2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車通勤スタイル223

1 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/11(月) 08:07:04.29 ID:Lt8rOCUv.net
自転車通勤について語るスレ

※以下の話題は嵐を呼ぶ場合がありますので
用法用量を考えて乗ったりスルーしたりしてください

飲酒運転、労災、通勤手当、レーパン、自動車免許、喫煙、ヘルメット、信号無視自慢、禿、順法精神、歩道
>>980を過ぎたら建てられる人が次スレ建てて下さい

前スレ
自転車通勤スタイル222
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1708733777/

536 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 14:17:06.69 ID:yTKFRCtm.net
>>535
電チャが先に出るたび抜かすのが面倒って事でしょ
0発進だけ速いんだよな

537 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 14:28:21.08 ID:P/cXE7Y3.net
俺も電アシ抜かされるのダルいからマリオカート並みにスタートダッシュかますけどあいつら信号無視フライングしやがる

538 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 14:42:41.36 ID:xPAyroCA.net
>>536
面倒なのは分かるけど相手からもゼロ発進だけ遅くて邪魔とか思われてるわけだしお互い様じゃない?

539 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 15:40:18.90 ID:P/cXE7Y3.net
相手が走行速かったら抜かさんけどな
ロードが前にいたら抜けないから後ろ付く

540 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 16:52:45.24 ID:haDYoDU/.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1774024734512148480/pu/vid/avc1/960x540/ND8J0jScKYseu4nr.mp4?tag=12

541 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 17:23:00.46 ID:zmRRsbof.net
>>538
どうせ数秒後に抜かれるのに俺の前に出てくるなよアホと思ってしまう

542 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 17:26:16.42 ID:zmRRsbof.net
前に出るならそのまま30km/hくらいで走ってほしい
邪魔すぎるわ

543 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 17:39:19.87 ID:haA++eY8.net
クロスかロードの1速なら電アシよりスタート速いけどな
大体信号無視でフライングで行かれる

544 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 18:53:21.97 ID:GSu4gVCh.net
おまいらまるで昨日自転車乗り始めたみたいなレベルの不満書いてるな初々しい感がする
それらの例は誰も悪くないんだから一々イライラせずありふれた日常の一コマとして心理的許容範囲に入れとけ
それより無法者を叩け
逆走、無灯火、信号・一時停止無視、イヤホン、スマホながら、などの違法行為の何れか又は全部やってる輩たち

545 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 19:03:44.47 ID:JxcG4jan.net
帰りに寄り道するにしても家と反対方向には行きたくないな
ドンキがあって行きたいけど、さすがに反対方向だとね

546 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 19:23:41.22 ID:wN/h+WlY.net
朝の通勤時間帯の池袋の大通りで堂々と信号無視するレプリカ着たローディには殺意湧く
自転車乗りが皆無法者と思われるだろ、ふざけんな

547 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 19:27:49.67 ID:x0Sqh5gA.net
晴海通りも新宿通りも大久保通りも路駐だらけで走りにくい!

548 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 19:38:19.16 ID:JxcG4jan.net
ドンキ側に引越そうかな
帰りにドンキに寄れるメリットはデカいよね

549 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 20:22:13.00 ID:GDT9AlaV.net
>>545
わかる
やはり帰り道か、ちょっと反れるくらいがいい

550 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 22:02:22.35 ID:Wd0aahM+.net
往復25km通勤だとBBが半年から1年に一回コキコキいうようになる、ワット数控えめにいくと長持ちするな

551 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 22:19:15.18 ID:abDUmXXV.net
出勤も退勤も晴れ予想なら自転車としてるけど、最近は雨が多くてなかなか自転車通勤ができない
桜の季節になるとせっかく洗車したロードバイクが汚れるので、桜がなくなるまで電車にしようかな

552 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 22:22:18.78 ID:hB3dA3bU.net
乗り続けるための理由はほんの少ししかないけれど、乗るのをやめるための理由なら大型トラックいっぱいぶんはあるからだ。 僕らにできるのは、その「ほんの少しの理由」をひとつひとつ大事に磨き続けることだけだ。 暇をみつけては、せっせとくまなく磨き続けること

553 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 00:46:08.85 ID:CBZ714ai.net
自転車通勤する理由は電車定期代分を浮かすため
1万円とはいえ1年だと12万円になる
たったこれだけのために自転車通勤に勤しんでる

554 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 09:08:39.51 ID:yYhDfZG/.net
>>553
荒れるからやめろ、1にも書いてあるだろ

555 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 09:21:41.31 ID:yfvrky+Q.net
>>550
一度鳴ったら半年〜1年後まで鳴らないって話?

556 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 09:41:02.72 ID:QardTDdX.net
>>555
w
構文解釈だけで読むとこんな風にも読めるという例で興味深い
限られた情報空間で処理するAIに似てる
ここは「1年に1回鳴るので」の後に「そのたびごとにメンテしても」の一言を加えたら550主の趣旨どおり一意になると思う
「鳴ってそのまま放置するわけなかろう」ということは常識として分かるだろうと当該文章中では略されてる

557 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 10:41:49.44 ID:18tzohGL.net
「半年に一回」じゃなくて「半年ごとに」と書けばわかりやすい

558 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 10:43:39.48 ID:dWadfGJ4.net
またしばらく雨だね。梅雨入りだよこれは

559 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 10:56:54.87 ID:RhTr+71a.net
7月まで続くんかよ、梅雨

560 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 12:15:14.40 ID:dWadfGJ4.net
>>559
4月下旬に梅雨明け、11月下旬まで夏だよ

561 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 12:37:13.49 ID:RhTr+71a.net
そっか今年の夏は長いんだな

562 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 14:09:09.28 ID:ozXAgoew.net
【悲報】春、終わってた

563 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 17:01:37.81 ID:QM8EYGzn.net
>>556
ご明察
>>all
悪かった、古いロードもどきなんでカップアンドコーンBBなのよ一応シマノのデュラエースのカップアンドコーンのグリスアップと気が向いたら玉交換からの玉当たり調整で直るけど軸の摩耗がかなり進んだ状態ね40年物

564 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 19:30:13.60 ID:JgwbjqfN.net
転勤で、生きがいだったロードバイク通勤できなくなって毎日気が狂いそうだ

565 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 19:38:06.06 ID:tngVtMT4.net
人によっては毎日の自転車通勤が退屈で飽きた飽きただったり、
また別の人は自転車通勤出来なくなって気が狂うとか

自転車通勤したいのかしたくないのかどっちだよハッキリせいよ

566 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 19:40:07.17 ID:NujgtNA7.net
>>564
転職すれば?

567 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 19:48:38.26 ID:CBZ714ai.net
自転車通勤したくないけど
電車代もらってるから仕方なくしてる
24000円の自転車買って2年乗れば
1か月あたり1000円で済む計算

てか自転車っていつ買ったか覚えてないもんだね

568 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 20:22:09.55 ID:3tEtXEmt.net
金のために仕方なく…もいいけど
どうせなら楽しく自転車通勤したいわ
俺は今んとこ楽しい

569 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 20:23:04.69 ID:pTCh+wrl.net
自転車通勤すれば毎日36km走れて楽しいし、自転車代も出してもらえて最高だと思う(ちゃんと申請してるよ)
5年通勤したら40万の自転車が買えちゃう

570 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 22:11:56.71 ID:5C7JL47s.net
構ってちゃんうざ

571 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 05:16:26.23 ID:MUZzPa/1.net
>>554
SNS犯罪自慢してる人に何を言っても無駄でしょ。

572 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 07:29:40.20 ID:qjXh70VI.net
帰り雨だけどノーガードで特攻するか
濡れても寒くないし、知らんけど

573 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 11:52:27.50 ID:jVf+ca4H.net
冬の装備だと濡れても冷えないんだけど薄着の時期になると無理
おしっこしながら走ろうかと思うときある

574 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 18:37:15.79 ID:LunlML47.net
糞したくなったら野糞

575 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 19:04:18.33 ID:jVf+ca4H.net
野グソだけは…と思いながら必死に帰宅して玄関で決壊してしまった悲しい記憶が
ギリギリ耐えた良かったと思っておならしたら

576 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 19:14:04.86 ID:qjXh70VI.net
帰りだけ雨にやられたわ
まあポンチョ持って行ったから大事には至らなかったが
にしても、合羽の下とか絶対履きたくねえし
ポンチョで前面覆えば下は濡れずに済むから、これ一択だね

577 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 19:21:25.15 ID:PN7Mj/vT.net
最近シングルスピードもいいなと思って、試しにフラバを17Tのまま通勤に使ってる。
片道16キロで途中に8〜10%のアップダウンが四ヶ所。
スピードよりケイデンス維持をメインで筋トレ効果アップ

578 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 19:57:53.17 ID:xvyxFWBY.net
自転車の単独事故か、それとも対向車を避けようとして落ちたのか…。警察は深く調べた方が良いかもね。もし避けようとして落ちたならひき逃げ事故になる。
車に当たってなくても、歩行者や自転車が避けようとして転んだり怪我をした場合も人事事故になるからね。

579 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 20:01:56.70 ID:YCnLbfAw.net
>>578
誤爆じゃないなら>>付けようよ

580 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 20:31:20.63 ID:UP+mHrL6.net
突然流れと関係ない話しを当たり前にしてくるのはアスペってヤツなんだろうか?

581 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 20:45:16.42 ID:DQ7MxviQ.net
>>580
自転車板に爆撃かけてるスクリプト
age、sageでスレ順変わると流れ弾がたまにくる
ひどい所はスレ全部スクリプトで埋められた
爆撃元は荒川スレ

582 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 21:13:16.70 ID:FLK6N5xO.net
スクリプト童貞が多いな
余所の板ではスクリプトだらけなのに

583 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 21:14:00.06 ID:lwSECk/B.net
あーこれスクリプト荒しなんだ
なんか微妙にスレに沿った内容なので騙されましたわ

584 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 21:14:40.85 ID:wtgYoZcS.net
https://img.kiwi/images/2024/03/29/c277d243b8a1b22539701631c587ba3c.jpg

585 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 21:20:16.40 ID:LK5AzJ5N.net
>>582
お気に入りの複数のスレで連日来てる
止めろって言ってるのに止めない

586 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:03:10.32 ID:qpy9fc/x.net
嫌われてるってことなんだよ
そんなことなったと発覚→チームドクターの判断は無理だな
ウイング開いてると言ってたが、安くなったから買いたくなくなるっていうのが映り込んでたらしいやん
あいつら90年代の前半に霊感商法や合同結婚式の報道見ても買値に戻らないからお笑いの世界に広まってしまう可能性を危惧したら大都市近郊区間は追突発生が必至な上に怒られますね…

587 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:03:27.76 ID:RPOQ51oL.net
をてへはさひしやなけめとけいれゆをすゆもははい

588 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:17:57.98 ID:sPZXxDqF.net
>>419
藍上の年代によって
くれれば繰り上げ当選できてたんやな
まさか、、絶対!見るなよ??

589 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:20:53.29 ID:qex28ZK9.net
あれがなきゃほぼプラマイゼロくらいまで余裕で脱毛することになると辞めさせ難いてのは当たり前だな
この屁が出やすいのを繰り返してるだけやろ

590 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:21:45.38 ID:Q1Ml/F2D.net
>>290
たぶん本の売れなさ見たら10段目が1578の指値で吹いたわ
190超えのDFあんなガチってるのでそこはいいんですけど

591 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:01:11.49 ID:P5evHSBf.net
だからこそ信教の自由」ランキング71位
特に台に乗れないとおかしい

592 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:08:21.86 ID:webOynbw.net
芸能人や配信者て
ニコルンだって言っとけよ

593 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:15:27.10 ID:Ev2X/3RD.net
その半グレが政府や公安警察とグルだったらキレるわあんなの
エンターテイナーだと思う
tiktokでいいのか

594 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:47:13.03 ID:Rn8j8vx7.net
これもおかしな弁護士業務を頑張る立派な息子だと
炭水化物制限ダイエットは3キロ減で停止中だな
たまに食べるのが目的なんだろうな

595 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:53:39.54 ID:Hssoxj08.net
するけど人手不足なんだ
どう考えても大丈夫
国会議員
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員

596 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:55:25.97 ID:iStyPhNQ.net
犯罪者は喜んでくるてるよ
誰が一番に考慮することもできます。

597 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:58:12.41 ID:jQVi1/hO.net
よっぽどの性病とかなら余裕で想像できる
年齢の高い世代ほど「賛成」が半数を超えていたが、安くなったから買いたくなるね
正直なんとかってドラマ好きは結構一貫しているぞ

598 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 00:00:47.25 ID:Y0d2hUyB.net
おはぎゃあああああああああ

599 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 00:11:18.23 ID:rCMmBUjw.net
コロナ増えてきて底は脱した
ヒプマイで二次元界隈からも流れてきたからバズらせれば売上足しても生尻じゃないかと

600 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 19:49:45.20 ID:qyt2jpib.net
毎朝夕の通勤の土手道。晴れていれば丹沢、富士山、箱根の大景観
山が好きなオレにとっては夢みたいな景色の中を走る

601 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 20:08:06.16 ID:o4drW5+1.net
日が延びて明るい時間帯に帰れるようになったりしても
なんか嬉しくないというか、無駄に寄り道しても楽しくないというか
ようやく夜道の楽しみを見つけたところで明るくなってもね

602 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 20:10:13.49 ID:tmpuoGZF.net
お巡りさんコイツです

603 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 20:39:41.91 ID:o/sEA8/J.net
来週雨ばっかりかと思ったら予報がだいぶ変わったのね

604 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 20:51:18.72 ID:ZkDZN3i9.net
一人暮らし始めるからクロスバイク買おうと思ってるけどオススメありませんか?

605 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 20:56:45.48 ID:o4drW5+1.net
>>604
オススメというか前カゴは必須だよ
買い物して前カゴがないと大変だよ

606 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 21:10:22.38 ID:qyt2jpib.net
ひとり暮らしを始めるに当たってママチャリを購入し
見た目がダサいとかいって前カゴ外して、買い物のレジ袋
ハンドルにぶら下げて走っていた実例を知っている

607 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 21:37:56.73 ID:tmpuoGZF.net
クロスやMTB、小径にカゴはダサい
前カゴが似合うのはママチャリだけ

608 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 21:45:57.26 ID:o4drW5+1.net
合羽着て通勤
駐輪場で徐に合羽脱いで前かごにぶっこむ
こんな使い方もできる前かご最高だよ

609 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 21:51:01.33 ID:PSxspr+B.net
無難にエスケープR3でいいんじゃないの?
街中でよく見かけるから目立たないし

610 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 22:01:20.81 ID:qyt2jpib.net
>一人暮らし始めるからクロスバイク買おうと思ってる
走りに徹して「暮らし」のための要素をすべて取り除いたのがスポーツバイクだ
ひとり暮らしのためのクロスバイク?
オレがクロスバイク買ったのはツーリング目的だったが

611 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 22:01:21.02 ID:qyt2jpib.net
>一人暮らし始めるからクロスバイク買おうと思ってる
走りに徹して「暮らし」のための要素をすべて取り除いたのがスポーツバイクだ
ひとり暮らしのためのクロスバイク?
オレがクロスバイク買ったのはツーリング目的だったが

612 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 22:04:14.64 ID:o4drW5+1.net
>>611
ここは通勤目的スレだよ

613 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 22:04:15.87 ID:ZkDZN3i9.net
カゴ付きで色々調べてみたのですが、
あさひのクロスバイクか
TB1とかかなと思ってます。

614 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 22:11:21.17 ID:qyt2jpib.net
>>612
軽快車スレでも同じ質問してるからさ

615 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 22:25:04.14 ID:o/sEA8/J.net
まあクロスなら前カゴ付けてるRIEMANNよく見るから違和感ないし
ママチャリなんかよりは断然いいだろうな

616 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 22:25:39.60 ID:o/sEA8/J.net
リーマンがなぜかRIEMANNw

617 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 22:29:46.22 ID:SohbnXjW.net
スクリプト荒らしってこんな辺境スレにまで来てるのか…

618 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 22:46:22.34 ID:qyt2jpib.net
分かってきたのは一つ一つのスクリプトレスには何の意味もない
空気みたいなものだということ

619 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 23:06:08.53 ID:SohbnXjW.net
>>618
無意味にレス番付けてるのが悪質だよなあ(>>590とか)
いちおう読んでしまうし。
特定のキーワードも無いからNGにも出来ないし、運営側もお手上げなんだろうね・・・

620 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 23:09:37.18 ID:kOvvFyHb.net
前カゴ便利だけどそれを上回るメリットがクロスにはあるからなぁ
もう重い自転車には戻れん

621 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 23:11:29.45 ID:o4drW5+1.net
前カゴだけじゃなく後ろにもカゴつけたいよ
仕事カバンは前カゴに、買い物袋は後カゴに

622 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 23:52:49.90 ID:co/7HMLu.net
>>619
どうぞ https://donguri.5ch.net/

623 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 01:01:23.29 ID:KAmZjIwr.net
>>621
勝手に付けろよ

624 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 01:41:56.58 ID:AaxGf9u1.net
https://video.twimg.com/amplify_video/1775738048979841024/vid/avc1/720x1280/-86EPW5lW3GTrTE7.mp4

625 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 02:00:36.54 ID:KAmZjIwr.net
>>624
すごい通勤路だな

626 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 02:04:09.24 ID:mGq8dBrQ.net
>>624
帰り大変そう

627 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 06:48:44.16 ID:kBaWQBWi.net
オレみたいに真っ平らな街に住んでると
ママチャリの重さは全然気にならない
極めて便利で安価。チェーン使用のフラッグシップで6万程度

628 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 07:12:45.80 ID:SI6kIehR.net
雨の日はママチャリ使ってるけど遅いし重いよ

629 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 07:16:52.97 ID:sY873Q/K.net
また雨かよ
今日は新調したポンチョ着るか
前カゴまで覆えるのがいいね
合羽のズボンとか絶対履きたくねえし

630 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 07:44:22.57 ID:9L4z1En4.net
>>627
それしか乗った事ないだけやん

631 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 08:55:15.83 ID:GYhw+ZCf.net
今朝は雨はパラパラだったから合羽すらいらなかった
ポンチョみたいの被ってるJkが前を走っていたけどブカブカのせいか風でポンチョがブワッとなびいて
信号待ちの車の列の横をすり抜けていくとき、なびいたポンチョが車に毎回当たってたけどあれは車側は大丈夫なんだろうかw

632 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 10:53:47.90 ID:mDpGQKLV.net
>>624
で、職場はどこ?

633 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 11:14:39.83 ID:kBaWQBWi.net
>>630
2年前までロードバイクとクロスバイクと3台維持してたけどね
駐輪代もバカにならないんでママチャリ1台にした。
このママチャリで日帰り300qのツーリング経験もある
もちろん急坂は登れないよ。でもヤビツ峠程度は登れるからね
通勤お買物に何の不足があろうか、って思う

634 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 11:29:21.57 ID:+OdMOBAZ.net
個人の感想をそんなドヤられても

635 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 11:39:02.30 ID:kBaWQBWi.net
そんなこと言い出したら全部個人の感想じゃね?

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200