2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイク(DB)のホイール259

1 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/15(木) 12:26:37.13 ID:2sI+E8Jy.net
前スレ
ロードバイク(DB)のホイール257
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1697163547/
ロードバイク(DB)のホイール258
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1703246986/

ロードバイク(DB)のホイール256
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1690269940/

ロードバイク(DB)のホイール255
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1686977626/

373 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 14:30:00.74 ID:gF0mmaMW.net
>>372
カデックスは専用タイヤつかえって言ってるけどね
タイヤメーカー基準では可でもそれってホイールメーカーで検証したわけではないって事だし

374 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 14:31:21.82 ID:MsVixooI.net
ヨーロッパ特有の難癖つけてルールで排除するいつものやり方じゃん
お前らみたいなのが踊っててやりがいあるだろうなあ

375 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 14:33:23.77 ID:xfznnke5.net
UCIのいつものガバ裁定が始まるのか

376 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 15:02:36.28 ID:ISmz4rsI.net
フツクレスホイールメーカーの言い分に注目だが
反論しても味方に付く強力な陣営は無いだろうし疑念晴らす根拠示せず裁定に従うだけかな
疑わしい事例が何度も発生してるのに自ら商品回収とか対策品交換とかやらないからこうなっちゃう
当然の成り行きだと思う
とは言えUCIが定めてるホイールの強度テストのプロトコル見直しとかも必須でしょう
第三者が一定の歯止めをかける事はすごく大事なことだよ

377 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 15:39:03.26 ID:nddMWcaF.net
>>373
https://www.cadex-cycling.com/jp/hookless-rim-technology
タイヤがタイヤメーカーの推奨に従ってフックレスリムと互換性がある場合、そのタイヤはCADEXフックレスホイールシステムで使用できます。この場合、「“WHAT TIRES CAN I USE? - 使用できるタイヤ」一覧に掲載されている必要はありません。

378 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 15:47:53.85 ID:4tvMAsik.net
金切り声で激しく泣き叫ぶようなフックレスの断末魔を聞きたい
とばっちりを受けるであろうカデックスには同情してやる

379 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 16:10:59.90 ID:Jnja2vyB.net
>>376
チューブレスでもディスクロードでも似たようなこと言いながら結局広まったな

380 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 16:17:33.38 ID:Jnja2vyB.net
フックドだろうがフックレスだろうがレースシーンではちょくちょくタイヤ外れてる
やはりチューブラーこそが至高
みんなもセメント塗ろう

381 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 16:31:41.94 ID:PWyInMT7.net
フックも無いし低圧だと外れる率も上がるだろうね。
空気圧が低い、合わないタイヤを使っている、ホイールの破損が原因だろうけど、TLRで低圧に出来てリム打ちパンクをしないといっても空気が少ないことからリムにダメージがいくんじゃ、、、空気入ってても無理かぁ

382 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 16:33:53.36 ID:TBTs1oxl.net
今回は選手自身に身に覚えがない状態で、メーカーがリムに強い衝撃が・・・原因
ですとか解答されたら再発防止できなくない?

383 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 16:35:48.22 ID:nddMWcaF.net
>>382
他のホイールなら無事だったという根拠も無い

384 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 16:46:56.02 ID:IdVKI2lO.net
素材問わずそもそも強度不足の場合の破壊てそんなもんだよ強い衝撃一発でガツンといくとは限らない
何でもない条件で瞬間的に座屈してグシャッと逝ってるから個別調査されるんでしょ

デヘントのは直ぐにビットリアがコメント出してたの気になったけど
察するに世界選手権TTのフルーテン選手のやつとかの経緯もあるしビットはデヘントが使っていたホイールのヤバさを知ってたのかもしれないね
知らんけど

385 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 16:52:43.01 ID:Mot7mLmo.net
他の事例からは目を背けてフックレスの時だけ騒ぎ出す謎の存在

386 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 17:08:11.45 ID:PWyInMT7.net
>>381
でも空気圧がそれなりにあればぶつかった時、リム一周に衝撃分散するんじゃないかな?

387 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 17:12:17.22 ID:2pWw5TG1.net
フックドでもタイヤ外れる例なんかなんぼでも出てくるけどそれはOKなんかな?
パッと思い浮かぶワールドツアーのレースシーンだけでもDTswissとかブラックインクとかが外れてる
シマノはたまにホイールぐちゃぐちゃになるけどタイヤは何故か外れないイメージ

388 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 17:14:10.43 ID:xeACFSNW.net
タイヤ外れる前にホイールが壊れてるのか

389 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 17:18:47.48 ID:JzJ0yb3X.net
二重の極み的な

390 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 17:26:13.66 ID:2pWw5TG1.net
レースで本当に安全性高めたいならチューブラー回帰はマジでありだと思う
個人での運用はクソめんどくさいけど

391 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 17:31:21.57 ID:4+DE/nbr.net
いまTLRだからホイール壊れると瞬時に内圧ゼロになって選手が危機回避する時間がほぼないから超危ない
今も昔もありがちなパンク起因のタイヤ脱落なら選手が異常認知してタイヤが脱落するまで少なくても数秒間は危機回避する時間あるからヤバさは全然違う
その辺の都合はUCIもとうぜん分かってるでしょ

392 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 17:36:46.13 ID:nddMWcaF.net
>>391
こういう阿呆がアンチをやってるということ

393 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 17:57:58.72 ID:gF0mmaMW.net
>>379
ディスクは安全性向上だからフックレスとは真逆だろアホ
むしろ重くなってるしな

394 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 18:02:23.21 ID:nddMWcaF.net
>>393
ブレーキローターが原因で怪我をしたと騒ぐアンチが大量発生したよ

395 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 18:09:08.63 ID:LVvMrcTP.net
ツイッターで「ディスクブレーキ ローター 怪我」とか「ディスクブレーキ ローター 危険性」とかで調べたら2016〜2018年ぐらいまでは大真面目にそんなこと言ってる人がいたのが分かる
ちなみにUCI様もそれについて検討してた笑

396 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 18:09:49.43 ID:gF0mmaMW.net
アンチは何でも騒ぐ
ただ設計思想や構造上ディスクのが安全だし多様なシーンでブレーキ性能は上

フックレスは逆
構造上弱くなるけど、メリットして多少の軽さと成形しやすさがある

だから新しいものは叩かれると言いたげなお前の理論は間違いです

397 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 18:11:30.03 ID:tUc61Ykq.net
この件は例のETRTOのオーバーラップ5mm見直しも関係しそう?関係ない?
内幅25mmに28cはリムエッジと路面が接近接触しやすくなって危険だという指摘もあったような気がするが

398 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 18:12:20.23 ID:P+MlO9QQ.net
つーかお前らってフックがあるものとないものでどっちが安全かもわからんの?
この構造に専門知識とか要らなくね?

399 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 18:16:39.13 ID:LVvMrcTP.net
>>396
ディスクブレーキが安全って言ってるところからやっぱ当時の流れわかってないんだな
当時はディスクブレーキは危険だから排除しようって流れだったんよ

フックレスも構造上サイドウォールを補強しやすいとかのメリットが最終的に残るよ
自動車とMTBで使われてたディスクブレーキがロードまで降りてきたのと同じ流れ

400 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 18:18:30.73 ID:LVvMrcTP.net
MTBからロードに技術が降りてくるのはもう何回も同じこと繰り返してるのに毎回反発起きて毎回知らん間に馴染んでるんよ

401 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 18:21:32.97 ID:tUc61Ykq.net
UCIよりも先に出たビットリアのコメントは単なる責任逃れか核心突いた真実か?

402 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 18:23:05.91 ID:P+MlO9QQ.net
>>399
流れの話はしてねーよ
フックドとフックレスはほぼ同じ構造のもので、ある意味安全マージンを取っ払ったけど一応大丈夫だよって言ってるのがフックレス
リムブレーキとディスクは全く構造の異なるものだから当然気にする奴は出てくる
ただ結果的にディスクの方が安全ということになってるだろ

フックドとフックレスでフックレスの方が安全って結果になることはない

403 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 18:27:40.73 ID:LVvMrcTP.net
>>402
じゃあなんでMTB、自動車、バイクどれもフックレスが主流なの?
強度を出しやすい構造なんだよ

404 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 18:27:43.78 ID:tUc61Ykq.net
フックレス構造の製造上の都合の良さは理解できるんだけど
今のフックレスリムは明確なメリットが示せてないどころか度々やらかしてしまうくらい完成度低いんだよね
少なくても強度は他と同等を確保できてなきゃ嘘だよな

405 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 18:28:24.38 ID:PWyInMT7.net
フックレスの方が耐久性も強度も高いのかもしれないが、チューブレスはリムとビードが密着してるから外れないみたいだけど外的要因で衝撃かかった時にフックド以上のハズレ難さがフックレスにあるのか?ってことだよな。

406 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 18:30:57.26 ID:Jnja2vyB.net
>>404
フックドのタイヤが外れるのはそのやらかしに含まれないのはなぜ?
普通に疑問なんだけど

407 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 18:32:38.17 ID:tUc61Ykq.net
シーズン開幕後のこの時期にやばい話になってしまったな
取り調べを受けた製造メーカー側の弁明説明はどんなのが出てくるんだろ?
ガチでバチバチやって盛り上げてほしい
むしろ今シーズンの見所の一つになる

408 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 18:39:48.17 ID:QgYcz8s8.net
仮にメーカーがフックレスリムの安全性に問題がないことを根拠出して主張したとして
次はETRTOの5mmオーバーラップの件で追い込まれる流れまでは想像できる

409 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 18:44:42.46 ID:LVvMrcTP.net
>>408
ひっぱりタイヤはあぶねーし正直これに関しては相当分が悪いと思う
ただワイドリムに関しては欧州メーカーけっこう進んでるから追求浅くなりそう
CADEXはOKでカンパとリザーブがアウトみたいになるしそれは避けるでしょ

410 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 18:47:59.60 ID:idl/Dk4t.net
>>408
それも去年終わった話じゃん

411 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 19:17:05.43 ID:8VR7iGSw.net
>>352
対応タイヤって単なるチューブレスだが

412 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 19:19:15.29 ID:daVcd3QH.net
たぶん関係してるんじゃないかな
去年のETRTOの話で内幅25mmと28cタイヤの組み合わせは禁中ではないけど推奨の組み合わせからは除外された
つまり何か問題が起きた時に製造者側がその組み合わせに問題がないことを個別に証明説明しなきゃいけないことになった
たぶん今回のはそれに該当する事案だと判断されてしまったのでは
ビットリアが先にコメント出したのはしゃーなしだろうな
俺たちを巻き込むなと言いたい立場なのは理解できる

413 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 19:40:04.23 ID:mkg9Yido.net
コンチのタイヤが外れてるのみたことないしタイヤメーカーも関係ありそう

414 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 19:45:09.71 ID:idl/Dk4t.net
>>412
推奨から外れてないんていませんが

415 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 20:01:05.14 ID:gNGt9jmd.net
チューブラー時代もタイヤがベリベリ剥がれてるシーン見たことあるな
チューブラーも禁止にするべき

416 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 21:34:26.25 ID:SCLwK7To.net
もう全部レースはグラベルバイクにしてタイヤ40とか履かせりゃええねん
そうすりゃ買い替え需要起きてみんなハッピーやろw

417 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 21:38:47.03 ID:UIG11mV4.net
>>416
https://www.youtube.com/watch?v=dMZ7_yTILS8

418 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 22:27:24.39 ID:daVcd3QH.net
ENVEが余裕のコメント出してるのが面白いな
フックレスリムだからと言って一緒にすんなよ舐めんなよて感じだ
やっぱフックレスとか関係なくて特定メーカーの特定ホイールが糞だということか

419 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 22:28:17.27 ID:Sq6AJrb6.net
ワールドツアーで壊れたら使用禁止のサバイバル形式にしたらいいんよ
とりあえずスレの中に出てるシマノ、ZIPP、RESERVE、DT swiss、ブラックインクあたりはBANで

420 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 22:30:55.70 ID:uiRCIvQf.net
シマノとDTをBANしたらUCIレースのニュートラルサポート全滅だな

421 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 03:06:32.77 ID:JjvHyuPJ.net
日本の草レースでもフックレス禁止にして欲しいわ
レースだと通常より高圧で運用してる奴も多いだろうし
フックレスの奴のせいで落車に巻き込まれたらたまらんで

422 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 04:33:19.13 ID:J4N0H1KI.net
なによりもまず一般公道で使用禁止にしろよ
他の交通がある中で理由もなく突然タイヤ外れるような危なっかしいものに乗るなって

423 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 04:43:18.63 ID:O/xLmpDB.net
禁止にしたらフックレス買った人がかわいそうじゃん

424 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 05:02:16.06 ID:aJ81LM5y.net
前後で300グラムくらい軽いだけでも劇的に変わる?

425 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 07:22:23.21 ID:dyAOO48i.net
やはりDURA ACEが最強なのか

426 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 07:24:09.21 ID:hkJHn1EL.net
カーボンリムって石等にぶつかった時に凄く撓んで形変えたのち元に戻るから、その撓んで変形した瞬間にタイヤ外れるだけじゃないか?
フックドリムならリムが撓んだ時にビードがフック部分が引っかかってリムから外れないだろうけど、フックレスはそのまま外れるだけでは?

427 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 07:53:39.50 ID:2MTqj5dn.net
リムが突然壊れてタイヤ外れてしまうことが問題視されているみたいだよ
異物にヒットして大きな衝撃が入ったら、ライダーははっきりわかるだろうしバイクもそれなりの挙動するから理由を明確に説明できるはず
一方で今回のデヘント選手はむしろなぜ落車したのか分からないと言っている
だからUCIがメーカーを問い詰めてる

428 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 07:55:09.62 ID:usJ3cc0G.net
ふと思ったんだけど、車のタイヤホイールもチューブレスでフックなんかついてないよね
もちろんシーラントなんかも使ってないし、カーボンホイールも一応あるにはある
タイヤが外れるなんて聞いたこと無いけど、そんなにフックレスって危ないもんなんかね?

429 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 07:56:50.81 ID:qyCtASep.net
>>428
全部アンチの妄想だからね
ディスクブレーキの時と同じ構図

430 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 08:01:34.44 ID:hkJHn1EL.net
ってことはフックドなら何も問題ないところを、フックレスは強度や耐久性高いとメーカーは言っているけど、実際は耐久性低いってことか、重量と強度は比例するし、ビード引っかけるL字とI字の形状もLの方が強いよな。

431 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 08:02:17.41 ID:qyCtASep.net
>>426
バーピングという現象はあるけど
これはタイヤだけが変形する場合のトラブル
リムが変形するならタイヤも一緒に変形するから無問題
https://i.imgur.com/3rp8RFC.jpg

432 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 08:03:32.55 ID:2MTqj5dn.net
現実問題として猶予期間なしでシーズン中にいきなり使用禁止になったらさすがにメーカー側でシマノクランク的な製品回収と適格品交換とか代替品買替のサポート対応をするでしょう
いやそうしないと暴動起きそう

433 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 08:09:56.08 ID:qyCtASep.net
https://blog.worldcycle.co.jp/20201127/37804/
>ZIPPではどのくらい空気を入れたらタイヤがリムから外れるかをテストしています。
>結果としては殆どのタイヤが、13~14bar (190psi~200psi)までタイヤを保持し続けました。
最も早くバーストしてしまったタイヤでさえ、推奨されている最大空気圧(5bar/72.5psi)の倍まで耐えています。
前世代の303 firecrest Tubeless Disc(内幅21mm/フック有り)と新型303 Firecrest tubeless Disc(内幅25mm/フックレス)でも、ほぼ同じ空気圧でタイヤが外れることが確認されています。
つまり、フックの有無はタイヤがリムから外れてしまうこととは関係がないとのこと。

434 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 08:16:22.70 ID:2MTqj5dn.net
これは真の原因がどうであれ個別のガサ入れで踏み込まれたのは去年のetrtoのオーバーラップの件を無視した報復でしよ
uciや規格団体に歯向かっても何も得るものないのに
内幅25ミリのリムに30cタイヤをつけていればホイールが壊れてもこういうことにはなってないと思う

435 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 08:28:25.43 ID:hkJHn1EL.net
タイヤが異物や段差時の衝撃で瞬間的に高圧になった場合もフックレスは耐えられるのだろうか?フックドはホイール破損しなければ外れないと思う。や

436 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 08:34:45.33 ID:5QFaY1Lh.net
タイヤが脱落する前にホイールが壊れてしまってるからダメなんでしょ?
強度面で優位性あるはずの腹レスリングなのむしろそうではなくて、ちょうど顔とってるんじゃないかと疑われる事案が続いているからフックレス怪しいぞ調べるぞと言っている
と理解した

437 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 08:39:16.75 ID:qyCtASep.net
>>435
どんな変形をしても内圧が2倍まで増える事は無い
2倍の高圧でも外れない事は確認されてるから無問題

438 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 08:46:12.16 ID:ia0YIdb+.net
ホイールが壊れたらどんなタイヤだろうとアウトよね
TUで走行中にホイール崩壊なんて例も普通に有る

439 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 09:06:40.34 ID:k/7Cvxq3.net
もしカデとエンブがとばっちり受けそうならカデとエンブが本気で糞ジップを技術的にフルボッコする修羅場が見れるかも

440 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 09:12:03.22 ID:j+qXDr0p.net
>>435
フックドもフックレスもタイヤ外れてる場面ちょくちょくあるしそれの解明を疎かにしたツケが回ってきてるね
個人的にはビードの貧弱さが主因だと思う

441 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 09:16:53.85 ID:j+qXDr0p.net
>>437
パツパツにインサート入れてる今回みたいな例だと内圧が上がりやすいんじゃね?
エアボリュームだいぶ減ってそうだし

442 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 09:20:55.31 ID:+7kFL2nr.net
UCI陣営側はこれまでの事例からホイールの破損がタイヤの脱落よりも先に起きているとほぼほぼ断定できていてタイヤではなくてリムを調べると言っているのでは?
ビクトリアのコメントは事例を明確に説明できているように思うし

443 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 09:32:03.95 ID:KGtgl1mQ.net
確かに今まで外れてきたタイヤも気になるな
ビードの強さってメーカーごとに明らかに違うし

444 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 09:45:10.48 ID:qyCtASep.net
>>441
容積が半分にならないと内圧は2倍にはならないからあり得ない

445 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 10:00:14.73 ID:iHugy0zH.net
>>421
この程度の知識のやつがフックレス使っちゃダメなんよ
レースだから高圧にする?
なんのためのワイドリムワイドタイヤなのか全く理解してないやん

446 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 10:02:03.43 ID:hkJHn1EL.net
でもジワジワ内圧上げた場合と瞬間的に上がった場合は耐えられる圧力に違いはあるのでは?

447 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 10:10:19.15 ID:qyCtASep.net
>>446
むしろ一瞬だけ高圧になる場合の方が耐えやすい

448 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 10:54:31.34 ID:cy9AC//x.net
安全性最優先で考えたら結局はタイヤをリムに接着するのがベストなんだろうね

449 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 11:04:19.84 ID:7feQg6h1.net
経年とか温度とか湿度とか紫外線で劣化してくるから定期的に張り直さないといけないし
しっかりと貼り付けたらタイヤ交換も大変だけどな

450 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 11:07:22.55 ID:ia0YIdb+.net
なんでTUが廃れたのかを考えようね

451 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 11:27:16.11 ID:hfn2nRaB.net
俺が行く店の店長はたまに競輪選手にチューブラー貼り頼まれてるけど
責任重大だからやりたくねえってぼやいてるな
万が一は絶意あるしな

452 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 11:47:22.84 ID:bu6PzxZh.net
無塗装またはクリア仕上げのカーボンホイールの紫外線経年劣化とかエポキシ劣化とか素材固有の問題も絶対あるわけだしな
強度的な見直しなら製造から使用期間限定するとかそういうところまで踏み込むべきだと思う
とはいえデヘントが使ってたやつがたまたま圧倒的にダメなだけで他メーカーの同種のリムまで全部ダメと言う話にはならないと思うけどね

453 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 12:07:23.05 ID:j+qXDr0p.net
>>450
チューブラーは安全性の問題じゃなくて圧倒的クソめんどくささで廃れたでしょ

454 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 12:16:14.64 ID:y9v5Iujg.net
シクロやってる人には伝わると思うけど外れてしまいやすいタイヤはあるよ
代替わりしたけど旧型グラベルキングとかはビードが緩くて外れやすかった

455 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 12:17:30.93 ID:3n7nAJ2I.net
こんなこと抜かすバカが現れたぞ潰せ潰せwww

飲食店の店員だけどロードバイク乗りの存在が害悪過ぎる
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1709431415/l50

456 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 12:19:41.14 ID:REPcvlDX.net
>>455
サトシやめなさい

457 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 12:50:31.59 ID:AD8q+hBf.net
>>453
TUのパンク時の安全性は廃れる前から推されていた

458 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 13:22:05.31 ID:1o+iANgy.net
タイヤの推奨最低内圧すら守ろうとしないシクロクロスの人たちは論外

459 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 13:51:55.29 ID:DjoIKFrO.net
>>421
高圧じゃなくて低圧すぎて外れるのではと言われてるんじゃなかった?

460 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 13:59:09.87 ID:0owi2mDC.net
>>459
低すぎも高すぎもマージンあるけど外れる
低いとリムから滑って、高いと爆発する感じ

461 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 14:22:46.55 ID:31oviPDk.net
てかオフロード界隈では外れるかどうかってタイヤ依存が大きい風潮あるからホイール規制の方向性自体が意外だった
高圧の運用ではまた違うんだろうな

462 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 15:11:32.53 ID:31oviPDk.net
フック付きでもタイヤ外れがそれなりに発生する現状で、フックがどれくらいフェイルセーフとしての機能を果たしてるかが争点になりそう
ユーザーからするとフックあろうがなかろうがちゃんとしたの作らんかいって感じだけど

463 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 15:37:51.05 ID:JjvHyuPJ.net
>>459
外れたタイヤメーカーが公式で言ってるには
小石を引っかけて?瞬間的に高圧になってタイヤ外れた云々って言ってけど
高圧低圧どっちにしろフックレスは外れる可能性が高いならどう考えても危険だと思うけどな
安全なら調査なんかはいらんし、選手会も禁止しろなんか言わんやろ

464 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 15:44:52.89 ID:JjvHyuPJ.net
>>445
俺はフックレスなんか使って無いし使いたいと思った事も無いけど
公道レースやクリテリウムやらの参加者の雑談で空気圧の話になるとフックレスでも程度の差こそあれ高圧で使ってる奴が多いのが実情やろ

465 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 15:54:09.95 ID:AD8q+hBf.net
>>462
>>433
少なくとも爆発と言われてる現象については
フックの有無は関係ないデータが出てる

466 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 17:04:20.07 ID:EZpik972.net
適正空気圧を外して高圧にするとかアホ
そう言う奴はフックドだろうがなんだろうが事故を起こすわ

467 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 17:15:37.81 ID:31oviPDk.net
>>463
範囲外れたらフックあろうがなかろうがタイヤは外れやすくなるぞ

468 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 17:19:01.93 ID:vpWpxijS.net
ディスクブレーキのローターの危険が危ない言うてた選手会がなんやて

469 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 17:37:17.87 ID:JjvHyuPJ.net
>>467
そりゃそうだがフックレスが他より外れる確率が高いとUC Iが判断したらそれこそ大問題だし
少なくても調査が終わるまでは安全にリスクのある機材を使って公道やレース出るとかあまりに自分勝手すぎるやろ
今回は実際フックレスが原因と疑いがある事故が多発したわけだしディスクでごちゃごちゃ言ってた時とは話が全く違う

470 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 17:42:32.02 ID:p85gboRu.net
>>469
ロードフックレスホイールが登場して何年経ってるか知らないの?
レース向けでも一般向けでも実利用データなんてとっくに揃ってるよ
UCIにそれ以上のデータを取る能力なんて無いからメーカーの安全性データを追認するだけ

そもそも今回がフックレスせいだと騒いでるのは技術的素人連中だけ

471 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 17:46:12.06 ID:Y4/2z1RU.net
>>469
フックレスメーカーはそれで納得せんやろ
ENVEとかCADEXは一度もそういうシーンを見たことないがフックドのDTとか複数回タイヤ落ちてるぞ
実際タイヤ剥がれてる例のかなりがフックドの現状でフックレスだから剥がれやすいっていうのは苦しいよ

472 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 17:59:16.77 ID:JjvHyuPJ.net
>>470
そんなに自信があるなら調査でお墨付きがでたらドヤればいいし
UCIがそれこそお墨付きだしたら騒いでる奴に纏めてそれ見た事かとマウント取れば良いけど
今一番騒いでるのはそれで飯食って命張ってる最前線のプロ達だし
それらひとまとめにして素人と断じるなら安全安心に運用出来るデータ出してくれる?
なんせこっちは素人なもんで

473 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 18:00:38.26 ID:p85gboRu.net
>>472
>>468
選手は技術的には素人だぞ

総レス数 730
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200