2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【時代遅れ】人の為に良かれと思うサンキューハザードは馬鹿の証【違法&迷惑】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f11-lfnB):2020/02/23(日) 12:13:55 ID:t3lzDVo60.net
今やサンキューハザードはバカ専用のものとなってしまった
使う理由を聞いてもどうでもいいけど使うとか挨拶とか訳の分からん事を言う、元々感謝ではなかったのか
こんな間抜けな慣習は要らなくね?

前スレ
【礼儀(゚Д゚) 】サンキューハザードを語るスレ【挨拶(゚Д゚)】6灯目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1576878051/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b2c-dkMm):2020/03/06(金) 19:37:19 ID:TcAeugmV0.net
>>127
「自分が絶対正しい」気質だからそれはあるかもね

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK8f-jtC7):2020/03/06(金) 20:46:40 ID:Drf0JOyeK.net
否定人って妄想だけだよな〜(笑)

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-Fb67):2020/03/06(金) 20:50:55 ID:iXYIvPI4a.net
>>124
お前がネクスコに何故渋滞時にハザードを出す必要があるのかを聞いた方がいいだろ
俺が仮にデータを出しても都合のいい解釈しかしないだろ
そもそもホームページに日本語が分かるならバカでも分かるように書いてあるのに遂行しないなら利用するのは控えてくれ

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-fs5r):2020/03/06(金) 20:57:03 ID:ihWTbjfja.net
トラックだらけの高速道路は車間距離を保ちながら走るのが難しいな

みんなライトカットやサンキューハザードで、譲り合いのコミュニケーション取りながら走ってる


https://twitter.com/donichi_kippu/status/1234865406772301826?s=21


いやいや、車間が足りないだけだからw
団子の前後には広大なスペースがある
まともな会社の大型はちゃんと車間保持してる
走行ログが残るからね

https://youtu.be/RdS5vaKwmPU
(deleted an unsolicited ad)

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ba6-MO44):2020/03/06(金) 21:04:07 ID:RJuLeRbQ0.net
嫌われる人間の上位に「恩着せがましい」が
在るね

いや、単独トップだろな

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ba6-MO44):2020/03/06(金) 22:17:41 ID:RJuLeRbQ0.net
https://youtu.be/YO4BxX9FLXA
故障停止車がいるかもしれない路肩寄りを飛ばす撮影者も危ないが、サンハザが本来のハザードランプに対する反応を鈍くする事例だね。

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-9kHW):2020/03/08(日) 14:05:00 ID:1lOcf9uzM.net
俺が行ってるスポーツジムは、トイレットペーパーの三角折りを止めたよ。
今後復活もしないだろな。

賢い人間は、僅かなリスクも蔑ろにしないからね。

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b04-Lqe9):2020/03/08(日) 15:11:12 ID:ewsnAXtx0.net
賢いやつはジムに行かないのでは・・・

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK8f-jtC7):2020/03/08(日) 15:12:37 ID:emxIE7D1K.net
正論わろた…

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-dkMm):2020/03/08(日) 15:14:13 ID:P8grCFiWd.net
>>135
ジムに行くのは流行りものに飛び付く能無しのイメージ

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-Fb67):2020/03/08(日) 15:19:36 ID:O5Qr4hXja.net
使用した後の人間がした三角折りなんて気持ち悪いだけ
それをやって喜ぶバカとされて喜ぶバカはサンキューハザードと通じる所があるな

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK8f-jtC7):2020/03/08(日) 15:49:56 ID:emxIE7D1K.net
無意味な結びつけをしちゃう否定人(笑)

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/08(日) 16:25:46.37 ID:O5Qr4hXja.net
トラックドライバーが始めたことを一般乗用車がやる
ホテルなどの清掃員が完了したことの合図も含め三角折りするのを用を足した人間が手も洗わずやる
職業でなければサンキューハザードも三角折りも普通はしないんだよ

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-dkMm):2020/03/08(日) 16:54:30 ID:P8grCFiWd.net
>>140
それな、大型なりの方法を乗用車の一部のバカが誤った解釈で使ってしまっておかしな事になってしまっている
右ウインカーなんて完全に勘違いされて使われているし

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ba6-9kHW):2020/03/08(日) 18:21:51 ID:R5tA+8Vr0.net
>>140
サンキューハザードしないといけない職業とはなんだね?

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-Fb67):2020/03/08(日) 22:19:03 ID:O5Qr4hXja.net
しないといけない職業などあるわけない
そんな大型乗りのローカルルールをなぜ一般の乗用車が真似してやる必要があるのか逆に聞きたい

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ba6-9kHW):2020/03/08(日) 22:32:41 ID:R5tA+8Vr0.net
>>143
>職業でなければサンキューハザードも三角折
>りも普通はしないんだよ
職業運転手や清掃員はするんだね

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b03-D2sH):2020/03/09(月) 15:32:53 ID:1ERnp3Ij0.net
相手がこちらの意志に気付いてそのための何らかのアクションをしてくれたなら
それに対して感謝の意を表現したくなるのは自然な事だと思うな

例えばエレベーターに乗り込む時に遅れて乗り込もうとしているのに気付いて
開くボタンを押し続けてくれる人がいる、そういう優しさに対して会釈するのと同じだよ

そのために緊急時などを意味するハザードランプを使うことの是非はわからないでもないが
日本人の文化には合っていると思うよ

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b03-D2sH):2020/03/09(月) 16:01:07 ID:1ERnp3Ij0.net
渋滞ハザードに関しては高速道路が無料化された時に大渋滞にならない程度に適度に車が増え過ぎて
高速で流れてはふとしたきかっけで完全には停止しない程度の突然の小渋滞が発生し
すぐに元通りに流れ始めるのを繰り返すという奇妙な状態が頻発
ハザードを出さなとガチに危険な状態となってしまった
実際にみんなリレーのようにハザード出してたよ

免許の更新講習でもやるべきと言っていたな

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-fs5r):2020/03/09(月) 16:06:02 ID:4cWTDtj7a.net
>>145
その挨拶に非常点滅灯は使わないんだよ

148 ::2020/03/09(月) 19:56:10.72 ID:9yF/y7I2K.net
頭悪すぎ(笑)

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ba6-9kHW):2020/03/10(火) 10:08:20 ID:wlt+hTBu0.net
>>146
>ハザードを出さなとガチに危険な状態となっ
>てしまった

何が危険なのか解らない
渋滞とは、常に速度が一定ではなく、中抜けと言う流れが良い箇所もあるんだよ。

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-fs5r):2020/03/10(火) 14:42:28 ID:3lly3Dgva.net
渋滞最後尾ハザードはスレチ

こちらは世界標準でNEXCO推奨

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ba6-9kHW):2020/03/10(火) 23:44:09 ID:wlt+hTBu0.net
>>145
感謝するのは構わないが、進路変更や右左折のよな、それまでとは違う状況(速度や車間、℃や後続車等)で、余計な操作をするのは、交通事故のリスクが上がるよ。

運転手の使命は、挨拶やマナーより交通事故を起こさないのが最優先だからね。

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ba6-9kHW):2020/03/10(火) 23:50:30 ID:wlt+hTBu0.net
✘それまでとは違う状況(速度や車間、℃や後続車等)で、余計な操作をするのは、交通事故のリスクが上がるよ

⭕それまでとは違う状況(速度や車間、道路や後続車等)で、余計な操作をするのは、交通事故のリスクが上がるよ

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9a6-cNVt):2020/03/11(水) 01:24:48 ID:zzukTvl70.net
自動車の運転中は、スポーツと同じで普段以上にリラックスしていないといけないね。

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e54f-Z0w0):2020/03/12(木) 22:15:53 ID:KeSAVVkA0.net
明日は我が身?
https://imgur.com/Z6xBod0

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9a6-cNVt):2020/03/12(木) 22:27:56 ID:k2avhS3Q0.net
スレタイと直接関係無いが、商店や歩道が在り、路駐がいる道路は最低でも30km/h制限にしないといけないな。

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 026d-M7Q/):2020/03/12(木) 23:36:21 ID:TNuxrW3/0.net
渋滞ハザード呼びかけてるのはNEXCOと警察では静岡県警だけかな
自分の車は停止状態じゃないとハザードの入り切りができない位置に設置されているので無理
サンキューハザードなどとんでもない位置なんだけど、最新の車も何故ハンドル傍にスイッチ付けないんだろ

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 99af-pVmh):2020/03/13(金) 01:56:01 ID:x5eex7bN0.net
助手席からも押しやすい
誤って押しにくい

そういう位置に設置する
バカが安易に常用しないように配慮してるんだよ

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9a6-cNVt):2020/03/13(金) 21:40:57 ID:lAwcZIBm0.net
ハザードスイッチは走行中に押し難いように、ステアリングコラムに戻した方が良い。

その代わり、ABS作動時のように、速度や故障センサーに連動して、高速ハザードが作動するようにすれば良い。

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d02-Lgac):2020/03/14(土) 13:45:18 ID:qHYl92yN0.net
なんでそんな世界的問題点を誰も陳情しないで放ったらかしなんだ?

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-pVmh):2020/03/14(土) 14:39:51 ID:zb0KwXUca.net
サンキューハザードがなかったって理由で煽り運転が始まるらしいからな
そのうち禁止されるんじゃないか?w

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9a6-kobd):2020/03/15(日) 11:01:21 ID:UbdKj4E90.net
https://www.honda.co.jp/afterservice/advice/hazard-lamp/
自動車メーカーやJAFはサンキューハザードを奨励していないな。
メーカーも商売だから、あからさまにサンキューハザードは馬鹿の証とは言えないのだろ。

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4d-6yHa):2020/03/24(火) 09:21:56 ID:lq5EM2GFM.net
メーカーはサンキューランプ付けろ

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-Sdek):2020/03/24(火) 11:27:24 ID:5hN3t+Rda.net
そもそもどう見てもサンキューじゃないし

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK9d-tVTA):2020/03/24(火) 13:06:44 ID:YfzQ1ECCK.net
キチガイ発狂点滅?(笑)

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6261-B4Y8):2020/03/25(水) 15:31:13 ID:j95W2b7f0.net
・リアに付いてる電光掲示板で ゆずってくれてありがとう(^o^) って文字が流れる

・事前に赤ちゃんが乗っていますシールみたいなやつで
 ゆずってくれてありがとう(^o^) シール常に貼ってて事前に予言しておく

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 122b-3pKe):2020/03/27(金) 21:09:12 ID:bsIE48BK0.net
ちょっとした挨拶や会釈、なんでも無い会話
そういうのが苦手な人がいるのは知ってるし分かる
やれとは言わない
ただ、みんなが当たり前にやっている事だってのは、感情ではなく理性で受け入れておいた方が良いよ
やれとは言わないから
ただ、みんなが当たり前にやっているコミュニケーションを、不要だ!要らないものだ!みんなやるな!!って、そこまで言い出したら

それは基地外

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f1a6-3suU):2020/03/27(金) 21:17:57 ID:ELQwCYLK0.net
https://youtu.be/QeZUcRsuqLc
サンハザ屑の実態

サンキューハザードは

出来ないならするな →ウソでした
他人がしないのは気にならない →ウソでした
昔からやっている →ウソでした
メリットが在る →メリット出して
サンハザは安全 →ウソでした
皆が知っていてる →ウソでした
サンハザは礼儀 →ウソでした
日本でも違法!→70条違反
誰もやってない→馬鹿はやっている
昔はやってない→ハザードランプが無い
メリットが無い→確かに
サンハザは危険→余計な灯火は危険
皆が否定してる→肯定する理由が無い
押し付けられた→猿真似や強迫観念でやってる

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 122b-3pKe):2020/03/27(金) 21:25:10 ID:bsIE48BK0.net
下手な猿真似では無く、整ったテンプレがこちら

サンキューハザードは

日本でも違法! →ウソでした
誰もやってない →ウソでした
昔はやってない →ウソでした
メリットが無い →ウソでした
サンハザは危険 →ウソでした
皆が否定してる →ウソでした
事故関連の仕事 →ウソでした
押し付けられた →ウソでした
廃れて来ている →ウソでした

ウソをウソで塗り固めたって、ウソは本当にはなりません

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61af-TgH4):2020/03/27(金) 22:04:36 ID:GIdJuG8j0.net
ハザードバカのフリをしてハザードバカを貶めているとしか思えないバカっぷりだね
普通の神経ならここまでやれない

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a924-QqqA):2020/03/27(金) 22:07:16 ID:0n/6PGCF0.net
交差点でパトカーに譲ったら
サンキューハザードされて照れたわ

うちの街ではバスも毎回サンキューハザードする
さらに丁寧にお辞儀をされるw

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61af-TgH4):2020/03/27(金) 22:11:42 ID:GIdJuG8j0.net
【サンキューハザード 違反恐れ】
yahoo.jp/kR6_J6

運転中、合流や割り込みの際に、相手方に対してハザードランプを点灯させる「サンキューハザード」という行為がある。埼玉県警は「使用用途によっては違反行為になる可能性があります」と指摘。


https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1162513685438328832?s=21


古いツイートだけどここから辿るとハザードバカがなにを考えてるかよく分かる
誰に仕込まれるとこんなふうに仕付けられちゃうんだろう?
(deleted an unsolicited ad)

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKc1-pygm):2020/03/27(金) 22:14:29 ID:42B2gm/cK.net
サンキューハザードに粘着するキチガイ(笑)

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b12c-UHhD):2020/03/27(金) 22:17:13 ID:pmOUMa9G0.net
>>169
まあ、煽り運転スレでもバカっぷりを発揮して本人は煽っているつもりみたいだけど誰にも相手にされていないしな

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61af-TgH4):2020/03/27(金) 22:20:30 ID:GIdJuG8j0.net
わざわざ覗きに来て一言書かずにはいられない
いくら罵ってもトドメどころかなんの効果もないのに

自分自身に効果があるから他人にもしちゃう
サンキューハザード出す奴って本当にバカだなぁ

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/27(金) 22:28:11.60 ID:pmOUMa9G0.net
>>174
バカも多いが何の問題もない車線変更や先頭ファスナー合流でも出さないと怒り出すバカが居るからばかばかしいと思いながらバカ避けで出しているのも多いと思うぞ

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/27(金) 22:33:08.54 ID:GIdJuG8j0.net
>>175
いると思うよ
なぜかその理由を主張する人は来ないけどね
以前はいたけど言わなくなった
なぜかな?

「バカ予防」「煽り予防」ね

俺はハザードがなかったという理由で煽られてみたいので予防しない
是非煽られたいけど、1度も経験ないんだわ
なぜかな?

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 122b-3pKe):2020/03/28(土) 00:00:43 ID:5wbX79b80.net
「〜によっては、〜の可能性がある」

どうもこの文章の意味を理解してないっぽい
これ、通常は大丈夫ですよって場合に使うんだけど

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f1a6-3suU):2020/03/28(土) 01:36:28 ID:JapwtU6n0.net
顔見知りの隣人にSC等で出合い挨拶するのは普通。
だが、みず知らずの人に挨拶はしない。

エレベーターに駆け込み、開くボタン押してくれた人がいたとしても、会釈はしても感謝の声を発する人を見ない。

そこで感謝の意思表示を求めるのが、サンキューハザード大好き運転手。

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 322c-m3pd):2020/03/28(土) 02:44:52 ID:mBB4Aojt0.net
>>178
会釈は感謝の意思表示じゃないの?

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61af-TgH4):2020/03/28(土) 06:05:14 ID:LhTJAOqP0.net
>>177
場合によっては死ぬ可能性がある

大丈夫と捉えるか、危険と捉えるか
それぞれだと思うけど

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a915-TgH4):2020/03/28(土) 06:33:14 ID:VaG9VPZu0.net
>>180
醤油を摂取すると場合によっては死ぬこともある

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f1a6-3suU):2020/03/28(土) 09:34:41 ID:JapwtU6n0.net
>>179
サンキューハザードはしないね

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKd5-pygm):2020/03/28(土) 11:19:35 ID:s9VUdbuuK.net
↑降りて会釈しているのかな?(笑)

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-Jkl0):2020/03/28(土) 13:14:12 ID:4Bo3m0X4d.net
窓開けて手を上げてる

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/28(土) 14:38:06.11 ID:A+MacHVAa.net
今日、土砂降りだな

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKd5-pygm):2020/03/28(土) 15:07:22 ID:s9VUdbuuK.net
>>184
それは合図ね!

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f1a6-3suU):2020/03/28(土) 15:23:21 ID:JapwtU6n0.net
>>186
何の合図だね

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKad-pygm):2020/03/28(土) 21:25:58 ID:s9VUdbuuK.net
>>187
やはり、お前免許持ってねぇだろ?

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-TgH4):2020/03/28(土) 22:05:28 ID:ynVNn5s2a.net
ハザードも合図だけどな

道交法上は合図じゃないとか言い張ってるバカがいるけど、
法律って色々不備や問題があるから常識で補うんだよ

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-TgH4):2020/03/28(土) 22:34:24 ID:ynVNn5s2a.net
されると嬉しいから他人にもしてる
中毒になってくると、されないと怒りや悲しみが湧く
そして、ますますやるようになる
やらないと不安、物足りない感じ

一部の人は煽り予防目的
出して安心、されて嫌な気はしない

どちらにせよトドメを刺してる(つもり)
点滅1回では死なないこともあるらしい
2回を推奨

バカだなぁ

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 126d-yXVd):2020/03/28(土) 23:01:12 ID:1CUOmpW00.net
あっちが終わったらこっちが殺伐としてきたけど新スレ立ってるよ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1585305878/

>>171
>誰に仕込まれるとこんなふうに仕付けられちゃうんだろう?
RTに教則本の写真が出てるけど、「感謝の気持ちを表すためにハザードランプを点灯させることがあります。」
の見知らぬハザードに迷わないための紹介を「出しましょう」「出した方が良い」と教える教官と素直な教習生かな

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-TgH4):2020/03/28(土) 23:05:02 ID:ynVNn5s2a.net
回りがやっててマネする
助手席からの教育(アホ指導員含む)
親のマネ

あたりでは?

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM79-1T7a):2020/04/01(水) 19:18:56 ID:s2HZ3IClM.net
「譲ったにも関わらずサンキューハザードが無かったためトラブルに発展する、といったケースは時々ありますが、悪質な使用や、その場に適さない使用を確認した場合は、取り締まりの対象となる可能性があります」

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232b-rgDk):2020/04/01(水) 20:09:37 ID:TaGrzb7f0.net
悪質な使用
適さない使用
を確認されて
取締の対象になる可能性

論理学の教材だったら、「通常は問題無い」と同義だね

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f5af-P3rJ):2020/04/01(水) 20:16:46 ID:LTc+teG40.net
安全管理責任者はそんな判断はしないよ

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d5a6-fUmx):2020/04/02(木) 13:26:53 ID:EYNFRdTv0.net
基地害発見

挨拶するなっていうことか?
譲って貰って挨拶する行為を違反にする気か?
逆にハザード出さない奴を違反にしてもらいたいくらいだ!

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-P3rJ):2020/04/02(木) 13:30:11 ID:9gAdwCNVa.net
虚礼廃止 
非常ボタンに気安く触るな

バカには分からない

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf1-rgDk):2020/04/02(木) 14:11:56 ID:Oj34zvX1a.net
ちょっとした挨拶や会釈、なんでも無い会話
そういうのが苦手な人がいるのは知ってるし分かる
やれとは言わない
ただ、みんなが当たり前にやっている事だってのは、感情ではなく理性で受け入れておいた方が良いよ
やれとは言わないから
ただ、みんなが当たり前にやっているコミュニケーションを、不要だ!要らないものだ!みんなやるな!!って、そこまで言い出したら

それは基地外

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6b-fUmx):2020/04/02(木) 14:53:07 ID:Je3HqdzKM.net
サンハザ屑もサンハザが時代遅れの流行物とは、他人に言われ泣ても解っているんだよ。

だが、叱られても素直に自分の非を認めない子供のように、悪いと解っていても、最初は、情けは人の為ならずと信じて始めたんだから、今更出した拳を引っ込められないんだろ。

しょうもないプライドか知らんが、間違いは間違いと素直に認めるのが大人になるって事でカッコいいんだよ。

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf1-rgDk):2020/04/02(木) 15:26:41 ID:Oj34zvX1a.net
大人になるってカッコいいw

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0512-CuPJ):2020/04/02(木) 15:54:38 ID:RbhQTBLC0.net
全然ミニでもなく、バンでもないミニバンという存在があって
日本国内で、そのことを気にする人などほとんど存在せず
ほとんどの日本人に認知されている
立体駐車場に入れないくらい大きな車体のワゴン車を、ミニバンと呼ぶことにほとんどの人は違和感を覚えていないわけだよ

つまり、
ハザードと呼ばれてるけどハザードじゃないというのは、
特に珍しいことではない

サンキューハザードという言葉がすでに定着していることを認められないのは
アスペだからなんだよ

アスペの戯言を聞いてやる必要は、無い

202 :↑ (ガラプー KK11-QYLn):2020/04/02(木) 17:33:31 ID:+rfZEgfDK.net
しょっちゅう試験やってやつ?(笑)

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d5a6-fUmx):2020/04/02(木) 18:07:00 ID:EYNFRdTv0.net
チューリッヒより

サンキューハザードはよく行われるドライバー間のコミュニケーション方法で、自然発生的に広まった行為と考えられますが、ハザードランプ本来の使用目的からは逸脱しているといえます。

地域や状況によって違う意味で取られることもあり、事故の原因にもなりかねないので、「サンキューハザード」はおすすめできません。

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e361-uUuo):2020/04/03(金) 03:27:53 ID:a3T/NFjr0.net
ホンダより

ありがとうハザード

合流や車線変更時に、進路を譲ってくれたクルマに対して「ありがとう」の意味で2、3回ハザードランプを点滅させることが見受けられます。
しかしこれは本来の使用法とは異なり、また地域や状況によって意味合いが異なる場合があります。
このような場合には、会釈や手であいさつをするようにしてください。

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d5a6-fUmx):2020/04/03(金) 04:31:25 ID:9zYeS/TH0.net
JAFより

ハザードランプによる合図の件ですが、
道路交通法上の定める使用法ではないと考えられます。

よって、合法とは言えない可能性もあり、詳しくは法律的見解となるので、警察庁等に確認いただきたいと思います。

JAFとしては、感謝の意の点滅が別の意味(急停止など)と誤解される可能性もあるため、推奨はしておりません。

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232b-rgDk):2020/04/03(金) 06:32:11 ID:Wy6Gd5BC0.net
どれも、否定したい気持ちはあれど、違法とは言えなく、禁止されてはいないという結論だね
バイアスかかった意見だけ探してきても、これ止まり

サンキューハザードは

日本でも違法! →ウソでした
誰もやってない →ウソでした
昔はやってない →ウソでした
メリットが無い →ウソでした
サンハザは危険 →ウソでした
皆が否定してる →ウソでした
事故関連の仕事 →ウソでした
押し付けられた →ウソでした
廃れて来ている →ウソでした

ウソをウソで塗り固めたって、ウソは本当にはなりません

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5504-CuPJ):2020/04/03(金) 06:53:28 ID:ftq4t5vQ0.net
テメーは好きなだけサンハザやってろ
俺はやらんからなw

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8549-1lWY):2020/04/03(金) 07:17:05 ID:QfKTPCVy0.net
保険屋、本田、JAFの見解をバイアスかかっているというのか・・・

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232b-rgDk):2020/04/03(金) 07:17:09 ID:Wy6Gd5BC0.net
分かってるよ
やれなんて、このスレでは誰も言ってないだろ?
Twitterやブログの、ただの個人の意見をわざわざ巡回して、そんな暗い気持ちにならなくて良いよ
君自身が否定されてるわけじゃ無いからさ

ちょっとした挨拶や会釈、なんでも無い会話
そういうのが苦手な人がいるのは知ってるし分かる
やれとは言わない
ただ、みんなが当たり前にやっている事だってのは、感情ではなく理性で受け入れておいた方が良いよ
やれとは言わないから
ただ、みんなが当たり前にやっているコミュニケーションを、不要だ!要らないものだ!みんなやるな!!って、そこまで言い出したら

それは基地外

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/03(金) 07:45:28.68 ID:lQ8z7M2c0.net
JAF、ホンダ、保険会社

何度も懲りずに貼ってるけど
あまり意味無いんだよな

という指摘もすでに何度もしてるけど
馬鹿だから理解できないんだろう

JAFは、誤解する可能性があるから、推奨しない
ホンダは、ローカルルールでハザードが、緊急でもサンキューでもない地域があるから、「このような場合」は、会釈や手であいさつしよう
保険屋は地域や状況によって、緊急でもハザードでもない意味で取られることもあるから、おすすめしない

これらすべては、どれも禁止するほどではない
「推奨しない」と「おすすめしない」は、ほぼ同じ意味
1.やるべきでない
2.どちらとも言えない
3.やるべきだ
このように3つに分けると
推奨しないというのは2と3の中間

やるべきでないに近い意味なら
「使わない方がいい」
あるいはそれに類する言葉
を書く

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf1-rgDk):2020/04/03(金) 08:01:06 ID:GCpZrDLTa.net
>>210
明らかに基地外クレーマー否定人避けの文章だからね

どの文章でも、
○現場の把握(サンキューハザードは普及している)
○違法性は無い(悪質な場合等特例に言及)
○伝達性への懸念(通じないアレな人には考慮してね)
を書いているだけ

皮肉が通じないアスペだけだよ
これらの文章見て、禁止されてる!やるな!って叫ぶのは

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0512-CuPJ):2020/04/03(金) 08:04:24 ID:lQ8z7M2c0.net
そう
・キチガイがたまに存在するから、基地外に絡まれないような行動をとりましょう
という文章を、基地外が逆手にとって
絡まれないようにしないといけないんだぞ
と喚いてるだけ

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/03(金) 13:23:48.94 ID:5EtQwTNk0.net
「推奨しない」「おすすめしない」をこれだけ真逆に解釈する人がいるとは...唖然
本当にそう思っているのか、サンキューハザードを擁護するために無理に解釈をねじまげているのか
サンキューハザード云々以前に生活の安全が保てるのが心配

これは不眠症治療薬薬の話だけど
https://www.kitakyu-hp.or.jp/contents/sogo/2019/10/7b7eb70e48d4ae98186dfcad37ba8f37de8cc746.pdf#search='%E6%8E%A8%E5%A5%A8%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84%E8%96%AC'
の7ページ(1)薬物選択と使用の基準(睡眠薬の適正な使用と休薬のための診療ガイドライン)
>A異なる半減期を有する複数の睡眠薬を併用することは基本的に推奨しない。
とかを基本的にはどちらとも言えないけど併用すべきに近いと読むわけね、あるいは
>EBZ系については休薬毎に薬物離脱性の不眠症状の悪化が見られる危険性が否定できないため、
>頓用は推奨されず、必要な場合には慎重に行うべきである。

はどう解釈するんだろう

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/03(金) 13:28:16.06 ID:lQ8z7M2c0.net
>>213
こういうリンク先がさらっと出てくるという事は
サンキューハザード否定派は、精神傷害を持ってる人なんだろうな

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0512-CuPJ):2020/04/03(金) 13:38:27 ID:lQ8z7M2c0.net
>>213
・?異なる半減期を有する複数の睡眠薬を併用することは基本的に推奨しない。
に続いて
・?少なくとも治療初期には、可能な限り単剤で対処することが望ましい。

と書かれているのだから
薬物を併用する場合はよくあるという事が読み取れる

となると、
「推奨しない」というのは、文字通り「推奨しない」だけで
禁止しているわけではないことがよくわかる


>?頓用は推奨されず、必要な場合には慎重に行うべきである。

屯用とは、必要時に使うという意味で、この場合は不眠症状が出たときに使用する事を言っているわけだ
この場合は、
不眠症状が出たからと言ってその都度呑むのはよくない、悪化する可能性もあるので慎重に判断しなさいという事で
これも、
禁止はしていない
使う必要がある場合は使わなきゃしょうがないだろう
と言う意味だろうな

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM79-fUmx):2020/04/03(金) 14:39:33 ID:jWymwNfYM.net
サンハザ屑は、とうに論破されいるから、過去の焼き直しを貼るしかないようだな。

みんなが当たり前にやっていないサンハザを、必要だ!みんなやってる!!って、そこまで言い出したら

それは基地外

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM79-fUmx):2020/04/03(金) 14:50:34 ID:jWymwNfYM.net
他人がしないのは気にならない →ウソでした

挨拶するなっていうことか?
譲って貰って挨拶する行為を違反にする気か?
逆にハザード出さない奴を違反にしてもらいたいくらいだ!

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフ FFe9-rgDk):2020/04/03(金) 15:13:25 ID:zPZmV5JuF.net
またウソつきだしたので、貼っときます

サンキューハザードは

日本でも違法! →ウソでした
誰もやってない →ウソでした
昔はやってない →ウソでした
メリットが無い →ウソでした
サンハザは危険 →ウソでした
皆が否定してる →ウソでした
事故関連の仕事 →ウソでした
押し付けられた →ウソでした
廃れて来ている →ウソでした

ウソをウソで塗り固めたって、ウソは本当にはなりません

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK79-QYLn):2020/04/03(金) 18:23:27 ID:ChvJbYWFK.net
否定人は精神に障害があるのか…やっぱりね(笑)

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FF43-ao75):2020/04/03(金) 18:46:08 ID:0MQIYekdF.net
出さない人が
出された場合
→何とも思わない?、出す必要はないのに、さっさと行け
出されない場合
→何とも思わない

出す人が
出された場合
→嬉しい、当然
出されない場合
→何とも思わない?、常識がない、運転に余裕がない

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf1-igM4):2020/04/03(金) 18:52:45 ID:LorZFL6Ua.net
>>210
まともな解釈が出来る人間なら1か2の間ととらえる
サンハザバカだから全てのことを自分の都合のいいように捉えるんだな

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d5a6-fUmx):2020/04/03(金) 19:12:52 ID:9zYeS/TH0.net
JAF、ホンダ、保険会社も商売だからな。
あからさまにサンハザ屑と罵れば売上に影響する。

サンハザ屑のSNSや、5流自動車雑誌•ジャーナリストらが、しょうもないサンハザを奨励しているようだが、それは物事の上辺だけしか見えない薄っぺら人間だからだ。

自動車メーカー•JAF•保険会社•教習所•警察•弁護士•国交省等が公式に奨励しているのは見聞きしない。

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf1-igM4):2020/04/03(金) 21:20:36 ID:p3KtFaAIa.net
サンハザバカは向こうのスレで何も言えなくなったからこっちで駄々こねるようになりました
そんなにサンハザを広めたければスレ立てればいいのに
頭の足りない同士で、今日はサンハザしてくれたよぉ、ベストのサンハザ出来たよぉ、と褒め合ってりゃいい

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK79-QYLn):2020/04/03(金) 21:54:02 ID:ChvJbYWFK.net
どちらも否定人が小バカにされているが(笑)

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d5a6-fUmx):2020/04/03(金) 21:59:22 ID:9zYeS/TH0.net
知恵袋からサンハザ質問ヘの回答

道を譲ってもらう等で、お辞儀をしてる、お礼を言う、車の乗ってて相手に伝えたい。だからその手段として使う。

何の意思表示もなくスッと去られるよりは私は気分がいいですけどね。
-------------------------------------------------------------
ウインカーが意思表示なんだよ。

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf1-igM4):2020/04/04(土) 00:25:56 ID:P1fMbCiKa.net
>>224
本当にバカにしてたら(笑)なんてつけないから
サンハザバカなどチョンと一緒で黙るまで叩くのみ

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-KN+/):2020/04/04(土) 03:01:22 ID:hDvgGCQy0.net
推奨しないは、絶対ダメとまで言い切れないけどできるだけやめてねの意でしょ

>>210でいえば1.と2.の間でどちらかといえば1.に近いときに使う
分かりやすい例はないかな、薬などで有りそうだで「推奨しない薬」で検索したら
北九州最大の総合病院グループ中核の北九州総合病院薬剤科のそのPDFに例として良い記述を見つけた

例示したら、中身ではなく不眠症治療薬のタイトルでレッテルを張ってごまかそうとする
>>214 
>こういうリンク先がさらっと出てくるという事は
>サンキューハザード否定派は、精神傷害を持ってる人なんだろうな
>>219
>否定人は精神に障害があるのか…やっぱりね(笑)

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-KN+/):2020/04/04(土) 03:02:32 ID:hDvgGCQy0.net
>>215
??に関し>「推奨しない」というのは、文字通り「推奨しない」だけで
>禁止しているわけではないことがよくわかる
絶対禁止とまでは言えないけど、可能な限り単剤で対処してね、併用は極力避けてねでしょ

?に関してはあなた自身が書いているじゃないか
>不眠症状が出たからと言ってその都度呑むのはよくない、
>悪化する可能性もあるので慎重に判断しなさいという事で
  ここまでわかっているのに結論が
>禁止はしていない
>使う必要がある場合は使わなきゃしょうがないだろう
  ↑
本当に使う必要がある場合はリスク等勘案して必要最小限度で使用してねでしょ
薬学科のPDF且7ページのフローチャートから類推するに、経過観察等をしっかりして危険の排除に努めなさいも含まれると思う

総レス数 1001
322 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200