2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電動アシスト自転車総合 part64

1 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/11(月) 06:02:51.84 ID:E3QMqf58.net
ここは自転車板の国内・海外を問わず
またシティサイクル・スポーツの区別無く
「電動アシスト自転車」全般について語るスレです

E-BIKEの話題に関しては出来るだけ専用スレをお使いください
違法改造、特定小型原付、キックボード、ヘルメットの話題を禁止します
法律の議論、法解釈の話を禁止します
●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
自転車板共通ですが、質問の前に一度ググってみましょう

次スレは>>970が建てて下さい

※前スレ
電動アシスト自転車総合 part59
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1692825860/
電動アシスト自転車総合 part60
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1697463757/
電動アシスト自転車総合 part61
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1701711894/
電動アシスト自転車総合 part62
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1705818737/
電動アシスト自転車総合 part63
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1708061508/

928 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 09:38:47.94 ID:IcTuZy7d.net
>>925
セサミロックと指紋認証のやつだけ見てたわ
いいな、これ
ヘルメットにNFCを貼りつけとけばいいじゃん
セットで買わないとダメだけど、そんだけの価値があると思うわ

929 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 09:39:12.99 ID:IcTuZy7d.net
>>927
鍵なら手袋外さなくていい

930 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 09:39:45.67 ID:8/N6Lu2A.net
謎のコメントがあって、間違えて黒のつもりが白を買ってしまって。でも白じゃなかったら取り付け不可だったって。理解不能

パナ SW 取付注意です
Panasonic SWの白に荷台黒の自転車に乗っています。
機種がトップ画像になっているので当然不安なく購入しました。SWはデフォルトの鍵の取付場所が荷台にあるのでそこに黒でつけるか
本体に白でつけるか迷いに迷い「黒!」に決めたのに何度もカートに入れたせいで間違って白が届きました。
しゃーなし本体に取付ようと思ったらうまく行かない、、、サポートにSWへの取付方とかあるじゃん。
泥除け外して?外すのは面倒なので、内側に軽くシリコンスプレー塗ったら泥除けにセサミ本体はパチっとハマったのですが、このままだとどうしても鍵かからないぞ?
と悩んでいたら泥除け 青丸 部分ネジを外したままと書いています。
要は取付部分の泥除けを15mmほど下げないとロックがタイヤに引っかかると言う事でした。これは自転車屋さんやってくれないんじゃ?
結果泥除けは外さずに青丸のネジだけ外して取付部分の泥除け15mmほど押し下げながら本体を取付できました。50過ぎのおばさんですが取付だけなら30分もかかりません。
そしてうっかり白になりましたが、もし黒だったら泥除け後部は支えがあるので泥除けが下がらず取り付け不可でした。
泥除けは多少下がってもまだ余裕があり、ネジ1箇所は外すだけで取付はできました。あくまで自己責任ですが。
取付金具にクッション的な付属品がなく傷ついたり嫌だなぁと思い透明のシリコンテープ巻きました。

製品には凄く満足しています。自転車のカゴに荷物いっぱいでもハンドル支えたまま鍵開けられて、「鍵を鍵穴にさして開ける」動作からの開放感いいです。
スマホ忘れても家の鍵に物理キー付けてて問題なし
ロックかける時に電池BOXが邪魔なのでツマミの逆側だといいな。構造的に無理なのかな?
後他の方のレビューにもありましたがiPhoneの探すに機能有れば完璧です。
次購入するまでのグレイドアップに期待します。

931 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 09:40:43.74 ID:IcTuZy7d.net
ヘルメットをカゴから出すときの動作で解錠できると思ったがダメだわ

誰でも解錠できる

932 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 09:47:07.19 ID:8/N6Lu2A.net
カバンに貼ればいいんじゃないか?物理Suicaをカバンのそこに入れておくとか

933 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 09:50:24.82 ID:IcTuZy7d.net
>>928
また勘違いしてたわ
指紋認証だけの方もNFCだけで行けるのか
スマホで解錠する動画で紹介するなよw

934 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 10:37:00.98 ID:VQVOJkUI.net
>>927
あかぎれとか指先荒れたらオワリやろw

935 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 11:06:08.55 ID:oFh2y/VE.net
>>923
スマホは必ずもって外出してるから鍵を
もつ必要ない、ネックストラップが相性いいよ、
いい加減にポイって手から離しても胸に
軽くあたるだけで落ちないしめちゃ便利、
予備電池を車載常備しとけば問題なさそう、
気になる人は3か月か半年毎切れる前に
強制的に電池替えしとく大した金額でもないだろう

936 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 12:48:53.19 ID:IcTuZy7d.net
スマホを持って出るまでもなく、鍵は刺しっぱなしだろ

って、マンションや自宅でも通りから近くて盗難の心配がある場合は違うのか

937 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 13:31:10.69 ID:BmmxR+qx.net
>>935
自転車の解錠の話してるのに車載ってなんだよ

938 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 13:47:53.66 ID:oFh2y/VE.net
>>936
スマホ持ち歩かないのか?
駅やショッピングセンターに駐輪するだろ、
スマホのバッテリー管理もできない人は
別だろうけどチャリ鍵がスマホになれば便利に決まってる、
チャリ鍵の持ち物1つ減るだけでどれだけ1年間や
10年間で手間が省けるか
>>937
923で電池切れて書いてあるやろ

939 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 14:24:49.70 ID:IcTuZy7d.net
>>938
常に持ち歩くもんでもないだろ
いや、持ち歩く人もいるだろうけどさ
ラジオやスマホが行方不明
電源が入ってれば見つかるハズなのに見つからないってのは農家あるある

940 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 14:31:58.57 ID:J3zAc91x.net
熱いな

941 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 14:36:34.73 ID:oFh2y/VE.net
>>939
>常に持ち歩くもんでもないだろ
えぇーーーー???www
今時スマホ持ち歩かないって別世界やな、
ド田舎のおじいちゃんか、
今時都下のばばあでもさえ外出時は
常に持ち歩いてるぞ

942 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 14:38:18.95 ID:VzCLPnV3.net
オフの日はあえて持たずに外出するときあるな

943 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 14:55:32.29 ID:LyJ6t3CK.net
>>941
こういう馬鹿いるよね
◯◯もってないんすか!!!?とか
◯◯見てないんすか!!!!!?
ボケ老人ぽい

944 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 15:09:39.78 ID:oFh2y/VE.net
>>943
スマホ持ち歩かないは流石にやべーだろじじい、
東京(おそらく地方都市も)で持ち歩かないのって70代以上だけだろ、
これは世間の多くの人が持ち歩いてるっていうんやで判る?

945 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 15:12:14.81 ID:oFh2y/VE.net
>>943
あるドラマやアニメ見てないや、ピンポイントの
趣味の道具もってないのかとは違うだろw
スマホと同じにすんなじじいw

946 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 15:17:07.85 ID:J3zAc91x.net
>>944
いやスマホ持ち歩かないこともあるは
スマホ依存やめよ(笑)

947 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 15:24:09.02 ID:RYU6GB4b.net
トリマ入れてないの?
歩数とか貯まるじゃんか

948 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 15:35:06.84 ID:J3zAc91x.net
入れてないで

949 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 15:36:10.42 ID:oFh2y/VE.net
>>946
電車に乗れないし買い物も
できないATMで金もおろせない連絡もとれない、
あと仕事に必要なデータ引っ張り出したり作業したりね、
SNSやゲームばかり血眼に
なって依存してるだけじゃない生活実用品なの
仕事に必須なの、ここおじいちゃん過ぎるわw
カード類持てばいいじゃんてそれスマホ
使いこなせてないだけスマホ1台で済め
ば楽にきまってる(ワイは常に2台やけど)

950 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 15:39:48.37 ID:J3zAc91x.net
>>949
電車乗ったり買い物したりするときはそりゃ持ち歩くは(笑)

951 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 15:44:58.28 ID:oFh2y/VE.net
>>950
電車乗らん買い物もしないで出かける場合があるって
何しに外に出るのか?余程暇人か年金生活者が公園に集って井戸端会議か。
まあそういう人もいるのはわかったよ、
でもそういう人以外も大勢いるんだよ

952 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 15:47:17.21 ID:J3zAc91x.net
>>951
子どもと公園に行って自転車の練習につきあったりとか
いくらでもあるで
まあわかってもらえたのならええは

953 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 15:53:25.62 ID:oFh2y/VE.net
>>952
そういう時もスマホもってでたほうが突然帰りに
買い物したくなる不測の事態で連絡とれない、
むしろ子供つれてるなら救急車も自力で呼べない、
まあ家の横の公園なら持たないでありえるくらいかな

954 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 15:54:36.94 ID:oFh2y/VE.net
てかここ年金受給者多いよね?

955 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 16:12:10.21 ID:IcTuZy7d.net
>>953
あると便利な時がある
ではなくて、救急車も呼べないって発想の方向が完全に依存者そのもの

956 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 16:12:34.07 ID:J3zAc91x.net
>>953
スマホ持ってるから突然買い物したくなるんや
スマホ持ち歩かなければ無駄な買い物が避けられる

957 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 16:13:36.83 ID:J3zAc91x.net
スマホが生活必需品なことは否定しないが
スマホに依存し過ぎるなということや

958 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 16:22:36.75 ID:oFh2y/VE.net
>>955
子どもと公園に行って自転車って状況で
子供が事故にあって自分のスマホで救急車
呼ぶより速い方法があるのか?

959 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 16:23:46.77 ID:oFh2y/VE.net
ちょい間違い、
「子どもと公園に行って」って状況で

960 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 16:25:02.21 ID:8/N6Lu2A.net
なんでスマホのことしか頭にないやつ何だろう。指紋認証でもNFCでも暗証番号でも行けるって言ってるだろうに

961 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 16:38:10.76 ID:RYU6GB4b.net
俺のスマホ重いからなあ
尻のポケット入れて歩くと下手したらズボン落ちるw
これからの季節上着着ないとコンビニ行くくらいなら置いてっちゃうかも知れない
保証入ってるけど落としたら悲惨だし
会社で昼食やペットボトル買い物の時はワイシャツの胸ポケットにdカード一枚入れて行くよ
逆に喫煙所はスマホ持参してる

962 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 16:38:26.23 ID:oFh2y/VE.net
>>960
912の動画でスマホ3回叩くだけが
自分に合ってそうだけの理由で十分だろ

963 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 16:47:26.32 ID:81wiHrMM.net
スマホ馬鹿が荒らしてるな

964 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 16:55:45.70 ID:oFh2y/VE.net
>>963
馬鹿も何もここの平均年齢高すぎて
単にまともにスマホが使いこなせなくて
スマホの恩恵の経験がないから
理解できないだけだろ

965 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 16:58:40.58 ID:RYU6GB4b.net
>>964
スマホ何使ってるの?
アイホン?

966 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 17:01:22.97 ID:oFh2y/VE.net
>>965
iphone13,iphone14,pixel8,aquos wish3が
現役やな

967 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 17:06:53.73 ID:oFh2y/VE.net
老人なら間近にいるし、どんだけ
スマホ操作が酷か知ってるから
そういう人の生活は否定はしてないよ、
ただ便利につかってる人の視点で
書いてるだけ、人に拠って違うでいいだろ、
人に拠って問題解決に向けて使う道具が違うだけ、
958の回答は欲しいけどな

968 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 17:10:41.89 ID:RYU6GB4b.net
>>966
いっぱい持ってるなあ
俺はこれ重いぞw
2chMate 0.8.10.182/samsung/SC-55C/14/LR

969 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 17:16:15.21 ID:oFh2y/VE.net
>>968
なんで公式URLではなく5chなのかww
それはいいとして、この折り畳みってこと?
Galaxy Z Fold4 SC-55C 約263g
これならめちゃ重いなw

970 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 17:25:41.42 ID:0jNVgxx5.net
スマホ依存=精神病みたいなもん
このスレの書き込みを読むと「w」を多用するおかしなのが常駐しているだろ

971 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 17:26:49.31 ID:oFh2y/VE.net
>>970
おまえNGにしとく

972 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 17:34:39.99 ID:RYU6GB4b.net
>>969
ありがと
純正ケースとSペンも付けてるけど
一度ペンホルダー外したら外しっぱなしになっちゃった
拘りありそうだけどwatchでタッチ決済されてる?
Galaxywatch買ったけど韓国から輸入したのでスイカ対応しないw
https://i.imgur.com/4XkrmG8.jpg

973 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 17:51:27.42 ID:oFh2y/VE.net
>>972
あんま拘りない安い時に契約してるだけ、
applewatchはないけどpxielwatchもってる、
けど結局使わなくなった、ネックストラップ
最強で決済も速攻めちゃ便利、
そりゃ対応してないよな、applewatchも
pixelwatchもたまに安く出るよ、
いちよgoogle walletはwatchに移すとスマホの
電子マネーは消えるからね片方しか使えない

974 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 17:54:21.53 ID:RYU6GB4b.net
>>973
ありがとうございます
やっぱり不便そうね

975 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 18:55:57.11 ID:z3SRII9e.net
自転車スレで
車、時計、スマホがステータスのおじさん見てると悲しくなってくる

976 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 19:38:03.93 ID:IcTuZy7d.net
>>967
958の拘りが異常
正しい、正しくない以前の問題なんだよ

977 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 19:41:24.21 ID:IcTuZy7d.net
知能的、社会的、そして精神的に負けを認めたとき
人は自分の発言に正論的な正しさを求める

978 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 20:39:07.41 ID:0jNVgxx5.net
こんな時,どう対応する?
精神障害を持つ人とのやりとり

患者さんの語りがどんなに非現実的な内容でもその考えを認めつつ,妄想による不安が強い時にはその感情に寄り添い,これまで一生懸命やってきたことを労う言葉を掛けられるとよいと思います。

979 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 21:36:21.81 ID:K84RthSa.net
>>975
それ以前にスレ違いも理解できずに続けてるのは脳に障害がある証拠

980 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 00:16:28.52 ID:nyCEgfrK.net
ブリのバッテリーは100パー充電しないように設定出来て劣化したりするのを
防いで長持ちするようになるらしいけど他のメーカでも同じように出来る?
某モバイルルーターで70パーまでしか充電しないように設定して3年以上
毎日使ってるけど全然バッテリーが膨らんだり劣化しないのでその点が気になってる

981 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 00:41:53.72 ID:3LAiF25y.net
>>938
電池切れてもチャリで出先ならお前の車そこにないやろが
チャリと車がいつも一緒ならチャリいらんしな
言うとることの矛盾に気付けよ

982 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 08:45:08.08 ID:gTEYdld+.net
アホが常駐してるしホンダのSmaChariが出るまで話題なんてないから次スレはもういらないな

983 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 08:53:20.14 ID:muTz39Ec.net
オドレが要らんのや!

消えろ

984 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 09:39:18.13 ID:fr5Ks7i/.net
渋谷凄いな
走ってる自転車の半分以上がmateみたいなファットバイク

985 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 10:34:45.63 ID:ZeErHVeV.net
ファットバイク乗らないのは流石にやべーだろじじい、
東京(おそらく地方都市も)で乗らないのって70代以上だけだろ、
これは世間の多くの人がファットバイク乗ってるっていうんやで判る?

986 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 10:35:19.21 ID:TCtgKId4.net
ヤマハPASのリコール対象車なんだけど
数年前にバッテリー劣化してたから自分で買って交換してたわ
これどーすればいいんでしょうか?

987 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 10:44:43.25 ID:WQ8v6oea.net
>>986
まずは劣化したバッテリーが手元あるかだな

988 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 10:49:17.75 ID:86L9skwr.net
バッテリーは捨てた
サイクルアサヒでゴネゴネしてみる価値あるかな?

989 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 11:14:41.84 ID:86L9skwr.net
俺は身長190近いからどこでも結構いけるからダメ元でゴネゴネしてみるわ

990 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 11:17:21.32 ID:ZeErHVeV.net
>>989
同和団体にでも入れよ
ゴネゴネが簡単に通るから

991 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 12:32:22.43 ID:nIXL1Erz.net
XOT20だからウキウキして入力してたらWKは非該当ではねられた
時間返してくれ

992 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 13:07:55.09 ID:u+fW85mz.net
>>981
なんだこのバカは
車載はチャリにだ、
なんで車がでてくるのかアホ

993 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 13:16:00.26 ID:OeSuLpw1.net
次スレ立ててみるわ

994 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 13:17:52.05 ID:OeSuLpw1.net
ダメだった
995よろ

995 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 13:19:01.22 ID:69+vTY7e.net


996 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 13:19:32.49 ID:69+vTY7e.net


997 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 13:19:49.77 ID:69+vTY7e.net


998 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 13:20:11.03 ID:69+vTY7e.net


999 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 13:20:33.05 ID:69+vTY7e.net


1000 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 13:27:49.75 ID:GH/Lu0vf.net
クソスレはpart64で終わり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200