2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雑談】口ードバイク総合スレ Part.72

1 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/04(月) 20:04:18.02 ID:pfI2F3+u.net
※前スレ
【雑談】口ードバイク総合スレ Part.67
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1700785417/
【雑談】口ードバイク総合スレ Part.68
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1701936632/l50
【雑談】口ードバイク総合スレ Part.69
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1703389809/
【雑談】口ードバイク総合スレ Part.70
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1704944497/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1707119704/

133 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/11(月) 13:18:29.99 ID:E0civSsJ.net
>>132
眠かったけど頑張って書き込みしてました!僕の他にも数名

134 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/11(月) 13:18:59.03 ID:gKU+rP4K.net
勢い高めっつーか荒らしに気付いて連投してくれた人がいたからだな

135 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/11(月) 13:19:02.71 ID:E0civSsJ.net
上げちゃったゴメン

136 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/11(月) 13:21:09.87 ID:sTko2s9s.net
>>135
保守ナイスやで

137 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/11(月) 13:21:51.11 ID:sTko2s9s.net
>>132とID被っとるw

138 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/11(月) 13:22:03.62 ID:gKU+rP4K.net
>>135
良いよ、ありがとう

139 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/11(月) 13:25:12.38 ID:facWkii3.net
多くの人は履歴残ってるだろうしそこからスレの立て直しはできるけど山下の乱以降に浪人買ってないんで連続でスレ立てできないからモヤる

140 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/11(月) 13:53:06.57 ID:gmL7ZiwT.net
>>125
ありがとうございます!ホームセンター逝ってきます!

141 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/11(月) 14:33:52.16 ID:DT1d7RqO.net
避難所作ってもらえたよ

【雑談】口ードバイク総合スレ
http://kenmo.org/test/read.cgi/bicycle/1710135055/

専用ブラウザへの登録の仕方&書き込み方 [管理人★]
http://kenmo.org/test/read.cgi/bicycle/1710130298/

142 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/11(月) 15:46:17.30 ID:mcZ4rwd0.net
オワコン
https://link-tohoku.co.jp/current-situation-of-the-bicycle-industry/

143 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/11(月) 15:47:24.22 ID:7xRWQMjd.net
>>60
うんこ出た?

144 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/11(月) 15:57:23.48 ID:MLXMvPl6.net
スレがほとんどなくなっててどこで聞けばいいか分からないんですけど、
シマノの105の12速って11速とかなり違いますか?
値上げ前に同じ105でも11速から12速に変えたほうがいいでしょうか?

145 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/11(月) 15:59:13.72 ID:TuXFo6A3.net
>>142
ロードレースなんてそもそも始まってすらねーよ

146 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/11(月) 19:09:42.77 ID:9V7y3R4H.net
>>143
出たよ
20センチぐらい

147 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/11(月) 19:10:00.43 ID:9V7y3R4H.net
うんこでぬ

148 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/11(月) 20:05:47.56 ID:FIQYnfPw.net
>>144
HG+になって変速性能が大幅向上(シフトアップ速度が最大3倍高速化)
変速がウルトラスムーズになったことでチェーンとスプロケの寿命も向上
買えるなら12速買ったほうが断然幸せになれる

149 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/11(月) 20:38:46.27 ID:MLXMvPl6.net
>>148
レスどもです
もう一つお聞きしたいんですが、
消えてしまったとあるメーカースレで105Di2は需要ないと言われてたんですがあんま良くないんでしょうか?

150 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/11(月) 21:17:32.45 ID:o9Ew3JeO.net
>>149
使ったことないけど散々ここで言われてるのはR8050アルテグラの12速版と思えばいいらしいよ
でも105だと角にボタンがないんだっけか

151 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/11(月) 21:19:22.55 ID:o9Ew3JeO.net
あ、油圧だと8070だっけ?

152 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/11(月) 22:03:35.61 ID:erMAiyK1.net
>>150
角ボタンありのアルテグラに乗ってるけど滅多に使わない

使いこなしている人には便利なのかもしれないが
いま角ボタンなしで困ってないなら気にする必要はないと思うよ

153 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 02:47:22.62 ID:yfZ6cYfZ.net
電動コンポ?おまえ自惚れとるんちゃうか~?
      ____  
    /   __.)) 
    |  ミ.l _ノ_i   /~ ̄`ヽ
    |(^' ミ/.´・.〈| _i_Di2_ l
    | しi   r、_)  | >< ミ|
     ヽ/   (ニ/  〈. / し ヽ .〉
      .|  `-イ    |  Д  |   ドカッ!ボキッ!バキッ!
    γ/  γ⌒ヽ  \__/
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \ 
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ 
        |    |   / //  /

154 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 09:22:01.12 ID:Tm9G9yLz.net
105を選ぶくらいならホイールトップを選択肢に入れる
まだ耐久性がわからんからなんともいえんけど

155 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 09:36:05.88 ID:EgpXETM+.net
うんこでぬ

156 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 09:38:57.31 ID:WWjXCOd+.net
DATから落ちたスレ復活させないのかよ
やる気無さすぎだろ

157 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 10:05:37.14 ID:NI5m2mxw.net
クソ運営だよ
自転車板クソスレもあるが資産だらけだったのに全部消えていった

158 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 10:50:47.26 ID:nKHI9c8D.net
>>125
ホムセン枕頭ナットで探しても探しきれなかったです…
ナットの名前は何で探せば見つけられますか?
https://i.imgur.com/gD0N0fi.jpg

159 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 11:01:40.15 ID:3W7zG2UK.net
注油ってロードバイク乗る度にやった方がいい?

160 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 11:19:51.92 ID:Tm9G9yLz.net
注油つうか洗浄やな まあ期間は短いほうが簡単にきれいになる

161 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 12:07:24.31 ID:qNfrLQo4.net
>>158
現物有ればレンズで画像検索

162 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 12:08:53.53 ID:qNfrLQo4.net
今まで巡回してたマイナースレをいくつか立て直したら規制かかって立てられなくなった😥

163 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 12:12:56.19 ID:r7WLO1vY.net
スレタイのロが口なのってどういう経緯なの?

164 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 12:13:26.07 ID:GYt9nKas.net
>>158
どこ住みか知らんけど、以前ワイズロードの上野アサゾーで買ったよ。
とりあえず近場のワイズロードに電話して在庫聞いてみ。

165 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 12:18:19.35 ID:EJafWd2y.net
ホムセンで買えるパーツはロードバイクのものなのか?

166 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 12:26:25.52 ID:yOt/1TkW.net
ホムセンじゃ見た事ないなぁ、フレーム組してくれるような自転車屋なら在庫持ってるんじゃないかな?
売ってくれるかどうかは店次第だけどホムセンなんかよりそっちに問い合わせたほうがいいと思う。

167 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 12:58:00.80 ID:IpSRrOEP.net
ロードバイクは高い自転車だが車やバイクを趣味にしてる人から見れば金のかかる趣味とは思えない

168 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 12:58:46.78 ID:IpSRrOEP.net
>>167
バイクはオートバイね。

169 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 13:13:09.25 ID:v8CUEr56.net
そうか
よかったな
次からは大好きなおばあちゃんに聞いてもらえよ

170 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 13:42:35.38 ID:Ey8Nihr4.net
ちんこ勃たぬ

171 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 13:43:05.35 ID:Ey8Nihr4.net
うんこでぬ

172 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 13:52:07.67 ID:5bVBotA4.net
>>158
________
  (ミl ´・ 〈・ リ
   し   (_) | …
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 

173 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 14:16:45.43 ID:fmScvtjP.net
沈頭ナットは自転車屋にしかないと思うぞ
ネジボルト専門店とかなら置いてるかもしれないが

174 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 14:31:52.37 ID:ZkRLmyYm.net
Amazonやモノタロウで探せば売ってるだろ

175 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 14:45:15.41 ID:2n/1hb7H.net
>>167
機材スポーツなんて呼ばれるけど結局はフィジカルだもんな。

176 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 15:12:14.17 ID:V/LDShio.net
https://youtube.com/shorts/Y8_dV-jjlw8?si=vkbz29eNFppVPko6

177 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 17:44:40.90 ID:mfFPA2ky.net
最近、飲食店でレーパンのまま座席に座ってケツ汗つけて迷惑かける話が話題になったがお前らその辺どう思う?
ぶっちゃけ俺は気にしてない

178 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 18:07:03.02 ID:vmyfbLxy.net
>>177
> 最近、飲食店でレーパンのまま座席に座ってケツ汗つけて迷惑かける話が話題になったがお前らその辺どう思う?
> ぶっちゃけ俺は気にしてない

根拠は

179 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 18:17:31.29 ID:Pw7WPXjA.net
NG推奨

180 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 18:21:48.53 ID:JGjG6JMH.net
すでに見えてない

181 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 19:12:17.43 ID:Z6jbOy0n.net
そら迷惑だろ
自分でわかるくらいクッセーし夏場は店なんか寄れない
寄れるとしても他の客と隔離してくれる外席みたいなのがある店だけ

182 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 19:16:39.93 ID:ar+FFD1n.net
持ち帰りで外で食ってゴミはコンビニで捨てる

最悪汗引くまで外で待つ&店入るとき用のハーフパンツ持ってく

183 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 19:27:57.69 ID:/NWW6ww2.net
複数人で来て1人見張りしてるならともかくカーボンロードとか外に置いたまま食べるなんてまず無理
気が気じゃないから食事を楽しめんよ

184 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 19:37:46.92 ID:fZpfU+na.net
>>183
ほんとそれ

185 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 19:50:07.34 ID:Tm9G9yLz.net
夏は外では食えんな 早朝に朝飯食って出かけて午前中に帰らないと熱中症でヤバイ

186 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 19:53:17.92 ID:ay5KvD0+.net
せいぜい車に積んで現地で走って走り終わったら車の中で着替えてご当地飯位かな
自走や輪行ロングライドの時は何にしても上下重ねて着れる物持って行くし

187 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 20:11:09.32 ID:ytF/DnTP.net
ロードで買い食いとかするポタリングサイクリング勢ではないから駐輪しないし盗難リスクはそこまで考えてないけどそれが趣味の人達は気が気じゃないよなあ
俺はエネルギー補給さえ出来ればいいって考えだから楽でいいわ

188 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 20:36:50.27 ID:fmScvtjP.net
真夏は山に行って昼飯食ったら日陰で昼寝か冷房が効いてる温泉施設で休憩して涼しくなってから帰ることが多かった
店内から地球ロックした駐輪場所が見える店にしか入らない

189 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 20:52:26.23 ID:64/LabV7.net
お聞きしたいんですが、今使ってるサドルバッグの重量がちょうど500gなんですが重いですか?
替えのチューブ一本、タイヤレバー、ボンベ一本、携帯工具、を入れてる状態です

190 :704:2024/03/12(火) 21:14:44.30 ID:RsD4D0Ut.net
>>182
関係ないゴミを捨てられるコンビニが迷惑だろ

191 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 21:19:21.78 ID:NGM81nB0.net
マルチツール100g、チューブ120g、タイヤレバー40g、ボンベ(インフレータ付)73g、サドルバッグ150g
計483gだからそんなもの

192 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 21:27:52.45 ID:mfFPA2ky.net
コメント欄みてると殺意が湧く

飲食店の店員だけどロードバイク乗りの存在が害悪過ぎる
http://www.gurum.biz/archives/100279477.html

193 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 21:31:47.55 ID:mfFPA2ky.net
あと元スレ
俺らのケツ汗で困るやつなんておるんか?^^

https://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1709431415/

194 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 21:36:40.43 ID:NGM81nB0.net
https://youtube.com/shorts/fjP71rUI8P4
おまいらもいざと言う時は逃げるんだぞ

195 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 22:10:48.52 ID:64/LabV7.net
>>191
それほど重くないんですね

196 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 22:12:08.20 ID:djmh0PjG.net
そもそもサイクルラックのある店以外行かんし
サイクルラック置いてあって文句あるならなんじゃそりゃあって感じ

197 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 00:31:03.55 ID:ZYUx63lF.net
そもそもあの格好で電車乗ったり店入ったりするのもどうなん?って思ってしまう。水着や野球のユニフォームでレストラン入ってる人なんて見ないしそう考えるようになってレーパン履くのやめた。コンビニや店に入る時はボディシートで汗拭いてから

198 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 01:02:34.53 ID:coWr2cqD.net
>>197
おう、そうだな
じゃあレーパンジャージ脱いでジュースと靴下だけで店入るわ

199 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 01:02:56.27 ID:coWr2cqD.net
シューズな

200 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 01:15:57.19 ID:Do87aM04.net
>>198
https://i.imgur.com/19bhck0.jpg

201 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 03:08:59.33 ID:7/wxQA/g.net
>>197
俺もレース以外ではレーパン姿にはなれない
周りがみなレースウエアだと着れるけど、1人で走る時は無理だ
他人が着てるのは何とも思わないけどね

202 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 04:58:36.48 ID:WWCJL++A.net
>>197
いや、あの格好で公共施設利用するやつは普通にいる
俺はやらないけどやる奴が多すぎる
だからこの界隈嫌われるんだろうなぁとつくづく思う

203 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 05:24:38.98 ID:8IdRgv0a.net
ロードバイク乗りが嫌われる根本的な要因は他人の迷惑を考えない人が多いことだと思う
ルーティン認定されそうだからなかなか言えなかったけどはっきり言って日本のロードバイクの世界はそうい人が多すぎるんよ

204 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 05:35:17.79 ID:Qllfj6N2.net
ロードバイク乗りが迷惑とさんざん言ってるのはここの住民なら全員ご存知だからな
ただのかまって欲しいおじいちゃんは荒らしてないと生きてる意味が無いと思ってそ

205 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 05:49:24.08 ID:8IdRgv0a.net
ただ日本のロードの世界の規模の割に嫌われる声があまりに多い気がする
俺も何度か他のロードバイク乗りと関わったことあるけど言葉の節々で性格の悪さが出てたり、飲食店の問題みたく社会性のないロードバイク乗りがすごく目立つんだ
やっぱり共通してるのは周りの迷惑考えない人が多いということかな
うまく言えないけど社会性と公共性が異常なまでに低いのよこの世界

206 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 05:52:44.91 ID:8IdRgv0a.net
ルーティンが前に訴えてた撮り鉄と同類とか発達障害説とかはなんだかんだで無視できないレベルであり得そうな気がする
はっきりとした根本的な要因はわからんから可能性の1つでしかないけどね

207 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 06:10:03.41 ID:tEglvPWn.net
いつも同じ文面で笑っちゃう

208 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 06:34:25.91 ID:Y8IIL8U3.net
ルーティンは他人事より自分のこと見返せと
ほんと社会のゴミでしかない

209 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 06:39:49.50 ID:taSxneLW.net
ロード乗りとかじゃなくて人の話

210 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 06:48:00.04 ID:GBa65NX3.net
叩きスレで傷の舐め合いしてたのにどうしちゃったの🥺
何か勘違いしてまた外に出て来ちゃった?

211 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 06:53:28.54 ID:/xJ4ViWe.net
ルーティンとは会話できないから傷の舐めあいみたいなことは起こらないから

212 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 07:24:43.14 ID:gpUQcL+c.net
>>207
コピペかもしれんねw

213 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 07:38:50.05 ID:qRqL23rn.net
助手席くんやろww

214 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 07:53:50.63 ID:7X9ZPYYg.net
新しくことできずコピペすら手打ちしてそ

215 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 08:10:15.91 ID:8IdRgv0a.net
やっぱりこの界隈本当にもうだめかもしれない
致命的に民度が終わってる

216 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 08:24:50.12 ID:sDGzzIsQ.net
一番民度低い奴がロードバイク乗りでなく安心できるわけだ

217 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 08:30:32.21 ID:9Hy5FQ5a.net
さすがに飲食店のピチパンの迷惑行為はやばすぎて草も生えないわ

218 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 08:33:21.21 ID:wUqUlpVW.net
ほんと同じこと繰り返してる
何かの病気持ちなんだろうか

219 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 08:38:20.31 ID:GBa65NX3.net
そもそも店側が入店拒否すれば良いだけの話では?

220 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 08:43:30.68 ID:he84ERb3.net
汗臭いので外でと言っても、暑いので中にとタオルまで出しくれる店には感謝やね

221 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 08:50:27.79 ID:ZPEvt9mf.net
>>219
クレーマーが多いって書いてるし拒否しようとしても大体トラブルになっちゃうのかも

222 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 09:00:25.63 ID:QcuZxWOk.net
ルーティンが俺らの社会性や公共性が低いって書いてるけどまぁ否定はしない

それと関係してると思うけど店から服装や衛生面を理由に入店拒否されると自分の存在を否定された!とか、ロードバイク馬鹿にしてきた!って思い込んで反撃してトラブル発展するんだと思う
結果クレーマー案件になってしまうパターン

まともな人なら俺らみたいなのは迷惑になるし奇異の目で見られるのわかってるから最初から店に入らないもん

223 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 09:09:21.89 ID:he84ERb3.net
受け入れる土壌あるかだな
街が力を入れてるとこは至るとこにサイクルラックが置いてある
俺は店によく入る派だな、ストイック2走ることは出来ないしな

224 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 09:13:43.75 ID:ZPEvt9mf.net
事実上ロードバイク乗りも受け入れるしかないってことなんだろう
ピンポイントでロードバイクだけ近寄らせない方法ないし
サイクルラックは店の壁に立て掛けられて傷つけられる問題あるから仕方なく設置してるだけかもしれん

225 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 09:28:18.29 ID:JpvfUW8R.net
陰謀論とか好きそう

226 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 09:30:08.91 ID:tlIHqwmh.net
ルーティンがID変えたぞ

227 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 09:35:11.82 ID:aVnp6LRK.net
サイクルラック置いたら一層ロード乗りが来るだろw
頭チンパンジーか?

228 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 09:35:42.18 ID:he84ERb3.net
受け入れるしかないってほんとネガティブだな
生きるのに苦しそう

229 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 09:43:21.50 ID:9Hy5FQ5a.net
ここまでの文脈を見てどうしてそういう解釈になるのかが謎思考

230 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 09:45:25.00 ID:ZPEvt9mf.net
店の壁を傷つけられたくないから停める所を作ったと言うだけの話になんでそんなひねくれた解釈になるのかがわからん

それはさておきお前ら実は同一人物だろ?

231 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 09:52:17.28 ID:aVnp6LRK.net
傷付けられたくないなら壁に注意書き貼ればいいじゃん

232 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 09:58:49.00 ID:ZPEvt9mf.net
それでもやるやつが後を絶たないんだろ

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200