2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スポーツ車高調質問スレッド33

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/18(水) 20:22:33.85 ID:M9gdun7i.net
B14国内在庫無し
ドイツ注文で約2カ月待ちだそうです。
入荷まで時間がある貯金も出来そうなので
アッパーマウントも交換した方がいいですかね
5万km 10年です
交換してもあまり変化なければ経費は押さえたいです。

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/18(水) 20:38:49.08 ID:XGwMDLGl.net
時間があるなら外して確認すればいい
ゴムならばそれなりに列化するよ10年も経てば縮んだりヒビ入っていたり
体感できるかはあなた次第というかダンパー同時じゃマウントの変化なんてワカンネーだろw

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/18(水) 20:47:13.22 ID:M9gdun7i.net
確かに
ダンパーと交換じゃどっちか分からないな

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/18(水) 20:59:03.93 ID:RqvHxayr.net
全長調整も含めてネジ式のやつはメンテが面倒
どうせ車高なんてある程度決まった状態でしか使わないからおれ個人としてはCリング最高だった
オーリンズのCリング復活してほしい

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/18(水) 23:24:49.57 ID:DIaCZjf2.net
全長調整の最大のメリットはバネの自由長によらずプリ一定で車高が変えられる所で吊るしの車高調とか頻繁に車高を変えるとかでは便利だけどオーダーであまり変えないモノのを作るならバネ長は指定できるし無くてもいい
どうしてもピストン径とかは小さくなるしブラケット部分は重くなるしね

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/19(木) 08:00:18.06 ID:ZBVHu4cz.net
全高調整式は全ての面でネジ式を上回ると
思ったけど、それぞれメリット・デメリットが
あるんですね 奥が深い

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/19(木) 11:26:10.82 ID:O+DRU5mS.net
全長調整式は、ブラケット部を作り分けることで
車種別に作ることが出き、コストを抑えられる
車高なんてそうそう変えないし、変えても10mm程度だから
ねじ式でオーダーしたいが、かなり高くなりそう..

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/19(木) 16:15:43.13 ID:MHXA2Py3.net
>>625
B14は純正からの交換だとかなり硬いですよ
B16使ってるのでB14と同等の減衰だと調整代の真ん中あたりなので減衰変えて走ってきました
普段はそこから前二段後ろ一段柔らかい
首都高では継目越える時に100km/h以下だとドン。バスンて感じで一発で収まします
車速が上がるとトン、パンという感じ
句読点の違いを感じ取ってくだされ
車速が120~150km/hあたりが一番快適な仕様だと思います
良くあるドリフト対策の減速帯みたいな凸凹舗装ははっきりと不快です
私の車だと路面の砂とかもかなりはっきり判ります
B12の純正形状セットがあるならそっち勧めます
B12は同じ車種は試乗ですが別の車で付けた時は彼女の評価は替えて良くなったねでした

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/19(木) 18:51:56.54 ID:y3uNA1JW.net
>>632
詳しいレスありがとうございます
やはり硬いみたいですね
B14は硬いと乗り心地は良いで分かれてるんですよね
最近のは硬く無いて聞くから賭けなところもあります
B12が無いですよ

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/20(金) 23:46:42.13 ID:tzQOeLtB.net
質問なのですが
フロントストラットでワイトレ15mmを装着し
ピロアッパーを0度から15mmネガキャンに移動して
ナックルを純正の位置に起こした場合スクラブ半径は変化しないで正解でしょうか?

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/21(土) 00:31:18.69 ID:/NgUtgN1.net
ロアのボールジョイントから見て、地面までの距離とピロアッパーマウントまでの距離が同じなら変化しない。

けどストラット式でそんな足は成立しないかと。

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/21(土) 11:05:18.25 ID:vhVy4Zk2.net
問題は何と比べて変化がないのかだな

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/21(土) 21:29:41.93 ID:ckKXt/gA.net
ナックルに純正位置ってあったのか

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/22(日) 15:59:16.61 ID:83q+z2fe.net
ホイールセンターでの外への15mmを、アッパーマウントで15mm内にしたって補正できんだろ

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/22(日) 16:23:25.71 ID:ha6Sjc4w.net
キャンバーにミリなん単位ないだろ
でもってキャンバー浸けといて純正位置もなにもねえw

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/22(日) 16:47:53.82 ID:ha6Sjc4w.net
ひまだからお絵かきソフトでモデル作ってみたけど
たぶんキャンバーは目一杯に近づけないと同じスクラブ位置に来ない
ソレに加えて、そこまでキャンバーつけるとタイヤ接地面がボールジョイントを支点にさらに外に寄ってくから元通りにはは絶対ならない。
もしこの上で方法があるとすれば、キャンバーボルトを入れて
ナックルボルト側はポジキャンに振ってやれば上手くバランスとれるかも、……しれん。

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/22(日) 18:00:22.37 ID:Bon14Dbf.net
キャンバーボルトは純正採用されるぐらいだからなキングピンアングルがほぼ変化しないはず

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/22(日) 19:02:31.92 ID:ha6Sjc4w.net
>>641
キャンバーボルトでキングピン角変えろって、俺どっかに書いたか? 

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/23(月) 16:59:41.53 ID:N2ANTM29.net
お聞きします
ノーマルからTEINのZをリアだけまず入れてみたんですが
トーションビームのバネが半分くっついている

これってどういう状態なんだろうか?
@フロントがノーマルでリアがダウンだからフロントが高いから?
Aリアバネの高さ調整が悪い?
Bスペアタイヤと荷物少し乗せてるから?
Cバネが柔らかすぎ?

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/23(月) 17:24:21.27 ID:+AWUl+Qj.net
TEINだから

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/23(月) 17:30:47.75 ID:7FZzegs7.net
>>643
画像も車種も無しに質問されても適当なことしか言えないけど
くっついてるのはヘルパースプリングじゃねーの

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/23(月) 18:04:25.09 ID:p4iTJ10q.net
半分くっついてる
ってのもよくわからんな

不等ピッチのバネならそんなもんなんじゃない?

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/23(月) 18:20:27.65 ID:gOFxQUes.net
写真はよ

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/23(月) 18:47:48.30 ID:GzQGkFV/.net
トーションビームのバネ...

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/23(月) 21:55:49.05 ID:lKf9BUJQ.net
>>647
こんな感じ

https://i.imgur.com/eF6mT77.jpg

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/23(月) 22:20:00.80 ID:2bmrZ9a3.net
>>649
プリロードかけすぎ

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/23(月) 23:04:26.56 ID:lKf9BUJQ.net
>>650
ごめんなさい車高調初めてで
ショックをもっと伸ばせばいいのか?スプリングシート?を上に上げてバネを伸ばすのか教えて下さい

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/24(火) 01:12:18.93 ID:DgFGvWNY.net
1Gでそれならスプリングシート上げたところで最終的なバネの縮み量は変わらないような

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/24(火) 03:53:34.30 ID:nrlt8HOW.net
これ、仕様じゃないの?

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/24(火) 05:12:18.70 ID:Q42W26Jk.net
>>651
テインなら出荷状態で推奨位置になってるだろ
グレードで仕様が違う場合は異なってる事もあるけど

で、車高調初めてなのになぜメーカーの指示通りに組まないの?
指示通り組んで不満があるからどうしたらいいですか?ってのは答えやすいけど
抽象的な事だと本人以外は全くわからないよ

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/24(火) 05:38:16.00 ID:72cQmY4V.net
>>654
推奨でやっても同じで、それからショックもバネも少し動かしたのがこれ。
まぁ新品じゃないけど。
ネットで兄弟車種の画像探したら同じだったから仕様かな?

https://i.imgur.com/rCuX1Mg.jpg

ちなみにホンダのフィットも同じだったわ

https://i.imgur.com/STdKj4y.jpg

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/24(火) 07:45:54.16 ID:KIwbzt+k.net
可変レートで潰れてる部分はヘルパースプリングの役割だよ

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/24(火) 07:51:50.04 ID:BNZt3d6P.net
仕様
ダウンサスだから1G掛かってダウンしてるだけ
あとバネの特性上そうなってる

直巻スプリングは全体的に均等に縮む

問題無し

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/24(火) 08:03:27.21 ID:xK1sI+A3.net
異音防止の茶色のカバーが被っている辺りまでがヘルパーの部分と思われるから、常時密着で正解じゃないかな

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/24(火) 09:02:02.80 ID:a7ywHXxX.net
皆さんありがとうございます。
こんなに詰まっていていいの?と思いましたが安心しました。
ヘルパーの役割の上部分は例えば茶カバー追加で全部覆ってもいいのかな?

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/24(火) 09:43:44.30 ID:TF/Wo/An.net
やっても良いけれど、密着音の軽減だからジャッキアップした状態で常時潰れる辺りは取り付けても変わらないよ
それから車種によるだろうが、気になる音は出ないと思うから気になってからでいいと思うよ

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/24(火) 17:28:26.96 ID:WNFL8fHG.net
どうせ樽型の可変レートでレート低い部分が密着してるだけだよね、車高上下さしても1gの状態はほぼ変わらんとおもうよ、まあテインなら線間密着する前にちゃんとバンプタッチするように作ってあるだろうから気にしないでOK

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/25(水) 07:34:18.75 ID:N6T4KKZO.net
>>660
>>661
ありがとうございます
様子みてみます

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/25(水) 15:47:12.44 ID:3ncgo6cK.net
サスが伸びた時に働く分だから心配しないでいいよ

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/25(水) 15:59:37.65 ID:JO6X8M2D.net
>>663
ありがとうございます。

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/25(水) 18:29:44.82 ID:B2SO26nD.net
>>649
突き上げ酷そう

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/25(水) 18:58:59.50 ID:VY/noxCb.net
>>665
この写真だけで突き上げ分かるとか、エスパーか?

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/25(水) 19:05:07.06 ID:bF17Ns5a.net
たしかみんカラで色んなメーカーが出店してるイベントで
テインやらクスコやら阿部商会に色々質問してる人いたけど、
テインはどうしても一般向けにする為に不本意だけど妥協してるところがあるってメーカーの人が言ってたみたいだし
大分真面目に作ってるんじゃない?
クスコは商品知識なさすぎて全然質問に答えれないみたいだけどw

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/25(水) 19:06:14.54 ID:bF17Ns5a.net
阿部商会は純正ビルシュタインは名前だけで正規ビルシュタインとは別物ですって言ってたみたい

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/25(水) 20:30:33.25 ID:2mkYqG5U.net
みたいばっかりじゃん
今度は自分で聞いて来ようなwww

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/25(水) 21:32:30.51 ID:bF17Ns5a.net
>>669
今見返したら本当にみたいばっかりやん!
最近我ながらどんどん日本語不自由になってる自覚はあるのよね

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/26(木) 10:17:35.20 ID:bCD3HNvs.net
ヘルパースプリング便乗質問です。
ハイパーマックス4GTを出荷状態のままつけています。
ジャッキアップした状態でヘルパーが潰れています。
車種はWRX VAB、写真はフロントです。
スプリングセット長、巻上げ寸法確認しましたが取説通りです。
これだとヘルパーの付いている意味がないと思うのですがこういうものでしょうか。
https://i.imgur.com/oltBfxh.jpg

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/26(木) 17:37:17.10 ID:LJwYwcaI.net
コマンダトーレ「テインのストラダーレ車高調を買うヤツはバカだ」


もともとストリート用は片手間に作ってる会社

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/26(木) 20:51:21.30 ID:eQzmuTy2.net
>>671
そもそもヘルパーがどういうものかちゃんと調べた?

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/26(木) 21:50:51.62 ID:ad/uULqW.net
671です。
>>673
1.メインスプリングの遊びを無くす
2.ストロークの確保、乗り心地良くなる?
のためでしょうか。
1ならヘルパー縮んでいてもいいと思うのですが、2ならサスが伸びた状態で縮んでいてはヘルパーはただのスペーサーになってると思うのです。

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/26(木) 22:37:00.60 ID:gVzigiIl.net
片輪上げしてるとかじゃないよな
そうじゃなけりゃただのスペーサーとしか思えんな…
取付ミスでは?

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/26(木) 23:14:14.57 ID:nwuqxSia.net
ホイールが外れてるんだから0Gでショックが伸び切ってるのにヘルパーがほぼ潰れた状態ってことだから付いてる意味なさそう

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/26(木) 23:56:03.68 ID:QdnTc2y8.net
ネジとか剛性の関係でスプリングシートの位置を下げたいって意味で入ってるかもしれないし、
標準より下げて乗る人が多いのを見越してるかもしれないし

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/27(金) 01:47:49.94 ID:mxXXIKD0.net
>>675
片輪上げでした。
スタビが効いてサスが縮んでるんですかね。
けどこの状態でもスプリングセット長はメーカー指定寸法になっていたので片輪上げの影響ないと判断していました。
今度両輪上げて確認してみます。

679 :埼玉県秩父市スレッド 5:2020/11/27(金) 02:03:16.52 ID:dtze6qRY.net
>>678
みんなの時間を返してやれよwww

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/27(金) 02:09:52.55 ID:Z7aLz0M8.net
片輪上げと見抜いた>>675に惜しみない拍手を送りたい(=^・ェ・^=)//パチパチパチパチパチパチ

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/27(金) 02:41:42.27 ID:mxXXIKD0.net
皆様ありがとうございますm(__)m

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/27(金) 19:12:12.32 ID:XoMuR4hY.net
ヘルパースプリングてメインスプリングの上につけるものだとおもってたけど違うの?

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/28(土) 10:22:25.19 ID:qNR8ZIDl.net
メインスプリング自重でヘルパー潰したくないなら上やね
プライマリースプリングとかなら下側のバネの特性が強く出るけどヘルパーはどうだろ

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/28(土) 14:13:26.97 ID:bDsNKUhh.net
メインの重みで、縮みにそんな差がでるもんなの??

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/28(土) 14:20:25.05 ID:ouAfKIWu.net
ヘルパーのバネレートによるが、フツーに考えたらありえんよ

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/28(土) 18:24:03.74 ID:yr94mgZt.net
>>683は、経験から、そーゆう判断(理解)をしてるわけ?

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/29(日) 16:51:42.08 ID:43O9sCIz.net
メインスプリングの重量が2キロでヘルパーのバネレートが2k/mmなら1ミリ縮むな。
ブリロードの掛け具合のほうが影響は大きいだろうけど。

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/30(月) 09:30:21.74 ID:NXE2DWrz.net
質問です。
例えば峠攻めするようなこのような荒れた道、
平道で地盤が悪くて凸凹した道、
減衰とバネはどういう方向なんでしょう?
攻めるわけではないのですが
通るとカーセックスしているように揺れます
ちなみにフロントスタビライザーは今日はない状況です

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/30(月) 10:29:09.35 ID:liwlXzSI.net
>>688
バネ柔らかめ
減衰縮み側柔らかめ
スタビ入れたらもうちょい柔らかめ

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/30(月) 12:39:22.00 ID:f+4N3che.net
>>689
ありがとう。ぐぐるの画像のせ忘れた
最近道路は出来るが夏の長雨のせいか路面がグズグズ

https://i.imgur.com/30QByu7.jpg

https://i.imgur.com/vaEUIRZ.jpg

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/30(月) 17:34:58.33 ID:CsEgRDty.net
車高も指一本分上げとけ

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/30(月) 20:30:13.06 ID:qii7UnDK.net
>>691
攻められる車でもタイヤホイールじゃないので。
でもノーマルサスでもタイヤが太くしたら全然コーナーの安定感が違うのは実感しました。
走り屋の方のコーナースピードは凄いですね

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/30(月) 21:36:42.51 ID:7ZkpxiQv.net
太さよりも扁平率が変わって剛性が上がったんじゃないの?
タイヤの接地面が増えた分コーナリングを頑張るとロールが増えるから…

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/30(月) 21:58:27.46 ID:KPjixZ6E.net
>>693
今18の35なので40か17インチの軽量ホイールに変えたい。。。

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/30(月) 22:56:29.09 ID:Rm4yjTth.net
>>693
一応指摘しておくと、タイヤ太くしても空気圧一緒なら
接地面の増減は無い。

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/30(月) 23:04:49.32 ID:Uw4GZDZr.net
>>695
なわけねーだろ。
…って思ったけどホントなの?

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/30(月) 23:17:28.43 ID:Uw4GZDZr.net
イヤイヤ、ちょっと考えだが、幅増やした分接地面積は増えるだろ。
まさか、外径変えるとかの話じゃねーよな?

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/30(月) 23:34:16.44 ID:Rm4yjTth.net
俺も長いことそう思ってたから気持ちは良くわかる。
少なくともブリの技術者はそう言ってるし、ブリとハマの客相に電話すると
ああまたかって感じで同じことを言われた。タイヤメーカーは太いほうが接地
面積が大きくなるとは明言していませんよとまで言われたし。
太いタイヤのほうが喰うのは正しい、但し理由は接地面積の差ではないと...

太いタイヤの方がCFが大きいのはトレッドのベルト剛性が高いから
縦グリップの変化は接地面の形状変化

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/01(火) 03:20:44.92 ID:FvJM8iD8.net
まぁ、スレチだけど話題もないしなw
タイヤはラウンド掛かってるから荷重乗らずつぶれてない状態だと
拡大幅は微々かもだけど、結局つぶして使うものだから接地面は広くなるでええかと
極端な話すると215タイヤと265タイヤで接地面同じですはないだろうに(同一車種)
性能については、接地面が増えると単純に応力が分散して低く出るから限界が高まるんでないかい?
誰か感圧紙の上転がしてみてくれw

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/01(火) 07:08:34.51 ID:vu/6G459.net
タイヤは空気で荷重を支えている、
輪荷重を空気圧で割った値が接地面積これが物理。
単純に考えるとタイヤのサイズは全く関係ないことになるが、

ただしタイヤが構造で荷重を支えるファクター(硬くてつぶれにくい)が増える扁平タイヤやランフラットタイヤなどは、
扁平率82%あたりのタイヤに比べて同じ空気圧でも、構造で支える部分があるため接地面積が減る。

「タイヤを太くして設置面積を増やす」てのは誤解だな。
「太くするとコーナーリング性能が上がる」、これはある。

接地形状が横長になって横Gを支える方向に強くなる、もっとも扁平率82%のタイヤと50%のタイヤが、
「全く同じコンパウンド、全く同じ構造、全く同じパターンで、ただ扁平率だけが違う」というのは市販品ではないから単純に比較できないけどね。

また、逆を言うと「トラクションを稼ぐためには縦長な接地形状がいい」ということもできる。
これはむかしのレースの世界でR32GT-Rがハイトの高いタイヤを採用して好成績を残して証明した。
むかしのターマックのラリー用タイヤなんかで70%タイヤでもグリップがいいというのはあったから作り方次第かな?

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/01(火) 09:15:39.66 ID:qCESYHlp.net
知ってた

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/01(火) 09:38:33.61 ID:riEbL9I/.net
縦長な接地形状 ってどういうの?
ハイトが高いタイヤだと
低扁平にくらべて潰れやすく
潰れた際に接地面が増すから ってこと?
代わりにヨレが生じるよね

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/01(火) 10:17:25.70 ID:vu/6G459.net
市販のハイトが高いタイヤは、スポーティ仕様ゼロ、
安仕様しかないのでヨレるのもグリップが悪いのもそのせいな感がある。

EVのコンセプトカーなんかで走行抵抗や空気抵抗を減らすために細いタイヤ使っても、タイヤに要求される動性能を下げてない車もある、
要はヨレないように強化した仕様で作ればいいだけ。
70タイヤでも、ターマック用のラリータイヤでグリップがいいってのは、ヨレないように構造を強化した競技用タイヤだから。
ましてやR32GT-RのGr-A時代の競技専用タイヤなんかなんでもありだよね。

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/01(火) 11:15:12.00 ID:FvJM8iD8.net
>>700
ん〜、なんか腑に落ちない、ごめんねw
空気圧変わらなくとも
例えば、よくあるサイズ変更
@225/45/17 A215/45/17
だともう、形状として接地面変化あるんだけどw
性能向上に貢献する要素として面積より強度が寄与する
ってなら、話としては、なんか見えてきたかも
でもタイヤのヨレは接地幅とハイトの関係も影響するから
接地面拡大=剛性向上は性能に影響すると思うんだけどな
目的の階層が違うだけで

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/01(火) 11:55:20.44 ID:vu/6G459.net
グリップの絶対値=タイヤの摩擦係数
ヨレる=グリップが低い、ではないよ。

横Gが立ち上がる過程でやや遊びみたいな領域があるというだけ。

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/01(火) 15:33:49.90 ID:9JLM4V8J.net
理路整然と>>700さんが書いてくれたから助かった。

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/01(火) 18:16:59.24 ID:rrVQNpxG.net
215/35ZR18から205/45ZR18にしたらスピードメーター狂うと思うけどタイヤハウスに余裕があれば入れたい
純正のメーター生かして速度合わせる事できるのかな?
そうすれば車高調と変速機と合いそうな気がする

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/01(火) 19:21:10.55 ID:tNojHVcw.net
車種によるけどファイナル変えるかECUいぢるかすればなんとかなんじゃね?
知らんけど

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/01(火) 19:25:09.64 ID:oDyeYnYR.net
>>707
今のメーター誤差次第では、逆に誤差が少なくなる可能性もあり。

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/01(火) 20:02:39.37 ID:rrVQNpxG.net
>>709
ノーマルより外径で25mm大きくなる

外径の違い   
ノーマル   616 mm
215/35R18  607 mm -9mm(★現在)
205/40R18  621 mm +5mm
205/45R18  641 mm +25mm

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/01(火) 20:17:12.93 ID:oDyeYnYR.net
>>710
tps://press-feed.com/page/article/1190/

↑が正しければ純正タイヤサイズの時、車載メーター≧実速度ならほぼ行けるはず。実速度の方が速いと厳しいかも。

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/01(火) 20:28:51.35 ID:oDyeYnYR.net
メーター×0.96=実測
ならほぼ誤差ゼロかと

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/06(日) 10:50:58.48 ID:3/CPGdjL.net
ロックシートの締めが甘く緩んだ
そうすると異音が結構するんですね

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/06(日) 14:29:37.76 ID:c+TnrWro.net
テインは固着防止のZTコートのせいで逆に緩みやすくなるというね

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/17(木) 10:24:24.70 ID:Xb8mo+0k.net
ヘルパースプリングいい?

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/17(木) 12:19:19.83 ID:QrxJgR3b.net
なに言っテンダー

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/17(木) 12:27:26.15 ID:vr8vp5NF.net
イン側のアシストろーく増えるよ

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/17(木) 13:45:13.07 ID:cTBLTjzp.net
フロントヘビーの車でバネのレートを前後上げたときにリアには入れた(勧められるがままに)
たぶんリアの限界が少しだけあがって滑り出しもマイルドになった と思う…

719 :748:2020/12/20(日) 16:13:28.23 ID:WENSmUei.net
spiritどうなん、実際

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/20(日) 19:43:22.00 ID:/UOd8iXe.net
実際は鉄

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/21(月) 12:27:00.69 ID:pDuOYo4z.net
kw はどう?

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/21(月) 22:02:13.84 ID:iZFD2AAa.net
アルミかな

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/22(火) 16:01:52.78 ID:6/vYqzf0.net
Eibachの車高調入れた人いる
あれはスタイリング重視の車高調?
走りは二の次て感じ?

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/28(月) 11:39:35.16 ID:rMZNNHJB.net
車内から車高を上げ下げできるようにするにはどうしたらいいの?

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/28(月) 11:49:19.98 ID:1kNghj6N.net
>>724
エアサスペンションを買って付ける
なんちゃらカップって段差超え専用の簡易版もあるけど

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/30(水) 14:40:56.40 ID:yIVuzWjc.net
>>724
ロベルタの高級品の方を作って貰えば良い
もしくは名前忘れたが油圧でやるところもあった
お値段3桁マンだけどな

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/30(水) 16:13:46.79 ID:90ODqzJM.net
最近はそういうのもスポーツ車高調に必要なんだな

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/30(水) 16:41:20.16 ID:e+rJ4OI2.net
月面探査の車ぐらいが要求されるのがココ

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/19(火) 16:52:55.54 ID:6IS5I8nX.net
E46 M3 ビルシュタインBPS

左フロントから「キュッキュッ」最近このような異音がして困ってます。
https://www.youtube.com/watch?v=0JDhQSiGvZw
何が考えられますか?

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/19(火) 16:53:59.05 ID:6IS5I8nX.net
スプリング同士が接触してるとかですかね?

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/19(火) 19:50:18.44 ID:yy/xuyLY.net
つむぎが住んでる

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/20(水) 08:08:33.98 ID:QCViJoK5.net
>>729
車高調交換からの異音って車高調から鳴くだけじゃないから手当たり次第に消去法でいくしかないんだよね
・スプリングラバー
・スラストシート
・減衰力弱める
・ピロアッパーにゴムシート咬ませる
・スタビリンク交換
・スタビブッシュ交換
その他、車高が変わったことによるゴムブッシュ関連の捻れやヘタリで鳴くよ

総当たり戦でリフレッシュしてください

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/20(水) 08:12:52.04 ID:rEY0CR57.net
>>729
ダストブーツが変形とか無く正常か
ロッドに焼け跡とか傷は無いか
ダンパー周りと思うなら最低限確認したほうが良いよ

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/20(水) 08:37:35.76 ID:VYAuqnFT.net
>>729
最近何かいじった所はないかな?
直進状態で動くところ速度に連動しない動くところ

バネと筒の間にcrcでも吹き付けて試走して音が消えたらそこ
っていう方法でフロント下部のサスまわり、ステアリング、スタビライザ、まさかの排気管周り、と絞り込んでいけないかなと妄想

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/20(水) 12:05:14.55 ID:nLsw4/8w.net
おいらは、フロントフェンダーの取付部から鳴った事がある
足回りいじる時にパネルを押しちゃったのかね

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/21(木) 19:44:08.36 ID:u1PxnVPM.net
 ビル車高調 コロナでまだ来ね

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/21(木) 20:07:33.01 ID:gZ3p/bDP.net
>>729です。
色々な意見ありがとうございます。

ちなみに細かいギャップの所で左から異音が発生します。。。
確認してみると左だけスプリング同士が擦れた傷があるので恐らくそれかなと・・・
各部緩みがないか原因を一つづつ探っていってトラブルシューティングしていきます。

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/25(月) 23:45:44.81 ID:BcXC9py1.net
車高調で悩んでます。
車両はGT-R R35 2018です。
現在、ブリッツのZZ-R(F14kg R8kg)を使ってるのですが、イマイチなのでとりあえずバネをハイパコに交換しようかと思ってます。
バネだけの交換でも変化ってありますか?
バネレートは14kg 8kgで変えないつもりなのですが。
何かオススメってあります???

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/26(火) 00:04:50.95 ID:K33ar0VQ.net
なにがどうイマイチなのかもないと答えにくいひともいると思うよ
ブリッツだし乗り心地だろうけどさ

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/26(火) 01:33:24.27 ID:nkv2foYx.net
>>739
乗り心地もそうなのですが、
路面との接地感が薄いって言うか、
コーナー中のギャップとかでクルマが飛んで
行きそうな感じって言うんですかね、、
路面に張り付いてくれないって感じで。

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/26(火) 05:32:05.76 ID:b0mrQKos.net
中古で買って、最初からブリッツだったとか?

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/26(火) 11:33:29.06 ID:nkv2foYx.net
>>741
いえ、新車で買って、ノーマルの足が思ってたほど良くなかったので、最初はアラゴスタのタイプSAを入れたのですが、これが最悪だったので、安かったので、ブリッツ車高調にしたのです。

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/26(火) 11:33:54.67 ID:oO7C3vny.net
あとタイヤだね

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/26(火) 12:19:54.95 ID:L/5cuK4U.net
ミーティングとか参加して、同乗させてもらっては?

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/26(火) 12:54:00.45 ID:xCGcrW1E.net
運ちゃんの能力と経済的不足だな

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/26(火) 14:03:02.68 ID:OAZABpnw.net
良くなかっただけじゃ
さっぱりわからん

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/26(火) 14:08:46.64 ID:a90osZVR.net
アラゴからブリッツ…アラゴにハイパコ入れたほうが良いんじゃない?

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/26(火) 14:18:52.48 ID:OAZABpnw.net
レートが同じならなんも変わらんって

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/26(火) 15:20:15.31 ID:K33ar0VQ.net
35は乗ったことないけど聞いた話レートはノーマルでやや高めとは聞いたな
バネレート下げてみたらええじゃん

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/26(火) 17:58:06.29 ID:6q4QUptk.net
>>743
タイヤは
ミシュランカップ2
前後 325/30/20
ホイール前後 レイズTE37 12J
空気圧 前後2.0kg
です。

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/26(火) 18:00:01.78 ID:6q4QUptk.net
>>747
そうだったみたいなのですが、
それを知る前に。。。
アラゴスタは売っぱらってしまって。
とりあえずアラゴのタイプSAは最悪ですよ

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/26(火) 18:00:54.41 ID:6q4QUptk.net
>>749
参考にさせて頂きます。

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/26(火) 19:27:39.86 ID:L/5cuK4U.net
同じレート、自由長で、スプリングの銘柄変えて
そんなに違うもんだろうか?
巻数が極端に違えば、違いが出そうだが

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/26(火) 19:29:07.74 ID:xCGcrW1E.net
2.0kとか派手に・・・E4

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/26(火) 19:32:01.35 ID:bqduauRC.net
>>750
30/20で2kが低すぎないか?

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/26(火) 19:50:07.26 ID:6q4QUptk.net
>>755
低いですかね?
純正が2.0kgで
ミシュランに問い合わせしたら、
それなら、2.0kgで問題ありませんって
言われたので。
タイヤサイズは325/30/20と伝えました。

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/26(火) 19:53:35.78 ID:6q4QUptk.net
ブリッツ車高調
減衰力は
フロント 24
リア 22
減衰力32段調整です。

これ以上、減衰力を弱くすると
コーナーで外側が踏ん張ってくれないんですよね。

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/26(火) 20:52:34.63 ID:bqduauRC.net
>>756
ミシュランでそのサイズになってくるとXL規格だよね
通常より高く入れないといけないのでは?

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/26(火) 20:56:38.12 ID:6q4QUptk.net
>>758
そうなんですか。。
ミシュランに問い合わせたら、その返答だったので、鵜呑みにしちゃってました。
どれくらいが良いのですかね?

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/26(火) 21:12:49.24 ID:bqduauRC.net
>>759
XL規格で検索

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/26(火) 21:20:20.79 ID:2dWI0fsU.net
>>759

https://tire.bridgestone.co.jp/about/tire-size/pressure-search/sp/index.html

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/26(火) 21:22:44.39 ID:5NTAt2t8.net
>>753
同じレート、自由長で、 巻数違いは無理では

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/26(火) 21:30:13.81 ID:9Zs+oBem.net
同じ素材でコイルを太くすれば巻数も増えるのでは?@同じレート&同じ自由長

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/26(火) 21:31:32.38 ID:hAUJ7ZVd.net
>>762
線径や材料の弾性が違えば、同一レートでも巻数は異なる

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/26(火) 21:44:49.74 ID:ZfZu4VPs.net
いまいちわからんのは

コーナーで外側云々
って、いいつつ
路面があれてると接地感がないとか

サーキットで荒れてる路面はないだろうし、狙ってるところがわからない

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/26(火) 21:58:52.15 ID:6q4QUptk.net
>>765
群サイみたいな峠です。

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/26(火) 21:59:16.10 ID:6q4QUptk.net
>>761
有難うございます

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/27(水) 03:15:55.78 ID:efBzlHFQ.net
>>766
某番長にTEINの脚下さいって言えば解決しそう

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/27(水) 11:35:50.15 ID:YH9P3ieh.net
>>768
それは思いましたね 笑

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/27(水) 14:36:06.92 ID:u2qdGzDY.net
35で峠?
となると足は難しくなりそう

サーキット用は跳ねがちだし、ジムカとかターマックラリー用でも特注したら?
ショップに相談するべき案件でしょ

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/27(水) 14:49:51.97 ID:mx0BNK5M.net
俺だったらネコにするかな
乗れないし買えないけど..

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/27(水) 15:38:18.10 ID:YH9P3ieh.net
>>770
なるほどです!
ショップを探してみて、相談してみる事に
します。
有難うございます!

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/27(水) 15:39:40.33 ID:YH9P3ieh.net
>>771
ネコって車高調出してましたっけ?

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/27(水) 15:51:27.77 ID:mx0BNK5M.net
結構昔から出してたはず
参考程度にしかならないけど、みんカラ見てみて

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/27(水) 16:05:32.65 ID:bT24MLC/.net
ネコ・パブリッシング?

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/27(水) 16:47:55.02 ID:mx0BNK5M.net
>>773
ショップとの共同開発品なのかも?

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/27(水) 17:56:20.14 ID:cO4fdlKc.net
(=^x^=)ニャー

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/28(木) 08:10:37.03 ID:cM6KCc8f.net
>>775
潰れた

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/01(月) 08:07:09.52 ID:LK7DEn+a.net
やっとビルシュタインB14納期
コロナで約3ヶ月待ち 長かった
すっかり当初の熱は冷めてしまったがしょうがない

その間する事無かったんでバイクにオーリンズ
入れたりフロントカートリッジ交換してた
今はバイクに乗りたい
はよ春こい

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/02(火) 11:04:25.75 ID:WE4fGawk.net
皆さんもうご存知かもしれませんが、オーリンズの純正スプリングは、もうアイバッハ製ではく、オーリンズ独自開発のものとの事です。
直接問い合わせて確認しました。
もうアイバッハは開発に関わっていないそうです。
何故アイバッハ製ではなくなったか、いつからか、スプリング特性がどう変わったか等は教えてくれませんでした。

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/02(火) 13:10:24.17 ID:WE4fGawk.net
オーリンズのスプリングの件、
スプリングにアイバッハのロゴが無いものは、オーリンズ独自開発のものと思われます。

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/02(火) 13:42:53.54 ID:5pJZ7uqp.net
ビルシュタインの車高調はアイバッハと聞いたが
間違いない?

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/02(火) 17:10:34.37 ID:HsevE9Za.net
結局、トータル的に見て1番良い車高調は
どこなんです?

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/02(火) 17:55:40.37 ID:ao3BuIQi.net
高いけどD2レーシングのラリーグラベルかなあ

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/02(火) 19:02:49.01 ID:19QuzKRT.net
だいたいのメーカーか
先出しセンドバックOHやってるのかな?

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/02(火) 19:38:31.57 ID:FrMECoqk.net
分解OHタイプは先出しなんてできないよ
競技とかで特別な契約とか1セット預けていれば可能だろうけど…

安物カートリッジは理屈上は可能だから、メーカーの対応次第

カートリッジタイプに限りメーカーによる

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/02(火) 20:51:11.14 ID:/YjgJI7g.net
車高調って
減衰力は車内から変更できるけど
車高は車内から変更できないんですね
エアサスは逆だし
おかしな感じ

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/02(火) 21:55:33.73 ID:TUFbzkOY.net
おかしいな

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/02(火) 22:09:11.14 ID:Ti17gzIO.net
そうか?

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/02(火) 23:23:03.78 ID:75es1lt2.net
>>784
台湾メーカーなんだね

部品取り寄せに時間掛かりそう

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/03(水) 08:58:32.33 ID:2YGttyA5.net
>>787
元はセッティングの為にバネを簡単に交換できる仕組みだけど同時に車高が変化してしまう場合があったので(車高を目的に触るとストロークが変化)車高を単独で補正できる構造を追加した

車高を利用して各種補正する為の機構で通常一度セッティングが決まれば頻繁に変更する事は無いよ
(普通の車高調整を元々持たない車だと車高変化に伴うアライメント変化が大きかったりする)

頻繁に変える必要が無いし可変機構を付加して通常走行が安全にできる仕組みとなると市販して買って貰える価格帯に収まらないのが多分見かけない理由

車高を段差回避で(通常走行は不可)一時的に上げる仕組みならばアラゴスタから出ているよそのパーツ(フロント)だけで30万近いけどね

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/03(水) 20:14:12.03 ID:kydXDVz1.net
ビルシュタインB14来たが取り付け暇がねぇ

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/08(月) 07:10:05.79 ID:0+xZXCsm.net
ビルシュタインB14装着
コシはありあたりは丸く乗り心地はいい
単筒式の独特な動きは時々出るか不快じゃ無い
あたりが、付けば良くなると思う

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/08(月) 11:44:12.49 ID:12wMvfuy.net
うどんの評価みたいだな

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/08(月) 12:58:36.29 ID:Xc8a5PeL.net
そうするとブッシュかタイヤあたりが汁に該当するのかな

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/08(月) 13:11:55.41 ID:zjZ2c/5K.net
>>793
たんとうしき独特の動きってどんな感じですか?

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/08(月) 17:13:17.24 ID:0+xZXCsm.net
>>796
讃岐うどんの違いかなw

極低速での突っ張ったような硬さかな
それが時々出る それでも空気圧
パンパン入れ過ぎたかなくらいの感じ
あたりがつくとしなやかになるかなと

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/08(月) 17:46:01.20 ID:zjZ2c/5K.net
>>797
あーそれでうどんなのかw

自分は腰がある方が好きなんで
慣らしが済んで腰なくなったら
外しちゃった。
乗り心地も接地感も良かったけど
5000km半年でヘタった感じがして、

実際にはあたりが付いて本来の動きだったのかも^^;

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/08(月) 18:10:51.22 ID:0+xZXCsm.net
>>798
そこまでこだわるなら
減衰調整タイプが、良くないですかね
わたしはそれが面倒で固定式にしましたが

コシは無くならないと思います
ビルシュタインB14の乗り味だと思います

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/09(火) 08:00:42.27 ID:aTQaXvoy.net
B14空気圧パンパンの件解決
マジでパンパン2.8入ってた
規定の2.5k調整したら低速での
突っ張り感減少
B14コシがあり減衰あるのに
マンホール通過の突き上げ感は純正以下
純正大分ヘタってたのかな

B14いい足です
コシがあり角は丸く快適コンフォート仕様ですね
サーキットでは物足りないかも

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/09(火) 08:07:00.25 ID:dMDKzaPM.net
空気圧とか言っちゃってるよ

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/09(火) 09:10:36.46 ID:ZU5VzbyE.net
タイヤの空気圧じゃないの?

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/09(火) 10:03:56.96 ID:28dGT97P.net
タイヤのたわみや扁平はサスのセッティングにも大きく関わるんじゃないの?

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/09(火) 10:29:34.30 ID:58VQWjS+.net
>>801
なにを言いたいのか?

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/09(火) 10:40:29.01 ID:f1OtIixB.net
讃岐うどん系の乗り心地もって言いたいんでしょ

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/09(火) 11:07:35.36 ID:22vkFaJ0.net
食べ物に例えるの某スバルショップみたいだね

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/09(火) 11:54:20.68 ID:aTQaXvoy.net
しゃーないな
もっと分かりやすく書いてやろ
アルデンテくらいかな

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/09(火) 12:26:31.44 ID:ubyDaCwd.net
なるほど 芯 があるのか …

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/09(火) 12:36:45.02 ID:FE19zX9i.net
なるほどママースパゲッティーが竹筒と

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/09(火) 13:21:14.64 ID:f1OtIixB.net
>>807
でもディチェコからディヴェラからいろいろアルデンテw

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/13(土) 22:38:43.78 ID:0oCUeLJG.net
KWのver.3とStreetComfort。

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/13(土) 22:39:30.07 ID:0oCUeLJG.net
失礼しました。

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 17:17:27.04 ID:eWsLoepA.net
D2の車高調で、ラリーアスファルトってやつを
お使いの方って居ますかね?
居たら感想をお聞かせ頂きたいのですが・・・

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/21(日) 21:06:01.35 ID:QXZL0r+Q.net
すまね 教えてくれ
先日車高調つけたが
ハンドリングが左右に切るとゴリゴリ感がでて悩んでます フロントストラト式
アッパーマウント締め付け不足ですかね 凸凹いくとたまに
路面の振動と別の振動が手に伝わります。

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/22(月) 02:11:37.93 ID:oOB603Tg.net
ベアリングが馴染んでないから、スプリングが回ってゴリゴリいってるだけでは?

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/22(月) 06:02:13.65 ID:D9npJpsF.net
>>815
やっぱりそうですかね 馴染むまで様子みてみます
車高調は初めてでしてありがとうございます

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/22(月) 08:24:01.79 ID:cUwZIhEl.net
バネが遊んでんじゃないの?

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/22(月) 09:04:23.07 ID:D9npJpsF.net
バネ遊ぶ締め付け不良とか?
みなさんはそんな事無いですかね
でなければ店に相談してみます

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/22(月) 12:00:53.91 ID:+K1R7T9g.net
>>814
ゴリゴリ感なんて出た事無いぞ
ベアリングに馴染みなんて要らないからな

アッパーマウント周りにカラーを噛ませる物がよくあるんだけど、入れる位置を間違えると異音の原因になるよ
大抵は下なんだけど上に付けても遊んだりはしない

いずれにせよドコかに当たっているとかだから、早く直した方が良いよ

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/22(月) 12:43:22.91 ID:wONtZ0bk.net
https://www.hks-power.co.jp/aftersupport/faq/suspension2.html

なんか変だなって時は参考になると思うよ。

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/22(月) 12:53:54.15 ID:dbeGrBoP.net
>>814
視点を変えると車高調つけて車高が低くなった分だけブッシュ関係が締め付けられて動きづらくなってるとか…
どういうクルマ屋でつけたか知らないけどプリロード等のセッティングをとりあえず標準にしていないとか?

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/22(月) 14:25:12.73 ID:D9npJpsF.net
スプリングシート



ありがとうございます。
解決しました。
原因はプリロード掛けすぎによるバネの鳴きでした。
一応スプリングシートは付いてるますあが、対策あはプリロードを
緩めるといいそうです。
お騒がせしました。

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/23(火) 20:07:09.03 ID:HMI6oi+c.net
スプリングのプリロードは車高調メーカー標準のセッティングだとあまりかからない仕様だと思うよ。
それでもノーマルより大分車高落ちるし。
とある有名ショップで入れたら最初はメーカー標準設定でお勧めされたわ
もしそれより落としたいならスプリングシートよりケース調整で落とした方が良いとも。

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/23(火) 21:55:47.74 ID:oQcmctWn.net
プリロード調整も取り敢えず様子みます
約300km走って馴染んできて乗り味がいい感じになり
ゴリゴリ感も気持ち低減したかな感があります ブラシーボかも
調整面倒なのもあります

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/01(月) 19:53:40.59 ID:U0XvtQHi.net
初歩的な質問だったら申し訳ない。
通常は車高調のバネレートは8k/6kとか7k/5kとかフロント側が高くなってるけど、
最近チューニング雑誌や動画で出てくるチューニングカーはリア側のほうがバネレート高く調整されてるのはなぜ?

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/01(月) 20:31:38.65 ID:1C0+tAKl.net
>>825
レバー比のせいじゃね?知らんけど。

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/01(月) 23:20:42.62 ID:GTSe3Ysl.net
FFは前より後硬め

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/01(月) 23:45:51.28 ID:4qVDbixY.net
ドリフト小僧ちゃうんか?

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/02(火) 07:52:36.96 ID:JiOcY0++.net
今のバネレートや減衰力を変えずに 現状のままで
正立式車高調の ガッんと来る初期入力を 少し弱めるやり方って
なんかありますかね?

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/02(火) 08:05:50.79 ID:kQxOVxyu.net
重いホイールに変える

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/02(火) 08:45:01.54 ID:qsoCIoGP.net
空気抜く

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/02(火) 10:10:07.41 ID:w4M8JDom.net
レングスを長くする

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/02(火) 11:19:04.46 ID:HxOb7xSo.net
ガツンとくる場所への進入速度を遅くする

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/02(火) 12:42:05.51 ID:sT6qOxCw.net
>>829
ハイパコスプリングと
パーチェで解決

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/02(火) 13:31:20.74 ID:cCm2fswS.net
ガツンとくるトコ、道路補修された

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/02(火) 18:03:30.41 ID:lrDlJfK/.net
ダンパーがへたるまで乗り潰す

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/02(火) 21:22:42.95 ID:UFdhdC4y.net
お前さんが太る

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/02(火) 23:13:47.65 ID:f/ECQ+GZ.net
アイデアの宝箱やないか

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/03(水) 04:41:57.49 ID:5EGsUGMu.net
オーリンズ、ゴムアッパーがリアしかないからフロントもリアも純正のを使ったんだけど車高下がりすぎた(T-T)
わざわざワンオフでカラー作ってもらったのに…

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/03(水) 07:15:28.02 ID:JXZlRmoT.net
車高調なら上げれば

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/03(水) 13:44:06.54 ID:IUlqG+gd.net
https://mobile.twitter.com/q_chari/status/1366928458396307461
https://mobile.twitter.com/q_chari/status/1366962461513973762
https://mobile.twitter.com/q_chari/status/1366966881664438278

ビルシュタイン?
(deleted an unsolicited ad)

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/03(水) 16:57:22.02 ID:ZRWjfJ11.net
シルビアとか第二世代GTRってリアのレバー比ほぼ1なのね、そういう車乗ってた人たちにはリアのバネの方が固いってイメージ無いのか

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/03(水) 19:07:55.42 ID:JEHddC0R.net
えるしゅぽ H&R

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/04(木) 18:24:25.70 ID:WfbWVTbS.net
ビルシュタインB14
400km走ったらズゲーしなやかになって来た
過去のビルシュタインとは真逆だね
このクラスのライバルはkwとか乗り心地いいのが
売れてるから方向転換したのかも
B14コンフォート車高調だね
サーキット行かない人はこれで十分だね

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/04(木) 19:16:34.46 ID:69ohRYTO.net
タイヤにあたりがついたんだろ

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/04(木) 21:00:19.91 ID:ROg3pcXb.net
B14 単筒式でこの乗り心地はいいよ
今まであぐらかいていて他社が追い付き追い越してきて
売上も減ったんじゃないかな それで本気で作り改良したんじゃないかな
単筒式で乗り心地を良くするにはシムを増やしセッティングが必要で
そうするとコストが掛かると言う
最近はコストも掛けて開発してるんじゃないかな
ビルシュタインでも複筒式も作る様になったしね

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/04(木) 22:21:42.17 ID:3jI6xiJ6.net
>>844
ビルは人気車種だと日本仕様と本国仕様が混在してるんだよね

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/05(金) 07:50:51.56 ID:gSpEjkK5.net
日本法人を作って、日本にあったセッティングを
してるんだろうね 本国仕様は速度レンジが違うから
純正採用のレボーグやレガシィより断然乗り心地がいい
へんな突っ張り感が無くしなやかに動く
車高違の乗り味じゃ無いな

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/08(月) 13:52:54.78 ID:apOPDYW+.net
いま、フロント14kg、リア8kgのバネを使ってます。
これを、フロント19kg、リア14kgに変えた場合
減衰調整は、強くするのか弱くするのか
どちらですか?
今の減衰力は、32段中
フロント 27
リア   22
です

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/08(月) 13:56:41.71 ID:F9y/mh8y.net
>>849
どうせ抜けてるから買い増し
OHするならソレらを伝えたら良いよ

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/08(月) 16:57:59.16 ID:apOPDYW+.net
>>850
抜けはまだ無いと思いますけど
5,000kmしか使ってませんし。

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/09(火) 07:36:57.75 ID:5pvNL50b.net
基本は抜く方向
現状のリアのプリ次第だけど、倍近いレートなので伸びストロークが心配
使い方にもよるけどバンプラまでに1.5〜2Gもあれば充分よ

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/09(火) 07:54:11.17 ID:HOFa9rX6.net
テインの車高調ショックに ハイパコ組んだら バチが当たりますか?w

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/09(火) 08:17:01.57 ID:+djLrgRK.net
バチは当たらないけどバンプラバーには当たる

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/09(火) 10:59:16.72 ID:S7ZWRWYO.net
なんならアームも当たる

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/09(火) 11:30:30.80 ID:LcH4ihmh.net
>>852
ありがとうございます

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/09(火) 11:39:45.09 ID:KW/Jjqij.net
レート上げて減衰下げたら跳ねないのけ?

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/09(火) 11:48:57.00 ID:wGK2C9SU.net
>>852
どういう理屈?
ただでさえストローク量減ってスピード落ちるから減衰出にくいのに
ご高説願いたい

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/09(火) 11:51:44.96 ID:tF2jzGGW.net
俺も高める方向だと思ってたから
理由が知りたい

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/09(火) 12:02:48.11 ID:Ifpkzd9i.net
バネ強くしたら減衰も強くする
ラジコンの基本なんだな

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/09(火) 13:57:05.24 ID:fcj1BaH2.net
バンプとリバンプをわけて

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/09(火) 14:02:32.78 ID:2/D6XwPF.net
何となくだけど、圧縮側と伸びで分けて考える必要あるんじゃないかね?
理屈で考えると
バネレートアップすると
圧:縮むスピードが遅くなる
 →減衰出ないから強める
伸:伸びるスピードが速くなる
 →減衰出すぎるから弱める

圧縮と伸びが同時に変わってしまう車高調はどっちを優先するかだと思うけど綺麗な路面で走りを優先する人は
伸びを重視して抜く方向なのかな〜ともオモタヨ!
あ、でもこれって硬さというより反発力だからバネの特性によるんかな

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/09(火) 15:07:51.82 ID:hg7KPzJf.net
バネ固くして圧側も固くしたら単なる棒になりそう

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/09(火) 16:11:32.65 ID:arWFAwD1.net
バンプはソフトに
リバンプはハードに
減衰力の総和は変えない

って聴いた

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/09(火) 17:55:42.10 ID:BHNuJG1G.net
>>862
バネレートは速度に直接関係ない
位置の変化に関係するだけ

スプリングは位置の抵抗(向きが相反)
ダンパーは速度の抵抗
イナーターは加速度の抵抗
次元が違う

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/09(火) 19:57:38.43 ID:2/D6XwPF.net
>>865
ありがとう!なんだけど、頭が悪くて良くわからない(^.^;

バネとダンパーは相反する方向の抵抗って事は、バネが硬いとやっぱりストロークのスピードが変わるような気がするのだけど…(ストローク量=距離が変わるから入力時間を固定したとすると速度が変わる様な…)

だから、『直接』は関係ないと書いてる?

頭パッカーン\(^o^)/ですわ!

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/09(火) 22:05:42.72 ID:v0VLAr6E.net
>>862
なぜ伸びる時に速度が上がる?
ストロークする距離は減ってるのだから速度は遅くなるはずだが?圧縮された時のエネルギーがショックで吸収されたら伸長時はさらに遅くなりそうなもんだが?

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 00:36:54.61 ID:TAhBgvI/.net
ハイパコのバネってそんなに良いのですか?
ネットとかだと良いって評判が多数なので。

現在、ブリッツ車高調で、バネもブリッツ
を使っているのですが、同じバネレート、自由長でハイパコのバネに変えた場合、変化って
体感出来るものですかね?

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 07:43:55.10 ID:A5sawU+2.net
バネレートが変われば何かしら体感出来る

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 11:53:30.60 ID:ZE0okyVU.net
ハイパコは比較的線が密着していないので柔らかい傾向にあると思う

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 12:10:05.99 ID:e+WQO6p4.net
なんかお返事がないのでバネレート上げたら、減衰上げでよかね?

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 12:35:01.64 ID:J7BlV0Za.net
試してみるよろし

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 12:52:03.08 ID:b24L0DD1.net
グランツーリスモででもやってみれば
すぐわかるだろ

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 12:59:06.54 ID:e+WQO6p4.net
なんかアホなレスきたwゲームの弊害か…

>>872
試してるよ
真逆のレスがあったもんでね

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 13:00:28.03 ID:PdVDZJWQ.net
物理シミュレータでいいのがあるぞ

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 14:18:15.67 ID:yR+VZviK.net
CS勢だからやったこと無いけどBeamNGやrFactorならサスペンションセット数値通りに出せるのかもね

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 14:24:11.81 ID:ryIPK+Ur.net
>>868
サーキット向けのスプリングと
街乗りの乗り心地用のスプリングは相対にある
自分が何を求めるのか
ハイパコはサーキット向け

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 14:39:34.36 ID:b24L0DD1.net
>>874
実際にやってみてわからん程度の鈍感さなら
どっちに調整しても変わらんだろ

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 16:16:21.52 ID:J7BlV0Za.net
>>874
で、どうだったの?

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 16:18:09.68 ID:Bmu/Mx8D.net
>>879
鉄だったけど?

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 21:03:09.47 ID:pqo6zH7V.net
>>878
>>879
リアルに車乗ってないならROMってね

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 21:14:13.34 ID:2E5w3fGs.net
>>881
何言ってんのかよく分からんけど
>>874が、試した結果
緩めるor締める、どっちが良かったのか
教えて欲しいってだけなんだか

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 22:18:11.22 ID:+YJW9iKa.net
>>881
えっ?
リアルに車乗っててわからんヤツはおらんだろ?
もしかしてそれすらわからないアホなの?

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 23:06:02.49 ID:2gKEVdnb.net
釣るしバネしか使ったこと無い人もいるんですよ

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/11(木) 23:55:36.68 ID:Yv4Lzc2q.net
吊るししか使った事ない
ごめん、俺の事やw
オフパコってそんなに良いのか?

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 00:01:14.22 ID:FpcaTmUr.net
オフスプ?

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 00:11:06.77 ID:T9y8n6Mg.net
吊るしのままの人が大半だと思うんだけどな〜
別に統計取ったわけじゃないが

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 00:11:07.61 ID:T9y8n6Mg.net
吊るしのままの人が大半だと思うんだけどな〜
別に統計取ったわけじゃないが

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 00:15:08.38 ID:Ct5PSLIC.net
>>886
OK, YA YA YA YA YA!

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 05:33:14.94 ID:TsBPSwlf.net
>>882
>>883
同じ事を言わせるなよ知りたいのなら自分で試せ
ま、理屈がわからなければ違いもわからないだろうけど
ゲームじゃ体感もできないけどなwww

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 09:39:31.80 ID:vYR2fRIx.net
誰もゲームの話してないのに
ゲームの話かもしれない...
と考えてしまう>>890
色々と大変そうだね

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 09:55:30.34 ID:1Ua/P2He.net
調整式も珍しかったくらい昔の動画だけど、脚の設定わかんなくて酷くなっちゃってる人はいる
HKSとかのカタログに乗ってる0.3m/sの伸び縮みは乗り心地に寄与するってことでいいのかな?
https://youtu.be/t05m7TdNEUg

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 12:39:14.14 ID:6AwIpvhF.net
乗って減衰変えて試せばいいだけだろ
SPレート上げて減衰下げてこの方が良いと本人が思えばそれで良いだろ
それがその人のセッティング能力ってだけだわ、何も言うことはない

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 12:52:56.06 ID:ZNjU9WwU.net
>>891
気狂いですか?>>873
ほんの少し文章を読む力を増やそうねw

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/12(金) 22:29:19.30 ID:qFiC/9WU.net
自分で乗っててもわからんヤツに
ゲームの車の挙動から理解しろってのは
無理があるよね
そこまで鈍い感性で車高調つけてても
何の役にも立たないだろうけど

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/13(土) 02:23:24.68 ID:6tBED8Zk.net
>>840
一番上にしてもフェンダーギリギリ被らないくらいなんよ

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/13(土) 08:10:34.91 ID:vpZm+mY0.net
>>896
つまりオーリンズの車高調の仕様て事なら諦めるしか無いてこと

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/14(日) 12:51:21.85 ID:hqhj/3MW.net
>>891
おい、気狂いどうしたよw

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/14(日) 13:53:08.53 ID:atnvPK+I.net
ドリキンの86セッティングしてるKWの人の話がわかりやすかったな

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/16(火) 20:01:34.06 ID:mPD+3Co2.net
車高調てどのくらいで寿命?

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/16(火) 20:03:41.96 ID:s8mi/wkl.net
オバホ出来なくなるまで

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/16(火) 20:31:30.51 ID:5JoTrvEp.net
>>901
つまり、寿命になったらOHできなくなる?

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/16(火) 20:40:33.69 ID:mPD+3Co2.net
OHて実際やってるひといるの?
その間店にも預けてないといけないし
取り外し、取り付け工賃もかかるだろうから
買い直したほうがよくない?

2セット持っていて自分で取り替えれはコスパあるけど

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/16(火) 20:45:45.15 ID:Mmq48TBF.net
>>903
o/hするような人はつるしで使ってないと思う
でo/hを兼ねて仕様変更する場合が多いんじゃね

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/16(火) 21:28:42.65 ID:MhxhqZS8.net
>>904
O/Hしてるよ
車高調取付取り外しくらいは自分で出来るし、O/H中はダウンサス組んだ純正ショックで済ませてる

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/16(火) 22:24:50.40 ID:Aemx36dX.net
自分で車高調交換出来る器用な人はいいよな
俺は器用じゃ無いから金で解決するしか無いのか

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/17(水) 07:00:26.09 ID:G6AODvAQ.net
OHの時長すぎて純正に戻すのがしんどいから予備の中古テイン買ったわ

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/17(水) 07:47:46.39 ID:oNJ+AWd+.net
ショック交換ならそこまで工賃高くないから最近は店に任せてるなあ
OHの梱包と発送もお願いできるし
昔は自分でやってたけど時間が取れなくなってきたのが理由だけど…

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/17(水) 08:02:52.79 ID:ZQ5pGmBM.net
俺はショックOHする前に
車買い換えるけどな

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/17(水) 08:09:07.79 ID:HZjrEVM6.net
レースやってなくてもOH必用?
車メーカー純正よりも耐久性ないんか?

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/17(水) 08:22:35.78 ID:3wjZH8Ps.net
当然
中華ならそもそも粗悪だからダメになる
高級品はフリクション低減のために繊細に作られているからダメになる
ある意味純正はすごいよ

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/17(水) 08:27:16.01 ID:oNJ+AWd+.net
>>910
特定の用途では純正よりも高い性能を引き出してるから美味しい期間は短いかと
純正は耐久性やコストも含めて八方美人である意味物足りない部分もあるかもしれないけど、それって凄いことだと思う

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/17(水) 13:54:48.96 ID:ltLAIHJd.net
>>903
O/H中は純正つけてるね。
最初は吊るしで使うが、初回O/H時に不満点解消のため仕様変更してる。

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/17(水) 14:34:02.62 ID:j9Dy8w1u.net
純正が長持ちなのは弱いスプリングレートに合わせたショックなだからじゃないの

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/17(水) 16:38:01.40 ID:cvlqkpds.net
長持ちしそうなのは純正
https://i.imgur.com/hsLaE89.jpg

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/17(水) 19:36:35.72 ID:s8JL8loi.net
車高調の場合には調整おかしくてバンプラバーにしょっちゅう当たるようになってたりするから、品質云々以前の場合が多いでしょ
オーリンズあたりでも6万キロとか走っていても無問題の様だが…ストラットだとそろそろ倒立はヤバそうな距離ではあるな

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/17(水) 22:20:40.36 ID:qDsEYyKJ.net
純正は耐久性重視
社外品外観、性能重視

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/18(木) 07:43:13.68 ID:aFoC99mH.net
>>914
たくさん動くのは純正なんだが?
まぁ、ショック抜けを感じにくくはなるが

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/18(木) 07:44:56.77 ID:aFoC99mH.net
>>916
なんでバンプラバーに当たると寿命が短くなる?
ショックケースがバンプラバーで歪むとか?www

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/18(木) 13:36:31.82 ID:tuZwTiYH.net
バンプラバーの寿命は縮むよな

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/18(木) 14:17:41.12 ID:aFoC99mH.net
くだらね

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/18(木) 15:17:29.94 ID:V7p5ZicT.net
バンプラバーの長さを短くしてダンパーのバンプ側を固くするか、バンプラバーは長めにしてバンプ側は柔らかくするか

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/18(木) 16:14:10.76 ID:djahQKGP.net
ゴムブッシュのことも忘れないでください

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/18(木) 21:54:06.67 ID:l6R4KMMP.net
>>914
俺もそう思うわ
SPレートが軽く純正の倍以上、それを抑えるんだもの

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/19(金) 08:33:15.09 ID:bzy7cO57.net
上下左右手前奥
動く距離は無視かよ

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/19(金) 08:36:34.23 ID:Qhg1bz6e.net
>>919
当たるとじゃなくて、定常的に当たるような場合な

バンプラバー当てまくると良く使われるウレタン製等は砕け散って機能していない事が多い
普通はアームロックしない様にダンパー長が設計されているからダンパーはフルストロークして底付きするからダメージ蓄積するのが理由

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/19(金) 09:09:28.53 ID:qL3DRqNP.net
>>926
見たことない
そして底付きしたら蓄積とかのレベルじゃない
なんかお前の話ってアベコベなんだよ

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/19(金) 09:49:22.87 ID:9rAPRcsa.net
街乗りでバンプラバーに当たるケースって基本車高下げ過ぎだからじゃね?
谷口信輝理論でタイヤハウスとタイヤは指2、3本分隙間空けなきゃ

サーキットならバネ固くしよう

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/19(金) 18:25:16.51 ID:0pnzdMKr.net
以前ビルシュタインはバンプラバータッチは
味付けの一つであえてタッチさせてたな
今は知らんけど

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/19(金) 18:54:08.13 ID:ylGkLSL7.net
バンプラバーの寿命は短いけどウレタンのバンプラバーを第2のバネとして使うセットもあるよね

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/19(金) 19:01:52.07 ID:aghCOrcP.net
HKSのハイパーMAX4GTなんかもバンプタッチ前提寸法だぞ。

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/19(金) 19:37:26.21 ID:Qhg1bz6e.net
>>927
ロドスタとかなるぞ
見たことあるのは上記とユーロR、BMW

なお蓄積するって表現はテインが使ってる
まあ直ちには破損しないからだろうね

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/20(土) 10:09:38.47 ID:RXyw3VR0.net
>>932
なんだがいい加減だな
ダメージの蓄積はバンプラバーのことなのか?ショックのことなのか?
>>926の書き込みはショックにダメージが蓄積と書いてあるよな?
で、バンプラバーをプログレッシブとして使うならウレタンを使うことは無い
都合の良いとこだけ取って語るなよ

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/20(土) 12:04:09.06 ID:Xgnz2X5/.net
>>930
レーシングカーはバネ60kgf/mmとかにしてもフルバンプするからステアバランスはバンプラバーで整えることが多いらしいね

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/20(土) 13:22:23.92 ID:dhyPw6JI.net
バンプラバーでこれだけレスあるとはw

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/20(土) 15:49:42.90 ID:m4sBklH8.net
ダパンプ ラバー

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/20(土) 16:42:39.75 ID:ZbBXZdcD.net
>>933
読解力が無いから適当に摘まんで解釈して怒ってるブーメラン刺さりまくりwww

そもそもダンパーの寿命の話だったよな

調整を誤っているなど定常的に当てて使う等してバンプラバーが機能しなくなったらフルストロークして底付きするからダンパーにダメージが蓄積すると書いているよ

調整を誤るなどして定常的に当たるだ
ドコにもプログレッシブで使うなんて書いてない

バンプラバーにダメージが蓄積する話しをしてどーするw
まあ当てれば機械的に劣化は進む訳だが

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/20(土) 20:24:30.87 ID:RXyw3VR0.net
>>937
話を理解してないのにバカなの?
読解力なさすぎ
恥ずかしね、お前

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/23(火) 01:30:29.21 ID:kSklcQzt.net
ヘルパースプリング
テンダースプリング
この2つって取り付けるとどんな効果が
あるのですか??

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/23(火) 11:45:48.64 ID:UJXD94RW.net
>>939
ヘルパー:1G沈み量調整
    =伸びストローク確保
テンダー:メインとの合成レート発生
    =乗り心地と走安性の両立

って認識。間違ってたらゴメン
どっちも沼にハマるから今はスプリングの反発特性だけ変えてシングルをやっとるりますわ

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/23(火) 13:31:20.05 ID:AMexjdd7.net
>>940
もう沼にドップリですわw
有り難うございます

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/23(火) 15:59:00.63 ID:Gr94lG2w.net
そんな明確な違いってあるの?
呼称の違いだけと思ってた

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/23(火) 16:01:11.93 ID:OVH5TIno.net
同じもの

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/23(火) 17:57:15.54 ID:8PjRn00t.net
単純にダウンサスでバネ遊ぶと車検通らないから
対策とおもてた

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/23(火) 18:40:49.49 ID:/kE/Vzdw.net
>>944
それは所謂ヘルパー
1Gで密着するバネレート

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/23(火) 19:37:47.97 ID:Gr94lG2w.net
バネ遊ぶダウンサスなんて
今時あるの?

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/23(火) 20:14:34.11 ID:LRoEi06R.net
そういや昔、kg/mmってメーカーからデュアルレートのダウンサス出てたな
もう会社自体がなくなっちゃったけど

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/24(水) 02:03:05.82 ID:bWYaBP6h.net
スイフトスプリング
ハイパコスプリング

この2つの特性を教えて下さい。

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/24(水) 02:28:22.57 ID:ILvNfsct.net
安い
高い

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/24(水) 07:33:36.98 ID:Q7e9HEnV.net
柔い
堅い

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/24(水) 07:48:07.14 ID:nGScN2Yz.net
車高調のバネと違うメーカーのバネつけてても車検通りますか?

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/24(水) 09:57:30.96 ID:6/6FoWfI.net
>>951
遊んでるかどうかしかチェック事項無いでしょ

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/24(水) 11:43:37.72 ID:1Lmm+T5a.net
よく考えたら遊んでるかも
極端に車高が低いとかじゃ無い限り
バネ遊んでるとかチェックするのかな?
1G状態じゃ遊んで無いだろうし
ジャッキアップしてるとかも聞いた事無いし

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/24(水) 12:10:50.92 ID:SJ/NgJin.net
そもそもバネ無しで売ってる車高調や、バネ自前で作ってない車高調メーカーだってあるのに

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/24(水) 20:12:42.21 ID:PkaPcxU0.net
>>951
見た目でメーカー判らないバネ多いのだが…

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/25(木) 09:17:51.01 ID:O0lwOxR7.net
バネ交換がダメとなれば
ダウンサスもダメという話になってしまう

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 21:28:17.30 ID:tS0WmwL5.net
買おうとしてる車高調のレビュー見たら「スプリングの戻りが悪く、操舵時に車が流れる」って言ってる人いたんだけどそんな事ある?

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 22:01:40.09 ID:KqAnt0pY.net
テイン?

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 22:48:43.52 ID:tS0WmwL5.net
スピリットっていうメーカー
レビュー主が言うにはスラストベアリング入れて短いスプリングに変えたら直ったらしいんだけどどういう理屈なのかよくわかんないんだよね

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 22:53:07.50 ID:M1DkodbZ.net
プリロード鬼かけしてたんじゃね

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 23:51:26.18 ID:tS0WmwL5.net
俺が見たレビューの一連の流れを説明させてもらうわ

ショップ特注のスピリット製車高調を買う

上記の不具合出る

不具合の原因を特定(自称)

不具合を特定したので対策しろもちろん無償で、とショップに要求

車高調自体に欠陥は無いとしてショップから突っぱねられる

製造元のスピリットに問い合わせる

スラストベアリング追加とスプリング長の短縮で解決



どうなのこれ

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 23:59:04.09 ID:tS0WmwL5.net
確かに>>960の言うように結局はプリロードの問題で、スプリングレートの選べる商品だから単にオーナーの選択ミスではないかと思った
しかしそれにしてはショップをボロクソに言い商品を欠陥品呼ばわりだから不思議でしょうがない

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/29(月) 09:45:07.36 ID:Ihe9BpcX.net
元のブログ見つけたけど単純に○ザート○ーグルとかいうショップがクソなだけじゃね?
オリジナルセッティングとかなんとか言ってメチャクチャなセッティングにして取付てるとかじゃねえの?

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/29(月) 11:26:49.68 ID:3jU+q7ei.net
>>963
知らんけど新潟の店の人ならいい加減な人じゃないよ

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/29(月) 12:42:16.82 ID:L2jExETM.net
確かに要求次第だけどアフターフォロー一切無いのはちょっと冷たいね
結論を言うとスラストベアリングとスプリングレート変更で解決するような問題だから車高調自体に構造上の欠陥があるわけじゃないと言う事だよね?
その程度の問題ならチューニングカーの世界では自己責任の範疇だと俺は思うし、それで猛り狂ってるレビュー主に違和感を覚えたのでここで意見を聞くに至った
多分ショップ自体が絶対的なデータ持ってるわけじゃなくてオーナーの希望次第でおおよそのセッティングしてるだけなんだと思う
元ブログ見たなら分かるだろうけど車種が車種だから色々難しいんだよね
ショップ擁護になってしまったが、藁にもすがる思いで見つけたショップなので優良店だと思い込みたい節はある

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/29(月) 13:02:33.99 ID:Ihe9BpcX.net
まーブログは一方的な書き方だからほんとか盛ってるかはわからんけどね。googleのレビューにまで悪評書いてるちょっとアレな人っぽいし。
ただ取付てアライメントもとってるのに試走無しは流石におかしくね?と思ったけどね。

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/29(月) 13:35:37.47 ID:pWoFUE1Q.net
>>965
スラスト入れないとダメってことは構造上の欠陥だろ

まぁ、大抵の車高調にはテフロンシートみたいなのしか付いてないが…たまにメンテで清掃してグリス軽く塗布するとしなやかさが出るしな
あと、プリロードかけすぎって1Gの縮みよりってことだよな?そんことあるかよ

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/29(月) 14:35:44.31 ID:3jU+q7ei.net
>>961
この人のブログって何で検索すればいいの?
ちょっと詳細を知りたい

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/29(月) 16:34:16.97 ID:dxYt2/3d.net
この話題と同じような事が書かれてあるな

https://www.diylabo.jp/column/column-515.html

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/29(月) 18:13:03.32 ID:dp4RbhBK.net
>>964
新潟情報詳しく(^人^)

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/29(月) 18:53:30.46 ID:3jU+q7ei.net
>>970
正直、新潟のこの人だとして
この人の足回りのセットアップに関しては依頼した事がないけど不明

だたこの人が作る溶接を伴う作業は凄い
そしていい加減な作業をやるような人ではないし溶接を伴う一品物は予算以上のレペルで仕上げてくれる
でも高いけどそこは高いけど満足の行くものを作ってる
なのでブログの記事を読んでみたい

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/29(月) 19:51:46.67 ID:46dV3u2U.net
>>965
車種なんだったの?

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/29(月) 22:17:02.15 ID:jKj5j1n3.net
>>967
そもそも不具合も対策も結果もレビュー主の主観だから、本当にスラストベアリングが必要だったかどうかも分からないんだけどね
そして件の商品も大抵の車高調に採用されてるシート方式だったわけだけど、もしスラストシートが原因で挙動に不具合出るなら車高調メーカーは絶対スラストベアリング入れるはずだけどねぇ

プリロードに関してはただの憶測であって、予想される原因の一つというだけだよ

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/29(月) 22:23:56.67 ID:jKj5j1n3.net
>>972
ネガティブな部分もあるので一応車種やショップの明言は避けるよ

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/30(火) 01:23:49.71 ID:uqSBChcf.net
ショップ名伏せ字とはいえわかりやすい形で晒されているのにブログは伏せるってなんか一方的だな
車種の予測は付くからアトで掘って見よう

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/30(火) 10:25:35.65 ID:Lu4e40D7.net
>>973
レビューが主観でスラストが原因ってのが無意味なら、あんたの妄想はもっと無意味なわけだが?
スラスト入れるはずとかさ
あとな、プリロードのかけ過ぎでってのはショップの不手際なんだがそれも妄想でしかないの、あんたの主観でしかない
結果あんたのレスは破綻してんだよ

実体験したレビューの方がマシ

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/30(火) 11:01:54.93 ID:DyK/qL56.net
デザートイーグルって分かりやすいのにw
車種はAZ-1なんじゃね?w
何も隠す必要すらないのに勿体ぶってるだけwww

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/30(火) 11:40:49.74 ID:6rr8zcqp.net
>>976
無意味とまでは言ってないし妄想じゃなくて憶測ね
俺の知識ではレビュー主が言う不具合と原因や対策がいまいち結びついてないような気がするから懐疑的なだけ
足回りの問題は複合的なものもあるし

どう言う経緯でセッティングしたのかが分からないから一概にショップの不手際とは言えないんじゃない?
スプリングレートも車高も普通オーナーの希望だろうし
まぁ不具合の無い範囲で希望に応えるのが1番良いのだろうけど...

プリロード延いてはセッティングに関しては上にも書いたけどチューニングカー載ってる上ではある程度自己責任だと思うから俺はそこまで噛み付かないと言う話

ある程度の責任はあると思うけどショップは神様じゃ無いからね

オーナーの実体験は確かに憶測に勝る物だね
でも唯一の低レビュー故に疑う気持ちが出るのは許してほしい

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/30(火) 12:16:42.57 ID:6rr8zcqp.net
>>977
イエスともノーとも言わないよ
知りたい人だけが調べればいいだけ
明言を避けるというのはそういう事だ

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/30(火) 13:20:52.13 ID:qfxNIunR.net
そのそのレビュー貼ればいいやん

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/30(火) 13:40:15.19 ID:7W4j3JxG.net
公開済みの情報でもったいぶっていちいちうぜーな

みんからで Desert Eagle マキシマムサスペションVer.U で検索すれば一発

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/30(火) 14:22:07.17 ID:6rr8zcqp.net
だから情報があるんだから興味ある人は調べればいいだけって言ってんだろアホが
何でもかんでも用意してあげないと何にもできねえのかよ
名指しして無闇に迷惑かけたく無いっていう良心が分かんねえのか?懇意のショップの一つでもありゃそういう気持ちがわかると思うんだけどな
ネットでのみ生きてるわけじゃねえんだよ俺は

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/30(火) 14:52:06.19 ID:6rr8zcqp.net
ごめん熱くなったわ
まぁ車高調の一件は置いといてその他の商品は本当に素晴らしいと思ったからあまり悪く言いたく無いだけなんだ
車高調はとりあえず保留するわ...

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/30(火) 18:07:19.20 ID:DyK/qL56.net
https://minkara.carview.co.jp/userid/1973028/car/1482146/5809506/parts.aspx
勿体ぶって含みのある強い言葉を言えば賢そうに見えるからなw

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/30(火) 18:20:52.10 ID:8gDA0Knd.net
しかしまあ、実際に症状が出てる状態で店がチェックして分からなかったなら無能なんじゃねって気はするな

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/30(火) 20:55:49.53 ID:aCJal7u3.net
>>984
言語能力が低いから含みのある強い言葉に感じちゃったんだねごめんね

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/30(火) 20:58:16.79 ID:aCJal7u3.net
どのスレでも半芝はゴミしかいない

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/30(火) 21:46:09.95 ID:vDotwmqK.net
どっちかというと溶接屋さんみたいだし得手不得手はあるだろうね

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/31(水) 10:08:44.49 ID:h/oh0WL7.net
倒立式と正立式で乗り味って変わるの?

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/31(水) 13:39:17.10 ID:JNwlEMsg.net
>>989
https://www.tein.co.jp/special/inverted/index.html

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/31(水) 15:43:57.84 ID:cyGiE41V.net
サンキュー
バイクだと倒立の方が硬いイメージあったけど理屈では逆なんか

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/31(水) 16:33:03.04 ID:LYg37OBb.net
なんでや
倒立のほうが剛性を確保しやすいって書いてるやんけ

ところでバイクの倒立フォークの解説、間違って向きが逆になってるのがそこそこあるな

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/31(水) 17:32:52.43 ID:2wpRMk6V.net
同じ倒立でも
倒立ダンパーと逆転フォークってイメージなんだけど、伝わらないか
似て非なるものだと思う

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/31(水) 17:44:05.22 ID:2x9dOWxh.net
シェルケースがバネ上にあれば全部倒立じゃねーの?

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/31(水) 19:19:54.07 ID:QY0OuQie.net
バイク用は倒立でも取り付け剛性高めてるだけで
硬さは正立も倒立も変わらんよ
車と違ってガス加圧してる訳じゃないしね

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/31(水) 21:41:37.25 ID:FH80ygZX.net
>>992
その剛性と高さと乗り味が固いは比例するわけでは無いのだが…

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/31(水) 21:54:56.75 ID:LYg37OBb.net
>>996
ごめん>>991見て乗り味の話とは分からなかった
エスパーじゃなくて本当ごめんな

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/31(水) 22:11:53.42 ID:FH80ygZX.net
989からの流れだよなエスパーである必要無くね?

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/01(木) 00:44:43.90 ID:hZ5hQ3/X.net
自分の過ちを素直に認められないんだよ

1000 :埼玉県秩父市スレッド 5:2021/04/01(木) 03:58:15.53 ID:6cODSmsW.net
1000get~

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200