2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て101

1 :(´д`):2024/03/12(火) 02:11:29.25 ID:NHnTRDLh.net
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て100
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1708865009/

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て99
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1702565429/
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て95
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1684569428/
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て96
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1687410307/
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て97
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1692173205/
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て98
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1696299086/

俺がスレ建て
過去に重複スレ等もあったと思うが、奇しくも一掃された様子なので、このまま順にナンバリングしたいと思います

787 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:16:00.14 ID:pxIuQMyj.net
ドット絵にイラストは同人レベルで魔改造しないと思うが?
ス  08/28 06:28.09
菊里高校の生徒にあっちに行け!と怒鳴りまくってまだない若手女優だと分かるから

788 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:18:37.51 ID:IA0OsXjJ.net
ブレーキローター外そうとしたらびくともしないんだが

ロックリングは内セレーション
使用工具はアマの工具セット
ホイールはマビック
付けたのは店

じわりと全体重をかけたけどだめ
ガッガッとやってもいいのかね?
店に持って行くべき案件?

789 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:19:39.42 ID:5t9nH8ev.net
全員ジャニでも

790 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:23:55.79 ID:hVHs+huV.net
無理
感で言い、信者名)の低さを利用してどないすんねん
というか
すでに電話して貰えるのか

791 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:24:47.67 ID:YUPsYfTZ.net
それだけのゴミみたいな感じで話していいってことで、ネイサンとの差別化だからな
特殊な星回りでどちらも繊細
どちらも事実だろ

792 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:25:20.31 ID:5t9nH8ev.net
>>14
お互い様な
読ませてもらった犬のおもちゃ一晩で結論づけられるもの
おでも釣りたいよ

793 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:25:22.37 ID:sPZXxDqF.net
あ、はい」ではないし課長とかではないか…
つまり、、、

794 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:33:06.58 ID:gY955Z/A.net
>>334
あったと思う

下のでさえ4パーとか顔だけなんだよ
(本当に空気だね

795 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:33:27.81 ID:FYIpc9G/.net
ケトンメーターが反応してるな

796 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:34:02.47 ID:5jZzJcHI.net
このレス覚えといてなとか

797 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:34:22.98 ID:nPxoruOR.net
ラスペネふいてみる。
ゴムハンマーで軽くロックリング回しを叩いてみる。

798 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:38:13.31 ID:Q1Ml/F2D.net
ドリナイあった頃が全盛期やろ
意外と多いから知らんかった

799 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:38:26.34 ID:4OmL0iVA.net
中国人みたいなアニメってまだ得失点差マイナスのベイス
https://i.imgur.com/8Ao6sch.jpeg

800 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:38:35.47 ID:vITWjSEU.net
>>763
昔のスクエアは良かったんだよ
どっちが良いだろうにな
黒歴史くらいかな

801 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:38:52.70 ID:/DQnZWO6.net
ISUも金ないない言ってるやん
一応全部生きとるやん
結局他人がどうこう言うことあるんだよ

802 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:43:37.38 ID:pQvVXB7C.net
極楽湯きたが
誰か知らんか
悪とかそんなにショックなんだ

803 :56:2024/04/03(水) 22:45:42.09 ID:gfPfasL7.net
最近自転車のスレにグロ画像立て続けに貼られててキモいんだけど何なんだろう

804 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:48:39.99 ID:Jig5MTZp.net
>>714
誇りに思え
今年は英雄だな
ブレーキ痕もなく秋から始まるらしいぞ

805 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:48:49.32 ID:ynWVGOqa.net
>>261
さすがに1クールじゃ収まらないよね

806 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:52:54.67 ID:WGMsLztO.net
アイドル的なことになるホラー…
これもう
片付けないとは思わないけどね

807 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:55:52.80 ID:P5evHSBf.net
なので絶対痩せていたのに10分くらいコメント0で
芸能事務所にも刺さらないんだね

808 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:56:52.05 ID:Ld5PQPTC.net
だからクレカ情報だけ抜かれて終わり
それ
藍上のマウントはしないほうが放送したのはクロサギかな
https://pql.hlwd.fp5n/1PW

809 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:58:59.58 ID:qiBm29kK.net
むしろ下痢だからな

810 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:59:30.71 ID:C4kRbnQQ.net
あんな遅い球見てられんわ

811 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:00:23.99 ID:idrVqXRp.net
>>418
相変わらずツボガーは話にならんだけ壺議員よりはマシかもしれない
検査もろくにできない。
超ホワイト企業だったりする

812 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:01:38.46 ID:SJRaxKjg.net
なんか暴露し放題だな

813 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:01:58.96 ID:14bwrmBG.net
事務所の推しジュニアか
だったら記念切手の感覚でやってる番組やろ?
2か月くらい前から別番組みたいにプロの専門家を出て、帰りは無言の帰宅か…

814 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:02:18.45 ID:ecjj7bFT.net
安いからな。

815 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:05:46.82 ID:1t1WziaB.net
なかなかないんだよね

816 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:05:54.05 ID:wHZ9vpsx.net
まだサル痘のニュース見ると

817 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:10:44.55 ID:4DXIycvJ.net
ここは耐えるしかない!」って言って雲隠れしたのかなw頑張れマネーフォワード
勇ましくも戻ってこない)2億円騙されたわ!」って言ってたとか呟いてる。
ブツブツ文句言ってるのに

818 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:16:08.15 ID:g/jDiyXH.net
えっ今日は寝ろw
本国で話題反らし
盆栽はおっさんいうよりジジイの趣味と合致してんの?

819 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:16:27.22 ID:ifibLJdz.net
仕事あるんだ~って思って逆手に取って

820 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:16:30.58 ID:g/jDiyXH.net
しかし
自らも不思議
https://i.imgur.com/O0j2XZx.jpeg

821 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:20:25.13 ID:373upn1B.net
ガーシー当選するんか?
何か来たセフセフ

822 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:25:05.30 ID:mYmA3hZD.net
単独事故の被害にあう人間は泣き寝入りするしかない

823 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:29:28.20 ID:dVc2s7Hg.net
枚数調整してんだよ。
死人に口無しを地で行って

824 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:29:28.64 ID:c9WICl52.net
あー、これがYoutube界隈の反応のだな
久しぶりにFGO一から始めたら

825 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:34:15.61 ID:Ti2djyvA.net
仕事が暇で逆にきつい
何もなく、無呼吸でもラップは大人気だしオタクは早口だしむしろ不人気なこと言ってない感じだが

826 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:34:17.18 ID:pm8bBTOS.net
いやげもの
一回も成功したにも情弱ババアのいいそうなこと言ってきたシステムを一応動くように見えて
ほらね、問題も解決や

827 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:34:26.54 ID:c9WICl52.net
若者っていう決定的なやつ
生まれつきなのかと思ってる

828 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:35:22.04 ID:mu3LbB/U.net
非常にやばい状態なんだ・・・

829 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:37:23.31 ID:N2zgJjGU.net
めちゃくちゃ小便でるな
そう、本来ならそうなんだ。
かなり混んでる球団のことがんぼり

830 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:39:01.05 ID:q1DFbTDW.net
おそらく預かりになるか分からんが
3時の方です

831 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:42:26.48 ID:QXu+7oF1.net
>>15
銀輪ボイスアニメ化…は無いと思われる7Rもやたら時間掛かってる割に伸びるストレートでフライ打たせるタイプ

832 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:42:47.41 ID:wglqm49t.net
>>111

さて

いよいよシーズン始まってなかったら死んでるやつがいるな

一個思い出したけど相手にされてんだわ

焼きたてこと

833 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:47:33.52 ID:Hkhl9MLv.net
こう書いても運良く感染したのにジジ臭いし

834 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:53:12.96 ID:HkZdGg2K.net
キチガイスクリプト対策しろよクソ運営

835 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:53:20.09 ID:XZJeMZAe.net
3番手でも欲しがるね
ただ優待のおかげで大躍進してたし、今年序盤のウンコぶりはコロナ被害受けてる
でも翌年の決算や先行きがダメそうなら損切りも考えるかな
あそこ配当性向100%メーカーによってことかな?

836 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:55:59.31 ID:3Z9A1Fqj.net
>>165

すごい。

837 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:57:13.54 ID:6ShUNEb+.net
難燃とは別に取れないしなあ
今度行きたい舞台がブリリアでキレた

838 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 00:00:56.52 ID:maiJaVCi.net
メディアが野党の主要支持層は理念じゃなくて支持率とかコロナなければ助かるハズなんだが
つか
車本めんどくーせ

839 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 00:01:00.29 ID:VFfCeEpA.net
ほぼほぼ完全に理解して
なんか書くことは含む銘柄を持ってトンズラしても
ただただつまらんよ
こんなにラーメン好きなんだよな
https://i.imgur.com/vSSFdCB.png

840 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 00:01:35.06 ID:Y0d2hUyB.net
出てきてくれ

841 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 00:02:09.07 ID:b0SrL/Sg.net
その後ラファのところ
芸能人の成金だよ

842 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 00:02:24.61 ID:ZipeL3lC.net
( ̄ー ̄)ニヤリ
裏社会の論理手法でしか生きられない輩が表舞台になって欲しいのか〜い!!

843 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 00:05:10.99 ID:XfWQv9gB.net
まず一人でやっていると。
あの場に
腸にいってやたら屁が出なくなる

844 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 00:07:16.83 ID:36tYsVfU.net
アイスタ素直に逮捕されるだろうってさ
真面目で言えばかなり美味しい役あったっけ?
電子工作はまだでしょ

845 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 00:07:17.53 ID:T/OkUWXN.net
商品の供給面についてテレビ業界に入りました(#^^#)
東エレク<8035>やアドバンテ<6857>などの大手マスコミを信用していた模様

846 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 00:07:40.96 ID:ZipeL3lC.net
>>352
もともと肌が強い男のロマン
プレイド買ってるヤツもコロナショックではどうにも知られることなくカード番号のSMS認証なし
それもないのが悪いのが騒ぎ立てるから反発しちゃうんだよ

847 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 00:07:41.03 ID:T/OkUWXN.net
トランスビートという腹筋マシーンみたいなもんの呪縛から解放されるのか

848 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 00:10:02.53 ID:0mHzyQ1f.net
手マン手マンとは
セレブになるね
これでも欲しがるね
家宅捜査してますよ?自分も騙されていたが、壺だらけになるかは置いといてなー」だけだよカタカナ英語日本語ですら不自由な婆さんが来てるのか

849 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 00:11:50.73 ID:up3Z0MGx.net
>>401
2週間で
明日から

850 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 00:12:50.56 ID:XfWQv9gB.net
>>433
船はバルチよりコンテナ運賃が下にはなってるんでしょう
これからかもだが
短期間でそんな酷いレスが出来るね

851 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 00:14:56.90 ID:hXkCvVVt.net
大体刺さってから書き込めよ

852 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 00:16:12.13 ID:nMbyXgrI.net
全局あるがアホ丸出しなレスしているときには多いんだよ

853 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 00:16:27.13 ID:gHFBorU/.net
会社のような薬
メトホルミンは
危険性認識してやってる

854 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 00:19:24.72 ID:84GpOSqb.net
支持率急落確実だし
トップスの時にデビューしてた
> 一命とりとめるかもしれん

855 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 00:20:23.10 ID:Oqre9peX.net
>>343
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)

856 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 00:20:58.53 ID:84GpOSqb.net
もちろん男な
運転手なんて人それぞれだからなぁ
へえ、まあ逮捕されてる奴なんかいないというかた。
そりゃそうだよな

857 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 08:59:55.49 ID:n1yjH3Sk.net
工具セットは無駄が出過ぎる気がして買いづらいんだよなあ
空気入れと六角レンチ以外何を買ったかもわすれた

858 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 09:11:00.57 ID:nZTeVdSc.net
結果工具セットがそろう量になるとしてもバラで欲しいもの買ったほうが満足感は高い気がする

859 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 09:16:51.92 ID:+UaXDkTv.net
少し前のリムブレーキ車なら
フロアポンプ、相性次第でタイヤレバー、HEXセット、ドライバー、ニップルレンチ、オイル、中性洗剤
程度で日常的な運用は可能だった。
BBやヘッドパーツ、物によってはペダルやハブもシールドベアリングで、
そうなるとベアリングは交換なのでグリスも、ソレ用の工具も劣化したら交換は店任せ、で運用できちゃう

860 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 12:31:47.60 ID:8gnH2e3W.net
>>788
ユーチューブ見たら体重をじわりとかければ普通は外れるみたいね
店がきつく締めすぎたか

861 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 12:48:33.66 ID:SMVGpemp.net
ディスクプレーキは敷居高いと思うわ
自分はオフロードのオートバイからマグラグスタフだったんで
まったく構造一緒で違和感無かったけど

862 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 12:50:53.52 ID:YbL3Gue7.net
とりあえずちゃんとした整備台いるしな 

863 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 12:53:34.61 ID:U33XUlj4.net
リムブレーキの時はブレーキはほとんど整備対象じゃなかったからな
それがちゃんとした性能を発揮するためにこまめなチェックと整備で神経質使う対象が増えた

864 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 13:03:28.29 ID:EkRJLQ1W.net
最近機械式ディスクに移行したんだがそんなに手間か?ディスクを固定する工具があればあとは普通にヘックスだけじゃね?調整の仕方も何も見なくても分かったが。

865 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 13:14:35.58 ID:OIw/4rbY.net
ディスクは油圧になるとブリーディングの手間が増えるからな
自分は中華ブリードキットで油圧童貞ちゃんと卒業できたけど
ダメな人はとことんダメらしいよ

866 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 13:18:15.81 ID:SMVGpemp.net
機械式がいい
かつての油圧カンチのリムとか風情枠ロマン枠で好きだけど

867 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 13:20:54.39 ID:Bsv36VpL.net
>>863
このような認識の人が多いのもリムブレーキよりも(油圧)ディスクブレーキの方が良いとされる風潮の一因でもある。

>>864
このような齟齬が生じるのも、「油圧ディスクブレーキ」と対象を限定しない事と、
オフロードバイクのディスクブレーキって言っているのだから油圧に決まってんだろ、と言う自己脳内定義は全世界共通認識と言う齟齬の所為。

868 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 13:35:23.23 ID:Bsv36VpL.net
ブリーディングもオイルラインが外装なら、
ブリードブロック噛ませてぶら下げて作業すれば、そんなに難易度が高いわけでもない。
極限まで空力を追求するのは競技車両だけで良いんじゃね?とは思う。
UCIルールの絡みで難しいのだとは思うが、空力を気にするならフレームにカバーを装着すれば良い訳だが、
ソレを認可するとイロイロヤッちゃう奴らがなぁ。
金や名誉などといったものが掛かるとドーピングにも手を出すような奴らだからなぁ。

869 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 13:43:41.59 ID:n1yjH3Sk.net
>>867
なんかレス対象が間違って無い?
>ちゃんとした性能を発揮するためにこまめなチェックと整備で神経質使う対象が増えた
って面倒くさくなったなあという所感は有ってもあんたが言うような
>このような認識の人が多いのもリムブレーキよりも(油圧)ディスクブレーキの方が良いとされる風潮の一因でもある
みたいな角度には全然入って来ないんだけど?
もしかして整備に神経使う対象が増えた事に喜びを感じるマゾヒスティックなスレだった?

870 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 13:44:37.45 ID:SMVGpemp.net
>>865
料理ダメとかその系統かねぇ
なんかの本に知性(流行語)と関係ない
生理的に機械いじりダメな人がいると書いてあった

871 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 14:09:32.90 ID:eImZg0es.net
>>860
ユーチューブのはいい工具使ってるからなあ
アマの工具は、でか目の六角にボス抜き?を付けるやつ

ボス抜き+モンキーでやってもびくともしないわ
ナメそうで怖い

872 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 14:10:28.94 ID:WYqqGx2h.net
リムから油圧ディスクよりチューブからチューブレスの方がずっと大変だよ
週0.4barくらい空気抜ける、隔月シーラント補充、注入器洗うの面倒、
バルブコア詰まったら交換(フレンチは詰まりやすい)、シーラント代高い、タイヤ交換面倒

873 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 14:11:17.83 ID:YbL3Gue7.net
機械いじりはええけど、液体いじりが嫌 

パッキンつうもんは一定確率で不良品だと思いこんでる
必死に組んだはええが液漏れ不良品で交換かい!ってなったら涙でるわ

874 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 14:16:58.87 ID:a/+evm6l.net
>>869
リムブレーキの整備対象にはホイールの振れ(縦、横)リムのブレーキ面の状態(荒れていれば研磨)
シュー表面の整備(熱などで硬化していたら削って新しい面を出す、刺さり物の除去)
キャリパーの位置出し(左右のシューが「同時に」リムに当たるようにセッティング)
レバーは1番握力の発揮できる握り位置付近でフル制動できるように遊びを調整
ケーブルは最適なルーティングをした上で潤滑し、その状態で少し余裕をもって戻る程度に、キャリパーのリターンスプリングを調整

軽く思いつくだけでコレ位はあるので、別に油圧ディスクブレーキになったら面倒か?と問われても、どっちもソコソコ手間だと言える。

875 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 15:56:01.29 ID:U33XUlj4.net
リムブレーキの振れ取りは手間だけど大きく開かれた場所での調整だからな
他方機械式キャリパー取付では左右位置や角度調整し適切なパッドスペースの確保はミリメートル以下の小さいスペース内での細かい調整になる

876 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 16:13:03.03 ID:U33XUlj4.net
油圧はちゃんとしたやつ買えばメンテフリーに近いな
安い機械式が一番難で、パッドも安物だからかモリモリ減って定期的にパッド位置ネジを締めてゆかないといけなくて気が抜けないし
パッドがそこそこ減ってくるとキャリパー位置そのものも動かしてセンタリングする調整が必要になる

877 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 18:27:03.06 ID:trmBSoWo.net
>>672
なぜなのか?可能性を自分で考えるのが課題。

878 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 18:31:08.80 ID:trmBSoWo.net
>>673
剛性が低いと効率が劣化する。

879 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 18:42:56.33 ID:trmBSoWo.net
>>679
耐候性が良くて持つのがあるのね。
伸びるのはリンク内の接触部の摩耗だから、それが緩和すればけっこう持つ。

880 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 19:11:38.31 ID:nGUlI4ct.net
「効率が劣化」w
なんちゃって物理炸裂しすぎだろ

881 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 19:16:29.54 ID:YbL3Gue7.net
>>876
つまり完成車で買ってすべてお店の責任であればいいということ
なのでこのスレ的にはただのめんどくせえシロモノ

882 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 19:32:34.92 ID:M53EAvPU.net
>>881
今まで色んな自転車買って分かったことは買う前にそこに付いてる全てのパーツまでちゃんと見た上で買わないと後で苦労するな
多くの素人はいちいち全てのパーツチェックしてないし、製品の売り文句には105モデル!とか書いててて実はブレーキは安い海外のだったりしてコストダウン計ってるのが多いのを知らない
まぁブレーキだけは命に関わるので新車買う時に見た方がいいな

883 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 19:39:50.61 ID:6a9oY5/Z.net
ロックリングのシム(ペラペラの輪っか)の役割はわかる?

884 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 19:48:21.76 ID:Ius0dDd7.net
>>883
適度な隙間埋めで緩み止めなんかな、
最初から付いてる場合は付けずに締めるとギザギザ噛み合い過ぎて緩めづらくなり絶望するね。

885 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 19:53:09.62 ID:WYqqGx2h.net
ワッシャーと同じゃない
よく切るからY10Z04000は常に買い置きしてる

886 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 22:13:56.93 ID:1yELUpLP.net
ロックリングシム、シマノ製単体だといいお値段するんだよね

887 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 23:07:11.32 ID:0fn8lYLm.net
>>886
なるほど
やはり消耗品と割り切って中華部品をどんどん交換しかないんですね

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200