2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

井上 VS サーシャ

419 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/18(土) 03:22:42.29 ID:yfaQ4jX9.net
ボクシングのニュース記事漁ってたら、凄いピンポイントの記事見つけたわw

https://news.yahoo.co.jp/articles/40684a5f113b26c6e63434359eb76dffcd266e6f

以下引用部分
>「オーソドックスのボクサーは基本左回りなんですけど、右に回ることで内側からジャブを入れやすくなる。
>フックをもらう可能性はあるんですけど、集中していればそこは大丈夫なので。
>僕は高校からアウトボクシング主体。チャンスと思ったら踏み込んで打ちまくるというスタイル。

>「対サウスポーは得意で、負けた記憶がない。ストレートを当てやすいというところが大きい。

これはサーシャが本田戦で実行し、小国も称賛していたことと、ほぼ同様のことを言ってるね。

内山に対しては強打の印象が強くてジャバーのイメージは薄いかもしれないけど、
本人の言葉通り、基本アウトボクサー寄りで、強打を打ち込む前の取っ掛かりとしてのジャブは、
まさに生命線とも言っていいスタイルで、実際ジャブの頻度自体も相当高い。

このようにサーシャや内山の様なジャバーが、サウスポーが得意ってケースも普通に存在するってこと。
今回のことはいい勉強になったかな?

総レス数 641
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200