2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【S=F】菊池たけし総合 146【NW】

272 :NPCさん:2020/11/23(月) 10:17:59.55 ID:???.net
霊王イクツェルが作った、16神王に対応する16宝珠+16砦のセット
色々あって9つ破壊されて7つだけ残った (16神王の内7人は守護者に召し上げられて、それがジュグラットとかフェザンティとか)

273 :NPCさん:2020/11/23(月) 10:21:05.31 ID:IJPORAxr.net
砦シリーズの意義を聞いてるんじゃないの?

274 :NPCさん:2020/11/23(月) 10:36:12.88 ID:???.net
俺キャラ披露

275 :271:2020/11/23(月) 11:52:23.26 ID:???.net
いや、毎度リプレイタイトルにはなるけど結局リプレイ中で存在感を放つ事は殆どないよなーと……
炎砦くらいか

>>272はThanks

276 :NPCさん:2020/11/23(月) 12:34:10.23 ID:???.net
それは空砦最終巻でもネタにされてたなw

277 :NPCさん:2020/11/23(月) 13:29:13.59 ID:???.net
S=FMの最終の段階で終わらせたのであれば、
冥界の侵攻は食い止めて人類の反撃はここからだ…的な状況で〆って感じで
話の切としてはそこまで悪くなかった感じだけど
そこに、NW側だけNW2の伏線を投げっぱなしにするような変な形で
版上げしちゃったせいで妙な感じになってるのな

アンゼロットとか2ndの時代ほとんど第三世界に行きっぱなしだったはずだけど
どういう経緯で3rd時代に第八世界に戻ってきてるとか話あったっけ?

278 :NPCさん:2020/11/23(月) 16:16:55.95 ID:???.net
第3世界って第5世界のように現地のラスボス倒して一段落したっけ?
アンゼロットがいた分第5世界よりは難易度低そうだが

279 :NPCさん:2020/11/23(月) 16:42:18.11 ID:???.net
アンゼは第三世界での戦いに勝利して、NW2のラストで柊と一緒に帰還してる (ファンブックのワールズ・エンド)

280 :NPCさん:2020/11/23(月) 16:53:34.76 ID:???.net
そんなところにあったのか!? >ワールズエンド
どうりでヘヴンズゲート調べても出てこないわけだな〜。

281 :NPCさん:2020/11/23(月) 17:14:44.77 ID:???.net
>>279
ありがとう

282 :NPCさん:2020/11/23(月) 17:17:14.26 ID:???.net
ファンブックが買ったまま積まれるのはあるある
俺もテキストは一通り読んだけどドラマCD聞いてないな

283 :NPCさん:2020/11/24(火) 06:23:36.89 ID:???.net
ドラマCDの解説ツッコミは読んでるが聞いたことはないなそいや……

284 :NPCさん:2020/11/24(火) 08:12:01.93 ID:???.net
ばかすか色々出してた遥か昔が恋しい
今や見る影もない

285 :NPCさん:2020/11/24(火) 23:51:53.25 ID:???.net
ドラマCD聞かんとマサト復活とかも分からん奴

286 :NPCさん:2020/11/25(水) 00:55:23.96 ID:???.net
きくたけ全盛期

287 :NPCさん:2020/11/25(水) 10:39:11.27 ID:???.net
今朝テレビを見てたら蟹工船でメカ蟹がカニ光線を発射しててクスッとした

288 :NPCさん:2020/12/15(火) 22:23:16.15 ID:???.net
ククク……蟹光線なぞ所詮は固定ダメージの特殊能力よ……

289 :NPCさん:2021/01/22(金) 22:38:03.83 ID:???.net
金曜ロードショーでエヴァ破を見ていると、ついついA-Kライダーを思い出す

290 :NPCさん:2021/01/22(金) 23:39:18.30 ID:???.net
今見ても古さは感じないけど、もう10年以上前の映画なんだなあ

291 :NPCさん:2021/02/27(土) 05:33:42.56 ID:???.net
コロナが無かったら、オフセのキャンペーン終わっていただろうな‥‥。

292 :NPCさん:2021/02/27(土) 15:17:20.96 ID:???.net
続きはオンセで!て訳に行かん場合もあるし、色々しゃーないな

293 :NPCさん:2021/04/01(木) 01:00:37.04 ID:???.net
ついにNW4thか

294 :NPCさん:2021/04/01(木) 13:07:16.29 ID:???.net
四月馬鹿にも程があるな
TORGの翻訳くらいには信憑性が無いな

295 :NPCさん:2021/04/13(火) 16:01:08.10 ID:???.net
仮に版上げするとしてもきくたけは居ないし誰が作るんだ

296 :NPCさん:2021/04/13(火) 18:08:57.94 ID:???.net
FEARには(版上げする人は)誰もいませんよ

297 :NPCさん:2021/04/13(火) 18:11:37.71 ID:???.net
重信マンは1年半ほど沈黙してるな
今何やってんだろ

298 :NPCさん:2021/04/13(火) 18:32:42.35 ID:???.net
TRPG以外の仕事してるんじゃない?
生きて行かなければならんし

299 :NPCさん:2021/04/13(火) 18:36:49.28 ID:???.net
前はアニメ脚本のツイートしてたけど、この1年半はそれも無くなったからね

300 :NPCさん:2021/04/13(火) 18:47:32.49 ID:???.net
ソシャゲは情報出してはいけない所が多いしそっちなんじゃない?

301 :NPCさん:2021/04/17(土) 18:01:01.62 ID:???.net
BORUTOのアニメ脚本ずっと書いてるよ

302 :NPCさん:2021/04/17(土) 18:01:55.69 ID:???.net
そもそも版上げは本当に望まれているのだろうか
望まれているのは結局、2ndの再編では?

303 :NPCさん:2021/04/17(土) 18:04:57.19 ID:Jaf9dSe2.net
2ndをベースにした版上げだな

304 :NPCさん:2021/04/17(土) 18:28:33.85 ID:???.net
2nd末期、2011〜2013年くらいには版上げを望む声も結構あった
だが、それでお出しされたのがあの3rdだったからな

305 :NPCさん:2021/04/17(土) 18:40:09.11 ID:???.net
もうFEARにシステム新規開発能力はないんじゃないかな…

306 :NPCさん:2021/04/17(土) 19:28:07.91 ID:???.net
新規開発せんでいいよ
2ndそのままで、スキルバランスだけ見直せばOK

307 :NPCさん:2021/04/17(土) 19:30:13.25 ID:???.net
カウントを落としていくだけの初期じゃなくて
後期バランスで最初から調整してくれればいいよ

308 :NPCさん:2021/04/17(土) 19:45:58.53 ID:???.net
そんな能力も労力も今のFEARには無いだろ

309 :NPCさん:2021/04/17(土) 21:57:25.83 ID:???.net
そういったシステム自体には著作権はないから君が作ってもいいのだよ

310 :NPCさん:2021/04/17(土) 21:59:31.26 ID:???.net
初期も言うほどカウント落とすかっつーとそんな事もないんだけど
軍拡は大体スクールメイズの学園迷宮キャンペーンセッティングが悪い

311 :NPCさん:2021/04/18(日) 06:27:49.79 ID:???.net
4月に言えるきくたけの仕事ってアニメ脚本だったのか

312 :NPCさん:2021/04/18(日) 09:44:46.90 ID:???.net
もう、きくたけ本人はTRPGとは関係ないんだから個人がどうしようとスレに書き込む必要が無いだろ

313 :NPCさん:2021/04/18(日) 11:25:16.15 ID:???.net
>>306-307
初期でしばしば言われたのは《魔器解放》とかだな
あれはどうなれば良かったのか

314 :NPCさん:2021/04/18(日) 14:08:57.65 ID:???.net
アレもSMZでSL*3のシーン持続バフが来たから霞んだだけであって
基本ルルブだけで比較するなら、SL*4は他に殆ど存在しないから特別弱い訳じゃなかった

315 :NPCさん:2021/04/19(月) 15:51:21.74 ID:???.net
>>297
DXの新サプリのデータ監修やってるみたいよ

316 :NPCさん:2021/04/19(月) 16:11:48.19 ID:kZEcl7Kc.net
3rdってスクエアやカウントが無くなったのも不満だったけど名前と取得クラスが違うだけの同じ特技みたいなのがやたらと多かった感じなのがね……

317 :NPCさん:2021/04/19(月) 18:19:44.36 ID:???.net
>名前と取得クラスが違うだけの同じ特技
ある程度は仕方ないが、全クラスにずらーっと並んでるのは流石にな 汎用スキル1個でいいだろと
2ndのCL5取得2回行動系特殊能力は、クラス毎に結構差別化されてたんだが

318 :NPCさん:2021/04/25(日) 04:29:13.22 ID:???.net
>>315
あれはホントにちゃんと監修したのか……?

319 :NPCさん:2021/04/25(日) 06:47:49.02 ID:???.net
一応 データアドヴァイザー:重信康 とは書かれている
誰にどんなアドバイスをしたのかは分からないし、どんなアドバイスを受けたとしても出て来た代物はアレだが

まあ監修ではねえな

320 :NPCさん:2021/05/08(土) 21:11:21.55 ID:???.net
>>316
3rdは、エネミーのステバランスだけは褒めていいと思ってる
そんだけ (それ以外に褒められる箇所は一切ない)

321 :NPCさん:2021/05/13(木) 22:47:40.50 ID:???.net
使い易いエネミーデータってどんなんだろうな
PCのレベルに応じて、初期レベル用〜高レベル用まで無調整でそのまま使える奴を網羅 てのはまず無理だよな?

322 :NPCさん:2021/05/14(金) 18:30:43.28 ID:???.net
レベルアップ毎の成長がほぼ固定のゲームならいけるが、NW系の成長システムでは無理だろう
つかそんなんアルシャですら無理と言われる
ステ成長が固定でもスキルの取り方でかなり変わるからね

323 :NPCさん:2021/05/27(木) 20:05:07.06 ID:???.net
スーパーレッドムーンの時だけTLに名前が流れまくるゲーム
……いや、実際にはそれ以外の時でもセッションを続けてる人らはチラホラいるけど

324 :NPCさん:2021/05/27(木) 20:27:08.41 ID:vFqjctMZ.net
その気持ちはわかる

325 :NPCさん:2021/05/27(木) 20:29:01.56 ID:???.net
紅い月……RuneQuest(ルナー帝国)か

326 :銀ピカ:2021/05/27(木) 20:40:30.92 ID:???.net
紅い月 紅い月 罪をおかした者どもの

327 :NPCさん:2021/05/27(木) 21:14:17.09 ID:???.net
けーがれーをきーよーめーるーあーかいつーきー
もう一度生まれ変わってはくれまいか?

328 :銀ピカ:2021/05/27(木) 21:40:41.20 ID:???.net
生まれ変わる……つまり転生者デスね!
俺はこの《遺産所持:2ndルールブック》を取得するぜよ

329 :NPCさん:2021/05/28(金) 18:26:51.70 ID:???.net
生まれ変わったらナイトウィザードZEROとかになるんですかね

330 :NPCさん:2021/05/30(日) 19:39:36.70 ID:???.net
S=Fってクラスにシーフとかないよな、などとどうでもいい事を考える
エクスプローラーあるから役割としては間に合ってるんだけど

331 :NPCさん:2021/05/30(日) 20:25:05.71 ID:???.net
隠密アサシン成分ならサイレントウォーリアがいるしな

332 :NPCさん:2021/05/30(日) 22:50:51.79 ID:???.net
ARA以降は考えを改めたみたいだけど、昔の菊池は「ファンタジーに忍者なんかいない」って言ってたらしいし
昔のTRPGだとシーフって戦闘向きじゃない補助的な役割みたいな感じだったんで、その影響なのでは

333 :NPCさん:2021/05/31(月) 01:22:46.73 ID:???.net
シーフ作ったとして、ライトウォーリア・エクスプローラー・サイレントウォーリアとどうやって差別化するかって問題はある
盗みくらいか?

334 :銀ピカ:2021/05/31(月) 01:36:46.28 ID:???.net
クラシック時代(十六王紀963年前後)のダンジョン探索ってどーやってたっけ。
っつーかもともとダンジョン自体あまりでてこなかったよーな記憶も?

アドヴァンスの時代からシナリオのメインがフォートレスアタックになった関係上、エクスプローラー(探索士)とゆうダンジョン踏破のためのクラスが実装される運びになったんで、そもそもシーフ(盗賊)の役目は最初からなかったっぽい。
いわゆるスワッシュバックラー的な軽戦士ポジシヨンならライトウォーリアがいたし。

335 :NPCさん:2021/05/31(月) 02:45:25.67 ID:???.net
無印はダンジョンゲーじゃないからなあ

ただまあシーフイコールダンジョン探索役ってのも、大分ゲーム的都合によるこじつけだとは思うんだが
盗賊ってどっちかっつーと民家とかに押し入ったり空き巣したり人込みに紛れてスリを働いたりするもんであって
遺跡に潜って罠の解除とかしてるのは、それはもう別の何かだよなと

336 :NPCさん:2021/05/31(月) 07:47:41.76 ID:M8LREJN/.net
最近ちゅうほどあたらしくないけどファイターと共に物理攻撃職で安定のファイターと一撃のシーフってイメージだな

337 :NPCさん:2021/05/31(月) 15:41:09.02 ID:???.net
遺跡荒らし...Tomb Raiderですね
つまりララ・クロフトはシーフ

338 :NPCさん:2021/05/31(月) 21:02:03.98 ID:???.net
ARAのシーフが鞭に適正あるのは、トレジャーハンター要素なのかなーとか
……インディ・ジョーンズ?

339 :銀ピカ:2021/07/07(水) 22:30:57.19 ID:???.net
いちおー、スワッシュバックリング業界での軽装戦士とか、西部劇でのならず者のサブウェポンとして鞭(ブルウィップ)が用いられる例はあるみたい。

……みたいなんだけれど、ただの偶然の一致で、ガチにインディジョーンズが元ネタの可能性も?

340 :NPCさん:2021/07/08(木) 01:04:03.45 ID:???.net
1E当時のARAはROの影響を強く受けてるフシがあって、ROのシーフは短剣or弓の二択になるので
そこから少し捻って短剣or鞭の二択になった、とか
まあ1E基本ルルブ時点で鞭用スキル1個しかないんだけど (移動阻害の《エンタングル》のみ)

さて置き、ナイトウィザード的に鞭ってーとアニメ版で現場監督が振るってた奴のイメージ

341 :NPCさん:2021/07/16(金) 23:46:53.19 ID:???.net
同じ菊池ゲーでも、ARAは鞭や槍の射程が至近だけど
NWは鞭や槍の射程が1sqある(0sqでない)のはどういう理由なんだろうとか思ったりするの巻

342 :NPCさん:2021/07/18(日) 20:20:47.54 ID:???.net
ARAでは、小型の弓は20m・大型の弓は30mとかで統一するのが基本だが
これに倣ってスピアもランスもパイクも一律5mですにすると、多分ヘンな不満が出るだろうし
スピアの射程を2m・ランスの射程を4mとかにすると、今度は「2mなら踏み込めば大剣でも届くんじゃね?」的な議論になる予感

抽象化の度合いの問題だな

343 :NPCさん:2021/07/18(日) 20:53:16.64 ID:???.net
至近1・至近2とかに分ける手もあるが
今のFEARだと、そういうの全部とっぱらって距離無しエンゲージをお出ししそうな気はする

344 :NPCさん:2021/07/18(日) 20:58:11.86 ID:9SI8OvrS.net
まだやってるんかお前ら

345 :NPCさん:2021/07/18(日) 21:00:14.65 ID:???.net
アリアンロッドのスレは別にあるのにこのスレでやってる時点で荒らし

346 :NPCさん:2021/07/18(日) 21:04:00.11 ID:???.net
>NWは鞭や槍の射程が1sqある(0sqでない)のはどういう理由なんだろう
焦点はこれなので、別にARAの話って訳でもないな
ARAではそうなっていない理由を述べてはいるが

逆説的に、NWはsq制による抽象化の度合いがメートル制よりも高いから
ポールウェポン類を射程1sqで纏めてしまっても問題はない、という結論

347 :NPCさん:2021/07/20(火) 20:08:34.44 ID:???.net
槍はいいんだけど、鞭はあんま強い奴が記憶にない

348 :NPCさん:2021/07/20(火) 21:16:21.85 ID:???.net
パイクの射程が2sq*なのは割と好きなポイント

鞭はなあ……
ラビリンスシティ発売当時、単分子ワイヤーがちょっと人気出たくらい?

349 :NPCさん:2021/07/20(火) 23:36:07.26 ID:???.net
鞭は大体の奴が片手持ちで重量軽いから、ツインウェポン向きのハズなんだが
大体の奴が命中修正も悪いから、ツインウェポンすると命中修正が-6とか-8とかになって辛いのが微妙だった理由

槍も命中修正の値は似た様なもんだが
装備部位両手で重量ある奴が大半なので、1本だけ持って振りかぶってりゃ良いからな

350 :NPCさん:2021/07/21(水) 01:01:58.51 ID:???.net
そんなあなたに《武器両手化》《ツーハンドグリップ》

351 :NPCさん:2021/07/23(金) 03:02:30.55 ID:???.net
もうちょい単純に、鞭自体のバリエーションが少ないせいで使いたいのがあんましないというのもあるかと
純粋な鞭より、ワイヤーとか触手とかの拡大解釈モノが多くを占めてる気もする

352 :NPCさん:2021/07/23(金) 11:31:53.56 ID:???.net
まあ戦闘用の鞭自体のバリエーションが現実でも少なくてどっちかというとファンタジー武器だからな

353 :NPCさん:2021/07/23(金) 21:28:09.14 ID:???.net
両手で鞭を構えるって絵面やばそう

354 :NPCさん:2021/07/23(金) 21:48:38.28 ID:???.net
両手で超巨大単分子ワイヤーを振りかぶりしろ

355 :NPCさん:2021/07/23(金) 23:46:13.85 ID:???.net
キミは幾つ覚えているか (俺は半分も覚えちゃいなかった)

FTE 鞭、スカーレットテイル、単分子ワイヤー、風雷の髪、グレイプニルの鞭、聖鞭ブラッドティアー、テイマーズビュート
LAF レザーウィップ、チェーンウィップ、インフィニティウィップ、ブレードウィップ、
    フェザンティの幻想、魔式邪念鞭、ミラージュウィップ、ワイヴァーンウィップ、ライトニングウィップ
ELG 蛇腹剣、内蔵型ワイヤーウィップ、射出式アサルトハーケン
ELN 黄魔の鞭、メーザーウィップ
ELC なし
ELF A-Kラピッドアンカー
ELQ キャプチャーウィップ、ウミヘビウィップ
RUS 魔刃鞭

356 :NPCさん:2021/07/24(土) 12:57:11.59 ID:???.net
意外に触手はなかったな

357 :NPCさん:2021/07/25(日) 15:28:22.15 ID:???.net
こうしてラインナップを見ると>>352の指摘は正しいなと思える
やっぱ大体捏造武器になるよねっていう

358 :NPCさん:2021/07/25(日) 20:22:39.43 ID:???.net
バラ鞭(所謂ナインテイル)が無いなと感じるくらいか
バリエーション増やしたきゃ、ミスリルウィップとかシダライトウィップとかでっちあげる事は可能だが

359 :NPCさん:2021/07/25(日) 21:27:13.64 ID:???.net
中国で言うところの硬鞭も鞭のジャンルに入れたら多少増えるかも……

360 :NPCさん:2021/07/25(日) 21:38:30.29 ID:???.net
あれは種別:武器(棍)に入りそうかなあ
長さ的に射程0だろうし

361 :NPCさん:2021/07/26(月) 07:55:20.40 ID:gX2QNsdh.net
バラ鞭と言われると茨の蔓みたいにトゲトゲの付いた鞭を思い浮かべてしまう

362 :NPCさん:2021/07/26(月) 23:18:49.17 ID:???.net
だいたい幽遊白書のせい

363 :NPCさん:2021/07/27(火) 23:59:26.60 ID:???.net
アホか

364 :NPCさん:2021/07/28(水) 07:20:58.78 ID:???.net
バラ鞭はそもそもダメージ与えたくない相手に痛みを与える用途だから武器ではないんだよな

365 :NPCさん:2021/07/28(水) 21:24:55.47 ID:???.net
この武器による攻撃が命中した場合、ダメージの代わりに[マヒ]を与える
とか、そういう方向でデータ化するアプローチもあるね

366 :NPCさん:2021/08/03(火) 07:50:46.29 ID:???.net
ベール=ゼファーの産みの親がお亡くなりになったか

367 :NPCさん:2021/08/03(火) 08:02:52.82 ID:???.net
寿命?

368 :NPCさん:2021/08/03(火) 15:15:22.69 ID:???.net
>>367
酷い事言うなよ
脳梗塞だったらしい

369 :NPCさん:2021/08/03(火) 16:25:43.09 ID:???.net
ご冥福をお祈りいたします

370 :NPCさん:2021/08/06(金) 11:03:21.29 ID:BvTUSkX7.net
生みの親って誰?
きくたけ?

371 :NPCさん:2021/08/06(金) 12:31:47.67 ID:iLASjFd5.net
山本剛さん。本当の意味での最初のベール・ゼファーを作った。
トイレを開けたら美少女魔王がそこにいた。

372 :銀ピカ:2021/08/07(土) 00:20:36.04 ID:???.net
ベル「よく来たな。まあ座れ」

あれ、でも男子トイレでエンカウントするのは(まだ神秘的な美少女だった頃の)アンゼロットだったよーな?

373 :NPCさん:2021/08/07(土) 00:32:17.04 ID:???.net
>まだ神秘的な美少女だった頃の
前世がアレな時点で、NW1stの初登場時にから既に神秘的な美少女(笑)だったのでは……

374 :銀ピカ:2021/08/08(日) 21:59:54.23 ID:???.net
っつーか、前世とくらべてあまりにも外見(体型)が違いすぎる点から、最初は同姓同名の別人説、ミスリード説、名前だけスターシステム説とかあった気がする。
関連組織もロンギヌスではなく、全日本魔術協会とかナントカって団体だったし。

375 :NPCさん:2021/08/08(日) 22:50:07.61 ID:???.net
ロンギヌスの存在が出たのはフレイスの炎砦の「なんか、柊蓮司ィ?」の時に出てきたバンダナガールの所属がロンギヌスだったような

376 :NPCさん:2021/08/14(土) 18:48:01.38 ID:???.net
ロンギヌスマスク+新ロンギヌス制服+ロンギヌスグレイヴ装備のロンギヌスプレイとか、1回くらいやっておけば良かったかなあとか今更ながらに思う

377 :NPCさん:2021/08/14(土) 23:18:58.92 ID:???.net
2ndとメビウスでできるのでは?

378 :NPCさん:2021/08/14(土) 23:29:06.33 ID:???.net
まあ2ndで出来る奴だが、既にプレイ環境が……(ごにょごにょ

俺はなんでオッサンになっちまったんだ

379 :NPCさん:2021/08/15(日) 01:02:14.40 ID:???.net
大人になるって悲しい事なの(鳥取の存続的な意味で)

380 :NPCさん:2021/08/16(月) 08:01:13.00 ID:e6Mkk2mJ.net
やめてくれ……
その言葉は俺に効く……
やめてくれ……

381 :NPCさん:2021/08/16(月) 11:20:26.26 ID:???.net
ヨヨ……うっ、頭が

382 :NPCさん:2021/08/16(月) 12:11:43.35 ID:???.net
同定と無職から卒業しろよ

383 :NPCさん:2021/08/16(月) 12:13:10.08 ID:???.net
むしろ卒業した結果TRPGをやる時間が取れなくなる奴

384 :NPCさん:2021/08/16(月) 17:28:58.00 ID:???.net
そいつに友達なんて学生時代からいねぇよ

385 :NPCさん:2021/08/16(月) 20:34:50.40 ID:???.net
荒んでるなぁw
確かに家族ができると遊ぶ時間取れないね
あー、いや俺じゃなく、友人の話さ

海外じゃ三世代に渡ってTRPGしてたりするのになぁ

386 :NPCさん:2021/08/16(月) 21:45:26.37 ID:???.net
>>380-381
エルフレアでドラゴンテイマーをやる度に思い出すのだー フハハハハー

387 :NPCさん:2021/08/18(水) 18:45:56.35 ID:???.net
ドラテマあんま人気ない(偏見)

388 :NPCさん:2021/08/18(水) 19:34:37.38 ID:???.net
大体みんなエンジェルかA-Kライダーやりたがるし……
あとマンチさんはマイスター経由

389 :NPCさん:2021/08/19(木) 19:08:17.09 ID:???.net
ELFで一番地味なクラスはコマンダーさんだと思う
たまに存在自体を忘れる

390 :NPCさん:2021/08/26(木) 19:56:08.91 ID:???.net
コマンダーに限らず、鋼騎将士とか精霊軍師とか
あの手の指揮官系クラスは総じて存在感が薄めな感

391 :NPCさん:2021/08/26(木) 21:22:38.84 ID:???.net
あの時代にその手のクラスがやたら増えたのは
十中八九、ルルーシュの影響だと思ってる

あれのアニメが2006〜2008年とかだし

392 :NPCさん:2021/08/26(木) 22:03:55.24 ID:???.net
その割にギアス能力その物のフォロワー的なデータはあんまない気もする

393 :NPCさん:2021/10/03(日) 20:06:29.38 ID:???.net
今ってもう3rdもサポート終わってるんだっけ?

394 :NPCさん:2021/10/04(月) 01:17:04.96 ID:???.net
ゲーマーズフィールド24th vol6(2020/9)を最後に
目次欄からは消えてるねぇ。

395 :NPCさん:2021/10/04(月) 19:21:59.51 ID:???.net
そっか、Thanks
NW者はみんなTRPG怪人になってしまったのだな

396 :NPCさん:2021/10/05(火) 04:32:50.69 ID:???.net
それ狭い界隈でしか通じないから当たり前のように使うのやめとき>TRPG怪人

397 :NPCさん:2021/10/05(火) 05:52:25.44 ID:???.net
まぁどっちにしても2ndを薦めてまわるんだろうしなぁ

398 :NPCさん:2021/10/05(火) 07:31:03.02 ID:???.net
まあ薦める上で対等になったとは言える

399 :NPCさん:2021/10/14(木) 21:43:03.90 ID:???.net
別に1stが好きでも良いんだけど、お前のその言い分は幾らなんでもおかしい と某人のツイートを見て思う

400 :NPCさん:2021/10/15(金) 20:03:03.05 ID:???.net
もし翠騎の事なら、アレはもうオモロスレ案件
NW1が好きなんじゃなくて、「NW1はクソゲー!そのクソゲーを遊べる様に改造した俺は凄い!その努力が無駄になるの嫌だから2ndも3rdもやらない!」ていうアレな奴だから

401 :NPCさん:2021/10/25(月) 07:24:37.03 ID:???.net
このすばとかゴブスレがガイドラインに入って無いとか見当違いの事を言ってる人か
あれは本来の原作の方に従うから入ってないんだがそう言うのも判らないくらいにポンコツな人なのだろう
模型とかドールやってる人はズレているのが多い印象

402 :NPCさん:2021/10/25(月) 07:32:30.16 ID:???.net
それは流石に、模型とかドールやってる他の人に失礼過ぎる……
アレ個人がクルクルパーなのは同意だが

403 :NPCさん:2021/10/25(月) 08:01:45.89 ID:???.net
裾野が広いからと言うのもあるけど、模型界隈は割りとアレな人が多いので有名よ
Twitterとかでも公式に平気で頭のおかしい事を言って噛み付いてるのが居るから
バンダイに親を殺されたような人とか、ファン同士の諍いをコトブキヤに向けるアレなのとか

404 :NPCさん:2021/10/25(月) 08:13:52.99 ID:???.net
まあそこは母数の差もあるかと
俺も色々な趣味あるけど、軍板でも園芸板でもソシャゲ板でも変な奴はいるからな

405 :NPCさん:2021/10/25(月) 12:13:44.45 ID:???.net
裾野が広い=母数が大きいではあるけど、同時に上の話題は5chではなくTwitterの話に見えるな
TRPG怪人なら兎も角、完全にオモロ思考の人の話題ではあるからオモロスレでやった方が良いわな

406 :NPCさん:2021/11/15(月) 22:44:56.90 ID:???.net
TALTOにNW2の枠がねえ……SFMはあるからまあ良いけど

407 :NPCさん:2021/12/20(月) 18:36:14.42 ID:???.net
ダブクロ界隈がNCで丸太一強になってるのを見て、ふとNW2の中華棍を思い出すなど
まあこっちは龍使い以外が使っても強くないんだけど

408 :NPCさん:2021/12/20(月) 19:00:10.53 ID:???.net
NCの丸太問題は、ありゃこっちで例えるなら遺産グラムより強いみたいなもんだからな

409 :NPCさん:2021/12/21(火) 02:34:20.79 ID:???.net
中華棍は強いっちゃ強いが
龍使い限定でウィッチブレードより安くてウィッチブレードより使い勝手良いだけだから
金を掛ければそれより上は幾らでもあるし

410 :NPCさん:2021/12/22(水) 19:26:46.03 ID:???.net
効率を考えたら取らない理由がないというレベルの奴なので
こっちで例えるなら初期環境での破魔弓

んで、それを後発で、既存品の上位互換としてお出しされた状態

411 :NPCさん:2021/12/26(日) 23:24:17.82 ID:???.net
破魔弓は、もし性能調整するとしたらどんな感じが良かったんだろうな

412 :NPCさん:2021/12/27(月) 00:07:22.44 ID:???.net
性能据え置きで価格を2,100,000vに(姑息)

413 :NPCさん:2021/12/27(月) 00:15:32.74 ID:???.net
やめろw

主要な発動魔法の射程をデフォで+1して、射程延長の必須感を薄れさせるのが丸い

414 :NPCさん:2021/12/27(月) 16:23:44.22 ID:???.net
魔法使いの夜って、ナイトウィザードの元ネタだっけ?

415 :NPCさん:2021/12/27(月) 16:35:14.92 ID:???.net
型月の事なら全然違う
単に名前が被ってるだけ

416 :NPCさん:2021/12/27(月) 17:21:05.05 ID:???.net
ナイトウィザードの元ネタはアリスソフトの「夜が来る!」だしな。

417 :NPCさん:2021/12/27(月) 17:43:27.36 ID:???.net
ナイトウィザードももう20年経つんか……
S=Fはギリギリ越えそうって時に死んだな……

418 :NPCさん:2021/12/27(月) 17:44:48.38 ID:???.net
2000年の第一回ゲームフィールド大賞に応募されたユニバーサル・ガーディアン(現ダブルクロス)を見て
俺も現代モノ作りてー!となった菊池が
2001年のエロゲ「夜が来る!」にインスパイアされつつ、当時手元にあったS=FAd(1998年)のシステムをベースに作ったのが
2002年のナイトウィザード1st という認識

419 :NPCさん:2021/12/27(月) 18:10:48.72 ID:???.net
初期に伝家破魔弓が多用されたのは、発動魔法の効果量を上げる為に魔導20点を確保したかったってのも大きいと思う

他に伝家1枠で魔導+2出来るのは、エメラルドタブレット・ダンガルド製黒ローブ・ウィザーズワンドがあるけど
どれも行動値-2がくっ付いてて、唯一行動値マイナスが無いのが破魔弓

420 :NPCさん:2021/12/27(月) 18:24:27.57 ID:???.net
んで、これをどうにかしたいなら
手っ取り早いのは、他に行動値マイナスのない魔導+2装備の選択肢を用意する事
REM収録のソーサルロッド(魔導+2、防御+1、価格1,000,000)なんかはそういう意図もあったんでないかと

421 :NPCさん:2021/12/28(火) 00:26:49.73 ID:???.net
エメラルドタブレットはスマート0-Phone必要だから初期作成だと敷居高くてなー

422 :NPCさん:2022/01/03(月) 00:05:00.45 ID:???.net
今年はナイトウィザード20周年か

423 :NPCさん:2022/01/04(火) 08:39:18.80 ID:???.net
新展開あるかな?

424 :NPCさん:2022/01/04(火) 19:52:06.28 ID:???.net
新展開はないだろうが
SFMの電子書籍化くらいはしてくれたら嬉しい

425 :NPCさん:2022/01/24(月) 15:40:55.66 ID:???.net
そっちの方はほぼ無理だろ
デザイナーが退社して何年も経ってるしダブルクロスの様に売れているタイトルじゃない

426 :NPCさん:2022/01/24(月) 17:05:56.79 ID:???.net
電子化は3発売の時にやってたならなぁ……

427 :NPCさん:2022/01/24(月) 18:09:35.51 ID:???.net
電書ならエラッタ多くてもすぐ更新出来るからな…

428 :NPCさん:2022/02/25(金) 22:56:30.40 ID:???.net
そういえば、だいぶ昔にあったナイトウィザードのニセモノTRPGのホームページってどうなっただろう?

429 :NPCさん:2022/04/08(金) 12:16:10.94 ID:???.net
スレ違いだけど、「骸骨騎士様」見てたら名前が出てきてビックリした

430 :NPCさん:2022/04/08(金) 21:36:10.72 ID:???.net
そりゃ、会社辞めたって生きてかなきゃならんからな
年齢と元副社長という立場を考えると、もう働かなくても生きてける程度の貯金持ってる可能性はあるが

431 :NPCさん:2022/04/10(日) 13:35:53.71 ID:???.net
ラノベ板でも名前が出てたけど、叩かれまくってたな
NW3は随分と恨まれているようで……

432 :NPCさん:2022/06/07(火) 12:48:20.16 ID:YOAgxX8X.net
TRPG用の電子書籍アプリでもあればねー
エラッタとか自動で更新されてサプリで追加されたスキルは自動で適正な位置に挿入されてキャラシーはアプリ上で作成出来て実プレイ時にも使えるようなやつ

433 :NPCさん:2022/06/07(火) 12:56:05.33 ID:???.net
>>432
何でここに書き込んでるのか判らんが自動でエラッタを当てるなんてのはエラッタが真面に発表されるゲームじゃないと無理だろ
そして残念ながらFEARのゲームでそんなものは無い

434 :NPCさん:2022/06/07(火) 13:27:00.93 ID:???.net
ユーザのメール報告による所も大きいと思うよ >エラッタ
2nd時代は色々報告したけど、3rdは見付けても報告する気力が起きなかったエラッタ箇所が多数あるわ (そして未だにそのまま)

435 :NPCさん:2022/06/07(火) 13:29:20.23 ID:???.net
サポート死んでるゲームのスレに書く事じゃないよね
まだ、FEAR本スレに書くなら判るけど

436 :NPCさん:2022/06/12(日) 10:41:01.54 ID:???.net
きくたけ辞めたってマジ?

437 :NPCさん:2022/06/12(日) 11:27:24 ID:???.net
もう何年も前の話だぞ

438 :NPCさん:2022/06/13(月) 00:48:49.45 ID:???.net
そうなのか
各種サイトで未だに副社長って紹介されてるけど間違いなのか

439 :NPCさん:2022/06/13(月) 01:03:58.34 ID:???.net
横だが各種サイトと言うのがFEARのサイトなら更新しないだけだと思うぞ
辞めた時も沈黙を貫いて、平気で告知しないでやってたみたいだから
辞めたんじゃないかと散々言われてたけど告知も何も無いから信用しないのが多かったし、確定情報(田中天氏のTwitter)が出た時点ですでに数年経ってた
その話も1〜2年くらい前のはずだから5〜6年は辞めてから経ってるんじゃないか?

440 :NPCさん:2022/06/13(月) 07:55:37.75 ID:SmCgGbzW.net
コロナのせいでコンベンション開かれなくなって全然TRPGがプレイできない
くたばれ中国

441 :NPCさん:2022/06/13(月) 23:48:25.03 ID:???.net
俺も中国は嫌いだが、それはそれとしてセッションはオンセでどうにかしなよ

442 :NPCさん:2022/08/04(木) 21:02:17.64 ID:???.net
15年前に戻りたい

443 :NPCさん:2022/08/05(金) 01:27:12 ID:???.net
戻った所で同じ15年を過ごすだけな気がする

444 :NPCさん:2022/08/05(金) 02:30:21.47 ID:???.net
大枠は同じでも細かいとこは変わるじゃろ(寝過ごしたり信号に引っかかったり電車に乗り遅れたり)
その結果のバタフライ効果に期待するんだ

445 :NPCさん:2022/08/05(金) 02:38:13 ID:???.net
過去を変えても事象は平均化されて未来に影響を及ぼさないってラノベでゆってた

446 :NPCさん:2022/08/05(金) 10:07:34.34 ID:???.net
このスレで過去改変といえばフォーチューンの海砦か

447 :NPCさん:2022/08/05(金) 13:03:01.94 ID:???.net
それは15年では済まない話になるな
てか、仮に俺らが記憶を持ったまま当時までタイムスリップしたとしてもどうにもならないのでは

448 :NPCさん:2022/08/05(金) 13:04:16.71 ID:???.net
書いてから気付いたが
海砦の(プレイヤー陣の)こじれをどうにかしたいって話でなく、単に過去改変ネタのリプレイというだけの話か

449 :NPCさん:2022/08/05(金) 23:01:19.45 ID:???.net
というか
言うほど昔のことって覚えてるか?

450 :NPCさん:2022/08/06(土) 00:06:15.05 ID:???.net
スクールメイズが出たら
皆して伝家の術式ヴォーテックスランスを持ち始めた事は覚えてる

451 :NPCさん:2022/08/06(土) 20:17:11.77 ID:???.net
昨日、そんな昔の事は憶えちゃいない
NWはFEARが作ったパンドラの箱。
質を問わなきゃ何でもある。
明後日、そんな先の事は判らない/打ち切り

452 :NPCさん:2022/08/06(土) 20:19:55.53 ID:???.net
なにゆってんだおめー

453 :NPCさん:2022/08/07(日) 06:00:26.61 ID:2Shlrbnc.net
フォーチュンの海苔に空目した

454 :NPCさん:2022/08/07(日) 12:26:03.37 ID:???.net
卓上のり1枚ごとに書かれたおみくじ
大凶を引いた時世界は滅亡する

ナイトウィザードっぽい

455 :NPCさん:2022/08/07(日) 22:56:42.34 ID:???.net
引かなければいいのでは……?

456 :NPCさん:2022/08/08(月) 04:43:45 ID:???.net
引こうとしたら破れたでござる

457 :NPCさん:2022/08/08(月) 23:16:53.47 ID:???.net
地動説のガリレオが裁定者、は分かるんだが
NW的に、釈迦だのキリストだのはどういう扱いなんだろ

458 :NPCさん:2022/08/09(火) 06:58:47.59 ID:???.net
アレって実際にすごいのはその弟子たちよね……

459 :NPCさん:2022/08/09(火) 10:35:14.77 ID:N8stgi5G.net
特定の一人の弟子が凄いんならそれは本人の資質だろうけど弟子「たち」が凄いのならやっぱそれを導いた指導者が凄いんじゃない?

460 :NPCさん:2022/08/09(火) 15:52:52.82 ID:???.net
「生きてる教祖に会った事がない」「布教拡大の最大の功労者」なんてのもいるから
なんともいえんね。

461 :NPCさん:2022/08/09(火) 17:25:39.61 ID:???.net
そもそも何を裁定したと言えるんだ?

462 :NPCさん:2022/08/09(火) 18:10:27.43 ID:???.net
というか科学寄りでない宗教指導者の類はウィザードなのでは

463 :NPCさん:2022/08/09(火) 18:41:54.50 ID:???.net
そもそもウィザード排斥派の組織ではなかったか>某宗教

464 :NPCさん:2022/08/09(火) 18:46:43.05 ID:???.net
現代においてはまあそうなんだが
じゃあキリストは何者だったのか?てなるとウィザードかエミュレイターだろおめー、て話になっちゃう奴

465 :NPCさん:2022/08/12(金) 23:28:56.81 ID:???.net
キリストが2000年前、釈迦が2500~2700年前として
NWのワールドパート読む限り、多分その時代って裁定者がいないよね

466 :NPCさん:2022/09/16(金) 12:07:56.53 ID:???.net
昔のプレイシートが出てきたんだけど
施設の金色の魔王の宮殿ってなんだっけ?

467 :銀ピカ:2022/09/19(月) 20:29:17.93 ID:???.net
>金色の魔王の宮殿
存在については、『LAC』P.82
それを前提とするデータは、『FTE』P.98のワールドアイテム群にある《施設効果:◯◯》デスね

LACにおける一連の出来事を経て、PCウィザードが狭界で活動する際に
ラビリンスシティ、及びそこに存在する"金色の魔王の宮殿"を拠点として使える事が前提になっているカンジの
(設定上、そもそもワールドアイテムは同宮殿に保管されている物が多く
 そこにいるモーリー=グレイから受け取る、とゆー形になっている事が『LAC』P.66に記載されてるぜよ)

468 :466:2022/09/20(火) 12:06:17.01 ID:???.net
>>467
説定だけでデータとしてはなかったか~
ありがとう銀ピカ

469 :NPCさん:2022/09/21(水) 00:08:11.27 ID:???.net
シナリオ持続で1種類だけ使えるバフ効果だし
使用制限については、事実上ただのフレーバーだなー >金色の魔王の宮殿にいる間のみ使用可能

470 :NPCさん:2022/09/28(水) 17:44:52.31 ID:???.net
どうでもいい話をするんだけど
GL1初期作成の追加経験点なしで、ダメージロール達成値100点って出せるんかな

471 :NPCさん:2022/09/28(水) 20:02:48.32 ID:HOVy/XSh.net
ダメージロールで7〜8回くらいクリティカルすればイケるんじゃね?

472 :NPCさん:2022/09/28(水) 20:23:04.03 ID:???.net
支援貰ったら行ける
単独では70~80点くらいが関の山じゃないか?

雑な事を言うと、《幻想舞踏》を3発突っ込めばまあ70点は出るだろ 瞬間最大風速だけど

473 :NPCさん:2022/09/28(水) 22:06:52.47 ID:???.net
幻想舞踏SL3に捨て身の一撃で攻撃+40は行けるな

474 :NPCさん:2022/09/29(木) 19:01:08.06 ID:???.net
普段こういうビルドはしないが、まあ思考実験って事で

  物理(火/火、転生者/アタッカー)
  21 未装備攻撃
  47 常時 《遺産所持:古代の箒》 攻撃修正+26
  57 マイナー《フォトンコート》 達成値+10 ※本来は+2だが古代の箒で強化される
  67 メジャー《捨て身の一撃》 達成値+10
  77 オート《英霊特性:攻撃》 達成値+10
  87 オート《無双の一撃》 達成値+10
  90 オート 魔力水晶弾 達成値+3
  93 オート《エンチャントフレイム》 達成値+3 ※魔導8点しかないので効果量が微妙

  魔法(冥/火、魔術師/キャスター)
  21 未装備魔攻
  31 セットアップ《伝家の宝刀:悪鬼の牙》 ダメージロール+10
  41 イニシアチブ《儀式魔法》 達成値+10
  89 メジャー《伝家の術式:バーストギャラクシア》 魔攻修正+48 ※伝家SL2必要
  97 オート《伝家の宝刀:退魔札100万v》 達成値+8
  102 オート《スペルブースタ》 未装備魔攻+5

細かく見直せばもう少し上がるかも
継戦能力ゼロの一発屋なので、実用性はナッシング

475 :NPCさん:2022/09/29(木) 19:56:38.80 ID:???.net
届くのか……

476 :NPCさん:2022/09/29(木) 20:45:57.62 ID:???.net
バーギャラとかいう救済手段

477 :NPCさん:2022/11/02(水) 18:23:41.65 ID:???.net
うん……?
https://twitter.com/gebokusono3/status/1587639030858256384

>整ってたらセブンフォートレスじゃねえ

>それ、きくたけが似たようなこと言って怒ってましたよ。NW3で。(飲み会での実話)
(deleted an unsolicited ad)

478 :NPCさん:2022/11/08(火) 20:02:24.58 ID:???.net
良い月だ

479 :NPCさん:2022/11/09(水) 00:35:09.22 ID:???.net
赤い夜だな(違う

480 :NPCさん:2022/11/09(水) 06:07:35.91 ID:???.net
ああ、月、赤かったな……

481 :NPCさん:2022/11/09(水) 23:14:53.01 ID:???.net
あーかいつーきー、あかいつきー
つーみをおかしたものどものー
けーがれーをきーよめーるあーかいーつきー

482 :NPCさん:2022/11/10(木) 02:14:31.05 ID:???.net
紅い印が空に浮かんだのに、導く魔王様が現れてくれません

483 :NPCさん:2022/11/10(木) 03:40:56.75 ID:???.net
そっらにうっかんだーつきはーこんやみすてりー

484 :NPCさん:2022/11/12(土) 21:55:09.26 ID:???.net
>>482
導王「よろしい、ならば私が貴様を導いてやろう!」

485 :NPCさん:2022/11/13(日) 06:20:47.23 ID:???.net
>>484
(゚ω゚)お断りします

486 :NPCさん:2022/11/13(日) 09:36:53.63 ID:???.net
お断りします
   ハハ
   (゚ω゚)
  /  \
((⊂ )  ノ\つ))
   (_⌒ヽ
   ヽ ヘ |
εニ三 ノノ J

487 :NPCさん:2022/11/19(土) 10:32:42.96 ID:???.net
そういえばNW魔王とS=F導王の対決展開リプレイでなかったよな

488 :NPCさん:2022/11/19(土) 17:01:43.04 ID:???.net
ノベライズとかなら良いけど
セッションとしてそれやると、「PCは何すんの?」て話になっちゃうし

489 :NPCさん:2022/11/20(日) 03:50:25.34 ID:???.net
pcが魔王とかやれば良いんじゃね?

490 :NPCさん:2022/11/20(日) 04:14:06.71 ID:???.net
ナイトウォッチさんかな

491 :NPCさん:2022/11/20(日) 05:25:45.52 ID:i49FitH7.net
じゃあお前パールちゃんさんやれよ
俺はカミーユな

歯ぁ食いしばれ!そんな導王、修正してやる!

492 :NPCさん:2022/11/20(日) 12:29:50.12 ID:???.net
これが若さか…………いやちょっと待て、お前の方がババアじゃね?

493 :NPCさん:2023/02/11(土) 19:48:41.37 ID:???.net
シン仮面ライダーのプラーナ排出機構で炙り出されるNW民

494 :NPCさん:2023/03/07(火) 21:09:23.17 ID:???.net
話題がないトウィザード

495 :NPCさん:2023/03/08(水) 14:27:49.69 ID:???.net
そりゃ、デザイナーにも見捨てられたんだから話題も何も無いだろう

496 :NPCさん:2023/04/06(木) 01:13:02.28 ID:???.net
魔物使いって別にビーストテイマー的なクラスじゃないのに、なんでこの名前になったんだろうな
あの魔物って、主人のプラーナから出来てる分身みたいなもんっすよね

497 :NPCさん:2023/04/07(金) 21:37:41.32 ID:???.net
名前から先に決めたんでないの
少なくとも1st時代では「魔物つったらまあ侵魔だよな、侵魔と仲良くするの変じゃね?」てなってプラーナ由来の分身設定になったのでは

ちなみに仮面ライダー龍騎みたいな形になったのは2ndから
龍騎が始まったのは1st発売とほぼ同時なので

498 :NPCさん:2023/04/22(土) 14:14:15.33 ID:???.net
スーパーでコロナビールが目立つ棚に並べてあるのを見掛けた
そろそろこの名前も普通に使える様になったか

499 :NPCさん:2023/04/22(土) 14:54:56.24 ID:???.net
どうでもいいがNW3rd基本ルルブには《ディヴァインコロナ》が載っていなかったりする
ヴァニティワールドはあるのにな

500 :NPCさん:2023/04/22(土) 15:06:07.03 ID:???.net
カオスフレアよりよいだろ
あっちいわゆる基本クラスみたいなのがコロナやぞ

501 :NPCさん:2023/04/22(土) 15:11:48.44 ID:???.net
そういえばそうだった

502 :NPCさん:2023/04/22(土) 15:33:54.58 ID:???.net
どうしても憚られるなら名前をコロネに変えてしまえばいいのだ
どうせ語源は一緒

503 :NPCさん:2023/04/22(土) 18:08:09.68 ID:???.net
ぶっちゃけ実セッションでディヴァインコロナ使った事ないわ……
ザ・ランスの方は検討だけした

価格6Mは高過ぎ

504 :NPCさん:2023/05/15(月) 22:01:15.78 ID:???.net
すげー今更な話するんだけど
ファイル整理してて、ふとNW2ndのサンプルキャラPDFを見たらファイル名に"c_rontsukai.pdf"って書いてあったんだ……

お前、りゅうつかいじゃなかったのか……

505 :NPCさん:2023/06/01(木) 18:30:04.52 ID:???.net
Amazonでスタメモ(1st)の新品が1冊だけ定価であったので、つい衝動買いしてしまった
なんかこの頃の絵、頭身がやたら高いな

506 :NPCさん:2023/06/12(月) 19:27:22.68 ID:???.net
NW3rdからもうじき9年が経とうとしている

507 :NPCさん:2023/12/26(火) 10:56:36.55 ID:xMHpYDagx
ひと昔前まで結婚して子まで生んでた高校生を児童呼は゛わりしかも年収900万超であろうと児童手当くれてやる岸田異次元増税憲法ガン無視
地球破壞覇権主義經済音痴強盗殺人文雄禍、騒音の影響を受けない無能で暇なやつほど孑を作りたがるがまさにクソ公務員の高額ナマポ費
倍増計画丸出しの性活を支えるために子のいない知的な多趣味のお前らはさらに労働対価を縮減させられるわけだ
そんな奇特な労働放棄して四六時中戦ってる欧州やら民主主義国家を見習って同時多発蜂起するのが人としての最低限の正義だぞ
車でどこかに突っ込んだり立て籠もったりクソ公務員の一匹すら駆除しない甘っ夕レはクソ公務員利権倍増でも目論んでんのか?
天下り税金泥棒のために海に囲まれた曰本で陸域クソ航空機飛ばしまくって私腹を肥やしてる上、薬物盗撮窃盗詐欺性的暴行逮捕者だらけの
クソポリ公は毎日グルグル威力業務妨害騒音ヘリ飛は゛して望遠力メラて゛女風呂のぞき見しながら暇すぎるしお前らとっとと犯罪おかせやと
住民ヰライラ犯罪惹起して莫大な石油無駄に燃やして気候変動災害連発、私権侵害どころか住民殺しまくってる腐敗テロ政府を滅ぼそう!
(ref.) Ttρs://www.call4.jp/info.phP?ТУРe=iTems&id=I0000062
ttΡs://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

90 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200