2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

○ATF(フルード/オイル)情報交換スレッド Part16○

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-fxKa):2020/06/23(火) 22:34:17 ID:ljN0jCa6a.net
ここと同じ要領でパワステフルード替えてみた。
26年30万キロで交換
26万キロあたりから冷間時左に切ると「モー」となく
29万キロあたりハンドルを少し切ると「モー」と鳴く
30万キロ意を決してタンクにスポイトを差して抜けるだけ抜く。抜いたオイルと新油を比較すると別物。粘度が全く違う
新油を入れて走る。この時点で異音は解消、しかし油の色は従来の色に近かったので繰り返す。計5回繰り返したがフィーリングはかなり改善し快適になった。
ATFも自分で上抜きで替えて現在32万キロ。経年劣化と距離により見た目と粘度が変わってりゃ替えて当然に思う。
スラッジを取り込み、長年熱が加わった作動油は機械に負担をかけている。

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200