2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雑談】口ードバイク総合スレ Part.67

643 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 12:37:51.72 ID:vzpx8MH7.net
レーパンのみの運行は30代までにして欲しい。薄毛の白髪で顔シワシワのおっさんで下ピチピチは違和感しかない。ジレやウインドブレーカー着るみたいに薄いランパン上から履こうよ。

644 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 12:41:03.77 ID:xZKHlptW.net
運行?

645 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 12:42:38.59 ID:fQxwlmdR.net
レーパンのみって上半身裸?シューズも履いてなくて裸足?

646 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 12:49:47.78 ID:0s/coNj7.net
>>641
そりゃ聖域だから怒られるだろうね
学と常識があれば分かる事だけど

647 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 12:53:15.86 ID:3tysin34.net
>>645
小学生?

648 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 13:01:19.53 ID:n0X9QgsG.net
>>643
で?
お前のママチャリでGパン姿が恥ずかしくないと?

649 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 13:04:25.01 ID:n0X9QgsG.net
そういやルーティンはママチャリで100km以上余裕だしロードバイクより速く走れるからロードバイク要らないって言ってたな

650 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 13:05:07.86 ID:TfuPNekl.net
年齢関係なくピチパンピチジャーやめれや
ロード乗りなんてなんも鍛えてないんだからブヨブヨの体とダルダルのケツで全身ピチピチとか気色悪すぎんねん

651 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 13:12:10.50 ID:n0X9QgsG.net
>>650
ところでどんな格好して自転車乗ってるの?
ヘルメットもカッコ悪いからしてないよね

652 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 13:14:20.81 ID:vzpx8MH7.net
>>648
お前はジーパン履いてママチャリ乗るのが恥ずかしいのか?

653 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 13:16:32.29 ID:n0X9QgsG.net
>>652
それでこのスレで話していて凄く恥ずかしい
それ分からないの?
恥ずかしいことしてる自覚なし?

654 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 13:27:29.84 ID:0s/coNj7.net
論点を逸らして自己正当化しようとしても
ご自身の無学と非常識はそのままなので

655 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 13:31:06.39 ID:n0X9QgsG.net
自分が荒らしてる自覚もなく、現実を突きつけたら逃げ口上
何度も言っているが恥ずかしい行為をしてるだろ

そろそろ発狂スイッチ入った?暴れて無かったことにしたい?

656 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 14:22:27.51 ID:3tysin34.net
恥ずかしい事してるのはレーパン履いて神前に行くレーパン野郎だよ。TPOをわきまえろよ。なんでピチピチ着てるの?と聞かれて水泳では水着、野球ではユニフォーム着るだろ?っていつも答えてるじゃん。ユニフォーム着てスパイク履いてグローブつけてお参りしてるようなもんだぞ。 お前ら神社仏閣舐めんなよ

657 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 14:32:16.84 ID:WCTobX6R.net
レーパンとレーパン大好きホモルーティン
どちらが恥ずかしいなんて一目瞭然じゃん

658 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 14:32:22.30 ID:vzpx8MH7.net
いや、俺はハゲ散らかしたビール腹のしわくちゃ爺いがピチパン履いてるのは単純にキモいって言ってるんだが。若いシュッとしたヤツがするのはかっこいい

659 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 14:33:54.80 ID:3P31RtBU.net
主観定期

660 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 14:45:40.96 ID:Pqg26QmV.net
思考がほんと幼稚なのな

661 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 14:48:28.79 ID:jlTGR+07.net
>>660
動画のurl貼らないんすか?

662 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 14:52:38.02 ID:Pr+wj8ke.net
そういえばハゲ爺ってヘルメットの隙間の形に頭皮が日焼けしちゃうの?頭皮に日焼け止め塗ったりするの?w

663 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 14:52:56.87 ID:WCTobX6R.net
歳取っていて中身はガキって凄いよな
人生後半の負け組み確定だから
嫌がらせで終わらせますってか
趣味に使える金も稼げ無く、レーパンレーパン騒いでいるのが気分いいのか

664 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 14:58:40.49 ID:ZzNJFtjc.net
>>662
自分が老人だから相手も老人だと思っているのが凄いね
そうでもしないと理性保てないってか

665 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 15:06:36.78 ID:mZJNcF6T.net
>>641
あの羽村市にあるようなサイクル神社みたいな所だと大歓迎なのにな
厳粛なところなのね
どこよ?

666 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 15:13:54.24 ID:Pr+wj8ke.net
>>664
相手も老人だと思ってるんじゃなくて老人に聞いてんの。いるだろ?こん中に老人の一人や二人。SNSでDM来んのもジジイばかり。相手してもらえるとでも思ってるんだろか? >>658 の言ってる事すげえ分かる

667 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 15:30:46.58 ID:szAj9E+N.net
うんこでぬ

668 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 15:50:44.37 ID:Dj4V5woY.net
ウンコ中

669 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 15:56:35.82 ID:0s/coNj7.net
「老人ガァ」って言ってる奴は
自分が歳とらないとでも思ってるのかな?
さぞかし惨めな老後を迎えそうな知性と人格だよね

670 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 15:58:11.28 ID:mZJNcF6T.net
ネットで仕掛けてるのって世代間や地域間の分断だぞ
乗せられるな
別スレでもあらゆるレスに下らないと言ってるの居るけど
あれも外国人と分かったし
本国から言われてか教育の賜物で自主的かは知らないがやってる

671 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 16:11:41.93 ID:ZzNJFtjc.net
>>669
論点を逸らして自己正当化しようとしても
ご自身の無学と非常識はそのままなので

672 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 16:30:27.53 ID:szAj9E+N.net
>>668
でたら写メ

673 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 16:44:46.22 ID:0s/coNj7.net
>>671
スレッドの流れに沿った書き込みで
私が自己正当化する必要がどこにありますか?
その客観的根拠を今日中に示して説明して下さい

盗用する人には無理ですかね?笑

674 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 17:00:10.67 ID:ZzNJFtjc.net
>>673
子供でも分かることが出来てないからスレ荒らししているんだろ
分からないのなら頭の病気だよ
嘘ついてごめんなさいできないよね
嫌がらせして5できないよね

675 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 17:04:01.54 ID:ZzNJFtjc.net
あ、誤字
ごめんなさい

676 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 17:27:32.27 ID:vzpx8MH7.net
待て待て、>>673>>674 もジジイキモいて書いてる俺にレスしてたんだろ?なんでお前らが喧嘩してんの? レーパンの話してるとルーティンいなくなるな

677 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 17:34:57.64 ID:adbnHFl9.net
会社のベテラン(部下)にライドに誘ってくださいと何度言っても誘ってくれない
数回は誘ってくれたが、
ベテランはもう少し初心者に優しくすべきでは?

その後は会社でも避けられたりした
この前も誘ってくれと言ってみたが、いいですねー!と言いつつ誘われない
おかしいです

678 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 17:39:33.80 ID:kfVCR1+O.net
>>677
マルチ野郎はタヒねよ

679 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 18:29:23.68 ID:iLiaumHZ.net
お前が遅すぎか臭すぎかマナーがなってないかルック車でイキりちらしてるのか何かしらあるだろう

680 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 18:38:45.23 ID:k2CSMrGF.net
走力合わないなら一緒に走るな意味あんまりないしな

そもそも友達でもないやつと一緒に走る意味がわからん

681 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 18:49:05.10 ID:e6I/QeWl.net
>>680
この変なおっさんはあちこちのスレにおるけど、パンク修理すら出来ないからソロライドが出来ないらしい
で、自転車業界がまた衰退しつつあるのはベテランが初心者を労らないからとか主張しとる

682 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 19:08:14.50 ID:9cGEUlxi.net
初心者なんか抱えるとグループライドのペースが乱れたり遅れた場合いちいち待たなきゃいけない追いついてこないとこっちも走り出せない
初心者連れて行くメリットなんて1つもないんだわ

683 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 19:24:46.84 ID:rgJiz643.net
買ったショップがよくグループライド企画してるけどまだロード始めて数ヶ月の自分はとても怖くて参加できない。おそらく走力がまるで違う

684 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 19:25:55.04 ID:wjbQKEzO.net
>>682
ソロ自転車旅以外やったこと無いが
あくまで一緒に走って景色見るのが目的じゃないの
レースなんてアウトアブ眼中なのでよく分からんが

685 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 19:26:55.50 ID:O1R/Lh60.net
初心者向けの走行会企画してるショップもあったりするから聞いてみたら?
初心者前提なら多少下手こいてもしゃーないで済まされるやろ

686 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 19:44:28.38 ID:aBIyWgCx.net
アマゾンでコルサが1本5000円だけど23Cかぁ
28Cの6400円も定価よりは全然安いしこっちは買っておこうかなぁ

687 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 19:45:46.42 ID:9cGEUlxi.net
ショップは初心者歓迎してるけど実際一緒に走れるとなると苦痛
押し付けられてるようなもんだし
ショップとの付き合いとかもあるから仕方なく受けれるけど初心者は正直邪魔

>>684
遅いは体力ないわペース乱されわ安い機材しか持ってないわでそれすらもままならない
初心者が来るとみんな心の中で舌打ちしてるわ

688 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 19:52:28.97 ID:6+RtQ2q9.net
狭量すぎてワロタw
まるで自分が最初からベテラン並みだとの騙り口w

689 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 19:57:24.59 ID:J98kHJxO.net
ショップライド中心の人は、もはや会社勤め状態で大変だねぇ
初心者新人育成もお前の仕事なんだから頑張れよ
でもさ。裏で文句言いながらでも訓練された社畜のお前ならきっちり初心者新人育成するんでしょ?w

690 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 19:59:56.91 ID:9cGEUlxi.net
そもそも貴重な休日使って楽しむために来たのになんで初心者なんか連れて行かなきゃいけないんだって思ったら誰だって嫌に決まってる
まず初心者は初心者だけで集まって走ればいい
ベテランと一緒にしようとするからおかしなことになる

俺は40歳以下の若い独身女だったら歓迎だけど男はいらん

691 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 20:01:16.09 ID:9cGEUlxi.net
>>689
いや面倒見切れなくて置いてきたこともあるし、遅すぎるし手際も悪くて怒鳴りつけたこともある
そうすれば大体は二度と来ないからお互い幸せになれる

692 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 20:03:27.41 ID:J98kHJxO.net
>>691
ショップとしたらお前が一番らなくね?w
ちゃんと上司(店長)の言いつけ守れよww

693 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 20:05:16.32 ID:9cGEUlxi.net
>>692
いや店長もしょうがないわハハハで許してくれてる
どうせ初心者は大して金落とさないからどうでもいい模様

694 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 20:07:36.05 ID:wjbQKEzO.net
>>687
全然わかんねえな
教えてやれば自分もレベルアップするのに初心者ダメだと言うばかり
教えるの下手な人多いもんな
私は物を教えるのが得意で、分かりやすいと言ってくれる人も多い

695 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 20:07:42.50 ID:9cGEUlxi.net
とにかくロードバイク初心者がベテランとのグループライドに参加すること自体間違ってるんだわ
お互い孫しかしないわけだし
むしろ初心者のくせにグループライドするんじゃねーよチンカスとしか言えないわ
どうしてもやりたいなら最初から初心者同士のグループライドするか一生ソロでやってればいい

696 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 20:08:48.83 ID:9cGEUlxi.net
>>694
単純にめんどくさいしスケジュール崩れる
こっちは初心者が遅れたら追いつくまで走り出せないし

697 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 20:11:10.03 ID:rgJiz643.net
まあこういうのがいるから初心者のうちはソロでやるに限るわ

698 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 20:11:14.27 ID:9cGEUlxi.net
つかこんな当たり前のことを考えなくてもわかるやろ

699 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 20:11:39.66 ID:wjbQKEzO.net
そもそも自分も初心者でダメだったのを忘れてるんだよ
初心者嫌だと言いつつ、逆に女だとやたら上から目線で初心者扱いして付いてくるオッサンとか
ろくでもねえ

700 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 20:15:54.93 ID:F3mWNI4t.net
ロードバイクの初心者がどうのこうのより
このスレの初心者は
キチガイが常時釣りを楽しんでることを理解しよう

701 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 20:16:15.47 ID:T4L8KvDI.net
いや割とこういうパターン多いぞベテランの初心者いじめみたいなの
ベテランからしたら本気で初心者は邪魔なんだろうけど自分たちが楽しく走れないわけだからベテランの言い分もわかる

702 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 20:17:09.27 ID:9cGEUlxi.net
>>699
だったら自分がベテランになればいい

703 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 20:18:41.92 ID:wjbQKEzO.net
自分の場合
ソロでやる理由はその時の感じでコロコロ行き先を変えるし
面白そうなら峠でも登るし
疲れたら休むし、すぐお腹痛くなるし
と、全く一定しないからだよ
昨日だって、途中で面白そうな神社に寄りたくなって行った
目的地は大したことなかったけど
神社が良かったので自転車旅は楽しめた

704 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 20:22:10.25 ID:J98kHJxO.net
初心者混在ショップライド嫌なら自分は不参加にするとか店長に言えばよくね?
なんでネットの匿名掲示板でイキってんの?w

705 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 20:25:01.90 ID:9cGEUlxi.net
>>704
こっちだってショップとの付き合いがあんだよ
あとショップ側からしたら初心者歓迎みたいなことしておかなきゃいけないのはわかるしな
けどメインの顧客貼ってる俺たちからしてみたら初心者なんかお荷物だから押し付けられたくない
1番優良な初心者はソロライドだけしかしないやつだと思ってる

706 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 20:34:06.41 ID:J98kHJxO.net
結局、ショップとの付き合いだのなんだの言い訳しながら、初心者がいるライドに自分から参加しておいて文句言ってるごみじゃん?
釣りじゃなくてマジで言ってるのならマジキチだわ。

707 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 20:34:21.39 ID:adbnHFl9.net
会社を首になった初心者(上司)は、遅いのはまあ100歩譲って仕方なかった。

だが、会話をしても半分くらいスルーだし(分からない事を言うと沈黙する性格)コースにケチをつけるわ諸連絡したことを守らないわ最悪
自転車の値段の話題にばかり執着してたなー

708 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 20:34:53.85 ID:6+RtQ2q9.net
自称ベテランでも
人格は小学生だと大変ですね嘲笑

709 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 20:36:57.64 ID:Pqg26QmV.net
自転車はベテラン
人格は園児

710 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 20:41:00.95 ID:J98kHJxO.net
ショップとの付き合い(ショップカーストの中で上位に行ってマウント取るための努力)もたいへんですね

ショップが中心のショップライド勢はガイジ多いよねw

711 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 20:44:30.35 ID:11CEFdyy.net
店主催のグループライドて面倒くさくね?
早朝に時間合わせる必要あるし、なんか想像以上にペース上げづらいし

俺はまったり派ではないけど、ひとりで走る方が好きかな。

712 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 20:45:25.83 ID:adbnHFl9.net
ショップライドなんてまだましやろ
接待ライドを強要されメンテナンスやパンク修理もさせられパンクが怖くて1人で走れないからと自宅までの送り迎え必須
パワハラだろもう
しかも会話もほぼ成立しないし

首になってくれて助かったわマジで

713 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 20:51:01.87 ID:Eb9tfICk.net
パンクが怖くてソロライド一切出来ないとか作り話は辞めろ

714 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 20:54:13.79 ID:7QstPeBb.net
イマジナリーショップライドを披露する大会開催中

715 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 20:57:28.27 ID:J98kHJxO.net
妄想ショップライドで初心者を怒鳴りつけた武勇伝披露してる当たりが最高だった

716 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 21:10:37.69 ID:waNxNifh.net
そもそも巡航速度が違うから他人と走るの嫌い
ソロはいつへこたれて休むのも自由
ムキになって山登るのも自由
気楽でいい
むしろ群れて走りたがるやつの気がしれない

717 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 21:16:37.09 ID:11CEFdyy.net
旅行でしまなみ海道走った時に、見知らぬ地元のお兄さんと途中から一緒に走ったのがいい記憶だよ。美味しいお店とか教えて貰ったし。

718 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 21:21:06.95 ID:O1R/Lh60.net
自分に合った走り方を模索しましょう

719 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 21:30:05.11 ID:11CEFdyy.net
>>718
走り方も自由度が高いのが自転車の良さですよね

720 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 23:56:37.08 ID:xknlmZOW.net
>>717
基本ひとりで走りたい派だけどこういう一期一会は好きだわ

721 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 00:09:14.93 ID:Sn4siHE9.net
旅ライドいいよなぁ

722 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 01:08:28.10 ID:XXa63n5H.net
みんなこのニュースはもう見た?
せっかく出来ようとしてる利権に水差すんじゃねぇって反対意見もあるらしい。
最後は二階堂の鶴の一声で決定?

自転車に青切符は導入される? 自転車議連の総会が開催

https://www.cyclesports.jp/news/others/106554/

723 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 01:09:55.76 ID:XXa63n5H.net
二階堂→二階

724 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 04:19:15.55 ID:/ph2ozaV.net
車の幅寄せは免停にしてほしい

725 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 04:53:26.25 ID:B4K8ii+U.net
>>724
車校とかだと自転車が入り込んでこない様に左寄せを推奨するから無理

726 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 05:01:42.67 ID:m5kYxeW6.net
予め左に寄せるのと自転車に幅寄せする危険運転行為は全く違うんだが、こういうのが車を運転してると思うとゾッとするよな

727 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 05:07:59.26 ID:p3hgulYf.net
>>723
堂ではないだろうwww

728 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 05:13:18.56 ID:3eJBrO8l.net
>>726
じゃあ最初からそう言え

729 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 05:14:25.47 ID:NYm9FdEp.net
車校のエリア出身か
ワイは車学だったな

730 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 06:56:55.54 ID:JzFEmQ1c.net
教習所では昔はロードバイク対策なんて教えてないからママチャリと速度も動きも違うから抜くタイミングの測り方がわからない人も普通にいる
ロードバイクなんて地域によっては遭遇しない人はいつまでも遭遇しないし

731 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 06:58:39.57 ID:ZW374yTu.net
>>730
狭いとこで自転車追い抜くなと教わらなかったの

732 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 07:07:56.54 ID:Kc8U1NjB.net
>>730
側方1.5m開けて追い越すとか
二車線以上あるところでは追い越し車線から追い越すって習わなかった?
それとも忘れた?

733 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 07:17:45.08 ID:AWVr8dLJ.net
ママチャリとはスピードが違うから抜きづらいってこと言いたいんだろう
あとロードバイクは前傾姿勢で運転したり後方確認する人があまりいないみたいな習性もあまり知らないだろうし

734 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 07:19:25.75 ID:lzTRdQpi.net
漕ぐのに必死過ぎて バカっぽいんだよね
もう少し余裕がないと

735 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 07:22:54.45 ID:ncF1XX18.net
ジジババのチャリを何の考えもなく抜かしている奴なのだろうね
おれはあれほど怖いものないよ
教習所でも教えてくれない

736 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 07:25:09.78 ID:Kc8U1NjB.net
>>733
❌ママチャリとはスピードが違うから抜きづらい
⭕これまでもママチャリをスレスレで追い抜いていた

737 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 07:28:16.81 ID:Kc8U1NjB.net
時速30kmのロードを40で抜く←わかる時速15kmのママチャリを40で抜く←危ない

クソドライバーはこれが理解できてない

738 :ずれた:2023/12/04(月) 07:28:51.76 ID:Kc8U1NjB.net
時速30kmのロードを40で抜く←わかる
時速15kmのママチャリを40で抜く←危ない

クソドライバーはこれが理解できてない

739 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 07:37:28.51 ID:lzTRdQpi.net
レスも必死だねw
周り見えない人は道路出ないでよ

740 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 07:48:21.88 ID:JzFEmQ1c.net
車もロードも両方とも乗る人があまりいないからこんなバカな議論が延々続くんや

741 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 07:55:02.17 ID:Sn4siHE9.net
また感情が暴走してる

742 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 07:56:10.93 ID:Kc8U1NjB.net
>>739
> 周り見えない人は道路出ないでよ

賛成
自動車が激減するからな

743 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 07:56:28.55 ID:KKQIFhnq.net
つか車を敵視してるという時点で普通の感覚じゃないわ

744 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 07:57:45.52 ID:KKQIFhnq.net
ロードバイクこそ感情が暴走しとるやん
走るだけで周りに迷惑かける乗り物なんてロードバイクと電動キックボードくらいしかない

745 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 08:01:39.26 ID:Sn4siHE9.net
迷惑度合いで言ったら車の方がw今日は何人轢き殺す予定なん?
キルスコアボーナスとかあるの?

746 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 08:03:31.80 ID:OkbRkPO/.net
マイルールで道交法無視、イライラしながら運転して自分の中でそれを処理できずこんな所で発狂
それでロードの方が感情暴走してるとか言えるのすげぇやw

747 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 08:04:36.97 ID:RQMq/5di.net
普通の人は気を付けながら淡々と運転するだけで、迷惑とかそういう感情すら湧かないんだよなぁ

748 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 08:05:47.12 ID:LU138QAz.net
師走は仕事で動いてる車が殺気立ってる
ロードバイクは車は暖かい中で座ってるんだし周りを全て見て走ってると期待してはいかんよ
急いでるとき、疲労してるとき、色々なトラブル抱えてるとき、高齢者や初心者もいる
交通弱者の自転車は保護されていると思わないことだ
脆弱な半帽のヘルメットしか被ってない生身の身体だ
ぶつかったらひとたまりもないぞ
任意無保険の車だって実際走ってる
片手片脚無くしたり半身不随になって補償求めても相手は無資力の独居老人
いや仮に多額の損害賠償を得ても失った身体は戻らないぞ
走らせれば走らせるほどに事故遭遇リスクは上がる
同じスキルや注意力で乗っていても10倍乗ればリスクも10倍となる
公道でスポーツをし続けるということを考えたほうがいい
まぁ傷害保険はきっちり入っておくんだね

749 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 08:10:08.64 ID:rSdT3LCd.net
そもそも道交法で認められている事を迷惑と思うなら、それってクルカスの運転適性の無さの現れだし、何より個人の気持ちの問題だし、それでも処理出来ないなら矛先はデモなり署名活動するなりして国に向けるべきなんじゃねーか?
こんな所で発狂しても何も自体変わらねーだろ

750 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 08:13:27.03 ID:LU138QAz.net
自転車事故で脊髄損傷した元自民党総裁
https://news.yahoo.co.jp/articles/067e1b73c661c41240b1a385192d2a73d9c6cc24
他にも元大関の若嶋津
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201710200000189.html
友人の親戚の旦那さんも自転車事故で脊髄損傷して半身付随になった
自転車乗りのプロテクターはあまりに脆弱
かと言ってフルフェイスなんて被れないよね、蒸れるし視野も狭くなる
でもジェット型のバイクヘルメットは必要に思うよ
まぁ夏なんて滝汗になるだろうけどさ

751 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 08:16:32.59 ID:00HqTGO/.net
>>749
こういうのみるとやっぱ自転車乗りって自閉症とかアスペ多いんだなと実感するわ

752 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 08:18:30.63 ID:rSdT3LCd.net
>>751
すまんがまともに反論も出来ず漠然とした固定ワードしか言えない時点で情けないよ

753 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 08:24:00.13 ID:ySSiZZsm.net
自閉症!アスペ!って魔法の呪文唱えとけば自分の中だけは何故か優位に立てた気になっちまうんだw

754 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 08:27:09.12 ID:p5XBQPsB.net
ロード乗りのアスペ率はガチ

755 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 08:32:34.81 ID:ySSiZZsm.net
出たw魔法の呪文wカッケーwwwwwww

756 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 08:42:41.99 ID:sy3qk8L3.net
制限速度オーバーで走ろうが排気カスは無理やり抜こうと必死なんだよな

757 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 08:50:55.42 ID:JzFEmQ1c.net
けどロードバイクって社会の役には立ってないよな?

758 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 08:59:02.57 ID:p7GtF8pJ.net
社会の役に立つ事以外したらいけないん?日本ってそんなディストピアだったけ?
あ、北朝鮮の話かな?

759 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 09:18:41.36 ID:lzTRdQpi.net
撮り鉄と全く同じだからね
人種がそっくりだよ

760 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 09:21:39.57 ID:myaTRkWs.net
また漠然とした事しか言えてない...

761 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 09:22:22.77 ID:UxhxdvAP.net
普通はロードと車を両方持ってるのに車が憎い人は免許もないのかな?

762 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 09:26:52.17 ID:xyl4F7iq.net
生ポは車持たせて貰えないから悪知恵働く上級生ボはロードなんだよ

763 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 09:28:36.77 ID:QhEwVhDL.net
>>759
ほんとルーティンは自分が迷惑撮り鉄と同じだと理解してないよねー

764 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 09:29:34.93 ID:5Sw8QJ7O.net
その車がドライバーとしての意識が欠如してるから感情論に対して法基準で返してるだけだぞ
免許持ってるから出てくる意見な訳で、むしろ免許持っている筈なのに感情基準の滅茶苦茶なマイルール強行し押し付けてる奴は何なんだよwどうやって免許取ったんだ?不正取得か?
一般ドライバーは何とも思わんがクルカスはナチュラルにゴミ

765 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 09:55:33.37 ID:OKfp8z+Q.net
そもそも相手が免許持ってようがなかろうが、どんな車両に乗っていようが、ドライバー側としてはそんなん関係ないんすよね
免許持っている以上は道交法を理解し守れってだけの話で感情の整理すらできず喚いてる時点で運転適性が無い

766 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 10:01:36.81 ID:AWVr8dLJ.net
それを許容できないレベルで道路で邪魔してるのがロードバイクだからな
自分が楽しければ道路で何しても良いとか暴走族そのものやな

767 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 10:02:25.51 ID:lzTRdQpi.net
守る守らないの前に 保安部品付けろよ 道路を安全に走行したいならさ

768 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 10:03:07.91 ID:lzTRdQpi.net
ハンドサイン? バカじゃねえの
ただでさえ必死で漕いでる奴が危ないよ

769 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 10:03:38.32 ID:AWVr8dLJ.net
>>758
役に立たないどころか足を引っ張ってるからな
コロナ以降の今のご時世は物流の重要性高いのに

770 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 10:04:44.75 ID:JzFEmQ1c.net
>>767
ロードバイク乗りはまず自分の身を守ることを覚えるべき

771 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 10:05:30.24 ID:lzTRdQpi.net
上の方で遅い初心者を邪魔扱いしてたり
たまに歩道走るとき歩行者やランナーを邪魔扱いしてるくせに何言ってんだろうな
だから撮り鉄なんだよおまえ等は

772 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 10:06:57.89 ID:Sn4siHE9.net
>>766
キャパオーバーならさっさと免許返納しろよw

773 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 10:08:46.34 ID:Sn4siHE9.net
>>769
物流の事を考えるならまずマイカー規制しなきゃねw
物流を叩き棒に使いたいだけってのがバレバレ

774 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 10:10:01.65 ID:RraD387z.net
何度も書くが、続けてるには強い動機づけが必要で
仮にロードに対する恨みがあるとすれば、対ロード事故歴しか考えづらくしかも事故処理でドライバー側に相当な不利益を被った
減点レベルではなく免許停止されるほど
1日中張り付いてるのは職を失ったからだろう

775 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 10:13:37.09 ID:AadyJ1/q.net
>>774
自転車板の荒らしに何の強い動機もないが続けているけどな

776 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 10:16:54.88 ID:nnQSpMDy.net
今日は何人轢き殺すんだろ

777 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 10:30:35.83 ID:ZOc6VYDa.net
まずレース用のチャリで公道を爆走すんなよと言いたい
わざわざこんなもんで公道走る時点でどんだけ空気読めない人間なんだ

778 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 10:32:16.03 ID:7WIaaMPE.net
車側は、自転車は免許を持っていないから危ないという固定観念を持っていたりするが
こっちは車の免許を持っている上に自転車の道交法も詳しく知っていたりするんだが

779 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 10:34:57.62 ID:1d6M69KZ.net
と言うか免許持って無い認定してる相手より道交法無知ってヤバくねぇか?

780 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 10:38:54.06 ID:Kc8U1NjB.net
>>776
一日あたり15人位が目標です
死亡に至らない人身事故は1000件以上です

781 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 10:44:04.99 ID:1d6M69KZ.net
マジかよ...まるでゲーム感覚じゃないか...

782 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 10:44:17.78 ID:JzFEmQ1c.net
>>778
道路交通法運動じゃなくてまず邪魔だっつってんだろ

783 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 10:45:26.61 ID:1d6M69KZ.net
自身の邪魔と言う感情が道交法より優先される物ってマジ?

784 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 10:50:32.16 ID:vNgDoU6c.net
>>775
人の行動には必ず動機がある
必要であればあるほどよほどの何かがそこにはある
それを話さないと文字どおり話にならない
ずっと流れてるのを見てると話になってない
同じところを何周も巡ってて前進してない

785 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 10:50:34.19 ID:DhnA2zmh.net
邪魔ってのが通るなら自分以外の車両は邪魔だから消えろってのが通っちまうんだ
結局相変わらず感情論で無様に喚き散らかす事しか出来てない

786 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 10:50:59.16 ID:USO68wBu.net
ほんと誰に向けて攻撃なのか
頭の病気進んでいるなあ

787 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 10:51:57.37 ID:JzFEmQ1c.net
つか普通なら邪魔しないように意識しようとかそういう風に考えるもんなはずなのにロードバイクの世界は車が悪いだの言い訳してそうならないのが謎

788 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 10:52:17.74 ID:vNgDoU6c.net
784誤字、必要→執拗

789 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 10:55:56.46 ID:DhnA2zmh.net
すまんが軽車両は左側に寄ってる時点で譲っている扱いだぞ
大体の奴が常に譲っている状態

790 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 11:03:38.89 ID:VjQwJf97.net
初心者が筋トレのためにチャリンコ始めたいんだけど最初の一台なににしたらいいですか?
アウトレットのビアンキ行ったら50万くらいしてビビった

791 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 11:04:23.93 ID:Q2LrPkX6.net
ここの奴らは殆どが譲る前提での走行してるだろ
そもそもマナーの問題って思いやりの部分だし他車両に強要するのも筋違いだし、譲らない!って発狂するのもちゃう
それに害悪ロード乗りじゃなくて、ロード乗り全体を対象にして存在その物が邪魔だと叩いてるから譲る譲らないって話じゃないんすよ
理由付けて叩きたいだけ

792 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 11:07:54.14 ID:Q2LrPkX6.net
>>790
目的が筋トレなら自転車は有酸素運動だから筋トレには向かない
ロードをやりたい!とかじゃなくて有酸素運動も取り入れたいならクロスバイクでもいいんじゃないか?
ロードに乗りたいなら最初は安めのモデル狙えばいいよ

793 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 11:08:15.62 ID:ADCOGgUj.net
>>789
それな

794 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 11:12:26.34 ID:VjQwJf97.net
>>792
早速ありがとうございます!
もともと無酸素やってたんですが難病で股関節を悪くして医者から自転車がいいよとすすめられたんです…
単純に気持ちよさそうってのもあるので始めてみたくなった感じですね
クロスバイクっての調べてみますね!ありがとうございます!

795 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 11:14:54.05 ID:vNgDoU6c.net
782で本音が漏れてるな
それだけの話だろ
あとはその感情をいかに正当化する理屈で肉付けするかだけだろ
皆それに釣られてるが元は単なる個人的感情の話
知りたいのはむしろなぜその感情を「強く」抱くに至ったか
自動車乗ればロードに限らず誰しもそう思うが、普通の人はその場で忘れる
が、これはそんなレベルじゃないし、対象が自転車一般にではなくロードに限ってるし点が不自然

796 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 11:17:23.20 ID:r5lvOUZy.net
俺らは一般ドライバーとクルカスって分けて考えてるけど、ロード全体対象にとるのは悪手すぎる
結局そうなると他車両と比較された時にまず勝ち目無いし、比較無しでも一部の異常な奴はいるよねって話になるし、そうすると結局ロードに限らないよねって...ロードだけ対象にしてる訳の分からない状況になる
一部を見て全体を判断するのはアホ過ぎるし、せめて悪質ロード乗りって限定しておけば賛同は得られたろうに

797 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 11:17:57.80 ID:vNgDoU6c.net
ママチャリは一時停止なし、信号無視、逆走何でもありだし路上で数も多い、次に同様の振る舞いの中高生らのクロスバイクが多数(地域によってはこちらのが数が多い)
自動車や自転車に乗ってると、勘弁してくれと思う
だが、このロードたたきは路上で希少なロードだけにターゲットにしてるのは何か理由がある

798 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 11:21:56.82 ID:vNgDoU6c.net
それでおそらくは圧倒的に大多数のママチャリやクロスバイクらはたしかにウザいが彼個人的には特に何もトラブルなくて
事故った相手との(警察や保険屋との)折衝過程で「相手のロードバイクは~」とのフレーズが繰り返されるうちに
根を持つことに至ったと
それしか考えづらい
もしくは元ロードバイク乗り(今は乗れない身の上)だろうな

799 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 11:24:04.28 ID:vNgDoU6c.net
そこを具体的に明らかにしてくれれば話がクリアになって進められるのに
下手に抽象化するから話が噛み合わない

800 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 11:33:16.44 ID:/muceciQ.net
俺らが常に左側走って譲っている状態をデフォルトにしちまったのも悪かったのかもな

801 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 11:34:25.51 ID:muTW0EOv.net
本来レース用の特殊な車輛であるロードレーサーを無理矢理ロードバイクと呼び替え、街なかで使うような歪な行為をブームにして儲けようとした業界の愚かさが今の混乱の元では?

802 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 11:39:57.27 ID:UxhxdvAP.net
改行おかしいし早口で喋りすぎ🥺
落ち着いて

803 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 11:41:28.18 ID:ADCOGgUj.net
それなら電動ママチャリやクロスが車道走ってても文句言うなよ
混乱の原因は、車道を自動車専用と勘違いさせたことだよ。
自動車専用道って別にあるのにさ。

804 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 12:01:25.76 ID:iVd6/M3X.net
すげー伸びてて草ぁw
火病ったのが飛行機マークポチポチしてドヤ顔してるっぽいねw

805 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 12:22:51.83 ID:7QJvGDQ7.net
再放送

806 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 12:31:39.32 ID:ybnkLdvm.net
>>722
青切符は歓迎
ヘルメット義務化は効果がない事で仕事したフリで怠慢

807 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 12:40:07.11 ID:GH+1SVxY.net
レーパンモッコリからピーム!!

808 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 12:46:57.70 ID:dKBa4jKz.net
>>773
そういえば自転車メッセンジャーを見なくなったな
都心ではまだいるのかな

809 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 12:48:43.47 ID:p2B43lBK.net
青切符、虚偽の名前住所書けば余裕でスルーじゃね?
運転免許証→持ってきてません(or取得していません)
身分証明するものは?→同じく持ち歩いていません
防犯登録は→これ個人で輸入したものなのでありません
(↑これは実際あって「じゃあしょうがない、行っていいですよ」と言われた)

「じゃあこれ青切符、何月何日までに反則金収めてね」
「はい。」ポイー

でしょ。ワイは違反なんてしないが、違反するような奴は余裕で嘘つくでしょ

810 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 13:15:57.84 ID:ADCOGgUj.net
>>809
> 運転免許証→持ってきてません(or取得していません)
> 身分証明するものは?→同じく持ち歩いていません
> 防犯登録は→これ個人で輸入したものなのでありません
> (↑これは実際あって「じゃあしょうがない、行っていいですよ」と言われた)

「じゃあ現行犯逮捕ね」
「はい。」

811 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 13:41:57.15 ID:p2B43lBK.net
>>810
運転免許は持ち歩く必要はないし、同じく身分証明できるものも必要ない
防犯登録も義務ではないし、有効期限は10年。期限切れの自転車はいっぱいある。

現行犯逮捕できる理由は一つもないよ

812 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 13:45:14.24 ID:U+vFmw/T.net
防犯登録は義務だぞ

813 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 13:46:08.75 ID:UxhxdvAP.net
自演するなら文体変えなよ

814 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 13:47:41.79 ID:ADCOGgUj.net
青切符の制度は、青切符を切ることしかてきないってことじゃない。
警察が必要だと判断したら青切符切らずに逮捕することもできる。

815 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 13:48:37.96 ID:p2B43lBK.net
>>812
防犯登録は法律で利用者に義務付けられていますが、防犯登録を行わない場合において特に罰則規定はありません。

だってさ。つまり逮捕はできない
実際僕も職務質問で防犯登録してなかったけど何もなかったからね

816 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 13:50:12.59 ID:p2B43lBK.net
>>814
車でも免許不携帯あるじゃん?逮捕されたって聞いたことないなぁ
青切符切られるだけ

817 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 13:54:22.93 ID:9+a+o40p.net
和歌山がサイクルトレインやサイクリングに力入れてるのは二階さんが自転車活用推進議連の会長やからやろか?
警察と自転車議連が真っ向から対立してんのが面白い。 二階さんをうまく説得出来るんやろか?おの人が予算増額やって言って増額されてしまう所が恐ろしい

818 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 14:08:20.17 ID:DXYk0zUR.net
>>813
昨日は文体変えたけどIDは同じってことしてたな
ほんと何をしたいのだか

819 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 14:57:22.72 ID:swKPPUcb.net
うんこでた

820 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 16:32:07.10 ID:/muceciQ.net
サンドバッグになる事で生を実感できるタイプの人なのかな?

821 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 16:47:57.12 ID:j58/DrMK.net
サンドバッグなのに俺はロードバイク乗りより上だと勘違い
荒らし行為しながら俺は正論言ってると勘違い
そんなルーティン

822 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 16:50:32.13 ID:Npk/Pkx1.net
シティサイクルだと一日せいぜい30km漕ぐのが限界でつまらない
これって俺の体力の問題じゃなくてシティサイクルの限界ってことだよね?
人生観が変わるぐらいの乗り物ってクロス、ロード、マウンテンの中だとやっぱりロード?
家にいても孤独で死にそうだから全国をぶらぶら旅するみたいな生活に変えたら人生変わるかね

823 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 16:54:58.43 ID:B1Cvn/tz.net
全国ぶらぶら旅するならそのママチャリを少し快適になる改造して旅立つのが一番じゃないかな
気分もっていうなら乗ったことないけどランドナーやグラベル系がいいんだろうか?

824 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 16:59:43.09 ID:LU138QAz.net
>>822
バイクにしなよ
原付二種なら日本一周も可能かもしれん

825 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 17:03:40.80 ID:Npk/Pkx1.net
>>824
ナマポだからバイク持てないんだ
生活を生きていく上だったり通院などにバイクが必須であると客観的に証明できなければ持てないようになってる
役所に黙ってバイク所持してるナマポも結構いるみたいだが俺はそこまでしてバイク持ちたくない
自転車程度ならロードだろうとクロスだろうと自転車保険さえ入れば自由に持っていいはず
なんだそれランドナーグラベル系って初めて聞いた

826 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 17:08:16.64 ID:fMG8glaV.net
>>825
本当に生活保護ならばまずは足元を固めろ
つまり生活保護から脱して仕事して十二分に稼げるようになれ
ロードバイクていうのは贅沢品だぞ
並の稼ぎの人でもなかなか買わない
だからここに来る前に自分にはどんな仕事が出来るかを考えろ
それほど若いのに生活保護受けられるってことは何かの障がいがあるんでしょう?心の障がい?

827 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 17:10:29.93 ID:OFfUm/SW.net
ロードバイクじゃないと一流のナマポとしての認めてもらえないからダメってピチピチの気持ち悪い格好した人が言ってた

828 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 17:23:46.14 ID:Npk/Pkx1.net
一生ナマポでいるのか、それとも腰上げて高収入で働けるように頑張るかは俺も悩んでるんだよ
現状が胸張れない人生なのは確かだ
俯いて目立たないように歩いてるからな
その挙動が逆に目立ってしまうんだけどな
近所大嫌いだわ
日本人が嫌いになる
近所うろつきたくないから遠くに行きたくてシティサイクルで30kmほど漕いだんだが限界を感じた

829 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 17:25:40.03 ID:kx1Z7Tql.net
>>827
頭は大丈夫?どの時間帯でもかきこめるみたいだけど働いてないでしょ君。絶対ヒキコモリだよね。

830 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 17:31:49.99 ID:fMG8glaV.net
生活保護の人は関西の実家近所のアパートにもたくさん住んでて昔同級にもそれなりにいて知ってるつもりだったが
国籍ごとに割合が違うのはさっき知った
日本人で81人に一世帯が生活保護、ベトナム人は65人に一、中国人が一番自立してて146人に一、そして韓国朝鮮人が19人に一世代と割合が高い

831 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 17:47:58.06 ID:j0AB+l1q.net
やっぱテンプレにもある通りローディーに在チョン多いんは本当なんやな

832 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 17:58:42.77 ID:zK8wFfv9.net
ルーティンはナマポでなく海外投資で儲けているから仕事の必要無いって言ってたが
都内にフェラーリと駐車場あるともな(石川住まいだが)

833 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 18:06:17.85 ID:BWYobyNN.net
ヘルメットは努力義務で留めるなら
身分証明書携帯必須はアリだと思う
マイナンバーカードで良いんだから

834 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 18:59:02.13 ID:swKPPUcb.net
>>777
すでに車が公道を爆走してるんですが

835 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 19:26:19.84 ID:ve14Bnv5.net
ルーティンが空気読めてるってのが最大の冗談だな

836 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 19:29:29.58 ID:swKPPUcb.net
>>822
お前は今日もそのお汚部屋でこのスレ見ながら
どうせオナニーしてるんだろ?童貞くん
死んだ方がいいんじゃねーか?

837 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 19:33:42.79 ID:swKPPUcb.net
みんなが働いてる税金もらって
テメーはふらふらチャリで遊んでてなーおめぇ
周りはどんどん結婚してるのに
情けないとおもわーねのか?

838 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 19:34:09.09 ID:swKPPUcb.net
うんこでた

839 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 19:46:59.48 ID:ZRPGVFVP.net
空気読めるルーティン最大の挑発がでましたよ
田舎者喋りしようがバカの考えた利口キャラになろうが誰も騙せてないんだけど
ルーティン本人が騙せていればいいの?底辺の遊び分かんないや

840 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 20:41:31.00 ID:6YAbKg2b.net
ロードはチャリだけじゃなくウェアも必要になってくるからな
クロスが一番いい
歩道も走れるし

841 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 22:02:28.25 ID:9+a+o40p.net
>>840
ウェアは裾さえ閉じとけばなんでもいいだろ

842 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 22:32:50.52 ID:mEAdvJqj.net
オーバーホール頼もうとしたら例のシマノのクランク問題で大わらわになっててとても頼める状況じゃなかった

個人店はこういうとき大変だねぇ

843 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 22:34:43.43 ID:B1Cvn/tz.net
シマノが金出すから大変儲かるんじゃないのかな

844 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 23:18:45.65 ID:cwe9XFQI.net
中古でリムのロードバイクフレームを買おう思うが、
一番美しいロードバイクってデローザのピニンファリーナかな?
他に美しいロードバイクある?

845 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 07:28:52.59 ID:M1YcdcIF.net
昨日出勤中に赤信号待ちしてたら左側走ってたロードバイクが俺の車の左サイドミラー擦って傷つけていきやがった
しかも止まったと思ったらこっち見て頭だけ下げて走り去っていきやがった
こっちは追いかけられないしこういうことやらかす非常識な奴がいるからロードバイクは〜とか言われるんだろ
ちな夕方警察でドラレコ提出済み

846 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 07:31:08.34 ID:hdlglQd3.net
>>844
正直DE ROSAはダサい
TREK、スペシャがカッコイイ

847 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 07:36:23.49 ID:5ewzVty6.net
1人を見て全体を判断するのはただの馬鹿

848 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 07:48:42.89 ID:kQCkF3pX.net
>>845
やっぱこういうのあるから自転車に車道走ってほしくないんだよ
この例だと車は動いてないから過失割合10対0だけど動いてる時だと悲惨

849 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 08:06:58.52 ID:KFM28gYK.net
車体に傷で済んで不幸中の幸いでしたね
逆の立場でスレスレを追い越した自動車にぶつけられて転倒し、後輪に踏まれ死んでしまったことがあります。
これだから自動車には車道を走って欲しくないと

850 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 08:07:03.84 ID:WbeOLz91.net
>>845
ロードバイクが当たって傷ついたとこ見せてみ
作り話ならもっとマシなのにしろよ
いや、いつもより幾分マシか?

851 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 08:16:26.44 ID:OFyDfsmf.net
>>850
割とレアな車種だしカスタマイズしてるからナンバー隠しても特定される可能性あるからすまん
サイドミラーなら交換できるのが救い

852 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 08:18:07.27 ID:WbeOLz91.net
>>851
ほら逃げた、毎度の逃げ口上お疲れ様

853 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 08:19:25.68 ID:4YWpLsRY.net
車と自転車が同じ道を走っていること自体が間違いなんだよ

854 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 08:22:21.02 ID:gA9XFFVS.net
本当にそう思ってるなら自動車も自転車も乗るなよ

855 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 08:25:33.16 ID:ZcIEAGsM.net
>>849
成仏して下さい…。南無阿弥陀仏…。

856 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 08:26:41.91 ID:4YWpLsRY.net
自転車と自動車が同じ道を走ることは適切ではありません。
特に日本の狭い道路では、自転車が車道を走ることが危険を伴います。
自転車は歩行者に近い速度で進むため、自動車と同じ車道での共存は安全性に疑問が残ります。
自転車専用のレーンや交通ルールの整備が必要であり、車道での自転車通行を避けるべきです。

857 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 08:28:29.34 ID:XY9dIMKW.net
サイドミラーに擦るってよくわからん
ロードバイクでそんなスレスレ攻めるやつって少ないだろうし(自分が危ないから)
擦るとしたら横に出てるのはハンドルバーくらいだよな
バーテープ巻いたハンドルバーが停車中の車に触れたくらいで傷?
よっぽど高速じゃないとありえないんじゃないかね

嘘としてはリアリティ無さすぎる
それってつまり赤信号前にロードがトップスピードでかなり狭い車の横通ったってことだろw
それはないわw

858 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 08:29:17.72 ID:OFyDfsmf.net
>>852
サイドミラーで車種すぐわかるやんアホかよ

859 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 08:31:13.45 ID:WbeOLz91.net
結局のところ、ロードバイクも自動車も持ったこと無いから状況を想像出来てないってことだ

860 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 08:31:58.23 ID:bJDQaNQ1.net
逆に自分の自転車が傷つけられたら烈火のごとく怒るくせになw

861 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 08:35:31.61 ID:XY9dIMKW.net
作り話にしても下手すぎだなルーティン

862 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 08:42:19.42 ID:WbeOLz91.net
>>860
そうそう、小さな傷でも怒る奴なら傷跡見せまくるよ

863 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 08:44:33.36 ID:OFyDfsmf.net
>>859
そういうことだわ
つか車同士なら普通はすぐ警察呼ぶレベル
しかも今回は当て逃げだから最悪

幸い今回はフロントにもサイドミラーにもカメラつけてたから顔はしっかり映ってるしマジで覚悟しろよクソロード乗りめ

864 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 08:50:20.99 ID:3Lg3shJ8.net
バーハンドルならともかく、ドロハンだと普通にブラケットか下ハン握ってたら一番外側にくるのはハンドルじゃなくて腕だよな

サイドミラーに傷ができるほど体が接触したらそいつぶっ倒れてるだろ

865 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 08:59:56.72 ID:h9AZ1+I5.net
>>845
なんで車の人がスポーツ板に居るんだよ?

866 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 09:49:18.71 ID:WbeOLz91.net
>>863
まだ、ホラ話続けんの?

867 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 10:04:24.74 ID:5ewzVty6.net
ID付きでサイドミラーあげれば証明できるのに何故かしない
車種ガー特定ガーとか言うけど、その車はお前しか持って無いのかって話

868 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 10:07:08.34 ID:7G8+DfvN.net
うんこでた

869 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 10:11:39.99 ID:YdOJE1tL.net
むしろ本気で捕まえたいなら自分から拡散するレベル
車両ナンバーからってのも不可能だし

870 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 10:15:43.98 ID:Ykcct3Tc.net
俺も昔ロードにサイドミラーやられたことあったわ
今は亡き当時の愛車のラパンSSやられたときはマジでキレたし警察沙汰にした
助手席にいた友人と共にすぐ降りて取り押さえたがあいつらすぐ逃げようとするから油断ならない
それ以来ロード大嫌い

871 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 10:18:28.82 ID:AYuaTboW.net
逃げようとするロードを即降りて捕まえたんすか?草

872 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 10:24:20.45 ID:Ykcct3Tc.net
>>871
なんか慌ててたのかオロオロしてたし逃げだそうとした瞬間だからなんとか捕まえられた
迷いなく走り出したら間に合わなかったな
結局ドライバーがいくら車を大事に乗ってても貰い事故やられるときはやられちゃう

873 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 10:27:18.30 ID:u6sjH+w7.net
ぶつけられる→気付く→サイドブレーキかける→シートベルト外す→ドア開く→取り押さえる

音速の戦士かな?

874 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 10:29:33.15 ID:Ykcct3Tc.net
>>867
車種やカスタマイズ次第では特定はありえる
俺が前乗ってたラパンSSも今じゃ中古市場ではプレミア扱いされてる貴重な車だからカスタマイズ次第では俺だってバレる可能性ある
俺も当時はラパンSS繋がりとか軽スポーツカー繋がりで色々遊んでたし
ラパンSSですら当時から生産数少なかったし前期型と後期型でも変わってくる

875 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 10:39:47.26 ID:WbeOLz91.net
検索してラパンSS出てきたんだろうね

876 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 10:41:53.73 ID:Ykcct3Tc.net
>>875
お前はラパンの違いわかるんか?

877 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 10:45:39.98 ID:dJH/qtKI.net
何かと言い訳して嘘吐きのあっくんみたい

878 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 10:53:10.39 ID:W1yQBZlz.net
サイドミラーミラーで身バレを恐れるならせめて傷のついた部分だけID付きで上げればいいのに
今度は塗装で身バレするとか言いそうだけどw

879 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 10:53:33.58 ID:kQCkF3pX.net
スズキのラパンSSやアルトワークス乗りやダイハツのコペン乗りはかなりの車好きだったり趣味やこだわりあるだろうからカスタマイズも特徴がモロに出るわな
オシャレな痛車イメージ

880 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 11:04:54.66 ID:Ykcct3Tc.net
>>879
痛車だと萌え絵をプリントしてるかどうかの違いはあれど趣味全開な人も割といるしそんな感じだから例えとしては大体合ってる
ロード乗りは知らんだろうがサイドミラーにも個性出してる人は普通にいる

881 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 11:14:38.14 ID:W1yQBZlz.net
まるで全ての事情を知っているかの様に語るな...
...あっ!分かっちゃった!

882 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 11:31:08.26 ID:Ykcct3Tc.net
??
むしろ普通なんだが無知過ぎやしないか?

883 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 11:51:25.65 ID:ALybF/GG.net
明らかな嘘をよくここまで引っ張るね

884 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 11:55:31.68 ID:W1yQBZlz.net
>>882
写真上げろって言われてるのはお前じゃなくて>>851
そしてお前は何故か>>851に代わって代弁している
>>851が逃走した以上、事実は分からんし、仮定の思い込みを普通と言われてもな...

885 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 12:05:16.85 ID:WbeOLz91.net
ラパン君と傷つけられた君がいつの間にやら同一人物になってる件

886 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 12:09:34.77 ID:WbeOLz91.net
変わった車で特定できるから見せられない
俺は珍しいラパン乗ってた(ドヤ)
お前に区別できるはずない(ドヤ)
嘘に嘘を重ねるとはこのことだ

887 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 12:16:48.24 ID:QctLb50y.net
ドライバーってこんな奴ばっかり
優先でもなんでもないのに我儘すぎる

https://nordot.app/1104576525622281026?c=113147194022725109

888 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 12:17:54.34 ID:ALybF/GG.net
そもそもバーテープかブラケットゴムが触れたくらいで傷つく時点で嘘松

889 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 12:21:47.13 ID:p/v2RWC3.net
作り話じゃないならたぶんロードバイクじゃないね
ロードバイクの時点でぶつけたら転倒しそうなのと
やっぱりドロップハンドルじゃ当たらないよ

オートバイで暴走行為してた若い頃は案外ミラーも車に当たるから
ハンドルより外に出ないショートミラーにしてた

890 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 12:28:06.26 ID:WbeOLz91.net
たぶんルーティンの脳内ではロードバイク乗りは猛スピードで車の中をすり抜けていくものって認識なんだろうね

891 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 12:34:26.58 ID:fPG0Yc+7.net
クロスバイクでバーエンドバー付きなら或いは...
クロスはハンドル高めだからサイドミラーにギリ届くか?
取り敢えず俺の某ファミリーカーとエンデュランスロードじゃあ全然サイドミラーに届かなかった
クロスは実家に置いてあるからその内試して見るか

892 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 12:57:35.59 ID:5XKUkR5c.net
今日も




自転車の弱者ビジネス?

893 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 13:02:52.24 ID:jI2JLs8d.net
車乗ると強くなった気がする

894 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 13:12:04.83 ID:5/+yICpZ.net
自転車って




歩行者にはすごく冷たいのにね
横断歩道で停まって譲るの見たことない

895 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 13:15:34.53 ID:abqwsHRc.net
ひきこもり来てるね。

896 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 13:16:09.77 ID:wNUIvgz6.net
外出なきゃ見た事ないわなw

897 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 13:21:36.98 ID:4E/g61Ct.net
>>889
おじさんローディは犯罪者なんだね。

898 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 13:57:41.93 ID:p/v2RWC3.net
それを言ったら車運転してる人のほとんどが犯罪者だからね
車道走る乗り物で1番マナーいいのはロードバイク乗りで間違いないよ

899 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 13:59:01.77 ID:oMZs3e6g.net
交通ルールを知ってるのはロードバイク乗りくらいしか居ないだろ

900 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 14:03:19.61 ID:FZkNWwrz.net
結局ミラーぶつけられた奴は戻って来ず
代わりに来たラパン乗ってるだけで身バレしちゃう君も居なくなった
また代わりに単発IDで意味不明なことしてる
ほんと何したいの?

901 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 14:07:47.64 ID:QctLb50y.net
知ってても法律破るのが自動車ドライバー

一時停止違反
駐車違反
速度違反
黄色信号無視
追越違反
歩行者保護義務違反

横断歩道に歩行者がいても半分は止まらない。違法が日常ドライバー

902 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 14:20:05.66 ID:zeYnBot/.net
徐々に人格統合が起きて演じ分けが出来なくなっていくのは笑った

903 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 15:08:52.08 ID:WKX+amNA.net
自演するなら文体ぐらい変えようよ

904 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 17:18:38.57 ID:mqbeUl2e.net
>>898
https://youtu.be/UtsyYxC084s?si=9M2DaFmsHNheYwoN

905 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 17:19:21.89 ID:zeYnBot/.net
結局いつもの時間になったら消えちゃった

906 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 17:23:17.19 ID:DgE5Myr0.net
違反動画バトルじゃあ他の追随を許さない最強の車両があるらしいぜ

907 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 18:05:12.52 ID:PMHhadID.net
黒い服は怖いね
目に入らない
夜はマジで白い服にしなきゃね

908 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 18:09:01.47 ID:+uyBX2KJ.net
ドライバー立場からだと1番白にしてほしいのはヘルメット
次にハンドサインで分かりやすい白のグローブ

909 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 19:01:05.89 ID:h8G40Hkp.net
ロードバイクの白メットなんてめだたねーぞ

910 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 19:06:23.01 ID:liYEwrzc.net
きっと騙せると思ってたんだろうな
チャリがーロードバイクがー自動車がーってお前しか言わないものを文体変えたら騙せると思い込んているからルーティンなんだよな

911 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 19:14:25.70 ID:YFCeqxzm.net
オナニーハンドサインマジでやめろや
ハンドサインしてるからって危ない運転してるやつ多すぎる

912 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 19:16:09.16 ID:9szuKK/m.net
ロードバイクの奴ってクロスやミニベロ差別してるよね
スポーツバイクと言えば良いのにわざわざロードバイクを強調する

913 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 19:16:48.67 ID:+5FWYxIe.net
紺のジャンパーに白チャリ白ヘル白箱がオススメ
夏場は水色のシャツに紺のベスト
オラついてたクルマが一瞬スンてなるの好き

914 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 19:18:13.17 ID:YFCeqxzm.net
>>913
そんな動画みたことあるな

915 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 19:19:56.07 ID:E5Goq08o.net
今日も負け犬ルーティンがIDコロコロ始めて楽しいわ
ミラーの話しはもう出来ないんだな

916 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 19:32:22.13 ID:B6uFq+aq.net
白ジャージとか白レーパンは変態度爆上がりだからな
今の時期に上に着るジャケットは良いけど夏場は…

917 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 19:53:30.85 ID:XtoUB5Vy.net
>>912
他に誇れる事が無いから
何かとマウント取りたいのでしょう笑

918 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 20:05:20.62 ID:bJDQaNQ1.net
>>912
それはクロスを乗ってる時に良く感じるよ
人間性が微妙な人がほんと多いね

919 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 20:08:53.57 ID:B5fM/T7+.net
42回無金利

920 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 20:14:26.62 ID:B5fM/T7+.net
>>912

当たり前やろ

高い金出して買った割にしんどい疲れる危ない
ケツが痛くてピチパンアーモンドの見た目じゃないとマトモに乗れない
全然カッコよくない
走るとこ少なくて歩行者とか自動車の目の敵
しんどいから3年以内に辞める奴多数
こんなん精神的に余裕なくなるやん

まぁそれでも俺は乗るけど
別に他の自転車もバカにしないし

921 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 20:23:25.06 ID:B5fM/T7+.net
トレックは42回数無金利

スペシャライズドは24回無金利、それ以上は手数料半分負担、残価ローンあり
クルマかよwww

922 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 20:32:32.44 ID:h9AZ1+I5.net
>>904
この動画上げてる人がここに来てる人なの?
大型乗りなんだな
この動画をウォッチしてればレスの傾向が掴めるのか

923 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 20:37:20.16 ID:auEJ+8F0.net
>>912
当たり前だろクソスなんて道交法も知らねえ貧乏で小便クセェカスガイジがイキリながらノーヘル普段着でやりたい放題好き勝手に乗り回すゴミチャリだろ
歩道をママチャリと仲良くスクラム組んで走っとけボケナスが
車道に出てくるんじゃねえチャリカスミサイル

924 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 21:17:17.83 ID:7G8+DfvN.net
車のミラーが当たって自転車の男性死亡!
https://youtu.be/F5FlZb3XFLE?si=pA5iJUHWOuiHu7xL

925 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 21:18:15.80 ID:yjz36ZJT.net
>>912 してねーよw そんな卑屈になるなw

926 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 21:22:20.88 ID:YFCeqxzm.net
>>924
ロードバイク乗りはクソな奴多いけどこれは車が頭おかしいな

927 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 21:35:25.55 ID:6GVSzDwl.net
>>323
俺は帰り道にある公園の男子トイレのきつい匂いが好きでよく嗅いでる

928 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 21:36:19.27 ID:6GVSzDwl.net
誤爆

929 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 22:21:00.12 ID:aExNnF1E.net
やっぱり端を走りすぎるのは危ないな
車はキチガイだから

930 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 22:38:11.21 ID:hckP1ekZ.net
雪あるやん
雪を避けてかなり真ん中寄りだったんだろう
片側1車線だし対向車がいれば抜く時に余裕ないのは分かる
まぁそういう場合は対向車ないときに抜くべきだけど断続的に対向車があり後ろからもプレッシャー掛けられたりしてギリを通ったのかねぇ
自転車ねぇ、、、、
いい乗り物だけど車社会から見たら危険過ぎる邪魔者になりつつあるね
歩行者なら同じところは通ってないだろ
自転車だからねぇ、雪を大きく避けて車道を塞いでしまうんだよね

931 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 00:10:10.35 ID:+Asc8ub+.net
テールライトを点けない奴は死にたいのかな?と思う。

932 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 03:36:44.90 ID:fEtXPj+E.net
俺自身はピカピカさせて走ってるけど、
法律上は反射板があればいいしなあ

危険すぎる邪魔者は
自家用車だよな

933 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 03:49:18.04 ID:8r14eBaM.net
テールライトつけなくても反射板あれぼまあ
それより前のライト普通につけてないやつがごまんといるのは勘弁して
しかもそれで車道逆走だからなあ

総レス数 933
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200