2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車業界の終焉に備えるスレ

378 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/11(月) 16:43:01.94 ID:iVutOHtp.net
つーか初期っていつ頃の話なんじゃい?
80年代には既にあったけど
クロモリチューブをアルミに置き換えただけの細いフレームだったが
剛性無くて軽いだけ

379 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/11(月) 16:44:07.22 ID:iVutOHtp.net
さらに歴史を紐解くと戦前からアルミフレームはあったわけだが

380 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/11(月) 16:46:40.41 ID:iVutOHtp.net
EバイクEバイク連呼してる荒らしはシクロライダーとかいう糞サイトの管理人かな?

381 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/11(月) 16:49:15.37 ID:iVutOHtp.net
シクロライダー
最初は公道志向を掲げて非レーサー、アップライトポジションのツーリング車などに注力してるから評価していたのだが
管理人がEバイクに堕ちてから糞サイトになった

382 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/11(月) 16:57:41.94 ID:heQQhI2s.net
>>378
ジャジャの後期の時代。 

383 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/11(月) 17:12:51.66 ID:rkUL+lPz.net
ツーリングを楽しむならeバイクが丁度いいよ
ストイックに追い込むだけがロードバイクの楽しみ方じゃない

384 :↑↑↑↑:2023/12/11(月) 17:18:12.40 ID:3ztEQBBy.net
完全に荒らし

385 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/11(月) 17:26:05.77 ID:U8NV9XyN.net
>>373
ほんとバカだな
辞書も読めねぇのか終活終えてさっさと寝ろ

386 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/11(月) 21:30:22.66 ID:Lx/rWWvx.net
   ,;f     ヽ VADO最強
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,  
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l; おっぱぶ行きて
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .| 俺の名を言ってみろ

387 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/11(月) 21:35:28.25 ID:Lx/rWWvx.net
         
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'  
      / ` ・  . ・ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ワンワン!
 ∩,  / ヽ、,      ノ    クゥーンクゥーン
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
            /  玉玉   \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ヘイヘイヘーイ!
          ____
        /  珍歩\
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \  
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,  
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .| オマ ンチョオマ ンチョ

388 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 08:16:11.47 ID:dBirEC1l.net
>>376
造形に納得感がないんだよな。乗り物はジャンル問わずロジックを積み重ねて形が洗練されていく。
自分で乗ってて言うのもなんだけど、e-bikeの不細工な感じはずっと変わらないんじゃないかな。法律という足枷を無くした時、ロードはロードだし、オートバイはオートバイだ。一方で電動アシストは存在意義が無くなる。たぶんその形を保てない。速さを求めたらペダルは要らないし、距離を求めたらバッテリーもモーターも不要だ。電動アシストは法律が生み出した奇形児だよ。

389 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 08:35:15.09 ID:qstEnVOT.net
オートバイや原付と比べて圧倒的に取り回しが良いのが電アシ、ebikeだろ
駐輪場に停められるオートバイができてから言ってくれ

390 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 09:14:49.89 ID:WOsz1c22.net
vanmoofのデザインはまだマシだったな

391 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 09:15:53.88 ID:hlcQWOrj.net
Eバイクは無敵だよ
一方通行も自転車は除くって道も多いし、なんなら押せば歩行者になる
バイクは歩行者レベルでの押し歩きは不可能、精々原付までだ
Eバイクをマンションの室内に持ち込むことも(規約によるが)可能だがバイクなんて超レアなバイクマンションに住む以外無理
特筆すべきはやはり坂道の快適さだろう
またアシストがつくからガチで走る時以外はサドルをさげて足付きをよくすれば日常使いも楽ちん
サドルを限界まで高くしてると縁石に足をついたり斜めになってるところは警戒したり少しは考えねばならないからな
マウンテンバイク型のEバイクならある程度の悪路の坂道も登っていける
まるでバイクのオフロード車や
輪行すら可能なんじゃないか?20キロ以上と重いけど筋力高い逞しい男性なら余裕でしょ
バッテリーも何処ででも充電可能だし予備も持てば何なら日本一周もいける
ソロキャンプも可能ではないか
万能の夢の乗り物がEバイクだよ

392 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 09:36:07.14 ID:t4knrkcT.net
近所の脚の快適さなら電動自転車
スポーツならロードバイク

イーバイクって半端ものだよね
アシスト入っちゃってるからスポーツとしてはクソ
買い物用にしてはスポーツ車っぽくしてるから不便

393 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 09:51:13.84 ID:x9HI6JB8.net
あーまたメーカー直営店閉店だってよ2月までだとさ

394 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 10:49:26.68 ID:yUNThXV/.net
教師の仕事は大変だけど男児女児と接したりエロハプニングにも割と遭遇できるからそこは神職やな
特に全校集会は体育座り最高

あと休日は去年購入したロードに乗って遠出してガールウォッチングしてる
スーパー銭湯で男児の裸も堪能してるし俺ほど人生充実してるやつはいない
人には言えない趣味だがな

395 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 10:50:10.96 ID:yUNThXV/.net
誤爆

396 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 10:55:19.96 ID:6Nlz3MJb.net
おまわりさんこいつです

397 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 11:06:05.58 ID:yUNThXV/.net
遠くから見てるだけだからセーフだぞ

398 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 11:35:35.93 ID:hlcQWOrj.net
https://youtu.be/KAm1AMDdr-o?si=FvhdH9EJ29Q8c2I7

激坂チャレンジ
ママチャリでネーチャンが楽々クリアしとる
鍛えられたやつがEバイクにのったらスイスイやろ

こんなテクノロジーが安価で使えるのに否定する奴の気がしれない

399 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 11:36:46.40 ID:lA02rjFG.net
楽してーなら原チャリ乗ってろ!とかいうのがバカローディー
誰もが楽したくて自転車乗ってるんだよ。 そしてもっと楽で法律に縛られない
軽くて安い電アシが売れに売れてる。 

400 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 12:08:54.75 ID:9LmHJtak.net
         
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'  
      / ` ・  . ・ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ワンワン!
 ∩,  / ヽ、,      ノ    クゥーンクゥーン
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi 

          ____
        /  珍歩\
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \  
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,  
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ スペシャライーズド
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .| VADO最強

401 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 12:16:53.08 ID:QyGAUj56.net
電動アシストってそんな売れに売れてるか?
ロードバイクが衰退した代わりに他の自転車が売れてるみたいな感じは正直受けないけど

402 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 12:17:42.88 ID:kcrqb9MH.net
何十万も金掛けて積載も犠牲にしてるのに10万ぐらいの電アシママチャリで楽してるのが許せないんだろうね

403 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 12:31:30.65 ID:t4knrkcT.net
電動は別物だから忌み嫌ってるロードバイク乗りはいないだろ
お買い物、日常使いでは最強
速度は遅い

イーバイクは半端もの

404 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 12:32:14.26 ID:hlcQWOrj.net
俺はルック車→電アシ→クロス→バイク(来月から)だけどバイクはリスクも高くなるし別に行きたいところも大してない
車やスクーター乗ってたしドライブとか興味なくなってるからね
とはいえ唯一経験してないのがガチャガチャさせながら乗るバイクだったのでとりあえず新車買って2年で売って卒業する
その後は生涯Eバイクにしようと思ってる
年齢いくと膝に負担かけたくないからね
電アシは急な向かい風や思わぬ坂でも負担が最小限で済む
元気なら平坦地はアシ無しで乗ることも出来る
体力増進や気分転換にも優れた運動機器だと思うよ

405 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 12:41:55.11 ID:hlcQWOrj.net
ロードバイクで速度というが所詮は50〜60だろ
バイクは250程度でも150くらいだせる
大型だと150なんてすぐに出るし加速もすごい
中には300キロなんっー化け物バイクもあるしな
速度の快楽ではロードバイクはバイクの足元にも及ばないんだよ
加速は脳内快楽物質がモロにでるぞ
アドレナリンやドーパミンとかな
もちろんリスク高くなるし日本じゃ速度違反だけどな
生身で風を受けて走るならロードバイクこそ中途半端なスピードだろ
下り坂が最速なのは当たり前だよな?
Eバイクなら気楽に坂の上までいけて、そこからガンガン下れるやろ、そんなにスピード欲しいなら
平坦地では原付二種より遅いロード
登り坂ではEバイクはおろか電アシママチャリにも勝てないんじゃないか?
もう勝てる部分がどこにも見当たらないよね

406 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 12:42:27.72 ID:lA02rjFG.net
https://www.yomiuri.co.jp/media/2023/11/20231103-OYO1I50008-1.jpg?type=large
「電動アシスト自転車」発売30年、販売数は今や普通の自転車超え…車・バイクメーカーも参入模索
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20231103-OYO1T50021/

あさひの直近の決算みても電アシの売上が前年比で1割位伸びてるから
今年も売れてる。 逆にスポーツ車は前年割れ

407 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 12:44:57.55 ID:xMf+wR2D.net
スクーターで完全に一時停止しろって取り締まられたからE-bikeにするわ
付き合ってられん

408 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 12:45:24.32 ID:hlcQWOrj.net
迷惑この上ないし危険なのでやめてほしけど、スキーやスノボーってリフトでのぼって滑り降りる遊びだよね

Eバイクで登って下り坂を転がり降りてくる、こんなのが流行ったらかなりやる連中増えそう
危険だけどな
時速100とか出そうな気もするな笑
しぬけどな

409 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 12:46:05.35 ID:lA02rjFG.net
電動アシスト車とE-bikeって同じだけど。 単に電動アシスト車って呼称でずっと
やってきちゃったからそのまま使ってるだけで。
まあ、意味合い的にはママチャリ的な「一般車」タイプを電動アシスト車って
呼んでるな。 俺はお買い物用にどこにも気兼ねなく駐輪出来る用に
一般的な電動アシスト車も持ってるけど。

410 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 12:46:24.78 ID:o7U960Rj.net
自転車で行きたいところがある人はEに興味がわくと思うけど、自転車に乗ることそのものが目的だからEはまだまだ先の話だな

411 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 12:47:46.88 ID:lA02rjFG.net
>>407
左右見渡せない交差点のはるか手前に引いてある停止線の前で完全停止して片足付けろ!って
やつだろ。 あんなの守ってられない気持ちもわかる。

412 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 12:48:20.74 ID:o7U960Rj.net
>>408
釣りなのか馬鹿なのか分かりにくい人だな

413 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 12:50:14.56 ID:ausp8K5r.net
>>411
それ
ちなみに俺は停止線に片足つけた

414 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 12:51:20.99 ID:lA02rjFG.net
以前はフルシマノのクロスバイク買って「今までのドンキのチャリよりさぞ
速く楽に走れるんだろうな」って期待してたらたいして変わらなくて
片道10kmも走ったらもうヘトヘトだった。
E-bikeだとマジで
>>335
これだからな。 しかも土日や連休なら3連続で100kmのサイクリングも出来た。
おかげで今年も一ヶ月の合計走行距離が1000km超える月が何ヶ月もある。

415 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 13:29:05.93 ID:t4knrkcT.net
>>405
ロードバイクは運動になるから、手首捻ればエンジンが動かす乗り物とは違う
有酸素運動のスポーツ

人力でスピードを出す乗り物としては最高速
エンジン使ったら意味がない

416 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 14:47:26.94 ID:hlcQWOrj.net
>>415
バカかお前
脳の快楽物質の分泌の話だ
まぁチャリもトップギアでグングン進むと少しは気持ちいいけど受ける風は大したことないし加速力も普通
気楽に生身剥き出して速さを楽しむにはバイクがベストなんだよ
お前バイク乗ったことないやろ?
車でアクセスベタ踏みとはまた違い全身でモロに加速を受ける
それがロードにあるのか?
有酸素運動になる?あほか、んなのその辺走ってりゃなるわ
ロードバイクでの速さの刺激なんて飽きるんだよ
それにチャリで速さ速さというならEバイクで山登って下りを死ぬほど攻めたらええやろ
死ぬかも知れんけど

417 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 14:51:58.29 ID:hlcQWOrj.net
ロードバイクは本当に半端なんだよ
ただしこれならやりたい
競輪場で一般人が走れるやつ
ピストかロードレーサーしかダメらしいけどここで他人とバトルすればアドレナリンは全開やろ
ブレーキもないしスリルもある
公道と違い他車もバイクも歩行者も信号もなく、そこでバトルや!
これなら認める
他は迷惑にしかならねーんだよ、ロードバイクで公道を半端なスピードでしかも必死に走られて
スポーツしてるとな他の注意力が落ちるの
まさに自分の走りしか見てない、こんなのが生身の体で細いタイヤで凸凹もある公道をかっとんでんだぜ?
車からみたら恐怖でしかないって
競輪場でやれ

418 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 15:34:35.34 ID:YKYTuTVU.net
車かバイクかって話なら分かるけどチャリかバイクかってあんまり意味ない話な気がする。車かバイクなら断然バイク、今はもう乗ってないけどね。

419 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 17:31:41.85 ID:wfcOXJ0F.net
自転車業界は終焉しません
ママチャリとルック車があるからです
両方とも一般人に大人気です
ロードバイクやMTVは売れません

420 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 18:33:00.60 ID:hlcQWOrj.net
暗くなる前にクロスで走ってきた
激坂までいかないけと急坂を300メートルくらいのぼってきた
クソ遅いよ、、、、そら立ち漕ぎすればそこそこだろうけど座ったままだと前1にして後2〜3くらいでしか登れない
徒歩よりは進むけどさ、、、快適さが全くない
平坦や下り坂は快適なのに本当登りはクソだわ
やっぱEバイク欲しくなるよ
運動したいなら平坦地や下りはオフにしてさ、登りだけオンにすればいい
改めてEバイクにしたくなったわ
電アシのママチャリだとスポーティな服装が変だしな
それに深夜や早朝にスポーツ系以外だと不審者扱いされて警察に止められる可能性が高くなる
メットにピカピカライト付けてさ、サイクルウェアきてさ、それでEバイクなら誰も不審者に見ないって
Eバイク最強や!
バイク乗ってさっさとやめてEバイクにするわ

421 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 19:11:27.77 ID:9LmHJtak.net
         
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'  
      / ` ・  . ・ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ワンワン!
 ∩,  / ヽ、,      ノ    クゥーンクゥーン
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi 

          ____
        /  珍歩\
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \  
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,  
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .| VADO最強

422 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 20:09:17.74 ID:FAkxTWKF.net
eバイク良いですね。

423 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 20:43:28.82 ID:Kh+Gz7EK.net
>>417
元気有り余ってる君だな
御歳いくつか知らないけども元気だな
薬はやってないよな
で、例の彼女とはうまく行ってるの?

424 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 21:45:05.27 ID:OOEhRJ1T.net
シマノもまた値上げするしな

どんどんコンポの値段は上がるけど、自転車は売れないので倉庫に積み上がる在庫。投げ売りされる前年モデル

そりゃ日本から直営店が撤退していくわ

425 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 21:49:58.19 ID:5W2SmifI.net
ウーバーも自転車でやるやつほぼ見なくなったしな

426 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 01:01:37.28 ID:Oh0aUNBu.net
シマノの値上げにはコンポは関係ないのに
恥ずかしい奴w

427 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 01:16:37.43 ID:aojzxdmI.net
50歳過ぎて無職独身貧困ジジイたちの方が先に終焉を迎えるだろ?
世の中のジジイたちに対する風当たりが本当にキツいからな
まるで生きてたらダメみたいにハンパなく叩いて役所とかも真っ先に精査入れてくるからな

428 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 01:51:31.72 ID:+qwYqG9T.net
詳しく知らないんだけど、シマノって自転車用コンポーネントを売ってる会社じゃなかったっけ

429 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 04:20:01.49 ID:VnwYz/YJ.net
詳しく知らないなら黙ってろよ
バカなのか

430 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 05:26:00.85 ID:TZlJODmE.net
早起きしたのでクロスでひとっ走りしてきた
この時間は道は空いてるけどクルマがクソ飛ばしてるから怖いよな
バイクと違い割と薄着でも動けば暖かくなるし目だけ出るフェイスマスクにヘルメットすれば顔も寒くない
チャリはランニングよりスピード感もありトップギアでガンガン踏むと結構の速度になるわな
楽しいのは事実
これで電アシもついてたら気楽に小高い丘にいって日の出みて気持ちよく坂を下って帰れるんだがなぁ
まぁアシスト切れた速度域は少し重くなるだろうけど加速ついてたら問題ないだろ
25キロくらいまで0から向かい風だろうと楽々加速出来る優位性はやはりあるよ
俺はマニアじゃないからジャイアントのコレとかで十分だわ
https://i.imgur.com/nK1ZOdy.jpg
30万しないわけよ
マジで欲しくなってきた
バイク大型やめて250くらいにしてEバイクも買おうかな

431 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 06:41:49.26 ID:gcQwBfwA.net
>>417
おまえはフォミュラーマシンに乗ったこと無いのか
バイクノかそくどなどウンコよりゴミだと気づくであろう

432 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 07:16:35.82 ID:EmtzWocE.net
バイクの加速って車よりコスパ良く優れてる点だと思ってたのに違うのか?
リッターバイク乗ってたときは「これのゼロヨン10秒はF1マシンよりはえーんだぞ」と
思ってたが。

https://www.automesseweb.jp/2020/06/04/399698
「普通にゼロヨン(0-400m加速)をしたら2輪の勝ちです。F1もギヤレシオの変更までやってお互いにゼロヨン専用セッティングしてガチンコで勝負したら面白いですよね? 市販車でもゼロヨンなら2輪が勝ちだと思いますよ」。

それは今もかわらんみたいだな。

433 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 07:26:31.38 ID:PvyTt1gu.net
リッターと400ccを比較した場合、加速とかだいぶ違うの?
中型二輪免許もってるけど大型免許取る価値ある?

434 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 08:21:07.23 ID:EmtzWocE.net
400ccがどんなのかしらんけど、昔のハイパワーレプリカですら12秒台だっただろ
ゼロヨンで2秒も違ったらもう大差もいいところ。
ゼロヨン最速はZX-14R[’13]! YM歴代実測ランキング〈0→400m加速タイム〉
https://young-machine.com/2021/09/26/235829/

最新250ccの14秒台なんてリッターバイク相手じゃ信号から一気に見えなくなるよ
昔は大きな幹線道路でバイクがみんな並んで信号のたびに
ゼロヨンバトルやってたなぁ。 埠頭とかでもゼロヨンごっこしてた。
大型は取れるなら取って乗っておくべき。 今の俺はトップクラスを知った上で
「二輪は小さいほうがぶん回せて振り回せるから楽しい」に戻って
更に今じゃE-bikeだからなw

435 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 08:26:22.80 ID:EmtzWocE.net
二十歳前後で30歳までリッターバイク乗り回して
車がメインになったのとマンションの住宅事情もあってバイク降りて、
40過ぎからは乗ることが出来るようになっても「もういい歳だから」と
バイク趣味は見切りをつけてお買い物用に電アシ買ったらこれにドはまりで
趣味性の強いE-bikeを何台も買い替えて今に至る
もう体力や反射神経的に高性能バイクは乗る意味がない。 
大怪我、早死したくないからもう乗らない。 

436 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 10:19:25.63 ID:6jzwDBdW.net
隙あらば

437 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 11:03:07.06 ID:O+zr5Zl1.net
車、バイク、Eバイクを使い分けてる

438 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 11:33:52.79 ID:3ugsbSqP.net
ロードバイクは危ないから絶対他人におすすめ出来ないわ

439 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 12:11:20.69 ID:RU7G778k.net
>>435
バイク板行けよ登録しているナンバープレートつけたE-BIKEの話で居座るな
合法電動アシスト自転車ならば走行中にアシストがどんどん低減していきお前の言うような走りにはならん

440 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 12:12:02.01 ID:x8/4I7pT.net
元自民党総裁の谷垣氏もロードバイクで大怪我して政界から去ったしな
あの細いタイヤで凸凹もある公道走るのは危険だよ
そら、道のど真ん中を走れるならいいけど左端だよね
危ないって
俺はクロスだけど太めの3.8センチだよビアンキ

441 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 12:51:51.11 ID:g66zO8Tw.net
今は体も元気だしガンガン自転車乗れてるけど
年取ったらどうなるんだと暗い気持ちだったけど、
紅葉の綺麗な山に爺さんが電動バイクで上がって来たのを見た時には
それも良いかもなと受け入れる気持ちにもなった
基本は自分の肉体だけど、その先は機械の力を頼る
近場に籠ってばかりでは詰まらないからね

442 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 16:07:46.71 ID:R/fS9DZr.net
年取ったら無理に二輪乗らんでいいんじゃないか
咄嗟の反応遅れるから事故りやすくなるし怪我で済んでも死ぬまで治らない可能性高くなる
アシストがカバーできるのは筋力の衰えだけ

443 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 16:51:38.81 ID:O+zr5Zl1.net
         
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'  
      / ` ・  . ・ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ワンワン!
 ∩,  / ヽ、,      ノ    クゥーンクゥーン
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi 

          ____
        /  珍歩\
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \  
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,  
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
VADOは最強

444 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 17:34:39.72 ID:JEFf8F7B.net
>>442
コロナ禍で電アシが普及して年寄の事故が増えてるって交通課の人が言ってたな
まぁ俺が被害者側なんだけど

445 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 18:56:05.42 ID:RU7G778k.net
>>441
つうか電動バイクで山に上がってきた爺さんは帰りはどうするの?
ゆっくり押して帰るならいいが数有るうちには乗ったまま駆け下りてブレーキ性能が足りずにハイキングの家族を薙ぎ倒しながら降りていくバカ爺さんも横行しそう
停止状態から電動でなければ渡れなかったはずの交差点をグイっと飛び出してくる馬鹿婆さんも続出しているし老人に与えてはいけない性能を配っちまったんじゃないかなあ

446 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 19:17:34.69 ID:O+zr5Zl1.net
         
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'  
      / ` ・  . ・ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ワンワン!
 ∩,  / ヽ、,      ノ    クゥーンクゥーン
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi 

          ____
        /  珍歩\
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \  
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,  
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .| 王仁丸 太郎邪
eバイクは快適だぞー

447 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 22:44:21.96 ID:TZlJODmE.net
>>445
車やスクーターにのってる高齢者はどうすんだよww

448 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 23:14:12.74 ID:EmtzWocE.net
大抵、ツーリングしてて「いい景色だなぁ」みたいなのはその地元の人からみたら
なんてことない景色だったりする そういう「普段と違った景色」を新鮮に感じる
感性さえまだ残ってるのならわざわざバイクで遠出しなくても近場にもあったりする
んだよな。 たとえば里山、田園風景なんて都心から自転車で3時間も走れば
多摩や狭山で出会えたりするし
高速道路で3時間移動した先にある里山風景となんら変わらなかったりする

単に近くのものを知らなかった、見ようとしなかっただけだったことに
気が付かされたね。 それもこれも貧脚でも100km走れるE-bikeのおかげだわ。

449 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 23:17:19.40 ID:e0AOACVr.net
エッセイストやな

450 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 23:58:50.04 ID:O+zr5Zl1.net
         
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'  
      / ` ・  . ・ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ワンワン!
 ∩,  / ヽ、,      ノ    クゥーンクゥーン
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi 

          ____
        /  珍歩\
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \  
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,  
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .| VADOで人生変わった

451 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 01:22:35.51 ID:AfKM1ft/.net
なんでもそうだが
先鋭化しすぎるとその後廃れる

452 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 02:25:47.63 ID:KMrtycOR.net
>>398
へー、こんなテストコースがあるんだね

37%ぐらいを自力で上ったことがあるが、傾斜がきつくて後ろにひっくり返りそうで怖かった
この映像だと楽しそうにやってるけど、アシストがあるとそういう恐怖も減るのかもしれない

今思うに自力で上がるコツは、前輪が浮かないよう、なるべく前傾して前荷重にして、
かつ坂の途中で止まらないように全力ダンシング
普通にダンシングしようものなら前輪が簡単に浮いてしまう

というわけで、怖かったがなかなか楽しいチャレンジではあった
これはアシストなしでこそ味わえる醍醐味かもw

453 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 06:49:32.19 ID:z4VNj6Fn.net
みんなロードバイクやMTBどこで売る?
知り合いやチームもみんな売るって言ってるんだけどどこがいいかなあ?
メルカリは避けたい

454 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 07:17:47.10 ID:0KwPqKTJ.net
>>448
隙あらばポエム

455 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 09:08:58.67 ID:awvln6Q1.net
買取価格はショップの店員が言ってたけど、定価の3分の1からスタートらしいな。
そこから傷や程度で減額と

456 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 09:17:44.43 ID:qznc++OT.net
電アシシティサイクルを2年前に12万で買ったけど輸送費とか高くなるから個人売買は諦めたら
店だと二束三文ぽいから結局知人にただ同然の格安で譲ったよ
まぁ恩を売ったと思えばいいしさ

457 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 11:25:21.58 ID:VMaQArRC.net
>>453
今中古で売っても値段つかないよ逆に引き取り代取られるよ特にロードバイク

458 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 11:30:29.07 ID:MY2KH00X.net
高く売るならヤフオクメルカリ

459 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 12:04:07.94 ID:JMSJ/hCr.net
横浜の元町あたりの坂をブロンプトンで登ってるんだが
あるときベイバイクをレンタルして登ったら楽で楽で

しかし下りはブレーキがあまりに効かなくて死ぬかと思った
お手軽自転車もしっかり整備はしてください
さもないとほんとに終焉を迎えます

460 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 12:22:24.85 ID:shWnmxtz.net
>>455
人気ないやつはな
スマホやPCと同じで人気メーカー人気車種は中古屋の査定でも最低半額はつく
ピナレロドグマ、サーヴェロS5、エスワターマックなどなど

ミドルグレードやら人気車種以外だと需要薄いから買い叩かれる

461 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 12:32:50.57 ID:qznc++OT.net
軽いロードバイクを体験したいなら中古もありか
盗まれてもダメージないし
一回中古かってみよかな
ドロップハンドルも慣れるらしいし
でも中古って何処で売ってんの?流石に店じゃないと怖いわ

462 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 12:38:49.85 ID:awvln6Q1.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k1114484928
ヤフオク相場が定価の半値くらいなのに買い取りで半値以上なんてつくわけないじゃん

463 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 12:42:39.99 ID:awvln6Q1.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r1116895897
1年落ちの極上車が半値近いんだからロードバイクのリセールがゴミクズすぎる

464 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 12:45:19.72 ID:Lug1YCrx.net
ジョギングをする人は沢山いるよね。ということは持久系運動の趣味・習慣
つながりで自転車に乗る人がそれなりにいてもいいような気がするのだが

465 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 13:03:41.36 ID:Wgg6MF9U.net
ジョギングは公園でも歩道でもできる
自転車は車道使わねばならない
リスクあるんだよ
慣れてない人には車道を自転車で走るなど恐怖だろ

466 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 13:09:04.48 ID:E0JyCVTz.net
競技向け自転車は毎年新型出るし、丸ごと消耗品だからリセール低いのは仕方ない。
自分の買取査定は
20年落ちピナレロ×カンパ →1.5万円
10年落ちクロモリDJ→3千円
でしたよwこれをいくらで捌くつもりだったのかは興味ありますねw
直して乗るか迷い中。
その時の需要もあると思います。業者もメルカリ出店してるくらいだし、すぐに捌けるような人気車種なら以外と高く買ってくれる気も。

467 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 13:09:09.73 ID:shWnmxtz.net
>>463
ファッションはよっぽどプレミア付くようなやつじゃない限り10分の1とかだから自転車って高額で売れるね

468 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 13:46:51.28 ID:EcVay6Ph.net
ロード30年ものとかヴィンテージでプレミアつかないかな?

469 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 13:51:55.86 ID:1CJXUGHr.net
自転だけでなく叩かれるからヤフオク・メルカリが流行った
新刊以外・流行りから外れたコミックも買い叩かれる
家にずっと室内保管というか放置されてる片倉シルクがあるけどプレミアが付くとは思えないw

470 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 14:01:36.54 ID:dp+UVom/.net
>>468
好きな層はいるけどもうレース機材ではなくマニア向け商品だね 30年前だとまだちょっと新しい

471 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 14:38:10.19 ID:APdGMixU.net
リセール考えたら同じハイエンドでもカーボンよりクロモリの方が有利だよな

472 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 15:28:46.32 ID:jOYEe+8+.net
ママチャリが一番いいな

473 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 15:35:52.97 ID:EcVay6Ph.net
しばらくの間はクランク(シマノ)だけが新品同様のバイクやクランク単体が
中古市場で多数出品されて安く手に入れるチャンスじゃないの(笑)

474 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 15:51:51.91 ID:E0JyCVTz.net
>>468
90年代のクロモリはプレミアまではいかなくても比較的高値。リア130mmとかだと部品の入手性は良いし
10年前落ちカーボンとかより高いよ
誰も欲しがらないのはウチにあるアルミ世代
2020(ディスクカーボン)>1980(クロモリ)≧1990(クロモリ)≧2010(リムカーボン)>>>2000(アルミ)の絶望感

475 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 15:55:45.89 ID:RyCY9bLe.net
>>472
クイックリリース式のママチャリ作ったら大儲け出来ると思う

自転車屋のパンク修理利権で後輪外すめんどくささは昭和から変わらん

476 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 16:04:49.45 ID:ABIS0asB.net
>>465
なるほど。確かに本来もっと自転車が走りやすい環境が整備されたらなあとは思う
サイクリングロードや自転車レーン、自転車も走っていい公園などはそういうものだが、
大概「なんちゃって」だからなあ

自転車業界で海外通販を非難している人達がいて、今回の件(Wiggle)などはむしろ
喜んでいるのかもしれないが、業界の人達は自分達の店の売上げだけでなく、
自転車が乗りやすい環境の整備の方にももっと目を向けてほしい気もする

477 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 17:22:14.49 ID:OxFick0R.net
>>476
自転車屋なんかぼったくってなんぼの詐欺師なんだからそんな奴らの言葉なんか聞く必要ない
あさひ以外のリアル店舗なんか全て潰れた方が社会のため

478 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 17:30:22.02 ID:v+HukKvL.net
自転車業界なんて雑魚の集まりなんでなあ

479 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 22:13:05.28 ID:G41yA4sH.net
>>469
その片倉シルクはどんなやつ?
片倉シルク号と書いた錆びた金属板が近くの街灯の柱にくっついているけれどあれは自転車の事だってのかと今知った

480 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/15(金) 01:36:29.61 ID:yXADv8B5.net
         
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'  
      / ` ・  . ・ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ワンワン!
 ∩,  / ヽ、,      ノ    クゥーンクゥーン
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi 

          ____
        /  珍歩\
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \  
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,  
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .| オートバイはいいぞー

481 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/15(金) 04:44:34.17 ID:nj7xwgzo.net
>>475
近所のチャリ屋にママチャリのパンク修理持っていったら
もうチューブを車輪から外さずに
そのままタライにつけてパンク箇所を修理してたぞ
奴らはリリースすらしていない

482 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/15(金) 15:20:15.39 ID:yXADv8B5.net
         
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'  
      / ` ・  . ・ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ワンワン!
 ∩,  / ヽ、,      ノ    クゥーンクゥーン
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi 

          ____
        /  珍歩\
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \  
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,  
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .| 私も消えよう 永遠に‼︎

483 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/15(金) 16:11:05.81 ID:0WAK3McJ.net
>>481
むしろそれが普通の光景だよなぁ
後輪外しやすくなったら何でもかんでもチューブ交換されて余計に金かかることになりそう
1000円程度のパンク修理が利権とか >>475 の脳内はどうなってんだ

484 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/15(金) 16:13:17.53 ID:3PEoCT5A.net
こう言う奴ってどうやって金稼いで生きてるんだろうが

485 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/15(金) 17:08:22.82 ID:n9OopBMM.net
これはもうまさにチャリンコの終焉だ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1691711679594422272/pu/vid/1280x720/eVRoAXAcpUwni5mQ.mp4

486 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/15(金) 23:57:22.27 ID:oYeKN+cj.net
>>405
バイクが壊れたんで今は乗ってないけど、
バイクは乗ってておもろいけど車がクソ邪魔だから都市圏だと楽しめないよ。
原二や軽い車体の250,400。
真夜中なら大型で走るの好き。
貴方、全然乗らない人でしょ。

自転車でも車がクソ邪魔だけど、こっちは自身のが遅いから、車に対しての苛つき度が減る。

487 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/16(土) 00:04:39.71 ID:rsHSs1KA.net
>>486
お前何を言ってんのかさっぱりわからん
あたまわるいな

488 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/16(土) 00:35:34.50 ID:HLcO2whD.net
         
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'  
      / ` ・  . ・ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  にゃー
 ∩,  / ヽ、,      ノ  
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi 

          ____
        /  珍歩\
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \  
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,  
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .| オートバイはいいぞぉー

489 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/16(土) 01:17:04.38 ID:Ohq10/+z.net
わかるやろ

490 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/16(土) 03:06:43.37 ID:opYItDRq.net
>>486
車に対してのイライラつき度はなくても恐怖心が何倍もなるよ。
狭い車道で何度も何度も車に抜かれるからな
感覚とってくれる車だけじゃないから、ハンドルスレスレを抜いていくやつとかいて、本当に怖い。

491 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/16(土) 06:44:13.57 ID:DLFMQ+3w.net
>>487
確かに悪文だが、内容的には理解出来るな
あれで理解不能って日本語が母国語ではないのか?
それともきっちり構文が成立してないと理解出来ないアスペなのか?
どちらにしろオマエの方に問題が有るわw

492 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/16(土) 07:40:26.12 ID:8dVxc/0X.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
    
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfstbHc/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

493 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/16(土) 08:55:55.39 ID:Re/ok0vp.net
>>492
試してみるサンクス

494 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/16(土) 10:03:06.56 ID:ZPRCF6ti.net
車、バイク、自転車で比べるなら
シフト操作が1番面白い(複雑)と感じるのがフロントダブルやトリプルの自転車かな。ガチャガチャなあの感じがスパっと決まる気持ち良い。
オートバイで好きなのはクラッチ繋ぐ時のバックトルク。ズゥンズゥンて感じの。これは自転車にはない。

495 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/16(土) 10:21:56.81 ID:wD152McT.net
>>494
家でもガチャガチャしてろよアスペルガー

496 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/17(日) 19:47:00.87 ID:heG2cSN4.net
歩道はおりて押して歩けよ馬鹿ども

497 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/18(月) 14:58:20.68 ID:sAJ6SGDa.net
エンブレは別に気持ちいいもんじゃないと思うけどなぁ
人によるんか?

498 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/18(月) 15:10:37.73 ID:rvz7nU7y.net
>>494
お前の自転車、フロント2、3枚のリア1枚ギア仕様か?
普通フロントでなくリアの方メインでギア変えるだろよ

499 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/18(月) 17:46:27.89 ID:8VH7Z7Af.net
信号待ちで止まるたびにフロントのインナーにチェーン入れてるやついるよね

500 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/18(月) 18:50:17.42 ID:sAJ6SGDa.net
いいことだ

501 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/18(月) 22:56:27.52 ID:Y0KnLNwk.net
俺はフロント3だけど止まるときは2にしてるよ
ギアに悪いときいたから
フロント3でリア1だと

502 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 05:51:50.33 ID:xYCuALiP.net
>>499
ダメなの?
カンパだと楽だからやっちゃう

503 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 08:11:35.92 ID:uAZvM5nI.net
ギア比にもよる気がするが
ロードでビンディングで
停車後にアウター入ってる場合は
フロント握ってリア浮かせてインナーに落としてた
無理なチェーンラインはチェーン伸びるし歯も削れるんだが
それともタスキ掛けNGって考え古い?
12sみたいに薄チェーンだとOKだったりするんか?

504 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 08:55:00.55 ID:NoauuDuG.net
>>503
タスキはやっぱり今でもよろしくないでしょ 走れるけど
長い目で見るとチェーンにも負担かかるしギヤも偏摩耗する

505 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 08:59:19.16 ID:oT7W/aTd.net
昔と違ってスプロケでかくなってるからなぁ
ビッグギア同士のほうが駆動抵抗少ないってシマノ様が言っとるから摩耗も昔ほどそんな気にするレベルではないんじゃないの

506 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 10:45:14.58 ID:VQnuf9E+.net
>>505
廉価帯も6速を撲滅し7速34Tメガレンジ標準装備に向かわないとな

507 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 15:27:55.59 ID:wNbEQKnT.net
停車中にギアを落とす姿はみっともないから、ちゃんとギアを落としてから停まりたいもんだね

508 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 16:27:36.95 ID:MjAk9cw0.net
え?

509 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 20:39:52.78 ID:pV0KcTau.net
見事な雑談スレと化したなw よーし乗っかるぞ

>>497
エンブレ自体というか、うまくシフトダウンが決まるといいというのはあったな
昔はヒール&トーとか練習したものだけど。最近はオートマしか乗ってない

エンブレといえば、テスラってエンブレ相当のものが強めじゃない?
テスラの後ろに付いたとき、ブレーキランプが点かないのにめっさ減速して怖いときある

510 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 20:41:14.94 ID:wNbEQKnT.net
なんで四輪で乗っかってきたん

511 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 21:05:21.83 ID:pV0KcTau.net
二輪で乗っかってもいいがw 二輪の時もバオンバオンってあおりながらシフトダウンしたよね
大して頑張って走ってないときも。単にうるさいw
下手くそな頃は回転が合わなくてギクシャクしたよね

最近の自動二輪に乗ってないけど、今はスリッパークラッチというのがあって
エンブレが強すぎてもうまいこと逃してくれるんだっけ?

512 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 21:06:24.06 ID:MjAk9cw0.net
>>509
電動でもバックトルクってあるんだね
なんか発電しちゃいそう
もしかして回生ブレーキとか?
ハブダイナモで一時的に蓄電、発進が出来たら街乗りは楽になりそう

513 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 21:14:42.04 ID:pV0KcTau.net
>>512
そうだね回生だね。自分はプリウスに乗ってるけど
自転車に乗ってると、無駄に減速させられると損した気分になるじゃん?
それが回生があることにより救われるのだw

自転車&プリウス乗りな自分は、プリウスのときはできるだけ回生だけ(普通のブレーキなし)で
止まりたいと思う。だがそうすると減速が手前からゆっくりになるので後ろから来る普通の車に
車間を詰められて不快感を表明されるのが残念w

514 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 21:27:20.53 ID:pV0KcTau.net
要は回生だけだと減速力がいまいちなわけだ。少なくともプリウスは
やっぱテスラも検討する必要あるかな

プリウスに乗ってるときは、ホント先の信号や交通まで見て、できるだけ回生で
止まれるようにしている。エコ&安全でえらいな俺
予想外に信号が変わって普通のブレーキの領域までかけないといけない時の残念感がもうね
ここまで回生にこだわるのはやはり自転車にも乗るせいだろうw
おっとまた四輪話だった

515 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 22:41:36.90 ID:/aZsRXvg.net
>>514
プリウス乗りって皆そんな感じなの?
余計なことばかり考えてるから周囲を見れない運転する人が多いのかな

516 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 23:02:04.48 ID:Fd34NPpl.net
エネルギーを回収出来るのは強いな。正直発電所で電気作って送電、充電するだけなら内燃機関と大差ねえじゃんて思ってたけど、回収率が高くなるなら話は変わってくる。どっかのeバイク屋の社長がインホイールモーターは美しいと仰っていた。車だとスーパーキャパシタとかもう実用化されてるのかな?リチウムイオンだと劣化するのよね。

517 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 23:25:24.70 ID:qyGJIh9h.net
外通で安くパーツ調達できなくなったけど
今更グレード落としたくない連中が自虐的になってるだけじゃね

518 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 23:43:23.50 ID:0IhaMnGa.net
Xやここでも12s機械式105出せってあんなにうるさかったのにいざ出たらダンマリだもんな

519 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/20(水) 00:23:13.90 ID:5vazsf71.net
>>515
今はオラオラ系(dqn)と利己的運転系が半々。
オラオラは言わずもがなだが、
上の人みたいなチンタラ運転してて信号の切り替わりで自分だけ抜けるとかみたいな運転をよく見る。
住宅路ならチンタラするのは解るが、商業地域の道路で行列作ってるのをよく見掛ける。

520 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/20(水) 03:56:17.68 ID:M/QHJ7JN.net
>>519
あーだからプリウス海苔は飯塚する奴ばかりなのかww
納得
やはり車はマニュアルに戻すべきだなあ
マニュアルこそ至高

521 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/20(水) 10:48:51.58 ID:IjkhSaOT.net
>>515
>余計なことばかり考えてるから
余計なことを考えないオートマはマニュアルより安全なんだろうね。興味深いね

プリウスというキーワードでありがちな反応をし、ありがちな意見を述べる。興味深いね

522 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/21(木) 22:42:48.80 ID:zq8m8+JW.net
正確には実用性のないロードバイク・ブームの終焉やな

523 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 10:17:11.60 ID:yYloCbdJ.net
>>522
これが事実
終わったのはロードバイク、MTB、ピストだけ
実用車の電動自転車、クロスは通常だしなんなら電動ママチャリは売上上がってる
自転車全体みたいに言うの辞めてほしいわ

524 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 11:19:13.33 ID:7GFVmNyK.net
ちょっと待ってほしいの。
ロードバイクは遠くに安価で行ける点で有益でしょうが。
いらないのはグラベルロード笑とMTB

525 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 12:11:59.42 ID:CMCRtFA7.net
そこまで貧乏なのにロード?妙だな

526 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 13:49:01.36 ID:e8wrLbe9.net
>>524
スポーツ寄りに振ったクロスバイクの方が何かと便利だと思う。
ロードレーサーをロードバイクと呼び替えて幻想を見させ、街乗りに使わせて一時的にブームにしたのが混乱の元凶かと

527 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 16:59:20.25 ID:EsLmZCHs.net
フラバで長距離はしんどいからなぁ

528 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 21:10:26.74 ID:rUmlyvDY.net
関連スレ

クロスバイクは、絶対買わないことに決めました
https://sports7.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1104245008/ 

この板から「クロスバイク」は追放されます
https://sports7.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1103546799/

【売るな】 クロスバイク不買運動 【買うな】
https://sports7.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1102084435/

【クロスバイク】あんなもん売るな!【糞スバイク】
https://sports7.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1086047850/

最近よく、「クロスバイク」が捨てられている
https://sports9.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1117929586/

クロスバイクは自転車愛好家の邪魔モノでしかない
https://sports9.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1152802645/

クロスバイクって存在価値あるの?
https://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1272232005/

クロスバイクはロードと違って魅力がないよね
https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1283748356/

クロスバイクはロードと違って魅力がないよねpart2
https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285158170/

529 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 21:11:22.32 ID:rUmlyvDY.net
超関連スレ

クロスバイクごときで自転車乗り気取ってるバカw
https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1278382430/

クロスバイクごときで自転車乗り気取ってるバカw2
https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1278382430/

クロスバイクごときで自転車乗り気取ってるバカw3
https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1281959915/

クロスバイクごときで自転車乗り気取ってるバカw4
https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1283772247/

クロスバイクごときで自転車乗り気取ってるバカw5
https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1286174621/

クロスバイクごときで自転車乗り気取ってるバカw6
https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1290684497/

クロスバイクごときで自転車乗り気取ってるバカw7
https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1295998620/

クロスバイクごときで自転車乗り気取ってるバカw8
https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1297524709/

クロスバイクごときで自転車乗り気取ってるバカw9
https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1298640460/

530 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 21:14:04.22 ID:rUmlyvDY.net
シン・関連スレ

クロスバイクは劣化ロード.MTBのクソバイク
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1321013562/

クロスバイクは初心者騙しのクソバイク
https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1318819257/

クロスバイクを無くす会
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1356273534/

531 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 21:15:26.53 ID:rUmlyvDY.net
クロスバイク(笑)

クロスバイクは劣化ママチャリのクソバイク
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1322255959/

クロスバイクは劣化ママチャリのクソバイク 2本目
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1324391943/

クロスバイクは劣化ママチャリのクソバイク 3糞目
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1325734898/

クロスバイクは劣化ママチャリのクソバイク 4脱糞
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1326089420/

【クソス】クロスバイクは劣化ママチャリ 5糞目【ワロス】
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1326367077/

クソバイクは劣化ママチャリのクロスバイク 6糞目
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1326632197/

クロスバイク=劣化ママチャリ=ゴミ 7糞目
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1326945268/

クロスバイク = クソスバイク 8糞目
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1327414996/

クロスバイク=クソス=劣化ママチャリ 9糞目
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1328114342/


クロスバイクは劣化ママチャリのクソバイク 10
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1362246691/

532 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 21:16:12.61 ID:rUmlyvDY.net
クロスバイク=クソスバイク


いい年こいてクロスバイクが趣味のおっさんって
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1336279678/

【糞酢】素人クロスバイク糊がウザい【クソス】
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1338431350/

【買うな】クロスバイクは最悪自転車【乗るな】
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1339297417/

【買うな】クロスバイクは最悪自転車【乗るな】2
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1341547838/

【買うな】クロスバイクは最悪自転車【乗るな】3
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1341844675/

【買うな】クロスバイクは最悪自転車【乗るな】4
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/

【買うな】クロスバイクは最悪自転車【乗るな】5
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1345187641/

533 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 23:47:48.41 ID:fYc8Ixw9.net
なんか痛いとこを突かれでもしたんか?

534 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/23(土) 13:53:48.43 ID:6HPKhLEE.net
現実受け入れられないロード乗り、ピスト、MTBが発狂してるんかね?
TBC見てもクロスと電動の出荷は特に増減なしの微増だし日本でも電動自転車は増加
終わってるのは上3つの車種だけです
自転車業界すべてがアウトとか嘘
閉店.comに関しても潰れてる自転車関係はロード、ピスト、MTBが主要のショップだけです

535 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/23(土) 18:15:04.54 ID:X11TH6LZ.net
僕のお気に入りのショップは初期にmate扱って安泰👍

536 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/23(土) 21:54:25.53 ID:2+X9lSoT.net
ピストは自分で整備して住んでる場所が平地だったらありかな
手間が掛からないから自転車屋に儲けなさそう

537 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/23(土) 23:13:57.75 ID:CeWkDdUu.net
ミニベロってどうなんやろ? ちょっとオシャレな自転車欲しいって人はミニベロ選んでるように見える。

538 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/23(土) 23:26:26.17 ID:F5Q8Zyzc.net
>>536
https://youtu.be/j3lj023WUpM?si=nV1Q_sfqbydhQASW

ガリビエ峠をピストで登ったシーベースもいるし、ピストでヒルクライムは意外と楽しいよ。

下りは怖いが。登りはアシストしてくれるし

539 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/24(日) 10:23:59.13 ID:anp3QAqY.net
ピストこそ原点であり至高

540 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/24(日) 13:24:21.85 ID:SunxrZ8z.net
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |      
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/

                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |      
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>’”>┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._’,.-ァ
      /   `ー””´      ,’  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー’”ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`”’‐、._        ,’\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-’”    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
          ピストン運動

541 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/26(火) 21:39:17.50 ID:g74cq8a2.net
すげぇな47/17で登れるのか!
しかも下りはホイールロックだけでノーブレだと!!

542 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/27(水) 00:19:34.04 ID:nBmWaK3W.net
>>538
こんな自由自在とスキッドしてぇよ、、、

543 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/28(木) 17:23:03.88 ID:EkdxIAoi.net
業界が終わるとは思えんがカンパニョーロの終焉には備えてる

544 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 19:04:35.05 ID:m9kOyXH1.net
久々に聖地巡礼してきた。やはり自転車業界活性化には氏の力が必要


https://i.imgur.com/SXPjI4t.jpg

545 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 01:11:41.91 ID:WLfB0PAv.net
>>544
あまり乗って無いみたいだけどな

546 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 06:54:51.66 ID:x0A3TBbo.net
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |      
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/

                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |      
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>’”>┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._’,.-ァ
      /   `ー””´      ,’  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー’”ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`”’‐、._        ,’\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-’”    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
          無断撮影は禁止

547 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 06:56:31.34 ID:Forj8FgP.net
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |      
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/

                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |      
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>’”>┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._’,.-ァ
      /   `ー””´      ,’  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー’”ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`”’‐、._        ,’\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-’”    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
          購入意欲のない冷やかしはお断り

548 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 09:35:14.79 ID:agPCaTkB.net
https://i.imgur.com/A5Goiv9.jpg

549 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 16:57:34.57 ID:ZBaGowq5.net
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____ 
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |      
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>’”>┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._’,.-ァ
      /   `ー””´      ,’  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー’”ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`”’‐、._        ,’\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-’”    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、 今日も冷やかしばかり

550 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 18:48:00.66 ID:ZBaGowq5.net
            ∧_∧ |
            ( ´∀` )づ
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
            ∧_∧ |
            ( ´∀` )づ
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
            ∧_∧ |
            ( ´∀` ) 今夜はまぜそば
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

551 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 15:28:51.29 ID:eI6LTLj0.net
 
 
                         ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |      
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/

                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |      
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>’”>┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._’,.-ァ
      /   `ー””´      ,’  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー’”ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`”’‐、._        ,’\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-’”    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
          出どころ不明の持込み部品の取付 調整 依頼はご遠慮ください

552 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 18:54:42.76 ID:GJHX+VvX.net
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____ 
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |      
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ パンパンしてーよー
      ⊂>’”>┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._’,.-ァ
      /   `ー””´      ,’  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー’”ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`”’‐、._        ,’\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-’”    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′ パンパンッ
          !    /  /   `‐-、 パンク修理は無料ですか?

553 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/02(火) 06:30:07.06 ID:rulZXtVJ.net
 
 
                         ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |      
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/

                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |      
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>’”>┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._’,.-ァ
      /   `ー””´      ,’  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー’”ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`”’‐、._        ,’\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-’”    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
          小売用のトルエン入りゴム糊は置いてません

554 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/02(火) 14:54:17.80 ID:AZe4IMqp.net
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____ 
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |      
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>’”>┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._’,.-ァ
      /   `ー””´      ,’  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー’”ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`”’‐、._        ,’\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-’”    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′ ミニスカの女を見た
興奮するぜ
          !    /  /   `‐-、

555 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/03(水) 04:36:10.30 ID:uwe8fq4s.net
    ___
   /     \
  / ─    ─ \
 /  (●)  (●) \  
|   (__人__)     | 電動はいいぞー 
 ,-‐- 、  `⌒´   ,/
  /ヽ  ヽ ヽ    
  |:: |::..  |  |
.  |:: |:::.   |  |    
  〈:: 〉::   | / |
.  |:: |::   l  |
.  |:: |____∧_,|
  (((〈::: _ /  /)
   |::::  |::  |
   |::::   |::  |
.   |:: =|::: =|
    |::::  |::   |
.    |:::  ||:::: |
    |__,||__|
    /::__) /::__)
    / / /ノ,/ ))
    ~^~ ~^~

556 :鳴嶋"ゼレンスキー"英雄:2024/01/03(水) 16:29:16.30 ID:KadwSZzi.net
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |      
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/

                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |      
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>’”>┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._’,.-ァ
      /   `ー””´      ,’  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー’”ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`”’‐、._        ,’\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-’”    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
          なるしまフレンドは冷やかしはお断り

557 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/03(水) 18:40:04.35 ID:uwe8fq4s.net
    ___
   /     \
  / ─    ─ \
 / (●)  (●) \  
|   (__人__)   |      どてこすり
 ,-‐- 、  `⌒´   ,/
  /ヽ  ヽ ヽ    
  |:: |::..  |  |
.  |:: |:::.   |  |    
  〈:: 〉::   | / |
.  |:: |::   l  |
.  |:: |____∧_,|
  (((〈::: _ /  /)
   |::::  |::  |
   |::::   |::  |
.   |:: =|::: =|
    |::::  |::   |
.    |:::  ||:::: |
    |__,||__|
    /::__) /::__)
    / / /ノ,/ ))
    ~^~ ~^~

558 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/03(水) 22:11:39.82 ID:uwe8fq4s.net
            ∧_∧ |
            ( ´∀` )
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
            ∧_∧ |
            ( ´∀` )
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
            ∧_∧ |
            ( ´∀` ) 贅沢は敵
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

559 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/04(木) 00:58:28.17 ID:Obo9X3wW.net
おかしいのどっか行かないかな

560 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/04(木) 01:04:44.64 ID:6PE0teJR.net
             ___
               /  \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |    
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>’”>┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._’,.-ァ
      /   `ー””´      ,’  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー’”ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`”’‐、._        ,’\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-’”    `ヽ
     ∨       〈-=、.__      
              ___
               /  \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |    
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>’”>┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._’,.-ァ
      /   `ー””´      ,’  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー’”ノ
      {          ´    / 
    /´¨`”’‐、._        ,’\ おっぱいモンダミン

561 :鳴嶋"ゼレンスキー"英雄:2024/01/04(木) 04:53:08.56 ID:r4NqEBJi.net
.          ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろishibashi
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |


      ._______________
      |                     .|
      |                     .|
  .ni 7  |        ノ   ヽ         .|   ←ishibashiに向かってしゃべってる壁
l^l | | l ,/) |       /゚ヽ  /゚ヾ       |    .n
', U ! レ' / |       ⌒   ⌒        ..|   l^l.| | /)
/    〈 |     (____人__)      .|   | U レ'//)
     ヽ|        |lr┬-l|         .|  ノ    /
 /´ ̄ ̄|        ゙=ニ二"        |rニ     |


           ____
  .ni 7      /      \    ←壁に向かってしゃべってるishibashi
l^l | | l ,/)   /           \      .n
', U ! レ' / /            \   l^l.| | /)
/    〈 |              |   | U レ'//)
     ヽ\            /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ            \rニ     |な

562 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/07(日) 06:40:33.79 ID:vuLroDJz.net

自転車終焉元年

563 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/07(日) 09:53:21.58 ID:5zBhdT9Q.net
車に乗ろう!

564 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/07(日) 13:09:34.41 ID:94gSWEgS.net
             ___
               /  \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \ バイクはいいぞー
              |     (__人__)     |    
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>’”>┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._’,.-ァ
      /   `ー””´      ,’  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー’”ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`”’‐、._        ,’\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-’”    `ヽ
     ∨       〈-=、.__      
              ___
               /  \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \ オートバイはいいぞー
              |     (__人__)     |    
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>’”>┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._’,.-ァ
      /   `ー””´      ,’  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー’”ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`”’‐、._        ,’\

565 :鳴嶋"ゼレンスキー"英雄:2024/01/09(火) 15:27:32.02 ID:31l4gXYD.net
ishibashiが低学歴のことはよく分かる
世間を見る視野が異常に狭い
キャパが狭く荒らす事しかできない
自己評価が異常に高いが卑屈という二面性

566 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/09(火) 20:35:14.20 ID:lZVuSWbT.net
             ___
               /  \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |    
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>’”>┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._’,.-ァ
      /   `ー””´      ,’  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー’”ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`”’‐、._        ,’\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-’”    `ヽ
     ∨       〈-=、.__      
              ___
               /  \
             / ─    ─ \ 車が1番
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |    
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>’”>┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._’,.-ァ
      /   `ー””´      ,’  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー’”ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`”’‐、._        ,’\

567 :鳴嶋"ゼレンスキー"英雄:2024/01/09(火) 20:47:21.57 ID:31l4gXYD.net
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |    ヘイ ヘイ、イシバシはいつまで逃げ回ってるんだい?
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>’”>┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._’,.-ァ
      /   `ー””´      ,’  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー’”ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`”’‐、._        ,’\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-’”    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー”’ ー—’
          ‘,  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー–‐’

568 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/10(水) 01:28:21.02 ID:dsEbbjPr.net
    ___
   /     \
  / ─    ─ \
 / (●)  (●) \   石橋出てこいや
|   (__人__)   | 
 ,-‐- 、  `⌒´   ,/
  /ヽ  ヽ ヽ    
  |:: |::..  |  |
.  |:: |:::.   |  |    
  〈:: 〉::   | / |
.  |:: |::   l  |
.  |:: |____∧_,|
  (((〈::: _ /  /)
   |::::  |::  |
   |::::   |::  |
.   |:: =|::: =|
    |::::  |::   |
.    |:::  ||:::: |
    |__,||__|
    /::__) /::__)
    / / /ノ,/ ))
    ~^~ ~^~

569 :鳴嶋"ゼレンスキー"英雄:2024/01/10(水) 06:40:07.87 ID:yP2mxf1H.net
 _/__     /    _/__    /        _           ―┼―
  /        /      /        /       / ノ \   , |       |   |   \
  // ̄ヽ   /⌒!    // ̄ヽ    /⌒!   /  l./   |  ノ . | \  |  ゝ   |     |
    _ノ   /   \ノ    _ノ   /   \ノ      /    J    \_   レ

  _|_ \  _|_/_    |  \ヽヽ
   _|_    ┌-┐ |   ̄| ̄ヽ
 / |  ヽ   |二| | |    /  │
 \ノ  ノ    | | __|  ノ  ヽノ
    \
   ___    \      ─┼─
    __            l二|二|     |ヽヽ          _|_ \
    __     ̄ ̄ヽ   _二|二|_    |     _|_|_    /   |    |    \
     __       /    .─┼-┘     |       |    )     _|    |     |
    |__|      ノ     ._|       ヽ_ノ    \       (__)\  レ

570 :鳴嶋"ゼレンスキー"英雄:2024/01/10(水) 13:42:52.26 ID:yP2mxf1H.net
キチガイishibashiの特徴

① 学歴のある人間は勉強しかできないと思っている
② 自分は勉強はできないが、ほかに何か才能があると思い込む
③ 自分は成績は良くないが頭は良いはずだ、と本気で思っている
④ 「学校の勉強なんて社会じゃ役に立たない」 が決め台詞
⑤ 学力は頭の良さとは関係ないと力説する
⑥ 学歴が高い人間にはどこか性格的に欠落している部分があると信じている
⑦ 自分が低学歴なのは単に勉強しなかっただけと信じ、能力自体は疑わない
⑧ ごく稀な高卒の成功者や大卒の無能者を全体視しする
⑨ 難関大学でも金さえあればいけたと思っている
⑩ 海外の大学を持ち出して、日本の学歴序列の無効化を試みる

571 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/10(水) 15:13:27.05 ID:vIf6aqFi.net
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____ 
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
                ___
               /     \
             / ─    ─ \ ポコチンサンドバッグ
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |      
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>’”>┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._’,.-ァ
      /   `ー””´      ,’  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー’”ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`”’‐、._        ,’\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-’”    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、

572 :鳴嶋"ゼレンスキー"英雄:2024/01/10(水) 15:24:02.94 ID:yP2mxf1H.net
ishibashiは馬鹿感が半端なかったなあ
思い込みが激しくて、極論ばっかり
視野が狭いし、話も知識も薄っぺら
大卒や社会を恨んでて劣等感の塊
学ぶ姿勢が無いと、人間ああなるんだなって戦慄した

573 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/11(木) 12:13:54.25 ID:omRi0jvA.net
以前に、黒小麦さんは全方位土下座マンとのスレでの工具ネタの中で
俺は中卒叩き上げたが今や大手ゼネコンの役員ともツーカーで
現場に視察に来たゼネコンの東工大院卒を奴隷のこどくパシリでしばきぬき
ちょっとヤバイかなと思うも
後から電話で役員から
現場のなんたるかを若い奴に叩きこんでくれて有り難うと御礼された話

これ、スレ住民だった
モキュモキュ(コテハン左衛門)=鳴嶋"ゼレンスキー"英雄はションベン漏らして
立場の違いと己の不甲斐なさにしばらくスレから逃亡してたのを目撃したのは良い想い出w

574 :鳴嶋"ゼレンスキー"英雄:2024/01/11(木) 21:08:08.57 ID:0A0oxvBr.net
            n_n
           'l゚ω゚| <鳴嶋会長の勝ち 
       ,..-─────- 、
   + / : : : : : : : : :: : : : : : \
    / : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : :ヽ +
   ,!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :',
   ,!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : :',
   ,!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :',    +
   ,:!:: : : : : : : ::,-…-…-ミ: : : : : : : ',
   { : : : : :/-(( ◎)‐( ◎)): : : : } イシバシ完全敗北確定!。
    { : : : |::::   ,,ノ(、_,)ヽ |: : : ;!                ,. ‐- .. _
  +   { : : |:::::  ノ___ 、|: : ;! +            ./  __  `` ー- 、
      { :|::::  `ト‐‐‐‐ァ' | ノ             , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
      ゞ \  `ニニ´/ゞ‐'          _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
        /!\  _ /_/_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  / n_n   t     ,. -‐ ' ´
  |   ヽ| / /  'l゚ω゚|  ヽ、  /
  |   `!//     ̄ ̄     /

575 :鳴嶋"ゼレンスキー"英雄:2024/01/11(木) 21:20:08.87 ID:0A0oxvBr.net
脱糞敗走し過ぎて肛門がガバガバになっているキチガイishibashiくんが
今回はどこまで頑張れるか見ものだぎゃ。
田吾作が漂わせている小者感がなんともいいんだぎゃ。

きみがなるしまフレンドのような高みに万が一来ることが出来たら
また相手してあげるからせいぜい頑張りたまえだぎゃ。

576 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/11(木) 21:46:26.18 ID:rttff5GO.net
あ!全方位土下座マン様にランドナー談義で完全敗北した鳴嶋"ゼレンスキー"英雄だ

577 :鳴嶋"ゼレンスキー"英雄:2024/01/11(木) 22:27:30.47 ID:0A0oxvBr.net
                               ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト-┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. ‘´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /” \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―?―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/   /   ,. ”
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'”
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |  本気出す前にまた勝ってしまった │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

578 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/11(木) 22:38:00.82 ID:a4JCp6Ao.net
         人
       /   \
      /  ´ж` ヽ  クピークピークピポー
      ゝU;∴;:∵;ソ
       ` ψ ̄ψ
         人
       /   \
      /  ´ж` ヽ  クピークピークピポー
      ゝU;∴;:∵;ソ
       ` ψ ̄ψ
         人
       /   \
      /  ´ж` ヽ  クピークピークピポー
      ゝU;∴;:∵;ソ
       ` ψ ̄ψ
         人
       /   \
      /  ´ж` ヽ  クピークピークピポー
      ゝU;∴;:∵;ソ
       ` ψ ̄ψ
         人
       /   \
      /  ´ж` ヽ  クピークピークピポー
      ゝU;∴;:∵;ソ
       ` ψ ̄ψ

       /   \
      /  ´ж` ヽ  クピークピークピポー
      ゝU;∴;:∵;ソ
       ` ψ ̄ψ

579 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/11(木) 23:36:03.40 ID:rttff5GO.net
968 ◆69sexZ3CEE サイクルベースあさひ最高!デットストックGET!! 2023/09/20(水) 08:25:36.77 ID:Dh9cFXVU
コテハン左衛門のドバベギュオッ敗北声明とは!

答え(複数存在)
・一例・
スレで大量に占有書き込みをしイニシアティブを取ったつもりが○氏(楽器・作曲板)の10レス程度で全てひっくり返され完敗かつ無条件降伏w
別スレで○氏から喰らった書き込みを改変パクリでishibashi氏への煽り投下
全方位土下座マンSpecial氏に発見されて
ネタの共有と自己弁解の降伏w

サイクルベースあさひで入手できた
みどり製作所デットストックランドナー用フロントバッグがなるしまでは入手不可w
第三者のwebリンクが証拠となり悶死w
全方位土下座マンSpecial氏に完敗w

580 :鳴嶋"ゼレンスキー"英雄:2024/01/12(金) 05:46:19.39 ID:1ong/k9R.net
         /\__/\ 
         / ,,,,,    ,,,,, ::\ 
         | (●) ,、 (●) ::|     
・なるしまフレンドコロナ勉強会戦勝記念・  ま~~~に~んw
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      

581 :鳴嶋"ゼレンスキー"英雄:2024/01/12(金) 05:46:32.41 ID:1ong/k9R.net
         /\__/\ 
         / ,,,,,    ,,,,, ::\ 
         | (●) ,、 (●) ::|     
・なるしまフレンドコロナ勉強会戦勝記念・  ま~~~に~んw
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      

582 :鳴嶋"ゼレンスキー"英雄:2024/01/12(金) 05:46:38.25 ID:1ong/k9R.net
         /\__/\ 
         / ,,,,,    ,,,,, ::\ 
         | (●) ,、 (●) ::|     
・なるしまフレンドコロナ勉強会戦勝記念・  ま~~~に~んw
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      

583 :鳴嶋"ゼレンスキー"英雄:2024/01/12(金) 06:44:11.96 ID:1ong/k9R.net
         /\__/\ 
         / ,,,,,    ,,,,, ::\ 
         | (●) ,、 (●) ::|     
・なるしまフレンドコロナ勉強会戦勝記念・  ま~~~に~んww
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      

584 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/12(金) 10:40:33.51 ID:qB9mwhks.net
         /\__/\ 
         / ,,,,,    ,,,,, ::\ 
         | (●) ,、 (●) ::|     
・みどり製作所デットストック・
サイクルベースあさひ戦勝記念・  ま~~~に~んw
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
デッドストック・マッキンリーのランドナー・フロントバック入手事件w
コテハン左衛門、全方位土下座マンに無条件降伏w

585 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/12(金) 12:23:23.58 ID:qB9mwhks.net
この方が絵的にどうだろうか?

         /\__/\ 
         / ,,,,,    ,,,,, ::\ 
         | (●) ,、 (●) ::|     

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ぐぉぉぉぉぉぉ~~~~~ん

・みどり製作所デットストック・
サイクルベースあさひ戦勝記念・  ま~~~に~んw

デッドストック・マッキンリーのランドナー・フロントバック入手事件w
コテハン左衛門、全方位土下座マンに無条件降伏w

586 :鳴嶋"ゼレンスキー"英雄:2024/01/12(金) 12:48:09.94 ID:1ong/k9R.net
         /\__/\ 
         / ,,,,,    ,,,,, ::\ 
         | (●) ,、 (●) ::|     
・なるしまフレンドコロナ勉強会戦勝記念・  ま~~~に~んww
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      

587 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/22(月) 22:08:20.41 ID:u/Yj5fad.net
    ⊂⌒ヽ          (⌒⊃
     \ \        / /
       (⊃ \ (╹◡╹) / ⊂)
         \\_∩_/ /
        (   (::)(::)  )
          ヽ_,*、_ノ
          /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |    
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/

588 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 12:00:08.37 ID:i9kxo6At.net
>>477
まじこれ

589 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 12:04:46.48 ID:i9kxo6At.net
このスレいいスレだったのにバカが荒らして終わったな
もう自転車業界はアサヒ以外脂肪確定
趣味製の強いショップの多くは潰れるでしょう
もう高くなりすぎたから人に勧められない
人に乗馬趣味なんて薦められるか?
店員も高い商品売るにはレベル低い
自転車は残るしスポーツバイクも残るが業界は死ぬ。というか死ね
完全に自業自得

590 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/28(日) 12:12:42.39 ID:i9kxo6At.net
今個人的に困ってるのがゴム系のパーツ
タイヤって種類多すぎなのか流通のストックが尽きることがよくある
ゴムの寿命は10年がせいぜいだろうし個人で保管も限界が
どうしたもんか

591 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 23:01:26.73 ID:tzFQSCq9.net
まあディスクで乗り味クソになって高いんじゃそりゃ売れないよ

592 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/29(月) 23:14:27.24 ID:23IFRFcg.net
何でもかんでもカーボン化してく中でリムブレーキ廃れること自体は割と当然の流れだとは思うけどな
結局は日本人が貧乏になって世界のトレンドに追いつく財力なくなっただけ

593 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 10:41:54.68 ID:VkI9YCHs.net
>>592
構造的にリムブレーキに未来なんてないんだよなあ
22世紀にリムブレーキが残ってる気が全くしない
全ての自転車がディスクブレーキになってても驚かない

594 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 10:43:57.89 ID:21Ruz5VK.net
ディスクの構造が合理的は草

595 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/30(火) 23:37:30.72 ID:D0mGqcwX.net
>>591
良く分からんがディスクは乗り味良くないの?
乗ったことないんだわ

596 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/03(土) 17:08:27.02 ID:GqQgmlTC.net
下位グレードまでディスクはやりすぎだよな
重くて硬くて、値段も高いんじゃファン増えるわけねーよ

独占企業シマノは一回痛い目あった方がいいんじゃないかと思ってしまう
クランク問題とか、日本人としては悲しいけど、
自転車乗りとしては残念ながらざまあという感想しか出てこなかった・・・

597 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/03(土) 20:01:39.39 ID:K6NWlKXA.net
スポーツバイク自体が下火になりつつあるしな
下位までやり過ぎ感はある
とはいってもリムブレーキは細々とでも残り続けるだろう

598 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/03(土) 20:46:28.30 ID:s7VEmb27.net
                ___
               /     \
             / ─    ─ \ ロード高くて若者買えない説
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |    
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>’”>┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._’,.-ァ
      /   `ー””´      ,’  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー’”ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`”’‐、._        ,’\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-’”    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー”’ ー?’
          ‘,  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー?‐’

599 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/04(日) 13:35:21.82 ID:Ay54r1CI.net
リムブレーキは消えないだろうけど、台湾みたいにロングアーチ仕様が標準になるような気がする

600 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/04(日) 13:38:19.47 ID:t78DiigH.net
    ⊂⌒ヽ          (⌒⊃
     \ \        / /
       (⊃ \ (^o^) / ⊂) 今日は自転車日和
        \\_∩_/ /
       (   (::)(::)  )
          ヽ_,*、_ノ
  

601 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/04(日) 14:36:20.63 ID:xn5C0ksW.net
105が10万ちょいで買えてた時代にまで戻らないと新規は増えないだろうな

602 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/04(日) 15:55:05.18 ID:ZY0f7MYx.net
なんか急激にサイクリングロードからローディが消えてるらしいな

603 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/04(日) 21:03:08.88 ID:CnjdsW95.net
冬だしな

604 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/04(日) 21:12:00.46 ID:DH7q+H06.net
春になれば出てくる

605 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 06:28:48.64 ID:ey0d7uuJ.net
>>602
オートバイと同じで40歳以上のバブル世代しかいないらしいな
それでも数が激減してる

606 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 08:57:56.13 ID:C+Bi6VJ3.net
オートバイと違って、冬季とか数ヶ月乗らなかったら体がなまって
乗れない体になったりするんだろ しかも加齢によって
そのなまる速度が早くなり、復帰する速度が遅くなる。
50過ぎてからは顕著だろうね。
加齢で大量のローディが引退していってんだろうな。
サイクリングロードでもロード乗りみるとみんな
明らかに50前後の結構なオッサンばっかりだったし。

607 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 09:18:09.07 ID:ENQhrCvl.net
今さらブームも終わりと愚痴ってるとか10年遅いわ
もしかしてブーム終わり頃に今がブームの最盛期と勘違いしてたニワカというオチ?

608 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 09:54:56.39 ID:C+Bi6VJ3.net
ブームが落ち着いたんじゃなくて衰退が加速したって話してんだよ
頭悪いなぁ

609 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 09:56:59.33 ID:t4EmGbQq.net
街乗りだとママチャリが減ってクロスに乗る人が増えた印象
特に高校生は男だけでなくJKが乗るようになってるから
でも最近は電アシが増えつつある

610 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 10:25:09.02 ID:3BCPTjqF.net
少子高齢化と貧困化と高価格化で自転車乗りが減るのは当たり前。

611 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 10:34:07.81 ID:C+Bi6VJ3.net
自転車業界の終焉はありえないと思う。 
むしろあさひとかは電アシが売れて決算好調だし。
ただし、「スポーツ自転車業界」の終焉は有り得ると思う。

回避手段は欧州レベルへのE-bikeの規制緩和だな。
時速25kmまでフルアシストするように緩和すれば
欧州のように高いオートバイ買ってたような層が100万円超えるE-MTB
買うようになると思うわ。

https://youtu.be/6lpFvWXWTuA?t=319
フランスのバイクショップ。 売り場比率みてももう
E-MTBがスポーツ自転車の主流。

612 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 10:34:08.59 ID:C+Bi6VJ3.net
自転車業界の終焉はありえないと思う。 
むしろあさひとかは電アシが売れて決算好調だし。
ただし、「スポーツ自転車業界」の終焉は有り得ると思う。

回避手段は欧州レベルへのE-bikeの規制緩和だな。
時速25kmまでフルアシストするように緩和すれば
欧州のように高いオートバイ買ってたような層が100万円超えるE-MTB
買うようになると思うわ。

https://youtu.be/6lpFvWXWTuA?t=319
フランスのバイクショップ。 売り場比率みてももう
E-MTBがスポーツ自転車の主流。

613 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 11:13:40.66 ID:rtOB+2h6.net
人類は数千年後には絶滅するらしい

614 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 13:12:41.27 ID:UJfMaAcd.net
    ⊂⌒ヽ          (⌒⊃
     \ \        / /
       (⊃ \ (^o^) / ⊂) オートバイはいいぞー
        \\_∩_/ /
       (   (::)(::)  )
          ヽ_,*、_ノ
  

615 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 14:04:47.61 ID:q1qJJlYf.net
>>606
なぜオレの事をしっている?

616 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 17:06:55.67 ID:/YKl8vd0.net
>>608
だからお前が自転車を始めたのが「ブーム」の真っ只中なのだが、お前自身にはその自覚がないのよ
だからブームが終わってニワカが去っていくのを衰退だ何だと言っての

617 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 17:22:34.97 ID:8802SBd+.net
ニワカは去っても別にいいけど、
ディスク電動化、大幅値上げが
ユーザー、販売店置いてけぼりのクソムーブなことは動かない
20年やってきたけど、ちょっと自転車業界イヤになってきてる

618 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 17:45:00.15 ID:5PW9BxeH.net
エンゾさんもロードより足半に傾倒してるみたい
https://i.imgur.com/Sr9RwZ2.jpg

619 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 17:51:51.28 ID:eUnwm0SZ.net
業界の常套手段「規格変更商法」
陳腐化させろ 欲しがらせろ 買わせろ

620 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 18:04:28.67 ID:eUnwm0SZ.net
電動変速・・・変速段数増やし過ぎてボーデンケーブルで変速機を引っ張る従来のやり方では調整が難しくなってきたという背景

フロントシングル・・・元々はギアレンジの狭い町乗り車向けだが変速段数増やしすぎによりギアレンジを確保出来たので前変速機廃止

ロードバイクにおけるディスクブレーキ・・・カーボンリム過熱問題回避の為に導入しただけで本来は全く不必要な技術

621 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 19:40:16.88 ID:JYPjRaUh.net
カーボンが不安なアマチュアが峠行くならアルミリムでいいんだよね
チューブをリム対応TPUとかにすればまあまあ軽いし
ディスクローターほど激しく減らないからコストも安いでしょ
アルミリムいいやつでも1万ちょいだし

622 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 20:07:16.37 ID:07LlVBfc.net
ローターもパッドも言うほど減らんし、
用途に応じてローター径やホイール径変えられるし
油圧ワイヤー選べてタイヤ幅もリム材質も制約がない
リムブレーキこそある意味超大径ローターで
色んなデメリットの上に成り立つ尖った仕様だと思ってる
電動変速を一般自転車に使うことほど馬鹿げた話はないが
最強のリムブレーキ出ました!って言われても
たぶん俺は戻らないな

623 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 20:07:55.43 ID:DDNNv3TL.net
電動コンポは正直予算と見合わないからすっぱいブドウ状態なだけのやつも多いだろ
sensah程度に信用できる激安中華電動コンポ出たらみんな飛びつくよ
電気コワイとか言ってるジジイはサイコンもライトもパワーメーターも全部捨ててからそれ言え

624 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 20:07:56.44 ID:ctC8Yyab.net
はい。ロードバイクについてはよく分かりました。競技者でも無いのにロードバイクは完全に不要ですし、お腹が出たおじさんが日曜日にサイクリングするだけなのにレーシングウェアフル装備のツールドフランスコスプレは滑稽極まりないということですね???
なるほど納得です。これでロードバイクの話題は終幕としますので次は美徳ある大人の旅自転車、フランス式のランドナーを語りましょう。

625 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 20:19:03.04 ID:lj+tMPBr.net
フランスでもランドナー乗ってるのは極々少数な訳だが…

626 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 20:28:33.14 ID:JYPjRaUh.net
大型ローターだからこそ効率よくてあんな小さく軽いキャリパーで止まれる
回転体の中心部で止めるディスクはどうやったって非効率で重くなるから、
その分軽い高級フレームと電動変速買えってのがメーカーの言い分
ディスクにメリットがないとは言わないけど、マンセーする気には全然なれないなあ

627 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 20:39:08.86 ID:9SXwzVrJ.net
ディスクのメリットは
アイスバーンでキャリパーとフレームの間にシャーベットが詰まらない
28C以上のタイヤを履かせたホイールの脱着する際にキャリパーにタイヤがひっかからない
雨天の下りではキャリパーより安心感がある
雨でも走る人や寒冷地以外の人には微妙

628 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 20:42:52.03 ID:q1qJJlYf.net
クロスバイクって日本で発生したガラパゴスな車種なの?
国を問わずどこでも使いやすそうなスタイルだと思うんですが。

629 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 21:10:15.48 ID:SaQ88hYU.net
>>628
これが元祖かな
セキネ「cross bike」
http://imgur.com/0aconSv.jpg

630 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 21:11:09.70 ID:Vhly5/C0.net
空気タイヤやカーボンリムって熱に弱い部分に発熱装置を付けるのが無理がある
放熱性良い金属製だったから成り立ってた、鉄道の車輪をディスクブレーキにしてるのと同じような話だった
外周近くが良いならスポークとリムとの間にディスク取り付けでもすれば良い

631 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 21:51:56.70 ID:TqIEZ4mo.net
「今のプロ仕様はこれだから」で客が喜ばない仕様を押し付けるのはユーザー軽視も甚だしい話だよな
「プロのマラソン選手はもうみんなこれだから」で1ヶ月で寿命迎える厚底靴しか売られなくなったら
誰が仕方ないですねって受け入れるんだって話

632 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 22:48:10.55 ID:C+Bi6VJ3.net
50前後でローディなんてやってりゃ毎年走れなくなってきてるの
わかるだろうに。 
そんな状態で最新カーボンロードとか金ドブって気がつくんじゃないの

633 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 23:50:08.95 ID:9SXwzVrJ.net
金がある人がいい機材を使うのは悪いことではないだろ
猫に小判という諺はある一方で、業界を潤すことはできるわけだから

634 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/06(火) 03:55:19.32 ID:OJY/41za.net
今後の自転車業界は電動アシスト自転車とママチャリ、そしてクロスバイクに全力出したほうがいい
プロショップもママチャリと電動アシスト自転車をメインに売れば捗るぞ

635 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/06(火) 09:51:53.61 ID:3NyA5Fb7.net
>>630
リムの近くにブレーキディスクを別途付けたら重くなるの理解できませんか?
外周近くの慣性モーメント計算してみ?

636 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/06(火) 10:11:15.95 ID:elOAoRk5.net
円周近いからリムは小さなパッドで止められてたって話なようにリムと同じく細いディスクで良い
リムよりも遠慮無くパッドで締め付けても大丈夫なんだから、
空力スポークの薄いのが一周してる程度で成り立つ

637 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/06(火) 10:46:32.01 ID:tlJZERd9.net
http://imgur.com/0QQOjks.jpg

638 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/06(火) 10:52:40.71 ID:tlJZERd9.net
↑を読めば納得である

本来ロードに不必要なディスクブレーキ、低ギア比、電動変速…

これ、全て「スキルの無い素人にロードを売るため」

「レース仕様・高性能・プロスペック」でも何でもないのだ

むしろ逆で「お手軽・素人向け・コンフォート」だろう

プロは供給されるから黙って使うだけ

639 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/06(火) 12:22:49.52 ID:Jpqkb8cI.net
ローディーでレースに出るやつなんて極少数だし、お手軽なら大多数にとってはそれでいいんじゃないのか?

640 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/06(火) 12:38:26.97 ID:elOAoRk5.net
ネットで炎上させるような私的逮捕行為が世界的に問題視される時代だし
防衛行動として公道で急ブレーキが素人でもできないと排除されるって判断は正しい
プロのコスプレな素人ロードなのだからプロにも急ブレーキできる見栄えをさせてないと世界的にも不味いって

641 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/06(火) 21:36:57.85 ID:3McqP5Io.net
>>635
閃いた!!ディスクをホイールにすればいいんじゃね?!

642 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/08(木) 23:38:38.25 ID:PEbv8Dve.net
>>633
そんな少数に頼らなきゃいけない時点で業界は終わってるよ。

643 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/09(金) 01:11:48.63 ID:Coq1/kSt.net
オートバイ乗れ

644 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/09(金) 07:28:02.00 ID:PFHvUtfL.net
>>643
チャリばかり乗ってオートバイのバッテリーが死にかけてる

645 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/09(金) 07:48:13.05 ID:t1iOBgK9.net
MTBが死んだらしいね
ロードが目立って死んでるけど
ひっそりと終わった模様

646 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/09(金) 08:12:33.72 ID:Jc01AXsl.net
日本にアメリカ文化持ち込んでも失敗するだけ。
オールマウンテンには呆れた~
日本にはパスハンターやMTCというエキサイティングで
ワイルドな自転車文化があるわけなんだけども、

自転車メーカーやらコンポメーカーが
アメリカ人に売りつけたものをそのまんま日本人にも
売ろうとしたって・・・合うわけ無いよな、日本だもの。

647 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/09(金) 08:26:13.82 ID:t1iOBgK9.net
各社ロードが売れなくなってMTBに手を出してる新興メーカーが出てきてるみたいだけど
全部倒産するだろうな

648 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/09(金) 10:36:52.93 ID:NoEtj1x7.net
クロモリ、アルミフレーム、リムブレ機械式に戻せば全て解決

649 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/09(金) 11:04:19.03 ID:hg5E0UrQ.net
外装2段とかで十分なんだけどな〜
発進用で2.0、巡行で2.7みたいな
シングルハブに薄歯二枚付けてオチョコ無しで

650 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/09(金) 11:14:26.51 ID:X5DUvJFi.net
オートバイブームも終わったしな

651 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/09(金) 12:21:47.09 ID:3kinJ4vf.net
ロードレースはUCIレギュレーションでクロモリフレーム、リムブレーキ以外禁止にしよう

652 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/09(金) 12:49:20.23 ID:vfpNKiRf.net
UCIが弱すぎよな
一企業シマノの都合で全ての規格が左右される歪な業界
オマエラがケチってカンパ買わないからこうなったんや

653 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/09(金) 12:54:09.46 ID:JfLBPYH8.net
サポートカー、スペアバイク、スペアホイールも禁止
選手はパンクやメカトラブルはその場で自力で修理してレースに復帰しなければならない

654 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/09(金) 13:33:36.81 ID:jICat64/.net
>>653
ホイールでもディレイラーでも自分でスペア背負って走る分にはOKでいいんじゃないか?

655 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/09(金) 14:04:56.54 ID:DVG9Lp3B.net
リジットMTBは街乗りにちょうどいい感じなんだけど
ハンドルの幅が長いから駐輪場に止めるのに邪魔になるから敬遠される
切れば良いけど金を掛けて面倒なことをやらないだろうしな

656 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/09(金) 15:36:32.60 ID:ZcIUowrG.net
>>651
ついでに変速段数3段までとか縛りプレイ増やして欲しい
今のロードレース正直クソほど面白くないから見る気にならん

657 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/09(金) 17:14:03.35 ID:OHX7A4Y4.net
MTB終わったのか 日本は規制のせいで
E-MTBっていう神風吹かないしな。
そういや近所のショップが現金特価とかやりだしたわ。
資金繰り苦しいんだろうなぁ。

658 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/09(金) 17:47:47.33 ID:VJNPpyZx.net
外国じゃ毎日のようにいろんな会社が新型フルサスMTB出してるな

659 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/09(金) 17:48:58.81 ID:MvNh2qi+.net
>>605
バブル世代は50代以上じゃね?

660 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/09(金) 19:12:46.45 ID:E0Wo6KKp.net
バブルは55以上じゃね

661 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/09(金) 22:01:01.01 ID:9XflQsCM.net
>>12
貧困化日本の自動車買えなくてブーム

総レス数 661
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200