2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車通勤スタイル223

1 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/11(月) 08:07:04.29 ID:Lt8rOCUv.net
自転車通勤について語るスレ

※以下の話題は嵐を呼ぶ場合がありますので
用法用量を考えて乗ったりスルーしたりしてください

飲酒運転、労災、通勤手当、レーパン、自動車免許、喫煙、ヘルメット、信号無視自慢、禿、順法精神、歩道
>>980を過ぎたら建てられる人が次スレ建てて下さい

前スレ
自転車通勤スタイル222
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1708733777/

952 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/15(月) 01:01:10.28 ID:jmmEkruO.net
交差点の向こう側の道路が自転車を除く時間指定の歩行者専用道路の標識みたいなのが見えるから、手前の道も歩行者専用と勘違いしてどけ!って言ってるんやろか?

953 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/15(月) 10:52:24.05 ID:Is0zaagL.net
>>947
見れねーじゃん

954 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/15(月) 12:46:14.48 ID:LWgMgEuM.net
>>943
被ってた方が見た目はかわいいよね

955 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/15(月) 15:04:06.46 ID:KHtWY4R7.net
>>946
https://i.imgur.com/wvt8p7M.png
シースルーだぜ?

956 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/15(月) 15:08:15.37 ID:jmmEkruO.net
感度はどうなんだ?ゴム付けてるようなもんなのか?

957 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/15(月) 19:48:31.23 ID:J7FZMfO2.net
会社最寄りの無料駐輪場に警備員の姿が…
数か月前にもあったが、新年度初めの厳戒態勢だろうか
おそらくGWまで続くだろうから自転車をどこに止めるか悩む
今日は一か八か〇〇に止めたけど毎日だとさすがにヤバい
かといって仮に一時的とはいえ電車通勤だと金かかるし
会社にばれないよう難しい舵取りを迫られるわ

958 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/15(月) 20:40:52.20 ID:5UieEMDf.net
そんなつまんねえ事に必死になるから、お前は伸びないんだよ

959 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/15(月) 20:52:07.52 ID:J7FZMfO2.net
>>958
ほんそれだわ
今日もこの一件で仕事が手につかなかった
少なくてもGW明けまで安堵できないよ

960 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/16(火) 08:12:50.02 ID:l3S7l1Tc.net
2日連続で同じ場所でパンクした(´・ω・`)

961 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/16(火) 08:22:55.00 ID:gf2licqG.net
>>960

強くイ㌔

962 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/16(火) 08:32:50.47 ID:IFuqHv6Y.net
そりゃパンクしやすい物が特定の場所をに固まって落ちてるからな
右カーブの左側路肩が遠心力でゴミのたまり場になりやすく路肩に寄りすぎないよう注意が必要
また特に雨の日は晴れの日のようにタイヤが異物を弾かず引っ付き易くパンクし易いらしい

963 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/16(火) 12:44:55.62 ID:al9WksRJ.net
逆走おばさん効果で逆走が減ってくれる事を願ってる

964 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/16(火) 15:37:57.42 ID:PYamm5pW.net
おばさんはXやって無さそうだよな
インスタでも広まってたら良いけど

965 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/16(火) 19:19:28.27 ID:zDBpjZUU.net
警備員に警戒しながら駐輪場に近づいたら
まさかの隣の工事現場の警備員だったw
駐輪対策ではなかったらしく安堵したわ
これで明日から心置きなく無料駐輪できるよ

966 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/16(火) 19:53:33.17 ID:V2eWuEXf.net
https://twitter.com/manhole127/status/1779863778412433543
(deleted an unsolicited ad)

967 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/16(火) 21:26:03.26 ID:CZk1FIED.net
>>965
よかったな

968 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/16(火) 21:33:34.45 ID:H6CNSHbu.net
青切符の導入もっとはやくしてほしいな
赤切符をさらに積極的に交付するのでもいいんだが、反則金の手軽さには敵わん

969 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/16(火) 21:37:33.72 ID:zDBpjZUU.net
>>967
命拾いしたわ
最悪GWまで電車通勤も視野に入れてた
明日が雷雨だったら電車かもしれんけど

970 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/16(火) 22:59:13.41 ID:B0TAyfiR.net
命なのか?

971 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/16(火) 23:20:56.26 ID:F++Tfq7I.net
相手するなよ
マナー違反の行為だぞ

972 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/17(水) 01:26:10.29 ID:fib7TD/a.net
今の時期、昼間は汗だくになる服装でも早朝とか夜中だとそれでちょうどいい、もしくはちょっと寒いくらいだから面倒よな 手袋も無いと冷える

973 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/17(水) 01:29:44.88 ID:GS0Kwhjs.net
パタゴニアのフーディニとか類似製品カバンにつっこんどけばええやん

974 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/17(水) 01:37:25.33 ID:OL5+u58p.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1780179812402991104/pu/vid/avc1/960x720/hoQZGfEwoVaBe8Xx.mp4

975 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/17(水) 05:58:36.62 ID:p5GSdh48.net
https://video.twimg.com/amplify_video/1780101829524901888/vid/avc1/720x1280/brNd8LVM2nc6azle.mp4?tag=14

976 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/17(水) 06:05:54.03 ID:zpCGwU/y.net
>>975
何がおきたんだろ
前輪のスポークを回らなくする鍵が勝手に掛かった訳では無さそうだけど

977 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/17(水) 06:08:09.19 ID:qQD/Pm8c.net
バンクつけすぎてクランクが地面に引っ掛かったように見える

978 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/17(水) 06:28:01.98 ID:tYutBS1J.net
急な雨降ってきたらどうする?
雨具もってくかな
それともウィンブレでいっか

979 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/17(水) 06:42:48.65 ID:p5GSdh48.net
車輪が小さいからカーブしようと傾けた時に
黄色の段差にペダルが地面についた

980 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/17(水) 07:02:20.27 ID:p5GSdh48.net
知らんけど

981 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/17(水) 07:22:14.17 ID:p5GSdh48.net
フロントブレーキ使用でジャックナイフからのフェイスバスター 小径車あるある

知らんけど

982 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/17(水) 09:11:34.51 ID:n3WVzzhe.net
>>975
右にカーブする時に右足がちょうど地面に擦ってるから
クランク下死点でペダルが地面に接してロックされ前転に至った
イン側は上または水平にするのがセオリーとはいえ市井の人がそんなこと知るはずもなく

983 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/17(水) 09:19:22.73 ID:DZkeNwmQ.net
自分の通勤用ならならないけど妻のママチャリだとすぐに地面にぶつかってびっくりする
この人も普段の自転車と違うのかもね

984 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/17(水) 10:01:47.19 ID:u0yySPSz.net
>>919
自転車レーンが描いてある歩道で自転車レーン側を歩いてたとかじゃないよね?

985 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/17(水) 10:03:45.11 ID:u0yySPSz.net
>>976-977
右足がついてるように見えるね
ちゃんとスピード落として歩行者とは安全距離とって曲がらないとね

986 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/17(水) 10:16:20.95 ID:dPyTIxSy.net
ペダルが触れて、そのまま靴先でクランクがロック。
で、ハンドルを切りすぎてフロントもロック。
止めが、ノーガード戦法で一人DDTで脳震盪じゃないか。角度的に脊損は無さそうだし。

987 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/17(水) 10:26:46.73 ID:szMbb22r.net
>>984
それと、周りに人がいなかったらと書いてるし、>>919の後方はどうだったんだろうね?
919とは逆の側に人が多くいたり体の不自由な人やお年寄りが歩いていたら
919さんには進路を譲って欲しいだろうな
自分もそうするだろう

988 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/17(水) 10:46:18.43 ID:cSbEdqpv.net
意識失ったように見えるけどそれはもうすでに地面に着く前になったように見える

989 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/17(水) 10:52:30.26 ID:n3WVzzhe.net
再生速度落として何度かよく見返すと
ちょうど人とすれ違う時右足をペダルから下ろして地面に意識し着けてるように見える
その後に自転車が前転モードになるが地面に足を着けるのとほぼ同時に前ブレーキだけかけてるな
海外は左側レバーで前ブレーキだっけ
カーブで速度落とそうとして前ブレーキだけかけたな

990 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/17(水) 10:57:53.81 ID:GS0Kwhjs.net
ペダル擦ったわけでもなさそう。
ハンドル切りすぎでジャックナイフなんてするもんか。
ヘルメットもしてないし、もっとスピード出てたら頭蓋損傷してたな

991 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/17(水) 11:48:25.04 ID:p5GSdh48.net
するかもしれんじゃなあきゃあ おいよ

992 :987:2024/04/17(水) 11:56:12.17 ID:5m1529k1.net
ありゃ、「危ないな」と言われたのか
じゃあ>>987じゃないか

993 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/17(水) 16:58:46.73 ID:Fj9rqY1C.net
>>984
自転車走行可な砂利道だけど広い歩道
隣をスーツの人が歩いてたけど歩行者3人並んでても自転車が通れるくらいの道だよ
右折したいから右に寄せてきて歩行者の俺が邪魔だから声かけてきたんじゃないのかね
俺に非は無い

994 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/17(水) 20:10:55.56 ID:tYutBS1J.net
ウィブレ着て行ったら暑くてびっくりしたわ
かといって薄着で出かけるには風が冷たくて
でももう確実に春なんだよなあ

995 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/17(水) 20:31:25.55 ID:AselVWIY.net
夏ですよ

996 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/17(水) 21:13:33.83 ID:ECWSNJ5u.net
裸で乗りたいけど通勤じゃなくて通獄になりそう

997 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/17(水) 21:37:29.50 ID:cSbEdqpv.net
なんで?

998 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/17(水) 22:08:02.34 ID:3xwqc53e.net
前貼りして乗れば良い

999 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/17(水) 22:09:08.60 ID:rZYrAxnY.net
・適切にブレーキをかける
・真っすぐ走る
・他の通行者が居たときに走行ラインを適度にずらす

これらが出来ない人がたくさん自転車に乗ってるから困るよな

1000 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/17(水) 22:10:54.15 ID:o6hY9rXA.net
>>999
無免許で乗れるからね
一通の意味や信号の色すら理解できないレベルの人が乗ってるのが現実だし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200