2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイク(DB)のホイール259

1 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/15(木) 12:26:37.13 ID:2sI+E8Jy.net
前スレ
ロードバイク(DB)のホイール257
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1697163547/
ロードバイク(DB)のホイール258
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1703246986/

ロードバイク(DB)のホイール256
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1690269940/

ロードバイク(DB)のホイール255
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1686977626/

579 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/05(火) 12:25:48.86 ID:+waasdGa.net
自分で消せばよくね?

580 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/05(火) 12:26:02.82 ID:0B7N7w+T.net
>>577
個人的には沙摩柯も捨てがたいw

581 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/05(火) 12:36:55.27 ID:CukPw3Wl.net
普通に張飛でええやん
速そう

582 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/05(火) 12:38:49.34 ID:G42DX4md.net
マジな話中国って特有のカッコいい名前とか持ってるのにチープな英単語ばっかりなの本当にセンスがない

583 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/05(火) 12:45:14.81 ID:G42DX4md.net
と言っても中国語は漢字のままならカッコよくても現地読みをアルファベットに直したら意味分からんくなるな

584 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/05(火) 12:46:12.36 ID:xE9Gqjgx.net
China=支那な
中国は日本の地方の名称

585 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/05(火) 13:11:55.22 ID:CukPw3Wl.net
もう当たり前のようにカーボンスポークなんだな
カンパやシマノが採用する日も近いか?

586 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/05(火) 17:19:00.15 ID:374qFCmq.net
>>582
その中国特有のカッコイイ名前がそのまんま通じるのは漢字圏だけでしょ
「チープな英単語」と感じるのも日本人特有の感覚かもしれんし

そして前提として自転車市場としては日本は極小で、そもそも日本人向けにネーミングしてる訳じゃない

587 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/05(火) 17:49:59.43 ID:W0cfOhVQ.net
>>586
何が陳腐かとかは個人の感覚の問題でしかないし、その感覚だって刷り込まれたものでしかないからな
少し上の世代とか欧米分がかっこいいとか刷り込まれて育った世代だしな

588 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/05(火) 19:57:37.47 ID:OR6ITbuI.net
ドライブ、ハイパーは誰がどう見てもクソダサですw

589 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/05(火) 21:11:26.23 ID:jaPY3sIX.net
やっぱFF山口だよなw

590 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 01:36:31.10 ID:tcdQ1Nbc.net
漢字は欧米人にウケがいいからな意味わからなくても
FF山口とかいいとこ取りだろ

591 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 01:47:45.98 ID:C/307ciy.net
アミスも欧米人にはカッコよく見えるんだろうね

592 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 08:28:23.31 ID:O58dNEtN.net
なんにせよ自転車パーツは欧米に向けて作られてるんだから、日本人がデザインやロゴに文句つけても意味がない
こちらが向こうの流行りに合わせて行くほかない

593 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 08:31:12.00 ID:Sdj3VUBN.net
きれいに剥がせるようにしてあれば別に問題ないかな?

594 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 08:38:41.60 ID:tnOqzM5a.net
たまに居るメーカーロゴに異様な執着を見せるヤツは何なんだろ

気に入らなければ買わなきゃ良いのに、買ってわざわざロゴ隠すとか、そっちの方がよっぽどダサいと思うんだけど

595 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 11:47:08.75 ID:WrTIVyra.net
中国は外来語を漢字に無理やり直すし、日本は読みそのままカタカナで取り込むし、同じ漢字圏といっても外来語に対する捉え方や文化がそもそも違う
個人的にダサいと思うけどその辺のブランディングやデザイン込みでのモノの値段なのでそこはしゃーない

596 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 12:40:06.75 ID:Osh9kp8a.net
まあ、趣味のもんだし勝手にしろとしか
文句あるならそれこそ有料でプロにペイントしてもらったら?としか

597 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 12:56:45.04 ID:F1EIOLUg.net
中国語にもカナに相当するような意味性が薄くて画数の少ない表音漢字みたいなのが整備されていれば楽だろうに

598 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 12:58:20.78 ID:flfEJFAn.net
簡体字の事かな

599 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 13:02:14.63 ID:F40XTgXw.net
しゃーないだろう
中華が国の外から文化を学ぶなんてことは200年前まであり得なかった
それほど圧倒的な先進地域だったんだよ

600 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 13:54:33.23 ID:FOUJxYQH.net
文化人ぶっ殺しまくったりして芸術美術分野の発展が遅れたんですけどね。歴史はあるけど文化は無いし、文化が無いからデザインもどっかのパクリばっかりだった。最近はマシになりつつある中国車のデザインなんかはわかりやすい

601 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 14:16:36.23 ID:yIvw0MdU.net
driveはロゴ黒にすれば目立たないから

602 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 16:28:21.77 ID:EkD3WfcR.net
日本語は外国語をカタカナにした段階で外来語を表現した日本語になるから、カタカナ表記ですぐ理解できるから便利だよね。

603 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 17:09:54.31 ID:GhRILPkD.net
日本人は漢字平仮名片仮名アルファベット4種類の文字を習得する必要があるから大変だよなー

604 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 17:41:28.21 ID:RLoVtdQp.net
つーかロゴがだせえだせえ言ってるのはどんなロゴが格好良いと思ってるんだろ

605 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 18:00:06.27 ID:GRCDZngi.net
基本的に白で大きく文字書いてあるやつはのは好きじゃないな
グレーならまだいいけど

606 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 18:53:38.91 ID:we/17z3E.net
面積が広いカーボンリムの黒に白文字ドーンは今の落ち着いたカラーやデザインが多いフレームと合わせると浮きがち

607 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 20:25:04.55 ID:dJ8LhURF.net
見た目ならフルクラムのWINDやSPEEDはカッコいい

608 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 20:27:16.88 ID:KSj/HzAs.net
>>607
あの赤いのが無ければ完璧だな

609 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 21:27:19.99 ID:HLU49+Xw.net
見た目ならハイエンドカンパだろ、ステッカーは安っぽい

610 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/06(水) 21:33:53.12 ID:v93/RyDN.net
ここではp&pのボレアスは評価高いの?

611 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/07(木) 00:41:00.91 ID:GCOfRZ2r.net
低剛性低強度低価格
3拍子揃ったバランス良い仕様

612 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/07(木) 12:35:39.62 ID:yZmc3Q3J.net
UCIは安全性とか関係なしに使用可能なタイヤ幅は30C以下の規制を作っていいよ

613 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/07(木) 15:32:13.92 ID:+bojS1Je.net
>>607
ロゴが殆ど目立たない地味なのが好みってことかな?
やっぱ他人のセンスは当てにならんな

614 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/07(木) 15:39:24.02 ID:4YTXUM90.net
俺もロゴは目立たない方が好きだな
見た目は特徴ない方がいい

615 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/07(木) 17:27:47.55 ID:YA8ro8Uf.net
個人のセンスっつーかブラインドロゴが今のデザインのトレンドやからね

616 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/07(木) 17:44:32.86 ID:frfC4yNu.net
>>611
サンキュー

617 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/07(木) 23:17:38.80 ID:UvCiYyfm.net
enve のプレスリリース見るにこれマジでフックレス禁止の流れなんじゃ・・・
ワイのホイールゴミなるのよぉぉぉ!まだ買って半年なんだがw
死にたい(´・ω・)

618 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/07(木) 23:44:01.40 ID:YvariuxL.net
UCIレースに出なきゃええだけやろがw

619 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/07(木) 23:47:11.31 ID:UvCiYyfm.net
国内のレースでも早晩禁止になるんじゃね
と言うか、ホイール価値が駄々下がるのが激しく萎えるわ

620 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 03:28:03.98 ID:jXTSk4Uj.net
>>617
ざまぁwww
そんなクソみたいな顔文字使って奥多摩スレでケンタマケンタマ言ってるからバチが当たったんだろ

621 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 06:27:43.40 ID:SaYuBFhv.net
やはりヅラC50が最強なのか

622 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 07:18:33.78 ID:wip/01+D.net
フルクラムの公式見解
ポジショントークなんだろうけどフックレスはメリット欠けてるとのこと。1にタイヤ互換性の問題、2に安全性

https://www.fulcrumwheels.com/en/blog-detail/hooked-vs-hookless

623 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 07:23:01.74 ID:4jvBgCol.net
互換性問題なんて最早皆無に等しいだろ

624 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 07:23:56.26 ID:wip/01+D.net
互換性でなくタイヤ適合と訳すべきだったか

625 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 07:43:55.04 ID:0v9CeE9A.net
政治闘争始まってるって事か
マジでフックレスは諦めた方がよさそうだな
カンパフルクラムマビックシマノ VS GIANTZIPPENVEだろ?勝ち目があると思えん

626 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 07:52:39.18 ID:7lRZ/Smm.net
DTはどっち側なん?

627 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 07:57:29.98 ID:6T6ZD+IN.net
DTはフック船長側じゃね?

628 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 08:07:12.75 ID:uqJiSZ8L.net
要するに時代遅れの会社がフックレス危険って騒いでいるだけじゃん
フックありでも散々タイヤ脱落は発生してる訳だしなんの説得力もなし

629 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 08:20:50.73 ID:h2YjR/Wk.net
>>625
シマノ以外が足引っ張ってるやん

630 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 08:46:43.54 ID:DqvyvJ+2.net
大手に勝てないベンチャーが安全性無視の製品売ってるとも言える
タイヤメーカーも反フックレス側が多いだろうし
厳しいね

631 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 09:00:10.37 ID:fxJ+2sQq.net
欧州の動向見てるとフックレス使用禁止は避けられない
本当に危険かどうかでなく政治的な思惑で禁止になる
ハイブリッド車禁止でトヨタ落としたりやライトニング禁止でアップル落とすのと同じ
欧州産業を有利にする狙い

632 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 09:16:34.04 ID:f1YxuwIm.net
シマノクランクみたいな顛末になる前に規則上で禁止してもらう方が皆にとって幸せだと思う
ありがたいと思え

633 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 09:21:51.70 ID:DqvyvJ+2.net
メーカーの開発競争に踊らされる必要も無くなるしな
こういう規制は消費者にとっても利益が大きい
既に踊ってしまった奴は損するけどさ

634 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 09:35:10.31 ID:f1YxuwIm.net
他のホイールじゃなくてフックレスにして幸せになった分と痛い目にあった分が見合ってないからこうなる
ワールドツアーチームにとってもフックレスホイールだからこそ積み上げることができた実績って何かあるのかなと思う
先進性をアピールして世に出したけど実は大した事なかっただけ
メリットに欠けると言うのはそういうことでしょう
淘汰されるのは自然な流れ
メーカーに対して積極的に動いたUCを評価してやる

635 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 09:51:49.67 ID:fhv1vl/o.net
個人的にはどっちでも良いから統一して欲しい
無駄な買い物はしたくねぇ

636 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 10:04:11.21 ID:dvtD0i6g.net
フックレスは高度な技術ではなくて
むしろフックない分作るのは楽

作らないメーカーが多いのは理由がある

637 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 10:08:34.04 ID:nHQ2A2U8.net
>>635
リム幅すら統一できないのに統一できると考えるのが間違い

638 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 10:47:20.28 ID:fm3kY9qM.net
>>627
DTはフックドですがよく外れるので名誉フックレスとします

639 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 10:59:13.79 ID:i9zYxLBU.net
フックドなら外れないってわけじゃないから難しいよなこれ
フックがフェイルセーフとしてどんぐらい機能してるか分からん
保守的なユーザーが多いメーカーがクリンチャー運用のために残してるだけな気もする

640 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 11:00:26.10 ID:kdrkXbs8.net
フックレスが禁止になったらタイヤメーカーもフックレス非対応のタイヤしか出さなくなって詰むな
フックレス厨爆死🤣🤣🤣

641 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 11:11:47.87 ID:nHQ2A2U8.net
>>639
>>433
>つまり、フックの有無はタイヤがリムから外れてしまうこととは関係がないとのこと。

642 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 11:14:23.93 ID:i9zYxLBU.net
>>641
関係がないとは言い切れない
構造的に違うから何かしらは違うはず
その効果の大きさが分からんだけで

643 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 11:19:27.74 ID:1QrgXUE7.net
>>642
こういうきちんとデータを取って出した結論を妄想で否定する阿呆の多い事よ

644 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 11:28:57.23 ID:XxcZ9O+M.net
互換性や良し悪しはともかく訳あってフックレスリムと対応してタイヤにラテックスチューブ入れて使ったことあるけどそもそもフックレスリムがビードロック力不足で走行中にビード部分がリムエッジ対して動いてしまっている事が良く分かるよ
チューブがリムとタイヤの境界線上で擦れた跡が全周入るから
これはフックドのチューブレスリムでは見たことがなくて驚いたとともにやっぱフックレスはダメだと思って高値転売償却済です
今後安くなるんだろうから欲しかった人たちには朗報なんじゃないの?

645 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 11:30:48.87 ID:fm3kY9qM.net
>>>>644
おれフックドで同じこと起こったことある
マビックとグラキンの組み合わせで

646 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 11:31:42.90 ID:fm3kY9qM.net
擦れた跡っていうかタイヤのロゴがどんどんズレていく感じだけど

647 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 11:41:54.70 ID:nHQ2A2U8.net
>>644
それが外れやすさに影響が無いということ

648 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 11:48:25.32 ID:XxcZ9O+M.net
それこそ組合わせとリスク因子の重ね合わせの話だと思うけど今血祭りに上げられている件は細くて高圧のロードタイヤとギリギリまで軽量化した強度に余裕が少ない薄っぺらいリムの組み合わせ危うが問題視してるんだよね
察するにマビックグラキンてせいぜい3か4気圧くらいでは?それじゃ特に何も起きないでしょう

649 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 11:49:37.85 ID:yevudGsR.net
あ、これエアプじゃん

650 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 11:52:28.78 ID:1QrgXUE7.net
ZIPPの空気圧も知らない阿呆でした

651 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 12:05:56.00 ID:rUFFgP9i.net
まあ実際ワイドリムフックレスの危険性ってこういう適正空気圧知らない人が多いってのも一因だしね

652 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 12:30:57.33 ID:0v9CeE9A.net
ユーザーに賢さを求める製品はダメってやつだよな
完璧に扱えば安全です!なんていうのが許されるならこの世に危険な製品なんてなくなる

653 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 12:34:22.92 ID:wstUBQKe.net
チンパンジーでも使える製品じゃないとダメか

654 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 12:40:36.08 ID:2QPHqPVd.net
https://youtu.be/rgra7i7i_-I?si=5M16Vsx8sAkmPyD_
ZIPPのビード部分かなり柔らかいみたい5:10から
ENVEはビード部分厚くしてるしクリンチャーみたいにハンプも付けてるよね

655 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 12:50:05.18 ID:SgGv8yKm.net
比較しているENVEのリム、旧型じゃない?

656 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 13:01:44.14 ID:eBt/FzXy.net
ロード歴は長いけどロードしか乗ったことない浅い老人はとりあえず空気パンパンに入れとけってなりがちやからね

657 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 13:35:18.24 ID:qgyYT+yG.net
デヘントの体重なら3とか4気圧じゃなくてリム上限圧の5気圧近くまで入れてるのでは
もし自分が同じ体重だったら4.6か7は入れたいだろうなと思う

658 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 13:40:16.14 ID:qgyYT+yG.net
エッジ剛性不足で内圧で垂直崩れてハの字になるからビートがすっぽ抜けるってのはずっと前から指摘されてた
メーカー側が認めないから規制で締め出しするしか無く
デヘントの件が良い契機になった
て感じだな

659 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 13:46:37.48 ID:qgyYT+yG.net
剛性不足強度不足安全性不足3拍子揃った中華ブランドみたいなホイールをメジャーメーカーが作るなよと灸を据えられたようなもの
競技団体とか規格団体からにらまれたら100%の反論できない限り素直に認めて悔い改めるべきなんだよ

660 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 13:53:04.11 ID:HDIzmvnL.net
その不良品を認定していたのはUCI
規格をアップデート出来ない無能はどっちなんだか
それこそROVALは自主規制しただけでTLR運用をしたら壊れるホイールをWOなら無問題と言い張って販売してたからな

661 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 13:55:13.93 ID:rUFFgP9i.net
そうなんよな
ワイドリムはロスなく走る空気圧と気持ちいい空気圧に差ができやすい
歴が長いとクッションが効いたのより従来通りのビシビシ走る感じを求めてしまう

662 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 13:55:16.10 ID:qgyYT+yG.net
デックスエンブもとばっちりを受ける裁定出るか否かそこだけ気になるわ

663 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 14:03:20.85 ID:qgyYT+yG.net
エンブのコメント見るとこいつらはまあまあ大人かもしれないな
阿呆と一緒にされたくなあから自きます的な姿勢は示してる
承認団体はメーカーが利用者に対する安全性を確保したものを追認証するだけの立場でしかないから承認団体側に安全性の担保を求めるっていうのは甚だ筋違い

664 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 14:08:03.83 ID:qgyYT+yG.net
ユーザ側の目線で言えば重量スペック見てコスパ重量バランス良いなと思ったとしたもどこの厚みが削られてその重量になってるのか見えないわからないから、そのメーカーのポリシー信じて心中するしかないんだよな
スペック買いした人たちはしゃーなしでしょう
お前らは賢くないだけで悪くはない

665 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 14:13:46.84 ID:GZEx0Cr/.net
フックレスよりワイドリム規制して欲しい

666 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 14:14:05.21 ID:qgyYT+yG.net
シマノクランクみたいに対処品交換あるかもしれないよ
あまり期待はせず黙って待っておけばいいんじゃないの

667 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 14:17:10.88 ID:qgyYT+yG.net
ジップもそろそろ新作作りたくなってところだろう
前向きに対処してほしいけどな
逆ギレしても誰も救われない

668 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 14:22:20.62 ID:qgyYT+yG.net
ロバールもそれなりに大人だと思うよチューブレスレディーとクリンチャーでリムに対する要求品質がどれだけ違うかを自ら調べて担保して使用制限付けて販売したのだからね

669 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 14:22:23.11 ID:2QPHqPVd.net
海外の掲示板ではなぜzippが2023モデルが2024になって100グラム増加したのか質問してるが返答無し
因みにrapide clx は例のTLS対応で100グラム重量増

670 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 14:33:58.04 ID:GZEx0Cr/.net
掲示板で質問するからだろ

671 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 14:40:12.04 ID:fk9X9FpM.net
平地で適正な空気圧いれてても、高地に行ったら想定以上に上がってる事も考えられるし

フルクラムが懸念する、フックレスリムの空気圧管理の煩雑さはあるよね

672 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 14:46:13.45 ID:2QPHqPVd.net
zippに問い合わせてまだ未回答とは言ってる

I did asked Zipp if my early zipp 303FC had more risk than updated version and still pending a reply.

As for recent zipp weight variations.
Zipp 353 NSW launched weight (claimed) 1255g (measured early gen 1290g) / Updated (claimed) 1308g (+53g). Rim was at a claimed weight of 341g, now that would be a 15% increase at 392g (and probably above 400g in real life)
Zipp 303 FC launched weight 1352g / updated weight 1408g (+53g)
Zipp 404 FC launched weight 1450 / updated weight 1559g (+109g)
Zipp 454 NSW got launched with an official weight of 1358g and today reported as 1428 (+70g) (worth notice the Tubular version weight hasn't change since launch, remains at a 1463g weight)

As for the why, no official answer, I do know one of their sponsored team did complain about stiffness, but at the light of their incidents, it may also have an impact on taking TL compression load.
mikehhhhhhh
I did wonder why there are two different weights listed for the 353. I assumed some outlets got with and without valve and tape weights mixed up.

It's certainly intriguing that this change was made quietly. Similar to what the post above suggests, Roval did disclose their new test identified other manufacturer wheels that were prone to a similar issue to the rapide, might just be that Zipp were one of them!

673 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 14:47:54.01 ID:0aZQ3E8x.net
CADEXとか10気圧までテストしてるし

フックレスの問題というかVittoriaが悪い気がするけどな
確かあそこが供給してるタイヤって市販品とは別の特注品じゃなかったっけ?

674 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 15:25:37.00 ID:rUFFgP9i.net
>>665
ワイドリムは欧州メーカーが既に作ってるから規制ないよ

675 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 15:35:31.79 ID:4B4E9q0t.net
対処品交換あるとして2本国内は正規代理店購入ファーストユーザ縛りかな
シマノクランクみたいな購入経路問わない全品交換なら一か八か今から程度悪いのを格安仕入れできれば幸せになれるかも

676 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 15:49:57.63 ID:4B4E9q0t.net
ワイドリムについては直近のマビック新作がオールロードで内幅25に対してタイヤ30 C以上指定して例の呼称上のオーバーラップ5ミリ要件準拠している
28cタイヤ前提できわどいのはやっぱカデの22・何ミリってやつでしょ

677 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 15:52:25.41 ID:4B4E9q0t.net
ごめん違った。オーバーラップだから内人幅細い分にはお咎めなしなんだな
内幅23ミリまでは大丈夫でしょう

678 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 16:20:34.77 ID:4B4E9q0t.net
エトルトの件は去年の見直し案に従う内容でリム内幅推奨値見直しが6月に発効されるとか言う記事を海外のメディアで見かけたけどホントか推奨範囲外の使用が禁止されるのではなくてメーカーがそれでいいと言うなら内幅25と28タイヤでもよいがただしその組み合わせで何かが起きたらメーカーが個別に説明責任負う立場になるから基本的に全てのメーカーが従わざるを得ないという話
今回のように

679 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/08(金) 16:52:10.31 ID:4B4E9q0t.net
どういう裁定出るのかわからないけどフツクレスリムがロードレース以外の競技含めて全部で禁止される事が無いのならメーカーは改善品品交換みたいな対処はやるつもりないだろうな
ごめんねー今後それは他目的で使ってくださいねエヘヘってコメントするだけなんじゃないかな

総レス数 730
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200