2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【青緑】LUUP【電動マイクロモビリティ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 22:02:35.14 ID:9DB6g9m4.net
LUUP
街じゅうを「駅前化」する インフラをつくる
https://luup.sc/

電動アシスト自転車(電チャリ)
電動キックボード(電動キクボ)
シェアリングサービスのLUUP

月額のサブスクリプションサービス等も試験運用中

272 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/03(土) 09:15:49.00 ID:UzmBA+Qk.net
>>270
今回のLUUP料金改定という個別具体的な話について御説ぶっておいて、「一般論を話してる」?
経営のスレにでもいけよ。

273 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/03(土) 09:18:08.97 ID:UzmBA+Qk.net
>>270
で、実際LUUP社は、どう「自ら仕組んで、狙った通りに利益を上げ」ようとしているんだ?
ここまで偉そうに書くからには、当然説明できるよね。

274 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/03(土) 12:46:34.19 ID:IZQpVMWQ.net
前の価格は採算合うのかなとは思ってたけど、こう上がると使用頻度は下がりそうだわ。
シェア気楽なのはいいけど、運営会社の意向で価格が大きく変わるのはリスクだな。
3000円のサブスクを前提に新居探してたけど、今気づけて良かったわ。

275 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/03(土) 14:07:14.26 ID:+fx6i7ez.net
>>274
シェアはシェアでもカーシェアのサービスは、たまに値上げを伴う料金改定があるとはいえ、ここまで露骨な改悪やコロコロ制度をいじってくることはまずないからな。
あちらはタイムズ、三井不動産、オリックスといった大資本が運営してて、ブランドイメージに影響あるから、突然かつ明らかにユーザーの反感喰らう改定はやらないだろうという安心感はある。

一方、所詮LUUPのようなスタートアップ企業が運営してるサービスは今回のようなリスクがあるということだな。

276 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/03(土) 15:30:30.89 ID:/9/7Ud51.net
値上げって言うけど明らかに市場価格をぶっ壊す大幅値下げをして、その判断が間違ってたから元に戻したってだけだよね
レンタカーやレンタサイクルは各社並んで競争できてるけどLUUPはそれができてなくて
自分を含めて安さに惹かれる連中は客として品質が悪い(運転マナーとかね)ので、
客層も料金も安定するラインに落ち着いて欲しい

277 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/03(土) 15:58:54.90 ID:OTgXT91H.net
サブスクリプション()料金分値上がったんちゃうのん??

278 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/03(土) 16:27:12.78 ID:sXn2yYUG.net
1ヶ月間無料のキャンペーンを前にやったじゃん。あれで客の利用度とか見積もったつもりが「無料なら0台もしょーがない」と諦めていた人でも、サブスクだと「金払ってんのに乗れないのアホかよ」という不満になるのを見越せなかったんだろうな、と

無料で乗る層とか使用具合なんてもうベンチとってるんだよ
無料と有料では対応(期待)も違うというのが抜けてたんじゃねーかな

279 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/03(土) 19:02:55.49 ID:s8icjza/.net
米国の大手キックボードレンタルは
倒産したよね
日本法人もあるけどどうなるんだろう

280 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/03(土) 22:31:52.50 ID:OTgXT91H.net
あてにできないこと前提の交通手段、ってのが致命的じゃね

281 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/03(土) 22:47:36.62 ID:08MfHr7J.net
一般的には当てに出来ない交通手段が圧倒的に多いんだから新参のキックボードにそれ求めるのは酷かと思うよ

282 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/04(日) 03:31:27.76 ID:XG54RcIG.net
>>275
会費払い続けるか、退会しかないクソタイムズですら会費の料金が利用料に充当されるのにね

283 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/04(日) 04:31:18.40 ID:6ww90e9w.net
充電職人で基本料無料とかやらんかな

284 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/04(日) 16:18:54.42 ID:XG54RcIG.net
電池パックBOXを中身まるごと交換みたいだから無理かなぁ

285 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/04(日) 19:09:14.57 ID:92u2zat4.net
道に捨てられてる車体見かけたがあれはどうなるんだろうか

286 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/04(日) 19:38:49.43 ID:WWxA2R+0.net
>>285
LUUP社が回収して、掛かった費用は乗ってた会員に請求じゃないの?

287 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/04(日) 20:33:43.24 ID:Ha7TTHn1.net
利用規約の第7条に記載されとる
一切合切掛かった諸費用が登録クレカに請求される

288 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 01:04:09.19 ID:rQtQNPxy.net
せっかく30分200円で使いやすくなったのにやっぱ元に戻すとか草

289 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 09:46:35.00 ID:b6onq4qP.net
せっかくポート充実してきたのにこれじゃまたドコモに出戻りだわ

290 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 10:41:42.16 ID:uSscgJVn.net
ドコモよりハロサイの方が安くね
チャリタイプのtkgも始まったし利便性上

291 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 14:56:24.20 ID:6cqkd1Cn.net
>>290
すまん、都心が活動範囲なんでハロサイはちょっとお話にならない

292 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 15:41:37.09 ID:uSscgJVn.net
マジ?都心でこの状態で使えないてどんな使い方してんだろレベルだがまあ人それぞれか
https://i.imgur.com/4Val4Wa.jpg

293 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 15:46:23.85 ID:m9UP5Xph.net
ハロサイはポート少ないのと貸し出し中が多くて
使いたいタイミングで使えないことが結構ある

294 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 16:00:53.92 ID:5w5nsWmT.net
>>292
なにこれ?ハロサイとかいうの?
少なすぎて観光以外利用キツそう

295 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 16:08:48.64 ID:5w5nsWmT.net
>>286
>>287
回収手数料2万ぐらい請求されてアカウント停止だな
外人かな高跳びしちゃえば終了だし

296 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 16:10:17.11 ID:6cqkd1Cn.net
>>292
ドコモさまと比べると少なすぎるし、大事なところにない

297 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 16:10:39.50 ID:uSscgJVn.net
オレは両方乗ってるけどドコモもあんま変わんないけどなあ
どちらかというとハロサイの方が空いているイメージがあって乗ってるな
https://i.imgur.com/EjSveqC.jpg

298 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 16:11:10.37 ID:G5c19ODa.net
>>292
まさしく都心がすっぽりぬけとるやんけw雑魚すぎる

299 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 16:12:10.78 ID:ebIwUhfI.net
>>297
現実に数が違うからお前の感想などどうでもいいな

300 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 16:14:25.83 ID:uSscgJVn.net
なんか知らんが言葉遣いが汚いやつに絡まれてるな。。。

301 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 16:16:36.03 ID:WYSVLJR8.net
ポジショントークとかどうでもええわ
ツイッターでやってろ

302 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 16:24:10.36 ID:5w5nsWmT.net
>>292
この番号ってこの丸の中に70だったら70ポートあるってこと?

303 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 16:24:36.59 ID:9OyMOvtK.net
日に日にポートは増えてるのにもったいないねー
これポート設置側は費用とか負担してるのかね?

304 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 16:25:28.08 ID:LKaMhJsI.net
>>297
ドコモは自治体と提携してる区か否かで密度違いすぎ
豊島区周りどうにかせーよ

305 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 16:25:28.20 ID:dD1xnlTJ.net
>>302
違う
その周辺のポートを複数まとめて一つのピンで表してる

306 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 16:26:54.85 ID:5w5nsWmT.net
>>297
やっぱループ強いなぁ、車体ないけどw

307 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 16:27:51.53 ID:5w5nsWmT.net
>>305
なるほどサンクス

308 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/05(月) 16:33:52.05 ID:5w5nsWmT.net
>>303
ないと思うよ
ウチも個人宅でポート申請しようと思ったけど価格元に戻ったんで止めた

309 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/06(火) 00:28:24.25 ID:MIHQGA2u.net
積雪でサービス停止中
【東京・横浜・宇都宮エリア】サービス一時停止のお知らせ

大雪注意報ならびに大雪警報が発令されていることを受け、サービス提供を一時的に停止させていただきます⚠

再開についてはSNS・アプリ内にて改めてお知らせいたします。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

310 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/06(火) 05:59:07.76 ID:R1hZ5wYc.net
近所ってほど近くも無いが家から2kmほど離れたポートの電チャリがライド可表示されとるw 都区内で

311 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/06(火) 10:00:46.97 ID:ZDADTLqe.net
ドコモもluupもエリアが限定されるから、
東京西部や神奈川の縦移動だとハロサイしか選択肢になり難い。
ドコモは東京市(23区)じゃなくて各区でなのと、横浜広域がやる気ないのが厳しい。

312 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/06(火) 10:21:02.31 ID:uR4Mbw72.net
せめてサブスク980円は利用料980円割り引きしろよ

313 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/06(火) 10:22:07.54 ID:tBYO6VI0.net
>>311
まだいたのかハロサイガイジ
お前がどんだけ理屈コネようがお前の生活してる田舎と都心は別だから

314 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/06(火) 11:23:22.86 ID:VDtXkUrM.net
>>311
オレ新宿区住みだけど昔はdocomoよく使ってたけど最近はハロサイのほうが多いな
都心だけじゃなくて広域までちゃんとカバーしてるし

315 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/06(火) 11:42:12.54 ID:3FbamxNY.net
>>314
スレ違い
よそでやれ

316 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/06(火) 12:01:49.88 ID:48BFdiQu.net
>>310
人形町のほうで2個所だけ借りられるなw
データ反映漏れか?

317 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/06(火) 14:36:49.85 ID:MIHQGA2u.net
Xのようなアプリやログインしてないと最新情報を見るのが困難な所にだけ載せるのはやめましょう
アプリや自社のWEBサイトに載せましょう
【東京・横浜・宇都宮エリア】サービス再開のお知らせ

天候と路面状況の回復を踏まえ、サービスを再開いたしました。

一部の地域では積雪や路面凍結が残っている可能性がありますので、路面状況をご確認のうえ、安全第一でご利用いただくようお願いいたします。

318 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/06(火) 14:49:05.93 ID:MIHQGA2u.net
https://i.imgur.com/4irWsNT.jpeg

319 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/06(火) 16:35:34.97 ID:ZDADTLqe.net
>>314
家の周りに多いと安心感あるね、
個人的には普段使いしないで、出先で使う事が多いけど、
隣の路線で帰ってる来る時とかは欲しい。
ので個人的には地域限定方のドコモよりloopやハロサイのような広域型のが嬉しい。

320 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/06(火) 17:29:06.60 ID:3FbamxNY.net
>>319
スレ違い、よそでやれ

321 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/06(火) 20:09:23.16 ID:jp4FGi0c.net
16時間程サービスが停止していたわけだが
サブスクも16時間延長されるのか?

322 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/06(火) 21:04:13.76 ID:xLb4dBHP.net
>>321
規約でそんな意見は封殺できる

323 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/06(火) 23:28:14.33 ID:3l/nRtR6.net
>>319
乗捨てのメリット活かせるからね

324 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/06(火) 23:28:17.72 ID:3l/nRtR6.net
>>319
乗捨てのメリット活かせるからね

325 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/07(水) 00:24:13.51 ID:KG3lRUvP.net
>>324
スレ違いよそでや!

326 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/07(水) 09:49:58.22 ID:C6yjOUkO.net
ここはループスレですので違う会社の話はその会社のスレでやりましょう
マナー違反はアクセス規制に通報します

327 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/07(水) 11:14:40.97 ID:mAi0uhnW.net
>>323
そうなんだよ、これ系のサービス全般乗捨のメリットがでかいからluupもエリア広がると嬉しい。

328 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/07(水) 12:55:27.88 ID:5nQ+EtLK.net
>>327
通報しました

329 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/07(水) 13:25:16.15 ID:DK7N32qw.net
ハロサイ障害児は消えろ

330 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/09(金) 17:23:48.13 ID:h3BJeC99.net
3月から30分500円か
使う機会激減するけど使うときは3時間980円だっけか?で借りた方が得だな

331 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/09(金) 18:14:31.60 ID:h3BJeC99.net
シェアロとかあるんだなタイヤがluupみたいに小さいけど免許必要の30km走行可能
luupも免許登録ありで30km走行可能、免許登録なしで20km制限とかシステムできそうだけどなぁ

332 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/09(金) 19:14:44.12 ID:nZJcfnyi.net
>>330
買い切りプランって3月以降も続くんかね?

333 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/09(金) 20:03:17.36 ID:S//lR1Ot.net
>>330
ドコモやハロサイは12時間や24時間あるのにね
LUUPも長時間ほしいね。

334 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/09(金) 20:23:54.51 ID:v30N2lma.net
>>332
5月末までの販売で、登録は6月末まで
ま、その後は今回のてんまつ見てりゃわかるよな?

335 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/09(金) 21:00:02.11 ID:SnMIu9fK.net
金払ってまで宣伝してやったようなものなのにお客様の声に応えて値上げだ?
恩を仇で返されるとはこのこと

336 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/09(金) 22:09:23.61 ID:p3KwJKSw.net
今まで安く使わせてもらったのに恩ってw
値上げは嫌だけどさ、お客様は神様意識もほどほどにしないとみっともないしそういうの見ると冷めるわ

337 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/10(土) 03:10:44.78 ID:57i4OmTg.net
>>333
バッテリーが持たなそう
フル残量で2時間走れなさそう

338 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/10(土) 10:09:06.50 ID:wxsnaRut.net
>>337
言われてみれば確かに。
他は電動アシストだからなんとかなるのか

339 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/10(土) 12:25:46.60 ID:z5abCtWs.net
>>338

電池切れのドコモこいだことなさそう

340 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/10(土) 12:27:57.10 ID:RtjymJXw.net
そもそもループにも12時間パスあるし、別に同じ車体に乗り続けなければいけないわけでもないし無知が無知さらしてるだけ

341 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/10(土) 17:05:50.89 ID:ybnvugYt.net
>>339
ああ、そうじゃなくてアシストだからフル電動より消費少ないかなって思ったのよ、
電池切れのは回避してるからこいだことないよ。

342 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/10(土) 18:40:35.92 ID:57i4OmTg.net
>>340
バッテリーがなくなりそうになったら車体があるとこ返せるとこ探さなきゃいけないけどな

343 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/10(土) 18:42:46.95 ID:57i4OmTg.net
>>339
電池切れの電チャリってヤバいの?

344 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/10(土) 18:46:10.90 ID:GwagM3DN.net
>>342
探すひつよつもなくそこらへんにあるので関係ないないな
ポートの少ない、大事なとこにないハロサイ(笑)はそうなんだねw

345 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/10(土) 19:36:59.60 ID:57i4OmTg.net
>>344
なんでハロサイw

346 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/11(日) 08:13:12.05 ID:0UipsnQy.net
あと3週間きったか
さよならるーぷ、もう二度と使うことはないだろう

347 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/12(月) 00:04:06.66 ID:OeZQLm1S.net
ここやたら講習会みたいのやってるみたいだね

348 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/12(月) 15:55:26.21 ID:kC8Rux5v.net
>>346
また安くなったら帰っておいでw

349 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/12(月) 18:37:24.95 ID:FDlasAvn.net
キックボードの有用性は理解できたから自前で買う予定だけど
またキャンペーン始めたら飲みや食事の乗り捨て用途に利用するよ
まあ多分来月からは利用者激減だからどのポートも満車で
乗り出しは良いけど返却の空きポートがないという状況になりそうな予感がする
そうなると台数減らすしか無いというジレンマ

350 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/13(火) 13:39:28.30 ID:ZZlqd62H.net
ドコモから移る事検討してるんだけど何か荒れてるな…

ここってデビットやプリペイドは使えます?

351 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/14(水) 16:03:59.83 ID:a1F/618F.net
>>350
ループ始まったな、ユーザーがこれからっ!って時にキツかったのか
昔の価格に戻してサブスクとは・・・っての3月から始まるから

テキトーでスマンがクレカかPayPal みたいな疑似クレカのみじゃないのかな?

352 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/14(水) 16:08:15.15 ID:a1F/618F.net
>>350
デビットは大丈夫みたい

353 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/14(水) 16:13:45.75 ID:a1F/618F.net
>>350
ゆうちょのデビットは特殊で使えないらしい
↓知恵袋

ゆうちょだけは特殊です。
①絶対に利用できないもの
②カード受領時、原則ネット決済のほぼ全てにロックをかけている状態で、
利用制限取引メールを出し、決済をしたいなら自分で電話をかけ、身分
照合して、制限を解除してもらう。

オーソリが行われたなら、可能性としては②だと思います。

使い勝手は最悪ですが、背景としてはmijicaという先に行われたデビット
サービスでの不正利用の反省でしょう。ただ、とんでもなくめんどくさいです。

354 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/14(水) 16:41:50.81 ID:Ns+hJeKK.net
ゆうちょ以外のデビットは使えそうなんだね ありがとう

この点に関してはドコモは全然駄目になってしまった(前は使えた) あそこは今サブスクの場合クレカそのものと電話契約D払いしか使えない

ハロサイもちょっと前までは使えたが、二重払いの問題でデビットは使えなくなった

355 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/14(水) 16:59:26.09 ID:IUKvB1az.net
数千円単位で与信枠確保するからなその2社
そら枠確保でも即時引き落としのデビットじゃ使い辛いやろな

356 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/15(木) 19:46:39.59 ID:zuDypktT.net
デビットは口座直結でなんかあった時怖いから
作りも使いもしてないな

357 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/15(木) 21:03:50.75 ID:mxi9mLuX.net
>>356
なんかあったときは普通に保険対象だよ
いっかい海外のオンラインカジノ(もちろん俺は類似サービス含め使ってない)で50万つかわれたが普通に保障してくれた

358 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 07:18:46.41 ID:VJHUyNTN.net
>>1
ヤマハ、パナソニックの30万円レンタル電動自転車が
延滞料金1000万円超えで放置されまくる
■クレカ引き落としの刑を回避できる裏技でもあるのか?
https://www.youtube.com/watch?v=eG7YmXLAPgk

359 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 11:53:13.06 ID:NjTpBg9+.net
>>357
多分どこも保証してくれると思うけど
会社によっても対応まちまちだから
口座から直接引かれるって精神衛生上よろしくない

360 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 12:06:43.17 ID:GzElS0KZ.net
決済可能な上限金額を低く設定しとけばええだけじゃないの。
口座クラックされたらどのみちアウトだし

361 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 13:58:08.70 ID:muLtXkpm.net
>>359
いや、それはクレジットもかわらんw

362 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 14:22:11.59 ID:BBxqmKYn.net
>>359
その理屈でいくと使わなくても枠が存在するクレジットのほうがはるかに危ない
デビットは使わないときは口座から金を抜いておけばいいだけ
別に生活口座をデビットにしなければならない制限などないのだから少額いれとく口座をつくってデビット用にすればいい

363 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 20:06:16.93 ID:I85MFe2o.net
>>361
>>362
海外は知らんけど日本はクレカの連盟だか協会だかが不正利用があった場合そっから保証してくれるシステムになってるけど
デビットは使ってないから知らん

364 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 20:14:37.54 ID:I85MFe2o.net
あたるーぷとかいうオワコン前の
最後の乞食キャンペーンはじまったなw

365 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 07:57:46.10 ID:C/OpuqCT.net
>>363
横レスするなら話の流れを最初から読め、デビットだろうが保証されるという話をしている

366 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 13:55:06.97 ID:aNW0CHUQ.net
おまえの中ではそうなんだろうなw

367 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 16:26:33.75 ID:XUroYuSb.net
はじめて30分で4.6km行けた(*´ω`*)

368 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 16:38:35.95 ID:Pc4i6deS.net
>>366
それそのまんまお前にブーメランしてるぞw

369 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 01:36:09.80 ID:uN/KbRxE.net
>>359で答えが出てるのに
どの理論か知らんがクレジット枠が危ないだのどうのこうの
デビットを使わないときは金抜いとくだのどうのこうの
意味不明なこと言って話しをややこしくしてるのはお前さんだろ

370 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 17:45:32.63 ID:/pgLwwvo.net
>>369
だから何かあっても保証されるとはおもうけど直接資産がへるのは精神衛生上いやだというならその資産デビットにいれとかなきゃええやんて話だから>>359はバカって話

371 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 23:15:19.80 ID:2T0J58Fi.net
電動キックボードで風で転んでるのはじめてみたよ車体重いのに

372 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 23:42:18.51 ID:ojAaT7Fb.net
今日、最高速度が17.5kmの機体があったよ
壊れてるんか?
それとも路面が濡れてると自動的に最高速度を制限するようになったか?

総レス数 442
108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200