2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

頼む、サンドラは運転しないでくれ!その29

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/16(月) 12:57:40.61 ID:UVj/lGYE.net
次スレは>>980が立ててね。

サンドラ(サンデードライバー)の行動は不確定。
理論や計算の精度以前に本質的に不確定。
その行動は確立的であり、我々の常識は通用しない。
なぜか脇道からオートマダッシュで割り込んできて、割り込み終わったらちんたら走ることや
明らかにゆるくてそのまま走り抜けられるカーブやすれ違いでブレーキを踏むことを
我々が予想できないのも無理はない。
なぜならそれらの行動はこの不確定性原理によるものであるからである。

【※サンドラの中には現役の虎乗り・拓乗り・バス乗りも多く含まれている事にも注意する事】

サンドラの3ない運動
1.付いて行けない : 交通の流れに付いて行けず、後ろに大渋滞をつくる。
2.抜けない     : 路線バスがバス停に停まっている間も追い抜くことができずに
              ずっと後ろで待っている。
              自分が抜けないのなら、端っこに寄って他車に道を譲れよ。
3.気付いてない  : 他車や歩行者に大迷惑をかけていることに全く気付いていない。
              自分は善良なドライバーであると信じて疑わない。
4.考えない  路線バスがバス停に停まっていると、対向車が来ていようが何も考えずに
はみ出して追い抜く。

★漫然漫然運転と自己中運転の相乗効果が悪質サンデードライバーを生み出す。★

・関連スレ
交差点で対向車の進路を妨害してくる右折車 7台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1453742505/
高速で右車線に居座る車
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1406564991/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1546130041/

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/29(火) 17:04:02.46 ID:hQstfpy7.net
>>804物流ドライバーは大変なんだよ。
お前さんが寝てる間も懸命に走ってるんだ。

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/30(水) 17:57:58.49 ID:Hm2D8cl7.net
盆暮れーゴールドが発生中

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/30(水) 19:14:40.02 ID:FGHrtZKe.net
ノールック交差点内車線変更されて怖かった

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/31(木) 00:53:01.64 ID:pnjHeDau.net
>>807
もしも適切な時期にホーンを鳴らせなかったのであれば君もサンドラだ

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/31(木) 07:53:46.49 ID:wslB4MmL.net
やたらクイックにハンドル切って、車線変更繰り返しているヤツいたけど
あれって「俺運転ウマーっ!」て感じなのかな?

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/31(木) 18:17:44.31 ID:FU8j45OQ.net
>>809
緊急回避でも無いのにクイクイ行く奴はそのうちやらかす

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/31(木) 18:48:27.83 ID:1ti7EKm6.net
スマホ持ち運転多過ぎ
側方ドラレコ付けて警察持ってくか

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/31(木) 19:37:49.05 ID:F9xV3gMy.net
多いな 職業ドラにも多い

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/01(金) 11:00:13.53 ID:lc2qQ5nv.net
本当にウインカー出さねえな
それ以前に周りの車のウインカーまともに見てないし

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/01(金) 17:33:06.37 ID:LelUTMry.net
斜め前がウインカー出したら詰めるように心掛けてる奴は見てる

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/01(金) 20:10:35.04 ID:cieQI9bb.net
最近は職業ドライバーでさえウインカーを出さない

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/01(金) 21:27:06.51 ID:LelUTMry.net
救急車が近づくと負け組の安い車が左に寄るので走りやすい

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/02(土) 12:11:21.34 ID:Nf23djmz.net
覆面擬きで新年のお買い物ってかw

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/02(土) 19:53:17.11 ID:g406YrzD.net
誤ってサンバイザーの赤色LEDを光らせて逮捕されてほしい

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/06(水) 03:20:23.07 ID:u90NS4kN.net
土日は車を運転したくないな
平日は視野の広いドライバーだらけだからほぼノンストレス、お互いに譲り合い精神で長距離でも疲れない

それに引き換え土日は意味不明な所で右折しようと後ろに大渋滞作ってたり、そのタイミングで入ってくるなよという車のせいで急ブレーキ踏まされる

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/06(水) 11:22:00.58 ID:FgOnRJX8.net
いっそ 一年365日 運転するのやめたらいかが?

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/06(水) 12:06:35.09 ID:OuTMq2fH.net
恒常的に平日運転しているやつなんて職業ドライバーかカッペ通勤者のどちらかだろうから、運転できなくなったら困っちゃうだろ

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/06(水) 12:58:00.62 ID:tIczG4Lk.net
>>821
精神障害のせいで運転の練習が出来ず、土日にいきなり国道に出てくる方ですか?

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/06(水) 13:31:22.73 ID:giUfgcsV.net
単なるわがままは精神障害ではないかと

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/06(水) 16:20:03.11 ID:OuTMq2fH.net
図星すぎワロタ

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/06(水) 17:25:27.85 ID:tIczG4Lk.net
違うもん!!来年あたりから日本製の新車には自動運転機能が付くから運転の練習とか要らないんだもん!!

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/06(水) 17:40:22.09 ID:5kREgbIl.net
たしかに平日運転するって、都会のホワイトカラー労働者ならないな。

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/06(水) 18:27:12.91 ID:OuTMq2fH.net
普段から運転してることだけが取り柄のやつにしてみたら、その手のやつらがサンドラでいてくれないと精神が保てないからな

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/06(水) 18:43:58.18 ID:giUfgcsV.net
>>826
去年の馬鹿騒ぎで最後までトイレットペーパーを買えなかった階層の方々ですね…

正直、億ションに住めるわけでもないのに何故23区内の生活にしがみつくのか理解できない部分がある

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/06(水) 18:44:33.84 ID:bdQxl06n.net
自動運転車内でのスマホ利用を禁止して警察の取締ノルマに貢献してやろう

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/06(水) 18:50:41.14 ID:giUfgcsV.net
せんせー!
その法律は何を保護するんすか?

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/06(水) 19:38:51.21 ID:2Ilqlf1k.net
都会に住んでるからって迷惑運転してもいい理由にはならんでしょ

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/06(水) 22:13:29.53 ID:CQM2nhYZ.net
>>824
サンドラワロタ

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/07(木) 01:53:49.68 ID:yR07rB/Y.net
こんなに混んでるんだから多少のことは許せよ
という発想でノーウインカー車線変更をキメる真面目なサラリーマンです
今日は罪滅ぼしに国道の流れをちょっと止めて脇道から入りたがってる車を先に通してあげました

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/07(木) 07:43:57.95 ID:u7Geq+8a.net
サンドラ乙

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/07(木) 09:45:30.29 ID:NNTulLLg.net
>>833
何でノーウインカーしたがるのか分からない、電球の球の消費が惜しいの?誰かに尾行されてると思ってるの?ウインカーというのは他の車への意思表示で事故防止になるのに、自分がウインカーを出さずに割り込んだり車線変更したせいで他の車の挙動に影響が出て別の車が事故起こした場合も多分遡って自分の責任を問われるよ

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/07(木) 15:57:16.25 ID:xk8eQSR6.net
ノーウインカーはわりと見かけるけど何考えてるのか理解できない
仮に面倒くさいという理由だとすると、
指を少し動かすだけの動作を面倒くさいという輩が安全確認というもっと神経を使う動作を充分にやっているとはとても思えないのだが

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/07(木) 16:06:30.07 ID:yR07rB/Y.net
>>836
>安全確認というもっと神経を使う動作を充分にやっているとはとても思えないのだが

当たり前だろ(真顔

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/07(木) 20:25:59.81 ID:xWq4tktC.net
>>837
人を轢き殺す前に運転免許証返納推奨

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/07(木) 22:22:40.53 ID:yoeM/RkJ.net
>>838
お前はやってるのか?毎回必ずやってると胸を張って言えるのか?
パワハラしてんじゃねぇよ

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/07(木) 22:37:30.24 ID:oIJc+4Ky.net
今日の事だから正確にはサンドラじゃねーんだけど…
俺の前を軽四が走ってたんだけど見通しの悪いカーブで普通に対向車線にはみ出しててすげぇビビった
タイミング悪く対向車来てたら俺まで巻き添えになるとこだったわ

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/07(木) 22:53:53.44 ID:oWnLyL7h.net
>>840
サンドラ(サンデードライバー)とは

英語圏で1915年頃から使われはじめた俗語で、たまの日曜にしか自動車を運転しない者、転じて運転技術が低く拙い運転をする者を揶揄する言葉。日本でも同様の意味に用いる。

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/08(金) 12:20:04.85 ID:YnA2paEE.net
>>839
うん、少なくとも“わざと”ノーウインカーはありえん
それに他人がやらないから自分もやらなくていいという事にもならないしね…
頼む、サンドラは運転しないでくれ!

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/09(土) 09:04:19.18 ID:5FCSpRz7.net
今日明日は運転したく無いのに用事で車使う事になった、土日のサンドラ回避方法知ってるが人が居たら教えてクレメンス、乗らないのが一番は抜きで

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/09(土) 10:01:27.76 ID:vl0xu+u9.net
とにかく割り込まれようが構わず車間を多めに取る。
サンドラ扱いされると思うけど。

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/09(土) 10:44:48.80 ID:QtBDcCyF.net
この世から去る

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/09(土) 12:46:37.60 ID:VXBMcYyr.net
>>843
無理
あいつら裏道にまで出張ってきてサンドラブロックかますから
せめてもの対策はサンドラ臭感じ取ったら車間距離取るなりしてそいつから離れろ

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/09(土) 13:34:07.94 ID:5FCSpRz7.net
>>846
無事帰ってきた、バイパスで車何台分だよ?という車間距離の鬼がいた
自分がこう動いたら他の車はこう動くから誤解されないようこう動くかぐらいは先読みしながら運転してるがサンドラは基本主観運転だから厄介

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/09(土) 14:44:55.36 ID:DpPX24kS.net
>>843
交差点での右左折で「30m手前からの3秒手前」を確実に実施すれば職業ドライバーかな?と思ってもらえますよ!
サンドラが真っ先に(練習を)省略する事項ですからね!
https://trafficnews.jp/post/96853

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/09(土) 18:07:26.27 ID:QtBDcCyF.net
サンドラと職業ドラとAT乗りと国産車乗りがあの世に逝ってくれたらイイのにね♪

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/09(土) 19:08:01.27 ID:B8xIIz0r.net
パパ、この人 >>849 なんかかわいそう…

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/09(土) 19:27:01.37 ID:DKSnXV5e.net
外車でMTって今どの位ラインナップあるんだろ?
日本に入ってくるのはほぼATのイメージなんだけど(貧乏なんで外車のラインナップあんまり知らない)

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/09(土) 19:29:52.63 ID:k0QEdrLL.net
>>849
あとカッペな

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/09(土) 22:44:41.09 ID:B8xIIz0r.net
>>849
ポルシェで通行止めにする奴は良いのかw

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/11(月) 14:53:23.01 ID:cQpQ1fl8.net
>>851
ルノー トゥインゴ Sええぞ

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/11(月) 16:40:58.34 ID:y9tAVNXg.net
ワゴナールはダメか?

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/12(火) 14:22:12.84 ID:JL92bjEe.net
キュルキュル言ってるよ♪

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/12(火) 16:14:08.04 ID:hByr/KVv.net
ベルトの交換時期か張りを強めれば直る、雨や雪降る時期にベルト鳴き起きるね、鳴き止めスプレーとか効果無かった
ブレーキクリーナーで充分

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/13(水) 18:02:54.62 ID:pOb1a4R+.net
プーリーが逝くから絶対にやめろ

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/13(水) 18:50:14.11 ID:zOYNSLD1.net
>>858
はいはいまたマウント取っちゃってww
便利な言葉を教えてやるから今度からこれ使えよ
「何もしてないのに壊れた」
これさえ言っときゃいちいちマウント取らなくてもにこやかに生きていけるよ?
分かった?おしえてくれてありがとうは?え?言えないの?
親が悪いんだねえ

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/13(水) 21:19:49.77 ID:Bb8A/DXx.net
脊髄反射しちゃうの

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/13(水) 21:23:26.85 ID:ztXzTgNK.net
すんません

キュルキュルって

自分で言ってました

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/14(木) 14:38:52.25 ID:QGflUCFy.net
エンジンマウント取ってないわ!

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/14(木) 15:31:13.66 ID:Jq98lr19.net
>>862
フロアのアスファルトも全部剥げよ!!!

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/14(木) 17:40:39.93 ID:Bra4Byym.net
>>863
フロアのアスファルトこと「アンダーコート」は夏場にドライアイス撒いて剥がすのが定石と聞いてるが試したことは無いな

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/14(木) 22:25:43.61 ID:ipErmTU9.net
ニコイチ級の大修理をしたクルマ向けに純正部品としてアスファルトだけ取ることは可能?

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/14(木) 23:04:47.61 ID:QGflUCFy.net
んなこと知らないだぎゃ! ワシは宇宙船の修理に忙しいだがや!

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/17(日) 07:55:13.74 ID:bWDA5Ter.net
S字カーブをまっすぐショートカットしてくるサンドラ

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/17(日) 09:09:41.29 ID:SHuTnxt2.net
しかもショートカットなんてしなくても余裕で曲がれるくらい遅い。

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/17(日) 09:39:14.71 ID:BFnmUxbQ.net
今日もご安全に
サンドラに巻き込まれないよう注意

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/17(日) 11:00:05.04 ID:S3IhnlXt.net
十分安全が確認できてれば、ある程度ショートカットするのはプロドライバーでもやる

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/17(日) 11:03:03.19 ID:sddd3adM.net
>>870
そんな誰でも知ってる事をわざわざw

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/17(日) 11:09:39.69 ID:/VK8ks+q.net
そんな誰でも知ってる事を知らないど下手ど素人がこのスレにいるからわざわざ書き込んだんじゃね?w

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/17(日) 11:16:31.83 ID:qch37Pja.net
>>867-868は明らかにその前提で話をしてる
そこに割り込んで知ったかする奴は読解力もコミュ力も無いただのアホだろw

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/17(日) 12:33:28.78 ID:lBrZrgw+.net
超能力者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/17(日) 12:37:29.50 ID:h2pywc6O.net
きんもーっ!

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/17(日) 19:00:09.90 ID:sVkpnDFV.net
シルバーのアクアがミニパトに捕まってた

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/17(日) 19:57:43.55 ID:S3IhnlXt.net
>>874
ワロタ

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/17(日) 20:58:22.66 ID:EgnjKvV0.net
プロドラ貴鳥のサンドラとか最悪だな😩

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/17(日) 21:51:57.97 ID:kIlsjkRf.net
お前らマンコ見たことあるか?俺はある

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/17(日) 22:27:27.85 ID:BFnmUxbQ.net
>>879
沖縄の湖?

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/18(月) 00:49:11.57 ID:fdjTI9da.net
S字ショートカットなんて誰でもやってるだろ

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/18(月) 01:09:24.42 ID:M/pqTqsd.net
やってる奴はたまにしか見ないな。
いても鈍臭い運転の一種にしか見えないし、実際に鈍臭い。前にいるとハズレを引いてしまったのと同じ感覚になりつつ諦めモード。

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/18(月) 01:54:10.11 ID:VixD4gO5.net
私は絶対センターラインは割らないっ!

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/18(月) 06:33:33.71 ID:YjxO7isN.net
>>883
灯りの消えた街角で

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/18(月) 10:15:34.29 ID:pp5dxUOV.net
見通せて対向車も来ないところでセンターライン守って走るより道幅いっぱいに使った方が、さらに遠くまで見えるから周囲に車が居なきゃ黄色線も無視して走る

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/18(月) 11:52:55.40 ID:MBSYUPBA.net
周囲に人も車も居なく充分に安全確認が出来たなら、黄色線も赤信号も無視でいいんだよな?
そういうスレなんだよな?

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/18(月) 12:21:42.77 ID:fLyfPGpt.net
そんな奴は運転しないでくれ!っていうスレ

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/18(月) 12:30:05.60 ID:zCYGe12i.net
電動パワステで小指で回せる時代に、S字突っ切りを告白されてもねえ。
昔の重ステとか、舗装なしの路肩マージン無い道路ならまだしもねえ。
いざというときに出るからやめたほうが良いよ。

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/18(月) 12:36:23.96 ID:VmAkE9Cz.net
そんな無能はそもそも運転やめた方がいい。

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/18(月) 14:39:33.52 ID:PU5i6NkO.net
>>889
プリウスを購入したのに使わず新幹線に乗るのは二重投資だ!!
絶対に許さない!!!

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/18(月) 14:46:39.84 ID:ebxQ8GJe.net
S字カーブをまっすぐショートカットしてくるプロドラ

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/18(月) 17:33:54.80 ID:VmAkE9Cz.net
>>890
知ったことではない。

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/18(月) 20:40:13.81 ID:t3SgKuwm.net
横断歩道上で停車するのは切符切ってくれ

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/18(月) 21:03:34.86 ID:cftN9p1O.net
行けると思ったのに信号が黄色になっちゃったの

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/18(月) 21:12:41.50 ID:QXHPr+Bs.net
まあ、サンドラだなぁ…

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/18(月) 21:13:44.19 ID:Kch/ljwB.net
行く時は行かねーと
https://youtu.be/Bf55rdjO71k

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/18(月) 21:25:51.01 ID:fV6LxrlY.net
>>894
若かりし頃酔っぱらって、何人かで罵声吐きながらそのボンネットを歩いた事ある
すると後ろからやはり酔っぱらったOLやサラリーマンも騒ぎながら続いてきたw
あの時のドライバー怖かったろうなあ
今さらながらすまんかったw

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/18(月) 21:45:33.93 ID:PU5i6NkO.net
黄色は急停止になる場合のみそのまま進んでよいことになっている

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/19(火) 01:22:37.61 ID:B01GUUa8.net
>>898
止まれバカアホ死ね

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/19(火) 03:07:25.31 ID:z4wK/hoZ.net
>>899
君の大好きな自民党の支部に言ってくださいね

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/19(火) 08:46:16.78 ID:iG4FZDgo.net
信号黄色で停止線越えてからブレーキ踏んで
交差点の真ん中で止まってどうするんだ?

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/19(火) 10:43:08.76 ID:qe7tJ0El.net
黄色飛び込んで来るのは別にいいけど、それが遅い奴だと少しイラッと来るね
せめて交差点奥の停止線なり横断歩道まで赤に変わる前に通過出来る速度で走ってこいと

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/19(火) 13:38:11.63 ID:4tfcUds9.net
>>893の話だろ?
歩行者用信号が赤なのに車道の信号が黄色に変わったからって歩き出すんじゃねぇよサンデー歩行者が!!

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/19(火) 13:44:24.52 ID:P7LWVz1S.net
あたくし マンデー歩行者ですけど?

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200