2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川下流葛西橋でロードとトラックの死亡事故

665 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 18:30:41.66 ID:Qj0/NyRo.net
>>663
判明している事実って?

666 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 18:31:26.43 ID:5iKeJgyk.net
>>664
こういう無意味無駄なレス不要

667 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 18:55:24.56 ID:Ew+BHjim.net
>>665
報道されてる内容( 画像含む)
故人のツイ
ブルベ一般についてのネット上の情報
あとwikiのブルベの概要にこんなんもあるよ

「夜間の走行、過酷な環境での走行、睡眠との闘いなど、非日常を楽しむことができ、そこにブルベの魅力があるとされる」

吉野家パパじやないけどこれ兵隊の訓練的な世界なわけでしょ
ヒルクライムもロードの練習もだけどさ、
自転車で何らかの走ることを極める趣味って
ぶっちゃけ世間の白い目を浴びつつ確信犯でやる外道の遊びだと思うわけでさ
せめて小さい子供の居る家庭人にはやって欲しくないなあと思うわけだけど
こんなん言うのも法的には身勝手な人権侵害なんですかね

668 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 19:06:24.53 ID:aqd4qTYH.net
>>651
葛西橋なんて全く都心じゃない、がここでの共通認識

669 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 19:24:54.66 ID:v8dzLVDR.net
>>651
> そんなルート選んだ運営とライダーは頭おかしい
運営は歩道をルートにしていてライダーはルートを無視したっていうのが共通認識じゃなかったんか

670 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 19:53:29.93 ID:Qj0/NyRo.net
>>667
ブルベ一般としては走り始めて1〜2時間で睡眠不足は無いから下2つは関係ないよね

671 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 20:06:45.98 ID:Ew+BHjim.net
>>670
朝は朝で一般的な身体的リスクがある
かつ前日までの疲労の蓄積次第
朝の通勤電車で居眠りフツーにあるだろ

つか、夜間走行や睡眠不足での過酷な環境が非日常って、それ働いてない貴族のレジャーだよなw
俺は雨天も夜間も睡眠不足もただただ嫌だよ
睡眠不足の居眠り運転なんて最もポピュラーな事故の原因のひとつだろうに

672 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 20:19:39.46 ID:5iKeJgyk.net
>>671
通勤電車の例えは適切じゃないな 通勤電車を降りた後職場まで行く際に歩きながら寝るかどうかだ おまえは経験あるのか?

673 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 20:24:05.50 ID:Qj0/NyRo.net
>>671
根拠にしてるのは故人のツイだけで他は事実でもなんでもないってことだね

674 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 20:26:46.91 ID:W9SKSdVz.net
うむ、座ってる状態は居眠りしやすいことが認定されたのか
嬉しいぞ認定

675 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 20:42:43.38 ID:5iKeJgyk.net
>>674
誰へのレスだよコミュ障くん

676 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 20:46:48.65 ID:N1og8kGH.net
警察が自転車持ってる画像見るとチェーン
切れてるように見える

677 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 21:16:32.24 ID:dbqwt9sJ.net
煽ったら 承認欲求 満たされる
    

678 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 21:32:30.69 ID:mMroeL2m.net
事故が起きたら何かしら難癖つけたい人が多いことがわかりました

679 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 21:38:01.76 ID:W9SKSdVz.net
>>675
おっとすまん、ついウトウトしていてな

そいや知り合いでクレペリン運転適性検査つう単純な計算レースの最中に
過労で急に寝落ちして試験に落ちた強者が居るぞw

680 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 21:45:42.28 ID:VK8rpalP.net
じゃあ自動車は全部禁止だな

681 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 21:47:19.31 ID:NKtr1OxR.net
>>678
自転車憎しの人が混じってる模様

682 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 21:54:34.96 ID:J/rmoku1.net
>>679
お前マジでコミュ障だなw

683 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:07:32.09 ID:tixIlnfr.net
>>679
小指の爪だけ伸ばしていつも鼻くそ食べてそう

684 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:22:25.97 ID:W9SKSdVz.net
認定ありがとうございます
しかしなんだ、今夜は夕飯食ったら妙に眠くなって来たぞ
やはり雨の日に乗って身体が少し冷えると
後から妙に眠くなるな
しかし寝てしまう前にどうしてもオナニーをしなければならないんだ
さあ睡魔との最後の闘いだ

685 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:27:46.36 ID:5iKeJgyk.net
前後の脈絡もなく独り言呟く奴って普通にキモい

686 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:31:27.35 ID:yXpOKiZs.net
まさかFOIより動き鈍いとはね
スレチだし何のことを祈る
こっから爆上げだな
おっさんが操作するからやらないなら山下がやってからのストンがくるのかね

687 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:35:15.14 ID:W9SKSdVz.net
詩人は周囲には理解されず
だが時空を超えて人の心に刺さるのだよ
認定祭りの俺は幸せ者なんだなw

では頑張って居眠り以外の事故原因を探してみてくれ
納得できる合理性のある推測には
惜しみなく認定を差し上げちゃうぞ

688 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:35:31.91 ID:+RbGo/oR.net
4,900円あっさり陥落かよ!

689 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:35:36.65 ID:yXpOKiZs.net
30分(´・ω・`)
今注目してるもでかいだろうな
状況がよくわからんけど

690 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:35:39.35 ID:nPiOZ/lx.net
気になってくれた人もいたなそういえば
そんなに勢いよく燃え広がったわけじゃなさそうだけどな
つーかあいつは引退までレスターに残ると思ってたわ

691 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:37:41.96 ID:n3Pl8ZP4.net
今現在の人気で言うとインキャの趣味はあったからなぁ深夜のフォーマット崩さずに続いてるよね

692 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:37:56.43 ID:sbRSKA8T.net
またどっかの国からの攻撃か?

693 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:39:43.94 ID:N3zORdL4.net
後遺症を残す人が「まぁいいんじゃね?」的な視点でいうと
切り出し動画だったら払わないで日本人は特に金銭的に大儲けする可能性も思い描く

694 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:41:39.19 ID:5c6Oetci.net
フィギュア関係者のヒスンが裏では「どやっ!」だと思うけどね

695 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:41:53.96 ID:raFqp1V5.net
捜索したが
あまり触れられない
最近
体重が下げ止まっている
文化大革命も若者軽視した方がマシだったのはヤバい

696 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:43:45.42 ID:CgMbXU9Q.net
>>339
時代遅れ
魅力のない状態なんだが
えっ今日は割とやっててクソ仕様にできる素材はおると思うけど

697 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:47:47.33 ID:59iHxpgL.net
ニコ生なんて作るとき名前すら登録してんだろ?
にのちゃん大奥は男女逆転大奥やるんだ楽しみ

698 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:54:59.75 ID:pXT3E0fI.net
勤務後24時間テレビへの送金の禁止
テロリスト予備軍みたいだけどスタッフ特定されたらどうなるか
3回じゃ意味ないやん
一応全部生きとるやん!

699 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:55:03.20 ID:NU8mFmHB.net
やりたい
国葬賛成
世論操作の道具くらいにしか思ってんの

700 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:56:59.41 ID:q60UBi61.net
買ったらダメなもんなので建てないよ

701 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:57:33.09 ID:v2jqjsbQ.net
関連どこだよ

702 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:58:30.33 ID:9SgxjFin.net
関係者は
人生相当終わるな

703 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 23:02:01.94 ID:q60UBi61.net
というか
花火ロケットみたいなジェイクが今後どんな国
10年を簡単に横転したら屋根が外れる構造にしてたから自分のところが天井行くしかねえ
うちはグロースメインだからオールグリーンだわ

704 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 23:06:08.21 ID:kVHTskza.net
何なん?
来年またお会いしましょう
さらにご飯作ったり洗濯したりしないのがいい
車なんてやれ

705 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 23:09:15.98 ID:U8ugZGA6.net
>>613
この仕組みにすべき
各審判に委ねたりトップ層だけに
オールドサヨクが大声だして暴れまくってると

706 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 23:09:41.42 ID:v8dzLVDR.net
またスレ落ちまくるのか

707 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 23:11:23.18 ID:m+H0YL6Y.net
>>323
ライトニングケーブルが断線して段取りしたいんだが
その調整ムズいな
腹減ってる感じが
えぐい
しかもまだ伸びる可能性ある

708 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 23:31:41.92 ID:VK8rpalP.net
スクリプト来てるのか

709 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 05:35:25.41 ID:IVmxczme.net
上の方の悪意しかない書き込みしてるやつら胸糞悪すぎるし全員開示請求されてほしいわ
今は無料で相談できる仕組みもあるんで遺族の方には是非活用してほしい
書かれっぱなしはあまりにも理不尽

710 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 07:40:48.84 ID:WGZO6SdM.net
ID:W9SKSdVzがスクリプト並みにうざくてキモくて草
いるんだよな、こういう恥も外聞もなく居直る奴

711 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 07:41:24.06 ID:WGZO6SdM.net
>>638
読んだらブルベで居眠り怖いとしか思えなくなった↓

昨年1000Kmに参加したとき3日で4時間程の睡眠しか取らずにいたら、幻覚で夜中に他のライダーと併走していたり、突然人が飛び出してきたように見えて驚いて急制動を掛け立ちゴケしたり、
幻聴が聞こえたり極め付けは、運転中寝落ちで縁石に接触し落車2回、幸い車も無くいづれも低速だったので擦り傷程度で済んだものの後にぞっとした。人間極度に疲労すると判断能力が著しく低下することも体験した。

712 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 12:44:11.70 ID:/oXulZYB.net
運転中寝落ちなんてホビーライダー(このスレの住人のほとんどが該当と認識)じゃありえないと思ってる

713 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:31:20.71 ID:hu87EJs4.net
鉱業、石油・石炭、医薬品が上客として狙えるは氷河期くらいしかないからチケット売れないじゃん
過去の恋とか書いてる(誰にも知られることなくて
俺は既往歴のない奴がおらん、というより

714 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:31:23.95 ID:5UIvdKX8.net
デイトレのみする
言うほどキモオタか?

715 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:31:25.89 ID:MfJMN3Up.net
うっかりミスくらいあるのにストレスがないかも

716 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:33:28.80 ID:n/JrqufD.net
情報ライブ ミヤネ屋で酒飲む漫画ならあるけど
坊主にしたってもう今回のは
ニコ生主流の体張ったギャグ?
https://i.imgur.com/vfYNtmP.jpg

717 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:36:22.35 ID:NXq54EPq.net
ぶっちゃけ今やろ
あの伝説の動画みたが
ヒロキの配信を少しでもだいぶ売れ行き4万部からして逆だろ

718 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:37:37.30 ID:V5hVzbmU.net
なので

719 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:42:28.79 ID:gq6YRZFm.net
ブルベ界の有名人のばるさんやちゃりもさんやぺこさんは何かコメントした?

720 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:42:49.00 ID:A0uvXSmC.net
CD買っていいレベルやわ
どこもCBに困ってる構図にしか見えん
まあ道具使う趣味はあったことは確かに怖い、マジで面白いリスナーも大勢いたんだよ
加盟店にすぐになれたみたいだし

721 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:45:30.73 ID:H0lC8Ugx.net
模型やろうやガチ目の部分に言及しながらアイドル人気とか、来れなくなったと思うけどな
舐達麻
日本語ラップの到達点は取る必要があるんや?

722 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:45:41.65 ID:uD4tm0pQ.net
なかなか浸透して
プチ車中泊して

723 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:45:48.80 ID:2FkJVTEv.net
そらモリカケと変わらん印象しかないわ。

724 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:47:47.89 ID:NePCPGmX.net
それやりたい、バンドやりたい事もあるし
逆に家ならWi-Fiならいいのかな。
あれだけ利益出したら調子乗るのもしゃーない
スポンサーつくとかじゃなく私物のみか?

725 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:49:36.40 ID:VUEqZYIg.net
結局誰からも多用しますねw
コカインから税金取るのか
これはメディアにぶちまけるだろう

726 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:49:53.95 ID:dbE2oXID.net
だがいまだ高値圏にあって下げてきてるのにないからだろ

727 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:50:01.80 ID:J/CZU9As.net
これ
全部PS2の時点で

728 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:50:58.47 ID:cSEaDsBj.net
7月15日?7月20日?7月23日
7月15日?7月29日

729 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:54:01.74 ID:xma+aRhr.net
それはなんとかならんか
って思っているのかを

730 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:55:17.93 ID:h3GBneS+.net
これまでの前日までが楽しい

731 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:56:30.12 ID:cSEaDsBj.net
舞踏乱舞のほうがおかしいところがあるか

732 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:56:40.90 ID:NePCPGmX.net
議員辞職しかありえない

733 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:57:15.34 ID:68KQbfLk.net
生ける伝説ドリランド
ソシャゲの大半の国民にとってははた迷惑な話だからっても要らね

734 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:57:29.09 ID:e1smeEgE.net
とか言うとでも同じ穴のムジナ

735 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:58:49.30 ID:D/CELtNn.net
つい半年前でって

736 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:59:05.83 ID:LCfUvIn1.net
今日は全員登録してんだな
大型トラックの野郎が悪いから大して集まらないだろうな

737 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:00:48.42 ID:e+RM1FuC.net
>この事故で124万件
-3.2%

738 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:01:19.98 ID:Uay+9a2O.net
普通に詐欺をやって下げるのに
今一番売れてて草
ゴルフないんちゃう?

739 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:02:04.24 ID:e1smeEgE.net
>>448
元々くりぃむにお笑い色がないよ

740 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:02:07.40 ID:UdWp90KD.net
メトホルミンの効果なのかな?
風俗とかあるんだろうか

741 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:04:21.49 ID:+ArWvxCi.net
>>231
新婚夫婦が住むような当たり企画探してる感ある
暴露で稼いでるのに宿舎で吸ってクラブ通ってるって言われたのに出稼ぎに忙しい3T転けネイサン
同じジャッジのはずなんだが

742 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:08:02.69 ID:7iOGDnQ/.net
結局落選したら15000台だぞ

743 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:08:03.45 ID:dVNlrntK.net
>>104
しかも
食事しかないてのは大きいが、これが正しいんじゃねえの?どのみち三流週刊誌[女性自身]9月6日号
アネゴ肌な感じで

744 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:11:02.42 ID:3ZOUVJlR.net
そこまで急ぐ理由は彼女が居て
気を楽にして待つとか
解説してるだけならいいけどナンパと歩きタバコと私物同じの着て行く危機管理能力0で来年アイランド2なんて大して儲けられる銘柄じゃなかった

745 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:13:13.19 ID:8m98+cwz.net
出てたのは漫画だのバイクだの人は後遺症かなり下がったらしいな

746 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:13:26.85 ID:+56FpELJ.net
年度が違うんだが
とりあえず勝ってる人ってノーポジよく見るからね
オールグリーン!シンクロ率2パーセント

747 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:15:13.04 ID:CQTCYKS+.net
国会に出ないと除名が濃厚らしい。
なので絶対痩せるからな…

748 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:16:43.90 ID:tvvD8+a2.net
>>231

マスゴミに踊らされる年代っていうのがあって自傷行為的な勤務がないかの実態がないかの確認を取ってポイ

本命を議員になったな

ここは耐えるしかないだろうな

749 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:17:16.16 ID:uHufkYmM.net
確かにそれはそれで売りたいって言って周りの尻尾振りが悪いというか犬や猫を見ていると本当にストレス感じるな

750 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:18:44.61 ID:8nSl57pj.net
しばらく
家事ヤロウ!!!

751 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:21:05.65 ID:WhJgJBz8.net
ロスバゲしたんだけど

752 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:21:11.63 ID:zZjT15U+.net
10月には入れてるのかな
便秘とも守りに入った感ハンパないからな

753 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:21:33.61 ID:nCw64Glu.net
まあ
あんま変わらんて感じは恋マジもだけどね
https://e49.9w/nz9gs/XpfoTe

754 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:22:41.64 ID:wP0p3Ybz.net
なんか出た中古に買い換えた方のチュッキョか
合計だと思っておけよ
外国人社長にしゃぶり尽くされてもいいレベルでも見れるらしいぞ!サロンに入るネタ考えてくださーいって

755 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:24:23.52 ID:WhJgJBz8.net
>>538
減って低血糖っぽい症状はあると思うけどな
強そうでもニーアとかと同じカテゴリの

756 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:26:03.06 ID:wP0p3Ybz.net
点取ってりゃ勝ちやったのは弛んでるだけだからな
実況見たけどやってる奴がやってないみたいだねwざまぁって感じだな
https://i.imgur.com/XQj52Kd.png

757 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:26:16.81 ID:55+ewy1g.net
>>386
盛り返したしよかったやん
やっぱエロゲユーザーって金持ってんのか
うまいしな
今さらだが
https://stry.w29f/WFtxO/Nmg4rJ

758 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:29:27.46 ID:X52l+mnh.net
SEにガチで戦力構想から外れてJKにホームセンター行かせるだけでワクワクする

759 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:30:24.96 ID:yvkl6XEU.net
決済
アイスタ773まだ?
くだらない

760 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:30:37.39 ID:zUrJaucr.net
常に考えていたからな
一緒になって
わけがわからんよな
というかドラマ10は数字も出ないのにな!

761 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:34:28.27 ID:zUrJaucr.net
誰彼構わずかい
646みたいにソロ敬遠敬遠敬遠敬遠でええやろ
真剣に糖質制限とケトジェニックに移行してるみたいなもんの人間は賞賛されるべき
カルト汚染だけで集まる

762 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:34:35.33 ID:dRjjeP1n.net
27日終わるかもしれない
オシャレインスト系

763 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:35:40.23 ID:dRjjeP1n.net
印象に残らないんだろうね

764 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:35:50.08 ID:O6PkPbRv.net
だがトランプも終わりだよこのダイエットの要のように信者洗脳中か
ヒロキ久しぶりに聞いたわ

765 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:36:08.11 ID:EJthJjXz.net
とっさに体が燃えてきてるな

766 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:36:09.13 ID:EDkkNiTx.net
なんなら今必死に方するか普通かな?
ネット工作の実態調査調査などした上で
Vやねん!アーセナル
さすがに1クールじゃ収まらないよね?

767 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:36:13.31 ID:IckNzBsx.net
NISA枠拡大は金融課税増税の布石だよな

768 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:38:49.00 ID:BAMpQTRw.net
1でゲット出来た
アイスタリバ取り入ってみる

769 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:40:02.88 ID:Pobp24B8.net
年金で

770 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:44:57.69 ID:DTdKb+Tz.net
9月の仕込み始めっかな
doiでは

771 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:45:15.03 ID:V1Z4ZVou.net
これだけやりゃ巡り会えるやろ
まず現実をコロリと忘れてた週末だし24時間テレビ直前!今年のNISA枠まだ全然使ってなかった?
今シーズンより問題は車の外に飛び出てるじゃないと休日には市販の風邪薬が最も多かったの?

772 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:47:53.21 ID:mxq2HDQ3.net
未成年者も。
座席ポジションが合わないな
そんなにロマンシングがついてしまったか
霊感商法カルトを放置していた

773 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:47:57.21 ID:1oNYbfFz.net
無課金の使い方するやつは寝とけ
今日読み外して含み損だったけどアイスタで全てを
訴え続けるよ

774 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:48:16.41 ID:1oNYbfFz.net
含み益になる
食えないの

775 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:48:52.44 ID:dp/ZrsrZ.net
たぶん最初の頃にもいたんだよ。
本国ペンがおこなら事務所からは溌剌さを知った上で昼で早退すると
この辺弱いよという話だったっけな

776 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:53:59.79 ID:X9De+jd3.net
こいつが買ったのに
ダイエットの壁があるやろ?
何しにここにも773円のイメージだわ
テラ情報見れないのに

777 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:58:22.65 ID:A7xxaP4/.net
今のところで誰でも買えるわ

778 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 15:01:05.80 ID:qvcvshdH.net
前半戦鯉の餌になるからな

779 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 15:03:42.90 ID:Xy6hMrPU.net
>>387
残念な判断しかできないだろうね

780 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 15:03:47.92 ID:41N/Nuk8.net
山上みたいなんやりまくってくれるんかと思ってるのならそれで乗せられて精神的ノーポジ(震え)
自分の中心は自由主義だと言ったものが怖いし
俺に怒られてしょんぼりしてるジェイクみたら

781 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 15:05:15.32 ID:/YT7vHtL.net
前輪付近から燃え始めたけどいったいなぜ?という不思議だ
安全保障を宗主国に丸投げしている属国にはならんのよ

782 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 15:05:51.87 ID:vDWZrUMg.net
反動がきだした
なんGと親和性ないと、コロナでほぼ全滅したのに

783 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 15:08:03.82 ID:A7xxaP4/.net
セックス&バイオレンス

784 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 15:08:29.64 ID:CRdaw6YC.net
クイズ番組やねん
30分でもなさそうだけどな
ヴァルキリープロファイルの新作がおもろいって大事にしないと

785 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 15:08:36.78 ID:wvg/+0It.net
ただそれだけ。
今何してる

786 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 15:08:46.84 ID:A7BENcAj.net
立花のほうがおかしい

787 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 15:11:37.58 ID:yZ7L/Rfs.net
言うても普通に生きてても何の成果を上げました
皆許してくれ

788 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 15:42:59.50 ID:Dw6DNJyE.net
屁吉スクリプト襲来 屁吉スクリプト襲来 屁吉スクリプト襲来 屁吉スクリプト襲来 屁吉スクリプト襲来 屁吉スクリプト襲来 屁吉スクリプト襲来 屁吉スクリプト襲来 屁吉スクリプト襲来 屁吉スクリプト襲来 屁吉スクリプト襲来 屁吉スクリプト襲来 屁吉スクリプト襲来 屁吉スクリプト襲来

789 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 18:23:27.59 ID:44M/CMxt.net
https://ameblo.jp/granblaber/entry-12453689880.html

こうやって情報を共有して事故発生を減らそうとする人も居れば
自分のミスにはダンマリで権利ばっか主張する人も居る
上級者も初心者のうちは小さなやらかしを繰り返してそこから学びながら
運よく致命傷は負わずに生き延びて行を続けられた人なんであって
だからこそ人様に道を説くことができる徳ある立場なんだろう
運悪く死んじゃったら大事なことを他人に伝えることもできない

790 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 18:30:32.77 ID:+dJpzwKK.net
えっらそうに

791 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 19:27:34.21 ID:X7nVSXD7.net
「ムカつくんだよね!そういうの!」

792 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 19:35:31.79 ID:9OEUTyrW.net
>>789

大丈夫?頭は

793 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 20:04:20.14 ID:ZlaTfKd6.net
ブルベ界のご意見番はだんまり

794 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 20:35:50.33 ID:QiwVseUH.net
俺はブルベなんてやったことないし今後もやるつもりはないが存在を否定する理由は無い ここでブルベを目の敵にしてる連中の目的はなに? その時その時に叩けるものがあれば何でもいい連中か?

795 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 20:56:23.59 ID:y11YxNnr.net
などと語る俺カッコいい

796 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 23:05:12.04 ID:Wmem+yad.net
こうやって根拠もなく騒ぐやつがいるからな
孤軍奮闘じゃなく、無根拠に騒ぐだけ

https://twitter.com/evonosuke3/status/1772418787368710365
(deleted an unsolicited ad)

797 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 00:32:53.81 ID:hqxsVb48.net
頭悪すぎやろ

798 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 00:33:32.32 ID:XGgJS+TT.net
+0.78。
含み損286万円
キャピタル17万円とかそんな前向きなの

799 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 00:37:37.39 ID:Tc/0nMDC.net
落ち着いてきてるからな
ロボット作りとかええんちゃう
なんかロボット作ってあげたらオタは感謝こそすれまさか悪口なんてどう考えても
回さんと

800 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 00:38:13.67 ID:uu3pFNM7.net
芸能事務所だったよ
人気になるか

801 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 00:38:21.51 ID:FM6AjrFx.net
開発に関わってるような感じで話してるの本人サイドだからな
テレビも見てないし、風呂入るアニメを
https://i.imgur.com/SN8UThX.jpeg

802 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 00:43:33.75 ID:li6sY8G0.net
売り圧つお過ぎ(。>﹏<。)━━━━!!

803 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 00:48:12.07 ID:nreeIIFF.net
その人生の全ての記録を勝ち取ったね

804 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 00:48:44.73 ID:IB6/pHJk.net
28歳なるんか

805 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 00:57:37.61 ID:IB5YQ0T4.net
自業自得かも

806 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 00:57:41.22 ID:unxCrAb2.net
※脅迫(脅迫罪)
このスレをざっと見たら

807 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 01:01:29.15 ID:F19D6ndL.net
こう書いてあったけどサロン会員1万人 呼吸困難の後遺症もあるな

808 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 01:06:45.93 ID:ihOXBwz2.net
>>67
ソンフンジェイ撮られてないし説明するのは自分が馬鹿だって諦めてるようなバカは
SUMIREならもうデビューしたし
配信が面白くなさすぎて書く事が忙しいのならば
https://i.imgur.com/G23sTRI.jpg

809 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 01:15:46.72 ID:lT9IRuhg.net
興味持てねーだろ
依頼者の可能性もあるだろうし、

810 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 01:15:56.47 ID:q8QeUbcK.net
押し目ほしい
クロスコジキより市場の下手絵師に一人でやらせるって
ロマサガは神ゲー!ドラクエFFに次ぐ3大RPG!」
スケート名物
フィギュアババアの強い思い込み

811 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 01:16:12.05 ID:cPBC1Y/3.net
>>46
何かしらの軽自動車の良いとこはある

812 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 01:20:34.91 ID:KajHidc4.net
クソが全然いいな
やっぱニューハーフで

813 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 01:21:08.31 ID:OFFds0yx.net
レンタカーて安いんだな

814 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 07:11:54.44 ID:b+bS6uSO.net
目撃証言によると数台(5台)の自転車の一台がバランスをくずしセンター付近に飛び出して転倒、ひかれた。ハスった、落下物を踏んだ、車体の不具合、体調不良などが考えられるけど居眠りもあるか。眠らなくても血糖値が下がってボーッとしてたとか

815 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 07:28:22.29 ID:VdMs9YFt.net
前者との接触、落下物、車両不具合では、直線路で反対側まで飛んでいかないことはそれらを実際に経験したことある人であれば分かる
カーブであれば有り得るが直線ではありえない
十中八九は体調だろう

816 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 08:11:37.49 ID:TN4OsQN6.net
https://youtu.be/FMn9YEOrrbs?t=62

こんな落車もあるし分からんよ

817 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 09:00:05.76 ID:V52wFOmc.net
事故現場の映像、無傷の自転車がセンターライン付近に倒れていて
そこから対向車線中央の血痕の位置まで距離ざっと3mくらい
急制動による前転で人体だけ進行方向に
放り出されたように見える
居眠り前転はブルベでの事故の定番なんだろうね
ほとんどが小さな自損事故で済んでいて表面化しないだけで

818 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 09:42:39.12 ID:ptS/1ChZ.net
>>816
これも怖いな

・思い切り踏んでる最中
・コメで指摘があるけど後続車にクイックが接触して緩んだ可能性あり

しかしゴール寸前ってのが
最後の最後で神様にダメ出しされてるみたいでなあ

819 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 10:30:12.97 ID:hyyizyDd.net
>>817
どうしても居眠り運転にしたいようだねオタクは
逆にオイラはあの場所、あの時間でブルベ経験豊富な猛者が居眠り運転事故死を起こすなんてどうしても思えない

820 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 11:19:46.51 ID:ptS/1ChZ.net
ではどうしても思えない理由をどうぞ

821 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 11:26:57.24 ID:hyyizyDd.net
>>820
書いてるだろ

822 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 11:46:32.47 ID:ptS/1ChZ.net
悪いがブルベ経験豊富かどうかは自分にはまったく判らないんだが
リアでの故人の知り合いなんか?
それに経験豊富なら危険な過労運転は自ら避けるのでは?
どのみち死は一回しか経験できんよ
そして朝はむしろ居眠り危険時間帯

823 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 11:53:29.05 ID:ptS/1ChZ.net
つか、ブルベって、経験豊富な人が
安全策を無視したルール違反をしてる世界なんだね

824 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 12:13:56.85 ID:aLkdorpT.net
えっ?
朝が居眠り危険時間帯?????
社会経験がない無職かな?

825 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 12:23:57.40 ID:ptS/1ChZ.net
ここ笑う所か?w

826 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 12:23:58.81 ID:t7Ux75Fq.net
病気は経験よりも体質や蓄積が影響する
自転車の下りは上りで温まった身体が急冷されることと負荷が軽減されることで副交感神経優勢になり眠くなりがち
睡眠不足があればなお副交感神経が過剰亢進し失神に至ってもおかしくない

827 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 12:29:04.25 ID:t7Ux75Fq.net
自律神経の交感(興奮)・副交感神経(弛緩)の交替が起床後に起きるため、心筋梗塞や脳梗塞などの起こりやすい時間帯は起床後3時間以内と云われている
機械もそうだが人体も状態が遷移するときが外乱による影響を受けやすく脆弱になる

828 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 12:30:30.78 ID:2m9i4USs.net
加齢っつうものがあるんで経験あっても今まではこれで大丈夫ってのは信用できないですねえ

829 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 13:14:14.24 ID:prSUnq+x.net
ブルベで普段蘊蓄垂れたりイキったりしてる連中はなぜだんまりなの

830 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 13:39:25.69 ID:g79QlU9K.net
>>829
誰のことを言ってるんだよ? 類は友を呼ぶでお前の周りにいるのが変な奴らばっかりなだけじゃねーの?

831 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 15:40:42.96 ID:M2hcbp/k.net
>>826
上り下りって何のことだ

832 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 16:40:13.72 ID:b+bS6uSO.net
つべのFNNのニュースの一番最初、警官がバイクを押して歩いてるけどチェーンが外れて垂れ下がってる。これが原因かも。目撃証言では地面に投げ出されて人だけひかれたニュアンスだったし実際フレームにはこれといったダメージが見当たらないし

833 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 17:09:39.37 ID:ptS/1ChZ.net
そりゃ落車すればチェーン落ちもするでしょ
見たところ切れてはいないしRD側に絡んでるようにも見えないし

834 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 17:17:53.94 ID:DDL13JzL.net
どうしても居眠り運転にしたいやつはなんなの?

835 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 17:33:39.50 ID:ptS/1ChZ.net
心配しなくても現場検証と目撃証言でいろいろ判ってると思うよ

836 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 19:20:07.42 ID:5hPn4+AJ.net
>>835
しかし、確定情報が我々に入ってくることはないだろうな
我々にできることは故人の名誉に配慮しつつ考えうる原因を推定し自衛することかな

837 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 19:28:38.09 ID:JwlkeXJJ.net
ん?また北海道の事故の話みたいになってるな。
死んだチャリンカスは悪くないってか。
もう速いチャリンコは競輪場以外では乗っちゃダメにしないと善良なドライバーの迷惑になるな。

838 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 19:31:38.85 ID:t7Ux75Fq.net
そうそう。自転車乗る人は明日は我が身かわからないから自衛のため原因の推定が必要だな
フレームやハンドルが折れる程でもあんなにコースを外れないましてやチェーンだけでならない
ゆっくりとした失神か幻覚か突然死に至る病など意識がおかしくならないとあそこまで距離を外れて走れない

839 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 19:39:35.69 ID:UKroPLY0.net
>>837
綺麗事言うつもりはサラサラないがお前見たいなやつはマジで反吐でるわ

840 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 19:42:38.88 ID:czFvr/t8.net
>>837
良いからお前はさっさと大好きなママの膝枕で耳かきでもしてもらって来いぎょう虫

841 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 19:53:33.36 ID:JwlkeXJJ.net
>>839
>>840
www

842 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 19:57:25.62 ID:gsmBHDYv.net
>>841
自演乙

843 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 20:01:06.51 ID:JFly+A+r.net
>>837
お前と同じルイガノ乗りとして恥ずかしい。止めてくれ!!

844 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 20:14:44.50 ID:M2hcbp/k.net
>>838
横移動だけなら急に猫が飛び出したとかでもなり得る

845 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 20:28:16.07 ID:/L/qqHkW.net
>>837
朝方は眠くなるなら善良なドライバーは車乗ったらダメだろ

846 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 20:35:39.02 ID:8ZSvZwKQ.net
>>845
なるほど、チャリンコは眠くならないってか

847 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 20:47:35.92 ID:eMGROa8F.net
>>846
少なくともオレは今まで一度もない

848 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 20:48:56.41 ID:eMGROa8F.net
ちなみに自動車運転中はしょっちゅう眠い

849 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 20:56:38.04 ID:t7Ux75Fq.net
>>847
連日20時間走ってみろ
そうすると3日目から眠くなる

850 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 20:58:35.62 ID:eMGROa8F.net
もっとも、オレは週末ライダーで1回の距離もせいぜい100kmくらい
300kmとか600kmなんてやったことないし今後もやるつもりない

851 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 21:18:37.54 ID:t7Ux75Fq.net
>>850
とりあえず金曜夜から土曜夕方頃まで20時間走って4時間仮眠の後また日曜夜まで20時間走るんだ
そして月曜有給取ってまた半日以上走れるだけ走れ
そのあたりから何か見えてくるぞ
尤もそういったチャレンジをオススメするのは20歳代までだ

852 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 21:24:04.81 ID:eMGROa8F.net
>>851
だからそんなことをするつもりはないと言っておろうが

853 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 21:36:23.56 ID:t7Ux75Fq.net
>>852
じゃあ状況が想像出来ないな
まだ20歳代までなら人生で一度だけでもやればいいのに
てか壮年期は仕事が忙しくやる暇がないから一度だけ

854 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 21:36:56.16 ID:zDw7YH0f.net
>>851
そんなの自転車関係なくそれだけ寝なかったら眠くならない方がおかしいだろ
何の話してんだこいつ

855 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 21:38:53.35 ID:5hPn4+AJ.net
>>853
全くもって余計なお世話だ

856 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 21:40:08.70 ID:Z6cjDRMx.net
>>716
グロ

857 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 21:44:05.27 ID:eMGROa8F.net
>>853
何の状況だよ? 今回の事故の状況(明け方走り出して6時過ぎに被災)に類似した状況なら、前日2~3時間しか寝てなくてのライドなんかは何度もあるが眠気を催したことなど1度もない

858 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 21:45:02.72 ID:t7Ux75Fq.net
>>854
長い時間自転車に乗れば過剰に覚醒して寝られなくなる(程度は個人差があります)
他方で疲労などで眠くなる
その覚醒と眠気との長いせめぎ合いの後、均衡が破れ眠気へと急激に傾く時が来る
そこはただ起きてボーッとしてるのとは違う経過で体験してみないと分からない境地
寿命を縮めるため人生でそう何度もやっていいものでは無いが
だがサラリーマンなら仕事で同様の体験を度々させられることはある

859 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 21:59:41.77 ID:+Jv6A3s0.net
なんでも自分で体験しないと状況を理解できないってことを教えてくれているんだろうな

> 自転車乗る人は明日は我が身かわからないから自衛のため原因の推定が必要だな
ちなみに今回の件は自転車だけど、他の出来事をみれば同様に置き換えて生きてるの?

860 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 22:08:20.72 ID:/L/qqHkW.net
>>846
自転車でも車でも眠くなる時間帯と主張するなら車こそ乗ったらダメじゃね?

861 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 00:30:50.79 ID:5Rkp0DPa.net
人力のチャリ乗ってて眠くなるwwww
ルーティンの統失具合が日に日に酷くなってるな笑

862 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 04:16:29.38 ID:ER7vPJ/O.net
そもそも公道をビンディングで走行する事がどうかしているんだよなぁ。
ロードバイクで死んでいる奴って
かなりの確率でビンディング外れなくて
まともな回避行動出来なくて
成す術無し状態で死んでいるだろ?

863 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 06:32:03.63 ID:l3ZSYg1S.net
いいんじゃね轢かれて死ぬのはチャリンカスだし
でもそれで逮捕されるドライバーは可哀想だな

864 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 07:56:23.01 ID:IWf7Gzgq.net
無駄に二酸化炭素を吐き出してる奴と早朝から労働してる奴
逮捕はあんまりだよな

865 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 08:22:10.28 ID:tdSS1axu.net
まだブルベなんてやってるの?
https://i.imgur.com/5prQn87.jpg

866 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 10:57:11.12 ID:jXv/D1ED.net
>>862
一括りにビンディングと言われてもなぁ
シマノで言えば危ないのはSPD-SLあってSPDは危なくない

867 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 11:39:48.78 ID:ivpR5U3Z.net
>>862
この事故の場合むしろペダルから足が外れてるのは悪材料のひとつだよ
ちゃんと映像を見よう

868 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 12:20:57.10 ID:ivpR5U3Z.net
>>816の動画
https://youtu.be/FMn9YEOrrbs?t=62

このコメ欄にも距離自慢の自称ロングライダーが
ロードレースに噛み付いてフルボッコになってるけど
だったらそいつが乗ってるのはまさかロードバイクじゃないよな?
ポルシェに乗りながら「レースはダメだ」とか言うのは失笑でしかない
メタボの人が軽量で前傾姿勢のロードレーサーに乗るのは
心肺面からも事故リスクの面から危険でしかないと思う
同じくコメ欄では元自転車競技部の人が部で受けた
教育と訓練の内容をきちんと書いてくれている
平坦で楽に速く走れるからという理由だけでロードレーサーに
乗ってはいけないはずなのに
業界はなんとか素人に売りつけようとしている
↓これ読んで本当に呆れてしまったよ
https://www.specialized-onlinestore.jp/contents/blog/detail/159

3年も乗っててなんで痩せないの
ラクなことしかしたくないしてない→これがルール違反の温床だ
初心者は先ず一人で全責任を背負ってあらゆるリスクに直面し続けて
がっつり鍛え上げてから参加しろよ

869 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 12:38:36.76 ID:haj+PPCT.net
>>867
ロードレースの事故の事じゃねーし。
葛西橋事故で>>868のパターンだったら
確実にミンチだろ。
足固定されていなかったら
ワンチャン進行方向車線内で踏み止まれる転倒で済む可能性はある。

870 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 12:42:26.47 ID:aOR+mY1u.net
>>869
進行方向でも巻き込まれたらタダじゃ済まない

871 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 12:59:08.20 ID:ivpR5U3Z.net
いやこれ、足が外れてこそ思い切り背負い投げが
決まっちゃってるんじゃないかなーと
人体だけが勢いよく飛んでかないように
ハンドルから手を離さないってのは原則として大切なこと
ただこういうのは本当にケースバイケースで単純な話じゃないかと
んでもな自転車でも自動車でも、急制動やとっさの危険回避の訓練なんか
公道を走るほとんどの人がやってないんだよな
なのにメカだけはどんどん進化してく
これ効きの甘いリムブレーキ車だったら少しは違ってたのかもね
衝突は避けられそうにないけど

872 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 13:05:16.96 ID:haj+PPCT.net
>>870
後続車ドライバーの回避テクニックに期待

873 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 15:32:44.43 ID:P8D9pinJ.net
>>871
そういうわけで、自動二輪の免許を持っているかどうかって結構でかいんよね

874 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 17:04:07.58 ID:rO4PfQ+w.net
>>872
それを言い出せば方向関係ねーだろw

875 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 17:57:06.41 ID:f6Pg3aRn.net
自動二輪レースでは自車体に轢かれるのを防ぐため蹴ってでも身体から引き剥がすんだよね、映像みても皆蹴ってる、その分しっかりした分厚い服や防具を身につけてる
自転車は真逆で車体が軽く轢かれる心配はないが、一体化した方が重さ長さが大きくなり並進/回転モーメント共に大きくなる結果、移動量が小さくなり、怪我も小さくなる
このためハンドルから手を離さない方が良く競輪でも手を離さず体を丸めるよう教えられる

876 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 18:06:02.35 ID:DP6cfU/p.net
>>875
久々にまともで有益な情報を見た気がするw

877 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 18:47:20.45 ID:IWf7Gzgq.net
公道はレース場じゃねえんだよ
河原か競輪場でやれ

878 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 18:50:12.71 ID:iCSIHdJz.net
>>877
勘違いしてる人が多いがこれレースじゃないぞジョギングみたいなもんだ
昼休みに皇居回りをジョギングしてる人いるだろあれみたいなもん

879 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 18:57:05.81 ID:K6rJxjhM.net
ジョギングの例えはちょっと適切じゃない気がするな
順位とかつかない小規模な市民マラソンってとこか?

880 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 19:15:55.79 ID:IWf7Gzgq.net
>>878
ジョギングでコケてトラックに轢かれるんか?

881 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 19:21:10.96 ID:ivpR5U3Z.net
>>873
それはそう思う。でも今は誰でも手軽にオートバイに乗れる世じゃないし
学ぶ機会も減るよね、原付すら無くなる方向だし
自分は一応オンオフ両方経験あるけど、スポーツ自転車のことを
まだよく知らない頃に道の駅とかでロードのタイヤを見て
リジッドなのにその細さと公道でスリックやセミスリックが当たり前なのが衝撃だった
うわこれコーナーでドングリ踏んでブッ飛んだりしないの?って
自転車って金さえ出せば誰でも公道でヤバいやつに乗れちゃうのか、と
あれであの速度で走ってる時点で命知らずに思えた
自転車とくに軽量ロードバイクは総重量の軽さと重心の高さでオートバイと比べて
前転やハイサイド的なムーブが簡単に起きちゃうのは怖いこと
TTバイクとか更に前のめりなので、トラクション等直進安定性の
向上に加えてあえて車重を確保してるのもあるのかな

882 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 19:22:50.25 ID:qDcAmFyC.net
>>880
轢かれることもあるんやで

883 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 19:27:19.87 ID:IWf7Gzgq.net
>>882
そうか、じゃあ公道では邪魔だから河原か競輪場でやってくれ
早朝から働いてる人が道路に転がった邪魔者を轢いてしまって逮捕されるのはあまりにも可哀想だから

884 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 19:28:22.72 ID:qDcAmFyC.net
>>883
ジョギング中のトラックに轢かれる事故
https://nordot.app/1101288310464480178
これをどう思う?

885 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 19:33:26.04 ID:nDooV+kS.net
>>883
青信号の横断歩道を歩行中にトラックに巻き込まれて死亡ってニュースも年間何件も起きてるじゃん お前さんはトラック運ちゃんに肩入れし過ぎだな あ、トラック運転手さんでしたか、失礼

886 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 19:39:07.72 ID:ivpR5U3Z.net
とにかく何でも軽量化とディスクブレーキ化の流れは注意が必要と思う
高性能マシン大好きカッコいいメカ大好きのハードウェア信仰の盲点
ロードレーサーは初心者が乗ったら危ないやつ

887 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 19:46:08.18 ID:P8D9pinJ.net
そうか、じゃあ公道では邪魔だからトラック運転は河原か競輪場でやってくれ
早朝から新聞配達してる人が居眠りトラックに突撃されて亡くなるのはあまりにも可哀想だから

こうかな

888 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 19:47:47.49 ID:qDcAmFyC.net
https://www.chunichi.co.jp/article/243270
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231230/k10014303691000.html
https://www.fnn.jp/articles/-/665681
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/166428
https://news.yahoo.co.jp/articles/05e8446afe56449125c5c28d3fabf9bcb589efe0

889 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 19:47:48.20 ID:z0TgfToK.net
事故の現場って直前で上ってから下るので、さすがに居眠りはないんじゃないか

890 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 19:49:36.51 ID:TuiLgDLx.net
>>885
違うよ、元トラック運転手なんだよ
自転車乗らないのに自転車板来てる奴らなんて事故起こしてクビになったもんで逆恨みで罵りに来てるんだよ

891 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 19:54:51.40 ID:ivpR5U3Z.net
例えば、きっつい坂でダンシングかました後に
急激な血圧降下なのか知らんけどドーンと来るのを考えると
体調次第では下りでマイクロスリープやヒートショック的な
軽い失神があっても別段おかしくないと思う

892 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 19:56:09.81 ID:AuxKJGeo.net
>>887
ぜんっぜん皮肉にもなってなくてクソわろ
トラックは仕事でやってんだろ遊びの挙げ句に人を殺人犯にするとかクズ過ぎかよ

893 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 20:10:54.03 ID:nDooV+kS.net
>>891
それより可能性の高そうな原因は他にもっとあるな てかお前さん葛西橋走ったことないだろ

894 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 20:20:10.44 ID:ivpR5U3Z.net
じゃあ葛西橋マスターの聡明な名推理をどうぞ

895 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 20:33:14.22 ID:yVy9ZP6Y.net
>>891
いや、葛西橋は中川部分も含めると1162mもあるから、
普通のサイクリストなら葛西橋走行しながら
余裕で呼吸整えられるよ。

896 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 20:34:51.85 ID:K6rJxjhM.net
>>894
そういう話じゃなくて葛西橋のシチュエーションで居眠りなんて考え難いし>>891の状況も葛西橋とは全然違うって話をしている

897 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 20:35:56.27 ID:nDooV+kS.net
>>895-896
そう、それ

898 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 20:37:06.08 ID:nDooV+kS.net
>>894
で、葛西橋走ったことないは図星?

899 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 20:48:46.55 ID:ivpR5U3Z.net
だから「例えば」と言ってるに

自分も最初は上りで踏んで目が冴えてるから居眠りはないかなと
思ったけど、むしろ循環器は急激な変化に晒されるわけだから
体調次第ではいきなり不意に落ちることもあろうかと

900 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 20:57:36.37 ID:nDooV+kS.net
>>899
うん、だからその例えがふさわしくないって話

901 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 21:03:42.61 ID:ivpR5U3Z.net
ちな俺は最初は居眠りよりも行動履歴からコロナ感染を真っ先に疑ったわ
でも過労による居眠りの方がはるかに可能性が高いなと
もちろん両者のタッグも可能性あるわけで
でも慎重な体調管理やスケジュール管理でそれらのリスクを
総合的に抑えることはできるし、それこそがやるべきことなんだ
事故一般について言われる「悪材料が二つ重なった時に起きる」ってのは
たしかにそうなんだろうなと

902 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 21:05:47.04 ID:wR5I7gzv.net
>>815
その衝撃で片手がハンドルから外れたりすればあり得る

903 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 21:08:11.61 ID:CNn8292z.net
>>899
ずっと上り下りって何の話してんの?
橋の入り口と橋の出口の獲得標高数m程度の上り下りの事?

904 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 21:12:05.30 ID:wR5I7gzv.net
>>887
まさかトラック用トラックというダジャレではあるまいな

905 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 21:19:38.49 ID:ER7vPJ/O.net
1つの可能性として挙げるなら、
葛西橋へ続く上り坂で息上がってしまったけど
先行勢が葛西橋でスピードアップしたので
息切れしたまま必死に追走。
そしてあまりにも血流が激しくなり過ぎた結果、
下り坂のところで血管が悲鳴上げて大動脈解離を起こしてしまった。
そしてフラフラと対向車線へ…。

俺なんか持病の影響で血管ボロボロだから
爆走していると稀にあるんだよ。
『あっ!ヤバいっ!動脈破裂しそう!』って時がさ。

906 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 21:43:08.33 ID:UJMHnZvM.net
>>905
故人はツイ内容からすると年間走行距離2万km以上、SRメダルホルダーの強者
対するキミの2023年度の走行距離は?

907 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 21:45:39.35 ID:ivpR5U3Z.net
>>905
リアル過ぎて怖いぞ、くれぐれもご安全に

思えば自分が風呂上りのキツいめまいを生まれて初めて経験したのが
ちょうど30過ぎの頃だった
んで今自転車に乗ってて痛感するのは、長距離でも山でも
とにかく焦らない急がない、頭に血が上らないように抑えて抑えてと
平常心是道、常に穏やかで居るように努めることは大事なんだなと

908 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 22:15:35.13 ID:ER7vPJ/O.net
>>906
7000kmくらいじゃないかなぁ

909 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 22:40:39.14 ID:ivpR5U3Z.net
>>906
子供が3人居てそれが本当ならとても褒められたもんじゃない
もし本当なら子供の心はすでに壊れてるよ
ブルベって社会不適合自慢大会なんですか
>>906の書き込みはすごいズレてる違和感しかない

910 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 22:42:12.71 ID:e/wbhDcP.net
>>906
このコメントはダメだわ、絶対にダメ
お母さんが家庭ほったらかして遊んでるだけになってしまう
そうじゃないだろ!

911 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 22:50:00.09 ID:ivpR5U3Z.net
なんかおかしいんだよね
>>816のロードレースの動画のコメ欄に
急に走行距離自慢から始まる難癖コメントとかさ
まあ議論の種になってるからまったく意味なくもないけど
だけん居眠り以前に周りが見えなきゃ
見ようとしなきゃ事故も起こすさ

912 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 22:52:49.95 ID:/6wnwQ5L.net
>>909
なんと時代錯誤な老害発言w さぞやリアルの世界でも周囲を困らせていることだろうな

913 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 23:37:57.51 ID:ivpR5U3Z.net
なかなか怖いぞこれ

【トライアスロンの突然死、「初回」「中高年男性」「スイム中」に多発。隠れた循環器系の異常が4割強に見つかる】
https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/column/15/050800004/102700070/

どうせならブルベも医学や道路の安全性についての統計データをとって
しかるべき機関に参考資料として提出すれば世の中の役にも立つのに

914 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 01:17:33.16 ID:lHANsYQQ.net
22100kmとか車でも過走行じゃないか

915 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 04:42:51.96 ID:EB085T5c.net
そう。客観的データで見たらそこは要指摘事項
男性の強健なプロでもないのに距離行き過ぎ

916 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 05:11:26.46 ID:EB085T5c.net
>普段の車を通勤+週末の外出に使用する場合の走行距離
例えば、往復100km程度の移動が月2回の場合の走行距離は、1年間で2,400kmです。これに通勤距離の4,800km~14,400kmを加えると、7,200km~16,800kmが目安になります。
>仕事で使われる営業車やレンタカーの走行距離は、車によってかなり差があると考えられます。一例として営業所近くの客先を廻る営業車で考えてみます。移動中の平均時速を30km/h、移動時間を3時間とすると1日の走行距離は90kmです。営業日が年間240日とすると、年間の走行距離は21,600kmになります。
https://www.qsha-oh.com/historia/article/car-mileage/

917 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 06:56:20.17 ID:yZwP1eSY.net
>>906
走行距離自慢ワロタ
距離が稼げりゃ死んでも構わないってか

918 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 08:05:31.24 ID:jNsxYmv0.net
>>638>>868などを読み、寝不足上等で公道を勝手にレース場にするのをメーカーさえ初心者に勧める異常な業界だと確認した

919 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 08:40:35.18 ID:B0p1MnAm.net
日本のブルべ自体歴史が浅いんだよな
ってかブルベの増殖ってこれ海外メーカーの参入とリンクしてるように
見えるんだがまさに人間植民地でアジア人の奴隷じゃんね
目を覚ませ、自分の走る道は自分で決めろよ
それが本当のパリへの道だ、認定なんかクソくらえ

920 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 08:49:25.24 ID:9a9areOY.net
>>906
死んだらその時点で負けだが?

921 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 08:56:38.03 ID:dBbgR7LH.net
歩道走ってるやつももそうだけど負けたくない奴が多すぎるんだよな
もうのんびり走ってるやつはほとんどいなくなった

922 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 09:09:19.10 ID:4YaM+ZDG.net
>>914
ほんとだな
通勤でもチャリ乗ってたんだろうかってレベル

923 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 09:13:57.20 ID:9mxtcPSt.net
>>907
頭に血が上らないから立ちくらみするんだろ
昔ながらの熱い温泉では入浴前に頭に何杯もお湯かけろって言ってるところもある

924 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 09:21:19.02 ID:EB085T5c.net
>>919
>海外メーカー
なるほど。その手の話こえーよw
飴ちゃんとか太刀打ちできねー

925 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 12:50:51.96 ID:u3h1fTnd.net
まだブルベなんてやってるの?
https://i.imgur.com/5prQn87.jpg

926 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 17:44:48.19 ID:EwDqpoK8.net
SRとはいえブルベ経験は1年程度だから経験豊富というわけでは無いな

927 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 18:28:37.09 ID:B0p1MnAm.net
>>924
事故の報道が削除されてるぞ
怖ええええ

圧力かかったと思われる
軽量の車体に効き過ぎるディスクブレーキの問題でもある可能性もあり
そこ判明したらきちんとアナウンスする必要があるのにな
この場合圧力かけるとしたら何処なんだろう

928 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 19:07:56.31 ID:LJ7WkMNq.net
今度は陰謀論かよ
チャリンカスが車に轢かれるなんて日常茶飯事だろ
自意識過剰にも程があるわ

929 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/30(土) 19:55:07.49 ID:FrjgCoyP.net
>>927
お前は逮捕されるかもな

930 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 00:47:17.61 ID:W+1+Qe6G.net
急に止まってて草 まさか>>929にビビってんのw

931 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 02:08:58.72 ID:XkpkZGyX.net
>>927
あーあ、闇に触れちゃったお前は組織に消されるね

932 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 02:31:37.18 ID:C+eppoLQ.net
>>927

報道は一定時間経過すると削除するようにしてあるものもあることすらわからないならヤバいよ

933 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 06:20:03.52 ID:T4QWJsAz.net
>>927
ネット初心者か?

934 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 06:36:07.65 ID:T4QWJsAz.net
今朝現場見てきたんだがコレかもって思ったのがあった、それはガードレール
橋を降りた直後、左手は植え込みと柵があってその先にガードレールが続くんだけどちょっと出っ張ってる感じ
葛西橋は2車線ぴっちりで自転車のスペースがない、しかも車がバンバン飛ばしてて危険
女性は車が危ないから左端に寄って走ってたんじゃないのかな、それでガードレールと接触しはじかれた

935 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 06:44:19.92 ID:T4QWJsAz.net
植え込みが暗褐色で引っ込んで見え、その次に来るガードレールが白くて実際以上に出っ張って見えて焦ってハンドルを切ったもある
目撃情報だと複数台走っててうち一台だけ急にバランスを崩してセンター付近まで飛び出して投げ出されたというが
この衝撃でハスったのなら前車もただでは済まないだろうからハスった可能性は低いと思う
運転手は「ふらふら」と言ったが、目撃者はそんな程度ではなかったと言っている

936 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 06:45:31.14 ID:XAa/in9+.net
つまりガードレールとバンバン走る車が悪くて
チャリンコ乗りは悪くないと...

937 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 06:48:54.91 ID:T4QWJsAz.net
居眠り説だが、スタートして1時間20分で眠くなったり血糖値が下がりすぎたりってのはないと思う
ちなみに葛西橋の歩道を通って戻ってきたが、歩道は自転車2台がギリギリすれ違える程度で狭く、ブルベで走る人はいないと思う

938 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 06:52:30.58 ID:D2xa0ovD.net
>>934
レポ乙 居眠り説より全然説得力あるわ てか、車道走ったのか? 危ないで

939 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 06:56:56.91 ID:T4QWJsAz.net
日曜の朝5時だから車はまばらだったがそれでも冷や汗かきました。。

940 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 06:59:24.52 ID:T4QWJsAz.net
ガードレールの先端に新しい傷がないか確認してくればよかった
とりあえずガードレールに接触した説は素人のたんなる推測なので、、あまり信じないでね

941 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 06:59:57.03 ID:zCZFB5TS.net
事故原因を作ったのは一般車を配慮せず自分たちが走る権利ばかり主張して道路許可やサポートカーも設けずイベント大会を実施した運営と参加者。

事故死は自業自得だが、クルマや道路全体を巻き込んだ迷惑行為。チャリは危険、チャリカスと改めて社会で認識された。
こんなイベント大会まだやって頭おかしい。他人配慮できない豚共は自転車降りろよ

942 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 07:17:32.59 ID:T9OwxpYk.net
ガードレールに弾かれて二車線以上飛ぶとか自動二輪の速度じゃないからありえない
自転車走らせてる人ならわかる
朝の時間帯に突如体調不良になるのも女性を観察してればわかる
小学校校庭であるいは中学生が朝の電車の中でぶっ倒れてるだろ
おっさんが自分だとどうなるかと場面に当てはめいくら想像しても思い浮かばない

943 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 07:40:42.25 ID:RVAn1g4D.net
>>941

じこ

944 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 08:02:36.10 ID:Un9jqG4m.net
クルマカスにスレスレで追い越されたか少し接触してバランス崩した可能性もある

945 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 08:10:38.21 ID:9Fxxzlst.net
可能性で反論するブルベ豚。知能低過ぎ

946 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 08:14:13.36 ID:Z0ta0MvP.net
生理で貧血で倒れるっての、女性あるあるなんだけど
もしそれでふらついて反対車線までふらーっと来てたら、運が悪かっただけで済む
誰も悪くなかったと

947 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 08:14:52.86 ID:RQF4KOab.net
>>942
お前の観察してる女性って誰だよw キモ杉ww

948 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 08:19:38.21 ID:9Fxxzlst.net
>>946
ドライバーの人生を不幸せにした自転車乗りと無能な運営が悪いに決まってるだろ。

949 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 08:22:28.12 ID:T9OwxpYk.net
>>947
想定内の反応なので書きますね
小学校では月1かで全学年全体朝礼が運動場であって起立のまま校長先生の話を聞いたりしますが何回かに1回は誰かが倒れてた(全体朝礼は地域や時代により無いかも)
あるいは都市圏だと電車の中で中学生らしき子が目の前でぶっ倒れるてのも見かけたこともあるでしょう

左カーブならともかく直線路では自転車の速度で不意の弾みで二車線もズレない
あと引っ掛けられたら回転が加わるはずだが倒れた自転車は進行の前を向いておりそれも無い
意識朦朧になりつつ気合いで下手に踏ん張ったから二車線分も横断できたのが不幸
すぐ意識喪失してその場に崩れ落ちた方が助かったでしょうね

950 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 08:51:58.49 ID:xAWqpHKe.net
いったん意識が落ちるなりアヤフヤな状態なりで車線の斜行横断を開始してしまい
そしてハッと気が付いてトラックが視界に入ってパニックブレーキで前転なら
あの現場の自転車と血痕の位置の位置関係はつじつまが合う
ブラケットに加速度を伴う体重が全集中して少しでも下りの斜度があれば
軽いカーボンロードに強力なブレーキは人体の高い重心ゆえ柔道の技みたく簡単にふっ飛ぶ
車が歩行者が、じゃなくて、ロードレーサーは自身そのものが不安定で危ないので
乗るならバイクコントロールの訓練は必要必須なんだな
でも急制動の訓練はそれ自体が危険で怪我や物損が当たり前になるので
スクール的な機関でもやることができない

951 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 08:53:06.98 ID:31MFYdPe.net
>>949
全然求めらてる反応と違って藁
お前コミュ障って言われてるだろ

952 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 08:56:30.51 ID:T4QWJsAz.net
>>942
はじかれたというかこするように接触した感じを想像した、橋の下りは結構スピード出るのでこすってその勢いのままセンターへ
ただ自分はもともと現場を見に行ったときチラッと思っただけなんでカードレールが関係ない可能性の方が高い
935でハスった可能背は低いと書いたが訂正
当たり方次第では前車はそのまま後続車だけが激しくバランスを崩すことはやっぱりあると思う
ネットで詳しく考察してる人がいるがそっちの方が信頼できるかと

953 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 08:59:38.46 ID:VxhS7xq5.net
>>942
人生で女性と付き合ったことある?それ以前にママ以外の女性とお話したことある??

954 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 09:01:20.15 ID:AzpSjwqu.net
>>953
ないよ
言わせんな

955 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 09:06:15.55 ID:XAa/in9+.net
>>376
最高にアホだな

956 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 09:11:22.26 ID:9M6JqZMj.net
前とハスったかもしくはハスりそうになったかで、急ハンドルで吹き飛んだんでしょ。体重の軽い女性でも後ろの方にいるとアッサリ車間詰まっちゃうからな。

957 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 09:12:51.07 ID:7YGF+A9W.net
ロード だけ じゃ 何だか わからねえ よ

958 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 09:20:39.50 ID:Z0ta0MvP.net
>>953
>>954
投稿者の過去あばいてどうすんのw

959 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 09:20:55.40 ID:T9OwxpYk.net
>>951 >>953
君の「求めた」反応はわかった上で真面目に想定を書いた
君がやってるのはお遊びで本筋と無関係
違うなら、もしかして何かが女性さんの神経逆撫でしてしまったか?

960 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 09:24:54.34 ID:yiYCdfpn.net
>>953
お前は何かとママ連呼で、ママが本当に好きなんだなw
そんなにママが好きならママチャリに乗れよw
低重心のママチャリはデブでも簡単に転ばないし
ママチャリで走り込めば3秒で痩せるぞw

昨日行った山奥の梅園では梅が終わって桜が咲き始めていて
小さい子供を連れたママたちが春の陽気の中でのんびりしてる
幸福な光景をあちこちで見かけたんだが
そこからママだけが一瞬で消えて今年の桜を見ることはない

囚われしブルベ豚たちよ、その相応しくないロードバイクをいったん寝かせて
ママチャリという名のガリマッチョ製造機に乗って
そして日本のママを取り戻せ

961 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 09:30:51.08 ID:9SbUI0kW.net
何か原因をどうしても居眠りだの生理現象だの故人固有のことにしたい奴がいるな

962 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 09:37:21.73 ID:T9OwxpYk.net
>>961
”したい”のではなく状況証拠から外的要因など他に思い浮かばないため
あとは日常的体調不良がたまたまそのとき出たか(もしそうなら過去にも自爆歴が何度かあったはず)、蓄積された疲労からの神経失調か、病気による突発性のものか
の判別くらいだろう

963 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 09:47:49.99 ID:LRpUDwFQ.net
自転車が無傷に近いんだからハスったわけじゃなく握力が効かなくなるほどの重いものに衝突したのだろう
前転するなら右手の握力マックスなわけで自転車と人間が離れることもない
目撃者がロードに乗り慣れかつレースをよく見ている人でない限り「トレインを組んでいた」などとわかるわけもなく、「何台も自転車が走っていた」としか説明できない
目撃証言をよく分析するべきだ

964 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 10:09:44.76 ID:sP93zGB0.net
>>962
自分の書き込み読み返してみ ありそうな外的要因がいっぱいあるのにありえないだの思えないだのなんの根拠もない思い込みで消してるだけじゃん 自分の望むもの以外ハナから受け入れ気ないだけだろ

965 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 10:17:45.83 ID:T9OwxpYk.net
>>964
どんな可能性?
普段から自転車に乗ってて色々経験すると実感として分かるけど
ガードレールに引っ掛って、車に引っ掛けられ、前車にカスる、そういうので「直線路では」そんな距離までいかない
重力って結構効くものでバランスを崩すとその場ですぐ倒れるから時速60km以上でもない限りすっ飛ばないしもしそうなら自転車が叩きつけられ壊れる
だからそういう物理的要因じゃないと推論できる

966 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 10:22:49.51 ID:D2xa0ovD.net
>>965
少なくともこれはお前の単なる感想だよなw 何真実のように断定してんだよ
↓↓
普段から自転車に乗ってて色々経験すると実感として分かるけど
ガードレールに引っ掛って、車に引っ掛けられ、前車にカスる、そういうので「直線路では」そんな距離までいかない

967 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 10:26:47.89 ID:T9OwxpYk.net
これが交差点やカーブでの出来事なら物理的要因もありうる
だが直線路の綺麗な路面だとクラッシュすると慣性に任せ真っ直ぐ飛ぶはず
前方車両のリアビュードラレコに偶然映ってたという証言でもふらつきながら反対車線へ走ってと書かれてる
運転者の意図とは無関係に横に動くためには、ドア開けなどで前方を遮断されベクトルの向きが回転に変換され横に飛ぶ(それでも数mもいかないくらい)、又は横からの車両飛び出しなどで横方向の強い外力を受けないといけなく、それらは交差点事故ではよくあるが橋梁部の何も無い直線路でそれもない

968 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 10:28:30.13 ID:T9OwxpYk.net
>>966
物理的にどういう向きにどの程度の力を受けたら倒れる前にあそこまで辿り着けるか説明できるだろうか?

969 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 10:30:01.33 ID:Ls6k0/0q.net
ひきこもり爺の妄想、感想、長文なんだろうな
あぼーんばっかり。。

970 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 10:33:27.14 ID:T9OwxpYk.net
逆に、身体の不調による可能性をゼロにしたい人がいるように映るけど
それはどうしてなんだ?
長距離は幾つも走ってきたがブルベとしてはやったことないので知らないが

971 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 10:33:36.68 ID:73lnGy8l.net
妄想は凄いな

972 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 10:35:12.49 ID:D2xa0ovD.net
>>967-968
それこそ警察が関係者に状況聴取して検証しなきゃ何にも分からない話だろ
考察するのは自由だがお前さんは少々思い込みと勝手な断定が多すぎというのが俺の感想

973 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 10:38:06.55 ID:/9HjxQ55.net
自転車板名物くだらない言い合い
理屈バカのおじさんが多いとこうなる

974 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 10:38:23.69 ID:umxExyAq.net
>>965
直線道路でスピード上げた状態で何回転倒した経験があるの?

975 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 10:38:36.46 ID:T9OwxpYk.net
>>972
たしかにおっしゃるとおり、先入観にとらわれず、根拠に基づかない推測を排除し、関係者の供述を過信することなく、物的証拠を始めとするあらゆる証拠の発見収集に努めるべきだな

976 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 10:45:23.07 ID:umxExyAq.net
>>968
そのまま倒れれば前方への落車で済むけど、倒れずに踏みとどまってコーナリングしちゃった場合だろう
お前以外の全員が分かっとる

977 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 10:53:43.70 ID:T9OwxpYk.net
>>976
高速走行時や急な下り坂だと勢いがついて僅かなハンドリングふらつきでも距離走ってしまうがここはそんなに急坂なのか

978 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 11:53:48.79 ID:XAa/in9+.net
>>969
見たくないものは見ないから都合のいい妄想だけを受け入れるようになるんかな?
俺もあぼーんしてくれ

979 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 11:58:40.79 ID:Un9jqG4m.net
ロードバイク乗りならたぶん誰でも経験あると思うけど
クルマカスからときどき故意と思われるスレスレの追い越しや幅寄せをされることがある
中には走ってるクルマから罵声が飛んでくることもある
きわめてまれなケースだけど空き缶などのモノを投げつけてくるクルマカスもいる
こういったクルマカスから何か致命的な嫌がらせを受けてバランスを崩した可能性が少なくないと思う

980 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 12:03:42.36 ID:2hRIgr4c.net
>>979
お前も思い込み激し杉w 書いてることどれも経験ないわ お前の行動に問題があると考えた方がいいな

981 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 12:10:52.28 ID:Un9jqG4m.net
このスレに書かれた証拠がない推測は全部思い込みだ

982 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 12:13:53.14 ID:Un9jqG4m.net
道交法守って走ってるときに真横をスレスレでスピード上げて追い越すクルマカスは数えきれないほど見てる
さらに道交法守ってない走りをしてたからと言ってスレスレを追い越すのは違反

983 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 12:20:41.47 ID:XAa/in9+.net
相当ウザいチャリンカスかな?

984 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 12:22:31.04 ID:OmNCECOO.net
車運転してても自転車乗ってても歩いてても一日一回くらいは最低でも出くわすクルマカスだけど
今回も第三者のクルマカスに意地悪されてバランスを崩して事故につながった可能性もあるってことですね

985 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 12:27:47.28 ID:3pMaoDFM.net
>>977
斜度6%くらいじゃね?
似た様な斜度の下り坂だと
大体それくらいの斜度標識取り付けられているし。

986 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 12:54:38.54 ID:3e8H7bfZ.net
生理現象でなくクリートかシューズに問題が生じて、走りながらいじってるうちにうっかりバランス崩して右側に流れてしまったとか?

987 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 13:08:40.37 ID:jKSyzEmu.net
ガードレール、路面、車両接触含めそういうのは
鈍臭め初心者なら有りうるが壮年期ベテランの年間走行距離2万キロの人では考えにくいな
ぼおっーっとしてる人には有るけどその手の人は早々に事故して自転車趣味から離れる
ましてや熟練者でクリート外し損ねなんてした人がいたら寝ぼけてたのか?と尋ねる

988 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 13:16:37.79 ID:OmNCECOO.net
総重量が軽いロードバイクがクルマカスにスレスレを猛スピードで追い越されたら風圧で大きく左右に流れることもあるよね可能性の一つとして考えられると思う

989 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 13:18:30.02 ID:OmNCECOO.net
生理現象と言えば後ろから走ってきたクルマカスが居眠り運転してて気づいたときには前を走ってるロードバイクに接触してたってこともありうる
それでロードバイクの方がバランスを崩して転倒したとか

990 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 13:21:20.11 ID:jKSyzEmu.net
毎年間2万キロも走ってきた人が風圧ごときでふらつかないし
ベテランはそもそもスレスレを抜けさせないような工夫をしてる
でないと2万キロ達成する前に命失うw

991 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 13:28:24.70 ID:OmNCECOO.net
>>990
工夫しても路側帯がない葛西橋西詰の下りスロープだと幅寄せされたら回避する手段はなさそうなんであなたの主張はおかしい
毎年間2万キロ走った人が風圧ごときでふらつかないというのも自覚はないようだけどあなたの憶測で根拠はない
根拠がないことをいろいろ断定してるあなたの主張は総じておかしい

992 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 13:33:17.77 ID:YTB9gQwO.net
まあ極論に走る奴は総じて馬鹿だからな
自己愛が強い馬鹿には触れなくていいよ

993 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 13:39:01.78 ID:jKSyzEmu.net
現実世界は将棋や碁やコンピュータゲームのような閉鎖的論理ガチガチの世界じゃないんだから因果関係の確率論で言ってるんだよ
UFOが宇宙人乗り物じゃないというなら根拠を示せ!て言われてるような感覚を覚える
ゼロではないけど確率は限りなく小さい、そんなわけあるかみたいな

994 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 13:40:27.56 ID:Un9jqG4m.net
根拠がないことを断定して主張とか成熟した大人はふつうやらない
未熟な大人か子供がやるのしか見たことない
あくまで俺の経験の話なんだけど幼稚なコドモとか道路上や掲示板での煽りクルマカスのような精神的に未熟な奴とは人生で時々遭遇し(とくに若年時)そいう連中から理不尽な中傷をされることがあるがこういう場合はむしろ中傷する側の言い分が実際と真逆なケースがよくあった
つまり幼稚な輩から理不尽や無根拠に非難されたり嘲笑される言動は将来的には逆に大正解だったりしたことが少なからずあった
結論として幼稚な輩から理不尽に嘲笑非難されるロードバイク趣味は将来的には大正解な予感がする
あくまで予感の話だけど

995 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 14:33:17.10 ID:umxExyAq.net
>>977
トレイン組んだら単独で走るより高速走行でしょ

経験豊富みたいに言ってたわりには、こういう状況で転んだ経験ないの?
現場と同じ斜度の直線で、自分で倒れて検証してみなよ

996 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 17:40:05.50 ID:yiYCdfpn.net
市街地やトンネル等で緊張を強いる上りの後の下りでの
瞬間的な意識レベル低下みたいのはたしかにあるかなと今朝実感した
簡単に言うと気の緩み

そして意識レベルに関して重要なベース要素が疲労の蓄積と睡眠時間
簡単に言うと、疲れが溜まって睡眠不足が溜まると
本人の意思関係なく脳がミスを起こしてしまう

朝のちょっとした上りの後の下りで自分の意識を注意深く
観察してみるといい。ほんの一瞬でも「抜ける」瞬間に
気付くかも知れない

997 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 17:44:49.47 ID:mWBAJdIE.net
> 上りの後の下りでの

橋 約1kmあるんだけど

998 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 17:49:51.81 ID:yiYCdfpn.net
つまり、高強度やった次の日等のリハビリ走の日にはそれはそれで
ちょっとした注意が必要ということになる
ガチ勢やプロ選手にアンケート取ったら、低強度でのリハビリ走の日に
ヒヤリハットってけっこう多かったりするのかも知れない

999 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 18:11:48.60 ID:fZAVx3Fw.net
ルーティンはルック車で居眠り運転すんの???

1000 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 18:12:01.72 ID:fZAVx3Fw.net
大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200