2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DOMINION】ドミニオン part26

1 :NPCさん:2014/07/26(土) 06:42:14.54 ID:???.net
ホビージャパンより日本語版発売中
拡張セットも好評発売中
http://www.hobbyjapan.co.jp/dominion/
(陰謀のカードにはエラッタが出ています、詳しくは上記URLへ)

●WIKI
http://www40.atwiki.jp/takedominion/

●カードリスト
http://suka.s5.xrea.com/dom/list.cgi

●ドミニオンオリカウィキ
http://w.livedoor.jp/dominion_original/


●前スレ
【DOMINION】ドミニオン part25
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1388209850/



●類似のゲーム・オリジナルカードの話題はこちら

【デック】ドミニオン派生ゲーム山札5週目【構築】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1357780241/

ドミニオン オリカスレ part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1322628646/


・テンプレは>>2-10
次スレは>>960辺りで誰かが立てて下さい

17 :NPCさん:2014/08/02(土) 13:18:38.40 ID:???.net
繁栄はこの前一個だけ復活してたのをたまたま買えたけど他の売り切れてるやつ買えてない
基本も買えてないままいつの間にか売切れたし

18 :NPCさん:2014/08/02(土) 13:29:34.55 ID:???.net
>>16
もうすでにないし、全く行き届いてないと思うが

19 :NPCさん:2014/08/02(土) 14:02:55.11 ID:???.net
だから?

20 :NPCさん:2014/08/02(土) 14:20:23.40 ID:???.net
こんな需要がニッチな代物を隅々まで行き届かせるまで生産する訳がない
海辺が去年再販した時には秋葉の淀ですら店頭にしばらーーーくならんでたよ

ほっとけば再販かかるからなんて何十回目のやり取りだろうね

21 :NPCさん:2014/08/02(土) 14:24:30.70 ID:???.net
再販のタイミングも不定期で数も少ないんだから
この前入荷したとかなんの意味ないじゃんw
しかもそれも去年の話だろ

22 :NPCさん:2014/08/02(土) 16:16:43.98 ID:???.net
なんとか異郷以外は買えたが、異郷は英語版買うしかないかな

23 :NPCさん:2014/08/02(土) 17:25:19.77 ID:???.net
新スレだからテンプレ読んだが、「どのセット買えばいいの?」はあるけどこの典型的なやりとりは書かれてないのな
まあ雑談だからいいけど

24 :NPCさん:2014/08/02(土) 17:49:04.51 ID:???.net
へいボブ、ドミニオンの拡張を買いたいんだけどどれから買ったらいいんだい?

25 :NPCさん:2014/08/02(土) 21:12:21.04 ID:???.net
次から>>1にでも「売ってない場合は黙って再販を待ちましょう」って書いとこうぜ
>>15みたいな不平不満言う奴が定期的に湧きすぎ
逆切れ気味な奴までいて意味わからん

>>24
海辺と繁栄、異郷、暗黒時代がお勧めだぜ!

26 :NPCさん:2014/08/02(土) 21:19:17.06 ID:???.net
>>21
海外産のボドゲはこんなのが普通です
物の考え方が間違ってる

27 :NPCさん:2014/08/02(土) 22:16:33.18 ID:CCaNYdrRj
日本語版は英語版が再販される際についでに製造されるらしいんで、
日本での流通状況を鑑みて再販はしてくれないらしい。
で、英語版は海外で割かし余ってるみたいだし。
現状やりこもうとしたらオンライン必須な感じなので、それも見越して
取りあえず英語版でやるのがいいのでは。
どうせ、すぐに絵を見れば内容はわかるようになるし。
ゲーム会とかで初心者が入ってくる敷居は高くなるけど。

28 :NPCさん:2014/08/02(土) 22:20:49.36 ID:CCaNYdrRj
基本の次に買うとしたら、繁栄・錬金・暗黒は避けて、
海辺、収穫祭あたりがいいような気がする。
繁栄・錬金・暗黒は初心者には取っつき難いカードが
多いような気がする。
海辺、収穫祭はそこそこ派手な展開も期待できて、ダメな
カード(対初心者でという意味で)が少ないと思う。
その次は、陰謀、異郷、ギルドかな。
ギルドは最近日本選手権に使われたので、それなりに
やっていた人も多いような気がする。

29 :NPCさん:2014/08/02(土) 22:07:29.05 ID:???.net
見かけたら買っとけ

30 :NPCさん:2014/08/02(土) 23:50:35.76 ID:???.net
だから?

31 :NPCさん:2014/08/03(日) 01:58:35.64 ID:???.net
で再販まだ?

32 :NPCさん:2014/08/03(日) 06:52:27.68 ID:???.net
ここで言っても変わらんだろうに

33 :NPCさん:2014/08/03(日) 15:05:28.00 ID:???.net
見事に海辺と繁栄と異郷と暗黒時代だけがどこにも売ってないんだが

34 :NPCさん:2014/08/03(日) 15:27:19.31 ID:???.net
もはやわざと言ってるのかってレベルの発言である

35 :NPCさん:2014/08/03(日) 15:56:43.72 ID:???.net
>>13とか>>19とか、だいぶ子供くさいのが多くなったな

36 :NPCさん:2014/08/03(日) 16:45:23.02 ID:???.net
海辺と繁栄と異郷と暗黒時代が買えなくてイラついてるんだろ

37 :NPCさん:2014/08/03(日) 18:04:02.23 ID:???.net
海辺と繁栄、異郷、暗黒時代が再販されるまでの辛抱か…

38 :NPCさん:2014/08/03(日) 18:11:50.29 ID:???.net
待つよ

39 :NPCさん:2014/08/03(日) 18:30:49.28 ID:???.net
へいポール!そういうときは伝説の願いがかなう踊りをやるんだ。
再販がかかるという願いの踊り
誰にでもできるし成功したら必ず願いがかなう踊りだぜ。

40 :NPCさん:2014/08/03(日) 19:05:39.98 ID:yF0B6YDS.net
そういうのいいから

41 :NPCさん:2014/08/03(日) 19:15:03.31 ID:???.net
そういうのいいから
と書き込む
俺カッコイイ

42 :NPCさん:2014/08/03(日) 19:40:10.89 ID:???.net
前スレの最後辺りから大分2chらしい感じがでてる

43 :NPCさん:2014/08/03(日) 22:58:36.13 ID:???.net
繁栄は何とか手に入れたい

44 :NPCさん:2014/08/03(日) 23:31:44.75 ID:???.net
再販するまで踊り続けるんだ。

45 :NPCさん:2014/08/04(月) 00:13:08.58 ID:hEZ4sNQM.net
3束に分けてディールシャッフル1回して5(カードが増えると6、7)回普通のシャツフルして
半分ぐらいでカットしてるんだけど、毎回使うカードってちょっと膨らんでるせいで
カットする時そのカード(上側)と他のカード(下側)の間で分かれることが多い気がするんだが
これだとしっかり混ざったのか???
それと宝の地図で金貨3枚獲得して後で混ぜると大抵手札に2枚金貨が出ることが多いような...
みんなどんなシャフルしてるの?あとこの前の日本選手権でた方はどんな混ぜ方してるのかな?
なるべく多くの方の意見?を聞きたいです。よろしくです^_^

46 :NPCさん:2014/08/04(月) 00:29:21.08 ID:???.net
スリーブ入れてるからヒンズーファローヒンズー
だな

47 :NPCさん:2014/08/04(月) 07:37:25.82 ID:???.net
宝の地図でちゃんと4枚獲得してるなら
よっぽどじゃない限り2枚くらい固まってくるのはむしろ妥当

48 :NPCさん:2014/08/04(月) 08:18:27.00 ID:???.net
日本選手権のシャッフルはなぜか運営側が仕込み推奨法を指定してきたから皆不満がってた

49 :NPCさん:2014/08/04(月) 08:40:38.86 ID:???.net
やっぱりそういうのはネトゲの方に軍配が上がるよね
麻雀みたいに自動卓開発してくれないとw

50 :NPCさん:2014/08/04(月) 08:44:27.34 ID:hEZ4sNQM.net
>>47
安心したは(^。^)

51 :NPCさん:2014/08/04(月) 08:45:53.17 ID:hEZ4sNQM.net
>>48
具体的にどんな混ぜ方指定されたのかな?

52 :NPCさん:2014/08/04(月) 14:44:51.33 ID:hEZ4sNQM.net
>>45
まだ意見?受付中
枚数制限なしで闇市場のデッキ作りたいんだが良いランダマイザーないかな?
カード戻す時に順番変え可のやつでお願いします

53 :NPCさん:2014/08/04(月) 21:22:41.22 ID:???.net
Dominion_Online3.0で闇市場必須カードに指定してゲーム開始、それをコピーする

54 :NPCさん:2014/08/04(月) 21:50:24.58 ID:hEZ4sNQM.net
>>53
コンピュータもってないもんで厳しい

55 :NPCさん:2014/08/05(火) 13:55:39.83 ID:???.net
>>51
基本的にはシャッフルしたあとカットを挟んでもらうんだけど、ゲーム開始時に限っては違っていて、「他の人が切った山札をそのまま使う」
なぜかここだけ他人の触った札順に何の要素も介入させずに使えと謎指定があった

あまりに気持ち悪かったもんで、4人で同意してお互いカット挟んでる卓も少なくなかったよ

56 :NPCさん:2014/08/05(火) 23:06:54.90 ID:???.net
どこが仕込み推奨?
気違いの妄想か?

57 :NPCさん:2014/08/05(火) 23:35:36.78 ID:???.net
カット挟むのをルールにするならなんでそこだけ無法地帯なんだよ

58 :NPCさん:2014/08/06(水) 00:19:40.22 ID:???.net
よく分からんがシャッフルは他のプレイヤーでカットが自分?
それともシャッフルが自分でカットが他のプレイヤー?

59 :NPCさん:2014/08/06(水) 00:39:42.42 ID:???.net
カット挟まずそのまま山札としてゲーム開始ってこと
上家に屋敷3枚銅貨7枚が配られて、裏返したらいくらかシャッフルして渡してくるからそれが自分の山札

60 :NPCさん:2014/08/06(水) 20:36:43.27 ID:???.net
5-2に積めこめるな

61 :NPCさん:2014/08/08(金) 19:53:26.02 ID:???.net
すいません
質問させてください。

ドミニオンを買おうと思うのですが
Amazonさんも駿河屋さんもオリジナルが品切れなんです。
「陰謀」のセットに「ドミニオン基本カードセット」を組み合わせれば
基本で遊ぶことができるのでしょうか?

62 :NPCさん:2014/08/08(金) 20:23:12.98 ID:???.net
それは無理
どうしても基本が欲しかったらAmazon.comで英語版でも買えば?

63 :NPCさん:2014/08/08(金) 22:02:52.68 ID:???.net
攻撃的なカードが多くて初心者には向かないかもしれないけど、「陰謀」を買えばそれだけで最低限ゲームができる環境はそろうよ
もしくは「基本カードセット」と(無印や「陰謀」以外の)拡張セットが一つでもあればゲームはできる

64 :NPCさん:2014/08/08(金) 22:15:39.66 ID:???.net
基本の王国カードが欲しいなら基本買うしかないね
プレイしたいだけなら>>63の通り陰謀でも出来るけど

65 :NPCさん:2014/08/08(金) 23:58:02.24 ID:???.net
「基本カード」のセットと「ドミニオン」(無印)はこうも初心者を惑わせる

66 :NPCさん:2014/08/09(土) 09:19:23.07 ID:???.net
皆さんありがとうございました。

カードゲーム自体をよく知らない初心者と一緒にやりたいので
シンプルなルールでやりたかったんです。
世界樹ドミニオンを買おうと思います。

67 :NPCさん:2014/08/09(土) 14:43:33.42 ID:???.net
>>66
キャラドミ(世界樹、ニトロ、東方とか)は裏面が一緒で混ぜて遊べるから、
皆でハマったら他のキャラドミも買ってみるといいと思うよ

>>55
別に4-3積み込もうが5-2積み込もうが使うの他家なんだが
何が不満なんだ? 「4-3引かされなきゃ勝ってた」って言いたいの?

68 :NPCさん:2014/08/09(土) 15:34:46.29 ID:???.net
ワロタ
ドミニオンからランダム性を抜きたいと仰るか

69 :NPCさん:2014/08/09(土) 15:37:57.52 ID:???.net
相対優劣のゲームで他家への積み込みならokという恐ろしい発想

70 :NPCさん:2014/08/09(土) 16:46:04.93 ID:???.net
なんとか基本セット手に入れたけど
繁栄も欲しいな

71 :NPCさん:2014/08/09(土) 20:40:34.02 ID:???.net
5-2が弱いサプライだから積み込んで回そう
なーんて猿でも気付くレベル

72 :NPCさん:2014/08/09(土) 20:48:37.96 ID:LMc1mfeO.net
みなさん闇市場のデッキってサプライ以外の王国カードすべて使ってるのかな?
公式大会だと制限ありなのか??

73 :NPCさん:2014/08/09(土) 20:59:01.06 ID:???.net
セラーなしの2-5はきつい

74 :NPCさん:2014/08/10(日) 07:46:05.00 ID:XaDVpmdi.net
Dominion対戦ツールの始め方がわかんない
助け求む

75 :NPCさん:2014/08/10(日) 07:54:14.86 ID:???.net
はじめに.txtみればわかる

76 :NPCさん:2014/08/10(日) 09:09:52.82 ID:XaDVpmdi.net
>>75
わからなかった
最初にクライアント押してサーバー接続成功、もう1人も同様
しかし、席に着くをクリックできない

77 :NPCさん:2014/08/10(日) 12:50:52.57 ID:???.net
未開封新品の基本セット日本語版一個余ってるんだけど今いくらで売れるんだ?

78 :NPCさん:2014/08/10(日) 13:48:18.13 ID:???.net
>>76
2人とも席をつくがクリック出来ないってこと?
.Net Framework3.5 は入れた?
これないと起動すら出来なさそうだけど

79 :65:2014/08/10(日) 22:39:08.86 ID:???.net
>>68 >>69
誰もそんなこと一言も言ってないわけだが

ゲーム一巡目に限った話で、4通りor2通りしかない(避難所場でない場合)、
積み込めるのは下家一人だけで、自分も同じことをされうるって前提条件下だぞ

カットを1回から2回にして、50歩100歩以上の差が出るとは思えないんだが
もう少し具体的に反論できないか?

80 :NPCさん:2014/08/10(日) 23:31:06.26 ID:???.net
カット1回と2回じゃあんまり違わないけど、
0回と1回では大違いでしょ

81 :NPCさん:2014/08/10(日) 23:40:59.67 ID:???.net
最初から勘違いしてるな
>自分も同じことをされうるって前提条件
全員がサマされるなら大丈夫とか頭おかしい
前提じゃなくてそれ自体が問題だし不満点だろ

82 :NPCさん:2014/08/10(日) 23:45:36.84 ID:???.net
頭悪いやつは長文書くなよ

83 :NPCさん:2014/08/11(月) 03:31:32.35 ID:???.net
そもそもどうでもいい話だけど
カット1回なら積み込みで5-2を取らせないことができるな

84 :NPCさん:2014/08/11(月) 12:34:39.28 ID:???.net
みんな積み込めるから同じ条件です、なのでゲームとしては健全ですってか?
猿以下にも程がある

85 :NPCさん:2014/08/11(月) 12:38:26.32 ID:???.net
もうお前らオンゲでやれよ

86 :NPCさん:2014/08/11(月) 12:38:42.25 ID:???.net
>>83
それだからプレイヤー間で合意してカット1回挟みましたって話なんでしょ

87 :NPCさん:2014/08/11(月) 17:26:01.96 ID:???.net
>>85
サマOKとか言ってる奴がオンから出てこなければ丸く収まるな

88 :NPCさん:2014/08/11(月) 17:30:32.19 ID:???.net
麻雀みたいにカードを自動シャッフルする技術の開発が待たれるな

89 :NPCさん:2014/08/11(月) 18:52:01.31 ID:???.net
サマ許容してる奴は機械を弄って来るだろうから結局何かしらカットは必要だよお

90 :NPCさん:2014/08/11(月) 20:40:32.18 ID:???.net
普通イカサマなんてしよう思わないだろ
しようとするやつは人として欠けてるよ

91 :NPCさん:2014/08/11(月) 20:43:37.32 ID:???.net
イカサマじゃなくて
初回の手を次のプレイヤーに限って限定できるというルールだったのでは

ってもそうならそう明記するべきだよな
それはそれでレギュレーションとしてありかもしれん

92 :NPCさん:2014/08/11(月) 21:09:09.59 ID:???.net
ゲームを停滞させる方向にしか働かないルーリングなんて

93 :NPCさん:2014/08/11(月) 22:01:59.30 ID:???.net
サプライによるけど5-2より4-3の方が慣れてるしやりやすいしパターンが研究されてる

94 :NPCさん:2014/08/11(月) 23:04:22.68 ID:???.net
なんか話ずれてきてる
イカサマやる奴は当然悪だけどそういう話題か
なぜ日本選手権という舞台でそれができる規定が敷かれたかが分からない、が趣旨

95 :NPCさん:2014/08/11(月) 23:51:17.98 ID:???.net
明らかに間違ってる奴が出てきて活気がでてきていますね (^o^)

96 :NPCさん:2014/08/12(火) 00:17:39.12 ID:???.net
>>93
サプライによるどころかサプライによる要素しかねーだろ
5-2と4-3どっちが強いかなんて

97 :NPCさん:2014/08/12(火) 00:19:18.92 ID:???.net
>>94
レギュレーションが何故ああなったか、
なんて話に結論が出ないのは誰もが分かってる事で
そんな所にご丁寧に亀レスしてまで積み込みの何が不満なのってのが今

98 :NPCさん:2014/08/12(火) 01:12:46.21 ID:???.net
しかし確かに下家の初手決められるルールはそれはそれで面白いかもしれない

99 :NPCさん:2014/08/12(火) 02:44:46.50 ID:???.net
話題がずれてきてるワラタ
なら
ずれないように延々と文句でも書いてろよ

100 :NPCさん:2014/08/12(火) 07:58:40.99 ID:???.net
なんか柄の悪いレス多いな

101 :NPCさん:2014/08/12(火) 11:35:35.60 ID:ymLbNfFs+
あれだけ「ゲーム中のいかさま(積み込み)防止のため、シャッフルしたら他プレイヤー
のカットを受けろ」と注意しておきながら、ゲーム開始時のシャッフルだけ「中身一緒
だから、他人のシャッフルしたのをそのまま受け取っても問題ないね?」(上家が5-2
とか積み込んでも、対処しょうがないよね)というところの意識の差に違和感があった。

予選(1日目)は準備されたサプライなので、まだ4-3でも5-2でも戦えるように考えられ
ているけど、本選(2日目)はランダムなので、やっぱり「5-2絶対正義」みたいな
サプライがあったし、逆に5-2即死みたいなサプライになることも結構あるし。

しかも、ゲーム開始時が忙しいならともかく、一番時間に余裕があるから、そうやって
時間短縮する意義がほとんどないあたりに、意味がないなぁと。

102 :NPCさん:2014/08/12(火) 11:43:02.30 ID:ymLbNfFs+
ドミニオンの要素として初手(4-3なのか、5-2なのか)や、順番(一番手なのか
四番手なのか)といった前提条件の差があって、その差を詰めるため(または優
位を維持するため)にどうするかを含めてプレイングを考えるゲームなので、
下家の初手の手札を決めるというバリアントには違和感を感じる。

どうせ、みんなサプライ的に不利な(5-2が強いなら4-3とか)選択しかしなくな
って、みんな同じ初手で始める羽目になるので、あんまり面白くないような。

ただ、全員が合意の上でそのルールでやるなら問題ないだろうけど。

103 :NPCさん:2014/08/12(火) 19:08:25.76 ID:???.net
そんなことよりお前らまともなドミニオンの話しようぜ

道化師で騎士や廃墟がめくられたとき、トップが同じ名前のカードのときは効果が起こる(騎士の場合はあり得ないが)、
そうでなければ獲得は起こらず捨て札になるだけ、というのはわかるけど
狂人や略奪品、傭兵とはどうなるの? 獲得できるのかそれともサプライでないから何も起こらないのか

104 :NPCさん:2014/08/12(火) 21:24:32.00 ID:ymLbNfFs+
>>103

道化師の獲得は「サプライ」を参照するので、サプライにない狂人などは
めくれても捨て札になるだけになります。

105 :NPCさん:2014/08/12(火) 21:23:34.64 ID:???.net
答え分かってるのに無理すんな
自分で回答とその理由まで書いたら話広がらないだろ

106 :NPCさん:2014/08/13(水) 07:34:44.84 ID:???.net
動画投稿したいけどプレイがアホすぎて面白味がない

107 :NPCさん:2014/08/13(水) 09:06:35.17 ID:LL5aGV0v.net
>>106
見てみたい(≧∇≦)

108 :NPCさん:2014/08/13(水) 09:27:41.06 ID:???.net
未経験者にもオススメドミニオン字幕解説動画とかあるといいなー(チラッ

109 :NPCさん:2014/08/13(水) 10:41:10.99 ID:???.net
偽造通貨と、強い5金アクション(屑屋とか)がある場合、偽造通貨から買うので正しいと思う?
通貨があれば次も5金出しやすいかなーと思って

110 :NPCさん:2014/08/13(水) 12:12:29.45 ID:???.net
概ね正しいと思うけど取りたい5コス次第だし、この例だと屑屋自体圧縮じゃねーか

111 :NPCさん:2014/08/13(水) 18:45:10.10 ID:???.net
回転率が異常な議事堂とか地下墓所ならそっち優先する。
魔女とかは使う回数が勝敗だからそっち優先する。
3とか4のステロ向きのカードから入ったら偽造

112 :NPCさん:2014/08/13(水) 19:09:34.31 ID:pTZSL/VsO
>>109
屑屋と偽造通貨だけの情報だと、最初の5金(6金でも)屑屋で、次に偽造通貨かな。
地下墓所とかだと本当に他のサプライ次第だけど、偽造通貨を先にすることの方が多そう。
まぁ本当に他のサプライ次第で、2-5で地下貯蔵庫と何かの初手という問題なら、偽造とか。

113 :NPCさん:2014/08/14(木) 01:19:50.25 ID:???.net
5金出すためと言うより圧縮して5金のカード何回も使うために偽造通貨かな

114 :NPCさん:2014/08/14(木) 14:15:18.03 ID:???.net
屑屋とか強い5金アクションに含まれないんだよなぁ

115 :NPCさん:2014/08/14(木) 19:00:37.30 ID:owJxytjql
>>114
初手の屑屋は交易場なんかと一緒で最強クラスだと思うけど。

>>112
狩猟団なんかは偽造通貨の圧縮以上に回転率が上がるので、先に狩猟団を1枚入れて偽造通貨になりそう。

116 :NPCさん:2014/08/14(木) 21:45:44.98 ID:???.net


117 :NPCさん:2014/08/14(木) 21:54:33.28 ID:???.net
屑屋が強アクションに含まれないとか一体どんな環境でやってるんだ

総レス数 1058
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200