2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【脚本:三条陸】風都探偵【作画:佐藤まさき】 6巻

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/09(木) 12:32:38.48 ID:0cxsIP2d0.net
「大変なことがわかったよ、翔太郎」
「どうした相棒?」
「ぼくたち二人の新しい活躍を描く漫画が連載開始される!」

× × ×

週刊ビッグコミックスピリッツ 36・37合併号(2017年8月7日発売)より連載開始した漫画「風都探偵」について語るスレです
単行本は現在6巻まで好評発売中
原作:石ノ森章太郎
脚本:三条陸
作画:佐藤まさき
監修:塚田英明(東映)
クリーチャーデザイン:寺田克也
-
※前スレ
【脚本:三条陸】風都探偵【作画:佐藤まさき】 4巻
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1553855481/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【脚本:三条陸】風都探偵【作画:佐藤まさき】 5巻
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1568419193/

259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/16(火) 07:54:44 ID:PZtoSRI50.net
Rナスカにほぼ負けた時もそうだがエクストリーム攻略はシンプルに速い硬い強いが一番だな

260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/16(火) 09:52:52.37 ID:QzlSmmWP0.net
>>258
それだとチンピラが克己と同格となっちゃうという問題あるけどね

261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/16(火) 11:19:11 ID:HBa34FBtO.net
>>259
映画でもマキシマム発動前のエターナルに圧倒されていたものな。

262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/16(火) 11:26:05 ID:8Hgu/Bin0.net
蟹同士仲悪いから内ゲバ発生して自滅とかないんかな

263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/16(火) 11:57:43.39 ID:0er/GTdd0.net
>>260
前者はないかもな
CJGX出してメモリブレイクするんなら、相手はフィリップに固執してる秀夫になりそうな予感
アクセルブースターと連携するかファングメタルに変身するかのどっちかかな?

264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/16(火) 13:18:29 ID:YgG2JrXE0.net
蟹の意匠がオメガマン兄弟並に左右対称になっているな

テツ「よしヒカルちょっとこい、ここをこうして…巨大カニ男の恐怖!」
万灯「欽ちゃんの仮装大賞…とは言わないでしょ!」
ヒカル「テツさんそれですよ」
テツ「なにがそれだ?」
ヒカル「今度応募しましゃう」
テツ「………」

265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/16(火) 16:57:48.97 ID:lNjnIDvo0.net
結局あのカニがあんな異常な強さなのはメモリそのものに改造が施されてるのか変身してる
チンピラがジーンの映画青年みたいな過剰適合者だったのかどっちなんだ?

266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/16(火) 19:08:50 ID:Vlhf13jB0.net
フィリップが普通ならクラブの能力はここまでじゃないと言ってたり
万灯がメモリの相性云々言ってるから過剰適合者じゃないかな?
その場合あの能力はヒカルだけであってテツの方はそこまでじゃない可能性もある

267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/17(水) 18:33:02.56 ID:sKoYCis30.net
>>254
一見テツがヒカルを踏み台にしたと見せかけて、実は万灯さんがヒカル覚醒の為にテツを踏み台にしたってオチなんだろうな

268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/28(日) 23:35:38.28 ID:FX76LSue0.net
長谷川圭一脚本の風都探偵も読んでみたい

269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/30(火) 12:13:43.01 ID:9a5vDLFU0.net
次はいつなんだ

270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/30(火) 12:53:31.84 .net
>>269
何で自分で調べようと思わないの?
なんでもかんでも人に聞いて済ます癖はどこへ行っても嫌われるから注意したほうがいい
これはガチ

271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/30(火) 13:27:25 ID:YOw1oLZT0.net
今週のスピリッツ持ってるなら表紙の刊号と目次の注意書き読んだらソッコーで分かるよ

272 :稚羽矢  ◆f2S74qHn6. :2020/06/30(火) 16:48:40 ID:mJBzsB740.net
>>270
そしてググってると『なんで聞かないの』と怒られる
これもガチ(笑)

273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/30(火) 18:06:10.91 ID:VdSs7vTK0.net
>>270
ごめんね
>>271
ありがとう

274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/30(火) 18:45:49.19 ID:gTqsYk200.net
あ、それゴミのd2なんですよ

275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/30(火) 20:46:13.02 .net
誰なのかまったく教えてくれないよね
ウジバエみたいなおじさんだよね

276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/01(水) 00:00:47.86 ID:nxnc7bvM0.net
風都くんの特大ぬいぐるみ(本物)貰ってご機嫌でお持ち帰りしてる図

277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/01(水) 23:42:01.80 ID:MdpmNnnI0.net
公式ツイ見たわ

がぜん読めなくなってきたぞ、この展開

278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/06(月) 11:51:20 ID:b4upjfim0.net
万灯とデキてんのかしらときめは

279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/06(月) 15:00:49 ID:dRw6zHZB0.net
兄妹や姉弟あたりの近しい関係で
記憶がないのはネバーだから説もいけるのか

280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/06(月) 17:10:54.34 ID:z2Og7GWD0.net
NEVERって定期的に注射が要るんじゃなかったっけ?

281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/06(月) 23:24:15 ID:KleGHbN10.net
最新話の描写で双子の関係っぽい気はする

282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/07(火) 08:25:24.76 ID:dGjUr8Oi0.net
同じ遺伝子を基に作った人造人間みたいな?

283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/07(火) 10:27:42.30 ID:Sgo2D5AB0.net
そして誰にも話題にされない蟹

284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/07(火) 12:20:26.93 ID:jjb6i7wR0.net
リーダーの方は再生能力がそこまででもなさそうだったよね

285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/07(火) 19:51:07.91 ID:J/JWgFbB0.net
確かに恋人同士ってより双子の兄妹or姉弟って感じ
熟成ってワード使ってるあたり、今のときめは何らかの形で万灯に創られた存在なのかな?って思う

286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/07(火) 19:54:11.90 ID:akNSjZVY0.net
こりゃときめへの恋も報われないパターンだな
町を泣かせないように頑張る翔ちゃんはいつも泣いてばっかだ

287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/07(火) 21:06:48.43 ID:Ai4wmc0c0.net
クラブ状態の能力差で仲間割れするんだろうけど自滅はやめて欲しいな
どうにか能力を攻略して半グレ達を倒して欲しい

288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/07(火) 21:19:19.72 ID:xTMMjqNU0.net
再生能力上回るスピードでアクセルブースターがヒカルをボコる&プリズムでマキシマムドライブ
コレで決めるしかないかな?
自滅なら再生能力が仇になりそう

289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/07(火) 23:02:45.40 ID:dTw+0Gh50.net
どんなに再生されようが相手の攻撃をかわしつつ相手の心が折れるまで攻撃し続けるとか

290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/08(水) 00:18:42.87 ID:HiU4RLWV0.net
今までにない攻撃って事でファングアクセルとか妄想してみる

291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/08(水) 01:01:55.50 ID:1vj0Z2/w0.net
>>288
スピード攻撃ならトライアル+エンジン剣では?ブースター?

>>290
敵を倒すも暴走するファングアクセルを止めるジョーカー…!

292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/08(水) 02:02:43.18 ID:/MK10TNr0.net
>>291
サンクス、そっちか
CLAYMOREって漫画で欠点が追いつけないスピードで動く敵が出た時、複数でとにかくフルボッコしまくったの思い出して、つい

293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/08(水) 02:23:24.17 ID:K2hcI0Qu0.net
アイスエイジさんなら凍らせて冷凍カニにして完封できるな!

294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/08(水) 03:49:37.79 ID:/uGAK8110.net
「自分が砕ける音を聞きな」だったかアイスエイジドーパントはなんか厨二っぽい事を言ってた記憶
好きなんだけどね

295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/08(水) 05:56:40.52 ID:YK3uk08q0.net
溶岩に放り込んでカーズみたく「貝や蟹のようなプロテクターでは効かぬ!」とかやれば…
おや?こんな所にマグマメモリが

296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/08(水) 06:35:27.49 ID:vcF29rl80.net
メモリの記憶がより抽象概念化していくほど強くなるの良いよね
アイスエイジ(氷河期)よりも天候全体を指すウェザーの方が強かったり
小説版の動物系メモリと動物全体に関わるズー(動物園)メモリとか
尤も今回の蟹はその例外なわけだが

297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/08(水) 07:20:05.71 ID:JMk/0ZU40.net
>>296
俺は逆(抽象概念化していくほど弱い)かな…と思ってる
ウェザーがあそこまで強くなってるのは井坂先生自身、他のガイアメモリも取り込んでて力を底上げしてるから、
ウェザー単独だとアイスエイジ程の凍結能力は無いイメージ
ウェザーにしろズーにしろ、抽象概念化した複合型メモリは個々の能力は単独のメモリの能力より劣ってるけど、
使い方が上手いからより強力になってるって感じがする

298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/08(水) 08:03:35 ID:AAqkT++l0.net
メモリ自体の強さは作中でマグマとカニを獅子と鼠に喩えてる通りだよね
新しくハイドープの概念が加わって実際の強さには直結しなくなったけど

299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/08(水) 11:14:16.88 ID:JC3713uw0.net
ゲスリーダーは調子こいてるヒカルにやられるんだろうなあ
まあそれは誰でも予想できるか

300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/08(水) 13:14:08.69 ID:IDVBKHaS0.net
...ところで蟹って強い個体が弱い個体を共食いすることが良くあるそうな
いや、特に深い意味はないのよ(どこぞの仮面ライダーとミラーモンスター見ながら)

301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/08(水) 16:02:17.88 ID:IoPPq1bz0.net
あまりスッキリはしないが、

二人の蟹の内紛でテツ劣勢
→テツ蟹からマグマに
→相討ちで焼蟹一丁上がり

というルートもあるな。

302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/09(木) 00:03:24 ID:+QJOxcrb0.net
>>297
自分も井坂の異常な強さは、過去にウェザー(天候操作)にアイスエイジ(冷凍)とか
ライトニング(雷撃)とかの気象系メモリの力を取り込んでたからと脳内補完してた

Wとはアプローチは違えど複数の能力を操ることで汎用性を高めてる
ただしお腹が空きやすい

303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/09(木) 01:19:17.65 ID:Uzg4Dbuc0.net
漫画オリジナルで今のところ強かったのは割と具体的に区別された記憶の方が多いかな?
アルコール、オウル、リアクター、そして今回のクラブ辺り
まぁパズルもだいぶ概念的な感じもするが

304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/09(木) 03:00:32.87 ID:jSylkjC/0.net
ウェザーメモリは園崎家が使う金色のメモリに次ぐ銀色なのでメモリ自体が強い
漫画版だとアルコールが銀色

305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/09(木) 03:06:19.18 ID:t6b3yj2D0.net
カニは左右対称デザインだし、暴走したヒカルがテツ吸収して、巨大ガニになるんじゃないかな

306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/09(木) 05:44:12 ID:QAFUfzsf0.net
巨大カニ男の恐怖!

307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/09(木) 09:14:31.96 ID:0acZ6vLE0.net
斬鬼さんと轟鬼さん呼んでこなくちゃ

308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/09(木) 11:53:18 ID:sLpzNYdp0.net
このスレ時々究極超人あ〜るネタが投下されるのなw

309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/09(木) 11:56:30 ID:AuPIcvyp0.net
オウルはまさかのニコイチだったからな
初見殺し過ぎる

310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/09(木) 12:04:33 ID:QAFUfzsf0.net
>>308
通じてよかった
ほら、本編にも超人r 究極の部品ってサブタイあったくらいだし

311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/09(木) 20:17:42.04 ID:EXocxErr0.net
プリズムソードの切れ味下げて叩き斬ってる?

312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/10(金) 18:57:45.87 ID:LAAYWk6W0.net
公式ツイ来てたか、うっかり見逃してた
次は助けない、か
今のところ2通り解釈できるから複雑

313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/11(土) 00:23:56.31 ID:iCMu1Ilt0.net
照井の「風都の仮面ライダーは一人じゃない」って台詞は
単純に熱い!と同時に初登場時のことを思うと感慨深い…

>>311
プリズムソードにメタルメモリ装填とかかなぁ

314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/12(日) 19:30:09.76 ID:+laAooJ50.net
いずれにせよ、今までより強い武器か形態でないと、
もう太刀打ちできんよな…

315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/12(日) 19:42:47.29 ID:31GTD5ud0.net
フォームが更に増えるってのはファングトリガーで察した
ファングメタルもそのうち出るだろうし、エクストリームもサイクロンジョーカー以外でやってく展開あるだろうし
どっちにしたって翔太郎もフィリップも更に成長&連携しなきゃ裏風都と渡り合えんだろうな

316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/12(日) 22:46:03 ID:xVwcEXzB0.net
それは...血を吐きながら続ける哀しいマラソンですよ...

317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/12(日) 23:40:34 ID:ssAmDCDB0.net
アームセイバーを逆手持ちにしてカニの喉を斬りつけるファングトリガーを想像した

318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/13(月) 04:15:11.60 ID:jI6V5cEs0.net
ジミー登場
ラストの翔太郎の前向きさ良いね

319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/13(月) 10:30:05.31 ID:P5pIx1oS0.net
次回は8/17

320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/13(月) 11:09:52.86 ID:lPCEYsEA0.net
今週分でf編完結なのね、仕事帰りに読むか

321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/13(月) 12:51:03.38 ID:IE/TZO670.net
ジミー笑ったw

322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/13(月) 18:54:15.00 ID:H0lyv8DR0.net
歌はあまりうまくないが聞いてると元気になる、という良い?評価

323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/13(月) 19:33:13.89 ID:uVnyGsDn0.net
AtoZの時点でもう子供授かってたとな

324 :320:2020/07/13(月) 20:06:13.13 ID:lPCEYsEA0.net
スマン、決着は次へ持ち越しなのね
ひと月空くのはコミックの準備あるからか、三条先生がダイ大アニメ化で忙しくなるからか、はたまた塚田Pがメイン張ってるキラメイジャー関連でバタバタするからか

325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/13(月) 21:15:04.23 .net
次回が待ち遠しいのが正直なところかな
奇形児おじさんアウアウカーがいないしこのスレは好きよ

326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/13(月) 21:43:48.02 ID:d0MQV0NE0.net
本音を言えば、決着ついてからひと月空けてほしいけど仕方ないか

ときめが助けたの女の子だったのに少年は無事、って言われてたね
単行本で修正かな

327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/13(月) 21:44:30.24 ID:6Icy/f9K0.net
ファングトリガーに変身する前にフィリップが語ってた成長が翔太郎に見えた回だった
まだまだハーフボイルドだけど、どちらも頼もしくなってきてる

328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/13(月) 21:48:46.05 .net
本当それ
成長も碌にない腐った汚物アウアウカーとは全然違っていい演出だった
カニは変わらず手ごわそうだけどね

329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/13(月) 22:03:25.08 ID:jI6V5cEs0.net
>>327
ハーフボイルド言われるけど、ぶっちゃけ翔太郎は今の時点で十分完成してるよ

330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/13(月) 22:10:36.57 .net
地球辞典にも載っていない未知の脅威にどう立ち向かっていくのか
メンタルが弱く口で吠えるだけしか能がないダニノミシラミアウアウカーくんと違って、翔太郎・フィリップも
含めて、シンプルに格好いい

331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/13(月) 22:11:34.08 ID:t3VUzzlt0.net
そりゃ完成されたハーフボイルドですし

332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/13(月) 22:16:29.52 ID:ZYpaSWbV0.net
さっきから意味の分からん罵詈雑言吐いてるの同じ奴?

333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/13(月) 22:20:03.14 .net
多分アウアウカーに生きててほしくないと思ってる人じゃない?
あいつ、作品の話もロクにしないで罵詈雑言ばかりじゃん
私も死ねばいいという意見には賛成だよ

334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/13(月) 22:22:39.69 ID:z8QoOL8K0.net
分かり易すぎる自演w

335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/13(月) 22:24:15.52 ID:jI6V5cEs0.net
あれれ?アウアウカーがどうこう言ってる人たちって、皆ID隠して書き込んでるなあ?
フィリップに検索してもらわなくても僕分かっちゃったかも

336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/13(月) 22:25:42.07 .net
あ、一応補足でアウアウカー Sa75-sv4x [182.251.249.35]
まあ彼としては複数端末で無敵気取りだから価値のない情報かもしれないけど
カニに切り殺されればいいのにね

337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/13(月) 22:27:47.96 .net
>>335
ん?アウアウカーの味方の流れ?不自然だなあ…
こっちはアレに散々罵詈雑言を浴びせられたんだけどなあ…

338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/13(月) 23:08:20.47 .net
アウアウカー Sa75-sv4x [182.251.249.35]
見覚えありませんか?おかしいなあ…

339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/14(火) 01:52:53.24 ID:mB/SKnO00.net
ワッチョイないとこで言っても知らねーよタコとしか言えない

340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/14(火) 01:56:49.91 ID:mB/SKnO00.net
あとそんなんよりわざわざID隠して、連騰して、いるどうかもわかんないアウアウカー叩いてる奴の方が信用できない

341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/14(火) 01:57:11.79 ID:TJ3xkPYE0.net
つーかこれd2だから相手すんなよ
しかし妻帯者の意味が分からなくてもカード作れるって世も末だわ

342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/14(火) 10:07:44.03 ID:Naz0aSvX0.net
この汚れたスレを浄化する!

343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/14(火) 11:43:11.73 .net
>>342
オレも協力するぜ!風都は俺達が守る!

344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/14(火) 14:07:39.93 ID:06wHZupOO.net
なんなんだ…この流れ

345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/14(火) 14:12:42.89 ID:dgNjVFzR0.net
流れに腐ったゴミが混じってるだけだろ

346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/14(火) 18:03:21 ID:ctTeOL8b0.net
>>329
確かに
もうひと段階あるだろうけど、今でも充分頼もしい
フィリップも人間らしい葛藤するようになったさ

347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/14(火) 22:29:40.07 ID:Qh0cw6nG0.net
おかしいなぁ…
あのスーアクのおねいさん、なんか完全に白っぽいんですが?
風都の女=悪女
の法則なら彼女こそ蒼炎群の真のボスじゃないかと

348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/14(火) 22:40:31.86 ID:I39ZneeS0.net
両親を亡くした翔太郎を育ててくれた親戚のおばちゃんも(たぶん)風都の女やで

349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/14(火) 22:46:54.28 ID:jC1kmuOR0.net
ラスボスは翔ちゃんを育ててくれた親戚のおばちゃんだ

350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/14(火) 23:42:49.22 ID:v4p7T2uH0.net
大道マリアと姉妹とか、ちょっと特殊な裏設定は出てきそう

351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/14(火) 23:50:34.89 ID:mB/SKnO00.net
>>347
まあ普通にマトモな女性も結構いるし

352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/15(水) 03:22:41.03 ID:evucsB+o0.net
探偵が絡むような事件の関係者に悪女が多いだけ定期

353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/15(水) 08:13:57 ID:VI/bF6NO0.net
トラッシュ回にみやびさん出てきたばかりだというのに

354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/15(水) 08:15:12 ID:HZbhYYvj0.net
クイーン&エリザベスも・・・うーん悪女かな

355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/15(水) 20:42:48.97 ID:9UQXwstr0.net
物語の初っ端に出てきたクイーンみたいな敵女って今どうなってるんだ?

356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/17(金) 03:29:36.24 ID:C/xoykzW0.net
物語の初っ端ってまさかときめの事を言ってるのか?

357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/17(金) 10:41:07.97 ID:cv6/pZrl0.net
あのドーパント化して光線で攻撃してきてた女のキャラだよ
Wの実写版の最序盤に出てくるやつ

358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/17(金) 10:59:07.82 ID:xh623y5g0.net
まさかタブーのことか?

359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/17(金) 11:01:27.92 ID:cv6/pZrl0.net
>>358
それ!今はなりを潜めてる感じなんか?

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200