2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モロ☆こと諸星大二郎スレッド 61★

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2019/09/18(水) 00:45:45.41 ID:1vNl82NXa.net

前スレ
モロ☆こと諸星大二郎スレッド 60★
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1541087968/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

606 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8588-WnwY):2020/05/19(火) 14:55:06 ID:E5Jrk9m40.net
>>605
https://twitter.com/anayuko/status/1262003656334798851
(deleted an unsolicited ad)

607 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df55-9d5j):2020/05/20(水) 16:02:31 ID:2AKDB1qZ0.net
ホシノ先生の描き下ろし予告ってだけでも買う気だったが
その内容がわかった今 購入確定!

608 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a62-oW4g):2020/05/21(木) 08:44:12 ID:xfUdt8BR0.net
あまり諸星の話されてねえな
やっぱ終わった人かな

609 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdba-d2sG):2020/05/21(木) 11:40:20 ID:GmAmmYtld.net
終わった人のスレにわざわざ書き込みに来るヤバい人ってこと?

610 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0355-9d5j):2020/05/21(木) 12:11:08 ID:T4IWxLT40.net
まだコミックになっていない新作の話をしていい?

611 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-zfmc):2020/05/21(木) 12:21:48 ID:Au1oYDMRa.net
はいいえ

612 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-WJ2v):2020/05/21(木) 12:29:26 ID:MlHb86Axd.net
電子書籍になかなかならないんだよなあ

613 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a88-O5Ya):2020/05/21(木) 23:17:51 ID:h70tI0bF0.net
やはり今月号モーニングツーは、大先生お休みだな。火焔山編位はきちんと一気に終わらせて下さい。お願いします、マジで。

614 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df55-9d5j):2020/05/22(金) 18:20:39 ID:4cGQmoT40.net
2月の段階で猿休載は決まってたね
ストックが終わった上にビッグの連載と某ムックの描き下ろしと星野先生との合作が立て込んでたから
まだ猿の続きは手つかずだと思う

615 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MMfb-y0er):2020/05/24(日) 20:45:09 ID:HT+PQCXUM.net
星野ムック買った人のインプレ希望

616 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a88-f9J/):2020/05/24(日) 22:24:58 ID:CKUjCXs80.net
買った、まだ全部読んでないけど

諸星参加は合作漫画のみ
稗田がスポーツできるのが新鮮
クトゥルーちゃんのママの親御さん登場?と思ったらそうでなかった

西原理恵子が描いてる
ロングインタビューは興味深い
諸星先生との違いなんかもちょっとふれてる

617 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MMfb-y0er):2020/05/24(日) 23:29:35 ID:HT+PQCXUM.net
>>616
THX

618 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0355-9d5j):2020/05/25(月) 14:03:10 ID:TWbsw+RQ0.net
>>616
合作漫画が勝手に期待してたものと違う感じなんだな
ビッグコミックでガチな古代史考察の長編合作かモロ先生原作で星野作画とかを読みたいものだ

619 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/25(月) 22:37:20.69 ID:N8vdgAIUK.net
稗田と宗像がいちゃいちゃする漫画だよ
それで充分じゃないか

620 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ドコグロ MM92-egCw):2020/05/26(火) 17:15:12 ID:R/rOp1LuM.net
えっ?

621 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/26(火) 17:38:19.16 ID:Tvl9OuTT0.net
「吉田豪の巨匠ハンター」を読んだが、押井守も吉田豪も諸星の新刊が出るたび買ってるそうだ

622 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8b54-uRsS):2020/05/26(火) 19:01:22 ID:txsvuKGG0.net
諸星先生は大御所に好かれてるね
宮崎駿も諸星作品として読んでるらしいし、富野由悠季も猿にハマってたらしい

623 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa8-egCw):2020/05/26(火) 19:05:19 ID:WaE0svCQ0.net
諸星先生だって大御所だし

624 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/26(火) 21:46:08.30 ID:r2xSj1uv0.net
>>622
ウン十年前からクリエイターズクリエイターって言われてた超大御所なのだが

625 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdb3-42bG):2020/05/27(水) 09:35:01 ID:gFslv0lSd.net
庵野秀明が諸星好きなのはもはや常識だしな

626 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/27(水) 12:52:58.43 ID:jnKsHuth0.net
>>624
なぜかモロ先生を非常に寡作であまり人気無い漫画家のように思ってる人が多いよね
>>625
学生時代に読んだ生命の木が頭に焼き付いてて
のちにエヴァンゲリオンでの光の十字架の描写になったからね(公式発言)

627 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/27(水) 19:22:45.75 ID:lvrhTOG4a.net
ドンマイダンスや開明獣が当時どれほどの衝撃を与えた事か…
巨匠というのはこういう後々まで漫画に影響を与えた人だよね

628 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MM0d-NXVu):2020/05/27(水) 20:01:07 ID:N/D4E3WJM.net
合作漫画、稗田が宗像にアッカンベーしたり、おチャラけてるのがちょっと笑えた

629 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdf3-RNpV):2020/05/29(金) 08:01:07 ID:n3SliMrDd.net
駄洒落オチに爆笑したのは俺がおっさんだからだ

630 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/29(金) 12:28:42.95 ID:2Wzel0uvaNIKU.net
この人の絵は不思議な魅力がある
特に怪物と女性の描き方が絶妙
一見簡単に描いてるような線なのに、怪物は嫌悪感を催させるほど不気味で、女性は引き込まれそうなほど淫猥

631 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/29(金) 19:47:55.96 ID:pKIlXu0w0NIKU.net
>>614
マジですか?信じたくないが、信憑性が高い。猿だけが生き甲斐なのに。もうモーニングツーは買わなくなりそうだな

632 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4955-SDhd):2020/05/30(土) 02:26:55 ID:h2dID8ve0.net
>>631
他の仕事して気が紛れたら猿に入るから11月下旬発売号からまた載ると思うよ
今度は11月売りから3月までの5回+描ければ1回延長ってくらいでしょ
マッドメン完結40年が絡んで何か企画が来るとまた猿の時間が削られそうだけど

633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/30(土) 22:26:41.68 ID:5HOypiROP
モーツー7月号、6月22日発売の8月号の予告に「西遊妖猿伝/西域編」入ってるよ。

634 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/08(月) 22:08:53.71 ID:7IDUy1PFa.net
この前タダで見れたんでファンタスティック・プラネットっての見たらモロみたいで面白かった
てっきりモロをパクったのかと思ったらモロより古いアニメで驚いたわ

635 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/08(月) 22:42:32.91 ID:J3hAMoao0.net
先生より前ってことは40年以上前のアニメか凄いな

636 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/08(月) 22:49:50.54 ID:0xHs0pC+0.net
>>634
作風似てるよね
あっさり死ぬとことか、巨人が小人を遊びで弄ぶ感じとか

637 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/08(月) 22:57:05.53 ID:buLqFj+Y0.net
影響受けたってご自分で話してなかったっけ?気のせいか?

638 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa11-Alfg):2020/06/08(月) 23:24:51 ID:7IDUy1PFa.net
>>636
うん、作風とか絵柄とかが似てるよね

パヤオもこのアニメ評価してるそうだね
影響もあるとか。ウィキ情報だけどw

639 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/09(火) 06:35:17.84 ID:dPpVANg8a.net
おお、確かに
http://isn6174.phpnet.org/wordpress/wordpress/wp-content/uploads/2017/11/DSC_0031.jpg
http://isn6174.phpnet.org/wordpress/wordpress/wp-content/uploads/2017/11/DSC_0037.jpg

640 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/09(火) 06:56:05.74 ID:PdKm6Bds0.net
2006年に話題にさせて頂きました


389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 13:18:45 ID:GR7LQ88s0
思いっきり遅レスだけど、私はモロ☆満画に出会う前に
「ファンタスティック・プラネット」を見ていたので、モロ☆作品を初めて見た際に
この絵柄は何かに似ている、と、ずぅーーーっと思い続けていた。

そうだ! モロ☆先生の絵はローラン・トポールと通じるものがあるのだ!

「ファンタスティック・プラネット」はルネ・ラルー監督の傑作だが
これがラルーの中でも突出した傑作となった功績はトポールにあるということが
ラルーの他の長編を見ると良く分かる。

「ファンタスティック・プラネット」を私が初めて見たのは自主上映で
「未開の惑星」という原題に即した、この映画に相応しいタイトルだったのだが、
とにかく映画として傑作なのでモロ☆ファンにはぜひ見ていただきたい。

641 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/09(火) 06:57:28.27 ID:PdKm6Bds0.net
トポールの画像を貼ろうとするとNGワードで引っかかる

642 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/09(火) 08:21:29.27 ID:bK9tzMuka.net
>>640
前にも話題出てたんだね

643 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c67e-uikQ):2020/06/09(火) 08:33:54 ID:PdKm6Bds0.net
補足するとローラン・トポールとは
フランスの画家、イラストレイター、作家

ルネ・ラルーの「ファンタスティック・プラネット」 短編「かたつむり」の原画
ポランスキーの「テナント」の原作
ヘルツォークの「ノスフラトゥ」では俳優として出演

要するに才人ですな
NHKの番組でこの人を見たことがあるけれど
愛嬌のある薄気味が悪い人wでした

644 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/09(火) 10:53:28.36 ID:CftQRlf70.net
なるほど
先生は習作時代から斜線を多用したエッチング画のような絵柄だったけど
キャラの顔は卵型で白くて淡泊だった
永久没になって文芸別冊で初公開した「恐るべき丘」になると顔にも皺や影を多く描き入れ
なによりも表情が陰鬱になったけどトポールの影響はあるかもなあ

645 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/09(火) 10:55:22.61 ID:CftQRlf70.net
ただ先生は先行作家のサルマネしないことを矜持としてるから
○○って漫画家・絵師の影響を受けてますね式の意見は禁句だね
インタビューで初期ナンセンスシリーズについて「ヒサクニヒコなんか読んで意識なさった?」と言われ
ないですね(ムカッ)と答えている
過去にも斜線の多さから「少年ケニヤ」山川惣治っぽいと言われて読んでないなとおっしゃってるし

646 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sadf-eH7N):2020/06/10(水) 00:35:30 ID:97A/1PNna.net
澁澤編で薔薇十字社からも本が出ていたから、それは読んでいるかな。

647 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 03f7-jYDW):2020/06/10(水) 21:17:56 ID:NTGmd9S00.net
「マゾヒスト達」か

648 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a88-FLho):2020/06/19(金) 21:14:55 ID:cFI7qXvr0.net
8月号 猿来るで

649 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/19(金) 21:26:25.45 ID:Fg63cpQ0a.net
去るのか

650 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/20(土) 13:52:54.65 ID:/nnetGW10.net
>>632だけど西域編の中断と再開パターンから予想をしたのはハズレだったな
小学館の仕事がずっと2ヶ月に1回で一度もお休みしていないのに猿も描けてたとは
先生の執筆速度が上がったなあ

651 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/24(水) 06:13:37.63 ID:vvnf714qa.net
”モーツァルト” がローマ字タイプで打てなくて いつもコピペw

652 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/24(水) 12:23:30.57 ID:NnLgYxEKF.net
新刊予定で火焔山編の1巻を見かけたな。

653 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/24(水) 13:33:29.02 ID:41ekHXo20.net
>>651
ツァ…ツァ…

654 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/24(水) 13:43:52.75 ID:+gXb3SCN0.net
猿の西域編なら、モーツァルトよりもツァラトゥストラをさくさく入力できるようにすべきだな

655 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/24(水) 19:02:27.78 ID:xb28jOzIH.net
>>651
xaでちっこいァ出るから
ツのあとにァって打ってる

656 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/24(水) 19:21:23.15 ID:6JvWg2190.net
                r 、      <
  |\         /  |      /
  | ヾ\      /  ミ |      \    ツ
""ハミ::\\-―== ' --く /      <     ァ
  ハミ、 } ミ       `ヽ、    /    !
 ミ ミ、ミ `         `\ヽ\    \
ミ` `、='"       ___,.)、}ミ、l-、_,  |
 _ 二       <乖莎'` -、::::`く_   |/∨\/∨
 -三       __   `¨´ : :-::ミヽ:_`_ー_、
 - ニ    ̄ ー    ,_ ...:-::ゞ、三f'ノ
   -    -ニミヽ、 f(Vーニ、-、:___:フ=ソ
,   冫    三ミミ `ヽミi:レ、くVV‐'′
彡'´  ミ      ゞゝ、 `i_vv、i)
//彡/彡,,_,,. -‐''¨ヽ、 -`ニノ
//ノノ彡ノ/          ̄
///ノ彡'
////

657 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/24(水) 20:27:55.38 ID:5QL/R1HD0.net
tsa つぁ
tsi つぃ
tsu つ
tse つぇ
tso つぉ
MS-IMEで。スマホのgoogleでも同じ
iPhoneは知らない

658 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/25(木) 04:40:17.30 ID:fVBRkrqtd.net
よくMS-IMEなんか使ってられるな

659 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/25(木) 04:55:58.27 ID:eFK8IR1T0.net
いつの時代の話をしているんだ?

660 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/25(木) 07:16:57.29 ID:mXCB9beY0.net
ことえりの時代だよな

661 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sad3-MEwD):2020/06/25(木) 10:14:20 ID:Cpzwj+IKa.net
K-TISだな

662 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/25(木) 19:09:06.27 ID:blSw4wfJ0.net
>>653
ここで唱えられてたからこんな大雨になったのか…今月はもうツァは要らん…

663 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/25(木) 20:16:25.79 ID:nP1wbbG60.net
           ,、、、、、、、、
        , ;;'´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:..:`ヽ
        ,;';;:;:;:;;;;r'゙゙ヾ;;;;シ'`ヾ;:;i
       {;;:;:;:,'´. : : : : : : : : : :';;;!
       ';::;'. : : :.___ノ: : : ,__: :i:}   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        {ぃ: : '´ニiテノ;:::ぐテノ:.リ   | お前は白人と同じで
        い: : : : : r'. : :,: : : :,'   | 何を考えてるのか分からない
        `1.::::::. : :`ニ´.: : /  _ノ  俺はもう行こう
         ト、.:.:::: ヽこソ.:/    ̄\____________/
         i.:::.ヾ.:.:.:.:.:./ヽ
       __ ノ. ::::::::`゙゙゙´: : : : ::`丶、
      /´. : :ヽ: : : : : : :: : : : : : : : : `丶、
     ,'. : : : : :``''': : : : :: '"´: : : : : : : : :.`ヽ
     i .:::::. : : : : :,,;: : : : : : : : :;;;;;;;. : : : : : : :!
      ',: : ::: : : : ::;;: : : : : : : : : :;;;;;;;: : : : : : :i
      i. : : : : :;;; ::;;;; : : : : : :: :: ;;;;;;;: : : : : : |

664 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/27(土) 20:01:26.04 ID:5UOLOasd0.net
//cdn.wikiwiki.jp/to/w/homashinchiw/character/%E3%83%84%E3%82%A1%E7%8A%AC/::ref/%E3%83%84%E3%82%A2%E7%8A%AC.jpg

665 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/28(日) 13:06:29.97 ID:KiEtMDJ4d.net
221 名無しか・・・何もかも皆懐かしい sage 2020/06/28(日) 12:58:58.71 ID:???
小室孝太郎さんが既にお亡くなりになってた
薄幸の作家だった
うる星やうらごろしの時と同じくしてジャンプに載った黒魔術と密教僧の法術戦は皮肉にも色を塗りたくられ
醜く改造されてジャンプの他の漫画家が描き、そこそこ売れていった

ジャンプが今でも大ッキライであるのはこち亀と鳥山明の漫画があることと、作品を一過性の人気だけで
簡単に殺して作家活動まで殺して行く編集方針があるから
http://o.5ch.net/1oh4z.png

666 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/28(日) 14:50:15.45 ID:LY07S+8fa.net
西遊妖猿伝通常運転再開

667 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/29(月) 06:44:09.04 ID:kT+Dt/x7a.net
BSマンガ夜話 「僕とフリオと校庭で」 諸星大二郎 (1997年)
https://www.bilibili.com/video/BV164411J7LA

いろいろ失礼で草生えた

668 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/29(月) 10:32:42.00 ID:OUjgyv81a.net
こいつら嫌い。評論じゃなく悪口。

でも夏目もいしかわもモロに失礼なイメージはないな
この番組は見てないけど

669 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/05(日) 00:17:40.06 ID:3zaxlPC00.net
シルクロードの独特なオアシス都市を舞台に不気味な盛り上がりを見せる火焔山編。アッシの関心は
1. 牛魔王は史実に反して善玉か? 羊力や虎力とどう接点が出てくるのか?
2.雑魚キャラ鹿力が美人射手イリーシュカにアポンされた以外に回収されなかった西域編の伏線は何処まで回収されるか?
3.大聖に乗っ取られた悟空の百人斬りは出るのか? ヴァンダカ隊が餌食?

670 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/06(月) 06:41:58.79 ID:eOH2XhXa0.net
7/6(サラダ記念日・公認会計士の日・ゼロ戦の日・ピアノの日・神戸高塚高校校門圧死事件)生まれの有名人

1887年 シャガール    1920年 ミヤコ蝶々     1929年 都筑道夫
1932年 遠藤実       1935年 ダライ・ラマ14世 1945年 長塚京三
1946年 シルベスター・スタローン  1946年 ジョージ・ブッシュJr
1948年 瀬川瑛子     1949年 諸星大二郎    1964年 太田光代
1967年 とよた真帆    1980年 村西利恵     1983年 山口真帆

671 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/06(月) 19:55:40.65 ID:I51xUWoRM.net
今日って諸☆センセの誕生日なのか
デビュー何周年なんだろ
つか、どこがデビューなんだろうか
COMはデビューじゃないよね

672 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/06(月) 20:02:02.79 ID:orucQw7ga.net
手塚治虫の葬儀の後に夏目が諸星先生と一緒にタクシーに乗ってふと横を見たらぢっと柳田國男の文庫を読んでいた

まんまですね

673 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/10(金) 23:45:07.62 ID:Z1CiBQYN0.net
火焔山の章一巻の表紙はこれが目印らしい
https://i.imgur.com/tdQdIcQ.jpg

674 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/11(土) 00:08:50.25 ID:il3BCE4Y0.net
訂正:別案です。

675 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/12(日) 12:50:40.53 ID:KFv84337a.net
>>673
格好いいなあ

676 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/13(月) 16:20:21.68 ID:cL+rHTCr0.net
>>671
1970年COM12月号掲載の「ジュン子恐喝」(1970年9月14日脱稿)でしょうか
その前の佳作「硬貨を入れてから」は2頁見せただけで1本の作品扱いされていないから
今年の秋でデビュー50周年!

677 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/13(月) 22:23:30.00 ID:sbiEOuphd.net
ムルムルw
https://mobile.twitter.com/kamosdeepforest/status/1282586837467328512
(deleted an unsolicited ad)

678 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/13(月) 22:40:22.08 ID:OSSDCMVxa.net
>>674
絵入り案か…

679 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/13(月) 23:36:07.20 ID:DgDUuyYC0.net
>>677
この人きっとヒトニグサも作ってそう

680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/14(火) 02:16:56.74 ID:uN69W0eYc
ひとを妖怪みたいに言う

681 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/15(水) 16:32:33.79 ID:G150bku10.net
>>673
表紙画像も各ショップに出たから予約したけど
西域編7巻じゃなくて西域編・火焔山の章1巻なのね

682 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/16(木) 07:42:29.84 ID:mbJXuUN5a.net
来週は大型連休だが、火焔山編の単行本と最新話が発売される週なんでそっちの方が楽しみ

683 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/16(木) 16:16:53.52 ID:qwH8NLu5a.net
紙の本をずっと取っておいたけど、もう電子版で揃え直す時が来たね

684 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/16(木) 21:23:22.24 ID:Y+13+0rp0.net
何となくわかる。
紙の本、茶色くなってきているから・・・。
でも電子書籍も抵抗ある。

685 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/16(木) 21:31:46.20 ID:w9uaa95ba.net
ジャンプコミックスの妖怪ハンター、出て直ぐ買ったから多分初版本だと思うけど
売ったら良い値が付くんだろうか?
まだ実家に有るはず…

686 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/16(木) 21:55:58.77 ID:vJoZK8xl0.net
ジャンプは大量に刷るから保存状態が異様に良いものでないと定価の10倍程度かな

687 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/17(金) 05:33:38.96 ID:WvOvqo6l0.net
コミックスだから単行本のことですね
神保町でセット販売してるけど、売値が高いだけで古本買取はその3割未満くらいかな

688 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/17(金) 08:56:25.17 ID:GSyVajS7d.net
もちろんコミックスの話だよ
印税が続かないと連載を続けられないからジャンプは大量に刷ってくれるんだよ
その分、返本が多いと連載が終わらされた上に次のチャンスは殆ど無い

689 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/17(金) 08:57:59.37 ID:GSyVajS7d.net
古本屋に売るなんて勿体無い
直接取り引きなら相場 = 利益なのに

690 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/17(金) 12:16:32.49 ID:kSCFYixQ0.net
古本や過去作もいいが新作もよろしくね
今日はビッグ増刊発売
諸星劇場新作掲載だ

691 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MM35-M2Kz):2020/07/18(土) 22:25:03 ID:apiwWTM8M.net
うちのJC妖怪ハンターはもうページが取れてボロボロだけど愛着があって捨てられない

692 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/18(土) 23:30:38.04 ID:3E9XTOtTd.net
>>691
ウルトラジャンプの付録に初版本の復刻が付いててそれを読んだのが初めてだった
そこから電子版を全て買ってムック本とかにも手を出すようになり
地方の本屋の棚に佇んでいたコンプレックス・シティを買ったりした

693 :東北の住民 (ワッチョイ 9554-hHzd):2020/07/19(日) 00:50:46 ID:QXo451Ed0.net
以前はブックオフに行くとモロ先生の本は無いかと探したものだったが最近しなくなった。
ほぼ揃えたのと、最近はブックオフも高価になってきたんで。

神保町か、一度行ったが「古書がこんなにある!」って驚いたものです。

694 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/19(日) 02:01:13.99 ID:BeDm+HSw0.net
中古は買ったこと無いけど、大きな本屋とかビレッジバンガードで買ってた。普通の本屋には諸星本が置いてない事が多かったので。

695 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/19(日) 14:50:52.14 ID:F5KM0tvf0.net
>>692
ウルジャンの復刻をスルーしたんで持ってたら教えてください
生命の木の章で「なんですこいつら まるで(ry」の差別用語はそのまま?
それとものちのA5版や文庫本と同じ修正?

先週のビッグで諸星劇場3巻を出せるページ数は溜まったはず
栞と紙魚子の悪趣味クラブという感じだから3巻が出たら面白いからぜひ読んで

696 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/19(日) 15:11:48.83 ID:c208eumOd.net
475 名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 sage 2017/01/09(月) 22:41:43.90 ID:qdBoh6+z0
>>446
3年前のウルトラジャンプの付録ではこんなだった
ttp://imgur.com/VCnfJUD.jpg

697 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/19(日) 15:40:06.66 ID:F5KM0tvf0.net
>>696
初版通り…素晴らしい
こういうのこそ復刻って言うよね
昭和30年代の貸本漫画廉価復刻版なんか言葉狩りのダメージがそのままだよ

698 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/19(日) 15:47:52.81 ID:k468GBbI0.net
初版がそれなん?もっと酷い言いようなかったっけ

699 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/19(日) 16:25:12.89 ID:OtLg+xwo0.net
きちがいとか白痴とかじゃなかったっけ?

700 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/19(日) 16:32:07.35 ID:TfaGm7kaM.net
初版っていうか最初のJUMPコミックス版では「なんです こいつら
まるできちがいか 白痴だ」
ちなみに復刻版では第一話の稗田の独白
考古学会を追放された自分を
「キチガイあつかいされてもしかたないというわけか…」が
「変人あつかいされてもしかたないというわけか」に修正されてます

701 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/19(日) 17:15:56.27 ID:scFufdFI0.net
NGワードで自動あぼーんされてるが、こういう時困るわ

702 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/19(日) 19:26:39.18 ID:ftmEH6Fw0.net
唐沢なをきさんが第1話掲載誌を持ってるそうだから誰か聞いてみたら?

703 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/19(日) 20:08:41.84 ID:scFufdFI0.net
第一話のヒルコじゃわからんだろ

704 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/19(日) 20:55:15.04 ID:DfiWrVIT0.net
>>676
高い本が出そうだな。全集本かも。

705 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/19(日) 20:57:00.05 ID:TfaGm7kaM.net
>>697
なのでウルジャンの復刻版は素晴らしいどころか言葉狩りのダメージそのままに仕上がってるという事になります

総レス数 1003
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200