2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【S=F】菊池たけし総合 146【NW】

1 :NPCさん:2020/04/14(火) 00:37:37 ID:???.net
FEARの副社長、菊池たけし(=きくたけ)に関連する話題を扱うスレッドです
次スレは>>980、立てられない場合は速やかに報告

■このスレッドで扱います
  ・セブン=フォートレス(S=F)、ナイトウィザード(NW)等の主八界シリーズ
  ・プレゼントプリティ、アーケンローズ、Dear...等の読者参加企画
  ・FEARonlineにて公開中のネットラジオ「ふぃあ通」
  ・他、菊池たけし著作リプレイ等

■他に専用スレッドがあるので、そちらへどうぞ
  ・アリアンロッドRPG
  ・アルシャードガイア、アルシャードセイヴァー

■前スレ
【S=F】菊池たけし総合 145【NW】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1550797439/

357 :NPCさん:2021/07/25(日) 15:28:22.15 ID:???.net
こうしてラインナップを見ると>>352の指摘は正しいなと思える
やっぱ大体捏造武器になるよねっていう

358 :NPCさん:2021/07/25(日) 20:22:39.43 ID:???.net
バラ鞭(所謂ナインテイル)が無いなと感じるくらいか
バリエーション増やしたきゃ、ミスリルウィップとかシダライトウィップとかでっちあげる事は可能だが

359 :NPCさん:2021/07/25(日) 21:27:13.64 ID:???.net
中国で言うところの硬鞭も鞭のジャンルに入れたら多少増えるかも……

360 :NPCさん:2021/07/25(日) 21:38:30.29 ID:???.net
あれは種別:武器(棍)に入りそうかなあ
長さ的に射程0だろうし

361 :NPCさん:2021/07/26(月) 07:55:20.40 ID:gX2QNsdh.net
バラ鞭と言われると茨の蔓みたいにトゲトゲの付いた鞭を思い浮かべてしまう

362 :NPCさん:2021/07/26(月) 23:18:49.17 ID:???.net
だいたい幽遊白書のせい

363 :NPCさん:2021/07/27(火) 23:59:26.60 ID:???.net
アホか

364 :NPCさん:2021/07/28(水) 07:20:58.78 ID:???.net
バラ鞭はそもそもダメージ与えたくない相手に痛みを与える用途だから武器ではないんだよな

365 :NPCさん:2021/07/28(水) 21:24:55.47 ID:???.net
この武器による攻撃が命中した場合、ダメージの代わりに[マヒ]を与える
とか、そういう方向でデータ化するアプローチもあるね

366 :NPCさん:2021/08/03(火) 07:50:46.29 ID:???.net
ベール=ゼファーの産みの親がお亡くなりになったか

367 :NPCさん:2021/08/03(火) 08:02:52.82 ID:???.net
寿命?

368 :NPCさん:2021/08/03(火) 15:15:22.69 ID:???.net
>>367
酷い事言うなよ
脳梗塞だったらしい

369 :NPCさん:2021/08/03(火) 16:25:43.09 ID:???.net
ご冥福をお祈りいたします

370 :NPCさん:2021/08/06(金) 11:03:21.29 ID:BvTUSkX7.net
生みの親って誰?
きくたけ?

371 :NPCさん:2021/08/06(金) 12:31:47.67 ID:iLASjFd5.net
山本剛さん。本当の意味での最初のベール・ゼファーを作った。
トイレを開けたら美少女魔王がそこにいた。

372 :銀ピカ:2021/08/07(土) 00:20:36.04 ID:???.net
ベル「よく来たな。まあ座れ」

あれ、でも男子トイレでエンカウントするのは(まだ神秘的な美少女だった頃の)アンゼロットだったよーな?

373 :NPCさん:2021/08/07(土) 00:32:17.04 ID:???.net
>まだ神秘的な美少女だった頃の
前世がアレな時点で、NW1stの初登場時にから既に神秘的な美少女(笑)だったのでは……

374 :銀ピカ:2021/08/08(日) 21:59:54.23 ID:???.net
っつーか、前世とくらべてあまりにも外見(体型)が違いすぎる点から、最初は同姓同名の別人説、ミスリード説、名前だけスターシステム説とかあった気がする。
関連組織もロンギヌスではなく、全日本魔術協会とかナントカって団体だったし。

375 :NPCさん:2021/08/08(日) 22:50:07.61 ID:???.net
ロンギヌスの存在が出たのはフレイスの炎砦の「なんか、柊蓮司ィ?」の時に出てきたバンダナガールの所属がロンギヌスだったような

376 :NPCさん:2021/08/14(土) 18:48:01.38 ID:???.net
ロンギヌスマスク+新ロンギヌス制服+ロンギヌスグレイヴ装備のロンギヌスプレイとか、1回くらいやっておけば良かったかなあとか今更ながらに思う

377 :NPCさん:2021/08/14(土) 23:18:58.92 ID:???.net
2ndとメビウスでできるのでは?

378 :NPCさん:2021/08/14(土) 23:29:06.33 ID:???.net
まあ2ndで出来る奴だが、既にプレイ環境が……(ごにょごにょ

俺はなんでオッサンになっちまったんだ

379 :NPCさん:2021/08/15(日) 01:02:14.40 ID:???.net
大人になるって悲しい事なの(鳥取の存続的な意味で)

380 :NPCさん:2021/08/16(月) 08:01:13.00 ID:e6Mkk2mJ.net
やめてくれ……
その言葉は俺に効く……
やめてくれ……

381 :NPCさん:2021/08/16(月) 11:20:26.26 ID:???.net
ヨヨ……うっ、頭が

382 :NPCさん:2021/08/16(月) 12:11:43.35 ID:???.net
同定と無職から卒業しろよ

383 :NPCさん:2021/08/16(月) 12:13:10.08 ID:???.net
むしろ卒業した結果TRPGをやる時間が取れなくなる奴

384 :NPCさん:2021/08/16(月) 17:28:58.00 ID:???.net
そいつに友達なんて学生時代からいねぇよ

385 :NPCさん:2021/08/16(月) 20:34:50.40 ID:???.net
荒んでるなぁw
確かに家族ができると遊ぶ時間取れないね
あー、いや俺じゃなく、友人の話さ

海外じゃ三世代に渡ってTRPGしてたりするのになぁ

386 :NPCさん:2021/08/16(月) 21:45:26.37 ID:???.net
>>380-381
エルフレアでドラゴンテイマーをやる度に思い出すのだー フハハハハー

387 :NPCさん:2021/08/18(水) 18:45:56.35 ID:???.net
ドラテマあんま人気ない(偏見)

388 :NPCさん:2021/08/18(水) 19:34:37.38 ID:???.net
大体みんなエンジェルかA-Kライダーやりたがるし……
あとマンチさんはマイスター経由

389 :NPCさん:2021/08/19(木) 19:08:17.09 ID:???.net
ELFで一番地味なクラスはコマンダーさんだと思う
たまに存在自体を忘れる

390 :NPCさん:2021/08/26(木) 19:56:08.91 ID:???.net
コマンダーに限らず、鋼騎将士とか精霊軍師とか
あの手の指揮官系クラスは総じて存在感が薄めな感

391 :NPCさん:2021/08/26(木) 21:22:38.84 ID:???.net
あの時代にその手のクラスがやたら増えたのは
十中八九、ルルーシュの影響だと思ってる

あれのアニメが2006〜2008年とかだし

392 :NPCさん:2021/08/26(木) 22:03:55.24 ID:???.net
その割にギアス能力その物のフォロワー的なデータはあんまない気もする

393 :NPCさん:2021/10/03(日) 20:06:29.38 ID:???.net
今ってもう3rdもサポート終わってるんだっけ?

394 :NPCさん:2021/10/04(月) 01:17:04.96 ID:???.net
ゲーマーズフィールド24th vol6(2020/9)を最後に
目次欄からは消えてるねぇ。

395 :NPCさん:2021/10/04(月) 19:21:59.51 ID:???.net
そっか、Thanks
NW者はみんなTRPG怪人になってしまったのだな

396 :NPCさん:2021/10/05(火) 04:32:50.69 ID:???.net
それ狭い界隈でしか通じないから当たり前のように使うのやめとき>TRPG怪人

397 :NPCさん:2021/10/05(火) 05:52:25.44 ID:???.net
まぁどっちにしても2ndを薦めてまわるんだろうしなぁ

398 :NPCさん:2021/10/05(火) 07:31:03.02 ID:???.net
まあ薦める上で対等になったとは言える

399 :NPCさん:2021/10/14(木) 21:43:03.90 ID:???.net
別に1stが好きでも良いんだけど、お前のその言い分は幾らなんでもおかしい と某人のツイートを見て思う

400 :NPCさん:2021/10/15(金) 20:03:03.05 ID:???.net
もし翠騎の事なら、アレはもうオモロスレ案件
NW1が好きなんじゃなくて、「NW1はクソゲー!そのクソゲーを遊べる様に改造した俺は凄い!その努力が無駄になるの嫌だから2ndも3rdもやらない!」ていうアレな奴だから

401 :NPCさん:2021/10/25(月) 07:24:37.03 ID:???.net
このすばとかゴブスレがガイドラインに入って無いとか見当違いの事を言ってる人か
あれは本来の原作の方に従うから入ってないんだがそう言うのも判らないくらいにポンコツな人なのだろう
模型とかドールやってる人はズレているのが多い印象

402 :NPCさん:2021/10/25(月) 07:32:30.16 ID:???.net
それは流石に、模型とかドールやってる他の人に失礼過ぎる……
アレ個人がクルクルパーなのは同意だが

403 :NPCさん:2021/10/25(月) 08:01:45.89 ID:???.net
裾野が広いからと言うのもあるけど、模型界隈は割りとアレな人が多いので有名よ
Twitterとかでも公式に平気で頭のおかしい事を言って噛み付いてるのが居るから
バンダイに親を殺されたような人とか、ファン同士の諍いをコトブキヤに向けるアレなのとか

404 :NPCさん:2021/10/25(月) 08:13:52.99 ID:???.net
まあそこは母数の差もあるかと
俺も色々な趣味あるけど、軍板でも園芸板でもソシャゲ板でも変な奴はいるからな

405 :NPCさん:2021/10/25(月) 12:13:44.45 ID:???.net
裾野が広い=母数が大きいではあるけど、同時に上の話題は5chではなくTwitterの話に見えるな
TRPG怪人なら兎も角、完全にオモロ思考の人の話題ではあるからオモロスレでやった方が良いわな

406 :NPCさん:2021/11/15(月) 22:44:56.90 ID:???.net
TALTOにNW2の枠がねえ……SFMはあるからまあ良いけど

407 :NPCさん:2021/12/20(月) 18:36:14.42 ID:???.net
ダブクロ界隈がNCで丸太一強になってるのを見て、ふとNW2の中華棍を思い出すなど
まあこっちは龍使い以外が使っても強くないんだけど

408 :NPCさん:2021/12/20(月) 19:00:10.53 ID:???.net
NCの丸太問題は、ありゃこっちで例えるなら遺産グラムより強いみたいなもんだからな

409 :NPCさん:2021/12/21(火) 02:34:20.79 ID:???.net
中華棍は強いっちゃ強いが
龍使い限定でウィッチブレードより安くてウィッチブレードより使い勝手良いだけだから
金を掛ければそれより上は幾らでもあるし

410 :NPCさん:2021/12/22(水) 19:26:46.03 ID:???.net
効率を考えたら取らない理由がないというレベルの奴なので
こっちで例えるなら初期環境での破魔弓

んで、それを後発で、既存品の上位互換としてお出しされた状態

411 :NPCさん:2021/12/26(日) 23:24:17.82 ID:???.net
破魔弓は、もし性能調整するとしたらどんな感じが良かったんだろうな

412 :NPCさん:2021/12/27(月) 00:07:22.44 ID:???.net
性能据え置きで価格を2,100,000vに(姑息)

413 :NPCさん:2021/12/27(月) 00:15:32.74 ID:???.net
やめろw

主要な発動魔法の射程をデフォで+1して、射程延長の必須感を薄れさせるのが丸い

414 :NPCさん:2021/12/27(月) 16:23:44.22 ID:???.net
魔法使いの夜って、ナイトウィザードの元ネタだっけ?

415 :NPCさん:2021/12/27(月) 16:35:14.92 ID:???.net
型月の事なら全然違う
単に名前が被ってるだけ

416 :NPCさん:2021/12/27(月) 17:21:05.05 ID:???.net
ナイトウィザードの元ネタはアリスソフトの「夜が来る!」だしな。

417 :NPCさん:2021/12/27(月) 17:43:27.36 ID:???.net
ナイトウィザードももう20年経つんか……
S=Fはギリギリ越えそうって時に死んだな……

418 :NPCさん:2021/12/27(月) 17:44:48.38 ID:???.net
2000年の第一回ゲームフィールド大賞に応募されたユニバーサル・ガーディアン(現ダブルクロス)を見て
俺も現代モノ作りてー!となった菊池が
2001年のエロゲ「夜が来る!」にインスパイアされつつ、当時手元にあったS=FAd(1998年)のシステムをベースに作ったのが
2002年のナイトウィザード1st という認識

419 :NPCさん:2021/12/27(月) 18:10:48.72 ID:???.net
初期に伝家破魔弓が多用されたのは、発動魔法の効果量を上げる為に魔導20点を確保したかったってのも大きいと思う

他に伝家1枠で魔導+2出来るのは、エメラルドタブレット・ダンガルド製黒ローブ・ウィザーズワンドがあるけど
どれも行動値-2がくっ付いてて、唯一行動値マイナスが無いのが破魔弓

420 :NPCさん:2021/12/27(月) 18:24:27.57 ID:???.net
んで、これをどうにかしたいなら
手っ取り早いのは、他に行動値マイナスのない魔導+2装備の選択肢を用意する事
REM収録のソーサルロッド(魔導+2、防御+1、価格1,000,000)なんかはそういう意図もあったんでないかと

421 :NPCさん:2021/12/28(火) 00:26:49.73 ID:???.net
エメラルドタブレットはスマート0-Phone必要だから初期作成だと敷居高くてなー

422 :NPCさん:2022/01/03(月) 00:05:00.45 ID:???.net
今年はナイトウィザード20周年か

423 :NPCさん:2022/01/04(火) 08:39:18.80 ID:???.net
新展開あるかな?

424 :NPCさん:2022/01/04(火) 19:52:06.28 ID:???.net
新展開はないだろうが
SFMの電子書籍化くらいはしてくれたら嬉しい

425 :NPCさん:2022/01/24(月) 15:40:55.66 ID:???.net
そっちの方はほぼ無理だろ
デザイナーが退社して何年も経ってるしダブルクロスの様に売れているタイトルじゃない

426 :NPCさん:2022/01/24(月) 17:05:56.79 ID:???.net
電子化は3発売の時にやってたならなぁ……

427 :NPCさん:2022/01/24(月) 18:09:35.51 ID:???.net
電書ならエラッタ多くてもすぐ更新出来るからな…

428 :NPCさん:2022/02/25(金) 22:56:30.40 ID:???.net
そういえば、だいぶ昔にあったナイトウィザードのニセモノTRPGのホームページってどうなっただろう?

429 :NPCさん:2022/04/08(金) 12:16:10.94 ID:???.net
スレ違いだけど、「骸骨騎士様」見てたら名前が出てきてビックリした

430 :NPCさん:2022/04/08(金) 21:36:10.72 ID:???.net
そりゃ、会社辞めたって生きてかなきゃならんからな
年齢と元副社長という立場を考えると、もう働かなくても生きてける程度の貯金持ってる可能性はあるが

431 :NPCさん:2022/04/10(日) 13:35:53.71 ID:???.net
ラノベ板でも名前が出てたけど、叩かれまくってたな
NW3は随分と恨まれているようで……

432 :NPCさん:2022/06/07(火) 12:48:20.16 ID:YOAgxX8X.net
TRPG用の電子書籍アプリでもあればねー
エラッタとか自動で更新されてサプリで追加されたスキルは自動で適正な位置に挿入されてキャラシーはアプリ上で作成出来て実プレイ時にも使えるようなやつ

433 :NPCさん:2022/06/07(火) 12:56:05.33 ID:???.net
>>432
何でここに書き込んでるのか判らんが自動でエラッタを当てるなんてのはエラッタが真面に発表されるゲームじゃないと無理だろ
そして残念ながらFEARのゲームでそんなものは無い

434 :NPCさん:2022/06/07(火) 13:27:00.93 ID:???.net
ユーザのメール報告による所も大きいと思うよ >エラッタ
2nd時代は色々報告したけど、3rdは見付けても報告する気力が起きなかったエラッタ箇所が多数あるわ (そして未だにそのまま)

435 :NPCさん:2022/06/07(火) 13:29:20.23 ID:???.net
サポート死んでるゲームのスレに書く事じゃないよね
まだ、FEAR本スレに書くなら判るけど

436 :NPCさん:2022/06/12(日) 10:41:01.54 ID:???.net
きくたけ辞めたってマジ?

437 :NPCさん:2022/06/12(日) 11:27:24 ID:???.net
もう何年も前の話だぞ

438 :NPCさん:2022/06/13(月) 00:48:49.45 ID:???.net
そうなのか
各種サイトで未だに副社長って紹介されてるけど間違いなのか

439 :NPCさん:2022/06/13(月) 01:03:58.34 ID:???.net
横だが各種サイトと言うのがFEARのサイトなら更新しないだけだと思うぞ
辞めた時も沈黙を貫いて、平気で告知しないでやってたみたいだから
辞めたんじゃないかと散々言われてたけど告知も何も無いから信用しないのが多かったし、確定情報(田中天氏のTwitter)が出た時点ですでに数年経ってた
その話も1〜2年くらい前のはずだから5〜6年は辞めてから経ってるんじゃないか?

440 :NPCさん:2022/06/13(月) 07:55:37.75 ID:SmCgGbzW.net
コロナのせいでコンベンション開かれなくなって全然TRPGがプレイできない
くたばれ中国

441 :NPCさん:2022/06/13(月) 23:48:25.03 ID:???.net
俺も中国は嫌いだが、それはそれとしてセッションはオンセでどうにかしなよ

442 :NPCさん:2022/08/04(木) 21:02:17.64 ID:???.net
15年前に戻りたい

443 :NPCさん:2022/08/05(金) 01:27:12 ID:???.net
戻った所で同じ15年を過ごすだけな気がする

444 :NPCさん:2022/08/05(金) 02:30:21.47 ID:???.net
大枠は同じでも細かいとこは変わるじゃろ(寝過ごしたり信号に引っかかったり電車に乗り遅れたり)
その結果のバタフライ効果に期待するんだ

445 :NPCさん:2022/08/05(金) 02:38:13 ID:???.net
過去を変えても事象は平均化されて未来に影響を及ぼさないってラノベでゆってた

446 :NPCさん:2022/08/05(金) 10:07:34.34 ID:???.net
このスレで過去改変といえばフォーチューンの海砦か

447 :NPCさん:2022/08/05(金) 13:03:01.94 ID:???.net
それは15年では済まない話になるな
てか、仮に俺らが記憶を持ったまま当時までタイムスリップしたとしてもどうにもならないのでは

448 :NPCさん:2022/08/05(金) 13:04:16.71 ID:???.net
書いてから気付いたが
海砦の(プレイヤー陣の)こじれをどうにかしたいって話でなく、単に過去改変ネタのリプレイというだけの話か

449 :NPCさん:2022/08/05(金) 23:01:19.45 ID:???.net
というか
言うほど昔のことって覚えてるか?

450 :NPCさん:2022/08/06(土) 00:06:15.05 ID:???.net
スクールメイズが出たら
皆して伝家の術式ヴォーテックスランスを持ち始めた事は覚えてる

451 :NPCさん:2022/08/06(土) 20:17:11.77 ID:???.net
昨日、そんな昔の事は憶えちゃいない
NWはFEARが作ったパンドラの箱。
質を問わなきゃ何でもある。
明後日、そんな先の事は判らない/打ち切り

452 :NPCさん:2022/08/06(土) 20:19:55.53 ID:???.net
なにゆってんだおめー

453 :NPCさん:2022/08/07(日) 06:00:26.61 ID:2Shlrbnc.net
フォーチュンの海苔に空目した

454 :NPCさん:2022/08/07(日) 12:26:03.37 ID:???.net
卓上のり1枚ごとに書かれたおみくじ
大凶を引いた時世界は滅亡する

ナイトウィザードっぽい

455 :NPCさん:2022/08/07(日) 22:56:42.34 ID:???.net
引かなければいいのでは……?

456 :NPCさん:2022/08/08(月) 04:43:45 ID:???.net
引こうとしたら破れたでござる

457 :NPCさん:2022/08/08(月) 23:16:53.47 ID:???.net
地動説のガリレオが裁定者、は分かるんだが
NW的に、釈迦だのキリストだのはどういう扱いなんだろ

90 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200