnaVKPJ.net
長い下りで浅く長い間ブレーキを掛けるような使い方をすると摩擦熱が放熱しきれなくてディスクの温度が上がると熱でディスクが曲がるそうな。
ロードのお高いディスクはソレ対策に内側に放熱フィンが付いている。
ちな冷めると曲がりは殆どの場合元に戻る
曲がった際に擦るのはQRの剛性の問題で、その対策としてスルーアクスルと言う規格がある。
スキュワーでガッチリ締める事で解決しそうな気はするが、玉当たり調整をガッチリ締めた時に最適になるように調整する必要があるので
この方法は玄人向けではある

644 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/25(木) 01:34:19.62 ID:x19RcaZl.net
ロードのディスクモデルだとスルーアクスルが主流なんでしょうけどね、たかがクロスバイクだとまだQRのほうが多いでしょうね。
つけ外しするたびにいちいちシビアな位置調整必要だし、こんなことやってたら一生輪行なんてできないよなあ
輪行しないならQRの利点ほぼ無いですよね。

645 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/25(木) 02:27:48.02 ID:mQLlL5WW.net
QRだけどホイールつけ外しでずれたことなんてないぞ

646 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/25(木) 05:52:54.76 ID:nC744tNI.net
>>644
センター出しのツールが狭くて入らない時点で
本来あるべきクリアランスが確保されていない
だからその状態で起こる現象はQRに起因するものとは限らないと思います

基本的にパッドを押してるピストンがしっかり動いて
戻りを阻害している物がなければ後輪と同じクリアランスになるはずです
クロスの前輪ならフル外装だと思いますので、一回レバーごと取り外して
ピストンの目視確認と清掃をお勧めします

パッド外せばピストンはよく見えるし
まずは一番疑いのある個所を目視確認が第一歩かと思います

ピストンはデリケートな箇所なので下の動画を参考にして下さい
ディスクブレーキは動作が見えない箇所なので
構造理解として見る価値も充分あります
解決まで行かなくても原因特定の一助になればと願います

https://www.youtube.com/watch?v=aaUM56BF1Jc
https://www.youtube.com/watch?v=kFwSdLqlkpw

647 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/25(木) 10:59:08.04 ID:4weQ8k7O.net
貧乏なおまいらへ新たにこの歌を贈る…


わかってる ほしいんでしょ?
艶やかな このロード
安いクロスたち 惹き寄せる
息を呑むほどに 高いチャリ

わかってる ほしいんでしょ?
二度見する このロード
汗ばむ街 一人走れば
嫉妬の 視線が絡みつく

ねぇ何を期待してるの?

その内じゃなくて 今すぐ欲しいの
高価な車体に 焦がれて
見た目よりも 残る安っぽさ
ちんこだけが 先走る
安いクロスのまま 歩道走る

わかってる ほしいんでしょ?
刺激する ロードの全て
安いクロスまで 魅了する
いつかはロード買う チャリンカス(ハッ!)


テンキュ~(/ω\*)

648 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/25(木) 11:26:59.90 ID:tePT1zS/.net
あの頃は、エスケープ
なぜかしら、世間には
すねたよな、暮らし方
いつかは小さなドグマF、ハッ

649 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/25(木) 11:48:17.95 ID:6xwuHpAj.net
>>646
自動二輪や四輪の界隈ではブレーキのピストン周りの洗浄や馴染ませる為の揉み出し?みたいなのは以前から常識の範囲だよね
自転車の世界では油圧ディスクは新参だからその辺りのノウハウの蓄積にはまだもうちょっとかかるのかもしれんね

>>644
自分はTREK FX3の新古車ぽい個体を入手して乗ってる
コイツは前輪がQRとTAの中間みたいなスルースキューてヤツなんだけど、レバーと逆側のナットがフォークに固定されてるおかげか割ときちんと位置決めされてるぽい
クルマに載せる為に前輪を脱着した事があるけど
今のところブレーキから擦れ音は出てない
やっぱり固定の強さや精度がポイントなんじゃなかろか

650 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/25(木) 12:34:57.55 ID:FnRmxuA/.net
初めて自分でスプロケットを交換したいのですがアドバイスはありませんか?
気をつけたいポイントとか教えてください

651 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/25(木) 12:45:22.49 ID:0jfSt8Jh.net
がんばれ

652 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/25(木) 13:55:35.23 ID:D7OfC84L.net
スプロケットの最後のギアは、はまりが浅いので溝がずれていても強引に固定できてしまう
しかし少しだけ緩いのでそのまま走行するとフリーの溝を痛めてしまう
あとはロースペーサーが必要なら入れ忘れに注意

653 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/25(木) 14:08:21.19 ID:qf7c020O.net
動画とかで見た通りにやれば簡単だけど
スプロケの歯は結構鋭いから
怪我しないよう気をつけろ

654 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/25(木) 14:16:22.70 ID:mkBjhCSc.net
【ハゲの特徴】
・態度がでかい
・デブ
・体毛が濃い
・息が臭い
・嫁がブス
・車が型落ちの軽
・朝鮮顔
・顔がダウン症

655 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/25(木) 15:45:54.68 ID:KkTsP5C6.net
>>647
ナマポルーティンが復讐しにロードバイクスレを荒らし回ってますぞ笑

656 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/25(木) 18:51:50.75 ID:CDhB6iMW.net
ルーティンはどんな
クロスにのってるの~?

657 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/25(木) 20:45:09.35 ID:g/41wFST.net
ディスクブレーキのパットはvesrahにかぎります。
シマノ純正の柔らかくてぬるぬるブレーキ効かないのとはは違ってゴリゴリローター削るかの硬さでガチッとブレーキききます!

ドラレコとしてこれ買おうと思ったのですがすぐ壊れるとか色々書かれてて不安ですが、買われた方いますか?

https://imgur.com/a/UcQS0m4

658 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/26(金) 10:56:56.07 ID:Np4BrG5Y.net
MT200で事あるごとにシャリシャリするっていう件

マウント台座の面に問題がなくパッドとローターが平行になるように設置可能
ボルトを締めて取り付けた時点でセンターを出せている
左右のピストンはどちらも同じように正常な動きをする
ホイールの取り付けを普通に出来ている
ローターが振れていない(多少なら振れててもいい)

以上の条件を満たしている状態で事あるごとにシャリシャリ鳴るようなら考えられる原因は主に二つ

■原因1:フォークの剛性が低い。特定方向の荷重によりローターがパッドと接触してしまう程度にまで簡単にフォークが変形する

■原因2:パッドのクリアランスが狭い。MT200は本来ならクリアランスが広いので正常にセッティングされている場合これは有り得ない
それでも正常な方のキャリパーと比較してクリアランスが明らかに狭いのであればブリーディング時に入れるオイルの量を間違っている可能性がある
オイルの量が多すぎるとピストンが本来あるべき位置まで物理的に戻らない

659 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/26(金) 11:16:24.79 ID:rwuOtyZb.net
オイルの量が多いってあり得る?
普通に作業すればエアが入らないようにマスター側のキャップギリギリまで入れて溢れさせながらネジ締めるよね?
それで満タンだけど入れ過ぎるってどうするの?

660 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/26(金) 11:21:57.41 ID:Np4BrG5Y.net
ピストン出てればその分オイルは多く入る
ブリーディングスペーサー入れずにブリーディングするか使うスペーサーの種類によっては起こり得る

661 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/26(金) 12:12:31.23 ID:w8BKfYXc.net
結局リムブレーキ最強って事か

662 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/26(金) 12:18:21.22 ID:q114fFBJ.net
チャリの油圧はリザーバータンクが無いからどうなってんだと思ってたが
そんなめんどくさいことになってんのか

663 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/26(金) 12:20:22.69 ID:EE30WfY5.net
そりゃそうでしょ笑
頭の弱いのが店に騙されてるだけ

664 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/26(金) 12:26:33.81 ID:IXNNmx1X.net
>>661
雨が降らなきゃ最高

665 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/26(金) 12:32:55.26 ID:Fm3hlec4.net
雨が降ってもリムブレーキですよ
ディスクを神格化させても所詮は小さな板

666 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/26(金) 12:42:25.80 ID:BIUH22FK.net
そうかなあ
実際ワイヤー式ですらリムよりディスクの方が雨の時の制動力低下は少ないと思うんだけど
使ってみりゃ分かる

667 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/26(金) 12:45:18.44 ID:bAQkAsCh.net
ただのプラシーボですよ
ちゃんと勉強してたなら理解できることがわからないのは恥ずかしいよ

668 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/26(金) 13:05:32.02 ID:k4XrCMEq.net
勉強すると>>666の結論になるから、勉強してたなら理解できることがわからない人のレスは>>665の方だな

669 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/26(金) 13:08:22.56 ID:mtWD6R5s.net
勉強するのに使ったソース書いてごらん

670 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/26(金) 13:10:29.21 ID:BIUH22FK.net
単純にさあ
雨で制動力が低下するのはブレーキ面に付着した水分がブレーキシューなりブレーキパッドなりで排除されてブレーキが効き始める訳だよね?

リムよりもディスクの方が直径も小さく、穴も空いてる関係でより早く水分を排除出来る
それにより効き始めるのが早く、その後も効きが低下し難い状況が続くんじゃないか?
この辺どうなんだろ?

671 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/26(金) 13:43:38.18 ID:IJ3AjQaD.net
素人質問で恐縮ですが
直径が小さいとなぜ早く水分を排除できるのか
詳しくお聞かせ願いたい

672 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/26(金) 13:49:53.44 ID:q114fFBJ.net
地面から離れてるから濡れにくいってことだろう

車やバイクのブレーキで油圧ディスクが高性能で最適なのは間違いないが
自転車でそうならないのは軽くて遅いから性能よりも安くて手軽なほうがメリットがでかいってことだな

673 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/26(金) 13:59:14.91 ID:fqs7FoGc.net
>>670
ゴムの性質に依る部分のが大きい気が駿河

ゴムは表面に細かな凹凸があって
乾いていると表面積を稼げて滑りにくいが
濡れると凹凸に入り込んだ水分が排除されにくくて滑りやすくなる

と勝手に思っているが合ってるかはワカランw

674 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/26(金) 15:54:32.43 ID:Bm+N+Y+T.net
>>670
リムブレーキが雨で効かなくなるのは、シューが濡れると簡単に磨耗するから。
理由は知らないが、制動力の高いよく効くブレーキシューほど濡れると効かない上に減りがひどい。
角砂糖みたいな感じ。
ホイールも溶けたシューでまっ黒け。
ママチャリのブレーキシューとはかなり違う。

675 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/26(金) 17:56:41.18 ID:6k/Wx4+C.net
ディスクはホイールの中心周辺を押さえてるから制動が弱いのは事実

676 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/26(金) 18:55:38.28 ID:Mmv42Azz.net
>>662 当たり前だがチャリの油圧もリザーバータンクあるよ

677 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/26(金) 19:59:44.94 ID:ssW6XaoR.net
リムブレーキは水たまり通るととたんにびしょびしょになる
そんなもん効かなくて当然
ディスクブレーキは雨に濡れるとほわーんっていういやなノイズがなる
どっちにしても雨のときに自転車乗るなってことだな

678 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/26(金) 20:03:14.46 ID:Xr90+E7t.net
効かなくなるとかどんな妄想www

679 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/26(金) 20:11:32.81 ID:QcD4FwxN.net
すごいな雨の日はディスクなら濡れないという思い込み
そしてディスクならタイヤのグリップを超えて制動がかかるのか…

ディスクなら効く!という思い込みからくる安心感はあるかも笑

680 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/26(金) 21:01:11.29 ID:Mmv42Azz.net
タイヤのグリップの話にすり替える人、以前どっかで見たな
リムだとタイヤがロックしなくて安心なんだっけ?

681 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/26(金) 21:22:37.24 ID:/syOGE2R.net
>>671
そらアンタ単純に周長が短いだろリムよりディスクの方が
あともう一つ補足すると
リムブレーキはアルミやカーボンのリムを攻撃し過ぎないブレーキシューでないといけないが、ディスクならパッドにかなり強力な素材が使えるのも多分大きな理由じゃなかろか

>>675
そう、単純な効きで言ったら本来ホイール外周側に行くほどブレーキ性能がより強力になる理屈だよな

実は自動二輪にもリムマウントのディスクブレーキってのがある
ビューエルっていう、ハーレーのエンジンを積んだスポーツバイクでの採用例があるんだがね
そうなるとリムとディスクの周長はかなり近くなるけども、しかしその場合でも上で挙げたシューとパッドの条件差は付いて回る
そしてブレーキディスクはリムと違って穴が空いてるのも排水性に寄与すると思われる
ディスク表面の排水は主に遠心力とも言われてるけどね

682 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/26(金) 23:46:46.05 ID:NWp+ofMA.net
>>681
「短いと〇〇だから水分を排除できる」という説明ならわかるけど
「短いから水分を排除できる」というのは、論理的な説明になってないね。

683 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/26(金) 23:52:57.32 ID:d/OHv2My.net
頑張ってディスクアンチしてる奴の致命的な欠点はディスク車に乗った事もなくて思い込みで批判している点だな
乗り比べてディスクの効きが分からないなら自転車乗るの辞めたい方がいい

684 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/26(金) 23:58:38.47 ID:Gb/jT1cO.net
排水が遠心力なら
ディスクよりもリムのほうが遠心力強いはずなんだけど
メチャクチャ言ってるなこいつ

685 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 03:57:11.08 ID:e9PkwTOQ.net
>>682
最初に

リムよりもディスクの方が直径も小さく、穴も空いてる関係でより早く水分を排除出来る

と書いてるけどそれじゃ不足かな
同じ回転数なら周長が短いぶん排除すべき水の量は少ないはず
あと最近多く見かける花びら形状のペタルディスクは排水性にもメリットある様だ
https://i.imgur.com/IBe7L7H.jpg

686 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 04:03:46.56 ID:e9PkwTOQ.net
>>684
ディスクの排水性についてドラムとの比較がされてるページを引用しちゃったのが良くなかったな
https://i.imgur.com/oze6Svo.jpg

仰る通りで遠心力なら確かにリムの方が強く働くはずで、そこんとこあんまり考えてなかったのは俺の落ち度だな
ただリムのフラットな面とディスクの穴が空いた面ではどちらの排水性がより高いか、上で挙げた周長の差も含めて明らかなんじゃない?

687 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 05:57:29.29 ID:rVIjfgO4.net
詳しいのかと思ったらなんかいい加減な思い込みばかりで残念
かな〜かな〜って…

周長も短く1回転でどれだけ違うのかを考えてないのだろう

688 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 07:08:48.76 ID:e9PkwTOQ.net
そらその道のプロって訳でもないしな
推測の域を出ないのはすまんね
しかし周長の差?んなもん一目瞭然じゃね?

まリクツはどうあれ実際使っての差は確かにあるだろ
所詮はタイヤのグリップでしか止まれない、とは言うけど
じゃそのグリップ限界までの制動が出来る・容易なのはどちらか?

あともう一つ
ホントにリムとディスクで効きが変わらないなら
どうして自動二輪にリムブレーキが無いのか?

689 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 07:17:51.95 ID:vU4yrg63.net
どちらが容易かというとリムですけど
ディスク派は根拠もなく曖昧でいい加減なことをいうだけ

ドラムブレーキも知らないいい加減な人が何を言っても無駄ですよ

690 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 08:47:49.60 ID:lQhvNau2.net
>>686
レスバしてる相手コロキチだぞ
あと、リムの方が遠心力高いとか言ってるが水溜まりの水を思いっきり喰らうから排水性の比較など論外。実際にディスク乗った事もないくせにディスクアンチするコロキチは相手するだけ無駄

691 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 09:02:46.30 ID:vU4yrg63.net
車やバイク関係でもなく工学を勉強したこともないのが適当なことを言ってるだけですね

692 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 09:04:04.22 ID:mIrClkzC.net
>>690
コロキチではないけど
あと油圧式ディスクに乗ってますよ
根拠もないことばかり書いてると信用されませんよ

693 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 09:27:53.01 ID:lQhvNau2.net
>>692
乗ってる油圧ディスクの写真を同一IDで上げて

694 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 09:50:30.41 ID:l/D9ddsi.net
ディスクブレーキといえば最近でこそ比較的廉価な10万円弱のクロスバイクにも油圧搭載が増えてきたけど数年前は30万円のロードバイクにすら機械式ばかりだった
機械式ディスクブレーキについてはリムブレーキに対するメリットはあるの?

695 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 10:19:08.33 ID:+JfR2RwO.net
ワイヤー式は「あのディスクブレーキを自転車についに搭載!」「おおっ!」となるニワカを釣るためだけの商品だぞ
移行期に生まれてしまった妙な代物というか
パソコンでSSDってあるじゃん?今みたいに安くなる前は旧式のハードディスクに超しょぼいSSDをくっつけて「SSHD」と称して買わせてたんだわ
そんな感じ

696 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 10:23:38.49 ID:l/D9ddsi.net
>>695
マジかよ。さっきショップのブログ内ですらワイヤー式は論外みたいな記事を見つけたばかりだけど
今でこそ業界もそう言えるようになったのだろうけど
数年前当時はそんなことあちこちに書いても全否定されたぞw
まぁあらゆる世界でそんなものだろうが何も信用できなくなるな

697 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 11:08:29.03 ID:a5Y12q6R.net
ディスクの仕様としてクリアランス超シビアなのに油圧のような自動調整がないからしょっちゅう手動で弄らなきゃならんしな
油圧は自力メンテが困難って意見も見るけどメンテの頻度がリムや機械式と全然違う
メリットがなくもないと言えるのは輪行しまくる人くらいか?

698 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 11:12:36.59 ID:dKKOShEP.net
それはそうと、>>692はどこに行ったんだろうな?

699 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 11:24:07.02 ID:WbJZCfOa.net
油圧がうまくいってればある程度メンテナンスフリーってのはわかるけど、
普通につかってりゃ機械式のクリアランス調整なんてパッドが磨り減ったときくらいやろ。
なにをそんなに頻繁に弄る必要があるんだ??

700 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 11:34:28.43 ID:l/D9ddsi.net
ブランド品でも最廉価に付いてたディスクブレーキのパッドやその交換品はモリモリと削れるペースが速いから(削れやすさは物によって全然違うと知った)
安物パッドだと、頻繁にキャリパーのパッド位置を縮め直したり、それに伴いローターに擦らないようキャリパー自体の取付位置も変えてやらないといけなかった

701 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 11:59:53.10 ID:yiOfck52.net
>>689
いやわりーな別にドラムを知らない訳じゃないんだけど
ディスクの排水性についてどっか書いてねーかなと思って引用したらアレだったのがイマイチだったのは認めるよ
すまんかった
ただな、あんたの言う

“どちらが容易かというとリムですけど”

いやホントか?
同じチカラでレバーを操作した時、どちらが先に制動出来るかだぜ?
グリップ限界を超えないコントロールがし易い、とか思ってる?

702 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 12:01:23.86 ID:459WYXfw.net
もういいよあんた
知識もないし感情的なレスばかりで
つまらない

703 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 12:06:04.34 ID:g7DzopDA.net
                ___
               /     \
             / ─    ─ \ ディスクはいいぞぉー
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |    
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>’”>┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._’,.-ァ
      /   `ー””´      ,’  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー’”ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`”’‐、._        ,’\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-’”    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー”’ ー?’
          ‘,  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー?‐’

704 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 12:23:14.35 ID:ilMVLJW9.net
>>694
機械式ディスクについて、リムに勝るメリットとして代表的なのは
カーボンリムやTPUなどの軽量素材チューブに関する熱問題の解決と、上で挙げた雨天時の制動力低下しにくさ かな

>>702
反論出来なきゃ黙ってれば良いんだぜ?

705 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 12:26:13.86 ID:ilMVLJW9.net
ホイールの中心周辺を押さえてるからディスクは効かないって言ってる人は、自動二輪のディスクブレーキはどう説明すんのかな
ドラムブレーキのスーパーカブですらロードバイクよりよほど運動エネルギーも自重も大きいのを制動してる訳だが?

706 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 12:57:12.68 ID:E/o3vKwb.net
確かに感情的なレスだ

707 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 13:01:11.80 ID:ilMVLJW9.net
リクツでは反論出来ないか
仕方ないね

708 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 13:14:26.34 ID:E/o3vKwb.net
反論したいとも思わない
絡まれ続けそうで

709 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 14:52:26.15 ID:WWee/B0g.net
エスケープR3を買って6年くらいブレーキバッドを変えてなかったから買おうと思ってる
ゴムキャップとか本体も買った方がいい?
ブレーキワイヤーは、三ヶ月前くらい前のパンク修理時に店員さんにヤバいと言われて変えたはず

後輪側
https://i.imgur.com/9zf8Tlo.jpg

前輪側
https://i.imgur.com/dwpZZKb.jpg

710 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 15:53:23.60 ID:IF82AAUc.net
>>705
支点の話をしてるのになんですり替えてるの?笑

711 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 15:54:34.33 ID:WFnAMAen.net
>>709
ネタだろ?
こんな状態まで使うバカがいるはずがない
ワイヤーだけ交換したとかありえない

712 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 16:21:03.14 ID:vGTpZJv/.net
>>705
> ホイールの中心周辺を押さえてるからディスクは効かないって言ってる人

???
そんな人いたっけ?
君の妄想ではないですか?

713 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 16:32:20.65 ID:WWee/B0g.net
>>711
店員さんにパッドも指摘されたけど、クロスバイク買い替えるか悩んでたからパッドは変えなかった
パッドは1年半に一回くらいは変えるべきなのを当時は知らなかったり、初めて行く自転車屋で押し売りを警戒してたのもあるけど、素直に変えておくべきだった

714 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 16:36:32.44 ID:ZYQTiWJd.net
>>675>>710
GCNが5年も前にディスクとリムの制動距離をドライ、ウエット路面などで様々な条件で比較して全てディスクが圧勝してるが..youtubeにも動画があり、これでも科学的・客観的でないとかいう奴はもうキチだろw単なるディスクアンチの感情的な感想ですよね?

715 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 16:46:28.12 ID:ZYQTiWJd.net
>>693>>692に指摘したら急に出て来なくなって、代わりに>>702とか>>710みたいな単発IDでのディスクアンチが湧いてくる謎

716 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 16:48:40.91 ID:ZYQTiWJd.net
>>712
>>675読めよ

717 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 16:58:44.21 ID:3+bjEdjP.net
>>713
寒いし手がかじかんで思わぬミスあるかもしれないし、そのショップの人に「すんませんやっぱブレーキシュー交換でお願いします」がいいかも。
あと車輪のブレーキあたる面、ここはきれいにしておかないとブレーキの効きに影響します。

718 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 17:00:49.58 ID:ZYQTiWJd.net
8年も前だったw
ここからリムがディスクの性能を超えるという技術の進化はあり得ないので、ディスクがリムと変わらないとかいう主張は単なる個人の妄想。
https://www.youtube.com/watch?annotation_id=annotation_2053416513&feature=iv&src_vid=yKKVeOcCv9g&v=uHFSSXOSnxs

719 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 17:42:56.04 ID:MAtjnt0X.net
>>714
都合のいいところだけ主張するからダメなんだよ
重くなることはスルーしたりさ
科学的には説明されてないし雨の制動も誤差だった
これをいくら誇張してもお前の主張通りにはならんよ

720 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 17:51:00.74 ID:ufdBm0Jy.net
>>719
制動力に違いがないというのは、無理がありそう。
メンテが楽とか そこまで制動力は必要ないとか 雨の日は乗らないとか かな。
Vブレーキ選びたいけど、選択肢が無くなってきてる。

721 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 17:54:32.43 ID:haDQKvT1.net
無理いうよりブレーキのグレードによる

グレードが上のディスクを使えばそうなるのも当然のメーカー比較
理解せずにディスクスゲー!となってるのはただのアホ

722 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 18:02:11.55 ID:uyy1u2B7.net
時速40kmで2mの差だから街乗りメインで速度を出さずに雨の日に乗らない人は
あまり変らないという感覚になるんだろう

723 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 18:13:54.27 ID:ilMVLJW9.net
>>719
確かにディスクの場合重さがデメリットとして挙げられるな
今リムを使う上でのメリットなら、例えば競技において制動力は妥協してでもとにかく軽さを優先したい、とかじゃないか
それこそ今チューブラーを使うのと同じ様な感じ

724 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 18:18:58.63 ID:8VoeUgdz.net
リムでもロックはさせられるんだから制動距離が短いというのはロック寸前で上手くコントロール出来ているという事でしょう。つまりその付近でのコントロール性が高い。そういうのを「性能がいい」っていうんじゃない?

725 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 18:23:41.47 ID:m630KzZQ.net
性能は価格によるだけですけど
リムでもお金を出せば性能がいいものが買えますよ
メーカーやショップに騙されたいなら止めませんけど

所詮は1potディスなので性能はしれてます

726 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 18:28:52.26 ID:q99aZFlf.net
クロスバイクはリムでもVブレーキが効きすぎて、パワーモジュレータを付けて効きを落としたりするくらいだからね
カーボンリムにすると、ほどよく効きが落ちてちょうどよくなると思う

727 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 18:45:44.69 ID:XfgeOwW4.net
ブレーキの効きを求めるならタイヤを太くすればいいんじゃないの

728 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 18:46:10.76 ID:ZYQTiWJd.net
>>719
制動距離に差がある事が動画で示されても科学的でないと?お前の感想はいいんだよ、てか同じIDでレスしてくれるかな?コロキチくん

729 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 18:55:21.19 ID:nFIfSTu/.net
動画は科学的とかすこし頭が弱いのでは?仕事は土方か工場勤務の方ですかね?

730 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 19:07:56.45 ID:MuRNGaeL.net
そのうち研究論文とかも動画流す時代になるんじゃないかな
動画があれば自分の口で証明しなくていいみたいだし

731 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 20:16:07.46 ID:ZYQTiWJd.net
>>729
説明不要の「事実」がそのまま動画に出てるからな。>>675のレスしてくるようなレベルが科学

732 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 20:16:54.26 ID:ZYQTiWJd.net
>>729
説明不要の「事実」がそのまま動画に出てるからな。>>675のレスしてくるようなレベルが科学的な説明を偉そうに求める前に、IDコロコロせずにレスしろと何度も言ってるが

733 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 20:22:38.29 ID:QSi5kXt5.net
動画っていっても、片方だけレバーを緩く握ったりパッドの当たり方を変えたり、色々インチキできそうじゃん
ディープフェイクもある時代に映像だけで科学的とか言っちゃうのはちょっと・・・

734 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 20:26:49.90 ID:YzZ1LvNI.net
Vブレーキがまた勝利

735 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 20:36:38.15 ID:hM5Ns/tZ.net
撮影者が画面に映らない部分をどうとでもできる配信動画は信頼性という点では口だけの説明より下まであると思う

736 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 21:27:08.47 ID:ZYQTiWJd.net
ついに「ディスク優位にしたい業界の陰謀!フェイク動画!インチキ!」と陰謀論まで出てきたw(しかも全てIDコロコロ)コロキチだけにインチキかw
こいつ日常でも陰謀論信じてるパヨクだろうな。自分と意見が合わないと「差別!自民党ガー」と騒ぎたてる感じ。あっち系の人種かもしれん

737 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 22:15:02.56 ID:on0MquZn.net
みんなワイヤー類は自分で交換してるの? 簡単?

738 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/27(土) 22:26:02.24 ID:Y+0N7HS2.net
前後ブレーキのワイヤーとRDのワイヤーなら
アウターの切り出し含めて自分で交換した
ちゃんとした専用工具持って無くても普通に出来たから
簡単と言えば簡単

ただしフロントの3枚用のFDのワイヤー交換は未経験
やれば出来そうだけどめんどくさそうw

739 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 03:58:44.42 ID:sOeckhuR.net
>>736
業界は単価が高いもの売りつけたいに決まってんだろ馬鹿なのお前w

740 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 04:34:49.94 ID:dEeaJsGF.net
言うて油圧ディスクなんて今やシマノでも同レベルのグレードなら価格もほとんど同じだがな

741 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 06:21:05.24 ID:f1h4jI94.net
>>739
コロキチは陰謀論者のディスクアンチと...陰謀論にはまってる爺さんてもはや無敵の人だよな
ディスクに対する反論が陰謀、フェイク動画は斜め上すぎて会話にもならんw
昨日もコロコロしてたけど、もしかして同一IDでレスすると政府に監視されるとか思ってる系?

742 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 06:28:04.72 ID:HmtaKgmy.net
>>738ワイヤー交換だけならインナーの状態で限界まで引っ張って張るだけでだいたいうまくいくよ。

743 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 08:58:39.20 ID:Bx/cdq61.net
理論的な反論ができないから条件も不明な都合がいい動画を探してきて科学的とか頭悪すぎて草

メーカーに踊らされてるだけの無脳くん

744 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 09:09:39.37 ID:f1h4jI94.net
理論的、科学的にとかIDコロコロしながらわめくだけなのワロタ
>>675の主張しながら逃げたような陰謀論者が科学的とかwギャグだろwお前が一番科学的、論理的じゃなく破綻してるって気付けw

745 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 09:10:31.46 ID:sOeckhuR.net
>>741
世の中お前みたいに踊らすのが簡単な情弱のお陰で成り立っていることは確かだ

746 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 09:12:45.80 ID:f1h4jI94.net
フーウ!今日はレスバ用2回線準備済みで朝から登場!もう正体バレてんだから出てくんなカス爺さん笑

747 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 09:23:47.14 ID:f1h4jI94.net
陰謀論者が自称「情強」w朝から胸熱だわwスレに迷惑なので、ディスクアンチなのは分かったから>>675の主張を裏付ける科学的な根拠よろしく!リムやディスク、ブレーキシューの素材、測定条件など客観的に証明できる根拠つきでなw動画ダメなんだから早く論文探して来いよw

748 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 09:25:15.73 ID:GsM9YSbg.net
>>744
喚くだけならアホでもできる
理論的や科学的とか気持ち悪い

749 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 09:26:41.04 ID:KamBDXqO.net
>>747
もういいよ情弱爺さんよ
頭が悪いのを証明しなくていいし早く逝け迷惑老害

750 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 09:27:22.26 ID:dEeaJsGF.net
自分に都合の悪いソースは陰謀扱いか…
まあ結論ありきで決して認めるつもりが無いなら何を言っても無駄かもなあ
とはいえ実際どうしたら納得するものかねえ

別にどっちが好きで何を使おうが自由なんだけどさ
自分が好きな支持する側が否定されると
まるで自分自身が否定されてるかの様に拒否反応示すのって
すげえ幼稚だな
自分の好きな物と自己を同一視して一喜一憂するのは
まるで贔屓の野球チームの勝敗で機嫌が変わる面倒くさい奴と同じ

751 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 09:33:26.79 ID:8N4D1Kyo.net
単純に小学校でやるテコの原理で支点から遠くなるほど小さい力でも動かせ逆に近くなるほど大きな力が必要となるってことでは
ただブレーキでは最終的に力が摩擦力として発揮されるため
摩擦力(素材の違いによる摩擦係数の違い)が相当に強けれ支点との距離に関わらずブレーキ力を発揮できるということ
じゃあリムブレーキではなぜ出来ないかというとリムには軽量化の要請があるため
重量無視できれば分厚く強固なリムにディスクブレーキパットのようなザラザラで硬いブレーキシューにすれば小さな力の紐ブレーキでもよくきく

752 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 09:33:42.53 ID:dEeaJsGF.net
>>748
バイアスが付き物な個人の感情に左右されない客観的事実を提示するのが科学的或いは理論的な根拠でしょうが
そうした物を都合が悪いからと拒否、それも“気持ち悪い”とか感情丸出しで主張するとは呆れるな
他人のお気持ちで物事の正しさを左右されるのが当たり前になったらヤクザやクレーマーが幅を効かせる社会になるぞ

753 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 09:36:06.04 ID:f1h4jI94.net
>>748-749
コロコロIDで自演援護乙
科学的とか論理的とか言い出しといて罵倒レスしかできないって悲しすぎやな
都合が悪くなると罵倒レス連投でスレ流し狙ういつものパターンか?

754 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 09:37:32.57 ID:50rprzMO.net
速度も違い何度やっても制動距離もバラバラなのに科学的とかお笑いですね
機械的にやれば正確性はあがるけどそれは否定してしない

人間が介入しないとできない実験

755 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 09:43:31.75 ID:dEeaJsGF.net
ならレバーを常に同じ荷重で引く様に計測すれば公正なテストになるよな
どこかにそういうソースあれば参考になるんだけど

あと前にも書いたけど
自転車よりよほど運動エネルギーも自重も大きい自動二輪にはドラムかディスクしかないけど
例えホイール中心周辺で作用するブレーキであろうと、それで不足してないのを見れば別にディスクで問題無いのでは

756 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 09:52:57.98 ID:f1h4jI94.net
>>755
相手は外周の細いリムをゴムシューで挟む制動力が、内周に近いってだけでディスクよりも上回ってると信じて疑わない陰謀論者だよ
レジン、セミメタル、メタルパッドのどれも見たことも触ったこともない奴が主張してるとすぐ分かる
機械的に実験しても「性能が低いブレーキシューをワザと使ってる!インチキ!」しか言わないと思う

757 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 09:56:32.42 ID:8N4D1Kyo.net
理系なら簡単な式で一目瞭然な話を延々やってるな
本当の専門家が議論に加わらないのも個人的見解を話すべきでなく属する会社の利益を考慮しないと飯食っていけないため

758 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 09:59:02.36 ID:aREYy/tU.net
>>755
ドラムの方が効きがいいのを知らないのが適当に語っててお笑い

759 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 09:59:38.02 ID:Uk+UeOVR.net
>>756
反論できなくなると陰謀論やらアホですか

760 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 10:01:29.58 ID:qwuq2C7j.net
フェラーリム帰ってきたのか

761 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 10:04:04.05 ID:8N4D1Kyo.net
自転車のドラム式も昔ながらのバンドブレーキからサーボブレーキになってるんだな
もう自動車で長年の実績ある曙ブレーキ工業に作ってもらえ

762 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 10:08:28.37 ID:f1h4jI94.net
>>759
勝手に立場入れ替えるなよw
ディスクを売りたい自転車業界の陰謀とか動画否定しといてこのレス?
あと、リムの優位性を示す反論を求めてるのもこちらだからな?いつの間にか立場入れ替えて不思議な主張してるが、やはりお前在日外国人だった?

763 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 10:16:16.88 ID:f1h4jI94.net
在日で生保受給、しかも陰謀論者の爺さんだとすると今までの流れも納得できるな
暇だから執拗に荒らして都合が悪くなると陰謀と言い、自分と意見の合わない人間には罵倒したら勝ちだという考えがまさに当てはまるな

764 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 10:21:50.68 ID:8N4D1Kyo.net
ディスク売って経済活性化しないと皆の生活が楽にならないからな
フレームカーボン化もその一環
問題は生産者と消費者共にウィンウィンの関係が築けるサービス提供になってるかどうかだが

765 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 10:27:19.28 ID:HmtaKgmy.net
>>763
在日生保って無敵の人じゃん
だからコロキチはNESTOの誹謗中傷しても平然としてたのか
訴訟費用もタダだもんな

766 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 11:06:57.43 ID:40waxc7l.net
理論的や科学的と主張するソースの問題点を指摘されると感情的になるのがお笑いなんだよ
最期はディスクはフィーリング!とかもうねアホかと

あれだけ拘ってた軽さもディスクの重さはスルーしてフィーリング笑
ディスクの欠点は重量増なのにリムと同じ重さにすれば!とかバカですか笑

767 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 11:39:15.97 ID:f1h4jI94.net
>>766は誰と戦っているんだ?ついに架空の存在と口喧嘩始める奴まで現れてアンチディスク派カオスすぎだろw
薬物でもやってて幻覚が見えるいるのか?

768 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 11:39:58.49 ID:8N4D1Kyo.net
メーカーって大変と思うのは提供品を日々進歩というか変えてゆかないといけないところ
もういっその事何百年何千年も同じものを使って同じような生活を永遠に続けられたら皆楽でいいのにと思う

769 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 11:45:45.05 ID:UQD6RFl9.net
業界のアドバタイズに安直に流された事実を受け容れられないID:f1h4jI94が哀れでしか無い

770 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 12:03:57.62 ID:9jxuJFBo.net
>>688
> ホントにリムとディスクで効きが変わらないなら
> どうして自動二輪にリムブレーキが無いのか?

放熱性とか交換頻度が理由だと思うけど

771 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 12:05:09.99 ID:HWFVHmA0.net
>>767
もうやめたら?笑
引っ込みがつかなくなってるだけだからネットを閉じておとなしくしてなよ

772 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 12:14:57.04 ID:9jxuJFBo.net
>>755
荷重は最適化しないと効果が落ちるから、一定であれば公正というのは違うと思う

やるならついでに油圧のリムブレーキを作って、油圧ディスクと油圧リムで比較してみてほしいわ

773 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 12:16:33.36 ID:C/t4I7kX.net
油圧を勘違いしてる恥ずかしい人

774 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 12:22:00.86 ID:9kpACQbc.net
>>772
違う違う、レバーを引く強さの事だよ荷重ってのは
ちょっと分かりにくかったかなあの書き方じゃ

775 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 12:23:55.10 ID:f1h4jI94.net
>>762-763の結果怒涛の感情的なレス埋めに走ったな 昨日と同じようにIDコロコロしか能がないようだ
事実を指摘されるとここまで慌てて発狂するのか

776 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 12:27:20.99 ID:C/t4I7kX.net
ほんと惨めな爺さんだなお前は
喚くしか脳がないんだから出てくるなよキチガイ

777 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 12:34:32.09 ID:9jxuJFBo.net
>>773
俺のこと?
制動力はどちらも十分あって変わらないけど制動距離が違うっていうんなら、それは油圧のせいかもしれないなと思ったわけだが
油圧式ディスクとワイヤー式ディスクも違うんでしょ?

>>774
分かるけど
Aのブレーキに最適なレバーへの荷重がBのブレーキにも最適とは限らない
一律同じにしておけば公正になるとは言えず、どちらかが不利になる可能性があるって話

778 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 12:37:33.62 ID:p9wVsrIY.net
もうなんか色々とおかしな奴だな
もう少し知識なりアップデートしてから出直しなよ

779 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 12:47:57.52 ID:9kpACQbc.net
>>777
言ってる事は分かるんだけど、テストとして揃えるべき条件としては同一スペックの車体、速度、制動タイミングくらいであとはブレーキごとの車重やらは差として残すべきでしょ
レバーの引き量まで変えたら一体何を比較するのか分からんよ

780 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 13:46:31.50 ID:qAC2A/aL.net
IDコロコロ認定した直後に普通に同じIDが書き込むとしばらく出てこなくなるのがちょっと面白い

781 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 14:08:21.07 ID:f1h4jI94.net
>>780また自爆したな
コロキチ認定されてる奴で同一IDレスしたのは739、745、773、776のみ。邪魔だから安価する価値もない
こんなに少なく中780のレスして来るのはコロキチ本人だと自白してるぞ

782 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 14:12:28.71 ID:hO9++Z/2.net
こうやって突っつくと潜伏状態を解除して口から泡飛ばしながら出てくるのもさらに面白い

783 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 14:29:43.27 ID:HmtaKgmy.net
今日は珍しく必死に罵倒してるのを見ると、コロキチは在日で生保受給の陰謀論者って真実だったんだな

784 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 14:44:02.41 ID:c9rXu3TJ.net
事実でないなら平然としてられるはずだもんな

785 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 14:57:24.70 ID:P8Qw6GAs.net
ネットで憂さ晴らしに毎日朝早くから夜遅くまで
人を小馬鹿にしたレスしてるやつなんざ
憂さ晴らし目的の無職ヒキ、なまぽ、不登校児あたりの
ありえないレベルの精神障がい者くらいしかおらんっしょ

786 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 16:13:34.63 ID:MzY1rkqZ.net
>>779
いや事前に試行して機種ごとの最適値を調べとくとか、
値を変えながら複数パターンで比較するとかでいいじゃん

787 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 16:16:38.93 ID:9kpACQbc.net
ちなみに油圧のリムブレーキってのもかつてはあったよな
マグラだっけ?
ただ油圧の強力なプレッシャーでリムをゴリゴリ削る事になるから制動力はともかくリムの寿命がなあ…
摩擦式ブレーキなんてものは作動すればどこかが削れながら止まるという宿命なので、ホントなら出来るだけリムはリムとしての役割、ブレーキはブレーキとしての役割でそれぞれ分離できるならそうした方が信頼性は上がる

788 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 16:20:05.18 ID:9kpACQbc.net
ただ自転車ってのは人力で駆動する関係で色々なところを割り切る乗り物
平滑な路面ばかりではないのでスムーズに走る為にはサスもあった方が車体が跳ねずに安定して結果速く走れるけど、しかしサスは重くなるからフォークを湾曲させて振動の吸収性を担わせたりしてる(余談だが近年ではチューブレス化によってタイヤの低圧運用が出来る様になってそれも衝撃吸収に貢献したりもある)
ただ一方でオフのダウンヒル競技ではさすがに前後のサスが必要になったり、要はブレーキも同じ事で目的に合わせてどの程度のモノを選ぶのか?ってだけの話なんだが…
人によって想定している目的や場所、程度がバラバラなので噛み合わないんだよな
ヒルクライムの人にはそりゃ軽いリムブレーキでチューブレスどころかチューブラーという選択肢が正しい場合もあろうし、バイクパッキングして長距離を走る…場合によっては長い坂を下るシーンが想定されてる人なら油圧ディスクを選ぶのも別におかしくないだろう

789 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 16:22:52.60 ID:9kpACQbc.net
>>786
そちらが主張してるタイプのテストをもしするならば、単にテストの結果として現れる数値が制動距離の差ではなく、同じ距離で制動する為に必要なレバー操作時のトルクに置き換わるだけじゃないの?

790 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 16:30:39.39 ID:9kpACQbc.net
>>788で述べた
“人によって想定している目的や場所、程度がバラバラなので噛み合わない”
これについて付け加えると、例えばいくらディスクブレーキが強力だといっても、今すぐ全てのママチャリのブレーキもディスクにするべきだ、とはならないんだよね
それは想定してる用途や速度域が違うのとコストの問題
ママチャリに油圧ディスクは必要ないと誰もが思うだろうけど、じゃあクロスは?ロードは?MTBは?…となる
結局は使う人がどこまでを想定して何を欲するかなので、例えばこの先通勤用クロスやママチャリに油圧ディスクが採用される事があるとしても、実はそこまでおかしな事じゃないんじゃないか?とさえ思う
逆に空力や重量、整備のし易さやコストでメリットのあるリムブレーキは今後も無くなりはしないだろう

791 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 16:31:18.00 ID:g7sK8DXe.net
店にパーツを買いに行ってるのに店員に自分の自転車に使えるのか聞くアホがいた
お前の自転車なんて知らないし自分でどこのメーカーのパーツが使われてるのか確認してから来いよ

792 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 16:36:50.05 ID:9kpACQbc.net
そら免許制でもない気軽な乗り物だからねえ自転車って
色んな人がいるさ
案外、最近その店で新車を買ったばかりの人かもしれないじゃん?
あんまカリカリしても仕方ないぜ?

793 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 18:02:39.39 ID:o8/qckyN.net
リアディレーラーが使えるか聞くバカもいるくらいだし

794 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 18:21:55.66 ID:sOeckhuR.net
自分のレスに反応無いと「自演だ~」とか気狂いなのか構ってちゃんなのか?

795 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 18:25:38.50 ID:MzY1rkqZ.net
>>789
> 同じ距離で制動する為に必要なレバー操作時のトルク

ごめん何故そこで「同じ距離」となるのかが分からない
どういうテストを想像してるの?

796 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 18:42:53.54 ID:f1h4jI94.net
>>794
陰謀論者のお前には何を言っても無駄w
お前が今日やるべき事はコロキチの別回線じゃないって事を証明するためにIDつきで自分の自転車の画像あげろよ
多分昨日みたいにいきなり出てこなくなるんだろうけどw

797 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 18:49:55.05 ID:lsdiY3xI.net
朝から今まで今日一日こういう書き込みしかしてないんだなこの人
多分この後も続けるから20レスくらい行くと思うけど、この人にとってはこれが一番充実した休日の過ごし方なのかな

798 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 18:54:49.18 ID:I9X3UJbO.net
こいつは平日も一日中張り付いてる暇人
他人もすぐにレスしないとダメみたいな頭のおかしな人だから相手しない方がいいよ

799 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 18:58:14.96 ID:GiIHiFA9.net
お前はそうやって一回毎にID変えて合計誰よりも多くレスしてるじゃん
ブーメランすぎて最早笑えないぞ、相手への煽り文句に使うのは自分が最も言われたくない内容だってのは本当なんだな

800 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 19:09:14.02 ID:HmtaKgmy.net
スレがやたらと伸びてると思ったら案の定コロキチか
コロキチは在日で生保受給の陰謀論者だと正体知られたからもう必死に暴れて埋めるしかないようだ
今までと比べても必死すぎてどんどん信憑性が上がってるわ

801 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 19:09:25.22 ID:sOeckhuR.net
何かいきなり仕切りだしたけどどういう立場で物言ってんのこの気狂いID:f1h4jI94
ww

802 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 19:31:56.86 ID:wYGmyFl/.net
ID:sOeckhuRが今日の「動かさない」IDか

803 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 19:51:36.94 ID:dKfkJ1Ty.net
一日中コロキチ!コロコロ!とか言ってる人は何が目的なの?
ただの荒らしだと認識したら?

804 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 21:15:15.49 ID:sOeckhuR.net
>>802
お前も訳わかんねえこと口走ってんじゃねえよw

805 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 22:14:33.62 ID:+s2KqXmb.net
コロコロ自演擁護わかりやすくて助かります!

806 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 22:29:03.85 ID:HmtaKgmy.net
今日もコロキチ大自爆だったな
sOeckhuRで朝4時前から2回線準備してたのに在日、生保受給の陰謀論者と指摘された瞬間に自演でディスクアンチを装ってたコロコロIDが一斉にディスク・リムの論争からスレ埋め目的のレスに切り替わったもんな

807 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 23:04:00.22 ID:9kpACQbc.net
>>795
…あんた実験というものの基本的な概念を理解してないんだな

808 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 06:20:54.59 ID:lcMlonFn.net
>>758
これも的外れなんだよなあ
ドラムの方が効く、ってのはディスクブレーキの出始めの頃の話
その頃はディスクよりもドラムの方が接触面積が広く、また広く普及していた分だけノウハウもあり、ドラムの方が信頼性高く性能も良いとされていた
だがディスクも普及が進むにつれ改良が進み、性能を求められるクルマのブレーキはほぼ例外なくディスクになってる
今やドラムは大衆車の後輪やトラックに使われるくらいで一般論として性能で勝るのはディスク

ぶっちゃけ制動力そのものはドラムも遜色は無いんだが、放熱や排水、重量やコントロール性でディスクのメリットが大きい

ドラムの方が効きがいい、なんてのは古過ぎるよ知識が

809 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 06:37:00.96 ID:YdF8aext.net
>>808
本質を理解してない人はいつもこうなんだよね
工学卒でもなく設計に関わったこともなくいい加減な知識だけで語る素人

810 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 06:38:09.54 ID:ezDId+Jl.net
ドラムのメリットを知らないからだよそいつ
いつもいい加減なことを喚いてるキチガイだから相手するな

811 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 07:15:05.60 ID:hi2SCCge.net
クロスバイク程度の速度域でディスクブレーキマンセーしてるとかどれだけマスコミに踊らされやすい養分なんだよw

812 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 07:23:48.60 ID:pWQTjMNj.net
ショップやメーカーの受け売り笑

813 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 08:02:42.37 ID:uF9gXIT6.net
日付変わった途端に元気だな
在日生保陰謀論者が相変わらず朝から吠えてる笑

814 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 08:09:40.09 ID:zsbryt0i.net
反論できなくなってすり替えわろた

815 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 08:45:53.83 ID:fys8gM6U.net
ああやっぱり>>809-812はコロキチ劇場か
内容の真偽を確かめる必要すらないな
だって正しいなら複数人のふりをする必要がないから

否定するなら同じIDでもう一回書いてごらん?

816 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 09:42:49.83 ID:lcMlonFn.net
>>810
じゃあドラムのメリット挙げてみ?
いくら挙げようがディスクのメリットが上回るから今ほとんどのクルマはディスクブレーキを採用してる訳だが
ま、これはクルマの話だし脱線も良いとこだが、そこまで言うならもちろん書けるよな?

817 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 09:44:53.35 ID:lcMlonFn.net
>>809
あんたもその“本質”とやらを書いてみ?
全部は無理でもある程度掻い摘んで俺の主張のドコが間違ってるかきちんと指摘してみろよ
工学卒なのか設計に関わった経験あるのか知らんけどもさ
素人じゃないんだろ?

818 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 09:49:49.25 ID:Wvzq8X/C.net
自分が考えた通りに世界はあるべきと思ってそう

819 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 09:51:06.42 ID:lcMlonFn.net
ドラムがディスクに勝るとこなんて自己倍力作用と比較的低入力で制動・拘束が効くくらいだろ
あとはせいぜいコスト面か
それ以外は放熱性や排水性の悪さでディスクに劣る訳だ
電車やバス・トラック以外の普通車でパフォーマンスを重視するものに、サイドブレーキ以外の用途でわざわざドラムを採用する事はまずない

820 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 09:53:27.82 ID:lcMlonFn.net
>>818
バカかお前
俺の考えじゃねえ、ただ物理の法則に従って全ては動いているだけの話だろうが
何も言い返せないにしても もう少しマトモな事を書け

821 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 09:55:10.96 ID:AL6aZumQ.net
お薬増やしておきますねー

822 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 10:01:10.42 ID:hhwSke4F.net
まともなディスク推し派もこれと同一視されるのはキツかろう

823 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 10:12:21.06 ID:uF9gXIT6.net
>>814
昨日リムの優位性の立証を求めたら逃げてわめいてこのレスですか?
息をするように嘘をついたり、立場を勝手に入れ替えて批判するのは本当に在日特有だな
都合の悪い真実を書かれるとコロコロ連投で流そうとするし

824 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 10:13:58.74 ID:lcMlonFn.net
いや反論以外の単なる悔しさから書かれてもこっちも困るわ
ちゃんと反論・指摘してくれよ
俺は自分の間違ってるところがあればそれについては謝るよ

825 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 12:34:10.77 ID:ncuMpBv5.net
IDガーディスクガー
いつまでやってんの?笑
科学的(キリッ

とか恥ずかしくないの?笑

826 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 12:34:56.67 ID:yw9EJ/1/.net
>>816
まずはお前がドラムブレーキの理解をしてこいボケ

827 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 12:35:29.26 ID:UMtyDmaS.net
>>817
もういいから必死になるなクソ素人

828 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 12:36:36.05 ID:YyUrCxeN.net
>>823
ところで理論的(キリッ科学的(キリッ

はどうしたの?www

829 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 12:40:25.81 ID:hhwSke4F.net
ボッコボコだな

830 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 12:53:11.73 ID:YM6A2LLV.net
ディスクガイジは恥ずかしい生き物だな

831 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 12:57:58.73 ID:V1ornqhH.net
>>819
ドラムブレーキのが材料量やメカの複雑さから言えば高くつきそうだけどなんでディスクブレーキより安いのだろうか

832 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 14:23:42.24 ID:holclkdW.net
今日のルーティンはこっちで暴れてるのね
なまぽなんだしvブレーキ(笑)で我慢しときなさいよ

833 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 15:42:20.45 ID:lcMlonFn.net
>>826 & >>827
あーつまりアンタら具体的には何も反論出来ないのね?
間違ってるってんなら突っ込んでくれりゃ良いんだが
それこそ感情的なレスばっかりじゃん
ちゃんと理屈で殴って来いよ

834 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 16:19:23.44 ID:CUd+3N3n.net
やり合おうと近づいたら足にしがみついて離さないのがこの時点でわかるから触りたくない…

835 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 17:15:13.60 ID:Bxkn13aZ.net
>>833
負け犬くんはまともなレスもできないのか

836 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 17:18:05.00 ID:lcMlonFn.net
>>835
えーとアンタはどっち?ドラムの人?本質の人?
俺はもう大体の事は述べたから
反論あるならすれば良いだけなんだが?

マジメな話、クロスのスレでドラムブレーキの話続けるのもナンだが反論あるなら聞こうじゃないの

837 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 17:28:22.36 ID:nlPl8tPF.net
もういいんじゃないの素人さんの話は
つまらないし中身もなくくだらない

838 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 17:53:52.54 ID:0tDFAIFS.net
最後は自分のレスで終わらないと気が済まない手合いなんだろう
誰か反応する限り>>824>>833みたいなレスを続けるよ多分

839 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 19:23:13.05 ID:uF9gXIT6.net
コロキチよー
埋め立て荒らしに加担したくないからROMってたけど「コロキチは在日」に異常なほど反応するんだなw
>>681で論理的にとか>>675>>801で変な事言っておきながら都合よく忘れるか逃げるかだなw
IDコロコロ荒らしのコロキチ君は在日なんだね!

840 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 19:35:21.43 ID:uF9gXIT6.net
コロキチが潔白を証明するには緑色のパスポート画像をうpするしかないだろ

841 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 20:42:06.80 ID:RTmutXov.net
くだらない素人の喚きとかいらない
これが理論的?科学的?

大笑いなバカ

842 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 21:05:14.70 ID:nEuAukw6.net
>>841
必死だなぁ。>>743とかの自分のコロコロレスはどうした?フェイク動画とまで主張したんだから、フェイクの証拠か反証材料出せって話はひたすらスルーなのな。もう自転車すら関係ないレスで埋め立てに来るならもうレスするなよ。在日コロキチくん

843 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 21:10:06.08 ID:LFI3WBhe.net
ほらね
反論できないとこれ

844 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 21:45:38.35 ID:uF9gXIT6.net
真面目な話、>>825-830見るだけでも中身がなさすぎて埋め立て目的と分かるな
荒らし目的でコロコロしてたのが在日認定でさらに発狂しちゃった感じか

845 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 21:59:20.39 ID:n8DToh/Y.net
とか中身もないスレをしてる爺さん

846 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 01:05:08.41 ID:7xXCG90v.net
後のメンテが面倒くさい雨の日は乗らないからディスクブレーキはオーバースペック

847 :836:2024/01/30(火) 01:08:21.54 ID:ZKjrPblg.net
まぜっ返すばっかの中身がない文句ばかりでさ、全然スジの通った反論が来ねーんだもんガッカリしちゃうよな

>>841
いやだからちゃんとした指摘・批判があるなら提示してくれってば
素人の喚きって言うけどな
それに対して意味のある反論すら出来てないんだよアンタは

ドラムの方がきくのに とか
ドラムのメリットも知らない とか

そこまで言うなら具体的に語ってもらおうとすると
『自分で調べろ』って こういう奴の常套句出して来るんだもんな

848 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 01:12:47.19 ID:ZKjrPblg.net
>>846
そういう意見は同意出来る
いくら衝撃吸収と路面追従性が良い方が速くなるって言っても重量増で相殺或いはマイナスになるからロードバイクに前後フルサスを採用しない様に、用途・目的によって最適なものは変わるもんな
ヒルクライムにはリムブレーキで軽い方が良い、とかはその通りだと思うよ

849 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 04:51:07.39 ID:00pgHRwT.net
俺は油圧ディスクブレーキ使ったらもうそのフィーリングが良くて紐引きリムブレーキには戻れないわ

850 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 05:28:09.81 ID:TgMRWiJh.net
自転車だとホイールやタイヤの規格面で融通が効いてなんだかんだでディスクが楽しい
分かってればメンテも楽

ママチャリみたいな使い方をする自転車の場合自分の経験上なら機械式ディスクが一番使いやすかったかな
消耗品も中華のやっすいローターとパッドで十分過ぎるほど長持ちするし

851 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 05:36:17.40 ID:ndm2BoIl.net
https://i.imgur.com/1TKIqQG.jpg
ミストラル通販で買ったらこんなのが箱に入ってたんだけど、
これは何?捨ててもいいもの?

852 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 06:31:25.40 ID:qTclRo/p.net
>>851
タッチアップ用の塗料に見える。傷で塗装が剥げたら塗るやつ。絶対捨てない方が良いよ

853 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 06:37:54.14 ID:DHuMdr3D.net
>>847
わからないなら黙ってたらいいのに
いつまでやってるんだろうかこのバカ

854 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 07:04:08.78 ID:YqxT3AIR.net
>>853
在日コロキチまだいるのか。ディスク憎しで2日で100レス超えとか荒らしの異常者すぎだろ
自分の知らない技術はどんな難癖つけてでも頑なに認めないタイプだな。陰謀論以外も前には油圧はホース切られたら終わりとかまで言ってたしな

855 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 07:09:53.37 ID:nq1B83T7.net
マヌケがいつまで吠えてるの?笑

856 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 07:53:37.96 ID:YqxT3AIR.net
>>855
コロキチ爺さん在日もバレて顔真っ赤にして必死すぎwもう必死にコロコロしながら埋め立てレスしかできないw

857 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 08:00:33.36 ID:0Kwhy5xR.net
コロキチ、コロキチって言ってる側も複数回線持ってるような気がする

858 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 08:05:21.06 ID:XBZkUtaV.net
負け犬ゴミオはあちこちで喚いてるキチガイ

859 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 08:25:33.50 ID:YqxT3AIR.net
>>858
在日コロキチガラケーなんだなw最新レスさえ埋めれば見えなくなると思ってるw
>>798で自分が言った設定すら忘れて効きすぎw

860 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 08:39:49.03 ID:S0GMH3cU.net
ゴミオが顔真っ赤とは

861 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 10:21:46.30 ID:0lGtPjxo.net
>>807
実験の概念分かってないのそっちじゃね? 
ブレーキ性能を知るための実験では指標として使うのは制動距離でしょ
前提として制動距離を揃えてしまったら、それは何を知るための実験なの?

862 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 10:47:09.97 ID:07ITiKnl.net
>>861
だからさ…最初から制動距離の違いを見る為にそれ以外の要素は揃えなきゃダメだろ?
それなのにアンタはブレーキレバーをそれぞれの性能が発揮出来る数値にしろとか言ってたじゃん
そこで差を付けてどうすんだよ?
最適化された数値でレバー引くという事は、差として現れるのは制動距離じゃなく、それぞれのレバー操作に必要なトルクになっちゃうじゃん

863 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 11:27:45.22 ID:gDaFp6Lc.net
レバーを握った力と制動距離の効率を語るうましか

864 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 11:40:36.22 ID:YqxT3AIR.net
>>862在日のコロキチ相手に優しいね。
議論しようとしてもそいつ>>665とか>>669みたいな返ししかしてこなくて自分は一切ソース出さずに罵倒レスしかしてこないよ。駆除するのが1番

865 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 11:47:32.37 ID:0Kwhy5xR.net
内容に意見があるわけでもないのに他人同士のやり取りに横からシュバってくるのは、レスをコロキチ認定すること自体を楽しんでるからか

866 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 11:51:44.97 ID:CDYyoPTY.net
なんとなく言い争ってるのが分かったわ
「ブレーキをいくら強化したところでタイヤのグリップ以上には止まれない」

これを踏まえた上で、究極に上手いブレーキのかけ方できれば
リムとディスクに制動力に差はないってことになる

だからその、究極のブレーキが出来るレバーの握り方をそれぞれ数値で可視化して比較しようよって言ってると理解

867 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 11:58:13.26 ID:OuliW031.net
鍵はU字がいいかな?
abusとかでもワイヤーじゃ、ボルクリですぐ切られそうだよね?

868 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 12:17:42.33 ID:x7g+6I25.net
盗難防止と言う観点では高級なワイヤーより安いパルミーの方が100倍マシ

869 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 12:19:24.64 ID:1PlSyBj1.net
クロスなんか誰も盗まないってのw

870 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 12:19:59.80 ID:WijrgFqi.net
>>867
U字鍵が一番、太いチェーンでも良いが1つは地球ロック(地面に埋め込まれたポールなどに引っ掛ける)
それからツーロックも必要でもう1つ車体そのものに付けること

871 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 12:32:03.89 ID:ndm2BoIl.net
>>852
あーほんとだ!ありがとう捨てなくて良かった

872 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 12:42:59.69 ID:anXhkLYP.net
ディスクはフィーリング!(キリッ

これだなwww

873 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 12:50:34.52 ID:YqxT3AIR.net
>>866
毎回タイヤのグリップの話を持って来てすり替えるけど、同じタイヤで同じ強さで握れば単純に制動距離に差が出るでしょって話を勝手にブレーキレバーの究極の握り方とか差がないとかおかしな方向に持って行こうとしてる
タイヤロックしたら公正じゃない!とか言うだろうから、弱握りでどっちが先に止まるかで分かるだろ

874 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 12:55:51.02 ID:ftFGGjDw.net
でもディスクは制動距離でなくフィーリングなんでしょ?笑

875 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 12:57:14.56 ID:LdWv777t.net
「同じ強さで握れば制動距離に差が出るだろ」



「同じ制動距離なら握る力に差が出るだろ」

この二人が言い合いしてるの笑える

876 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 12:58:54.29 ID:YqxT3AIR.net
在日コロキチ今日は2回線の日?フィーリングとかお前が最初に言い出してるよ?レス検索してみろよw>>849が途中で触れてるが他はお前以外誰も言ってないw

877 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 13:09:22.05 ID:CDYyoPTY.net
「同じ強さで握れば制動距離に差が出るだろ」
→ うん、そうだね。

「同じ制動距離なら握る力に差が出るだろ」
→うん、そうだね。

どっちも言ってることは間違ってないけど
何を対立してるんでしょう?

878 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 13:12:32.14 ID:YqxT3AIR.net
>>877
後者の方は君以外は誰もそんな話を求めておらず、ディスクとリムの優位性に全く関係のない実験

879 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 13:14:31.23 ID:MDi+mZn2.net
リムブレーキでもディスクブレーキでも好きなの乗ればいいじゃん
相手を攻撃してなんの意味があるん?

880 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 13:32:58.23 ID:49bzme72.net
それが老害なのです
他人の話を聞かない聞けない
自分の誤った知識だけが正しい

こうなってはおしまいです

881 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 13:37:27.84 ID:qJqMMVwL.net
どの道お前ら信号無視やら歩道と車道行ったり来たりで道交法無視しまくるダサい糞馬鹿しかいないんだから何だっていいだろw
そんなことより左折ダンプに巻き込まれてさっさと死ぬことだけを考えとけよ邪魔なゴミどもがw

882 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 15:06:58.19 ID:YqxT3AIR.net
>>866でもリム派でもいいから>>873で検証してなにがダメか反論してほしいわ
あと、タイヤのグリップの話にすり替える奴って毎回リム劣勢になると突然湧いて来てタイヤのレスしかせず2度と出てこないw
>>866のミスタータイヤマンはもう1回レスしてもらえるかな?

883 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 15:39:43.32 ID:hVxFjBdn.net
>>877
それは流れをちゃんと追えてない
最初に俺が『同一のレバー操作力で制動距離を比べる』と言ったら>>777>>786でブレーキ特性ごとに最適な数値でやるべきだとか向こうが言い出した

それで>>789でレバー操作力の条件をそれぞれで変えるなら『同じ距離で制動する為に必要なレバー操作時のトルクに置き換わるだけ』って説明してもあちらさんは理解できなかった、という顛末

884 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 16:03:06.58 ID:P1fqK1jm.net
>>881
この歌を贈れば良いのでわ?


貧乏なおまいらへ新たにこの歌を贈る…


わかってる ほしいんでしょ?
艶やかな このロード
安いクロスたち 惹き寄せる
息を呑むほどに 高いチャリ

わかってる ほしいんでしょ?
二度見する このロード
汗ばむ街 一人走れば
嫉妬の 視線が絡みつく

ねぇ何を期待してるの?

その内じゃなくて 今すぐ欲しいの
高価な車体に 焦がれて
見た目よりも 残る安っぽさ
ちんこだけが 先走る
安いクロスのまま 歩道走る

わかってる ほしいんでしょ?
刺激する ロードの全て
安いクロスまで 魅了する
いつかはロード買う チャリンカス(ハッ!)


テンキュ~(/ω\*)

885 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 17:27:13.72 ID:CDYyoPTY.net
>>882
同じ強さでレバー握った場合のディスクとリムの制動力の比較
検証の一環として何にもダメじゃないと思うよ

でもその検証こそが唯一の正しい検証方法って主張してるから
いろいろ反論されてるって構図に見えるが

あとタイヤのグリップの話はブレーキ性能語るのに必ず付いてくる
当たり前の話なんだからすり替えとか言いなさんな

886 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 17:29:06.44 ID:pUdbg5Ih.net
フラバロードに105のキャリパー積んでるけど普通にコントロールし易いしし簡単にロックするから 別にディスクブレーキ居るか?って感じだけど
勿論雨の日は乗らない

887 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 18:11:18.11 ID:oV17kxpf.net
「2度と出てこないw」と指摘されて本日の固定用IDにしたのか
この習性を利用すればハメられるかも

888 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 18:26:13.25 ID:Lv0knisA.net
ディスクブレーキのほうが小さな力でもよく効いて楽とは聞くけど
俺自身はキャリパーブレーキでも十分に効くし雨の日は乗らないから
ディスクブレーキにはメリットを感じない。

889 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 18:29:29.76 ID:KsOt4Kzz.net
ディスクは重くなるデメリットはスルーしてるから

890 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 19:40:29.65 ID:UyeAtEky.net
そんなシビアなブレーキ操作しないから軽いVブレーキで満足

891 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 20:19:50.61 ID:YqxT3AIR.net
>>885
唯一の正しい検証方法とは一度も主張してないけどね。
ちなみにタイヤのグリップの話ってどこかで見たと思ったらこれかな?https://ysroad.co.jp/online/2022/11/18/16027

892 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 21:08:35.08 ID:YqxT3AIR.net
>>889
ずっとそれ言ってるけど、パーツ単位の重さを追い込むほどシビアな用途なの?ここクロススレだよ?
あと、ディスクが重いのは事実だけどカーボンホイールと組み合わせたりで自転車全体の重量なんてすぐ変わる。

893 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 21:33:31.66 ID:PJpHu+wF.net
>>886
舗装路で前輪はロックしないよね?したら前転してると思うが
もし両方持っているら前ブレーキだけで比べるのがいいよ

894 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 21:57:05.54 ID:SJ+mT18l.net
ディスクの重さを相殺するのにホイールをカーボン化するとしたら相当大きなデメリットだな

895 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 22:02:01.41 ID:Q91dLL0w.net
>>892
あれ?クロスなんでしょ?笑
話もすぐに変わるし都合が悪くなると違う話に飛んで逝く笑

896 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 22:07:34.85 ID:+OmP9Luw.net
>>891
ごめんね。あまりにも同じ強さでレバー握る方法の検証に固執してるように見えたもんでさ

この人は自分の考えが一番正しい!!ってタイプの話の通じない人なんだなって思ってしまって
>>873の方法が唯一の正しい検証方法って主張していると曲解してしまった。

そこは素直に謝るよ。すまなかった。

でもさ、逆に他の検証方法も認めるなら同じ制動距離で握る強さの比較、
ブレーキの特性に合わせた握り方での比較
これも認めたっていいんじゃない?


あとタイヤのグリップの話はそこのサイトでも書かれている通りだよ。まあそこのサイトに限らず四輪車でもオートバイでも常識なんだけどね。

897 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 22:31:45.66 ID:+OmP9Luw.net
あとついでに書くと
リムブレーキ派って
雨の中での制動力を追い込むほどシビアな用途じゃないからこそリムブレーキなんでしょ
だってクロスバイクってお気軽スポーツ車なんだぜ

雨の日は乗らないか仕方なく乗ってもゆっくり走る これでOK

それより日常のメンテのしやすさとか安さ優先
リム派はこれでしょ

898 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 23:15:23.17 ID:1Avn56Ga.net
    ⊂⌒ヽ          (⌒⊃
     \ \        / /
        (⊃ \ (╹◡╹) / ⊂)
         \\_∩_/ /
        (   (::)(::)  )
          ヽ_,*、_ノ
          /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |    
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
     ___
    /     \    
   /   / \ \  
  |    (゚) (゚)   | 
  |     )●(  |  
  \     ▽   ノ eバイクはいいぞー
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチウゥゥッwwwww
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

899 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 23:46:02.88 ID:tP80R74n.net
>>897
そういう割り切りと取捨選択の考え方は良いと思うよ
俺がなんだかなーと思うのは、自分には必要ないからってあんな物無用の長物だとか使い物にならないとか効きなんて変わらないだとか言う連中さ

900 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 23:55:47.71 ID:tP80R74n.net
>>896
“同じ制動距離で握る強さの比較”
これはまあ分かるよ
俺も>>789でそう書いたし
>>795は納得してくれなかったけどね

“ブレーキの特性に合わせた握り方での比較”
最初に上の方で誰かが貼ったテストの内容に>>733がインチキなんじゃないかと難癖付けたのが始まりだからなあ…
握り方をブレーキによって変えるってのは、結局そのやり方が公正かどうか、も検証しなきゃいけない
そしてそれを分かりやすく実証すること手立てを具体的に提示できる?
俺にはそれこそ不正しようと思えば出来ちゃうテスト方法に思えるけどね

901 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/31(水) 00:29:36.70 ID:A1Qa0k1K.net
>>893
前転しそうになったことならあるよ
ボーッとして交差点赤信号で突っ込んだ時、危うく車に突っ込むところだった
ジャックナイフかましそうになって咄嗟に横っ跳びに自転車降りたから何事もなかったけど、あれはマジでヤバかったw

902 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/31(水) 05:33:48.85 ID:zeB4jKHS.net
>>896
ありがとう。こちらもあなたを攻撃するつもりはないのでよろしく&ごめん

タイヤのところはタイヤのグリップ力<ブレーキの制動力となったら滑る(ロックする)は常識なのは分かるんだけど、どちらも「ロックしたら止まれない」→性能が変わらないってちょっと飛躍があるなぁと。実際、2ポットを6ポットにするとか強化の場合はタイヤもハイグリップにしないと強化の意味ないと言った筋で使う話であって、低μ路のロック前提でブレーキ単体の性能を比較できる話ではないのかと。。それだと「低μ路はロックしたら滑って止まらないため、リムブレーキだろうとホイールに棒を突っ込んでロックさせてもブレーキ性能は変わらない」という極端な話になっちゃう。

903 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/31(水) 05:40:26.84 ID:zeB4jKHS.net
>>895
ブレーキ重量にこだわるくらいなら当然ホイールもカーボンでしょ?って前提で極端な例を出しただけで、他に軽量化の方法などいくらでもあるよね。いきなりコストの話に論点変えて絡んできたけど揚げ足取りの荒らし目的?論点ずらして難癖つけるのやめて欲しいわ

904 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/31(水) 06:47:40.03 ID:5BiY1bNA.net
結局はディスクブレーキはデメリットばかりでしょ
メリットを説明できないのばかり

905 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/31(水) 07:04:13.08 ID:BGq6mXgz.net
ディスクが重くなることは度外視して問題点を指摘されると論点をはぐらかしてすり替えてばかり
ディスクのメリットがネットやショップの話ばかりというお笑い

906 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/31(水) 07:20:08.48 ID:J7X0+U1N.net
他が議論を始めても在日コロキチだけは自分がディスクが嫌いという理由だけで結局>>904-905のようになぜか罵倒しかしないな
スレ荒らしが目的だとよく分かる

907 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/31(水) 07:21:29.59 ID:Qsmr4bwq.net
また今日も逃げ回るだけのディスクガイジ

総レス数 907
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200