2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セルゲイ・コバレフとはなんだったのか?

1 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 15:05:35 ID:QOXbnTA1.net
ボクシング経験のない下の階級の雑魚にKO負け・・・

2 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 15:10:54 ID:8ZVgLnYg.net
アンソニーヤーデがかわいそう

3 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 15:12:27 ID:t8QqlhT3.net
なんだこの八百長試合
やる気ないなら引退しろ

4 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 15:15:09 ID:xRPDuvVd.net
https://twitter.com/chosen1twood/status/1190872137361313792?s=19

スタミナ切れる前に仕止めるべきだったな
(deleted an unsolicited ad)

5 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 15:21:27 ID:/djq9oln.net
ジャブめちゃくちゃ上手かったろ
それが分からんてやばいぞ

6 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 15:25:16 ID:eyw+rb3W.net
ボクシング経験ないは草

7 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 15:25:34 ID:JahYlO9/.net
ヤーデ戦もパーリング下手な相手にジャブ軽打の嵐で終盤にジャブがカウンターになってKOだからな

もはやクラッシャーではないし

8 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 15:26:21 ID:s/6Hi81G.net
さすがにじじいすぎたな
引退だろもう

9 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 15:30:04 ID:Dr208pOq.net
退職金いっぱい貰ったんだろ?お疲れ様

10 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 15:30:39 ID:xRPDuvVd.net
試合前にウォードが「コバレフはもうクラッシャーではない。接戦になるがカネロが後半にストップするんじゃないか?」と予想していたらしい
的中だったな

11 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 15:31:48 ID:4DH4GAOI.net
なんだあのラウンド始めと終わりのグローブタッチ
コバレフって無意味に腕回したり相手小バカにすること多かっただろ
お金くれて有難う的なやつかw

12 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 15:35:08 ID:BaHavPhB.net
ジャブしか打てなくなったジジイ

13 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 15:35:54 ID:MzDerLGn.net
>>11
長谷川並みに意味もないグローブタッチしてたな人格でも変わったのか

14 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 15:36:12 ID:LyprBlhS.net
こんなのがPFP上位にいた事があるという黒歴史
だからPFPランクとかアテにならんのだ

15 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 15:36:27 ID:MJEVqGlr.net
途中採点はどうだったの?

16 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 15:42:02 ID:sXLdaGvC.net
見てないけどそんなにコバレフダメだったの?

17 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 15:43:42 ID:uZwbVBTq.net
パワーを感じなかった。

18 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 15:50:29 ID:raGt8WCG.net
一発いいのもらったら寝ちゃうというところがモチベ低下でタイトル投げ捨ての感

19 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 15:53:26 ID:4DH4GAOI.net
ヤード戦の動きと比べてみな
明らかに別人だから
まるでスパーリングw
楽しみにしてたのにひどい試合みせられたよ

20 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 15:54:36 ID:s/6Hi81G.net
比喩じゃなく、マジでコバレフはスパーリングしてただけ
パワーパンチ0でインタビュアーにもなぜパワーパンチを打たなかったのかと質問される始末w

21 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 15:55:29 ID:mgS9onq+.net
手打ちのジャブ突いてただけ

22 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 15:56:01 ID:4DH4GAOI.net
この試合でカネロすげーはないと思う
海外のレビューでもboringってコメントが目立つ
完全に黒歴史だわ

23 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 16:00:51 ID:MzDerLGn.net
左ボディのカウンターを警戒したって言い訳してたけど最後まで出さないのは何のいいわけにもならんわな
まじで倒されるまで軽打しかうたなかったからな どんだけ手詰まりでもどっかで勝負するだろ

24 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 16:05:43 ID:JahYlO9/.net
>>19
ヤードみたいなジャブまるでパーリング出来ないのとカネロを一緒にするお前は往生際悪過ぎなんだよ、みっともない奴

25 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 16:17:39.18 ID:hFJIpF6E.net
カウント数える程度の倒れ方だったのにストップも鬼早いし
何から何まで不自然極まりない試合

26 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 16:21:13.58 ID:JhwiSp70.net
>>19
相手によって動きは変わる
今日のコバレフは動き自体は問題無かったがパワーが全く感じられなかった
倒された時の脚見てみ?
病人みたいな鶏ガラ脚ったろ
あれじゃ力出ねえ
腕もひょろひょろだった

27 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 16:24:23.92 ID:a13M+erT.net
>>23
そもそも強い右など打てるコンディションですらなかったのは見てたらわかるだろ
計量失敗の後トイレから戻ってパスしたというが朝ならまだしも
直前のボクサーがそんなうんこで体重落とせる訳が無いからな
本来なら禁止だが利尿剤で無理に落としてきたかで力が出なかったんだろ

28 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 16:26:03.22 ID:a13M+erT.net
>>26
いや動きもかなりスローだったろ
元々速いってわけでもないけど今日は足取り幽霊みたいだったぞ

29 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 16:26:35.09 ID:PZD4/azt.net
なんつーか記録だけの試合だな
中身を見てはいけない
コバレフがブック飲んだんじゃねーのつーくらい
消極的だったのはなんなんだ

30 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 16:28:14.04 ID:VH2hTV92.net
>>11
試合中はそんなにクズじゃない。
意外と素直に頭下げたりちゃんとしてるよ。

31 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 16:35:03.18 ID:9Rc/upgW.net
はあ?コバレフが体重最後まで落ちないからうんこした挙句フルチンでギリギリ計量パスしたってマジ?

32 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 16:38:09.00 ID:JhwiSp70.net
>>29
それはない
それは見る目無さすぎ

33 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 16:40:58.85 ID:QepnRQIa.net
アンチの言い訳が惨め

34 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 16:49:09.63 ID:1swDoA1T.net
今のコバレフより村田のほうが絶対強いよな

35 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 17:00:01.66 ID:dIkTtIT6.net
コバレフが酷すぎた
糞みたいな試合

36 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 17:05:41.34 ID:n474+0rS.net
三回も計量失敗して増量ハンデつけられて満身創痍のコバレフに勝っただけだろ

37 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 17:31:48 ID:XgroPZFS.net
まあしょうがない
8月終わりにヤード戦って事は練習再開したの多分9月だろうから
全くダメージ回復してなかっただろうからな
逆に9月休んだなら1ヶ月しか調整出来ないから
どうあがいてもまともな体調なんて作りようが無い

38 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 17:32:15 ID:LGnWXHCl.net
俺は逆にカネロを見直したよ

足使ってパンチ避けながらジャブと時折ボディ打ってれば判定で勝つ
そんな試合すると思ってたから

強打一発喰らえばひっくり返る可能性あるから、村田みたいにガード固めて
着実に有効打重ねる
泥臭く勝ちに行く作戦取った

打ち終わり狙ったフックをコバレフがちゃんと防いでたら完封負けだった

39 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 18:04:36 ID:QP+SNuJ+.net
神かよ

40 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 19:02:10 ID:8HoT3GlC.net
カネロアンチどうこうではないな
コバレフ自身の問題
計量の時点で金だけ貰えればOKみたいなスタンスだったんだろうな

41 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 19:10:05 ID:nsSrvNnz.net
>>37
結局金のための無気力試合
初めから茶番だった

42 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 19:18:14 ID:JhwiSp70.net
>>38
仮にお互いにナチュラルで万全な状態で中立地でやったならばな
それなら体格差と引退直前ロートルで条件は帳消しで考えても良い
その上で今日の勝ちなら認められたろう

しかし実際は前提条件が全く公平では無いわけで
そんなもんを馬鹿正直に評価する奴はただの馬鹿だよ

43 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 19:34:41 ID:xM5PqqiZ.net
茶番

44 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 19:38:00 ID:raGt8WCG.net
インセンティブで勝利ボーナスつけないとこういうことになるってことやな

45 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 19:43:31 ID:8LGEz06B.net
雑魚

46 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 19:47:47 ID:lpv5OW2V.net
コバレフはパワーパンチ一度も打ってない。やはり八百に見える。

47 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 19:48:58 ID:4i23AG20.net
八百臭いふらつき方だったな

48 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 19:52:12.84 ID:XeGrTwFI.net
>>47
そこは八百長ではないと思うが、パワーパンチ全然打たないのは不自然だったね
亀田の相手によく見られたスタイル

49 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 19:57:04.30 ID:D//lylEz.net
前日計量。やる気なし。顔合わせも裸足で靴はいてない。ピエロのよう。
試合が決まったときからこうなるんだろうと思ってた。
コバレフは倒す気なし。コバレフ「カネロさんありがとう。」 茶番、演劇。
カネロはdazmの広告塔。カネロのための試合。

50 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 20:02:07.59 ID:DX35kTkj.net
たしかに効かせようとしてる気はなかったのはたしかだがw
ライトヘビーの選手をあんな感じで倒すとは思わなかったな
ベテルビエフ戦決まったら楽しみだ

51 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 20:04:40.55 ID:P4xYsDOW.net
カネロってなんか、丸みのある筋肉になってトミーモリソンに似てきたな
戦いかたもモリソンっぽい感じだった
ガードを顔の横にしてジャブ、ワンツー、みたいな
久しぶりにモリソンを思い出せたって言う意味ではいい試合だった

52 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 20:05:33.49 ID:MJEVqGlr.net
コバレフは再起不能?

53 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 20:12:23.07 ID:DX35kTkj.net
裁判沙汰にもなってるし、今の状況考えれば引退した方がいいのかもな
最近までいい試合して勝ってるから十分だと思うが

54 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 20:20:39.91 ID:XeGrTwFI.net
>>52
試合後インタビューでラストファイトみたいなこと言ってたから引退じゃないのかな

55 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 20:25:27.25 ID:8ZVgLnYg.net
まあプロになってノーギャラで試合させられたりしてることを考えると最後に渇望したビッグマッチで稼げてよかったなという気もする

56 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 20:44:18.51 ID:D//lylEz.net
>>50
もし決まってもまた金でいろいろして負けないようにするんじゃないの。

57 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 20:44:44.04 ID:lpv5OW2V.net
カネロは降りてくるだろう。LHでは難しいよ。

58 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 20:48:43.19 ID:MJEVqGlr.net
ミドル?スーパーミドル?
同時に2階級王座は保持できないんでしょ?

59 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 21:14:39.66 ID:9Rc/upgW.net
カネロがミドルに落とすのはもう無理じゃないかな
落とせても色々不具合が生じそうだ

60 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 21:15:59.03 ID:hguDHByd.net
コバレフは右を抑えられたって意見あるし、それが事実にしても左のジャブですら力のない遊びみたいなジャブばっかりやったしなぁ!
八百か衰えか何かはわからんけど、今日のコバレフはいつもと違うし弱すぎた!
カネロもそこまでの凄みなかったし
結論は、全然面白くない試合でした!って感じかな。
ボクシングがほんまにしょーもなくなってるな

61 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 21:25:09.31 ID:lpv5OW2V.net
ジャブを打つ距離のあの中途半端さ、グローブを投げてるだけのような力の抜き方、ひじょーに八百が疑われる。興行スポーツだと割り切るのがいいのかもだな。

62 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 21:26:26 ID:JqMf1A88.net
カネロvsコバレフのスレでも書き込みしたけど改めて見る目ない奴ばっかだなって思ったわ
カネロアンチの頭の悪さには笑えたわw


全盛期ならまだしも衰えまくったコバレフがカネロに勝てるわけないわって書いたらこれよ
0597 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2019/10/31 13:55:43
エレイダーアルバレスにリベンジで勝ってアンソニーヤードにも
勝利してるからな。コバレフ舐めすぎ
ID:0eoOu6wj

そもそもヤード戦でコバレフの衰えを感じた人がほとんどなのにヤード戦で勝ってる(キリッwwww だもんなw

63 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 21:30:47 ID:DX35kTkj.net
>>60
確かにあんな勝ち方だったが、ここ最近のカネロの試合で1番面白くなかったなw
たぶんdazn側だろうw
ベテルビエフ戦の時はやって欲しくないよな

64 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 22:09:59 ID:8ejiYr/Q.net
雑魚同士の糞試合w
レナードやデュランあたり大昔のボクサーより全然クソ弱いだろ
スロー過ぎて屁が出るわ
これが今のボクシングのレベルw

65 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 22:12:14 ID:8ejiYr/Q.net
いやロビンソンやモンソンより弱いんじゃねえのかよw
アメリカの黒人がボクシングやらなくなってレベル低下酷すぎw

66 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 22:30:31 ID:ROonS+Vs.net
>>50
いやー、あの出来のコバレフ相手に押されてたわけで、ベデルビエフなんかとやったら殺されるわ
ハッキリカネロはPFP最上位じゃない。10傑にはさすがに入るけど、伝説級では断じてない

67 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 22:35:59 ID:XeGrTwFI.net
>>66
二階級も上げなきゃそんなことも言われずに済むのにな

68 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 22:41:13 ID:DX35kTkj.net
今回は違和感があったから、カネロの次の選択次第だな
公言通りベテルビエフと5月にやるんなら認めないとそれかビボルか、下げてカラムスミスでもいい

69 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 22:47:49.35 ID:9n2Mm4sn.net
ポイントはどうだったの?

70 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 22:50:08.44 ID:ROonS+Vs.net
>>69
僅差カネロが2人、イーブンが1人
ただ1Rカネロに入れてた馬鹿がいるなどやっぱり極めて怪しい

71 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 22:50:26.59 ID:Qr1Y/CRv.net
二者が2ポイント差でカネロ 一人はドロー

72 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 22:55:06.08 ID:0CodQjmb.net
36歳のオッサンだから試合間隔2カ月は無理ある
完全に調整失敗、体重作るだけで精いっぱい、お金たっぷり貰えて気持ちも萎えてた
クラッシャーと呼ばれていた時とは別人でしたね

73 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 22:57:51.50 ID:ROonS+Vs.net
>>72
コバレフの出来は酷かったんだが、それに攻めあぐむカネロはどうなのよ、という試合でしかなかったな
KOできたからよかったけど、もし判定で勝って(買って)たら色々終わったと思う
カネロの商品価値は上がったが、評価は暴落した試合だったね

74 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 22:58:20.07 ID:DX35kTkj.net
コバレフは偶然にも私生活で金がたくさん必要な事起こしてるし
やっぱ試合に出ちゃうよな
雰囲気で倒す気ないのが

75 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 23:01:16.27 ID:9n2Mm4sn.net
>>70
そうか
1Rアルバレスってのは狂ってるな

76 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 23:04:21.96 ID:9n2Mm4sn.net
クリーンヒットが少なかったからコバレフのジャブを評価してコバレフやや優勢かなと思ったが、ラスベガスはいつからジャブを評価しなくなったんだ。

77 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 23:08:33.14 ID:DX35kTkj.net
ジャブというかタッチしてるだけだよなw
あのジャブでヤーデやられたのかよと思うわなw

78 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 23:11:13.91 ID:XeGrTwFI.net
>>76
ジャブは重視するけどビジネス判断はさらに重視されるってことじゃないかなw

でもクリーンヒット数はカネロだったからありといえばありなのかな
俺の自己採点ではカネロが取ったラウンドは1つだけでコバレフの圧倒リードだったけどなぁ

79 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 23:11:44.49 ID:gBF9ylzy.net
ゴロフキンのジャブだって取ってもらえなかったじゃない。
あそこまでヤオ判定だと許容範囲を超えるから白ける

80 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 23:14:56.20 ID:ROonS+Vs.net
>>78
10Rまでならカネロ3つぐらいは取ってたよ
でも基本コバレフ圧勝ペースではあった。あの超不出来のコバレフにあそこまでやられた時点でカネロの底は見えたな
というかジャッジをあそこまで露骨に買うと亀を思い出して胸糞悪い

81 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 23:23:40.61 ID:V0c7zzxb.net
とりあえずこの試合でESPNとboxingsceneは当たっていようがいまいがジャブの
多い方にポイントを振るというのがわかったw

82 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 23:24:00.58 ID:AwyqMqjs.net
コバレフも下手だったけどレフェリーが下手すぎた
あの場の観客すらええ?ってなるとかもう興行にすらなってない
そら総合に客流れるわ

83 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 23:28:13.98 ID:DX35kTkj.net
ともかく試合に試合前に色々出ちゃうよなw

84 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 00:07:42 ID:6OKaaW25.net
>>78
採点はその通りだな

採点基準の最優先はビジネス

カネロは七回のみであとはコバレフだよ
まともな採点なら

85 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 00:10:55 ID:iQ1kcuk2.net
体格の大きな相手に鋭いジャブを出されると攻めあぐねてしまうというフューリーやアンドラーデの試合でよく見る構図

86 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 00:43:26.32 ID:YUStGUEC.net
試合後のカネロありがとうって言葉が物語ってるな
コバレフが幸せならまあええわ

87 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 00:43:38.84 ID:ABDJdJ/+.net
≫80
コバレフからしても適当に倒れてやるから適当なパンチ打ってこいだっただろうに
まさかあそこまで当たらないのをブンブン振り回してわかりやすく疲れたインターバルとられると
もう自分から動くしかなくなるでしょう

88 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 00:51:19.26 ID:DUGUsbhJ.net
コバレフのジャブ、一応ガードの隙間を狙って着弾はしてたんだな
やる気も無いしカラダも作らなかったコバレフだからKO出来たが
これがベストコンディションで仕上げて殺気も纏った奴だったらカネロ普通に殺されるから
Lヘビーはもうやらんよな

89 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 01:09:13.11 ID:59Sk5p28.net
コバレフ36歳対ホプ爺49歳ならホプ爺が勝ちそう

90 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 01:20:18 ID:BLI3/cN0.net
倒れ方おかしくない?
あと倒すパンチの前の力入ってないパンチであんなに効くか?

91 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 01:32:59 ID:YUStGUEC.net
全盛期のコバレフなら4ラウンドまでに倒してるだろうな
今日のと破壊力が違いすぎる

92 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 01:33:03 ID:rmEUN0u3.net
前回のヤーデなんかはジャブで顔が跳ね上げられてたけど今回は本当に撫でてただけだったな

93 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 04:21:06 ID:lsdMQjEx.net
>>50
ベテルビエフと交渉してるの?
やつは今バリバリだろ
じじいコバレフとはモノが違うぞ

94 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 04:38:46 ID:/QIs4738.net
流石に八百長は無いけどそう思われても仕方がないくらいコバレフの出来が悪かった

95 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 04:41:22 ID:/QIs4738.net
>>58
出来ないはずなんだけどな
ブローナーとか実際それで片方のベルトを剥奪されてるし
でもメイウェザーとカネロはなぜか複数階級同時保持を許されてる

96 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 05:14:26 ID:oQg24cMy.net
激戦からたった2ヶ月で試合じゃまともに調整できないだろ
八百ではなく単にコバレフの不調でしょ
もちろんカネロ側はそれを狙って短期間で試合組んだんだろうけど

97 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 05:59:56 ID:fQj2z6ZF.net
カネロの顔きれいなままだったし触るだけのジャブだったことは明白

98 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 07:36:58 ID:wJXwP0fY.net
>>89
変態仮面は確か36歳て
デラホーヤ倒したころじゃね??www

99 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 07:39:27 ID:B05fLxZQ.net
>>70
お前の見る目がないだけやん

100 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 07:44:57 ID:B05fLxZQ.net
>>77
アホだろお前
ヤーデはジャブで倒れるまで延々ジャブ、ボディ食らいまくってグロッキーなのに、
演技であまり効いてないふりして試合続けてただけで、
最後にボタン押されて倒れただけだっつの

カネロはほとんど食らって無かったからまったく違う

総レス数 379
92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200