2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 205

1 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/01(金) 20:58:07.66 ID:R5Kg6QBU.net
前スレ
折り畳み&小径車総合スレ 198
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1683207969/
折り畳み&小径車総合スレ 199
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1691213416/
折り畳み&小径車総合スレ 200
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1693095739/
折り畳み&小径車総合スレ 201
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1696665947/
折り畳み&小径車総合スレ 202
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1700732408/
折り畳み&小径車総合スレ 203
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1703481464/
折り畳み&小径車総合スレ 204
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1706857609/

特定車種の話題は各専用スレへ
自転車以外の話題や、特定車種を不当に崇めたり貶したりすることは荒れる元です
荒らしや荒らしに構う人には触れず、NGにしましょう
仲良く使ってね!

2 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/01(金) 22:15:18.85 ID:JYuM2+Db.net
乙です

3 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/01(金) 22:18:32.99 ID:6j9rcw4i.net
いちおつ

そ~らだって飛べるさぁ
ってわりと簡単な事だったんだな
地上数メートルを空と呼ぶかは知らんが

4 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/01(金) 22:21:48.76 ID:oolFQVuT.net
ビワイチのついでにラストで個人開催鳥人間コンテスト

5 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/01(金) 22:24:43.55 ID:6j9rcw4i.net
初期はインパクト重視のダイビングコンテストあったよな

6 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/01(金) 22:48:58.54 ID:2M4bv7Qf.net
先日451・9sの折り畳みで50キロ走ったけど、
32cのクロスで50キロ走った時より1.5倍は疲れたわ~

初めての輪行で、目的地まで電車で行って
自転車漕いで帰るのが新鮮だったとは言え、
目的地着いて袋から自転車出したら、
こすり傷がめっちゃ増えていて萎えたわ
折り畳んだ状態で、物理的にどことも当たらない
折り畳みは不可能なのかなぁ

7 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/01(金) 23:36:40.60 ID:rAMADkxx.net
ゴムとか保護テープ貼ればいいだけやで

8 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/01(金) 23:54:15.09 ID:m7LtcMHJ.net
だからルノーにとしけと
傷ぐらいどーーってこと無い

9 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/01(金) 23:58:50.27 ID:8CxVbXQG.net
それくらい近場ならロードバイクなりクロスバイクなりで全行程走ればええだけだったかもな

10 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 04:38:58.18 ID:g7nqcWWS.net
↓DAHONはスーツケースに入る
jitenshadego.com/wp-content/uploads/2015/08/P1020835.jpg

DAHONの魅力その1:59.8km/h
基幹道路で車と並走していたときに手元のサイコンに目を落とすと、その数字59.8km/hが示されていた。
一番重いギアでケイデンス90を越えると50km/h以上のスピードがでる。
https://jitenshadego.com/2015/04/01/memories-of-dahon-speed-pro-tt/

11 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 05:39:29.89 ID:aS2kSi4/.net
気にするヤツはケーブルのアウターとフレームが当たるところもガードしてるよな
俺は面倒くさいからやらんけど

12 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 07:39:10.59 ID:vSr9tWfJ.net
いつもの基地外テンプレ出遅れてて草ww

13 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 08:32:24.61 ID:DJynu91J.net
輪行に慣れない・・・
駅の改札で自転車の折りたたみとか輪行袋の折りたたみで時間くってしまって
すごいもたつく
なにごとも慣れは必要だと思うけど
いらいらする

14 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 08:40:16.55 ID:C/kL2q4k.net
人が多く通る改札のところでやってたら落ち着かないよね
ちょっと離れた広いところでやれば?

15 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 08:42:00.59 ID:6S9zQmXR.net
折りたたみは通勤に便利じゃね?とか思ってるとそうなるな
気持ちと時間に余裕無いと輪行なんて出来ないから

16 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 10:15:17.82 ID:O3rs52uP.net
俺も慣れないから少し遠目な広場でダサくても一つずつユックリ作業してる。
急ぐと忘れ物が出たり工程省いて傷つけたり余計な汗をかいたりで良いこと一つもない。

到着した駅で外したペダルが見つからなくてオロオロしたり宿泊先とかに連絡したりしてたら、
自分で道中で無くさないようにとバックパックの一番奥にしまっていた時は脱力した。

17 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 10:17:21.50 ID:5tgn8NZe.net
ブロンプトンとかるがーるの組み合わせはそのめんは快適かなー
重いけど

重いけど

18 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 12:04:49.00 ID:0gjcMVPL.net
駅の片隅で輪行袋を広げて畳んでると、
周りの視線と地面の匂いや汚さが相まって
なんとも言えない気分になるわ

最近見なくなったけど、
ホームレスや雑誌を売ってた人達はこんな感じだったのねと

19 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 12:18:54.17 ID:47TjwmhY.net
バカっていつまでも飽きないんだな

20 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 12:23:47.70 ID:C/kL2q4k.net
>>18
本当にそんなふうに感じるのなら一度病院に行って診てもらうといいかも

21 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 12:37:30.99 ID:Nj6uq7cT.net
>>6
>先日451・9sの折り畳みで50キロ走ったけど、
>32cのクロスで50キロ走った時より1.5倍は疲れたわ~

ホイール径、つまり外周が三分の二みたいなものだからな
慣性の小ささも考慮に入れると、まったくもって物理学的に至極ごもっとも

>初めての輪行で、目的地まで電車で行って
>自転車漕いで帰るのが新鮮だったとは言え、
>目的地着いて袋から自転車出したら、
>こすり傷がめっちゃ増えていて萎えたわ

折りたたみを無駄に高いもの買っても仕方ないのがこれだよね
俺はダイソーで保護テープ買って養生してるけど、気休め程度でしかない

22 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 13:05:11.45 ID:ojfG4dOJ.net
ここを観ると輪行用に折りたたみ買うのは止めといた方良いのか?

23 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 13:14:57.75 ID:lb6jiYQS.net
>>22
自転車に限らず何を買うにしても目的にそぐわないと思うならやめとけ

24 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 13:19:18.45 ID:QYUdH+bw.net
>>22
>>21 >23のバカは無視でおk

25 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 13:31:49.62 ID:EXycKVq1.net
>>24
そうですよね

26 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 14:18:18.06 ID:A1la453L.net
>>22
気を付けていてもどこかしらにぶつけたり擦ったりは有る 前提で買うことだな

27 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 14:21:54.57 ID:6ukU58w1.net
道具なんだから使用傷は誉(ほまれ)
小傷がゆるせないなら陳列ケースにでも入れて盆栽にしとけ

28 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 14:29:23.17 ID:o95zEB7S.net
>>6
輪行のやりかたの何かが間違ってると思う
俺は輪行で傷を付けたことはほとんどないよ

29 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 16:03:46.71 ID:O3rs52uP.net
>>22
結局は小径や折りたたみ自転車を自分で愛せるかどうかだろうか。
レンタサイクルが一般的になった現在では出先で便利かといえば便利ではないと思う。

俺はもう整備不良やサイズの合わない自転車に乗りたくないのと小径愛で輪行もやってるけど、
駅で持ち歩くのはとても面倒なのは変わらないし自転車だけで10キロ超えるともう駅の手荷物預け所とかに預けたくなってる。

ただ旅先で気に入ってるチャリに乗るとニヤニヤ出来る

総レス数 299
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200