2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クトゥルフ卓上総合 110

1 :NPCさん :2020/07/12(日) 04:58:14.79 ID:7KxxWBdHp.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

当スレは、エンターブレイン出版の『クトゥルフ神話TRPG』シリーズをはじめ、
クトゥルフ神話をモチーフとした卓上ゲームについての話題を扱うスレです。

クトゥルフ神話自体や激動の20年代についての話題も出ます。
現代や中世、世界各国の話題も出ます。

●前スレ
クトゥルフ卓上総合 109【7版日本語訳出版】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1582879598/

●避難所
クトゥルフ卓上総合深き水底からのさ38き避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/54155/1328397149/

次スレは>>970が宣言して立ててください。
立てられない場合はその旨をスレで報告の上でどなたかへお願いしてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

122 :NPCさん (スププ Sd22-q+bc):2020/08/26(水) 19:17:45 ID:GaWlwpjMd.net
>>115
ネタバレ抜きで答えるなら
別システムでいうマスターシーン(PC介入不能のシーン)だと伝えて、リアクションに徹してもらうのが良いと思う
どうやっても介入不能なイベントが長々続くのは変わらないからね

123 :NPCさん (スププ Sd22-Nunv):2020/08/26(水) 19:29:07 ID:N/9AFak9d.net
>>121
見た人によって捉え方が違うってのはいいよね。

私は最初ヨグっぽいと思ったし。

124 :NPCさん (スップ Sd82-OH/3):2020/08/26(水) 19:35:24 ID:vNRFAIIdd.net
>>123
私は、フライングポリプでしたね

何にせよ
審査員はミ=ゴが化けてたに違いない

125 :NPCさん (ワッチョイ 6ea2-VQ5f):2020/08/29(土) 02:15:36 ID:P1zk3ZgR0.net
人間に化けている神話生物やインスマス人のように戸籍上は人間の奴など
人間社会に深く静かに溶け込んでいる奴らって
周囲から怪しまれないように最低限「普通の」生活をしているんだと思うと
怖さと同時にどことなく哀愁も感じる
邪悪な計画に従事する一方で税金を払ったり「ああ、そろそろ車検の時期だな」と思ったり
社会人を装っている場合は普通に仕事をして、給与明細を見て一喜一憂したり
怪しまれない程度には人付き合いもして……

126 :NPCさん (ワッチョイ 4d9c-JI6e):2020/08/29(土) 13:08:37 ID:YPRyt4wQ0.net
インスマスに普通のチェーン店があるのが印象に残ってるわ
もともと普通の町だったのがディープワンに浸食されて変わってしまった町だけど
なんだかんだ地上の支配者は人間だからディープワンがそのままの姿で生きられないんだなって

神話生物側もよっぽどの奴じゃなけりゃ人間に受け入れられないと生存できないんだよな

127 :NPCさん (ワッチョイ 3d89-V+F4):2020/08/31(月) 05:15:32 ID:nqtDMWG00.net
面白い視点だ…

128 :NPCさん :2020/08/31(月) 21:19:49.79 ID:vjOa31Vy0.net
>>123
自分もヨグっぽいと思った
銀の鍵コーナーの行列で4時間待ちとかやってるのかなって

129 :NPCさん (ワッチョイ 5ff9-afEy):2020/09/04(金) 19:44:26 ID:hjH7qhdM0.net
ここで聞いていいのか分からんけど
クトゥルフのオンラインセッションの時ってヘッドセットとマイクどっちがいいとかあります?
オンラインセッション始めようと準備中なんだけどマイク選びに迷い中

スレチだったらごめんなさい

130 :NPCさん (アウアウウー Sa8b-4dlc):2020/09/04(金) 20:00:39 ID:KecKvqiYa.net
ボイセなら自分の環境による
環境音(ドアの開け閉め、外に車の音、家族の声など)がはいるならヘッドセット一択
入らないなら長時間してて耳が蒸れたりするのが苦痛じゃなければヘッドセットのほうが聴き分けやすい
スピーカー+マイクは快適だけど位置によってpc音拾ったりするのでパソコンの位置関係次第
あとヘッドセットだと臨場感出る分恐怖も強くなる
そういうの苦手ならマイクのほうがいい

131 :NPCさん (ワッチョイ bf95-4fRR):2020/09/04(金) 20:04:01 ID:YdPCNmCb0.net
スマホのハンズフリーでやってる

相手も聞きやすくて好評

132 :NPCさん (ワッチョイ 5f6b-Q6Op):2020/09/04(金) 20:35:02 ID:uksTIvfS0.net
ヘッドセットもしくはヘッドホン+マイクでやるのを勧める
スピーカーから出力すると声が二重に聞こえたりしてやりづらい

133 :NPCさん (ワッチョイ dd78-PDvK):2020/09/09(水) 02:07:21 ID:iWax5xoF0.net
NPCとの避けられない戦闘(対人間・無力化可能)があるシナリオを回したいんですが
戦闘技能なしのPCでも上手く戦えるように調整するとしたらどうしたらいいでしょうか?

134 :NPCさん (ワッチョイ 9e95-y0Fj):2020/09/09(水) 02:29:34 ID:xb3378oX0.net
思いつくのは

・ショットガンや手榴弾、棍棒などの扱いやすい武器を置いておく
・敵を弱体化する呪文や護符などを入手できるようにする
・優先的に攻撃される人柱NPCを合流させる

あとは全滅しても悔いが残らないように
ラストバトルまでに黒幕や裏事情などは出し切る
戦闘前にボスっぽい奴が「冥途の土産に教えてやろう」とか言わせるとかな

135 :NPCさん (アウアウウー Sa21-sbPv):2020/09/09(水) 13:18:20 ID:kYNhnakQa.net
6版なら
・ブラックジャック
・レンガ(2010)
・トーチ(2010) を活用する
PLが思いつかないならアイデア振らせてKPから提案する

7版ならNPCの能力によるけど銃持たせるのがベターかな

136 :NPCさん (ワッチョイ 799c-m1Uj):2020/09/09(水) 15:16:00 ID:/vMjAqGY0.net
何かしら戦闘以外の方法で倒すギミックを用意するとかかな
対人技能があれば戦闘時に助けてくれるNPCを仲間にできたり
探索技能で何かしら勝利への糸口をつかめる場所で戦ったりとか

137 :NPCさん (ワッチョイ 1151-jn+o):2020/09/09(水) 16:00:31 ID:YLPluQtY0.net
目星で今にも崩れそうな床があるとか、落ちてきそうなシャンデリア的なものが見つけられるから後は発想次第でうまく活用しようとか
機械修理とか電気修理で大がかりな装置が動いて、一回切りだけど大ダメージなり敵のバリアを壊せるとか
運転で体当たりするとか、色々考えられるな

138 :NPCさん (ワッチョイ a610-pVuC):2020/09/09(水) 17:23:45 ID:WPcbVi0q0.net
相手の強さと舞台設定にもよるが、警察や軍隊に頼るという手段すき
ただキーパリング難しくなるよな

139 :NPCさん (ワッチョイ ea6b-m1Uj):2020/09/09(水) 17:32:57 ID:OomZsDxW0.net
警官「なんだあの化け物は!うわああああ!」拳銃をドロップしました

140 :銀ピカ (ワッチョイ 7945-sa+Q):2020/09/09(水) 22:58:00 ID:FblNWJ3Q0.net
(命中る、命中らないはともかく)銃を向けて発砲してくるヤツがいるなら、
フツーのギャングや邪信徒なら物陰に飛び込んで遮蔽を取らざるを得ないので一手番を失う、
それによってヒロインが脱出口に駆け込める隙を作れるかもしれない、くらいの裁定かなあオレ的に。

「戦闘技能に割り振ってないPCでも戦える」だと戦闘技能に割り振ったPCが可哀そうナコトになるので、やることがなくてヒマにならないこともなくなくない程度の調整。

141 :NPCさん (ワッチョイ 799c-m1Uj):2020/09/09(水) 23:10:33 ID:/vMjAqGY0.net
戦闘技能以外だとサポートに留まるけど役に立つ程度がいいのかね

142 :銀ピカ :2020/09/10(木) 00:07:21.04 ID:4PsTdQXI0.net
ぶっちゃけケースバイケースすぎるんで、もうちょっと状況を限定しないとナンともゆえなかったり。
極端な話、武器を持って立てこもったベトナム帰還兵NPCを、元上官のPCが窓の位置まで誘い出して狙撃手PCに撃たせるようなら、〈言いくるめ〉や〈説得〉を戦闘に“上手く使った”と言えなくもない。

>>141
とんちで敵を倒せるようになると、だいたいみんな奇抜な殺しかた選手権をしたがるようになるので、どうしても慎重になってしまいますか喃。
実際30年くらい前に、「戦闘技能よりも口プロレスで敵を倒せたほうがエライ」みたいな風潮が一時期あったり。

143 :NPCさん (ワッチョイ 66a2-sa+Q):2020/09/10(木) 01:55:16 ID:FdtZ5eXV0.net
戦闘技能持ちが食い止めている間に非戦闘系が何かするというのも
(キーアイテムを破壊する、儀式を邪魔する、逆に何かの儀式をするとか)
双方を暇にさせないためによくある手よね
>>138
昔のモンスター映画とかでよく見る展開だけど
確かに軍隊や警官隊でどうにかできる程度の相手でも個人レベルでは絶望的に怖いしな
どうやって警察や軍隊に連絡するかを知恵や勇気を振り絞って頑張る感じか

……頑張ってゾンビの包囲網をかいくぐって軍隊に連絡したら、何かミサイル飛んできた

144 :NPCさん (ワッチョイ 799c-m1Uj):2020/09/10(木) 01:57:34 ID:KtJfB+1Z0.net
興味本位で調べた町がゾンビの巣窟だった
それを軍に通報したらためらいなくミサイルが発射された
もしかするとあの町にゾンビを蔓延らせたのは……

145 :NPCさん (ワッチョイ 9e95-Jj95):2020/09/10(木) 01:58:48 ID:sHHqCmBk0.net
戦闘特化キャラがクライマックス戦闘で一時的恐怖で使い物にならない
ってシチュエーションは、CoC あるあるじゃね?

そのアクシデントから、探索者の勝ち筋を考えるのは CoC の醍醐味だよね

146 :NPCさん (ワッチョイ 799c-m1Uj):2020/09/10(木) 02:01:32 ID:KtJfB+1Z0.net
まともに動けても役割がないのと狂気に陥って行動不能になるのはまた別の話じゃろて

147 :罵蔑痴坊(偽) (ワッチョイ f16d-pVuC):2020/09/10(木) 07:10:16 ID:UBzm2US50.net
>143
サノス「撃て!」

148 :NPCさん :2020/09/12(土) 13:48:06.00 ID:CmDdJ3U7a.net
昔の版だと「気違い」という表現がつかえたんですね

149 :銀ピカ :2020/09/14(月) 23:52:12.01 ID:k+eMgoz90.net
The Madman(ストラフトン山の火)かな。
オレの気が確かなら、HJ匣版は「狂人の丘」、HJムック版が「気違い男」だったハズ。

150 :NPCさん :2020/09/15(火) 10:08:40.49 ID:/AbD/gVm0.net
この前追ってる動画の人がTRPGに限らず演出の持論を語ってて、
自分も最近GMする機会増えてたからめっちゃ参考になったわ。
それと同時に今ってこういう細かいとこもどんどん情報がはいってく時代なんやな…
芸術関連の技術とか方法論とか全く目にしてなかったら、目からうろこだった

151 :NPCさん :2020/09/15(火) 17:00:41.86 ID:0qBbCIUo0.net
>>150
自分も知りたいのでURL教えてほしい。

152 :NPCさん :2020/09/16(水) 10:38:14.57 ID:aCWx6j8x0.net
生放送だからすこしぐだってるけどどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=LD-6EEohfLo

153 :NPCさん :2020/09/16(水) 10:49:48.74 ID:aCWx6j8x0.net
一応その人のシナリオの作り方や考え方も以前やってたので関連で見つけると面白いかも

154 :NPCさん :2020/09/16(水) 14:23:59.20 ID:3EjR00Hfd.net
無駄に長い
サイトに纏めといて

155 :NPCさん :2020/09/16(水) 22:03:26.54 ID:zFRG6mlb0.net
>>152 ありがと

156 :NPCさん:2020/09/25(金) 22:32:56.88 ID:pHywa6ALf
■要注意人物 嘘 誇張 詐欺

●イラストレーター47AgDragon(しるどら)
 @47AgD

経歴詐称営業活動は法律スレスレの問題行動に注意
反社会勢力との繋がり
シャーベットソフト代表本条と組んで業界志望の素人を騙す2Dクリエイター友の会勧誘金儲詐欺

学生時代のサークルメンバーがアダルトPCメーカーに引き抜かれた事に味をしめ
権利関係の圧力で強引にメーカーに入社
危機感を覚えたメーカー側が直ぐに窓際待遇を与え自主退社させる
ニトロ+での職務経歴は偽装開発に不参加

 ふゆの春秋氏 脱退事件
友の会、主催者の実態が外に対しても明らかになって 友の会への批判が多くなってきた頃
心労で本業に支障が出るという理由で運営協力に入っていたふゆの春秋氏が
今まで運営からもらった報酬を全額寄付して友の会を脱退。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1397700227/

※刑事事件弁護士ナビ
詐欺(財産を得る目的で詐称した場合)
経歴詐称行為が、相手から金銭等を得る目的で行われた場合には、詐欺罪が成立する可能性があります。

157 :NPCさん :2020/09/27(日) 19:22:33.24 ID:SXWQxVcma.net
ゆきてんてー、サイコパスやん

158 :NPCさん :2020/09/29(火) 18:23:45.92 ID:v04bTqi10.net
ミスカトニック大学(6版・日本語訳版)のサプリを読んで
学生探索者のキャラメイクについて調べているのですが疑問があります
学生探索者は技能の初期値を半分にするとのことですが
作成時に半分になった技能基本値は、最終的に大学を卒業し社会人になっても
半分のままなのでしょうか?
普通に考えるとミスカトニック大学に通ったがために基本能力が不遇な探索者が生まれてしまいそうなのですが
それは在学中に余分に成長できるルールがあるのとトレードオフなのでしょうか
どなたか分かる方、あるいは英語版にルールなどがあるのでしたら教えてください

159 :NPCさん :2020/10/01(木) 10:33:31.37 ID:aRoIfouhd.net
リスペック要素無いからそのまま使うしかないけど、キャンペーン組むならGMが好きにルール入れていいでしょ

160 :銀ピカ :2020/10/08(木) 21:43:42.44 ID:WI5lMlJS0.net
ミスカトニック大学の原書版はもってないのでテキトーなんだけど。

>ミスカトニック大学に通ったがために基本能力が不遇な探索者
在学中になにもしないで遊びほうけていたと考えるなら、さほど不自然ではない希ガス。

逆にゆえば、学生時代の時間を利用して様々な冒険を繰り広げておけば、社会人になったときの技能(と残存正気度)は、ほかの初期作成PCよりスゴイことになってると思うぜよ。

161 :NPCさん :2020/10/16(金) 00:35:23.30 ID:Qcb1u9vP0.net
シナリオ自分で作って回してみたいけど面白いアイデアが思い浮かばない
なんかいいお題みたいなのください

162 :NPCさん :2020/10/16(金) 02:46:09.65 ID:Uwm/K9kY0.net
>>161
エプスタイン島

163 :NPCさん :2020/10/16(金) 03:48:38.90 ID:9lWPWpVP0.net
このまえの静岡の誰が建てたかわからない鳥居が行政によって撤去されることになったニュースとか良い導入だと思った

164 :NPCさん :2020/10/16(金) 04:43:54.92 ID:0UjoVMCD0.net
セッションしたいけどルール厳守がめんどくさかったりにゃる子とかで盛り上がってそうな面倒くさそうなのしか転がってる気がしません

165 :NPCさん :2020/10/16(金) 09:10:43.53 ID:/tl3lnMs0.net
>>161
この前の、ベルギーで噴水に初代市長の心臓が隠されてるという都市伝説があったのが噴水改修作業中に本当に見つかったニュースとか

166 :NPCさん :2020/10/16(金) 09:22:59.62 ID:NHXssxoud.net
>>161
困ったときには時事ネタから持ってくるわね
今なら神奈川の異臭騒ぎとか

167 :NPCさん :2020/10/16(金) 17:21:28.71 ID:GTDkaYds0.net
>>164
TRPGで固定卓持ってない人は大変そうだな。
公募でオンセやると常識ハズレのやつが結構来てやばいとか聞いたが、
実際どうなんだろうな

168 :NPCさん :2020/10/16(金) 18:54:32.22 ID:iuZGsr2e0.net
ワイはやろうず界隈だが、ルルブ必携にしたり募集ページでキャラシ貼ってもらってやばそうなのは事前に弾いたりしてる
それでも時々は困が出てくるから、Twitterで制限無しで募集してるの見ると勇気があるな〜って思うわ

169 :NPCさん :2020/10/16(金) 18:58:34.32 ID:M+jQx8kw0.net
やろうず界は全然知らんけどキャラシ貼ってもらってやばそうなのは事前に弾くってどういう理由にするの?
「あなたのキャラシから危険な臭いが嗅ぎ取れるので今回は参加を見合わせて下さい」とか?

170 :NPCさん :2020/10/16(金) 19:17:49.04 ID:iuZGsr2e0.net
そうなる。明らかな過剰に成長してるとか、おかしな設定…例を挙げるなら重力を操る高貴なる女騎士とか、やばそーなPLに対して、ちょっとKPと卓の雰囲気と合わなそうなので御遠慮いただけますか?って
後、募集ページ内の注意書きの項目に合言葉をキャラシに書くように入れといて、記入の有無で真面目に読んでるか判定してる

171 :NPCさん :2020/10/17(土) 03:18:06.86 ID:mChM/POA0.net
騎士??いつの時代だ?

172 :NPCさん :2020/10/17(土) 07:47:34.04 ID:TgdftShep.net
よかった、ライトニングさんは許されたんだな……

173 :NPCさん :2020/10/18(日) 07:44:39.06 ID:tDSP3kr10.net
>>170
心臓強いな
感心した

174 :NPCさん :2020/10/18(日) 09:11:20.71 ID:pzShQnCaK.net
>>172
単に相手が知らないから通じてないだけでは?

175 :NPCさん :2020/10/18(日) 10:06:19.52 ID:gwTra+kQ0.net
電車から降りてくるライトニングさんのシーンやりたかっただけだろソイツw

176 :NPCさん :2020/10/18(日) 10:39:39.14 ID:9L+6I5250.net
>>173
やろうずwiki今は人口減ってるから困が来ることも珍しくなったけどね
大体皆身内で固まって、公募するKPも減ってるよ

177 :NPCさん :2020/10/19(月) 11:37:30.05 ID:IBvR2bVD0.net
困が減ったんじゃなくて、残ったKPが躊躇なく地雷除去するようになっただけだと思うがなあ
除外枠にぶち込まれてる地雷をよく見るようになった

178 :NPCさん :2020/10/21(水) 07:35:07.49 ID:K2awHzFed.net
結局KPが毅然と対処出来ないと嫌な印象が積み上がっていって、KP自身に非がなくてもPLが参加躊躇うようになったり
KPのモチベーションも下がっていったりで長持ちしないからね

179 :NPCさん :2020/11/02(月) 22:02:10.35 ID:K3hZ6aeeM.net
ルールブックは買ったけど人数が足りなかったぜ!

180 :銀ピカ :2020/11/03(火) 00:03:19.54 ID:pOV03Qsf0.net
1on1(KPとPLがひとりずつ)って形式もあるぜ!

181 :NPCさん :2020/11/03(火) 02:01:36.16 ID:QgFJ1VQha.net
スタートセットを買えばKPすら不要(1シナリオ分)だぜ!

182 :NPCさん :2020/11/03(火) 12:11:49.91 ID:ZYIwKrR4r.net
Twitterで募集すれば一瞬で食いつくぞ

183 :NPCさん :2020/11/03(火) 18:35:58.66 ID:6ygocHrb0.net
色々リハビリを兼ねてKPやりたいんだけど
さすがにツイッターとかで公募は怖いな。
ほぼ身内や知り合い卓だったから、アレなPL来た場合うまく捌ける自分ないや。

184 :NPCさん :2020/11/03(火) 18:53:05.56 ID:gzxbIxuYK.net
>>183
個別に知り合いに声をかければ?
面子集める場合はそんなもんだろ

185 :NPCさん :2020/11/03(火) 19:19:27.78 ID:HSNJWlNL0.net
身内や知り合いに久々にKPやりたいって声かけすれば良いのでは

186 :NPCさん :2020/11/03(火) 19:22:55.67 ID:6ygocHrb0.net
社会人になってから、疎遠になったり時間合わなくて
プレイ回数激減したんよね。出来ても二月に一回くらいで
なのでガッツリとキャンペーンできる新規開拓したいなーと

187 :NPCさん :2020/11/03(火) 22:27:03.72 ID:QT7D5IuV0.net
そうなるとSNSなしは難しいね

188 :NPCさん :2020/11/03(火) 23:10:08.30 ID:vwF0ZLtB0.net
CoCに限らず野良でまともな面子としかやりたくないって相当高望みやぞ
地雷原スキップしつつたまに巡り合えるまともな人とコネ作って徐々に周囲固めてくしかない

189 :NPCさん :2020/11/03(火) 23:44:43.49 ID:gzxbIxuYK.net
SNSで人柄見ても遊んでみると……なんてのもあるからね
野良に突然突っ込むよりはマシだけど

190 :NPCさん :2020/11/04(水) 11:48:27.80 ID:hDHnnkcra.net
経験とか解釈違いで拗れるからな。
実際地雷は置いといてまともであってもRP重視と攻略重視で温度差出るし

191 :NPCさん :2020/11/04(水) 16:10:39.17 ID:vuTcIwTBa.net
Twitterは有象無象過ぎるから
温泉かやろうずで短期卓して空気があえばはどうだろ?
テキセかボイセかにもよるけど

Twitterでやるときは流行りといっては変だけど
リプに注意事項書いて、応募時の合言葉書いておくと一応かなりの地雷は弾ける

192 :NPCさん :2020/11/05(木) 01:23:12.62 ID:UjQSST74d.net
やろうずも有象無象で変わらんと思うがな

193 :NPCさん :2020/11/05(木) 01:46:24.74 ID:qXQIXPSn0.net
Twitterで数打つしかないと思うよ

194 :NPCさん :2020/11/06(金) 18:27:39.75 ID:5+PDD5pE0.net
ボイセなら「Discord クトゥルフ」とかで検索して自由に参加可能なコミュニティ探すって手もある
いずれにせよいい面子と出会えるかはある程度運になるけど

195 :NPCさん :2020/11/07(土) 19:15:37.97 ID:o3LtV2nnM.net
>>185
もしやるなら参加させてほしいです
ルールブック読んだだけの素人だけどどうやってメンバーを集めればいいのか全く分からないぜ!!

196 :NPCさん :2020/11/08(日) 09:03:49.17 ID:aEZKhMpGr.net
>>195
初心者歓迎やルルブなしでも参加OKな卓をTwitterで探せばいいと思うよ

197 :NPCさん :2020/11/08(日) 16:48:41.65 ID:EE0tW++A0.net
今のトレンドにある#セッション中ガチ泣きしたシナリオのハッシュタグ見てるとCoCがどんな現状か見て取れるな
こう言う傾向なんだな

198 :NPCさん :2020/11/08(日) 17:23:58.97 ID:dKrXwL3S0.net
キショイな

199 :NPCさん :2020/11/08(日) 17:41:01.62 ID:S5+IxMLEp.net
それな

200 :NPCさん :2020/11/08(日) 17:50:38.72 ID:qMvZgIvn0.net
そういう流れなんだろ

最近ついていけなくなった老害がCoCとは〜とか御託を垂れ流してるのみると情けなくなる

201 :NPCさん :2020/11/08(日) 18:07:42.20 ID:aEZKhMpGr.net
別にいいじゃん
いろんなシナリオあるんだから、そーいうやつがあっても
老害はさっさと消えろ

202 :NPCさん :2020/11/08(日) 18:09:58.67 ID:/CzADwYj0.net
それな

203 :NPCさん :2020/11/08(日) 18:22:06.72 ID:EE0tW++A0.net
全員が全員では無いけれど、Twitterのトレンドになるくらいには人数がいるんだなと感慨深い
恐らく、これが今のCoCのシナリオの主流なんだろうな

204 :NPCさん :2020/11/08(日) 18:29:35.29 ID:7HeqsDhB0.net
何故ここで集めてはいけないのか

205 :NPCさん :2020/11/08(日) 18:41:46.14 ID:kkZNzrU0K.net
むしろ、ここで募集を掛けて人が集まると思うのか?

206 :NPCさん :2020/11/08(日) 18:52:19.19 ID:8/KVytGG0.net
匿名掲示板であつまれーってやっても楽しめるとは到底思えん
プレイスタイルとか好きなシナリオ傾向とか細分化してるしその辺すり合わせなしとか絶対地獄見るわ

207 :NPCさん :2020/11/08(日) 18:54:14.31 ID:aEZKhMpGr.net
こんな場末で募集かけるくらいなら、シナリオの詳細書いてTwitterで募集かける方が万倍いいわ

208 :NPCさん :2020/11/08(日) 19:30:15.88 ID:q+wDPrWRa.net
Twitterですら手を上げられないコミュ障の塊みたいなのが集まって卓を囲むとか見てる分には面白いだろうけど絶対に当事者にはなりたくないな

209 :NPCさん :2020/11/08(日) 19:39:58.16 ID:kkZNzrU0K.net
Twitterで野良を募集すると上に書いてあるハッシュタグみたいなシナリオを求められるんでしょ?
恐怖なんてもんじゃすまんな

210 :NPCさん :2020/11/08(日) 19:49:19.83 ID:tkhmdml7a.net
別にそうじゃないシナリオで募集すればいいじゃん
KPしたくねーって意見としか思えない

ってか泣いたシーンで検索したのみてキショいってあたりまえだろ、そういうのが集まっているんだから
インスマスの襲撃から生き延びるシナリオで泣くか?

211 :NPCさん :2020/11/08(日) 19:57:22.97 ID:qMvZgIvn0.net
誰でもいいから来てほしいなら
自分で好きなシナリオをKPで募集して
FF外可
なんならルルブ未所持可にしてタグつければ集まるだろ

212 :NPCさん :2020/11/08(日) 20:31:07.54 ID:Iz61bvyY0.net
インスマス襲撃でも、ハリウッド映画みたいにPC同士の友情とか愛が深まるRPして、最期に庇って死ぬなりしてドラマチックな展開になればそれはそれで泣けるシナリオになると思うんだよな
だから泣けるか否かはシナリオに依存しないと思う派。シナリオに対してPLとPCのノリ次第で如何様にも変わるのでは

213 :NPCさん :2020/11/08(日) 21:24:40.57 ID:aq9lyKru0.net
>>212
同じシナリオ回してもメンバーによってはギャグにもシリアスにもなるな

214 :NPCさん :2020/11/08(日) 23:11:05.26 ID:dKrXwL3S0.net
泣くとかマジでキショイ
吐きそう

215 :NPCさん :2020/11/08(日) 23:41:24.23 ID:/CzADwYj0.net
>>210
それな
「「〇〇 エロ」で検索したら○〇のエロ画像ばっかり見つかった!! 変態!!」とかと同レベルだよなぁw

216 :NPCさん :2020/11/09(月) 01:29:10.26 ID:Nor2EZSm0.net
自分にブーメラン跳ね返ってくるだけだわな

217 :NPCさん :2020/11/09(月) 10:50:25.58 ID:0nGSaiPna.net
お前らみたいなのが身内にいなくて心底良かったわ。
泣くのが気持ち悪いとか、逆に感情移入無しでプレイして楽しいか?
それとも卓囲むメンツが野郎しかおらんのか

218 :NPCさん :2020/11/09(月) 11:27:12.35 ID:ZuY7XBLfp.net
それな

219 :NPCさん :2020/11/09(月) 11:57:10.37 ID:rMNViGDOK.net
真面目な話、感情移入し過ぎると精神を病んだりするからロクな事はない
キャラと同化し過ぎて鬱になったのとか見てるし、感情移入は推奨するべきでは無いわな

220 :NPCさん :2020/11/09(月) 12:09:49.11 ID:IXq1wcjpa.net
よそはよそ、うちはうち
他人のプレイスタイルを貶すもんじゃないよ
棲み分け大事

221 :NPCさん :2020/11/09(月) 12:18:47.86 ID:eu9FCRwe0.net
確かに互いに視界には入れたく無いからね
棲み分けは重要

総レス数 1002
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200