2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイクの雑談&購入 190

443 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/27(水) 20:26:21.11 ID:QhLR3eAu.net
ねえ、>>433>>437って例の人じゃない?
ほら、コロキチって呼ばれてる人

444 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/27(水) 20:27:23.42 ID:Ek1YXbn4.net
>>440
悪かったね、見つけるのに時間がかかって

445 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/27(水) 20:34:29.95 ID:cHeOGXBK.net
>>428
フルセットは高いけど
9速でクランクなしならそんなしないよ
RDスプロケシフターチェーンの4点バルク品なら1万
でもまあ焦って買うもんでもないと思ってる
そのうち流通量増えたら安くなるかなと

446 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/27(水) 20:36:34.77 ID:PyDgeJ0p.net
科学的証拠のURLが貼られたから多分今回はこれで終わりだけど、向こうは全くのノーダメージ
むしろ「適当に絡むだけで棒を投げられた犬のようにソースを探してくる」という実例を見せた分、向こうの勝ちかもしれない

でも、スルーできないんだよね

447 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/27(水) 20:39:45.87 ID:qyV0J3Ng.net
>>443
IDコロコロって救いようがないよな
ギャンギャン喚いた数分後に即逃走しやがったw

448 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/27(水) 20:41:22.33 ID:voRWcrYk.net
>>429
ブリヂストンのヤツか
11sの出ねえかなと思ってるうちに廃盤になった
いいチャリやで。大事にな

449 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/27(水) 20:48:02.99 ID:8APDdF38.net
>>439
根拠のない主張はやめないと

450 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/27(水) 20:49:17.36 ID:K3A34j0z.net
>>442
それ科学的証拠にはならないけど
文系の人って頭悪そう

451 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/27(水) 20:53:59.96 ID:voRWcrYk.net
そもそもたすき掛けが良くないの分かってんなら、しなきゃ良いだけの話ちゃうの
インナートップとか入れた事ねえな

どこに入れてもチェーンは斜めになるんだから嫌なら内装にすればという意見には誰も食いついて来ねえな。チェーンも厚歯用使えるのに。

あとスプロケの摩耗と言うけどさ。普通に注油して走ってりゃ20000kmは持つが。年10000km走っても2シーズン持つ数千円のパーツの耐久性にこだわるのって何で?シングルにするとどれだけ伸びるの?スプロケの寿命が10000km伸びたとしても正直どうでもいい差だが

452 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/27(水) 20:57:57.19 ID:qyV0J3Ng.net
>>446
ノーダメというより単なる無敵の人やろ

453 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/27(水) 20:59:33.70 ID:cHeOGXBK.net
>>442
あ、これ見たかったやつ
1x11でこれだと1x8,9とかロスやばいのかな
>>451
内装ハブとフレームだけ買ってあります
wiggleでリム買おうと思って
円高待ってたら潰れやがった!

454 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/27(水) 21:08:25.40 ID:PyDgeJ0p.net
>>450
科学的証拠って、例えばどんなの?

455 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/27(水) 21:11:27.27 ID:MQ/MtyMk.net
>>451
昭和の頭が悪いとよくわかるね、

456 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/27(水) 21:12:27.54 ID:jhYMWiqj.net
>>454
答えを求めてどうする
根拠がわからないのか

457 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/27(水) 21:13:42.17 ID:voRWcrYk.net
トリプルのミドル入れてるのと、シングルってチェーンライン一緒やろ?

同じスプロケ使う前提なら、インナーやアウターが必要な場面は、ロス云々の前にシングル(=ミドル)には入れることが出来ないギア領域なわけで。ワイドなギア比が欲しかったら効率がどうのとか問題にならんが。

シングルのメリットはディレイラーが無いから軽い。ただその一点だけだろ。レースでもするな意味があるかも?だけどクロスで数百グラムの軽量化ねぇ?

オシャレだからという理由は主観だから勝手にすればとは思うが

458 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/27(水) 21:14:48.39 ID:voRWcrYk.net
おい>>443

コロキチはこれだ
>>455

459 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/27(水) 21:16:36.65 ID:PRqCOawr.net
>>456
つまり自分も示せないんだね
何を言っても「それは科学的証拠ではなああああい」と返して無限にやり直させて遊ぶだけ

460 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/27(水) 21:18:06.62 ID:QLmLtFsO.net
>>443
同じ想像で多分アレだと思ってレスした
科学的根拠と言う割に示しても頑なに納得しないから乗っかってはいけない奴

461 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/27(水) 21:19:05.13 ID:voRWcrYk.net
阪神の監督きてんね

462 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/27(水) 21:23:16.58 ID:Ek1YXbn4.net
>>458

>>418
>それをいうと昭和世代知識の人が喚くからやめてあげて

ここから仕込みなんだろうな
昭和とか爺とか口癖みたいだし

463 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/27(水) 21:26:00.61 ID:6sLcxz/7.net
>>416
トップスピードは40km/h出ればいいからフロントシングル32tにアセラ11−40 付けた。
これで激坂も対応できる。
7速から変更でスプロケ、チェーン、シフト全部合わせ5000円で交換

464 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/27(水) 21:34:22.45 ID:voRWcrYk.net
>>463
リアディレイラーは何使ったら変更無しで行けたん?

あとスプロケ3500円、チェーン1600円(HG40)、シフターは何使ったら5000円で収まったん?つか、ハブって8-10sまでは共通だけど7sからだとハブも変えないとカセットハマらんのとちゃうの?フリーだけ変えたとか?

465 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/27(水) 23:11:12.17 ID:TBdME7BG.net
>>430
https://xxup.org/gFywl.jpg

466 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/27(水) 23:20:11.47 ID:TBdME7BG.net
>>448
465に上げました。
ブリヂストンはいいなと思っていましたが縁が無かったです。
42cタイヤは空気が減らないからサクッと乗れて楽です。
前に乗ってたクロスバイクに付けてた23cと全然違う。

467 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/28(木) 00:03:24.16 ID:t8c5aK/r.net
>>465
悪い少年?

468 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/28(木) 01:00:30.59 ID:RevJfUus.net
>>464
ディレーラー忘れてた、入れて実質6500円だったわ。
ホイールはだいぶ前に買えてそのまま7速を付けてた
買ったのが去年の12月で1月だったかシマノが大幅値上げする前で最安になるように買ったから

469 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/28(木) 04:46:48.49 ID:BeG/JkXP.net
コロキチは英語が読めない事も判明したな
翻訳機能も使えてないのでリアル爺説も信頼度高まった
理系コンプも分かったがそもそも大卒ですらない

470 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/28(木) 06:41:06.08 ID:LxfdzRIK.net
たすき掛けの人は逃げたのか

471 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/28(木) 08:30:23.90 ID:iGKUgSng.net
433, 436, 437, 440, 449, 450, 455, 456

荒らしというよりもはや狂人だな

総レス数 471
127 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200