2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【脚本:三条陸】風都探偵【作画:佐藤まさき】 6巻

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/09(木) 12:32:38.48 ID:0cxsIP2d0.net
「大変なことがわかったよ、翔太郎」
「どうした相棒?」
「ぼくたち二人の新しい活躍を描く漫画が連載開始される!」

× × ×

週刊ビッグコミックスピリッツ 36・37合併号(2017年8月7日発売)より連載開始した漫画「風都探偵」について語るスレです
単行本は現在6巻まで好評発売中
原作:石ノ森章太郎
脚本:三条陸
作画:佐藤まさき
監修:塚田英明(東映)
クリーチャーデザイン:寺田克也
-
※前スレ
【脚本:三条陸】風都探偵【作画:佐藤まさき】 4巻
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1553855481/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【脚本:三条陸】風都探偵【作画:佐藤まさき】 5巻
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1568419193/

462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/21(金) 20:34:49 ID:0ahKWfVx0.net
>>461
Dのメモリで生き返るよよかったね

463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/23(日) 03:21:05 ID:jDI2fKlR0.net
>>451
報告書でもbaddo boizuなんだろか
それか単行本で修正されるかな

464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/23(日) 03:21:34 ID:jDI2fKlR0.net
battoだった

465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/23(日) 09:39:43 ID:xJfrbNn40.net
そういえば寺田克也さんのクレジットも「キャラクターデザイン」になっておったな。

466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/24(月) 01:17:19.69 ID:QT+sFto/O.net
一夜漬けの特訓でよくまぁあんなレベルまでパワーアップできたもんだ。
あのセンスは尋常じゃない。
何か翔太郎が某漫画のヘタレ魔法使いに見えてきた…

467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/24(月) 05:36:37.93 ID:jdKXBGeQ0.net
そんなボカした言い方しなくてもポップ云々なんて放送当時から言われてたろ
そもそもハーフボイルドと周りから茶化されるけど翔太郎は探偵としてかなり有能だろ

468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/24(月) 06:55:46.81 ID:jUNT6fvi0.net
芸スポ速報でダイ大関連のスレが出るたびに結構言われてるぞ

翔太郎=度胸と腕っ節のあるポップ
フィリップ=知性を持ってて冷静さが表に出てるダイ
所長=格闘センスを仕切りスキルに昇華させたマァム
照井=まんまヒュンケル

469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/24(月) 08:26:23.87 ID:2MxqLfD30.net
とゆうことはじんさんは人の良さだけ残したクロコダイン?

470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/24(月) 10:03:55.31 ID:QT+sFto/O.net
鷹岩さんがみせた手首を捻り込む突きってボクシングでいうコークスクリューパンチ?
これを翔太郎が究極レベルで習得するとジョーカーの右パンチ一発で相手が一回転して吹き飛ぶとか?

471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/24(月) 14:58:44.28 ID:RX9aTlA80.net
高温の拳を寸止めで近付けて
低温やけど状態にする→傷が治りにくいかと思ったら
さすがに違ったw

472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/24(月) 15:04:43.79 ID:uX5WVs8x0.net
今回の必殺技の理屈はカニが憧れてたエターナルがユニコーン使った時の必殺技と同じだけど
そして翔太郎はそれと同等以上の必殺技を自力で習得したということは
仮面ライダーが打ち砕いたのはカニの装甲だけでなく...

473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/24(月) 15:06:29.39 ID:RX9aTlA80.net
街に仮面ライダーがいる風都の人が羨ましいと思った

474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/24(月) 15:54:41.70 ID:uX5WVs8x0.net
よくビルが溶けて人が死ぬけどね

475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/24(月) 16:34:28.56 ID:kfOmUs1F0.net
>>468-469
ほとんど何の漫画でもできるような共通点だろうがwww

476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/24(月) 16:47:52.34 ID:S7a0HuwT0.net
>>470
ブーメランスクエアーかよw

477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/24(月) 20:14:55.89 ID:q1QtpzNS0.net
>>447

特訓で身につけたコークスクリューパンチで再生能力を封じつつ、
体術で2体のカニドーパントをあしらって、
2体に分割するジョーカーグレネイドでそれぞれの急所を打ち、
ヒートメモリのマキシマム「ジョーカーバックドラフト」で2体を同時に打ち抜く。
ダブルマキシマムではなく、連続マキシマムってところも良いね!

正解は、2+1でした!

478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/24(月) 22:17:33 ID:jUNT6fvi0.net
>>469
そんな感じ
で、おやっさんがハードボイルドorややバラン入ったアバン先生

>>475
同じ作者で物の見事に設定使いこなしてるってのが面白いんだよな

479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/24(月) 22:57:10 ID:1JVoMQUr0.net
単独のジョーカーが放つライダーパンチが更に威力を増すんだろうなー

480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/24(月) 23:01:08 ID:kfOmUs1F0.net
???
いや設定つかいこなしてねえだろ
マジで言ってるならアホなのか?

フィリップとダイなんてどこに共通点あんだよ
知性を持ってて冷静さが表に出てる〇〇とか
〇〇センスを〇〇スキルにとかも誰でもできるだろ
照井はお助けキャラが近いにしても初めから敵でもないし実力も圧倒的という立ち位置じゃない

性格やポジションでいうなら 翔太郎=セブン21 フィリップ=ネオス 照井=ヒカリ 所長=ユリアン
とか激伝にあてはめた方がまだ納得できるわ

481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/24(月) 23:01:53 ID:X5HqR+QV0.net
いずれ来るだろうVSジョーカードーパント戦の伏線もあるのかな

482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/25(火) 10:17:21.27 ID:LKCVgv1kO.net
今の時代にWやっていたら間違いなく新メモリに強化フォームの登場だったろうなぁ…
つか仮に今の商品展開だったらメモリの数は最低でもAtoZの26かそれ以上。
フォームの数もいくつになることやら…?

中間フォームが2〜3パターンで最終フォームはCJXでなくてメモリ全部乗せってヤツかな?

483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/25(火) 11:15:10.01 ID:vvmedza+0.net
>>482
メモリに使われるのが英語アルファベットだけじゃなくなってただろう
これなら候補数は何倍にもなる

484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/25(火) 11:18:00.84 ID:7N5tnw8i0.net
>>482
ディケイドを除いたらWは当時としても現役主役ライダーとしてフォーム数クウガと並んで最多だったし
新フォームならまだファングメタル残ってるし
それ以外にも風都探偵でまだ使ってないかくし球いくつかあるし

485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/25(火) 16:49:33 ID:TpMwDHSt0.net
>>482
メモリ全部のせ
よく考えたらエターナル

486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/25(火) 19:11:05.09 ID:j6zXKtF/0.net
結局ヒカルとテツは決裂しないうちに撃破されちゃったけど、次回そのあたりのオチはつくのかなあ。

あと、万灯の「これだからジョーカーは……」が妙に嬉しそうで、あんたどんだけジョーカーメモリが好きなんやと。

487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/25(火) 21:31:26.95 ID:LKCVgv1kO.net
>>485
主役ライダーの究極フォームがあんなカッコイイ訳ない。
全身頭から足先までメモリ刺さりまくりでビルドのジーニアスっぽいデザインに決まっている。

488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/25(火) 22:59:12.60 ID:Nd7kdGW00.net
おやっさん「弱いものに力を振りかざすのではなく手を差し伸べる」と翔太郎に言ってたけど
人間そうあるべきだよねえ…違うのかなあ…

489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/25(火) 23:13:35.73 ID:N4i29O7U0.net
>>487
ああ!?おめえブレイドキングフォームにケンカ売ってんのか!?

490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/26(水) 01:50:47 ID:Ly6JoFSa0.net
新フォームや新武器でなく、特訓で身に着けた新技で勝つのかっこええなあ

ジョーカー系のマキシマムで縦の切断技を避けるのは笑った

491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/26(水) 05:42:18.59 ID:304QdnB30.net
あのシーンをやりたいがためにヒートジョーカーにしたんじゃないかってくらいハマってるよな

492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/26(水) 06:44:33.79 ID:gljsydK90.net
今週号の最後に気になることが書いてあったがあれはいったい

493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/26(水) 07:15:37.70 ID:VCLwNdfA0.net
単純に○○編最終話って事なのでは…

494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/26(水) 07:48:36.60 ID:YHPNEmMF0.net
普通に次でf編が終わって新章に入るだけかと
コミックスも1巻あたり25万部売れてるから、休載期間ちょっと長くても編集部は看板作品として名前あげてるし

495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/26(水) 08:30:01.96 ID:l6eqqMkm0.net
ラスト前は毎回「次号○○編最終回!」みたいな風に書いてたと思う
ぱっと見だと紛らわしいよね

496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/26(水) 11:39:15.50 ID:hrKsEtc5O.net
ホントにシリーズ終了だったら文字どおり
「俺たちの戦いは(ry」
だよなぁ…

尻切れトンボ感は否めない

497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/27(木) 00:13:37.39 ID:8cbqhyv80.net
風都の日に風都タワーに仮面ライダー来てくれたらキッズ大喜びだろうなあ

498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/27(木) 09:24:45 ID:V3qcAxDb0.net
>>492
この作品クラスなら、よっぽどな理由なかったら煽り文でカウントダウンしてるから

499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/28(金) 12:56:47.03 ID:BLXEuCMY0.net
公式ツイ来てた
サブタイが風よ消えないで……

500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/28(金) 15:22:34.41 ID:HobPQhwU0.net
どこぞのスイーパーアニメのOPか

501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/28(金) 19:16:21.15 ID:+QONN9n20.net
事件解決後には主人公のポエムが入るあたり共通してるな

502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/30(日) 18:11:13.72 ID:gglivl9E0.net
もしやと思ったがやっぱり万灯さんの本命はそっちだったか

503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/31(月) 00:01:39 ID:YePg20v50.net
買おうか迷ってるんだけど
Kindleセールありますか?

504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/31(月) 00:13:02.40 ID:qYtC/Ghx0.net
とりあえず、f編完結で連載続行でいいんだよな?

505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/31(月) 00:29:29 ID:EIWnINVP0.net
>>490
ゴールドエクストリームを倒したエターナルと比較して小物扱いしてた辺り
ヒートジョーカーで倒したのって相性だけじゃなくて
相性はともかく総合的にはエクストリームよりも格下のヒートジョーカーで倒すことで
相手のプライドをズタボロにしたかった気持ちもあったのは考えすぎかな

506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/31(月) 06:10:18.01 ID:5N1FMHXcO.net
オワタ。しかし次回48号って……
まるまる2ヶ月以上お休みかよ!

507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/31(月) 07:23:51 ID:FkoxnnqW0.net
>>505
揚げ足とりごめん。

『ゴールドエクストリーム「で」倒したエターナル』

だよね?

しかし、二階堂守の後釜が双見光ねえ。塚田さん、こだわるなあ。

508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/31(月) 08:46:54.94 ID:C8TDN+ak0.net
f編終了だけでホッとした
編集さん代わったのかな?

2ヶ月以上空くのは皆さん忙しいからって感じ

509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/31(月) 08:48:59.98 ID:J0dV73PB0.net
ダイ大の方で手がいっぱいなのかね

510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/31(月) 09:17:40.50 ID:C8TDN+ak0.net
三条先生→ダイ大
佐藤先生→コミックス9巻の表紙&一部書店向けの特典描き下ろし作業
寺田先生→来月から個展
塚田P→劇場版キラメイジャー関連

こんな感じらしい
確かダイ大はVジャンプでアバンがハドラー倒すまでの話やってるような

511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/31(月) 09:21:32.70 ID:5N1FMHXcO.net
思いのほか長期連載になったなぁ。
1話がエグゼイド放映中だっけ?
それからビルド→ジオウ→ゼロワンときてセイバーか…
風都探偵の物語決着まであと何年かかるんだろう?
よく考えたら物語や登場人物の進展は初期からほとんど進んでないんだよなぁ…

512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/31(月) 11:13:36.19 ID:rBhK2ET50.net
エターナルが出てくるのはまだもう少し時間かかりそう?

513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/31(月) 13:31:53.65 ID:ZXIEY6EW0.net
二代目リアクターの双見光に裏風都の面々が感謝、という訳か。

514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/31(月) 14:57:40.20 ID:DA3dujfY0.net
>>341
浪人はコンビニでwebmoney買えばいいからカードは要らない
けどその為には入院してる精神病院の外出許可がいるけど
許可が下りても必ず外出時に看護士が付き添わないといけないから
その看護師から嫌な顔されたって言ってた

今現在、浪人が焼かれた後に、買い直す事が出来てないのは
今回の入院が措置入院だから外出許可が下りなくて
コンビニに買いに行けなくなったから

515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/31(月) 15:06:12.80 ID:5N1FMHXcO.net
え〜と、Wがクラブ相手にしている間にアクセルが蒼炎群の連中を全員撃破?
しつこいようだが対オウル戦で照井が負ったダメージって全治数ヶ月どころか全治数年ってレベルの重症じゃ?
なんでピンシャンで戦える訳?

516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/31(月) 15:16:47.38 ID:xpxdEyKi0.net
照井だからとしか…

517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/31(月) 15:35:18.27 ID:J0dV73PB0.net
照井がむちゃくちゃなのは今に始まった事じゃないしな…

518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/31(月) 15:44:51.68 ID:C8TDN+ak0.net
オウル戦の後でさほど日にち経ってないにも関わらず、嫁さんの職場にミイラ姿でご登場

この時点で納得したわ

519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/31(月) 16:04:51.60 ID:moy+Stg90.net
逆説てきには、シュラウドがそういう人材として選ばれた男だからな

520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/31(月) 17:32:18.45 ID:kzosEeP00.net
なんか今週の展開フォーゼの蟹野郎思い出したな

521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/31(月) 17:33:09.70 ID:jQEz2w/A0.net
テラードラゴンに咬み咬みされてガムみたいにペッてされて病院送りにされてもすぐに復帰&リベンジ、更に数日後にはミイラ状態でコーヒー飲んで
更に数日後(若菜姫が暴れてるシーンね)には包帯取れて職場復帰してる奴なんで

522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/31(月) 18:07:53.86 ID:jJqRNRM/0.net
>>520
なんか既視感あると思ったらそれだ

523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/31(月) 19:04:46 ID:C8TDN+ak0.net
読んだ

最後のfはヒカルの苗字だったか
紳士&お坊ちゃん系の男性陣でパンキッシュなヤンキー系とは、コレまた光ると言うか目立つ存在だな
ときめ、ちょっとずつだけど過去を思い出しかけてるのかな

524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/31(月) 19:49:25.22 ID:452h5yks0.net
ヒカルという新人の加入で、今後はヒカル視点を通しての裏風都組の情報開示が進むのを期待。

525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/31(月) 23:50:28.71 ID:qYtC/Ghx0.net
双見光って、二千円札の裏面とかけてるのね

526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/01(火) 02:26:41.23 ID:jlzES/TJ0.net
ヒカルはリアクターになっても服は燃えずに高熱に苦しんでる様子も無いみたいだけど
サスペンダーおじさんの上位互換なのかな?

527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/01(火) 03:55:47 ID:jD1xkYD10.net
>>526
いや、すぐ後にリアクターの熱、それもより高温のを全部放出してるって言ってんじゃん

528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/01(火) 07:30:20.49 ID:IvdjdRP50.net
リアクタードーパント強化バージョンはさらに手こずる事になりそうだな

529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/01(火) 09:33:07.33 ID:ibQNZn2GO.net
>>528
どうかな?
光は万灯の真意をどこまで知っているかわからない。もし万灯の思惑が光の望むものと真逆ならWと戦わず万灯に打ってかかるかも?
まぁ返り討ちにあって瀕死のところ翔太郎たちに救われ
「この街を救ってくれ…仮面ライダー」
といい残して絶命って最後になりそう。

530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/01(火) 10:50:19.67 ID:HNuaq1vL0.net
リアクタードーパントとしてはもうWと戦っているから、
強化型とはいえ再戦してもあまり盛り上がらない気はする
そうすると、やはり内部抗争の末オーロラに粛清される可能性が高いか
万灯の思惑はまだ分からんが双見は生粋のテロリストみたいだしね

531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/01(火) 11:46:08.35 ID:jlzES/TJ0.net
あの青い炎の描写からして2代目リアクターは今のずんぐりむっくりした姿から
エターナルっぽいスタイリッシュな姿に変わりそうな気がする

532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/01(火) 12:20:25.55 ID:Ijq/oeDK0.net
ナスカ以来語られる事のなかったレベル2に達するのかな?
まぁハイドープとかあるけど…

533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/01(火) 13:00:54.78 ID:s4Q82oVi0.net
>>525
スクリーム一葉とのやり取りを見るに、元ネタと違ってあんまり女の子慣れはしてないっぽいけどねww

534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/01(火) 13:56:16.89 ID:LufdQg+F0.net
レベル2化orハイドープ到達でベルトもらった時が、ヒカルの人生のピークなんだろうな

>>533
中身は向き合って座ってる相手=冷泉天皇だと思うことにするw

535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/01(火) 16:51:49.47 ID:6ntvCaOp0.net
カニ…原子炉…
ヒカルは福井出身かな

536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/01(火) 17:12:32.79 ID:jD1xkYD10.net
照井です

537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/01(火) 18:49:51.23 ID:PxvxMA1k0.net
>>527
それって二階堂さんには出来なかったこと(だからあんな大掛かりな装置を作ってた)だからやっぱりメモリの適合者としては上位なんじゃない?
もっとも二階堂さんはかなりクレバーで頭の回る人だったのに対してヒカルは血気盛んなところあるけど

538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/01(火) 20:50:20 ID:jD1xkYD10.net
>>537
え、だからそう書いたつもりだったんだけど...

539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/02(水) 00:55:44.60 ID:a7So7OTh0.net
>>538
これはすまん、こっちの読解力不足だったわ

540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/02(水) 01:11:38.67 ID:T595cx1I0.net
いいよ

541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/02(水) 09:44:06.07 ID:xFo+fll20.net
ヒカルって、ときめからナオさん襲撃を邪魔された上に思い切り蹴っ飛ばされてるから、
今後ときめに遭遇したら攻撃を仕掛けて、万灯か秀夫に制止&厳重注意みたいなシーンはありそう。

テツから万灯が庇ったふうとくんの中の人がときめだった事は、たぶんヒカルは知らないよね?

542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/02(水) 09:57:59.11 ID:yntbj9r70.net
光君、当面の間は覚えること多すぎてストレス溜まるだろうな
ときめ襲ったら万灯に軽く威嚇され、フィリップ襲ったら秀夫に制止され、照井襲ったら一葉にガチギレされ

543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/02(水) 11:51:21.00 ID:s2wnly/l0.net
しゃあない、ヒカルはミック担当で。


ところで、ヒカルは少なくともコネクタが3ヶ所にあるはず(コックローチ、クラブ、リアクター)。まさかの井坂先生式自滅エンドもありうるのかな。

544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/02(水) 12:29:35.75 ID:XXgcfwHC0.net
まさかのドーパントのキメラを作る実験台にされて死亡ってパターンだったりして

545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/02(水) 13:11:34.98 ID:yntbj9r70.net
光君の話してるところに、刃野さんの中の人ご結婚というお話が

546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/02(水) 13:37:24.99 ID:TzK8T5yU0.net
ナオさんはいい人に見えてどうせ実は風都の女なんだろ、
と思いながら読んでいたが、モデルが神尾直子さんだともっと早く気づいていたら
そんな誤解せずに読めたのに

547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/02(水) 15:23:15.84 ID:ao7HJXKJ0.net
神尾さん基本戦隊の方がメインで
Wには出てもいなかったから仕方ない

548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/02(水) 15:26:07.41 ID:ao7HJXKJ0.net
あ、本編でね
劇場版ならふうとくんとして出てる

549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/02(水) 19:01:34.62 ID:A3pI3CfY0.net
鷹岩さんはさすがに分かったけどそっちは全然知らんかった
さすがフー友さん

550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/02(水) 19:21:53.64 ID:9Eh6bfmu0.net
結局このエピソードにふうとくんの産みの親たる須藤くんの名前は出ずじまいか……。

551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/02(水) 21:23:50.22 ID:bsCmCJ9vO.net
エターナルと万灯の関係も不明の終わっちゃったなぁ。
ときめのビジョンも過去に一体何があったのやら?

552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/02(水) 21:30:18.01 ID:G7BubKvQ0.net
なんか、引っ張った割にインパクトなかったな〜
と思ってしまった

553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/02(水) 22:20:38.76 ID:51LQ5dGg0.net
万灯&ときめの過去と関わり深すぎるフラグじゃん<エターナル&NEVER

554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/03(木) 02:22:49.19 ID:Xmu5gft70.net
ときめNEVERの可能性か……

555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/03(木) 06:21:35.63 ID:vRbVx9j7O.net
>>554
それは無い。NEVERは細胞維持の酵素を定期的に接種する必要があるがときめはそれがない。

556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/03(木) 08:16:41.90 ID:wqt720AO0.net
ふうとくんキーホルダーが思わせぶりに描かれるのはTV本編を見てたファンだけが真意を汲み取れる粋な演出

557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/03(木) 08:42:36.21 ID:JayxHGIA0.net
道は踏み外したけど霧彦さんも風都を愛する人の一人だったからな
ふうとくんが霧彦の風都愛の化身だから深く語る必要がないのかもしれない

558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/03(木) 09:38:52.83 ID:EvkBcUfV0.net
>>554
フィリップともNEVERとも違う、より進化した方法で蘇生orクローン化した存在なのかな?

559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/04(金) 14:17:52.18 ID:aRe8baK70.net
>>558
ま、例えばジョーカーメモリのハイドープとか?

既存の枠組みでは説明できないけど、風都探偵の中では説明できる存在と言えば
やっぱりこれかな?

560 :557:2020/09/04(金) 15:46:00.76 ID:yGOiFdSI0.net
>>559
そんな感じ
本物のときめはエターナル戦に巻き込まれるか何かでいっぺん死んでる
で、万灯が例の壊れたジョーカーメモリとシンクロさせる形で蘇生させた存在が今のときめ

561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/04(金) 19:54:29 ID:507yoJbF0.net
>>560
ときめのW対エターナル戦の記憶が映像っぽかったのは、復活後に見せられたものという事になるのかな?

現状、万灯がWに対して憎しみとか怒りとかいった負の感情を抱いてる様子は見えないから、ときめが戦闘に巻き込まれて亡くなった可能性は低いんじゃないかと思う。

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200