2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【犯罪公害社会問題】マフラー騒音73【規制強化】

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/09(木) 13:40:41 ID:xnhwejKV.net
100歳だコノヤロー。

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/10(金) 08:56:31.04 ID:qbxeSic0.net
合法の社外マフラーに文句を言うどうしようもない奴の特徴

引きこもり

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/10(金) 09:11:00 ID:os+0pdR5.net
無知

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/10(金) 20:51:41 ID:/76X+Osc.net
>>527
どこ中?

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/11(土) 06:12:03 ID:/fssvom+.net
中卒の特徴

光るナンバー

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/13(月) 21:28:05 ID:+ryfFvKC.net
いい加減に次スレに荒らし追加頼むわ

珍音連呼君
>sageることすら知らない無知の中卒
珍音=不正改造車を指すのに(自称)合法のくせに噛みついてくる馬鹿
実生活で誰からも相手にされない憂さ晴らしに騒音被害者に噛みついてくる異常者なのでスルー推奨

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/14(火) 23:43:17 ID:+ECaKxMi.net
親ですらまともに相手にしてくれない引きこもりのクレーマー。
合法なのに勝手に違法だと思い込んでいる引きこもりのクレーマー

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/14(火) 23:52:34 ID:g/B/yz++.net
おっ、来てるじゃんw

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/16(木) 15:33:38 ID:7TaM+04q.net
来てやったぞ。

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/17(金) 20:14:52 ID:Lu6yjjBj.net
スイッチひとつでトゲトゲの車止めがアスファルトからジャキっと飛び出る装置ないかな

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/18(土) 21:55:56 ID:Flp2Pb9W.net
引きこもりの頭の中にだけある装置。

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/19(日) 18:25:29 ID:CmFZhfuT.net
まだ生きてるじゃん中卒w

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/19(日) 19:16:24 ID:N5Swx5HD.net
お前はバカか?俺も引きこもりのクレーマーだが中学校を卒業してねーから中卒じゃねーよ。

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/21(火) 01:48:36 ID:FuUf34M4.net
まだ生きてるじゃん中卒ってお前は中学すら卒業してないじゃん。

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/21(火) 06:29:56 ID:jWQNpvjU.net
元気元気w

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/21(火) 09:20:20 ID:BA0BmnRl.net
昨日、長野県で古い三菱スタリオンを見た。黒い奴。
もちろん爆音仕様、迷惑な車。

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/21(火) 16:28:41.95 ID:Eo/XPs2m.net
気になったんだけど
近所からクレーム来て純正マフラーに戻すときの費用ってクレーム出した側が戻すんでいいんだよね?

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/21(火) 16:29:05.46 ID:Eo/XPs2m.net
✗戻す〇出す

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/22(水) 06:27:21 ID:1OpJL5Br.net
また頭悪そうな中卒が来たなw
気になったのなら、気にするなw

以上

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/23(木) 03:02:30.68 ID:kW1UNjhK.net
俺は引きこもりのクレーマーだがマフラー交換費用は当然俺は払わないから自分持ちだ。

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/25(土) 12:07:55 ID:+9lGa4jm.net
>>542
普通に110番通報でいいんですよ。

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです。

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります。>>4

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/26(日) 20:46:45 ID:OjrjdBx4.net
引きこもりのクレーマーが110番してもクレーマーとして記録が残るので
累積で規制強化するってこと?

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/26(日) 21:39:21 ID:nftYAr07.net
>>196
こんな
妄想性障害の無職引きこもり珍音逆恨みクレーマーが自ら通報してくれれば
大量殺人も事前に防げたかもしれません

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/27(月) 15:44:35 ID:JaPKw6n5.net
珍音で楽しいと感じるなんて初初しい
歳を重ねれば自然とアホ草ってなる(そんなものに時間も金も使いたくない)
10代で悟る人もいれば50代でも悟れない人もいる
MTで週末のみとかなら趣味で乗ってるのねって思うけど、
珍音ATで通勤とかだとちょっと足りない人?って思っちゃう
合法でも非合法でも人に迷惑かけないようにやれば良いと思うのよね
人が迷惑と思う様なら慎むのが大人よね
珍音にした所で何のメリットも無いわけで・・・

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/27(月) 20:12:53 ID:PoIc/nsI.net
貧乏なジジイなだけじゃないですか

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/28(火) 07:04:15 ID:zk/p6XhM.net
>>22
貧乏では無いかもしれないが
そこまでして違法珍音車に金を注ぎ込むのもどうかと

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/29(水) 23:09:09.75 ID:wxXAgw0y.net
非合法は人に迷惑をかけるからダメ。
一部の人間が迷惑に思っても合法は何も問題ない。

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/30(木) 20:11:00 ID:SjQF28Pv.net
低脳違法珍音が
>>16 合法と言い張ってみても >>17 間抜けな策で誤魔化そうとしても
>>19 違法珍音が相当数存在しているのが現実

最近の煽り運転などと同様、被害も少なくないので
違法珍音クズ共のせいで騒音規制も厳しくなる一方>>4

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/30(木) 22:39:12.53 ID:CYQ7331H.net
切れて信号無視したり、アクセル全開で他人に迷惑かけているのは私です

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/31(金) 07:49:59 ID:ma2Im91d.net
>>554
お前の住んでる部落だけ珍音が多いんじゃね
おらが街じゃたまに見るけど他県ナンバーがほとんどだよベイビー

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/31(金) 11:05:10 ID:F+Bq93LQ.net
今朝7時ごろ、爆音マフラーを付けたスカイラインが走っていった。
家を出るとき、ご近所さんはみんなたたき起こされてるんだろうなぁと思った。
事故って死んでほしい。

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/01(土) 07:52:00.06 ID:7NOhhxPt.net
違法は誰かが合法と言っても違法。
合法は誰かが違法と言っても合法。

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/01(土) 20:54:25 ID:XYdbkctc.net
普通に110番通報でいいんですよ。

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです。

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります。>>4

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/03(月) 07:59:33.99 ID:48Zg+ELN.net
合法であれば警察も手を出せない
DQNなら嫌がらせされるよ今まで以上に

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/03(月) 22:31:49 ID:MXHVhdHK.net
>>196 確かに
無職引きこもり違法珍音は妄想性障害なので
通報されると何をされるか分からない、と皆思ってるからなかなか手を出せずにいた結果が
大量殺戮ですよ。
こういうのは早めに処分しておかないと危険。

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 00:47:04 ID:j1AgkTzf.net
基準値内なら問題ない?うるさいことにかわりねーんだよ毎日毎日ドゴォォオオって聞かされる身になってみろ死ねカスが

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 08:05:38 ID:D793ePmf.net
人権気取ってるパヨクみたいだぞお前

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/08(土) 17:07:17 ID:RnoDDvX3.net
こういう騒音を正当化する奴がチョンだったりするからなもとからDNAから狂ってるから周囲に迷惑かけまくってるって意識がまずない反省しない

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/08(土) 20:55:37 ID:QD2qXx6f.net
あと着いて行って駐車した時に絡む
助けてくれ!って叫けびまくって通報やな
先に通報したもんがちやからね

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/09(日) 21:59:13.88 ID:Bus4Dmtf.net
>>562
法律で決められた基準値内なら当然問題ない。
よってあんたの基準に合わせる必要もない。

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/10(月) 19:29:00 ID:qXChK1mM.net
だな。 文句があるなら基準に言え。

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/10(月) 22:01:02 ID:jnzmujnW.net
>>562
決められたルールに不満があっても守るのが一般人。

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/10(月) 22:07:30 ID:nnKlXdaa.net
>>16法律守ってると言い張るも>>17
>>19結局、捕まってたり

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/11(火) 00:25:23 ID:tzI30wN2.net
待ち構えてハンマーぶん投げようかと一瞬マジで思った

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/11(火) 01:52:58 ID:QAqr513R.net
このスレ騒音肯定ガイジしかいない

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/11(火) 17:59:24 ID:P0seZIes.net
普通に110番通報でいいんですよ。

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです。

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります。>>4

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/11(火) 22:52:15 ID:jP9PxYVw.net
>>569
違法だから捕まるんであって合法なら捕まらない。

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/12(水) 07:09:02.32 ID:iHAYoKgq.net
本当に合法なら通報されても大丈夫。

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/14(金) 09:10:34 ID:gKNbvP4q.net
中卒の特徴

両親が情けない

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/14(金) 09:37:46 ID:N9nf49uW.net
ありゃりゃ論点のすり替えですの

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/15(土) 01:29:17 ID:nWQBvzha.net
引きこもりのクレーマー


どうしようもない子供のおかげで両親が哀れである。

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/15(土) 12:14:50 ID:OKlOPdSg.net
>>196 
違法珍音自身が無職引きこもりの妄想性障害
とすっかりバレてしまったので
>>22
論点のすり替えとかもう、無理

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/15(土) 14:59:50 ID:/UPxiT4L.net
騒音を出す奴は、全員死刑でいい。

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/16(日) 12:06:39 ID:cqgEi78n.net
中卒の特徴

特技は子供作り

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/21(金) 20:37:48 ID:d9P58QLP.net
道路に画鋲バラ撒いたらマズイかな

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/23(日) 07:58:02 ID:3N3NPrAg.net
普通に110番通報でいいんですよ。

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです。

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります。>>4

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/23(日) 11:15:47 ID:gKRhDlBd.net
引きこもりのクレーマー

両親から生まれたが失敗作。
こんなのが生まれてくるのがわかっていたら必ず中絶するだろう。

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/23(日) 15:47:00 ID:SXO2Y9bC.net
>>196 
無職引きこもりの違法珍音が妄想性障害になってしまったのも先天性とは言い切れない
両親の育て方などによる影響も多少は有るだろう
>>22

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/26(水) 00:28:38 ID:v8FcHl7C.net
中卒の特徴

猿から生まれたが失敗作。
オナニー教えたら一日中やってるだろう。

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/30(日) 07:41:46 ID:h9OqyXOp.net
朝鮮猿は何やっても猿芝居

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/10(木) 14:27:29 ID:fVHxhewA.net
中卒の特徴

生涯中卒

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/10(木) 21:32:22 ID:xV7XH01X.net
若者のクルマ離れ? 暴走族少年が3000人割れ、少年比率46%に 警察庁調べ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599650833/

珍走も高齢化の一途

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/11(金) 22:25:27.86 ID:OwzfqrJT.net
8050問題
50歳の引きこもりのクレーマー
80歳のダメな息子を持つ両親。
親子共に高齢化。

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/12(土) 23:28:38.64 ID:EDwnmHG8.net
>>196 
無職引きこもりの違法珍音が妄想性障害になってしまった一因に
珍音親子高齢化も有るのかもしれないが

違法珍音で周囲に被害を撒き散らしてる段階で
早期に警察に対処して貰えば大量殺人を避けられたかも
>>22

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/19(土) 22:19:21.91 ID:qvItaK1R.net
池袋だから援助交際だな

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/21(月) 18:29:40.65 ID:9XYVZsql.net
中卒の特徴

周りの目が気になる

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/24(木) 10:41:37.41 ID:k9FTtg5E.net
引きこもりのクレーマー参上

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/24(木) 18:45:04.23 ID:76DBHHQa.net
中卒の特徴

令和2年国勢調査
項番10 教育
 中学卒業

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/28(月) 20:32:44.75 ID:HsjOEpdz.net
軽自動車を騒音仕様にしてるガイジおるんだけど、整備されてない軽トラ程度の騒音だと警察もなにもできん?

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/29(火) 00:57:54.46 ID:1vYffaIG.net
下痢便バカスクが信号待ちでボツボツ息切れした音出しててうるせぇなぁと思ってたら、
いきなりエンストして慌ててエンジンかけ直してたw
整備不良のポンコツが公道に出てくるなよ、邪魔くせぇ

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/05(月) 19:38:47.42 ID:EKSs/iiK.net
(゚∀゚ 三 ゚∀゚)キターーーー

都会の騒音にうんざり? 「雑音除去ヘッドホン」技術を窓に
2020年10月5日 12:18 AFPBB

建設工事や疾走する列車、車のクラクションなどの騒音が、過密状態の大都市にある狭いアパートの窓から流れ込んでくる。こうした状況にうんざりしていないだろうか?
耳障りな都会の騒音を減らすと同時に、部屋に新鮮な空気を取り込むための方法を発見したとする研究結果がシンガポールで発表された。
まるで巨大な「雑音除去機能付きヘッドホン」をアパートに取り付けるような方法だという。
新たに開発されたこのシステムは、24個の小型スピーカーを窓の金属製の格子に取り付け、「音響シールド」を作り出す。
道路や鉄道などの騒音を検知すると、24個のスピーカーから騒音の一部を相殺する音波が生成される。一部の高性能ヘッドホンとほぼ同じ方法だ。
シンガポール・南洋理工大学のガン・ウンセン氏によると、このシステムは外部から入ってくる音を10デシベル減少させることができる。
列車や建築工事のような騒音に対して最も有効に機能する一方で、犬のほえ声のような予測不可能な高周波音は遮断されない。
睡眠障害などを引き起こす騒音をカットすれば健康向上にもつながると同氏は期待する。
窓格子の一つに小型スピーカーを24個取り付けるという発想に尻込みする人もいるかもしれないが、研究チームはより邪魔にならないシステムの開発に取り組んでおり、
ゆくゆくは住居用ビルへの導入を売り込みたいと考えている。

https://www.afpbb.com/articles/-/3308184
https://cf-images.ap-northeast-1.prod.boltdns.net/v1/static/5615997992001/d9128675-c379-4351-b56e-05f7685d56cf/40698400-c086-49c2-98b2-91532eba91c2/1280x720/match/image.jpg

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/07(水) 11:58:15.45 ID:+U+0Sv5P.net
世の中、馬鹿を見た目だけで判別するのは難しい。
爆音、珍音は、ひと目で馬鹿とわかる。
貴重な馬鹿を見分ける方法のひとつである。

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/09(金) 22:55:33.55 ID:z3iYCt0I.net
うるさい改造車通報まとめ
https://ihoukaizo.blogspot.com/
騒音車両通報方法まとめ
https://ihoukaizo.blogspot.com/2020/10/blog-post_59.html
警察に通報
https://ihoukaizo.blogspot.com/2020/10/blog-post_9.html
運輸局通報先一覧
https://ihoukaizo.blogspot.com/2020/10/blog-post.html

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/10(土) 20:00:18.29 ID:3Jn9JsAN.net
合法の社外マフラーにうるさいと騒ぐ引きこもりのクレーマーはバカの筆頭格。

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/11(日) 07:16:52.17 ID:e+xT/HVi.net
警察にまた通報されて寄付(反則金)するおめでたいビッグスクーターの奴。深夜労働までして、賃金が一瞬でパー。頭もパー。www

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/11(日) 16:04:03.91 ID:760tF6Yb.net
バカスク通報すると、金払わせられるの?
それならみんな通報するだろうな

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/24(土) 13:45:36.83 ID:pYiHSjNZ.net
普通に110番通報でいいんですよ。

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです。

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります。

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/29(木) 07:22:43.47 ID:O3tqSlhk.net
中卒の特徴

反社会性パーソナリティ障害

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/05(木) 07:32:23.67 ID:1tn6j7xK.net
近所のキチガイ中年が、また爆音マフラー&長時間アイドリングで騒音をまき散らし始めたよ
もう8年目だぞ
運輸局にも何度電話したか分からんくらい通報し、警察も何度も呼ばれてるのにまただぞ
あれは、通報されるたびにマフラーを付け替えてるとかじゃないんだな
なんか無音・爆音・直管の3段階で簡単に切り替える装置があるそうで

運輸局に通報されたり、警察が来たり、怒鳴りこまれると直ぐに完全に無音状態になるが、2〜3日で
また元に戻り、長時間爆音アイドリングを始める
延々とこの繰り返し

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/05(木) 12:43:17.75 ID:9c7py5Os.net
車種はなに?

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/06(金) 07:44:23.13 ID:lLOJZNxi.net
https://youtu.be/gy-pSgTWhWw

この動画を見ればわかるが、リモコン操作のワンタッチでマフラーは切り替えできるからな
こうやって爆音マフラーで騒音をまき散らしてるのよ
警察を呼ばれたりしてやばくなったら一瞬で静穏モードに切り替え、そして警察がいなくなったらまた爆音
運輸局に通報しても全く効果が無い理由もこれ
まともな所だったら車検も通らない完全に違法だが、民間車検では屁理屈をつけて通す所があるのが現実
運輸局から警告が来たら、この(灰色)民間車検でOKをもらい送り貸すだけ

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/06(金) 07:48:45.57 ID:lLOJZNxi.net
補足で、この動画の投稿者もコメント欄でも追加で説明しているが
「うちではこの可変場バルブは車検は通せません・・・しかしリモコンが見つからなければ通せます」
って説明している
つまりそう言うことなのよなw

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/11(水) 12:36:38.66 ID:UTKooIHe.net
バカなくせにそういうことには頭回るんだな

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/11(水) 23:47:26.91 ID:kZ/3h+G7.net
そもそも公道違法珍音は
そこまで金掛けられない低所得者層が殆どなので

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/14(土) 16:59:22.23 ID:Nci0cvGA.net
中卒の特徴

服は全てワークマン

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/15(日) 14:08:54.30 ID:cc0IiS6N.net
排気量で自動車税の差を付けるんじゃなくて、排気音量で差つけたら良いのにね。
車検時に申請(測定)した音量を遥かに超えてる場合は脱税で重罰金。
うるさくしたい人は迷惑料払って、静かな人には還元されたら良い。
自動車税の差でこれだけ軽が売れるんだから、音量税を入れるだけで世の中変わるよね。
税には世の中を変える力があるんだから、役人はもう少し工夫して欲しい。
自動車税は排気量に関わらず一律にして、後は音量税で穴埋め。
たったこれだけで世の中静かになるよ。

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/15(日) 14:58:11.80 ID:wQUvO0e1.net
普通に110番通報でいいんですよ。

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです。

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります。>>4

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/22(日) 12:10:58.37 ID:NbRlke+V.net
残念だがいくら引きこもりのクレーマーがうるさいと騒いでも車検が通る状態で公道を走るのであれば何も問題ない。

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/26(木) 07:41:30.02 ID:0zGvd/cH.net
>>569
>>578

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/30(月) 19:38:31.60 ID:5F2iuxOa.net
>>612
車の音なんかコストをかければ、性能を出しつついくらでも静かにできるから
高級車がタダみたいな税金になってコストをかけられない軽自動車等が高課税になるだけなんだが?

しかも知識と財力のある者は車検の時だけ静かにしたり
可変機構を付けて規制を逃れつつスイッチ1つで気まぐれに爆音にできたり
貧乏人と正直者だけがバカをみるというお約束の図式になるだけだな

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/30(月) 20:07:03.85 ID:qs0houlj.net
俺のは走行モードをコルサにして全開にすると超爆音
ストラーダだとレクサス並みに静か

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/30(月) 20:12:57.74 ID:5F2iuxOa.net
>>607
全ては年式よるんだよ、改正前の年式なら陸運局に持って行ったって通る

要は古くなるほど可能な改造幅が増える
1930年代の米国車の書類とラダーフレーム(現代の複製品でも可)さえ入手すれば
日本でも何でもやり放題の車が作れる、最新のエンジンやサスペンションに載せ替えても
問題ないうえに騒音規制は当時基準

現代的なオシャレな外装にして快適装備を満載し乗り心地も抜群でスーパーカーのように速い
そんな車がとてつもない爆音を撒き散らせながら堂々と合法的に走れるわけだ

要はカネしだいでどうとでもなる

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/30(月) 20:58:24.99 ID:xmWT7VsC.net
1974年式の前ならやり放題だけど
だからといって大昔のアメ車のラダーフレームで、快適仕様で乗り心地も抜群仕様なんかほんの一部だろ?

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/04(金) 06:48:06.12 ID:lQVndjVN.net
闇車検をやってる違法業者が必死の言い訳wwwww
「1930年代のフレームを手に入れれば可変バルブマフラーも違法にならないニダー」だとよwwwwww
こんな糞ガイジが適当な事を抜かして闇車検をやって、マフラー騒音被害を助長してるのな

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/06(日) 01:16:42.27 ID:f1H2t3b2.net
改造バイクを野放しにして
弱者の市民をいじめて点数稼ぎするだけの警察官
次は警察官が市民にいじめ返される番だね
警察官の娘が市民に復讐レイプされて
写真流出して公衆精液便所になりますように
まあ盗んだ市民の金で作った娘なんだから
所有権は金を盗まれた市民にあるってわけでね

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/06(日) 08:56:26.96 ID:dLwK7xG7.net
脱法と言うのは法律の抜け穴を突いた合法行為なんだよ
文句があるなら
ザル法を作った奴に言え

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/07(月) 05:05:17.08 ID:IyowkkHM.net
中卒の特徴

一般常識というものが死ぬまで理解することが出来ない

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/07(月) 12:50:16.39 ID:RK8Y2yhJ.net
老害の典型

一般常識は時代-世代で変化する事を理解できない

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/10(木) 23:59:03.52 ID:8Sz4ztJ3.net
珍走高齢化

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/11(金) 09:19:24.41 ID:bVEwaw64.net
>>616
>車の音なんかコストをかければ、性能を出しつついくらでも静かにできるから
>高級車がタダみたいな税金になってコストをかけられない軽自動車等が高課税になるだけなんだが?

じゃあ、自動車税は、騒音階級別+新車価格の1%にしたら高級車に高課税かけれるね
それで解決

>しかも知識と財力のある者は車検の時だけ静かにしたり

車検証に書いてあるdb以上で道路を走行した場合は、高罰金にすれば良いね
可変音量の場合は最大値で納税してもらえばOK

貧乏人も正直者も馬鹿を見ない方法にすれば良いだけの話

問題なのはこの国が全く民主主義じゃないって事
上記の案に反対する人なんて一部を除いて殆どいない筈なのに実行されない事
今の税率はお金持ち優遇

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/11(金) 17:29:56.66 ID:up7b11q5.net
自動車産業が超巨大なのを知らないって引篭かよ

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/11(金) 20:17:35.46 ID:VLy0ZO3k.net
>>196
一般常識すら理解してない無職引きこもり違法珍音が
自動車産業の事など分かるはずもなく
>>22

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/14(月) 20:49:15.92 ID:9mORDCWG.net
クレーマーまだいるのか。
そんなに毟っちゃっダメw

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/17(木) 20:08:08.42 ID:LTKEDwd9.net
>>626
ほんとわかってないな
騒音階級税なんてものはもはや国産新車には必要ないし意味がないんだよ
最近の車はみんな元は静かで尚且つハイブリッドやEVにシフトしていくんのだから
ただ、スーパーカーとか作ってる国がWTOを通して圧力をかけてくるだろうね
それらもいずれEVになっていくだろうが

それよりも車検時の測定値に課税する方が効果的、音量を増して相応の税金を払うことに
誇りやステータスを感じるようになる一部の金持ちカーマニアからがっぽり取れるでしょう
俺は車検時だけフランジサイレンサーをかましてノーマルよりも静かにするだけだが
ジャッキとレンチ1つあれば10分もあればできるしこれを現実的に規制する術はないよ

車検証に書いてある音量うんぬんにしても現状でそうなっていないのは非現実的だからであって
若者が走り屋になって改造車が溢れかえっていたような時代ならともかく今では極めてレアな存在
取り締まりにも効率を求める警察がそんな滅多に遭遇できないようなものに熱心になるわけもなく

民主主義うんぬんも今の御時世にクルマやバイクにお金をかけて趣味にできる人なんてのは
社会的地位の高い人達であって、団塊世代が死に絶えるまでは無理でしょう

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/17(木) 20:13:51.96 ID:hO6QddW3.net
同じマフラーでも使い続けると音量音質は変化するのかな?
特に買ってすぐの頃

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/17(木) 21:04:01.00 ID:LTKEDwd9.net
>>631
マフラーにも慣らしは必要
使い始めは消音材の偏り加減や焼きの入り方で多少は変化する場合もあるでしょう
あとは経年劣化で消音効果が徐々に劣化していくのみだが

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/18(金) 08:02:47.48 ID:4atUfLHE.net
>>22
違法珍音の社会的地位
>>196

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/18(金) 21:25:11.96 ID:K/8EpyIf.net
>>632
新車の時は勝俣みたいな音だったけど
15000km乗ったら出川みたいになった

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/21(月) 18:03:33.60 ID:PCP6KmtD.net
中卒の特徴

騒音出すのは平気だが人前では屁をしない

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/22(火) 07:55:14.05 ID:K/Db2szn.net
>>635
高卒なら屁をするのかよ
大卒ならミも出すとか

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/26(土) 08:15:31.99 ID:Hr3jgWqZ.net
中卒の特徴

短かすぎた高校生活を子供に語りたがらない

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/26(土) 16:08:51.38 ID:hpvJbfC2.net
短じかい
短かい
短い

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/27(日) 11:59:41.64 ID:s8bA4t7w.net
https://www.youtube.com/watch?v=vYPHWu_aA4c
こんな小さい会社でもマフラーの認定とれて
この見た目とこの音質で性能もしっかり出てる
業界は安泰だな

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/30(水) 21:47:05.37 ID:4J0B/SCW.net
引きこもりのクレーマーの特徴
合法、違法に関係なく自分が気に入らなければ何でも文句を言う。

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/31(木) 18:47:33.13 ID:alfXA35Q.net
中卒の特徴

年明けも中卒

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/02(土) 13:51:03.16 ID:c2GwVBeG.net
中卒の特徴

新年恒例中卒の集い

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/04(月) 22:45:26.60 ID:glxjVj7B.net
>>630
俺は車検時だけフランジサイレンサーをかましてノーマルよりも静かにするだけ
俺は車検時だけフランジサイレンサーをかましてノーマルよりも静かにするだけ
俺は車検時だけフランジサイレンサーをかましてノーマルよりも静かにするだけ

こいつは、普段は迷惑マフラー付けたいって言ってるのか?


ゴキブリは不快害虫だが、人間に害は無いから駆逐されない
迷惑マフラーも不快だが、大きな害が無いから駆逐されない

要するに迷惑マフラー載ってる輩はゴキブリと同じ様に世間からは見られているのよね

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/05(火) 01:07:11.47 ID:1oWw9n1g.net
ゴキブリだって北海道では嫌悪感無いって言うから
地域性ダロ

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/07(木) 07:18:34.84 ID:UGAuraaU.net
数が少ない見慣れない寒冷地でも
ゴキが大音量で鳴いてたりしたら
即時駆除される

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/09(土) 10:21:39.36 ID:5F5j1K8C.net
中卒の特徴

新年になっても中卒

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/09(土) 12:55:01.34 ID:lUYTBNWD.net
新年で学歴が変わるやつとかいるんかよ
さすが中卒の考えは違うな

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/10(日) 12:55:38.94 ID:iEwk3Ck8.net
>>643
本当にバカだなぁ、音量で税率が変わる制度になるんなら
元から静かな車を車検の時だけ高速性能を犠牲にして更に静かにすれば税金が安く済むだろ

ノーマルマフラーのフランジに追加サイレンサーをかまして抜けを更に悪くするのは
燃費向上や低速トルクアップや静音化の定番カスタムだよ

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/10(日) 13:02:56.18 ID:iEwk3Ck8.net
↓の後半に登場する社長サン達の世代が死に絶えるまでは
https://www.youtube.com/watch?v=N3j2nzv5F88
古い車も含めた抜本的な規制は無理だな

その頃にはスポーツカーも含めて電気自動車が主流になって
マフラー騒音なんてものはほとんど消滅してるだろう
それまでの20年かそこら、楽しんだ者の勝ち逃げだ

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/10(日) 13:14:23.90 ID:fHDPhEAA.net
そのうち車が静か過ぎて危険とか言い出す

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/10(日) 13:31:31.56 ID:iEwk3Ck8.net
>>650
もうとっくに言われてるよ
https://www.youtube.com/watch?v=dDLZOsA41mc
だからプリウスは10年以上前から低速走行時に擬似走行音を発するオプションがあった
https://www.youtube.com/watch?v=Ei6JJY8klT0
最近のプリウスではそれが標準になり、そして去年の10月に全面義務化された

これからはこの手の電子音を消したり、音量を大きくしたり、変な音にしたり
エンジン風の音にしたり、そういった改造が出てくるようになる

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/12(火) 03:32:02.28 ID:pfM8Aagr.net
最近、欧州車乗りの間で流行り始めてきたのがマフラースピーカーだよ
https://www.youtube.com/watch?v=TXBA2beJTsU
https://www.youtube.com/watch?v=mGJCtpcxscU

マフラーの規制が強化されて性能向上も音も期待できないなら
電子音でリアルに出せばいいじゃない

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/12(火) 07:36:53.00 ID:ga6ZsMxh.net
ダッサw
そんなに聞きたきゃヘッドホンで聞いてろよ

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/12(火) 08:07:13.01 ID:ls9iDT4E.net
BMWのi8もスピーカーだし

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/12(火) 08:16:56.54 ID:EFeg0A2D.net
i8とかwww

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/19(火) 18:23:15.12 ID:NGUnzmJd.net
実は車内に電子エンジン音を出す仕組みはi8以外にも
レクサスを含めて多数のメーカーが標準搭載かオプション化されているんだよな
https://car-me.jp/articles/9535

ただマフラースピーカーの場合は振動まで極めて自然に再現できるところが違う
そのうちEVで擬似的にエンジン振動や煙まで出す装置なんかも出てくるかもな

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/19(火) 19:47:41.05 ID:g9Qc1hgX.net
いらね〜

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/19(火) 22:20:54.25 ID:kVkPoMy9.net
30年位前に「ハッタリチャージャーバビュン」ってターボでも
スーパーチャージャーの音でもでも自由に出せるってのがあったな。
実際に音を聞いたことはないが。

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/19(火) 22:23:45.52 ID:TEHgn54F.net
キャノンボールのスタリオンみたいな音が良い

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/19(火) 23:35:09.21 ID:3hTh97aT.net
擬音含め、頑張って出してるんじゃなく、黙ってても漏れ出てしまうところに凄みがあるわけで
マフラー変えて必死に唸ってる4気筒の小さいエンジンの車と、停止中でも戦闘機みたいな音を響かせてるアヴェンタドールの違い

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/23(土) 04:34:36.08 ID:28st2lYm.net
中卒の特徴

全てが中途半端

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/26(火) 13:54:15.84 ID:Uq2EeKVg.net
中卒の特徴

外見変えても中身は永遠に中卒w

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/26(火) 15:09:30.38 ID:qt2fpeuh.net
中卒の特徴

中卒にこだわる

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/31(日) 09:37:16.82 ID:KEXDAk97.net
糞ショボいジムニーを改造して、バックドアにこれでもかってくらいランプを付けて光らせまくり
違法改造マフラー(可変バルブ式マフラー)で騒音をまき散らす
それも午前5時や6時って早朝に長時間アイドリングで騒音をまき散らしての、存在アピール

おまけに年老いたママと同居して、毎晩母親を怒鳴りつけて大暴れしているのが近所中に響き渡る
そして朝は毎日マフラー騒音をまき散らす
40過ぎの中年がこれですよ
これぞまさしく子供部屋おじさん、日本社会の闇

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/02(火) 06:31:06.07 ID:YIq0EViW.net
今日も午前6時から始まりました、早朝爆音アイドリング
まじで地獄
どれだけ通報しても無意味

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/02(火) 21:12:33.52 ID:e8AV07zr.net
>>665
地元の陸運(運輸支局〉に違法改造で通報すると警告してくれるよ。

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/05(金) 18:48:45.89 ID:QxUns93n.net
普通に110番通報でいいんですよ。

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです。

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります。>>4

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/10(水) 07:40:05.32 ID://WLFpVk.net
陸運局にも何回も通報したけど全く効果無し
最後にはその陸運局が、警察に電話してくださいと言い出して終わりだからな
それじゃと警察に電話をしてやっとの事で警察が来ても、そのアイドリングを止めさせも出来ずに引き上げて終了

他の家の人も通報しまくったそうだが、あんまり通報が殺到してヤバくなると、他の車をもって来るんだわ
「車を買い換えたのか」「やっと静かになったな」と近隣住民が安心していると、2〜3ヶ月後にまた
その改造ジムニーが登場して、爆音アイドリング騒音をまき散らす
実は、改造ジムニーは一時的に隠してただけ
(隠すってことは、やましい事=違法改造をしている証拠でもあるんだよな)

この繰り返しが7、8年は続いてるぞ
あの一時期世間を騒がせた騒音おばさんと同レベルのキチガイだぞこいつは

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/10(水) 18:59:07.74 ID:KlT+EOOM.net
YouTubeに動画をあげて、マスコミが食いついたら面白そう

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/11(木) 08:46:16.92 ID:v6GuXpzZ.net
おっ!と思って振り返ったらマセラティだった時のガッカリ感

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/11(木) 20:46:14.53 ID:fNsW1y7h.net
おっと思ってる時点で

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/16(火) 15:16:59.43 ID:dJcwMRHV.net
2010年登録車とかから、音量の認定を受けた製品以外は無条件に車検不適合になったとか言うけど、
それらが破損したものを修理して使うのはOKなんかね
もしそれがOKだとすれば切断してアンコ抜きしたり溶接やらパテで塞いだりもOKということになる(倫理的な可否ではなく)

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/17(水) 21:52:37.88 ID:NkdclD2+.net
通報完了!

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/23(火) 17:29:41.93 ID:1tGRNC1O.net
中卒の特徴

毎朝起きても中卒のまま

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/23(火) 19:10:42.84 ID:HrMhQwvG.net
中卒の特徴

中卒に固執する

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/23(火) 21:41:16.79 ID:UJ3K8Jcu.net
それ自分やん

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/03(水) 06:00:10.23 ID:E0n/D3Zp.net
>>672
今の車検では検査官の耳で明らかにうるさい場合は
加速騒音に相当する規定の回転数で計測するから
サイレンサー抜いたり劣化が激しかったりしたら普通に弾かれるが?

てかさ、現行車に関しては音量アップとかほぼ無理
見た目と音質と性能に価値を求めるものだよ

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/03(水) 06:10:36.85 ID:E0n/D3Zp.net
>>668
どの年式のジムニーか知らんけど、古いのなら普通に合法音量で
車検か何かの時の代車を勝手に勘違いしているだけだろwwwwww
そもそも別の車を借りてきたりしたってナンバーや車検証でバレるんだから意味ねーわ
情弱はこれだから困るwwwwwwwwwwwwwwwww

小規模業者における最新のジムニーのマフラーの開発現場がこれだよ
https://www.youtube.com/watch?v=5nq-EtKIOHw
この人と、とてつもなく誠実でいい人だぞ
やはり溶接継ぎ目のないマフラーは美しい

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/05(金) 06:05:21.61 ID:WmveRssn.net
>>677
もし何らかのショックでサイレンサーに穴が空いたとき、修理箇所を大きめに切り開いてから再び塞ぐ行為は許されるのかって意味
音量は流石に純正でも経年劣化するわけで

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/05(金) 06:40:42.11 ID:OWBw79BS.net
こいつ>>ID:E0n/D3Zpは精神障害、アスペなのか?

突然、無名の奴の動画を貼って「この人と、とてつもなく誠実でいい人だぞ(キリッ」とか
だからどうしたって話だよな
現実に闇車検で摘発される業者、違法マフラーで摘発される奴がゴロゴロいるのに
こんな訳の分からん奴の動画を貼って、だから「違法は無い、全部合法だ」だとよwwwwww

この手のガイジじゃなきゃわざわざマフラーを交換して騒音公害を引き起こさないもんなwwwwwwwww

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/09(火) 11:33:21.46 ID:U80Lj1bb.net
中卒の特徴

軽自動車しか乗らない

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/16(火) 21:53:42.56 ID:L8QtGXTp.net
中卒の特徴

鶏脳なので世間から笑われている事に気付けない

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/20(土) 17:42:41.58 ID:V4TVs8Yh.net
>>679
補修して漏れがなくて規定内の音量なら普通に通るはずだよ
以前はマフラーパテ盛ってアルミテープを巻いてアルミの薄板巻いて
ホースバンドで締め上げるようなDIY補修でも普通に通った
てーか耐熱ブラックをぼってり吹いとけば気付きもしなかった

最近は厳しくなっているかもしれんが溶接して塞いでいるならまず問題ないだろう

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/20(土) 18:52:16.54 ID:OxLdmoj/.net
糞隣人がアメリカンバイクのマフラーを社外品に変えて爆音にしたわ

DQNのやる事は決まって迷惑行為だな

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/24(水) 01:37:30.66 ID:bVgfcBTu.net
全部それ車検通らない違法マフラーだから
住所氏名ナンバー写真撮って
国土交通省に通報してあげればいいよ

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/24(水) 01:38:12.15 ID:bVgfcBTu.net
あとついでに言うとどこで車検とったかも聞いて
その店も通報しておくといい

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/26(金) 11:08:37.12 ID:WrQXwM2O.net
現実に人間がうるさいと感じるのは耳障りな音成分なんだが
まあお役所的にはデシベルで線引するしかないわな

規制値内のマフラーでも低学歴がキーキー騒ぐのはどうにもならない

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/27(土) 22:33:58.38 ID:Qta7rSBv.net
最近の車は相対規制だし、社外も認証品しか使えない事になってる
>>16
だけど残念ながら>>17
規制が緩い頃の古い中古車で真っ当なマフラーの車より阿保な違法マフラーの方が多いから
>>19
摘発されてるのも結構居る

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 15:10:50.59 ID:XO97EiXS.net
うるさい改造車通報まとめ
https://ihoukaizo.blogspot.com/
騒音車両通報方法まとめ
https://ihoukaizo.blogspot.com/2020/10/blog-post_59.html
警察に通報
https://ihoukaizo.blogspot.com/2020/10/blog-post_9.html
運輸局通報先一覧
https://ihoukaizo.blogspot.com/2020/10/blog-post.html

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/28(日) 18:40:42.25 ID:p9u8ys0+.net
架空の話だけど
純正よりも極端に静かなマフラーでも認定受けてないとアウト?

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/29(月) 12:20:26.50 ID:BuEaFQWA.net
らしいね。もはや交換そのものを規制する条文

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/30(火) 10:47:08.79 ID:wuEbfYCZ.net
マフラーを交換しうるさい音聞いて喜んでるのって幼稚な奴が多い

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/30(火) 12:18:45.54 ID:ClruAeAR.net
なにを今更

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/30(火) 17:36:11.17 ID:Dlq5GzP0.net
逆に無音マフラーとか出さんかな?

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/01(木) 06:38:07.43 ID:s6K2/GW6.net
つい最近ニュースになってるように、トヨタのディーラー車検ですらペーパー車検で摘発されてるくらいなんだぜ
そりゃ、そこらのショボい民間車検なんてろくに検査もせずに違法マフラーを通しまくってるのが現状だろ
だから幾ら運輸局に「違法改造車がうるさいです」と通報し、運輸局がはがきを送っても効果なんてないのよ
直ぐにまたその民間車検業者が違法マフラーを「問題無し」で通すんだから
違法マフラーの車に乗ってるバカだって、もし捕まったとしても「違法に車検を通してもらいました」なんて言うわけねえしな
「車検を通した後にマフラーを交換しました」としか言わないだろ

そりゃこっそり割り増し料金をもらって違法マフラーを通す闇車検業者、違法マフラーを通してもらうバカ
両者ウイン・ウインだもんよ

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/01(木) 19:36:59.09 ID:vStuid4s.net
      ______
 r'⌒ヽ‐'´  i::::`ー-'⌒ヽ
 ヽ、_, ノ   \ヽ、_:::::ノ
   ノ(゚::)    (゚::)‐-'|
  〃○  ーァ  ○  | 緑色のウィンウィンでちゅな〜
 {      レ'     /
 r\          〈
 ヽ、``         \
   |          | ̄
   |         ノ
  ノ    、, ,    (__
 `ー‐--‐‐-v‐‐---‐‐'

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/02(金) 22:38:59.42 ID:+HWqQ7/Y.net
普通に110番通報でいいんですよ。

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです。

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります。>>4

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/03(土) 04:42:34.56 ID:mqoTwE4F.net
この国って自動車産業で成り立っている国じゃん
だから車乗りに甘いのかなって

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/03(土) 06:49:02.36 ID:KXhs9fm0.net
>>698
それはない
メーカーに甘い

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/03(土) 12:08:25.23 ID:KnFY6opz.net
狂ったように何年にも渡ってコピペを繰り返すガイジとかな
44,85,138,173,234,280,329,360,399417,448,488,504,547,559,572,582,603,613,667,697
スレ内検索すると、このスレだけでもこれだけ狂ったようにコピペを繰り返してるのな
このガイジと同じ精神構造をしてるガイジが、騒音をまき散らして、絶対やめないのよ

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/03(土) 12:39:19.40 ID:/314hGEv.net
現実社会でわざわざ違法マフラーを取り付けて珍走してしまう
手間のかかる珍音走行を
コピペ程度と同一視させようと言うのは
いささか無理があり過ぎでは

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/04(日) 08:44:26.38 ID:8ZWMjJp+.net
このスレだけでも、もう20回以上このコピペを繰り返してるんだろ
過去スレのも入れれば、既に千回はこのコピペを繰り返してるんだから
マフラー騒音をまき散らすガイジと完全に同一のガイジだろ

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/04(日) 12:30:34.53 ID:0DmZU0lb.net
中卒の特徴

新年度になっても中卒

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/15(木) 00:46:00.66 ID:hR72KXh9.net
令和の時代になっても、珍音バイクに乗ってるDQN坊のやる事は昭和だな

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/18(日) 09:23:09.09 ID:EUZ66Nnr.net
3回目の通報したっけ。
眼鏡の掛けたニイチャン、ほんとアホだな。そのうち解雇されるぞ。

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/18(日) 10:13:50.85 ID:Y01D8cCE.net
>705
助詞の使い方がおかしいのは大概外人

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/18(日) 12:40:57.78 ID:ToJwkDyx.net
>>706
国語の時間じゃねーぞ。
何度注意されても分からない輩は、発達障害だろwww

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/25(日) 08:34:22.88 ID:ji+/ofvF.net
引きこもりのクレーマー
俺のマフラーは合法なんだから我慢しなさい。

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/26(月) 15:20:38.32 ID:vFbNX0W0.net
騒音マフラー=反社

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/29(木) 12:59:12.24 ID:LkEwcpde.net
美容室や床屋も禁止にしろ!
俺が長年やってきたセルフカットの苦労を思いしるだろう

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/15(土) 03:17:55.68 ID:B4Y5qs8g.net
https://imgur.com/gallery/e07qM8q.jpg
騒音マフラー使用者に似てるわ

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/15(土) 12:42:17.82 ID:y4nvuRac.net
半日も持たない画像を貼るやつって、なにがしたいんだろう

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/22(土) 02:23:04.04 ID:BeX4keW2.net
今パトカー来て何匹かガイジクソバイク追われてったわwwwwwwwww
ダッサwwwざまあwwwwwwww

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/22(土) 02:23:48.15 ID:BeX4keW2.net
底辺低学歴wwwwwwwwww

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/22(土) 11:31:15.78 ID:u1QHAV/o.net
8台?全部ちゃんと証拠とったからなwwwwww
田舎の同じ国道往復しかできないダセー奴ら(笑)(笑)(笑)
逃げ回ってたのクソ笑えたわwwwwww
低学歴底辺が現れてるwww

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/25(火) 12:26:38.73 ID:1IV5idU+.net
騒音規制ってなんの為にあるんだ?
うるさい車は迷惑だからだろ?
ならば、同じ音量で走って軽バンなら迷惑で、ランボルギーニなら迷惑じゃないなんてことはないんだから、軽バンもランボルギーニも同じ絶対音量値で規制されるべきだよな
勿論、厳しい側に合わせるべき

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/25(火) 19:10:06.05 ID:kg/1pleJ.net
普通に110番通報でいいんですよ。

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです。

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります。>>4

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/25(火) 21:37:02.93 ID:76DxHGmW.net
>>717
そうそう何度も通報すれば基地外として登録される
通報者がな

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/28(金) 21:35:44.38 ID:Wl4zHyP0.net
本当に合法なら通報等気にする必要はないはずだが

違法珍音にとって通報されると非常に都合が悪いので
こんなネットの片隅の書込みにまで必死に牽制

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/28(金) 22:20:25.61 ID:xKON7JfM.net
>>719
自己紹介乙

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/31(月) 02:24:55.19 ID:9xXQoM/L.net
>>716
ついでにトラックとバスと重機なんかも一緒に頼む

722 :ここに保存:2021/06/03(木) 18:59:21.45 ID:tZpVdC4I.net
受付番号は下記になります。
この受付番号はお問い合わせの際にお申し付け頂きますと
確認が容易になりますので、お書き留めまたは、印刷をして保存しておいてください。

あなたの受付番号は 2106030900089です。

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/03(木) 23:42:07.10 ID:4FRSmkBA.net
中卒の特徴

車内にカーテン

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/04(金) 14:28:39.02 ID:qqL+kJIb.net
分かった事。
陸運局に通報しても、改善されない。
理由は、違反している者に対し通知するのみで、検査や処罰する仕組になってない。警察との連携も無いから。

要するに無駄な税金を使っている通報制度。

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/05(土) 17:33:13.66 ID:Pbg9nxIj.net
普通に110番通報でいいんですよ。

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです。

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります。>>4

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/05(土) 20:03:46.86 ID:liQMLBh8.net
>>725
その何らかの対処をした事の報告義務が無いのでは?
携帯キャリアによっては、110番に繋がらないですし、確認したのはソフトバンクの
ホワイトプラン。

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/05(土) 21:11:30.55 ID:EoQd/BLF.net
>>725
それはどうかな?
轢き逃げにあって110通報したけど
自転車壊れただけだったので
ケーサツ来なかった

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/07(月) 04:52:22.81 ID:/4OlSsUQ.net
>>727
コンビニでの深夜エンジンかけっぱの通報だって、放置されるもんね。
コンビニに連絡したところで、コンビニ店員も当然何もやらん。

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/07(月) 18:21:17.18 ID:8S3ITvMQ.net
中卒の特徴

子供に学生時代の話をしたがらない。

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/07(月) 18:32:22.05 ID:4cnXue3Y.net
>>729
学歴あっても、未曾有も読めなきゃしょうがないだろ。大学に行って360度、人生が変わりましたと言ってるようなもの。

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/12(土) 21:17:44.48 ID:hx9R5s88.net
>>7
>公衆電話からどうぞ。

732 :牛山 隆:2021/06/13(日) 12:44:38.81 ID:QFRYs2dQ.net
 さいたま市大宮区のマンションに侵入し、小学5年の女子児童にわいせつな行為をしたとして、
埼玉県の大宮署は12日、強制性交などの疑いで、西大宮病院勤務医、牛山 隆 容疑者(57)を逮捕した。
「中学生くらいだと思っていた。無理やりではない」と容疑を否認している。刑法では合意の有無を問わず、
13歳未満と知りながら性行為をした場合は罪に問われる。
 大宮署によると、女児は事件前、写真共有アプリ「インスタグラム」で
さいたま市内の男子高校生を名乗る人物と知り合い住所や自身の画像を送るなどしていたが、
牛山容疑者がこの男子高校生を装い女児に接近したとみられる。
 西大宮病院は「事実関係を確認し厳正に対処する。」とコメント。
              (2021年6月12日 毎日新聞)

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/23(水) 15:58:48.15 ID:IjEKUyvz.net
国土交通省だろうが何だろうが、通報してもダメだなこりゃ。未だに走ってる。

飯塚もあーゆう態度でいる訳だよ。

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/23(水) 18:57:39.75 ID:O4uvZJsR.net
糞煩い改造したバイクに乗れる事は解ったから、さっさと事故ってタヒね

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/26(土) 14:31:59.74 ID:/eem6wu8.net
普通に110番通報でいいんですよ。

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです。

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります。>>4

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/27(日) 10:28:59.00 ID:CyyjLkdP.net
中卒の特徴

光るナンバー(番号指定)

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/28(月) 12:39:22.17 ID:TL7JRVpx.net
どうしても気になっていたので念のため純正マフラーは残して最近保安基準の大経マフラーに変えたが大して音は変わらず家族は誰も気づかない。いつも車の音でお帰りコールするインコが鳴かなくなった位だった。

あの重機でも動かしてるような騒音マフラーって錆びて穴あいたけど金がなくて修理とか交換できない連中なのかな。

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/01(木) 22:45:36.89 ID:WYaCuNUg.net
中卒の特徴

肉体労働

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/04(日) 23:06:31.44 ID:bLX5iT3b.net
中卒の特徴

肉体労働

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/10(土) 19:24:34.31 ID:VJGKQszG.net
爆音バイクに乗ってるDQNライダーがタヒにますように

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/11(日) 03:52:18.85 ID:O6xFXE+y.net
騒音マフラーを使ってる奴の特徴

バカ

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/23(金) 00:20:23.58 ID:UoIGBN+5.net
普通に110番通報でいいんですよ。

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです。

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります。>>4

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/31(土) 17:17:26.16 ID:7AZpxYl9.net
純正でうるさい車も通報していいの?
近所の新型レヴォーグが昔のスバル車みたいな音してるんだけど

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/31(土) 18:43:30.12 ID:M2CV5qfg.net
>>742
そして特定の個人しか通報がない場合
その個人は
「音に敏感すぎる、何か有る」
と調査されます
覚醒剤とかは特に敏感になりやすいとの噂です

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/31(土) 23:49:49.12 ID:yCm0M/kU.net
中卒の特徴

学生時代の話をしない

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/08/22(日) 05:01:23.87 ID:gPl36Mmx.net
由美の実物をご覧になった人いない?
実物はまさに天女、この世のものとは思えない美しさで
女神の肉体のあらゆる部位の匂いを嗅いで、あらゆる部位にキスしたくなると思う。

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/08/30(月) 05:59:49.77 ID:tbPuxfUv.net
中卒の特徴

光るナンバー

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 01:37:32.57 ID:Rk+h+f8L.net
騒音被害を減らすために必要な対策とは? - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20210704-city-car-noise/

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 11:30:33.11 ID:UbPPOAi1.net
>>20
あれから色々調べたけどコード付きだけどそれが一番良さげだね、今は260って型式みたい
それかRYOBIのやつかだね
やはり低回転まで調整出来るやつがいい
すっきり油膜が取れてないから早く導入したい!

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 14:50:42.07 ID:8oKRuDlK.net
中卒の特徴
ワークマンの敷居が高い

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 18:59:05.65 ID:IONP3LGP.net
千葉のツーリングスポット もみじロードで違法マフラー取締り

https://youtu.be/CwHf-JM2aFM

ガンガン取り締まってくれ

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 13:49:48.36 ID:XbvtscjT.net
>>751
GJ

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 18:45:48.15 ID:Xi7ODzYH.net
中卒の特徴

生涯軽自動車

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 15:48:11.82 ID:XbVmECuo.net
マフラー騒音の特徴

歩いて5分の距離でも自動車

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/06(土) 10:48:31.21 ID:ANkHI5UD.net
age

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/13(土) 11:18:49.46 ID:6B2OsZM/.net
中卒の特徴

土日であっても中卒

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/13(土) 13:21:02.86 ID:Tp9uE+8O.net
中卒の特徴

平日の昼間に自宅から発車

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 14:50:55.80 ID:2IGiQX8q.net
うるさい改造車通報まとめ
https://ihoukaizo.blogspot.com/
騒音車両通報方法まとめ
https://ihoukaizo.blogspot.com/2020/10/blog-post_59.html
警察に通報
https://ihoukaizo.blogspot.com/2020/10/blog-post_9.html
運輸局通報先一覧
https://ihoukaizo.blogspot.com/2020/10/blog-post.html

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 16:33:57.58 ID:RMNLUZto.net
rinzingacha.comに書いてやればいい
書いて印刷した紙を車にはってやった

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/27(土) 10:55:18.33 ID:LDigFvoL.net
今までノーマル軽自動車乗ってた隣の家のおっさんがいきなり車高短改造マフラーDQN仕様のうるさいゼロクラウン乗り出した
40代のおっさんが10年以上前の中古車買って来て近所に迷惑かけて何をイキっとんじゃ

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/27(土) 13:00:46.20 ID:GZ5ortBX.net
そんなのカッペのジャリが乗るような車じゃん

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 23:26:19.33 ID:8K5SUsWb.net
音量と言うか音質なんだよなぁ。
マフラーばっかに目が行くけどフェラーリの
ダイソンの掃除機みたいなうるさい吸気音とか勘弁。
排気音は漁船みたいな大音量ブリブリ音でノロイ車とかは不快極まりない。
少々音量デカくてもささっと走り抜ける分にはあんま気のならない。

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 12:07:09.62 ID:BOAFrfo/.net
下痢便バカスク、クソ蠅原チャとかな
音のわりにちんたら走ってるからいつまでもうるさい

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 20:14:20.81 ID:8+BZPJk/.net
歳40越えてる茶髪パーマの糞デブおっさんがうるせー車乗りやがって
しかも車高下げ過ぎて車庫に出入りする度に車の底ガリッと擦ってやがる
典型的なDQN仕様になんかされてしまってトヨタのクラウンが泣いとるわ
死ね糞デブ

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 14:47:23.64 ID:hT8ZqF9D.net
中卒の特徴

好きな色、黒

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/08(水) 16:53:19.76 ID:oJuvgixT.net
>>764
それ煽りにもならないどころか完全にノーダメだわ
リバティウォークなんかでイベンド開催すると平日でも仕事休んで集まってくる
街道レーザー風の旧車乗りオッサン達はもっとはるかに年上ではるかにヤンチャで
そして多くが中小企業の社長さん達だもの https://youtu.be/j4LtHdeaZ3Y
ある意味 今の日本において最も人生楽しんでる人達だよ

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/08(水) 17:17:58.97 ID:oJuvgixT.net
最新車の新型 GR86 BRZ 用の社外マフラーも出揃ってきたわけだが
最新の基準で作っても社外マフラー健在だな、みんないい仕事してていい音出してきてる
ノーマルの音がしょぼいわ〜 社外マフラーが売れるようにわざとそうしてる感もあるよな

トヨタ公式動画チャンネルとサイトでパーツメーカー紹介しちゃうんだから実質トヨタ公認だろ
https://youtu.be/jEplve4rlIs https://toyotagazooracing.com/jp/gr/86/customize/

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 08:53:29.14 ID:MGouXbNa.net
豊田は反社やね

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 17:23:48.46 ID:QguZ/fEx.net
CMでうるさい車が好きって言っちゃうような会社だからね

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 22:53:25.41 ID:H0Ol/hL2.net
>>766
楽しむのはいいけど、他人に迷惑かけるなと言いたい。

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/14(火) 09:04:39.98 ID:f1lyexHP.net
>>770
同意

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/16(木) 11:47:34.38 ID:AtYCsLEK.net
暴走族参上!

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/16(木) 11:47:53.35 ID:AtYCsLEK.net
身勝手の極意!

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/16(木) 11:48:19.37 ID:AtYCsLEK.net
奥義!ダンシング走法!

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/16(木) 11:48:45.25 ID:AtYCsLEK.net
あっぱぱらっぱぱあっぷっぷ!!!

総レス数 775
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200