2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異界戦記カオスフレア 109

1 :NPCさん:2015/01/25(日) 12:49:21.87 ID:???.net
Role&RollとF.E.A.R.初のコラボレーション作品、三輪清宗/小太刀右京の共著による
異世界侵略クロスオーバーTRPG『異界戦記カオスフレア』について語るスレ。

最新サプリメント『クリムゾンガーネット』も発売中!
『人よ、未来を侵略せよ!』

公式サイト
http://www.fear.co.jp/cfsc/

前スレ
異界戦記カオスフレア 108
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1408177307/

ルールについての質問がある場合、
最低限公式サイトで最新のエラッタとFAQを確認しましょう。

次スレは>>970あたりで立ててください。

2 :NPCさん:2015/01/25(日) 12:50:01.89 ID:???.net
■出版情報
・異界戦記カオスフレア SC(セカンドチャプター)
 4,000円(税別) B5判 ISBNコード:4-7753-0650-2
・データブック『ラピスフィロソフォルム』
 4,000円(税別) B5判 ISBNコード:4-7753-0659-8
・リプレイ『世界の卵』
 1,500円(税別) 新書サイズ ISBNコード:4-7753-0705-2
・サプリメント『フローライトプリズン』
 2,800円(税別) B5判 ISBNコード:4-7753-0811-0
・リプレイ『神の卵』
 1,300円(税別) 新書サイズ ISBNコード:4-7753-0858-5
・サプリメント『ダークネスディアマント』
 3,000円(税別) B5判 ISBNコード:4-7753-0993-3
・サプリメント『ダイアモンドキャッスル』
 3,500円(税別) B5判 ISBNコード:4-7753-1023-6
・サプリメント『ターコイズウィスパー』
 3,500円(税別) B5判 ISBNコード:4-7753-1185-1
・サプリメント『クリムゾンガーネット』
 3,000円(税別) B5判 ISBNコード:4-7753-1271-5
■関連企業サイト
Role&Roll
 http://r-r.arclight.co.jp/
Arclight
 http://www.arclight.co.jp/
新紀元社
 http://www.shinkigensha.co.jp/
F.E.A.R.
 http://www.fear.co.jp/

3 :NPCさん:2015/01/25(日) 12:50:40.17 ID:???.net
■関連個人サイト
デザイナー・小太刀右京氏のブログ
 http://d.hatena.ne.jp/ninjahattari/

・ツールサイト
『魔都の風を受けて』(キャラ作成ツール、オンセ用チャットCGI、第一版期のwiki)
 http://chaos.sakuraweb.com/sc/
『cf_chara_maker(名称募集中)を作っている人のサイト』(キャラ作成ツール)
 http://cfcmaker.web.fc2.com/
『疾風怒涛』(オンラインセッション用トランプ管理BOT)
 http://schwarz.client.jp/

■サポート雑誌「Role&Roll」の記事一覧
 http://www35.atwiki.jp/elbereth/pages/26.html

4 :NPCさん:2015/01/25(日) 16:15:32.38 ID:???.net
>>1
乙のフレアをどうぞ
つ「乙」

5 :NPCさん:2015/01/29(木) 13:49:17.74 ID:???.net
アズにゃん出たみたいね

6 :NPCさん:2015/01/29(木) 13:55:03.83 ID:???.net
かったよ

7 :NPCさん:2015/01/29(木) 14:04:18.57 ID:???.net
>>1乙 っ【A】

福岡は明後日かなー

8 :NPCさん:2015/01/29(木) 14:24:56.69 ID:???.net
ヴァイスフレアのところ見てんだけど
イカレた雰囲気の特技を見ても「ふ〜ん、そうくるか」ぐらいにしか感じない程度には毒されてる

9 :NPCさん:2015/01/29(木) 14:42:53.68 ID:???.net
VFさまの正体案がdパスで四つ提示されてるね
三千世界の王アダムとかオリジンの世界霊だとか色々

10 :NPCさん:2015/01/29(木) 15:08:01.00 ID:???.net
サンプルVF様が全属性(肉体、技術、魔術、社会)にたいして防御属性もっててなにごとかと思ったらすげえなこれ

11 :NPCさん:2015/01/29(木) 15:16:22.93 ID:???.net
能力値とかはどうなってんの?VF様。
《上位天使》みたいに自分で選ぶとかかしら。

12 :NPCさん:2015/01/29(木) 15:21:00.97 ID:???.net
魔術と社会が高い
あとVF団を自動習得できたりデイブレイクで特定能力+10(根源不可)とかはあるけど特技は大抵魔術か社会基準

13 :NPCさん:2015/01/29(木) 15:26:33.55 ID:???.net
ありがと。
何のミームにでも合わせていける人になるのかと思ったけどあくまで魔法と超能力の人なのか。

14 :NPCさん:2015/01/29(木) 15:30:41.99 ID:???.net
個人的にはNPCの正体はVF団首領である自分だ!と言い張れる≪正体を明かすときが来たか≫が一番ひどいと思った
これで君も今日から織田信長だ!

15 :NPCさん:2015/01/29(木) 15:33:23.07 ID:???.net
VF団解説の項目はあるけどこれはサンプルシナリオをプレイした前提+ネット上でネタバレやめてね

ってあるので書かない

16 :NPCさん:2015/01/29(木) 15:35:30.91 ID:???.net
VF団自動取得はなにげに嬉しいなw

17 :NPCさん:2015/01/29(木) 17:11:20.07 ID:???.net
サンプルはVF団シングル?
あとサンプルキャラのコロナの内訳教えてもらえる
これくらいならネタバレにはならないよね?

18 :NPCさん:2015/01/29(木) 17:33:25.60 ID:???.net
サンプルは以下の通り

三千世界の王:聖戦士・ヴァイスフレア・VF団首領
目覚めし魂:星詠み・パンデモニウム・ガンダンサー
魂の運び手:光翼騎士・アラドゥス・バルカリス
革命の砂呪師:執行者・サンドブロゥ・デザートフォーク
地球の魔術師:執行者・フォーリナー・切り札

哀歌を奏でる者:聖戦士・アンゲロイ・御使い
暁呼ぶ舞:星詠み・コラプサー/ネフィリム・サクセシュア/VIPER
空舞うシルフィード:光翼騎士・ロンデニオン・王国軍人
鋼の鼓動:執行者・パンデモニウム・サイバーパンク

19 :NPCさん:2015/01/29(木) 17:40:31.12 ID:???.net
ブランチ名は「VF団首領」なのかw

20 :NPCさん:2015/01/29(木) 17:42:28.11 ID:???.net
目覚めし魂さんが星詠みなのは個人的に意外だった

21 :NPCさん:2015/01/29(木) 17:43:07.35 ID:???.net
鋼の鼓動さんは修正入った?
せっかくR&Rでサイバーパンク強化されたのに
雑誌データ使わない方針だからかweb掲載版はわりと微妙な性能だったけど

22 :NPCさん:2015/01/29(木) 17:47:40.16 ID:???.net
むしろ鋼の鼓動だけしか変ってないから他の3人がDパス除いてなにもかわってないしこの本のデータつかってないよw

23 :NPCさん:2015/01/29(木) 17:48:08.36 ID:???.net
代償フレア20枚ってどうすんだよ

24 :NPCさん:2015/01/29(木) 17:54:52.30 ID:???.net
>>22
まあその本のデータ使ってないサンプルってだけなら鋼の鬼とか前例あるし…。
というか改めて考えると鋼の〜が被ってるのなこの二人。

25 :NPCさん:2015/01/29(木) 17:56:20.80 ID:???.net
そうだガンダンサーもあるんだったな、忘れてたわw
マッドサイエンティストはどんなもんよ、フレアや始原について悟りながら爆炎に飲まれる死亡特技とかある?

26 :NPCさん:2015/01/29(木) 17:59:04.43 ID:???.net
さっきしんだのはクローンだとか
笑うとC値さがるとか
七大結界に穴をあけたりする(対象?選択できるわけねーだろ)

27 :NPCさん:2015/01/29(木) 18:04:43.95 ID:???.net
代償1LPで1LP回復するオサレ特技のガンダンサーさんのオサレポーズとる特技は修正されましたか?

28 :NPCさん:2015/01/29(木) 18:14:22.33 ID:???.net
代償1フレアになってリアリティハッカーとってるとLP2回復になったから安心しろ

アンゲロイの追加データみて思ったがハッタリはダブルルガーランスを必殺技かなにかだと思ってるんじゃないかw

29 :NPCさん:2015/01/29(木) 19:24:37.41 ID:???.net
ガンダンサーのあのダメ特技にエラッタ入ったのか

当初は俺が未熟なだけで、データマニアの人たちはコレを何か有効活用するんだろう
なスゲーなーって思ってたが

何をどうやっても役に立たないよね

ところであずにゃん何ページ?再録と新規の割合どんなもん?
ヴァイスフレアとマッドサイエンティスト以外は再録な感じ?

30 :NPCさん:2015/01/29(木) 19:35:14.50 ID:???.net
R&Rはちゃんと買ってないけど再録+新規って感じ
ダブルルガーランスするための特技とかはR&Rにはのってなかったはずだし
ページかずは143
NPCで気になったのは
「門の守護者」寒坂暦(寒は本当は下のとこが土なんだけど変換できない)
コラプサー、?、ヴァイスフレア

31 :NPCさん:2015/01/29(木) 19:54:25.53 ID:???.net
塞ぐ(ふさぐ)か?

32 :NPCさん:2015/01/29(木) 19:55:40.27 ID:???.net
塞だなすまん とっさにでてこなかった

33 :NPCさん:2015/01/29(木) 19:58:28.84 ID:???.net
まだ?が残ってるのか……

34 :NPCさん:2015/01/29(木) 20:00:11.66 ID:???.net
まあこれで全部終わり、出しきったよ展開はもうありませんと思われても困るだろうしな

35 :NPCさん:2015/01/29(木) 20:01:01.10 ID:???.net
次のサプリでは200個目のブランチが登場します

36 :NPCさん:2015/01/29(木) 20:26:58.44 ID:???.net
多すぎィ!

37 :NPCさん:2015/01/29(木) 21:26:11.69 ID:???.net
ヴァイスフレアなんでもできるっていうから期待しすぎたかもすぎん

38 :NPCさん:2015/01/29(木) 22:34:22.83 ID:???.net
だって本当になんでもできたら暁の大天使の後継とか言い張れるようになるじゃんよ

39 :NPCさん:2015/01/29(木) 22:35:37.76 ID:???.net
魔術と社会が高いミーム何個目よ感は正直ある
まあ能力値のバリエーション自体出尽くしてるからしゃーないが

40 :NPCさん:2015/01/29(木) 22:36:43.97 ID:???.net
正直新ミームとしては失敗してるよね 出オチ

41 :NPCさん:2015/01/29(木) 22:39:13.16 ID:???.net
ヴァイスフレアって個人を表すものなんだから出落ちなのは仕方無いと思う。

42 :NPCさん:2015/01/29(木) 22:50:17.00 ID:???.net
「私だ」
「おまえだったのか
全く気が付かなかったぞ」
「暇を持て余した」
「ヴァイスフレアの」
「「遊び」」

43 :NPCさん:2015/01/29(木) 23:20:45.07 ID:???.net
>>39
出て無いのは技術と根源が高い組み合わせかな

44 :NPCさん:2015/01/29(木) 23:28:41.89 ID:???.net
>>43
パンデモ「呼んだ?」

45 :NPCさん:2015/01/29(木) 23:41:05.68 ID:???.net
君は技術根源高いっつうか技術突出してて他中途半端って言ったほうが・・・
根源となんかってのは案外無い組み合わせではあるけど・・・

46 :NPCさん:2015/01/29(木) 23:44:20.63 ID:???.net
他が根源たけぇとフォーリナー達がorzすっからな。絶対武器に絶対的アドバンテージあったのはいつ頃までなんだろうな

47 :NPCさん:2015/01/30(金) 00:06:53.76 ID:???.net
つか今でも自動習得で根元になるは強いだろ

48 :NPCさん:2015/01/30(金) 00:07:33.44 ID:???.net
光を呼ぶものがなかった旧版基本ルルブまで

49 :NPCさん:2015/01/30(金) 00:07:36.20 ID:???.net
環境にも依るんだろうけどうちは大抵夜明けの星で全員根源化しちゃうからなぁ

50 :NPCさん:2015/01/30(金) 00:12:24.72 ID:???.net
光を呼ぶものはマイナーが、夜明けの星はセットアップが潰れるからな
そこに別の特技持って来れるのがフォーリナーの利点

51 :NPCさん:2015/01/30(金) 00:28:58.75 ID:???.net
アスモデウス「私の力が必要なようだな」

52 :NPCさん:2015/01/30(金) 00:33:07.89 ID:???.net
アスモデウスさん活かそうと思うと結構難しいんだよなあ
まあ最近は美酒町とかアラドゥスとか根源高いとこも増えたから初出の頃よりは全然いいんだけど

53 :NPCさん:2015/01/30(金) 01:25:10.58 ID:???.net
サンプルシナリオみたけど
初期作成に出すボスって今こんな強いの?!ってなった
うちは緩くやってたんだなーって

54 :NPCさん:2015/01/30(金) 01:43:26.57 ID:???.net
初期作成ではあるけど、ミーム:ヴァイスフレアは強いし、サンプルも強力だしな
まぁ、初期ではあれど歯ごたえあるシナリオってなるとこれぐらいな気もする
ウチだと何人か死んで、復活系使い切るかもだけど

55 :NPCさん:2015/01/30(金) 07:10:04.73 ID:???.net
フォーリナーってか切り札は常備化0のナイフを無限所持して無限の武器庫からの神器の楔でひとつ
聖戦士向きじゃないけど

56 :NPCさん:2015/01/30(金) 07:12:54.73 ID:???.net
聖戦士のマイナーはともかく星詠み向けでセットアップ使う特技ってそんなにあるっけ

57 :NPCさん:2015/01/30(金) 07:33:35.49 ID:???.net
グレズでレックレスブーストで技術上げたい時とか?

58 :NPCさん:2015/01/30(金) 11:41:15.45 ID:???.net
>>40
どんだけハードル高いんだよwww

59 :NPCさん:2015/01/30(金) 14:12:24.54 ID:???.net
自分が気に入らないものは全部失敗作のダスクさんは放っておけ

60 :NPCさん:2015/01/30(金) 14:13:21.21 ID:???.net
気に入らないネタはダスク扱いするevilさん乙

61 :NPCさん:2015/01/30(金) 14:27:59.67 ID:???.net
>>13
デイブレイクで特定能力+10があるなら、大体何でも対応できるでも間違いではないのでは

62 :NPCさん:2015/01/30(金) 14:33:17.62 ID:???.net
マルチミームならまだしもデイブレイクの能力値+10でわざわざ特技に沿わない能力値伸ばすっていうのは

63 :NPCさん:2015/01/30(金) 14:56:40.93 ID:???.net
新しい正体Dパスと一緒に別属性の特技が追加されてくと面白いな

64 :NPCさん:2015/01/30(金) 15:24:47.56 ID:???.net
Dパス取らないで聖剣使いになろうとするとハードルが高いなw
特技がモリモリ埋まっていく

65 :NPCさん:2015/01/30(金) 15:30:39.69 ID:???.net
目覚めし魂さんレベリオンの行動値修正重ねてるけど
これアウトだよな?

66 :NPCさん:2015/01/30(金) 16:34:13.49 ID:???.net
ところで二刀流+ルガーランスとらずにデイブレイクルガーランス二刀流にする理由ってなにかある?

67 :NPCさん:2015/01/30(金) 17:11:06.49 ID:???.net
――かっこいいだろう?

68 :NPCさん:2015/01/30(金) 17:34:53.45 ID:???.net
ダメージっていう的確な答えががあるじゃないか

69 :NPCさん:2015/01/30(金) 18:01:21.82 ID:???.net
大天使召喚と魔王召喚がゲーム的には全く同じに見えるがなんか見落としてるのか

70 :NPCさん:2015/01/30(金) 18:10:10.30 ID:???.net
《ダスクフレアハンター》の内容が別物になってる件

R&R108掲載時:ラウンド中ダスクフレアのリアクションF値+10
アズライトブルー:ラウンド中プロミネンスの代償を3倍に

71 :NPCさん:2015/01/30(金) 18:20:33.68 ID:???.net
>>70
R&Rバージョンだとダスクハンターと言いつつ、Evilのほうが遥かに打撃受けてたからな
あずにゃん版は活用には重バッステ型にならんといかんが、うまいアレンジだと思う


相変わらず細かい部分のフォローが利いてるんのがありがたい
「召喚神性」を《神性顕現》で発動可能になったんで、
ようやくアヴァタールにデータ的な外見差を付与できるようになったわ

72 :NPCさん:2015/01/30(金) 19:20:57.39 ID:???.net
Web版の鋼の鼓動さんは産廃じみたデータではあったがそれだけにくいすたで指定されてる某シナリオでは役割があったんだよな
アズにゃん版ではそのままだと出来なくなってるので指定されてるシナリオやるときは注意がいるかも

73 :NPCさん:2015/01/30(金) 19:32:27.79 ID:???.net
クルセイダーダスクハンターがこれから流行る

74 :NPCさん:2015/01/30(金) 19:33:40.55 ID:???.net
Web版鋼の鼓動さんどんなんだったっけと思い公式見に行ったらアズにゃん関係のpdf公開されてる
さっそくサンプルキャラにエラッタ当たってるんだがw

75 :NPCさん:2015/01/30(金) 19:38:50.37 ID:???.net
素晴らしい仕事の速さですね!(澄んだ目で)

76 :NPCさん:2015/01/31(土) 07:19:50.28 ID:???.net
>40
そも、オチはプレイする各個人が作るもんじゃねーのかしら?
データだけでオチとかウケ取られても困るんだが

77 :NPCさん:2015/01/31(土) 11:07:55.72 ID:???.net
プレイする各個人が出オチと言われるおもしろいデータをセッションで使って、
卓上でウケを取ればいいんじゃないの
データが面白くて何が問題なんだい

78 :NPCさん:2015/01/31(土) 11:17:58.77 ID:???.net
4刷の基本ルルブ読んでるんだけど、P186の能力値の成長ルールの計算おかしいよね?
(能力値+5)×2なら、白兵9に必要なのは24じゃなくて28点になるはずじゃない?

79 :NPCさん:2015/01/31(土) 11:52:35.50 ID:???.net
よく見つけたな。今確認したら初刷からずっと間違ってる
旧版では「現在の能力値+5」で9+5=14の計算だったから、
そこんとこずっと直しミスしてるんだなw

80 :NPCさん:2015/01/31(土) 13:38:17.60 ID:???.net
アズにゃん購入
龍皇剣が花とゆめを思い出させる素敵ウェポンだった
火輪なんてもう何年前だよ……w

81 :NPCさん:2015/01/31(土) 13:42:32.55 ID:???.net
>>79
気付いてたなら報告してやれよ……

82 :NPCさん:2015/01/31(土) 13:47:11.38 ID:???.net
>>81
いや、今確認したら、と言ってるだろw

83 :NPCさん:2015/01/31(土) 14:00:23.68 ID:???.net
>>80
ああ、うちのおかんが集めてたわその漫画。
3つの真珠を集めるとパワーアップする剣とかなのかな。

しかし、古い女性向け作品系の参考作品は、何故か結構な割合でうちの物置に転がってる気がする……
おかんgjって感じだけど、なんか微妙だなぁw

84 :NPCさん:2015/01/31(土) 14:08:32.67 ID:???.net
おかんはお前を英才教育しようとしていた
かつてのフォーリナーである可能性が

85 :NPCさん:2015/01/31(土) 14:43:47.72 ID:???.net
>>80 >>83
ウチも火輪はおかんが何故か買っていたなw
実はTWの地点で三真珠が元ネタの三星玉が一般アイテムで既に登場している。
もっともフレーバーアイテムでなんら効果はないわけだが……

86 :NPCさん:2015/01/31(土) 18:05:58.32 ID:???.net
VF団首領は種別:強化特技が聖剣集力の魔術依存しかないのが痛いな
別のギフトで種別:強化特技取った上で正体がDパスに記載されてるような正体って言い張るか

87 :NPCさん:2015/01/31(土) 18:48:03.78 ID:???.net
>>79
おお、ずっと間違っていたのか…
四刷で直ってないから、自分の計算が間違ってるのかと不安になってたw

88 :NPCさん:2015/01/31(土) 18:51:39.77 ID:???.net
それもこれも全てダスクフレアって奴の仕業なんだ

89 :NPCさん:2015/01/31(土) 18:59:54.44 ID:???.net
同じくアズにゃん買ってきた
首領の従僕のネーミングって何かあるのかな?元ネタの読み替え?
あとシルフィードPCはせっかくの機会だからイラストに合わせて左右の武器入れ替えればよかったのに

90 :NPCさん:2015/01/31(土) 19:27:49.49 ID:???.net
このエピストロペーってどう使うんだ?
手札上限が増える訳じゃないし

91 :NPCさん:2015/01/31(土) 19:33:57.42 ID:???.net
>>89
ググればすぐに出てくるが
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%82%B9

92 :NPCさん:2015/01/31(土) 19:36:12.82 ID:???.net
前にも出た話題だろうけどVF団幹部で確定しているのは三将軍のうちの二人と
八部衆のうちの五人だっけ?

もっと増えた?

93 :NPCさん:2015/01/31(土) 19:37:24.59 ID:???.net
それ以上は埋まらないんじゃね PC枠的に考えて

94 :NPCさん:2015/01/31(土) 19:42:36.74 ID:???.net
来週くらいにはPCもボスもみんなヴァイスフレアな「ヴァイスフレアが多すぎる」ってシナリオがやられるんだろうなぁ

95 :NPCさん:2015/01/31(土) 19:48:30.47 ID:???.net
>>93
八部衆は八人とは限らないし三将軍も三人とは限らない、そもそもVF様も一人とは限らない
PC枠とは一体何なんだろう(哲学)

96 :NPCさん:2015/01/31(土) 19:50:20.34 ID:???.net
真裏新ネオニューお好きなワードを頭につけて、あなたも立派な八部衆!

97 :NPCさん:2015/01/31(土) 19:50:52.77 ID:???.net
>>90
追加されたDパスで使用できる真なる月の光みたいに
パスの数で効果が上昇する特技と合わせればいいんじゃないかな

98 :NPCさん:2015/01/31(土) 19:54:35.94 ID:???.net
>>90
《真なる月の光》みたいにパスの絶対数に左右される効果用でしょ
そのうちパス潰してなんかする効果とか出るかもしらんが

99 :NPCさん:2015/01/31(土) 20:26:09.63 ID:???.net
11人の支配者が3人なのは、残りがPC枠だったからなんだな

100 :NPCさん:2015/01/31(土) 20:27:07.03 ID:???.net
あとは心の光かなぁ

総レス数 996
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200