2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Brompton/ブロンプトン 118

197 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 17:30:49.44 ID:HUHmx079.net
>>196
そろそろ都合悪くなってきたもんなw
議論に参加出来るだけの知識も知能もないんだから他人に噛みつかなきゃいいんだよ
最初っから

ほんとダッセー奴

198 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 17:35:18.79 ID:RMRw5Mv4.net
結局データ出てこなくて草
論拠も示せないなら初めから妄想をのたまうなよと

199 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 17:53:13.58 ID:BBFqTopz.net
チェリーブロッサムって日本でも販売するんだな
実写を見たけど淡くていい色だった
ツートンじゃなくてどちらかの単色だったら欲しかった

200 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 18:15:42.20 ID:05Rn/zuV.net
海外行ってる人に対する嫉妬じゃね?
データデータとやたらうるさいのは

201 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 18:17:39.88 ID:ToD94fzy.net
>>197
全方位を敵に回すヘラ池沼乙w

202 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 18:25:03.34 ID:7V3uANBe.net
>>200
海外行けない底辺がデータも出せずに妄想語ってるんでしょ

203 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 18:29:46.48 ID:NWNn/QFf.net
ウンコレスバのみつどもえ

204 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 18:48:16.56 ID:1MfdNOmA.net
なんのスレだ
いい加減にしろ

205 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 19:25:02.71 ID:Ra/QpuXi.net
海外普通に行ってたら、海外がビックリするくらい安いことも知ってるはず
>>182のような言い掛り付けてる時点で、海外に行ったこともなければ
>>187のような海外サイトも見れない=英語も出来ない
そう自白してるようなものでは?

206 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 19:28:57.68 ID:Ra/QpuXi.net
>>195ウィグルなら日本語でも表示出来た(部分部分英語混じり)
そんなに敷居の高いものではなかったような

207 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 19:32:20.76 ID:sv3OSM2T.net
普通に海外行ってたら最低限データ出すくらいの知能はあるはずなのにろくに出せないってことは
国内で底辺やってるド低能貧民ってことだよね

208 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 19:36:08.09 ID:Ra/QpuXi.net
ウィグルさん国際便発送停止か…
英語の他にスペイン語、ドイツ語、そして日本語
どれだけ日本からの注文が多かったのか伺い知れる

209 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 19:40:25.20 ID:Ra/QpuXi.net
>>207
まぁまぁ
今は海外なんて行かなくてもネットでも色んな値段はサーチ出来るっちゃ出来る
日本の偏向した英語教育に晒されて英語に恐怖感持っちゃってる人はインターネットの海外サイト覗いたり程度のことも妙な障壁になってるのかもしれない
ウィグルさんは発送停止になってもページ自体は自動翻訳っぽい日本語で見れるみたいよ

210 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 20:28:24.17 ID:A1la453L.net
ウィグルってウイグルに似てんなw
Wiggleから買うやつは人権ガーってやらないとダメだね(笑)

>>209
いくつかネットの場所挙がっててもそいつは絶対に見ようとしないから

211 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 21:10:00.48 ID:nvr73wys.net
自己肯定感が低すぎて笑ったw

212 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 02:12:45.60 ID:SgHaMKPG.net
アマゾンフランスでもアマゾンイタリアでも英語表記に切り替えられるんだがな
英語に苦手意識があると海外サイト見ることすら二の足踏んじゃうのかい?

213 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 05:14:13.38 ID:SOQd4Ejy.net
しつこくね?
いつまでそのネタ続けんの?

214 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 05:20:40.13 ID:sHARowjW.net
あきらめや。
内外価格差4倍とか吹かしたキチガイがブロンプトン渡英連呼ガイジジイを刺激してレスバガイジと三つ巴の地獄絵図

215 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 07:17:32.11 ID:P76GgPWD.net
わっちょいつければ解決するだろ

216 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 07:36:17.72 ID:kFYqnP9p.net
ほんま海外行けない低能勢はネット情報だけで海外情勢わかった気になってて
ソース出せと言われても結局いつまでも出せないからね
恥ずかしくないのかな

217 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 09:54:16.62 ID:svGaB2b1.net
Wiggleが事業清算に追い込まれたあと海外通販も舌平目や

218 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 10:02:13.02 ID:svGaB2b1.net
セグウェイが生きてた時分、アメリカの空港では約30万で売られてた
日本は100万超えてたからちょっと迷った

219 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 13:15:32.22 ID:tYHOpILO.net
シマノが安く卸さなくなってWiggieが苦境に陥ったのでは

220 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 14:58:46.87 ID:KPsh4G2i.net
いまになればバカが代がいた頃が一番盛り上がってたな
コロナ前か、

221 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 16:04:00.23 ID:CaIyF2NV.net
消費税率5%の時の日本の消費税負担額
消費税率20%のヨーロッパの消費税負担額
日欧の消費税負担額が同等水準になるのは価格が四倍違うとき

IMFやOECDの統計が間違っていなければ、基本的にそう平均化される
モノによって価格は上下するのだろうが、平均的にそういう傾向があるということなんだが

222 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 16:21:17.28 ID:NVFArD85.net
とっとと自転車に関するデータを持ってきてどうぞ
台湾が一番安いというソースもね

223 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 21:15:51.17 ID:haDQIOLH.net
>>221
ガバガバで笑うわw
大体「負担額」って何を指してんだよ
国民全体か個人か家計か商品やサービス価格に占める割合か?
対象とする品目は?

224 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 21:17:03.37 ID:zjfXiT/a.net
割と英語も数学も中学一年坊以下の人が粘着扱いてる、とか?

225 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 23:18:43.59 ID:eaWcf9AU.net
>>222
お前英語出来ねぇじゃん

226 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/04(月) 02:15:58.05 ID:mzvEEhJ5.net
大昔の人だと、ガチで英語なんて宇宙語みたいな時代に育ってて
単純な四則演算も分からない人もいる

その頃の東大の試験問題見せて貰ったことあるけど、今の中学校二年生くらいの内容だった

227 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/04(月) 07:59:44.70 ID:HMszGvEa.net
英語英語ってなぁ、wiggleは日本語になるのに英語もくそもないじゃん

・イギリス通販のwiggleが何故遠く離れた日本の言語に対応してるのか?
それだけ日本からの注文が多かったから
・では、なぜ日本からの注文がそこまで多かったのか?
それだけ欧州価格は安くて、欧州から取り寄せた方が何倍も安かったから
そして日本人にも馴染みのある英語だったから
その後、wiggle側が積極的に日本語対応に乗り出して、日本からの注文が殺到する
が、しかしコロナ後のブーム終焉に伴って、さらに円安もあり
日本からの注文が激減しwiggleがあんなことに

この経緯だけ見ても、どれだけ内外価格差が大きかったのかはっきりとしてるでしょうに
データというのはこうして利用し理解するものなんですよ

228 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/04(月) 09:57:25.42 ID:T0KSSVRk.net
またガバガバ理論

229 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/04(月) 12:04:25.46 ID:R7+KB+NS.net
自分がアホって分かってない真性のアホやなw

230 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/04(月) 12:27:23.82 ID:JLT1C19a.net
データってのは数字を引用して分析するんだけど
頭痛くなりそうだ

231 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/04(月) 12:41:26.70 ID:OG/ZpudH.net
BROMPTON図鑑のKindle版が
セールで半額になってる

232 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/04(月) 13:25:46.07 ID:2PukeE6z.net
半額でもいらないです…

233 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/04(月) 13:42:11.21 ID:JLT1C19a.net
売れてねんだな

234 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/04(月) 13:59:14.63 ID:Iv00x7Iv.net
>>225
英語云々よりまず数字を出せってのが理解できてない
あわれなオツムの海外行けない勢かな?

235 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/04(月) 14:37:37.01 ID:Szn0g5om.net
消費税5%の日本と20%の欧州で、国民(消費者)の負担額がほぼ同じってことはだね
消費税抜きのベースになる基の値段に総じておおよそ四倍の差がある、という計算だよね

消費税約20%のイギリスのwiggleから取り寄せた方が、消費税が5%10%のの日本で購入するよりも安く済んだくらいだからまぁそうだよねとしか

236 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/04(月) 14:59:57.78 ID:JLT1C19a.net
消費税5%…

237 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/04(月) 15:00:02.81 ID:AdHsMwsW.net
バカの知ったかぶりwww

238 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/04(月) 15:05:47.72 ID:T0KSSVRk.net
アタオカもここまで極まると清々しい

239 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/04(月) 15:13:11.59 ID:3mLor/Pr.net
ブロンプトンの桜って
自転車乗り始めの幼女の自転車みたいだね

240 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/04(月) 15:20:37.37 ID:JLT1C19a.net
お値段十分の一なら子供用にできたんだけどね

241 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/04(月) 15:59:47.47 ID:CyqIPCMT.net
どういうカラクリなんだろう
日本のシマノ製品をイギリスを一度経由させて買うと数分の一の値段になる

242 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/04(月) 16:11:37.31 ID:AdHsMwsW.net
>>241
データは何処にありや何処にありや
全世界は知らんと欲す

243 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/04(月) 16:43:59.34 ID:sEYxpNbU.net
欧米のアマゾンから日本製品逆輸入してかなり安く済んだ
日本向けはいろいろ上乗せされてるよな

244 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/04(月) 17:11:00.95 ID:X7GqLFzJ.net
乗らなくなったBROMPTONどこで売るのがオススメですか

245 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/04(月) 17:11:30.90 ID:ylt2om+V.net
ジモティ

246 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/04(月) 18:00:39.05 ID:OG/ZpudH.net
自分みたいに乗らなくなって10年経ってから
また乗り始める例もあるから、屋内保管続けて
売らないのがおすすめ

247 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/04(月) 20:58:24.25 ID:sMkHOA/t.net
フリマサイト系なら手数料安いのはYahooフリマ
圧倒的に客が多くて早く売れるのはメルカリ
特殊な車体売るならヤフオク
ちなみにニッケルメッキなら当時の倍で売れる

ただ、あまり高くなると課税対象になる可能性が出てくるから、その辺気にするなら業者に売るのが無難

248 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/04(月) 22:54:38.21 ID:VpGfRiGy.net
https://x.com/mikeyonoono/status/1764649120852221954?s

249 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/04(月) 22:56:55.71 ID:VpGfRiGy.net
https://x.com/tadank/status/1764650221030781332?s

250 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/04(月) 23:10:04.67 ID:tZO0sPbA.net
ということは110kg以下なのか

251 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/05(火) 00:19:30.66 ID:oo2jyisY.net
130kg…

252 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/05(火) 01:30:22.27 ID:W+mHASmO.net
あれ?アジア限定じゃなかったの?

https://www.popville.com/2024/03/brompton-dc-limited-edition-cherry-blossom-bike/

253 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/05(火) 01:38:04.01 ID:9TnbIQW/.net
ストアオープン限定って書いてあるし、客寄せの一環やろ。

安藤なつとかいう人、すごいアップライト姿勢だな。
tハンドルで前傾にしたら体重分散して多少はケツがましになりそう

254 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/05(火) 01:39:33.13 ID:1xFN6huM.net
やろ厨

255 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/05(火) 01:41:21.54 ID:9TnbIQW/.net
造語症乙w

256 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/05(火) 01:44:56.40 ID:W+mHASmO.net
https://www.youtube.com/watch?v=vjJaq3E93vw

257 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/05(火) 01:57:06.74 ID:1xFN6huM.net
>>256
上海は無灯火OKなのか

258 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/05(火) 05:15:32.59 ID:Eoyzz0hH.net
>>209
5年前にみんなにボコボコにされた人だw
相変わらずここに住んでるんだ?元気そうでなにより^^

259 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/05(火) 11:08:19.99 ID:ylYjeFK5.net
>>243
シマノパーツでさえ、海外を一度通すと半額以下に化けたりする仕組みが分からんのよ

260 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/05(火) 11:49:54.70 ID:oo2jyisY.net
ニッケル復活するのかな?
昔ですら今のスーパーライトのニッケルモデルが40万とかしてたから、今なら50万↑コースかね…

261 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/05(火) 11:51:39.79 ID:oo2jyisY.net
抜けてた
「今のPライン相当のスーパーライト」だな

262 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/05(火) 17:34:48.24 ID:PT9Lblio.net
>>247
ご丁寧にありがとうございます

263 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/05(火) 17:35:30.97 ID:PT9Lblio.net
>>246
買ってわずかに乗っただけで、これから乗ることも少なそうだなと思いまして

264 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/05(火) 20:45:31.10 ID:w3eZSpBH.net
それほど今の機体に思い入れがなく、10年後には新車価格が今の1.5倍になっていると仮定しよう。値段が上がっても好きなものは手に入れたいと思う性格なら一度売って、欲しい時に買い直した方がいい。10年後にもブロンプトンは多分売ってるし、その時はその時で欲しい色や仕様というものがあるだろう。

コスパ命で「損した売らなきゃよかった」と後悔しそうなタイプだったらとりあえずダラダラ持っといて結論先送りを勧める。
嗜好品だし、どっちが正しいとかはない。 
まあゆっくり考えて。

265 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/05(火) 22:25:53.64 ID:PjTHtg4o.net
長文乙

266 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/05(火) 22:36:02.91 ID:1xFN6huM.net
ねー
語るよねーー

キャンプ場で若い女子にとうとうと語って警察呼ばれたおじいちゃんと同じ匂いがするよね

267 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 00:36:06.42 ID:t7xub/O8.net
自己紹介乙

268 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 00:47:23.40 ID:yzTLDW6w.net
まあなんつーか、これからも日本円がより紙屑化していくのは確実だからな。
資産としてはブロンプトンのほうが優良な気はするw
売った円を別の形にかえるのならともかく

269 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 00:48:06.88 ID:yzTLDW6w.net
売って得た円

270 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 10:33:07.16 ID:t7xub/O8.net
屑の自己紹介www

271 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 13:06:33.33 ID:4JXbIqFZ.net
>>268
コロナ前にイギリスで買ってた人、マジ賢い
当時でも半額だったのに、今なら4倍くらいになってるでしょ

272 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 13:11:27.79 ID:lyNGZnWZ.net
https://i.imgur.com/4NU1Tcg.jpeg

マジでNi来る〜?

273 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 13:13:50.36 ID:LfW8LZ76.net
https://store.pacific-cycles.com/Files/ProductImage/EC_P000322_1280x1024.jpg

274 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 13:22:13.98 ID:cgl7KvOH.net
本国購入を執拗に叩いてた人→タダのバカでしたw

275 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 13:37:24.08 ID:K9Rb9GuG.net
やべえw

276 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 13:44:21.64 ID:PX7BKjoL.net
バカがなにか言ってるwww

277 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 14:34:08.34 ID:lfCOetPa.net
ホームレスの自語りみたいなスレだな

278 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 14:46:56.67 ID:jm1NoE5i.net
結局、外国へ行けない英語恐怖症の年寄りが一人で騒いでただけなんだろうな

優秀な若者はみんなイギリスで買いますからw残念wwww

279 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 20:22:55.45 ID:x7dm8AnN.net
このスレにもリアル最底辺の嫌儲民が湧いているのか?

280 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 20:52:09.36 ID:LfW8LZ76.net
https://cdn.bfldr.com/XM1XF37H/at/4jsxmf7xrbkqwfk87kqkx99/Cherry-Blossom-Illustration-2-no_border.jpg
先生痛恨作画のミス
ハンドルバーがフロントフォークと交錯してるよーーー。
だれかチェックしろよーーーー。

281 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 21:24:11.17 ID:afO9iaO5.net
しっかりハンドル固定できそうだな

282 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/07(木) 12:35:23.20 ID:RXseSVpA.net
輪行時にハンドルが広がらなくていいじゃん

283 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/07(木) 12:37:50.64 ID:F2H5jsDz.net
Cline持ちあげたらもっと眉間にしわが寄り顔が苦渋に満ちた表情になるはずだ

284 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/07(木) 13:03:37.38 ID:6VD7lWVw.net
展開する時どうするか気になるw

285 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/07(木) 13:41:05.86 ID:qxrFkszi.net
そんなこと言ったら
・ブロンプトンは重いから腕はまっすぐ真下に向くはずだ
とか
・ホームの奥行きとレールの奥行きが揃ってないとか

286 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/07(木) 14:04:32.58 ID:9nFmbQxE.net
醜悪なスタンドが付いてることの方が気になる

287 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/07(木) 14:05:48.90 ID:9nFmbQxE.net
と思ったらスポークが透けてリア三角が目立ってただけか

288 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/07(木) 15:38:45.01 ID:dc2Ak36s.net
>>278
ホームレスの自語りってお前のことを言ったんだよw

289 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/07(木) 15:44:03.45 ID:0Z1Nfdal.net
テンションプーリーが外装2速のインナーに入れるとキュラキュラ鳴るんだが、グリス塗るべき?

290 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/07(木) 17:39:18.29 ID:0Z1Nfdal.net
いや待てよ
キュルキュルか

291 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/07(木) 23:36:25.65 ID:F2H5jsDz.net
肩掛けバッグと同じ位置で持つアホおらんだろ
あと個人的にはハンドルバーを壁にぶつけて傷にしたくないから自分側にする

292 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 01:05:48.84 ID:+EOaqmXE.net
えらく派手はミスだけどtwitterで指摘してる人あんまおらん。このまま差し換えないままなんかな。
ポストカードとか刷っちゃってるみたいだし

https://twitter.com/calmaxnabesan/status/1763406048994726343
(deleted an unsolicited ad)

293 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 02:00:34.10 ID:KNGSdkSI.net
>>292
あんまということは
少しはいるの?

294 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 09:50:21.76 ID:ut4sThCu.net
>>288
人は自分の周囲の言葉で話すものだ
多分、お前以外お前のレス内容を理解してる奴いない

295 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 10:34:46.18 ID:pl1SRWMi.net
>人は自分の周囲の言葉で話すものだ

自分のことは棚に上げすぎてて腹が痛いwww

296 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 21:28:15.22 ID:U75s+2cU.net
中野優作
@yuusaku_buddica
フォローする
東京徘徊用のエレベーターに乗るサイズの、小さめのオシャレチャリを探してます。どなたかこの道のプロの方、僕にピッタリのチャリを教えていただけませんか。
21:07-2024/03/08

TK
@taishi0605au2
BROMPTONオススメします。
かっこいいし。
イケてる中野社長に似合ってます。
イギリス製でかなり高価ですが。
中野社長にピッタリです
素人ですがm(__m
21:11-2024/03/08

297 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 21:45:00.63 ID:rPArS5UT.net
Ternのd8勧めてる人はど素人だな
k3かブロ、あとは縦折り系か

298 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 23:31:07.87 ID:sDG7aoEz.net
多少の厚みをよしとするなら今ってk9Xが圧倒的にブロよりよくない?
ブロンプトンも値段だけ頑張らないであれくらい頑張ってほしいわ

299 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 23:40:54.07 ID:OfWCTrat.net
そのコンパクトさいらないならそりゃブロ選ばんよ

300 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/09(土) 01:02:50.49 ID:NtWMd/FV.net
多少の厚みw

301 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/09(土) 01:12:32.49 ID:TxWRxLdf.net
bro : 58.5 x 56.5 x 27
k9x : 72.0 x 62.0 x 39

うーん、チェンジで

302 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/09(土) 01:26:48.67 ID:zUOLLxki.net
まず折りたたみ長辺70超えるの問題ないならもっと走りに寄せた自転車選ぶし

303 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/09(土) 01:34:39.94 ID:3t380pb9.net
てか
チャリとか言ってる香川から出てきたチャラ社長にブロンプトン勧めるなよ

304 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/09(土) 05:13:32.75 ID:iV6CuEaz.net
>>294
自分が見えてないよ(笑)

305 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/09(土) 14:27:10.97 ID:FkiexC4E.net
>>298
その大きさ許容するならternやらティレルやらいいのは山程あんわ

306 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/09(土) 21:37:09.50 ID:i6sehvsg.net
今日は坂ばかり50キロほど走った。
キツイ坂は押して歩いた。

307 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/09(土) 21:51:17.62 ID:qDXqh2D/.net
>>298
Tyrell IVE
最小折り畳みサイズ 710mm×590mm×330mm
泥除け標準装備18インチ(HE)
エンド幅F/R:74mm/120mm のクロモリ(4130)フレーム
標準車リアコグはシマノCS-HG41-8(11-30T)で更に多段化も可能

308 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/09(土) 23:24:05.27 ID:wAWix8au.net
ダホンのカールがブロより小さいのはここだけの秘密な

309 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/09(土) 23:44:15.81 ID:myGxePe1.net
>>306
坂バカとかいう連中いるけど
将来後悔するからな
誰もが加齢からは逃げられなく
ある日突然膝痛に襲われ
朝起きられなくなり仕事できなくなるからな

310 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/09(土) 23:45:29.41 ID:qDXqh2D/.net
DAHON Curl
H54×W57×D27 …だけどこのサイズは「シートポスト抜く」と「ペダル外す」が必須の作業なんだよな、工具不要ではあるけれど

311 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/10(日) 10:30:30.43 ID:/HrmJxXO.net
好きなやつを買えばいいんじゃね?

312 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/10(日) 12:01:16.22 ID:8FSsyvAr.net
なんでダッフンダの話をここでしてんだ
専用スレに行けよ
ダッフンダとか興味ねーからよ

313 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/10(日) 12:12:20.59 ID:A0Z9gbTj.net
昨日BROMPTON in PALACE行ってきた

314 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/10(日) 12:23:28.63 ID:2SFlwRqR.net
>>310
ダッシュアルテナ系のロックジョーなんて、六角レンチありきの折りたたみなんだぜ?

315 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/10(日) 18:32:27.29 ID:P3kyLp9I.net
>>309
トレランでトップ目指すとかならともかく趣味の自転車ごときでなるわけない。
むしろ運動せずに筋力が落ちるとひざに無理がかかる。

316 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/10(日) 19:54:48.23 ID:8FSsyvAr.net
アホカス

317 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/10(日) 20:49:48.25 ID:0ZIA60zU.net
chpt3の発表はいつですか??

318 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/10(日) 22:49:10.37 ID:nW2GmVdI.net
お漏らしするときついペナルティを受けるから聞いても無理

319 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/10(日) 23:34:49.32 ID:WxqpEvrf.net
外人つべですぐお漏らしされてるってか日本より断然情報早いな

総レス数 319
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200