2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【松浦だるま】今/渦子 累‐かさね‐ 26【総合】

544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/27(月) 22:42:18.49 ID:N/hoehFU0.net
1巻表記がないってことは終わりか

2020/2/21
いまかこ (イブニングKC) 748円

545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/27(月) 23:33:45 ID:UZZT+n4y0.net
あと数ヶ月でスペリオールの新連載があるから、その前にいまかこを終わらせるということか

546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/28(火) 14:24:20 ID:3Nb0ZNgs0.net
累を潰した講談社とはこれでお別れってやつか?
新天地でまた面白いマンガを描いてくれるといいんだが

547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/28(火) 15:37:00 ID:HuZXJyfI0.net
>>544
あれ、本誌の広告だと定価未定ってなってたけど決まったのか

548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/30(木) 11:09:48 ID:9B7bY1bP0.net
実写化よりもアニメ化の方が良かったろうと切に感じる
昨今の邦画界の酷さは目に余るってか人材が居ないわね

そりゃあ中には面白い作品はあるんだが
アニメやゲーム界に見られる、「これすげーな!!」ってのが無い
せいぜい「まあ、頑張ってるね」ぐらいの評価しかないのが、邦画界の惨状を物語ってる

549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/30(木) 11:27:28.44 ID:KJ6/h6Gb0.net
けど役者の宣伝に使う用途でもなければ映画化は無理だっただろうな
まあむしろ無かった方が確実に幸せだったと思えるが
誘の愚かさと不幸を作者がリアルで体現してしまったのが

550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/31(金) 05:37:48.80 ID:3lsXfqhJ0.net
映画は別もんだし役者が売れればそれでいいが
作者がそれに浮かれて原作がクソになったとか勘弁

551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/31(金) 09:01:34 ID:Y6fPwGIo0.net
正直な感想、
俳優よりも声優のが層が厚いし
邦画よりもアニメのが挑戦的な作品は多いと思うわ

552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/31(金) 09:15:31 ID:3DVZQWv60.net
>>544
と言うか、次に連載なかったら尻切れとんぼで終わることになるけど大丈夫なんだろうか
それともコミックス書下ろしで補完?

553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/31(金) 10:17:36.90 ID:WJdhBqxK0.net
>>550
映画化には浮かれたと思うが
原作が糞になったのは浮かれた為でなく出版社の命令だと思うぞ
色々な情報からして作者自身も満足した終わり方をしたようには見えない
とっとと他に移籍して新しいマンガを描いて欲しいわ
何なら端折られた累の続きでもいいし

554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/31(金) 12:04:30 ID:bUw1216+0.net
>>553
スペリオールの8大新連載のラストだったはず
江戸時代が舞台で怪談物

555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/31(金) 14:25:55 ID:WJdhBqxK0.net
ツイに侍と女性の画像が上がってるな
累みたいにイイ感じでドロドロになってくるといいんだが
美醜は絡みそうにないから期待値は低そうだ

556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/01(土) 19:01:06.08 ID:8taywoal0.net
自分はアニメに向いてる作品とは思えないけどなぁ、累は
アニメの層が求めているジャンルとは乖離してるような
アニメか実写、どちらが向いているかというとやっぱり実写だと思う
まあ原作とは随分雰囲気がかけ離れた作風となったが

557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/01(土) 20:52:00 ID:C5N/GG6Y0.net
自分は逆でアニメの方が期待が持てるって立場だなあ

半端なアイドル俳優よりも層の厚い声優
行き当たりばったりな画面よりも、コントロールできる絵
コスプレ感を禁じ得ないメイクよりも、美醜を描き分けれるキャラ

何より、どっちの業界がより才能のある人が集まってるのかを考えると・・・・・

558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/02(日) 02:38:25.58 ID:fJ58pL0D0.net
実写は人外顔の表現が難しいからな
実際あの顔をリアルで忠実に作ったら被り物にしか見えないだろうし
その辺りはアニメの方が向いてる
つかマンガの実写化なんて大失敗が大半なんだからやるべきじゃない

559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/02(日) 19:53:24 ID:0IRZUCQ+0.net
言うてアニメも新規のアニメ層に需要ある内容とは思えない
映像化なんてせずにそのまま漫画で終わらせれば良かったのに

560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/02(日) 21:58:16 ID:rHoYwRB/0.net
漫画があれだったからどうしようもなかった

561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/03(月) 12:09:29 ID:6KGwr1ug0.net
マンガは映画化の影響で打ち切られた説濃厚だぞ?
映画化の話が無ければ今でも連載中だったはず
きっと誘編が終わってニナママの暗躍話が始まった頃だろう

562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/03(月) 18:35:18 ID:KaY/lYPy0.net
確かに映画がなければタイミングに合わせることなく
そこそこ売れてたし引き伸ばしで丁寧に描かれていた希望がある
打ち切りエンドなんて言われてなかったかもしれない

563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/04(火) 12:01:04 ID:0GyH5YrC0.net
映画化で少しは金貰ったんかね?
漫画を続けてた方が最終的には儲かってただろうに
ウッカリ海外でブレイクすれば収入は飛躍的に上がるし
けど海外で差別的な美醜物は受けないか?

564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/05(水) 00:15:31 ID:4YF6zgbQ0.net
つまり種籾を届けようとした爺さんから、種籾を奪い取ってその場で食ってしまったんだな

565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/05(水) 01:00:10 ID:Z1MY7fkg0.net
低脳編集者「センセー映画の公開に合わせてバーン!と、完結させちゃいましょうWwww」

だるま「えっ?え〜?」

こうですか?

566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/09(日) 18:50:28 ID:lSKrGaE30.net
担当は初代と違うでしょ

567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/09(日) 20:15:10 ID:rViZF0m30.net
松浦 だるま @darumaym
あと書影が出たら改めて宣伝しますが、2/21に『いまかこ』単行本が出ます。書店さんによってはイラストカードなどの特典つけていただけるので、そちらも後日お知らせします。
ナンバリング無いですが不定期連載ということで、続きはまた描く予定です。 20:26 - 2020年2月8日

568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/09(日) 23:41:20 ID:/K/rAHd00.net
>続きはまた描く予定です
何よりの朗報

569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/10(月) 11:14:51 ID:4FxBkCKX0.net
単行本にするほどボリュームあったか?

570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/12(水) 19:50:59 ID:SzOB1gyz0.net
累の1/100ぐらいの売上だろうな

571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/15(土) 03:22:25.29 ID:nPU/amAg0.net
まあ次作も人気なものを描ける作家はそういないし…
累はラストがあれだったから作者買いすら減ってそう

572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/15(土) 15:14:28.86 ID:8NRCjAU/0.net
イマカコも大して面白くなかったし次のもネタ的にはあまり期待出来ないな
やはり累のインパクトが凄過ぎた

573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/17(月) 20:07:21 ID:PqSAk36n0.net
人がどう思おうと構わないじゃないですか
技術書じゃないんだし。
僕は買うよ〜

総レス数 573
121 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200