2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロ専用□□診断機の部屋 PART4□□素人勘弁

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/15(水) 18:49:46 ID:4Hc+BSmB.net
200系ハイエースは自己診断出来るかもしれない、マニュアルACでACボタンに付いてるLEDがスタビアンプ行ってる。
スキャンツールは対応してないみたいだな、GTSで反応しない。
それでECUモニタでACオンでECUデーターはオフだったんだよな、でもそんな仕様みたいだ。

ガソリン車のコンプの電源は常時オンでアース制御、ちなみ ディゼルはクラッチ付いてるからリレーがある。
で 回路上はディゼルのリレーとガソリン車の駆動回路は同じにアース制御されてる。
スタビアンプの回路はディゼルは回転取ってるからコンプ焼き付き時に点滅させるんだろう、ガソリン車は
回転取ってないから知らないけど。

そんなこと言いながらも、今どきのエアコン診るには診断機は必要だね。
トヨタのGTSしか持ってないけど。

総レス数 444
122 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200