2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車通勤スタイル223

1 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/11(月) 08:07:04.29 ID:Lt8rOCUv.net
自転車通勤について語るスレ

※以下の話題は嵐を呼ぶ場合がありますので
用法用量を考えて乗ったりスルーしたりしてください

飲酒運転、労災、通勤手当、レーパン、自動車免許、喫煙、ヘルメット、信号無視自慢、禿、順法精神、歩道
>>980を過ぎたら建てられる人が次スレ建てて下さい

前スレ
自転車通勤スタイル222
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1708733777/

723 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 16:52:47.65 ID:fca+zyqA.net
やっぱロードって軽そうでいいな
クロスから乗り換えたい

724 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 16:58:45.27 ID:Gtnx14Re.net
>>722
ド派手で草
これもオオトモ!?

725 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 17:09:37.56 ID:7Nswbb8q.net
>>722
意味不明なドロップハンドルの形が>>720と同じじゃね?

726 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 17:25:25.32 ID:E6a2c8gA.net
愛国カルトをターゲットにしてそうなデザイン

727 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 17:57:20.57 ID:Ovg4GUSb.net
リムにホイールサイズが書いてあって親切!

728 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 18:02:12.18 ID:E6a2c8gA.net
下ハンドルオンリーのトラック用ドロップハンドルにブラケットってのが特攻を意識してるんかな

729 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 18:19:44.49 ID:fca+zyqA.net
韓国人が急に鼻息荒くし出したな

730 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 18:32:21.42 ID:S4alT35D.net
Amazonとか楽天で買えるシリーズw

731 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 19:40:52.47 ID:jZ93hKMJ.net
明日また豪雨か

732 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 19:55:36.98 ID:iiGU2dLk.net
明日どうするよ?
先日のポンチョはどうやら登山用と推察
通りで後ろが長いわけだ
まあ、これはこれで前後逆に纏えば悪くない

もう一つ別に買ったのがあるから
明日はそれを着て出かけよう
こっちは生地が厚くてゴムっぽいやつ

733 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 19:56:18.87 ID:NuTOUylr.net
白は汚れが目立つ(体験談

734 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 19:57:29.78 ID:NuTOUylr.net
>>732
今日は会社に置いて電車で帰って明日自転車で帰る予定

735 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 20:02:06.89 ID:iiGU2dLk.net
行きも帰りも雨確定なら電車一択だけど
帰りは微妙に止みそうなんだよなあ
止んでるのに電車で帰るのは電車賃勿体ない

736 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 20:03:04.65 ID:DqNJl5De.net
>>733
白のウェア履いてたら気づかず生理始まってて股間真っ赤にしたことある
そして血を吸ってタプタプになったパッド…

737 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 20:33:01.70 ID:Nt28nuh1.net
>>736
おっちゃん
それ生理じゃなくて痔だろ

738 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 20:43:12.84 ID:sv/yOgWI.net
走りながらおならしたら上着の中に臭いがこもって市川から本八幡の辺りまでずっと臭かった

739 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 20:53:33.53 ID:0QoAOwam.net
明日の朝は土砂降りだろうから流石に電車にするわ…

740 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 20:58:10.60 ID:iiGU2dLk.net
土砂降りだと電車だよなあ
でも駅まで歩いてる時間で
自転車ならかなり走れるんだよなあ
しかも駅まで歩くと濡れるし

741 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 21:09:31.35 ID:fIJ//w2D.net
濡れるのは自転車でも一緒だし

742 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 21:18:44.52 ID:iiGU2dLk.net
例えば駅まで歩いて10分
その10分で自転車ならどこまで走れるか
さらに電車で10分とすると
その10分で自転車ならかなり走れるという

743 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 21:23:53.37 ID:fIJ//w2D.net
>>742
そりゃそうだけど、もう長年雨の日は歩き&自転車だから面倒だけど諦めてる

744 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 21:39:08.38 ID:6nEmDkio.net
駅まで歩いて10分電車で10分って自転車でも20分ぐらいじゃない?
駅まで歩いて20分電車で30分だが自転車で50分だ
当たり前だが電車の方が全然濡れないよ

745 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 22:17:46.16 ID:JG02ELXO.net
土砂降りでもチャリ通でいんだけど人目が気になって無理 当然、車や通行人も多いからね
夜勤やってる時はそんなの全く気にならなかったが

746 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 22:55:47.82 ID:DqNJl5De.net
>>737
隣のケツ穴から血が出てたのか
それは気づかんかった笑

747 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 23:02:59.00 ID:X+lx1VzQ.net
>>732
在宅ワーク

748 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 23:06:01.52 ID:iiGU2dLk.net
>>747
じ、自転車通勤スレ

749 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 23:16:01.64 ID:6nEmDkio.net


750 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 23:34:35.30 ID:TrCUwoF1.net
晴天用のシュー使ってるから雨の日はノロノロ走るしかない
ディスクだと土砂降りでも余裕で止まれるの?

751 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 23:54:31.65 ID:Zw7x408o.net
ディスクだって雨天時はいくらか制動力は落ちるよ
でも制動力以上にタイヤのグリップが落ちる(ロックしやすくなる)ので制動距離が伸びる
なのでコントローラブルにブレーキングする必要があるけど、リムブレーキのように握力が必要になるということはない

752 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 00:39:17.44 ID:pnr9h2SB.net
制動力だけならbbbウルトラストップで雨天でも十分止まれる。キャリパーまともな前提だけど。
でもシューはもりもり消費する。

753 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 05:48:57.14 ID:EeQYQJFi.net
なんか面倒くさいから今日は仕事休みにする
風邪ひいたと始業前30分に電話するわ
ビール買ってこよ♪

754 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 06:51:06.00 ID:IozNZh5z.net
そこそこ豪雨だな
電車で行きたいところだが
駅までの歩きを考えたら
時間的には自転車の方がトータルで早そう
帰りは止みそうだから自転車で行くか

755 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 07:02:18.64 ID:IozNZh5z.net
てか前カゴまで覆うポンチョは
どうやって固定してるのか?
まさかカゴに被せてあるだけなのか?
画像みても留めてるようには見えない
強風とかで捲れたりしないのかよ

756 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 07:05:00.42 ID:IozNZh5z.net
レインポンチョの画像で
明らかに前タイヤにかかってるのがあったw
これ誰が買うねん?自転車乗ったことないだろw

757 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 07:16:20.05 ID:8/hiCgiX.net
>>755
気の利いたやつは前側の裾にクリップが付いてる

758 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 07:21:14.16 ID:IozNZh5z.net
>>757
やっぱそうか
自分がメルカリで買ったのは
前に痕跡があって
多分ポンチョを脱ぐときに壊れたと思われる

759 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 08:14:27.35 ID:5KtyeCjH.net
今日は休んだから風呂入ってるけど罪悪感あるわ

760 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 08:30:10.01 ID:EzHxDrkz.net
雨だけでなく風やべえw
電車のホームに居るのに雨当たるw

761 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 11:33:29.63 ID:VHig5pKe.net
>>478
451の文章の情報が少なくて俺は状況がよくわからんのだけど
478から見ると自分も歩道っていうのが明かなん?

762 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 11:34:09.16 ID:VHig5pKe.net
>>758
なんで合羽みたいな消耗品を中古でメルカリで買うのよ・・

763 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 11:46:44.68 ID:WB2axWdq.net
ワークマンで新品を買った方がよっぽどいいな

764 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 12:27:13.76 ID:F4z668Aj.net
メルカリでも新品もあるからな

765 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 12:28:51.47 ID:CSG141vm.net
>>761
451では>青になったら横切ってくる
ということから
動線が歩行者と被ってることがわかる、つまり歩道上の可能性が高い
ただ車道走ってたとしても左折した先の横断歩道で巻き込む際のことかもしれないけど
そのあと同じIDの452でも
>歩行者いるから距離とって徐行してたら何故か寄って来る
とあり、これは歩車分離の動線では起こりえないことから、この人は平素から基本的に歩道を走る人と判断できた

766 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 12:31:52.75 ID:2ctKoDAy.net
キャラダイスのポンチョいいよ
すれ違った女子高生二人にヒソヒソ話されたけど

767 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 12:33:26.87 ID:EElnX/yw.net
都内だけど、さすがに今日の風雨で自転車はまずいと思って、遠距離自転車民にはタクシーや公共交通利用の申告あれば2000円まで実費払います、ってメールしたら時既に遅くて早めに出たチャリ通民複数名が会社で濡れた体を拭いてた

768 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 13:41:45.74 ID:tB2gXM+u.net
メルカリで新品とか何の意味があるんだ?

769 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 13:50:25.45 ID:pbzIwYcn.net
こんなん街で見かけたら笑ろてまうわ
中高生とかなら指差して爆笑しそう
https://i.imgur.com/x2pb09W.jpg

770 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 14:26:57.08 ID:r8XzPbzO.net
>>769
レインコートより蒸れないから!

771 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 14:28:13.46 ID:fHjWdpRi.net
大阪市内だけどそんなの見かけた事ないわ
ポンチョポンチョ連呼してる人はこれをやってんの?

772 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 14:31:58.33 ID:nLCUYD4U.net
>>752
通勤用はVブレーキなのよね。そしてシマノじゃなくてポール
シューはシマノのロード用のやつ

773 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 14:36:19.72 ID:VHig5pKe.net
>>765
なるほど

774 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 14:37:45.28 ID:VHig5pKe.net
ポンチョ、ママチャリのカゴに放り込んどけば雨降り出したときすぐ着られて便利よ
脱ぐのも簡単

ネットで自転車用の雨具探したら普通に出てくるから有名と思ってたけど
知らん人もおるんやね

775 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 14:58:36.76 ID:lrMj5nkP.net
ここスポーツの自転車板だからね
勘違いしてるオッサンいるけど

776 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 15:00:44.56 ID:0CJVtcwi.net
一人だけ毎回カゴ・ママチャリ言ってるやつ居るよな
相手にされてないけど

777 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 15:07:10.08 ID:pnr9h2SB.net
ポンチョ都心部でしょっちゅう見るぞ。

778 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 15:15:31.78 ID:PhpP1sjq.net
ポンチョいいけどフェンダー無かったらえらいことに

779 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 15:20:23.89 ID:WqfApTN6.net
ポンチョはママさんなら見るけどおっさんなんて見ないよ
ましてや若い男性が着るわけない

780 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 15:26:39.17 ID:VHig5pKe.net
なるほどじゃあこのスレはピチピチサイクルウェアで通勤して会社で着替える人オンリーなんだね
雨の日はたいへんそうだね

781 :ツール・ド・名無しさん ころころ:2024/04/09(火) 15:35:12.65 ID:pnr9h2SB.net
男でポンチョも普通におるよ。。僻地アッピールにしかなってないでw
俺は横風こわそうでキャラダイス死蔵してるけど

782 :ツール・ド・名無しさん ころころ:2024/04/09(火) 15:47:20.83 ID:CSG141vm.net
雨の日はピチピチは出来るだけ薄着にして上から撥水性の高いレインウェアを着るとちょうどいい
買ったばかりのゴアテックスはよく水を弾くけど洗濯すると弾かなくなるんだよね
弱いアイロン当てると回復するって言うけど買った時みたいには回復しないでじきによれる
この辺のゴアテックス回復魔法のやり方の工夫や加減など知ってる人が居たら教えて

783 :ツール・ド・名無しさん ころころ:2024/04/09(火) 15:49:55.76 ID:y9ZM7yX9.net
明らかに上下レインウェア着てる自転車多いに決まってんだろう…
そもそも売り場にレインジャケットズボンの品揃えがおおいんだから
ポンチョがメジャーならもっと豊富に商品展開してるだろ

てかクロスバイクでポンチョとか無理なんだから板違いしつこいわ

784 :ツール・ド・名無しさん ころころ:2024/04/09(火) 15:50:10.13 ID:pnr9h2SB.net
ニクワックスとか専用洗剤あるやん。手順どおりやればええんちゃう

785 :ツール・ド・名無しさん ころころ:2024/04/09(火) 15:51:12.04 ID:pnr9h2SB.net
詭弁乙。いつのまにか「着るわけない」が「多い」に変わってんぞw

786 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 15:51:54.23 ID:y9ZM7yX9.net
ほんと特定のグッズを自分が使うからってしつこく推すやつ前からおるよね

787 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 15:53:22.21 ID:y9ZM7yX9.net
>>785
誰と勘違いしてんだ?統合失調症なんかよ
はよ病院池

788 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 16:00:09.70 ID:CSG141vm.net
レインウェア脱水いけないと知りつつ脱水なしモードがなさそうな安い洗濯機なんで
ソフト洗浄モードにして脱水時に見に行ったらフルパワーで回ってた・
実家帰ったら高い洗濯機あるのでゴアテックス回復させる熱を加えるため乾燥モードまでたどり着くには脱水を経ないといけないし

789 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 16:01:06.22 ID:pnr9h2SB.net
>>787
唐突にテキトーな商品展開数で多数決はじめたってわけか。詭弁よりやべーな

790 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 16:18:01.26 ID:VHig5pKe.net
クロスバイクってスポーツなん?

791 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 16:19:08.19 ID:VHig5pKe.net
YouTube見てると、ガチでスポーツでロードバイクやってる人は
雨の日はいさぎよく乗らんぽいけど、そうでもないん?

792 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 16:22:10.13 ID:VHig5pKe.net
スポーツの板だからそれ以外出てけっていう話なら
競技会に出るか出ることを目標にしてるような人以外サヨナラってことよな
まさかかっこいいからってノーヘルクロスバイクで歩行者スレスレでイヤホン立ちこぎすることをスポーツとは言わんよな?

793 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 16:25:57.19 ID:pnr9h2SB.net
>>788
https://tsurihack.com/5537

794 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 16:32:48.70 ID:v1Iywjq5.net
雨天だからレース休むって人はガチとは言わなそう

795 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 16:38:41.28 ID:g2d+ZonM.net
>>782
アイロンだと目に見えない繊維の毛羽立ちを寝かし付けてしまって「蓮の葉撥水効果」が無くなるので、撥水スプレーかけて、半乾きさせてからドライヤーで熱せず揮発させるイメージで温風当ててるわ。

796 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 16:45:06.48 ID:Nxze+19C.net
ママチャリポンチョマンがイジ過ぎるだろ

797 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 16:46:55.98 ID:CSG141vm.net
>793 >795
ありがとうございます

798 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 16:51:18.11 ID:VHig5pKe.net
都合の悪い話はスルーしてて草

799 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 16:52:52.46 ID:pnr9h2SB.net
ファビョりすぎだろ、イジ君w

800 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 16:53:03.77 ID:VHig5pKe.net
まあポンチョは前かごがあってこそで
クロスバイクやロードバイクだとすその長さが邪魔になるだろうね
それは確か

801 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 16:59:13.94 ID:bteMQtU8.net
ポンチョ男見た事ないわ
爺さんなら見た事あるがまさか

802 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 17:03:03.27 ID:QbbRTUcn.net
ママチャリポンチョキチガイ爺さん

803 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 17:16:54.55 ID:PhpP1sjq.net
ゴア公式だとこまめに洗ってください、なんなら1回着たら洗って下さいとか言ってたな

撥水性復活なら乾燥機かドライヤー、ゴアの剥がれには低温アイロン

804 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 17:32:07.33 ID:XjIjAYQ+.net
クロスとかフェンダー付いてないチャリでポンチョ着ててもタイヤから巻き上げた水でポンチョの中グチョグチョになるだろ

805 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 17:38:49.19 ID:fsqhePZ1.net
>>771
東京23区北部だがたまにいるぞ
笑う所とは思わなかった

806 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 17:56:37.15 ID:IRziFrHC.net
ゴアテックスとか結構手間かかるのよね
普段着にニクワックス使ってるけど通勤用のレインウェアは5千円くらいの安物
弾かなくなったら買い換え

807 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 18:06:14.21 ID:jllCxIt8.net
>>805
俺はビニール袋をガムテープで身体に巻いて自転車乗ってるやつをたまに見る
東京ってすげーわ

808 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 18:07:55.45 ID:7ZQc9Nkv.net
雨の日にも乗るならフェンダーがない自転車を通勤に使うのは間違ってると思う

809 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 18:15:16.12 ID:pnr9h2SB.net
通勤の作法w

810 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 18:24:00.15 ID:BQ8Q6LJ7.net
まずは服を脱ぎます

811 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 18:35:39.19 ID:os3zS6JZ.net
>>808
フェンダーが有ると雪が詰まって走れないぞ

812 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 18:42:59.74 ID:qSvFjlwx.net
>>790
乗り物そのものは別にスポーツじゃない
クロスバイクでスポーツすることは可能

813 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 18:49:02.68 ID:VHig5pKe.net
そらやろうと思えば可能だろうけどママチャリだってレースはあるわな
MTBをベースに街乗り用にしたのがクロスバイクだし
スポーツ目的で乗るものかって言ったら違うでしょ

814 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 18:50:24.21 ID:qSvFjlwx.net
街乗り用ではなく舗装路用だな

815 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 18:51:40.92 ID:7ZQc9Nkv.net
フェンダーがない自転車で雨対策を語るのは滑稽過ぎる
対策の順番がおかしい

816 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 18:51:44.50 ID:qSvFjlwx.net
というかスポーツは別にレースに限らない

817 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 18:52:17.24 ID:VHig5pKe.net
英語版ウィキペディアだと日本でクロスバイクとされてるものはシティバイクってなってるし

818 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 18:55:44.64 ID:VHig5pKe.net
>>816
がんばって定義を拡張したとしてもクロスバイクがスポーツ用だっていうのは無理があるよ
やる気があるなら書きあげるのを待ってもいいけど

819 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 18:56:52.67 ID:IozNZh5z.net
新調した2枚目のポンチョ
結論から言うと、これもたぶん登山用だと思われる
後ろが長くて前が短い、前かごに届かない
次回の雨の日は前後逆にして着てみるわ

820 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 18:58:12.62 ID:kPD/RseL.net
>>813
いっしゅん「通勤にだってレースはあるわな
に空目して毎日通勤途上でバトルしてるのかとおもた

821 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 18:58:18.22 ID:NP5wQwHE.net
そもそも通勤をスポーツっていうのが無理あると思います

822 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 19:03:09.42 ID:qSvFjlwx.net
>>818
いやスポーツ用だとは言ってないだろう
>>812を読め

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200