2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【時代遅れ】人の為に良かれと思うサンキューハザードは馬鹿の証【違法&迷惑】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f11-lfnB):2020/02/23(日) 12:13:55 ID:t3lzDVo60.net
今やサンキューハザードはバカ専用のものとなってしまった
使う理由を聞いてもどうでもいいけど使うとか挨拶とか訳の分からん事を言う、元々感謝ではなかったのか
こんな間抜けな慣習は要らなくね?

前スレ
【礼儀(゚Д゚) 】サンキューハザードを語るスレ【挨拶(゚Д゚)】6灯目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1576878051/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/14(水) 21:46:27.09 ID:CBqTeZHz0.net
>>755
そうか
俺はそういう事に付き合う気が無いが
何処まで分かって何処が分からぬかを書いて
お願いしたら優しい誰かが説明してくれるかもよ

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/15(木) 15:29:37.13 ID:YR9eECOB0.net
道路交通法上譲らなくてもまったく罰則はないよね?
日本国民全員が絶対に譲ってたまるかい!って性格だったらそこら中で渋滞し問題おきるよね
やっぱそこには人間の良心や自分が走ってるメインの道だけじゃなく脇道の状況とか全体の読んで成り立ってるわけだよね
そんな中譲ってもらうのは当然だという態度はやっぱり良心が痛むなあ

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/18(日) 21:47:48.13 ID:SN2DbOjB0.net
キャップ式、後付けのTPMS気になるけど
ホイールバランスが気になる
2週間に1回はチェックしてるから
安物取り付けてブレブレになるぐらいなら
やめといた方が無難かな?

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/18(日) 22:36:33.61 ID:yhmmZdtz0.net
>>749
サンハザされなくても何とも思わないのは、サンハザ中毒運転手の中の小数派なんだね。

サンハザしない普通の運転手は、また馬鹿がやっていると思っても警戒するが、サンハザ中毒運転手は油断していると、本物のハザードに対応出来ず交通事故を起こしたりする。

当然だが、サンハザを知らない運転手は、何んでハザードを点けるのとしか思わない。

760 ::2020/10/19(月) 13:25:01.34 ID:zqr+R6HoK.net
以上。サンハザ見ると発狂するキ●ガイでした…

761 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2020/10/19(月) 14:44:21.35 ID:ikmEtenmd.net
        彡 ⌒ ミ
     __( ☆∀☆ )__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |::::::::::::::::::::::::ヽ ☆ ☆ /::::::::::::::::::::::::::/
 〉::::::::: :::::::::::::〉 ∩ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |::::::::::::::::::::::::/\||/ ヽ::::::::::::::::::::::/
 〔::::::::::::::::::::/  ノωヽ  ヽ::::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
 ノ:::::::::::::::::::| |〜── -| |〜〜〜/

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/19(月) 19:13:54.50 ID:xREPsiVl0.net
>>752
サンハザ君は、建前では自分はサンハザするが、他人がしなくても何とも思わないし、出来なければしなくて良いと澄ましているが、本心は↓だろな。
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0619/664538.htm?p=0
車で道を譲った時、挨拶(ハザード等)しない人にムカつきませんか?

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/19(月) 20:36:38.86 ID:hkI1Ntr/0.net
>>759
一応聞いてみるけど
>本物のハザードに対応出来ず交通事故を起こ
す状況にどんなものがあるか解説してみてくれるか

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/20(火) 19:56:56.30 ID:ywfAma+j0.net
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-thankyou-hazardlamp-battery/
公安委員会が奨励も容認もしていないサンハザは、馬鹿しかしない。

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/20(火) 20:43:03.01 ID:i3aDMDpA0.net
>>764
君は馬鹿ではないのか
ならば使えない>>759に代わって>>763に答えられるな
よろしく

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/20(火) 20:44:40.52 ID:2dloVm6Cd.net
JAFもサンキューハザードしない派だしな

ついでにいうなら、渋滞ハザードもおかしすぎて草生える。
ネット脳や思考放棄だろうが、やさぐれやヤク中だろうが、ゆとりさとりだろうが、
>>733にある動画のように各自でぶつけないように眼孔開いて先を気にしながら運転するのが筋だが、
ハザード無いと危険や追突うんぬんや、身を守るとか言ってる者ほど、それを豪語する割には
先に渋滞あるの知りながら渋滞間際まで飛ばして、渋滞見えてきてたら急減速とかの運転してる輩ばかりだし、
ハザードしろやと叫ぶより先にそんな運転とかを真っ先に改善しろって話だしな

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/22(木) 10:30:45.06 ID:1MS0py6D0.net
偶に見るサンハザは、オバチャンが私マナーが良いでしょ?感んが強い。

普通の運転手は初めからサンハザなんてしない。

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/24(土) 10:17:47.98 ID:wtCtEehN0.net
>>766
おまえみたいに自分目線でしか考えられない想像力の欠如した人間が多いな
いくら自分は眼孔開いて先を気にしながら運転してても
後ろも同じことしてるとは限らないんだよ

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/24(土) 13:39:36.87 ID:COfD3Xgq0.net
>>767=764=759
お前独り言ばっかりだなw

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/24(土) 13:42:28.00 ID:q68LgNeQ0.net
サンキューハザードは駐車場出口とかなら良いと思うが、大体は手合図程度で済んでしまう
合流や車線変更では全く要らんな、予告のウインカーをきちんとやっていれば充分
渋滞ハザードは最後尾だけがやっていれば良いが、最後尾でなくても無駄に出し続けているのが多数居るのが問題

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/24(土) 14:02:19.82 ID:COfD3Xgq0.net
>>770
「サンキューハザードは駐車場出口とかなら良いと思うが、(略)
合流や車線変更では全く要らん」

何このダブルスタンダードwww

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/24(土) 16:14:46.24 ID:8xBuyWU2F.net
>>770
>渋滞ハザードは最後尾だけがやっていれば良いが、最後尾でなくても無駄に出し続けているのが多数居るのが問題

みんなガー公団ガー警察ガーと、アヒルより糞うるさくガーガーさわぎまくって、思考放棄剥き出しにてハザードに依頼心と共信している現状のほうがそもそもの問題。

ナビとかで先で渋滞わかってる場合、数回に分けて事前の減速
先で渋滞あるかどうか不明な場合は、予告無しに急に渋滞にでくわす前提な運転
渋滞を見かけた辺りで、数回に分けてのブレーキ点灯(バイクでいう、ポンピングブレーキ)
先が渋滞ハザード一切無しの状態で本当に遭遇しても、
ドライバー(とその同乗者)だけでなく、後続車両も慌てることなく、減速→徐行をやり通せる運転と思考

を常態化していない現状のほうがそもそもの問題。

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/24(土) 17:06:07.59 ID:+9IpSlCSF.net
>>772
自分自身は遠くに視点を置いてしっかり判断していて渋滞ハザードなど無くても良くとも、近眼の多い日本だと直前しか見ていないのが多いから渋滞ハザードは有用だよ
サンキューハザードは無用だけどな

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/24(土) 17:14:56.60 ID:O/nk/M2vH.net
前以ての減速やってりゃよくない?

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/24(土) 17:20:57.23 ID:wtCtEehN0.net
>>774
だからそれは後ろの奴に言えっての
わかんねえかな

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/24(土) 17:24:04.83 ID:63BtcVSKd.net













777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/24(土) 17:30:36.61 ID:d9eRFvytd.net
>>775
実際、後続が減速しているのが確認出来ていればやらないもんな

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/24(土) 19:16:06.37 ID:bm5FbOS50.net
サンキューハザードの否定から敗走した挙句、矛先を渋滞ハザードに変えたのかw
新たに専用スレ立てた方いいとは思うけどまぁ頑張れ

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/24(土) 20:11:23.44 ID:GywmKGPy0.net
サンハザを肯定する理由が無い。

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/24(土) 20:17:24.73 ID:d9eRFvytd.net
渋滞ハザード:後続が渋滞に気付いていない場合にやる
サンキューハザード:後続が怒ると面倒だからやる

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/24(土) 20:43:40.74 ID:aEc3+ERG0.net
バザードがないごときで後続が怒る方が面白いけどな

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/24(土) 21:16:15.40 ID:q68LgNeQ0.net
普段から全体の流れを考えて運転している人はきちんと予告ウインカーに反応して流れを乱さないように上手く流すんで親切心などないしサンキューハザードなんて要らない、出されたところで雑音程度に思っている

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/24(土) 21:30:00.06 ID:wtCtEehN0.net
ハザード出さない奴って、とにかくケチりたいだけで理由は後付け
だから出さない理由なんて何だっていいしトンチンカンな理由にもなる

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/24(土) 21:34:04.15 ID:r7x01lC9a.net
サンキューハザードとか、トラックの「運ちゃん」の真似なだけだし
高速の渋滞ハザードとか、目先の小手先だけの付焼刃なその場しのぎ

いずれにしても、飲酒運転過積載トラッカーの「運ちゃん」のを真似してるだけだろ。
後者の渋滞のハザードとか、そもそもあいつらは自車の制動状況(ブレーキの利き具合)を考慮もせずに渋滞間際までぶっ飛ばしてる分際で、
先行車両がハザードしないとカミカゼ万歳アタックするだろ!とか、筋違いな思考や寝言にも程があるしな
(眠気や疲労でも通常と余り変わらないように運転するのがドライバーの責務なので、職種や実情なんかを用いた反論などはそっくりシカトなw)

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/24(土) 21:50:08.36 ID:FltYI5QG0.net
最近サンキューパッシングする奴が増えた

対向車にはサンキューハザード出来ないから馬鹿な頭で考えたんだろうな

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/24(土) 22:34:52.21 ID:GywmKGPy0.net
>>785
サンパシで右折する運転手は、対二輪車交通事故加害者になり易い。

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/24(土) 22:55:17.62 ID:bm5FbOS50.net
相変わらず否定出来ないんだな
それ以前にサンキューハザードに噛み付いて来る奴は見事に論理性無いよな
要約すると毎度、礼する必要など無い!だけだからなあw

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/24(土) 23:07:22.67 ID:k3ERVKGJH.net
https://youtu.be/6I0MYebAbJY
の動画

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/24(土) 23:09:46.98 ID:k3ERVKGJH.net
押しちまったw

https://youtu.be/6I0MYebAbJY
の動画、ナビなんかも無いのに
それぞれが気をつけてるしな
(それもハザード無しで)

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/25(日) 00:02:55.56 ID:hs8So1ZuF.net
次スレは(゚∀゚)ドレニスル?www

【思考放棄】トラック運ちゃんの猿真似なサンキューハザードと渋滞のハザードは馬鹿の証.2台目【同調圧力】

【強調圧力】飲酒運転過積載トラッカーの真似しただけのサンキューハザードと渋滞のハザード【2点灯目】

【強調圧力】場当たり的な小手先だけの付け焼刃な渋滞ハザードとサンキューハザード.2日目【同調圧力】

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/25(日) 01:09:28.31 ID:sgiCf4tx0.net
どうちょう‐あつりょく〔ドウテウ‐〕【同調圧力】 の解説
集団において、少数意見を持つ人に対して、周囲の多くの人と同じように考え行動するよう、暗黙のうちに強制すること。

サンハザは、国民のコンセサ

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/25(日) 01:09:38.42 ID:sgiCf4tx0.net
どうちょう‐あつりょく〔ドウテウ‐〕【同調圧力】 の解説
集団において、少数意見を持つ人に対して、周囲の多くの人と同じように考え行動するよう、暗黙のうちに強制すること。

サンハザは、国民のコンセサ

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/25(日) 01:15:47.46 ID:sgiCf4tx0.net
どうちょう‐あつりょく〔ドウテウ‐〕【同調圧力】 の解説
集団において、少数意見を持つ人に対して、周囲の多くの人と同じように考え行動するよう、暗黙のうちに強制すること。

サンハザは、国民のコンセサスを得ていないから、いくら吠えても無駄だよ。

サンハザを公認して欲しいなら、国会で法律にすればいいよ。

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/25(日) 05:33:34.32 ID:8G0N2Nha0.net
非常警告灯を挨拶に転用するルールなんて世界のどこにもない
挨拶に使ってはいけないというルールならある

サンキューパッシングなんてする奴は、バイクや自転車の擦り抜けを見つけようとしていない

なぜするのか? 自分がされたいからだよ
脳ミソ膿んでる

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/25(日) 07:27:18.77 ID:GXIZTAla0.net
否定派は思いつきの感情論で吠えてるだけだから論理の一貫性に欠ける

例えば>>767
>普通の運転手は初めからサンハザなんてしない
と、ほとんどの運転手はサンキューハザードをしないと言った舌の根も乾かぬうちに>>793である

また、>>766ではサンキューハザードの否定する為にJAFという錦の御旗を持ち出しておきながら
JAFの推奨する渋滞ハザードは否定している

>>770>>771の的確な指摘をスルー

わずかに遡るだけでこれ位はすぐに見つけられる
平気でゴールポストを動かす輩と対話を成立させる事は極めて難しい

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/25(日) 08:39:38.19 ID:sgiCf4tx0.net
>>795
君がいくら泣き叫んだところで、サンハザは非公認なんだよね。

その証拠に、普通の運転手は馬鹿らしくて殆どしない。
やっているのは、流行に遅れて乗っかたオバチャン辺りだけ。

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/25(日) 08:57:35.62 ID:GXIZTAla0.net
>>796
だから思いつきで世迷言ばかり並べず少しは頭使って書けないものかと言っている
とりあえず比較的回答のしやすい>>763に答えてみてくれるか
無責任な作り話をした訳でないならばね

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/25(日) 09:03:10.92 ID:sgiCf4tx0.net
>>797
故障ハザードをサンハザと間違えば、対応が遅れ追突事故になるとかだよ。

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/25(日) 09:03:20.01 ID:sgiCf4tx0.net
>>797
故障ハザードをサンハザと間違えば、対応が遅れ追突事故になるとかだよ。

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/25(日) 09:03:21.00 ID:sgiCf4tx0.net
>>797
故障ハザードをサンハザと間違えば、対応が遅れ追突事故になるとかだよ。

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/25(日) 09:04:20.79 ID:WlJuhRy00.net
>>796
普通はやらないってどこの地域なんだ?
いろんな地域走るけど、どこもやってる方が普通の感じするけどな

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/25(日) 09:19:54.99 ID:GXIZTAla0.net
>>798-800
>>791-793
内容も相変わらずだがそれ以前にそんなんで車の運転出来るのかよ
お前もういいよ

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/25(日) 09:23:03.85 ID:sgiCf4tx0.net
>>802
お前は自動車を運転しない方がいいぞ

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/25(日) 09:37:18.15 ID:S6PycuyUd.net
ここまでのまとめ

>>802はハザードジャンキー。前の車がハザードしないと怒髪天になる
>>802>>733の動画の昭和61年(1986)に投げ込まれた日には、即座に追突事故やらかす
何でもかんでも多数派に与する人種なだけ。自分が無い
学校のトイレではうんこできない
マスかくときは右手

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/25(日) 09:43:49.67 ID:SGy8p+8rd.net
>>795
>771のどこが的確なんだよw
盲目的過ぎて馬鹿馬鹿しいからスルーするに決まってるだろw

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/25(日) 12:58:23.40 ID:ffo8nSTu0.net
傍目には都会の理知的な大学生に田舎のバカなヤンキーが絡んでるようにしか見えないなw
相手してもらってるだけありがたく思わないとな
とりあえず仲間内の意見くらい統一しろ、>>790の相手はしてやらないのかwww

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/25(日) 13:08:54.66 ID:ffo8nSTu0.net
>>791-793
>>798-800
スマホのタップひとつ満足に出来ない無能には、運転しながらハザードスイッチ押す事は
とてつもなく難易度の高いものなんだろうなあ
ま、自分が出来ないからってあんまり僻むなよwww

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/25(日) 13:41:45.65 ID:sgiCf4tx0.net
>>807
馬鹿なのか

運転中にサンハザのような余計な事はするなよ

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/25(日) 14:07:03.58 ID:ffo8nSTu0.net
大半のドライバーは操作のついでにハザードスイッチ押して離すこと位では運転に影響無いけど
ハンドル操作がぶれたり合流してからの加速が追い付いてないドライバーもたまに見かける
そういう人は余計な事しないで運転に専念してればよい

ただ自分の未熟さを棚に上げてサンキューハザードという行為そのものを敵視して
理屈にもなってないコンプレックスだけで攻撃する奴はクソだと言っている

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/25(日) 14:43:31.16 ID:z1XqFwb6M.net
サンハザすると給料が上がるなら俺もする

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/25(日) 15:02:55.86 ID:WlJuhRy00.net
>>808
どこの地域でサンハザやってないのか答えたらどうだ?

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/25(日) 19:42:22.32 ID:U+6/Jey20.net
大抵土日なんかは最低でも4,5回はサンキューハザードもらうわ
いくらわめき散らしたところでこの素晴らしい文化はなくならんわなww

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/25(日) 19:48:36.47 ID:GXIZTAla0.net
>>806
自分がイメージする絡まれてる相手はヤンキーではなくこどおじだね
サンキューハザード否定の理由が自分が上手く出来ないからというのは十分にありそうな話だけど

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/25(日) 19:51:46.14 ID:GXIZTAla0.net
>>810
語るに落ちたなw
目に見える利益さえ提供されれば簡単に転向する清々しいまでの品性下劣ぶり
卑しいの一言

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/25(日) 20:19:35.17 ID:sgiCf4tx0.net
>>812
アンタの前に進路変更や右左折等をするのは4,5台の自動車なの?

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/25(日) 20:27:02.51 ID:WlJuhRy00.net
>>815
ねえねえ地域答えられないのw

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/26(月) 00:03:31.75 ID:MKleKUHt0.net
ハザードやらなくていいから、合流とか割込みとかしたらスムーズにさっさと行ってくれ。
ハザードやらなくていいから、渋滞間近まで飛ばすとかしないで、後続に渋滞予告をかねて、前以ての減速しといてくれ。

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/26(月) 23:18:17.13 ID:b+6NWZ1A0.net
>>815
免許持ってないの??
ただの進路変更や右左折でハザード焚く意味は??
流れを見て譲れるときに譲ってハザード貰う台数が4、5台って事だけど頭おかしい人?!

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/27(火) 05:54:53.99 ID:xKfz36P20.net
アタマおかしいよ

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/27(火) 07:15:50.25 ID:5cmVvMcFH.net
>>817
全ての原因は視点を遠くに置けないド近眼が想像以上に多いって事だ
遺伝的なものだから仕方がないと認識するしかない

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/27(火) 07:36:35.01 ID:i90WunqN0.net
アタマおかしいよ

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/27(火) 11:08:59.56 ID:WxCmo8sYF.net
なんでもかんでも皆と同じ>>821よりは随分まともだと思うぞ。
最低でも、イカれた頭の奴ですらも自分の意見を述べている訳で

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/27(火) 11:55:59.77 ID:Q0cWwW7v0.net
ハザードは故障を知らせるためのもの
それ以外は無い

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/27(火) 12:16:38.36 ID:xRymr8IYa.net
故障じゃなくてもいいよ
例えば急病で動けないとか

高速道路渋滞最後尾バザードは20年前のヨーロッパには存在してる 
突然のスコールで路肩に停める時とか

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/28(水) 11:05:15.78 ID:K5IIkFiza.net
ヨーロッパの文字で思い出したので再現カキコ。

以前に仕事でLA⇔LVのハイウェイ走ったことあったが、渋滞ハザードしてた車とか見かけたことなかったな。
LAやラスベガス間近から渋滞遭遇とかはあったが、減速とポンピングブレーキにて促したら、(後続車両が)わざとらしく大幅な車線変更してた程だったww
(ハザード点灯して走ってた車両いたにはいたが、丸太なんか積んで牽引してマターリ走ってたトレーラー程度だった)



まあ、あっちは、
保険社会、訴訟社会、自己責任などの、日本とは別の理由で各自で気をつけての運転をしてるかもだが。

NY辺りの東側とか、カナダやメキシコ寄りの北(南)側とかは知らんwww

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/29(木) 10:24:45.03 ID:PS7rtwvJ0.net
consensusをコンセサスだと思ってる低学歴がなんか言っても寒いだけ

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/29(木) 11:08:55.32 ID:dH6I4WIAa.net
風邪ひいたから、部屋のなかと車内がバイオハザード





たしけて、アリス!!
(ジル姉ちゃんでも可)

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/29(木) 12:06:08.31 ID:0u9eVsnPd.net
>>827
レスを完全停止させる作戦か?

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/29(木) 13:02:43.51 ID:AYr3gJF2M.net
consensus
con・sen・sus /kənsénsəs/
名詞可算名詞
[通例単数形で] 〔意見の〕一致; 総意,コンセンサス 〔of〕.
用例
a national consensus 国民の合意, ナショナルコンセンサス.
a consensus of opinion 意見の一致; 世論.

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/29(木) 19:28:53.29 ID:36SbLZQY0.net
>>824
降水量の少ない欧州で、日本のように100mm/h超のウルトラ豪雨が襲うかは知らんが、そんな異常気象や故障•事故•乗員の急病等以外でハザードランプを点けるなが俺の主張。

極当たり前だろ?

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/29(木) 22:29:27.92 ID:4tQGgI0c0.net
>>830
主張は自由   
当たり前かどうかは知らない

ドイツでもフランスでも高速の渋滞最後尾はバザード出てた
サンキューバザードは見てない

ヨーロッパでは日本ではなかなか見かけないスコールに遭遇したよ
ノロノロ運転すら不可能でほとんどのクルマは路肩に停めでバザード出してた
ちょっと待つと止んだけどね

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/29(木) 23:28:46.28 ID:O/boDffHF.net
>>831
そのドイツとフランスで渋滞遭遇する前のまわりの車両の挙動はどんな動向なので?

日本みたく渋滞間際まで飛ばして、遭遇してから急減速してるのか?
渋滞遭遇よりも前々から、事前に減速しているのか?

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/29(木) 23:44:52.61 ID:4tQGgI0c0.net
それはどうでもいい

ドイツもフランスも高速道路の渋滞最後尾はバザードを出していた

単なる事実

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/30(金) 01:17:36.76 ID:+Vdh31/S0.net
バブル時代、リヤウインドーに感謝のサインとしてLEDのおててマークを左右に振るギミックが発売されていたような
もちろんそのまま消えた

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/30(金) 04:52:16.92 ID:wJJSnjkY0.net
>>833
どうでもよくないよ。

路肩停車と走行車が混在していたら危ないだろ。

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/30(金) 05:59:55.90 ID:+V8bxNTXa.net
どうでもよくないって

他国とはいっても、ハザードをする前の運転はどうしてるのか?(普段からどんな運転してるのか?)てのは大事な話。

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/30(金) 06:23:48.76 ID:Q0xa2nTB0.net
渋滞最後尾のハザードはヨーロッパ大陸でも行われている

これは事実だからさ
普段の運転とか、路肩停車とか何言ってんのか意味不明

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/30(金) 11:41:25.17 ID:qbSsnuGyd.net
他国の話の受売りしてるようだが、
それで、おまい自身はどんな運転してるのよ?>>837

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/30(金) 17:15:13.59 ID:LBYTPu4Ka.net
受け売り?
事実を書いただけだよ

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/30(金) 21:00:05.15 ID:wJJSnjkY0.net
>>833
「それ」とは何だね?

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/30(金) 21:22:16.10 ID:wJJSnjkY0.net
>>831
長崎水害の最大雨量は180mm/hだそうだが、欧州でも高速道路が機能しない程の豪雨ならニュースになるだろが、その時の雨量は20mm/6分とかだったの?

長崎水害の6分雨量は20mmを超えていたかもしれないね。

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/01(日) 21:32:41.43 ID:e7YwOc150.net
>>824
要は非常事態が起きた時に点けるものでそれ以外にみだりに使うものでは無い

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/01(日) 21:34:58.25 ID:DeHCxCWW0.net
伊藤容疑者は、数年は浮上出来ないだろが、稲垣吾郎は芸能界から永久追及しとくべきだったな。
あ奴がやらかしたのは、公務執行妨害を通り越し殺人未遂だからな。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.response.jp/article/2001/08/28/11268.amp.html%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAfSZn7e_k8eER7ABIA%253D%253D
ドライバーは無言でクルマに乗り込むと、そのままエンジンをかけ、ウインカーを出して発進させようとした。そのとき、婦警の一人がクルマの進行方向に立ちはだかった。クルマは急ブレーキをかけたが、婦警がクルマと接触したようには見えず、他の婦警が「アンタ、人を殺す気!?」と叫び、そのまま進路を妨害するように立っていた。

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/01(日) 22:22:20.62 ID:ySJSbjY0d.net
>>839
典型的な思考放棄な受売りレスとかどうだって良い。
『おまい自身の、渋滞遭遇前まで普段からどんな運転してんだよ?』
て話なんだが。

まさか、
渋滞間際までぶっ飛ばして、ハザード見つけてからようやく急減速(相手がハザードしてないと渋滞はしてないものだと依頼心剥き出し)な運転してるとかってオチじゃないよな?

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/02(月) 10:17:38.14 ID:/Mnc6KJH0.net
渋滞ハザード出す人は全員ギリまでぶっ飛ばして
ハザード見て急減速すると思ってんのか?
世の中にはいろんな人がいるんだなぁ

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/02(月) 10:28:02.73 ID:lItKNs0u0.net
>>845
そういう馬鹿に追突されないためにもハザードだしとけばいいと思うよ

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/02(月) 11:37:12.24 ID:5W/s0/Pca.net
サンキューハザードのスレで渋滞ハザードにこだわる時点でアタマおかしい

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/02(月) 13:22:15.69 ID:TZonvrFjH.net
>>847!の悪魔のZと俺の股間の単気筒シリンダー
速さには負けないどーん(はぁと)(^з^)-☆chu!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        彡 ⌒ ミ
     __( ☆∀☆ )__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |::::::::::::::::::::::::ヽ ☆ ☆ /::::::::::::::::::::::::/
 〉:::::::::::::::::::::::::〉 ∩ 〈::::::::::::::::::::::::〈
 |::::::::::::::::::::::::/\||/ヽ::::::::::::::::::::::/
 〔::::::::::::::::::::/  ノωヽ  ヽ::::::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
 ノ:::::::::::::::::::| |::::::::::::::| |:::::::::::・::::::;/

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/02(月) 16:11:40.32 ID:0X0s8QaJF.net
>>847
どっちも使い方がおかしいってのは共通している

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/02(月) 17:09:37.86 ID:rDatAihu0.net
バイザースレで必要性の是非をえんえんキチガイ同士で議論してるのにそっくりだなあここ

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/03(火) 02:45:28.75 ID:xr3umSTg0.net
>>845
穏やかな減速ならハザード不要じゃん。

今の車は、急制動だと嫌でもハザードランプが点くからね。

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/03(火) 13:13:01.85 ID:PTPEvS+t0.net
>>851
>穏やかな減速ならハザード不要じゃん。
自分は平気でも後ろにどんな奴がいるかわからん
こういう奴が自分が見えてればライト点けないんだろな

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/03(火) 13:22:40.30 ID:u/jIOeIUM.net
>>852
>自分は平気でも後ろにどんな奴がいるか
>わからん
だからこそ穏やかな減速だよな。

>こういう奴が自分が見えてればライト
>点けないんだろな
何で決め付けるんだ。

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/03(火) 14:31:45.88 ID:NuUEvJV+0.net
俺は人に譲る方だが、
ハザード出すためにのろのろ割り込まれるぐらいなら、
そんなのはしなくていいからさっさと前に行ってくれと思う。

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/03(火) 14:35:38.58 ID:clEBDhpBd.net
ハザード以前にウインカーをきちんと使えってやつだな
きちんとウインカーを使って意思疎通が成立するとハザードなんて要らない事が分かる

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/03(火) 17:36:59.71 ID:Gk+hsCU4a.net
サンキューハザード
無理な割り込みとかしてハザードを免罪符にして許してもらおうな車多すぎ


渋滞のハザード
渋滞区間が視界に入るまでの間近までぶっ飛ばすとか、
先のハザード無いと危険感じるとか「ハザードしてくれて当たりまえ」な思考とか、
自分自身で注意した運転しないで、先行車のハザードに依頼心剥き出しで危機管理を放棄した人任せな運転してるの多すぎ

総レス数 1001
322 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200