2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セルゲイ・コバレフとはなんだったのか?

1 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 15:05:35 ID:QOXbnTA1.net
ボクシング経験のない下の階級の雑魚にKO負け・・・

48 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 19:52:12.84 ID:XeGrTwFI.net
>>47
そこは八百長ではないと思うが、パワーパンチ全然打たないのは不自然だったね
亀田の相手によく見られたスタイル

49 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 19:57:04.30 ID:D//lylEz.net
前日計量。やる気なし。顔合わせも裸足で靴はいてない。ピエロのよう。
試合が決まったときからこうなるんだろうと思ってた。
コバレフは倒す気なし。コバレフ「カネロさんありがとう。」 茶番、演劇。
カネロはdazmの広告塔。カネロのための試合。

50 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 20:02:07.59 ID:DX35kTkj.net
たしかに効かせようとしてる気はなかったのはたしかだがw
ライトヘビーの選手をあんな感じで倒すとは思わなかったな
ベテルビエフ戦決まったら楽しみだ

51 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 20:04:40.55 ID:P4xYsDOW.net
カネロってなんか、丸みのある筋肉になってトミーモリソンに似てきたな
戦いかたもモリソンっぽい感じだった
ガードを顔の横にしてジャブ、ワンツー、みたいな
久しぶりにモリソンを思い出せたって言う意味ではいい試合だった

52 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 20:05:33.49 ID:MJEVqGlr.net
コバレフは再起不能?

53 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 20:12:23.07 ID:DX35kTkj.net
裁判沙汰にもなってるし、今の状況考えれば引退した方がいいのかもな
最近までいい試合して勝ってるから十分だと思うが

54 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 20:20:39.91 ID:XeGrTwFI.net
>>52
試合後インタビューでラストファイトみたいなこと言ってたから引退じゃないのかな

55 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 20:25:27.25 ID:8ZVgLnYg.net
まあプロになってノーギャラで試合させられたりしてることを考えると最後に渇望したビッグマッチで稼げてよかったなという気もする

56 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 20:44:18.51 ID:D//lylEz.net
>>50
もし決まってもまた金でいろいろして負けないようにするんじゃないの。

57 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 20:44:44.04 ID:lpv5OW2V.net
カネロは降りてくるだろう。LHでは難しいよ。

58 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 20:48:43.19 ID:MJEVqGlr.net
ミドル?スーパーミドル?
同時に2階級王座は保持できないんでしょ?

59 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 21:14:39.66 ID:9Rc/upgW.net
カネロがミドルに落とすのはもう無理じゃないかな
落とせても色々不具合が生じそうだ

60 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 21:15:59.03 ID:hguDHByd.net
コバレフは右を抑えられたって意見あるし、それが事実にしても左のジャブですら力のない遊びみたいなジャブばっかりやったしなぁ!
八百か衰えか何かはわからんけど、今日のコバレフはいつもと違うし弱すぎた!
カネロもそこまでの凄みなかったし
結論は、全然面白くない試合でした!って感じかな。
ボクシングがほんまにしょーもなくなってるな

61 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 21:25:09.31 ID:lpv5OW2V.net
ジャブを打つ距離のあの中途半端さ、グローブを投げてるだけのような力の抜き方、ひじょーに八百が疑われる。興行スポーツだと割り切るのがいいのかもだな。

62 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 21:26:26 ID:JqMf1A88.net
カネロvsコバレフのスレでも書き込みしたけど改めて見る目ない奴ばっかだなって思ったわ
カネロアンチの頭の悪さには笑えたわw


全盛期ならまだしも衰えまくったコバレフがカネロに勝てるわけないわって書いたらこれよ
0597 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2019/10/31 13:55:43
エレイダーアルバレスにリベンジで勝ってアンソニーヤードにも
勝利してるからな。コバレフ舐めすぎ
ID:0eoOu6wj

そもそもヤード戦でコバレフの衰えを感じた人がほとんどなのにヤード戦で勝ってる(キリッwwww だもんなw

63 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 21:30:47 ID:DX35kTkj.net
>>60
確かにあんな勝ち方だったが、ここ最近のカネロの試合で1番面白くなかったなw
たぶんdazn側だろうw
ベテルビエフ戦の時はやって欲しくないよな

64 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 22:09:59 ID:8ejiYr/Q.net
雑魚同士の糞試合w
レナードやデュランあたり大昔のボクサーより全然クソ弱いだろ
スロー過ぎて屁が出るわ
これが今のボクシングのレベルw

65 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 22:12:14 ID:8ejiYr/Q.net
いやロビンソンやモンソンより弱いんじゃねえのかよw
アメリカの黒人がボクシングやらなくなってレベル低下酷すぎw

66 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 22:30:31 ID:ROonS+Vs.net
>>50
いやー、あの出来のコバレフ相手に押されてたわけで、ベデルビエフなんかとやったら殺されるわ
ハッキリカネロはPFP最上位じゃない。10傑にはさすがに入るけど、伝説級では断じてない

67 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 22:35:59 ID:XeGrTwFI.net
>>66
二階級も上げなきゃそんなことも言われずに済むのにな

68 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 22:41:13 ID:DX35kTkj.net
今回は違和感があったから、カネロの次の選択次第だな
公言通りベテルビエフと5月にやるんなら認めないとそれかビボルか、下げてカラムスミスでもいい

69 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 22:47:49.35 ID:9n2Mm4sn.net
ポイントはどうだったの?

70 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 22:50:08.44 ID:ROonS+Vs.net
>>69
僅差カネロが2人、イーブンが1人
ただ1Rカネロに入れてた馬鹿がいるなどやっぱり極めて怪しい

71 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 22:50:26.59 ID:Qr1Y/CRv.net
二者が2ポイント差でカネロ 一人はドロー

72 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 22:55:06.08 ID:0CodQjmb.net
36歳のオッサンだから試合間隔2カ月は無理ある
完全に調整失敗、体重作るだけで精いっぱい、お金たっぷり貰えて気持ちも萎えてた
クラッシャーと呼ばれていた時とは別人でしたね

73 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 22:57:51.50 ID:ROonS+Vs.net
>>72
コバレフの出来は酷かったんだが、それに攻めあぐむカネロはどうなのよ、という試合でしかなかったな
KOできたからよかったけど、もし判定で勝って(買って)たら色々終わったと思う
カネロの商品価値は上がったが、評価は暴落した試合だったね

74 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 22:58:20.07 ID:DX35kTkj.net
コバレフは偶然にも私生活で金がたくさん必要な事起こしてるし
やっぱ試合に出ちゃうよな
雰囲気で倒す気ないのが

75 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 23:01:16.27 ID:9n2Mm4sn.net
>>70
そうか
1Rアルバレスってのは狂ってるな

76 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 23:04:21.96 ID:9n2Mm4sn.net
クリーンヒットが少なかったからコバレフのジャブを評価してコバレフやや優勢かなと思ったが、ラスベガスはいつからジャブを評価しなくなったんだ。

77 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 23:08:33.14 ID:DX35kTkj.net
ジャブというかタッチしてるだけだよなw
あのジャブでヤーデやられたのかよと思うわなw

78 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 23:11:13.91 ID:XeGrTwFI.net
>>76
ジャブは重視するけどビジネス判断はさらに重視されるってことじゃないかなw

でもクリーンヒット数はカネロだったからありといえばありなのかな
俺の自己採点ではカネロが取ったラウンドは1つだけでコバレフの圧倒リードだったけどなぁ

79 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 23:11:44.49 ID:gBF9ylzy.net
ゴロフキンのジャブだって取ってもらえなかったじゃない。
あそこまでヤオ判定だと許容範囲を超えるから白ける

80 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 23:14:56.20 ID:ROonS+Vs.net
>>78
10Rまでならカネロ3つぐらいは取ってたよ
でも基本コバレフ圧勝ペースではあった。あの超不出来のコバレフにあそこまでやられた時点でカネロの底は見えたな
というかジャッジをあそこまで露骨に買うと亀を思い出して胸糞悪い

81 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 23:23:40.61 ID:V0c7zzxb.net
とりあえずこの試合でESPNとboxingsceneは当たっていようがいまいがジャブの
多い方にポイントを振るというのがわかったw

82 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 23:24:00.58 ID:AwyqMqjs.net
コバレフも下手だったけどレフェリーが下手すぎた
あの場の観客すらええ?ってなるとかもう興行にすらなってない
そら総合に客流れるわ

83 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 23:28:13.98 ID:DX35kTkj.net
ともかく試合に試合前に色々出ちゃうよなw

84 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 00:07:42 ID:6OKaaW25.net
>>78
採点はその通りだな

採点基準の最優先はビジネス

カネロは七回のみであとはコバレフだよ
まともな採点なら

85 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 00:10:55 ID:iQ1kcuk2.net
体格の大きな相手に鋭いジャブを出されると攻めあぐねてしまうというフューリーやアンドラーデの試合でよく見る構図

86 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 00:43:26.32 ID:YUStGUEC.net
試合後のカネロありがとうって言葉が物語ってるな
コバレフが幸せならまあええわ

87 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 00:43:38.84 ID:ABDJdJ/+.net
≫80
コバレフからしても適当に倒れてやるから適当なパンチ打ってこいだっただろうに
まさかあそこまで当たらないのをブンブン振り回してわかりやすく疲れたインターバルとられると
もう自分から動くしかなくなるでしょう

88 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 00:51:19.26 ID:DUGUsbhJ.net
コバレフのジャブ、一応ガードの隙間を狙って着弾はしてたんだな
やる気も無いしカラダも作らなかったコバレフだからKO出来たが
これがベストコンディションで仕上げて殺気も纏った奴だったらカネロ普通に殺されるから
Lヘビーはもうやらんよな

89 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 01:09:13.11 ID:59Sk5p28.net
コバレフ36歳対ホプ爺49歳ならホプ爺が勝ちそう

90 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 01:20:18 ID:BLI3/cN0.net
倒れ方おかしくない?
あと倒すパンチの前の力入ってないパンチであんなに効くか?

91 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 01:32:59 ID:YUStGUEC.net
全盛期のコバレフなら4ラウンドまでに倒してるだろうな
今日のと破壊力が違いすぎる

92 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 01:33:03 ID:rmEUN0u3.net
前回のヤーデなんかはジャブで顔が跳ね上げられてたけど今回は本当に撫でてただけだったな

93 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 04:21:06 ID:lsdMQjEx.net
>>50
ベテルビエフと交渉してるの?
やつは今バリバリだろ
じじいコバレフとはモノが違うぞ

94 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 04:38:46 ID:/QIs4738.net
流石に八百長は無いけどそう思われても仕方がないくらいコバレフの出来が悪かった

95 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 04:41:22 ID:/QIs4738.net
>>58
出来ないはずなんだけどな
ブローナーとか実際それで片方のベルトを剥奪されてるし
でもメイウェザーとカネロはなぜか複数階級同時保持を許されてる

96 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 05:14:26 ID:oQg24cMy.net
激戦からたった2ヶ月で試合じゃまともに調整できないだろ
八百ではなく単にコバレフの不調でしょ
もちろんカネロ側はそれを狙って短期間で試合組んだんだろうけど

97 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 05:59:56 ID:fQj2z6ZF.net
カネロの顔きれいなままだったし触るだけのジャブだったことは明白

98 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 07:36:58 ID:wJXwP0fY.net
>>89
変態仮面は確か36歳て
デラホーヤ倒したころじゃね??www

99 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 07:39:27 ID:B05fLxZQ.net
>>70
お前の見る目がないだけやん

100 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 07:44:57 ID:B05fLxZQ.net
>>77
アホだろお前
ヤーデはジャブで倒れるまで延々ジャブ、ボディ食らいまくってグロッキーなのに、
演技であまり効いてないふりして試合続けてただけで、
最後にボタン押されて倒れただけだっつの

カネロはほとんど食らって無かったからまったく違う

101 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 07:46:25 ID:B05fLxZQ.net
>>78
馬鹿だろお前
ジャブ出せばブロックされても有効打に加算されるとでも思ってんのか?
アホは死ねよ

102 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 07:47:35 ID:B05fLxZQ.net
>>80
お前みたいに目暗はボクシング語っちゃ駄目

103 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 07:48:45 ID:B05fLxZQ.net
>>86
ええわけねえだろクズ

104 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 07:50:06 ID:B05fLxZQ.net
こいつらほんと見る目ねえわ頭悪いわ、
そりゃ普段からまともな話も成立してないわけだわ

105 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 07:53:16 ID:B05fLxZQ.net
>>93
ベテルビエフは34でそろそろピークは越えるんだが?
特に若い頃からアマでやってた連中の選手年齢は更に上乗せで見なきゃならん
アホは黙っとけ

106 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 08:30:08 ID:P+Dt4Itt.net
>>74
コバレフ、私生活で何があったの?

107 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 08:49:15.69 ID:OG1GF7ck.net
つまらん試合だったな
もっと打ち合いが見たかった

108 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 09:02:34.84 ID:2/Ga/qp5.net
>>98
36はトリニダード
デラホーヤは39の時

109 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 09:18:44 ID:tQ82/zX1.net
>>106
女暴行した
女には強打を打ち込む人間のクズ

110 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 09:21:17 ID:8+6SnVoN.net
外人のボクサーってホンマ女暴行するの好きだよな。日本人って紳士的に見えるわ。

111 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 10:32:55.84 ID:oQg24cMy.net
確かに海外は格闘家が女殴る事件多いな
ただあっちでも女を殴る奴は…な風潮あるわけだし
それでも手を出すってことは女の側もかなりきついあしらい方してるんじゃないだろうか
だからって手を出していいわけではないけども

112 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 10:45:11.89 ID:YUStGUEC.net
向こうは女が強いからな
かなりイラッと来ることもズバッと言ってきそうだしそれで思わず手が出るんだろうな
それにしても出過ぎだけど

113 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 10:58:11.81 ID:GIMszxoO.net
ホプキンスは何で40歳くらいでもあそこまで強かったの?
節制の賜物?

114 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 11:20:29.72 ID:Rpn3lllb.net
コバレフは2R以降、カネロのカウンターをずっーと遅れてたな。
腹打たれたらヤバイと思ったのかねえ。怯えてたよ。あんなにデカいのに。

115 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 11:31:38 ID:qvIOdgmw.net
八百長を予想していたが当たってしまった

116 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 11:36:09 ID:BBMZD6rS.net
試合見てないけど、そんなに力込めなかったの?コバレフ
そのわりにはカネロがガタイをしっかり作り込んできてる気がしたけど
八百ならそんな作りこみしないでしょ?

117 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 11:38:21 ID:bb1WxZ5r.net
八百長であの倒され方はキツすぎだろw
腹叩かせてしゃがみこむくらいにしとけや

118 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 11:42:39 ID:E/dpB7Zm.net
当日軽量とはいえコバレフあそこまで身体萎むだろうかw
ヤーデ戦、アルバレス2戦目と比較してみ
肩や腕周り、身体の厚みが一回り小さくなってんもんなw
前日軽量の時から身体に張りがないなあと思ってたけど

119 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 11:52:44 ID:NotVobZC.net
1ヶ月しか練習してないからな
ヤーデに食らったダメージ考慮すれば事実上数週間分の
練習量だったろうし減量も明らかに失敗した

120 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 11:54:57 ID:kKMYyvUQ.net
試合間隔とか年齢的な事とかコバレフが不調だったのは事実だけど
この試合がヤオだと思ってるならもうボクシング卒業したほうがいいよ
この試合が今のボクシングのトップシーンだというのが現実なんだから

ヤオだと思ってる人は卒業するかショーだという認識で見るべき
ショーだと思ってみてるなら
プロレスのようにショーとして楽しかったかどうかの判断だけでいい

121 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 11:58:04 ID:kGmbyeIJ.net
このパワージャブはどこへ行ったんだよ
https://www.youtube.com/watch?v=HILexCoOEVk

122 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 12:02:41 ID:GIMszxoO.net
衰えも調整不足もあるけどカネロがガードガチガチ固めてカウンター一発狙いオンリーで来てたから戻しを速くしないといけなかったのもある
カネロやメイウェザーの強さは本人の強さと陣営の戦略眼よ

123 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 12:14:35 ID:nb8XFnjQ.net
>>121
すげージャブ
これはストレートだわ
しかもノーモーションだからめちゃ効くだろうな
カネロとの試合も今から見てみるわ
そんなにジャブの違いがあるの?

124 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 12:30:54 ID:E/dpB7Zm.net
>>122
今回はもうコバレフはただ金をもらいにきただけw

125 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 12:31:43 ID:DQL7tS7R.net
コバレフの不自然なパンチの無さは計量失敗から無理にリミットまで落としてきたのも大きい
ネックレスも外し全裸になった状態で100グラム超過、トイレで僅か十数分で落としてきた
昨日も書いたが計量時のボクサーがうんこで100グラムなんてまず落とせない
ではトイレ行って十数分で100グラム落とす方法があるか?と言われれば結論から言っていくつかある
一つは少し無理があるが即効性の浣腸で残っていた便ごと水分を出す事、もう一つは
即効性のある利尿剤を静脈に注射する事だ
減量苦の状態から更に無理に水分を落とす上で当日計量で十分な水分を戻せなかったとなれば
全身の筋肉に全く力が入らず足の筋肉が常に痙ってるような状態になるから
強いパンチなんて打てないし2階級下のカネロのパンチで八百長みたいな大げさな倒れ方を
する程耐久力が低下していても何ら不自然な事はない

126 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 12:33:41 ID:Ebg9UXT7.net
>>121
強いジャブを出してる時の大半が前に行きながら打ってるから下がりながらだと強くうてないんだろうな
カネロが強いジャブを打てる距離を潰して絶妙な距離で戦ったのが勝因だな

127 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 12:42:44 ID:NotVobZC.net
カネロ信者ってマジでコバレフの試合見た事も無いような
ニワカばっかなんだろうな
頻繁にアウトボクシングするコバレフが下がりながら強いジャブが打てないとか
本気で言ってるから昨日の病人コバレフにすら気付かない

128 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 12:47:15 ID:HJhjDgXy.net
コバレフにカネロが勝てるわけ無い
階級差甘く見過ぎ!
→KO負け
→八百長ニダ!!

楽な仕事だなー
予想なんてしなきゃいいのに
マッチメイク決まるまでの過程やなんやら含めてあのオッズでしょ。

129 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 12:48:25 ID:FKh2H0fV.net
コバレフは左カウンターボディにビビりすぎてたな
まあ腹が弱点で狙われるのは自分でも分かってるからしょうがない
すでにクラッシャーではないと看破してたウォードさんさすがだわ

130 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 12:56:59 ID:qvIOdgmw.net
>>128
2か月前から八百長を予想してたよ。

131 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 13:00:07 ID:E/dpB7Zm.net
試合がつまらなくなるからじゃなく、試合見てる感じがしないから片八百って嫌なんだよ
まだつまらない試合見てる方がマシだよな
見ればなんとなくおかしいのはみんなわかってる

132 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 13:02:13 ID:HHm6RH4Z.net
>>116
右のフルパンチ0回で、左のジャブも当てるだけで、フルでのパンチは0回。
ほんまにそんな感じに映ったかな

133 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 13:02:16 ID:fW87CeBb.net
>>128
お前さんは馬鹿だから今頃そんな周回遅れの話をしてるんだろうけど
前日計量のコバレフの様子を見た時点でボク板民もさすがに察して
「カネロの勝ちは確定、あとはコバレフの無気力試合かまさかマジで八百長なのか」
っていう話題ばっかだったけどな
いざフタを開けて見たら予想を上回る酷さ、無気力さで
真剣に八百長を疑い出した連中も出てきたってだけ

134 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 13:37:33 ID:Rpn3lllb.net
とにかく右ストレートをいなされて左ボディ打たれるのを心底恐れてた。右脇腹を表に出さないよう出さないよう、左ジャブばかり。
それ自体は間違ってないのだが、そのジャブがまた切れてないのなw
逆にカネロはキレキレ。
けど、倒されるかねまったくw

135 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 13:42:52 ID:pAv76Y6t.net
はああ?
コバレフのウンコが100グラムてマジ!?

136 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 13:45:19 ID:kKMYyvUQ.net
>>122
よくわかってるね
コバレフはジャブはブロックされて右を打つと外されてカウンターを受けていた
ジャブも右も強く打つと戻しが遅くなってボディ狙われるからパワーパンチがほとんど出せなかった

パワーパンチでなかったのは別に体調不良のせいじゃなく
技術的にカネロに劣っていたのを試合の中で自覚していたから
それすらわからんやつがここでヤオだなんだとか言ってるからわらえる

137 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 13:47:28 ID:P+Dt4Itt.net
>>134
じゃあ、右ストレートを見せパンにして逆にカネロのボディーブローに左を合わせろよ、とも思うんだが、
それが出来なかったってことはやってる者にしか分からないカネロのやりづらさってのがあるのかもな。

138 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 14:02:28 ID:FKh2H0fV.net
カネロは存分に左を意識させる打ち方をしてたな
若い頃から若手らしくない戦い方をするけど老獪だわ

139 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 14:31:06 ID:kIgmL5Eo.net
セルゲイと言えば
フブカかハリトーノフ

140 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 14:49:15 ID:6OKaaW25.net
こんな感動の無い偉業笑

141 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 14:55:37 ID:HYnRMCUX.net
コバレフはゴロフキンと比べて耐久力が無く顎が弱いのは露呈されてたからな
それにカネロの打ち終わりのカウンター狙いは察知してた
スピード差を埋めてインサイドで好きにさせないにはあーするしか無かったのは明らか
おまけに試合間隔も無く調整ミス
プライベートで抱える問題やモチベーション

大方の予想通りになっただけだろう

142 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 15:20:50.36 ID:E/dpB7Zm.net
階級の壁ってそんなに軽いもんかねw
しかも適正階級10キロ差くらいあって

143 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 16:05:44.70 ID:MogaxcZY.net
>>141
それでもあれだけ不出来のコバレフにあそこまで苦戦するとも思ってなかった
KOしたから良かったようなもので、あのまま判定勝ちになってたら確実に大荒れだっただろうな
少なくともカネロは伝説級ではないというのだけは間違いない

144 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 16:12:38.24 ID:AvoVgQ7E.net
コバレフは勝っても何もなくて、負ければボーナスとしてDAZNと契約だったらしいな

145 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 16:17:52.85 ID:igvrB/+x.net
もうアメリカのボクシングはメキシカンに占領されてるな。

146 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 16:18:21.00 ID:bWSHQgC8.net
避けて打つんじゃなくてブロックにヒット確認して打つカウンターに切り替えてたな
Sミドルのカラム・スミスがよくやってる

147 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 16:18:54.46 ID:R9iWz79/.net
ヒスパニックの間ですら年々ボクシング人気は落ちている

総レス数 379
92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200