2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【脚本:三条陸】風都探偵【作画:佐藤まさき】 6巻

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/09(木) 12:32:38.48 ID:0cxsIP2d0.net
「大変なことがわかったよ、翔太郎」
「どうした相棒?」
「ぼくたち二人の新しい活躍を描く漫画が連載開始される!」

× × ×

週刊ビッグコミックスピリッツ 36・37合併号(2017年8月7日発売)より連載開始した漫画「風都探偵」について語るスレです
単行本は現在6巻まで好評発売中
原作:石ノ森章太郎
脚本:三条陸
作画:佐藤まさき
監修:塚田英明(東映)
クリーチャーデザイン:寺田克也
-
※前スレ
【脚本:三条陸】風都探偵【作画:佐藤まさき】 4巻
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1553855481/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【脚本:三条陸】風都探偵【作画:佐藤まさき】 5巻
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1568419193/

538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/01(火) 20:50:20 ID:jD1xkYD10.net
>>537
え、だからそう書いたつもりだったんだけど...

539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/02(水) 00:55:44.60 ID:a7So7OTh0.net
>>538
これはすまん、こっちの読解力不足だったわ

540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/02(水) 01:11:38.67 ID:T595cx1I0.net
いいよ

541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/02(水) 09:44:06.07 ID:xFo+fll20.net
ヒカルって、ときめからナオさん襲撃を邪魔された上に思い切り蹴っ飛ばされてるから、
今後ときめに遭遇したら攻撃を仕掛けて、万灯か秀夫に制止&厳重注意みたいなシーンはありそう。

テツから万灯が庇ったふうとくんの中の人がときめだった事は、たぶんヒカルは知らないよね?

542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/02(水) 09:57:59.11 ID:yntbj9r70.net
光君、当面の間は覚えること多すぎてストレス溜まるだろうな
ときめ襲ったら万灯に軽く威嚇され、フィリップ襲ったら秀夫に制止され、照井襲ったら一葉にガチギレされ

543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/02(水) 11:51:21.00 ID:s2wnly/l0.net
しゃあない、ヒカルはミック担当で。


ところで、ヒカルは少なくともコネクタが3ヶ所にあるはず(コックローチ、クラブ、リアクター)。まさかの井坂先生式自滅エンドもありうるのかな。

544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/02(水) 12:29:35.75 ID:XXgcfwHC0.net
まさかのドーパントのキメラを作る実験台にされて死亡ってパターンだったりして

545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/02(水) 13:11:34.98 ID:yntbj9r70.net
光君の話してるところに、刃野さんの中の人ご結婚というお話が

546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/02(水) 13:37:24.99 ID:TzK8T5yU0.net
ナオさんはいい人に見えてどうせ実は風都の女なんだろ、
と思いながら読んでいたが、モデルが神尾直子さんだともっと早く気づいていたら
そんな誤解せずに読めたのに

547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/02(水) 15:23:15.84 ID:ao7HJXKJ0.net
神尾さん基本戦隊の方がメインで
Wには出てもいなかったから仕方ない

548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/02(水) 15:26:07.41 ID:ao7HJXKJ0.net
あ、本編でね
劇場版ならふうとくんとして出てる

549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/02(水) 19:01:34.62 ID:A3pI3CfY0.net
鷹岩さんはさすがに分かったけどそっちは全然知らんかった
さすがフー友さん

550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/02(水) 19:21:53.64 ID:9Eh6bfmu0.net
結局このエピソードにふうとくんの産みの親たる須藤くんの名前は出ずじまいか……。

551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/02(水) 21:23:50.22 ID:bsCmCJ9vO.net
エターナルと万灯の関係も不明の終わっちゃったなぁ。
ときめのビジョンも過去に一体何があったのやら?

552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/02(水) 21:30:18.01 ID:G7BubKvQ0.net
なんか、引っ張った割にインパクトなかったな〜
と思ってしまった

553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/02(水) 22:20:38.76 ID:51LQ5dGg0.net
万灯&ときめの過去と関わり深すぎるフラグじゃん<エターナル&NEVER

554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/03(木) 02:22:49.19 ID:Xmu5gft70.net
ときめNEVERの可能性か……

555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/03(木) 06:21:35.63 ID:vRbVx9j7O.net
>>554
それは無い。NEVERは細胞維持の酵素を定期的に接種する必要があるがときめはそれがない。

556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/03(木) 08:16:41.90 ID:wqt720AO0.net
ふうとくんキーホルダーが思わせぶりに描かれるのはTV本編を見てたファンだけが真意を汲み取れる粋な演出

557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/03(木) 08:42:36.21 ID:JayxHGIA0.net
道は踏み外したけど霧彦さんも風都を愛する人の一人だったからな
ふうとくんが霧彦の風都愛の化身だから深く語る必要がないのかもしれない

558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/03(木) 09:38:52.83 ID:EvkBcUfV0.net
>>554
フィリップともNEVERとも違う、より進化した方法で蘇生orクローン化した存在なのかな?

559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/04(金) 14:17:52.18 ID:aRe8baK70.net
>>558
ま、例えばジョーカーメモリのハイドープとか?

既存の枠組みでは説明できないけど、風都探偵の中では説明できる存在と言えば
やっぱりこれかな?

560 :557:2020/09/04(金) 15:46:00.76 ID:yGOiFdSI0.net
>>559
そんな感じ
本物のときめはエターナル戦に巻き込まれるか何かでいっぺん死んでる
で、万灯が例の壊れたジョーカーメモリとシンクロさせる形で蘇生させた存在が今のときめ

561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/04(金) 19:54:29 ID:507yoJbF0.net
>>560
ときめのW対エターナル戦の記憶が映像っぽかったのは、復活後に見せられたものという事になるのかな?

現状、万灯がWに対して憎しみとか怒りとかいった負の感情を抱いてる様子は見えないから、ときめが戦闘に巻き込まれて亡くなった可能性は低いんじゃないかと思う。

562 :557:2020/09/04(金) 20:04:00 ID:yGOiFdSI0.net
>>561
だね
f編でジョーカーメモリを絶賛してたあたり、憎しみと言うより喜びとか希望とか、そういった感情の方が強そうなんだよね
壊れたもうひとつのジョーカーメモリが完全に蘇るその時が、ときめの完全復活なのかも

563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/04(金) 20:05:30 ID:prWLuQ1C0.net
ティジョイ風都でAtoZを観ただけかもしれない

564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/04(金) 21:41:05.70 ID:qkyN13r70.net
ときめがNEVERなら身体検査の時点でバレてるだろうしな

565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/05(土) 01:55:43.99 ID:GeK3s1cV0.net
今のWでは勝てない…!→「ファングメタル」か!?「サイクロンアクセル」か!?

で、「修行で新技身に着けたヒートジョーカー」をお出ししてくる風都探偵
すき

566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/05(土) 09:57:00 ID:p9zSnbvT0.net
既存のフォームにマキシマムドライブが最低ひとつ追加
ファングメタル以外の新フォーム
新フォームでガンガンバリバリ動いてマキシマムドライブ最低ふたつ

楽しみすぎる

567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/05(土) 12:45:55.08 ID:rt7oer1z0.net
三条さん自身がそういうギミック使うの好きな人らしいから嬉しい
特撮脚本家でも戦闘シーンは撮影現場に丸投げするタイプの人もいると聞くので尚更

568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/05(土) 13:02:39.57 ID:vG1h/K2l0.net
玩具を弄りながらストーリー考えるという話だからな
他の脚本家とは一線を画すのだろう

569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/05(土) 15:48:48.35 ID:SAm7yqkA0.net
ファングメタルとファングトリガーの特注品が三条先生のお手元にあっても驚かないw

570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/05(土) 18:12:21.24 ID:oUoBVGF20.net
むしろこれから作られる
プレバンも新ネタ増えてウハウハだろう

571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/05(土) 18:24:41.50 ID:JzDwR/XW0.net
クウガの漫画は食玩サイズのフィギュアがついてたよね。ああいうのでいいから立体化してほしい

572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/05(土) 19:56:14.06 ID:SkjB+vVd0.net
風都探偵と全然関係ないけど、フィリップ (の中の人)がドラマでトラッシュって名乗ってて笑ってしまった

573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/05(土) 20:04:44.54 ID:bVEOnF6/0.net
初回からずっと好きで観てたけど最終回は主役の二人を喰う演技だったな

574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/05(土) 20:23:25.88 ID:Dc4xofHV0.net
もしかして、脚本担当の野木さん全巻読破してたりする?w

575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/06(日) 05:31:49.92 ID:e2ZMs7nv0.net
Wを超危険視してなるべく関わらないようにするって方針は地味にだけどミュージアムの株を落とさないことに繋がって良い

576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/06(日) 12:11:39 ID:WqdD05bKO.net
それにしても未だ沈黙を守っている財団が不気味………
チンピラみたいな輩が出回っているメモリで暴走するのは関係なかろうが子飼いと言える万灯が好き勝手やっているのはさすがに無視出来ないと思うが。

577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/06(日) 13:01:59.97 ID:uO7qL57b0.net
メモリから手を引くって言ってたし無視決め込む事にしたんじゃね?
んで万灯の計画が有用だと判断したら横からかっさらうつもりとか

578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/06(日) 13:05:53.90 ID:hX4nXt0U0.net
苗字からして、光君と財団Xが接点持ちそうなフラグ立ってるのが気になる

579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/06(日) 13:17:55.22 ID:BriH8YuS0.net
財団は悪の組織というよりは営利団体だからな
金になると思えば犯罪行為にも手を染めるし、
割に合わないと思ったらさっさと手を引く
そこのドライさが得体の知れなさを演出している

580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/06(日) 18:29:25.84 ID:PRbt2TLU0.net
>>575
そもそも万灯のミュージアムへの評価自体高いからね。
ビギンズナイト篇のラスト近くで「並大抵の力の組織ではなかった」と言及していたし。

581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/06(日) 20:35:32.63 ID:po+pQXRY0.net
漫画版ビギンズナイトは即座にスカルの弱点を理解して攻撃をしかける冴子とか追加要素があるのも良かった

582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/06(日) 23:29:29.81 ID:po+pQXRY0.net
ロストドライバーで仮面ライダートリガーやメタルが出るのを期待してる

583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/07(月) 11:45:49.78 ID:P1JJxWEZO.net
よく考えたら財団のテクノロジーをもってすれば
(AtoZで26本のメモリとロストドライバーを開発)
ダブルドライバーを新たに作って量産型のWをってこともできなくはないよなぁ。
まぁいわゆるダークライダーというかショッカーライダーというか。
実写だったら着ぐるみ代だけで制作サイドが死にそうだが漫画だったら………

584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/07(月) 12:56:06.44 ID:yWMmyKo30.net
量産型W作ったとして一人は昏睡状態だし、
変身してる息合ってないとお互いの長所をいかせない、下手したら邪魔しあうし、
2つのメモリの力使えるのは魅力的だけど一つ一つなら単体で使った方がより引き出せるし、
ちょっと量産するにはあんまり...
Wはあくまでもあの二人だから強いんだよね

585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/08(火) 09:12:28 ID:gNuvt9zAO.net
>>584
言われてみればそうだな。
それだったらロストドライバー量産でAtoZ。13人の仮面ライダーならぬ26人の仮面ライダーか。
もっとも出てきたら出てきたで戦う相手はWでなく負傷して満身創痍のアクセルのような希ガス。
エクストリームライダーに戦闘能力0を分析されながらも総がかりでくるライダーたちを全員撃破。捨て台詞を残して逃亡をはかるエクストリームライダーをトライアルで本人が気がつかない間にブレイクとかなw

586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/08(火) 09:53:17 ID:B2YLmk1E0.net
あるいはダークWとか

587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/08(火) 10:14:33 ID:UWh9B7wr0.net
鬼滅の刃の我間乱パクリ箇所暫定まとめ

竈門炭治郎の市松柄

一ノ瀬可偉の市松柄

○の呼吸 (漢数字)ノ型 ○○

○○型(○○ノカタ) 第(漢数字)式 ○○
(剣術、属性を冠する所も一致)
https://twitter.com/mangabangfree/status/1250421948980449282

矢琶羽の矢印

画像参照
https://imgef.com/WoEFs4U

我妻善逸というネーミング

メインキャラの一ノ瀬善丸、主人公の黒鉄我間

雷の呼吸 壱ノ型 霹靂一閃
前傾の構えからの高速の突進と共に相手を斬る

雷電型 第二式 紫電閃
脱力からの自然落下による重力加速度を利用することで突進し相手を斬る
(deleted an unsolicited ad)

588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/08(火) 10:14:38 ID:UWh9B7wr0.net
胡蝶しのぶの日輪刀

怪刀"霞白定"
https://imgef.com/hUPW0Bi
https://imgef.com/kK2Zk5t

猗窩座「素晴らしき才能を持つ者が醜く衰えてゆく 俺はつらい 耐えられない死んでくれ杏寿郎若く強いまま」

松本無楽「私は‥ 君が老いて朽ちるところを見たくないのだ‥ 愛する武芸者を強く美しいうちに殺し(以下略)」「もうすぐ君もこの髪帷子(遺髪で作った防具)の一部となるのだよ―――」

拾壱ノ型 凪、月の呼吸 拾肆ノ型 兇変・天満繊月

神成流居合術奥義"凪繊月"


連載期間

我間乱
週刊少年マガジン 2009年5月〜2013年6月
我間乱 ―修羅―(続編)
マガジンポケット 2018年3月〜

鬼滅の刃
週刊少年ジャンプ 2016年2月〜2020年5月

589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/08(火) 10:24:40.92 ID:Gt/KgB8P0.net
>>583
ソウルサイドはフィリップのデータを元に造られたAI、エヴァで言うところのダミープラグに担当させるとか

590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/12(土) 00:29:48.45 ID:EgDFRDhv0.net
休載が長すぎて辛いよ

591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/12(土) 20:28:43.32 ID:3ie1sW480.net
休載の間は風都が平和って考えるんだ

592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/16(水) 23:18:16.03 ID:v6gB0Flc0.net
ヒーローたちには幸せになってほしいのに
街が平和でヒーローが休んでる間、我々はヒーローが活躍してる姿を望む
なんというかねぇ

593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/17(木) 10:15:19.18 ID:Fpe/NVQ10.net
メモリが全く関わらない純粋な推理話とか読んでみたい

594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/17(木) 14:28:26.37 ID:9RukpbztO.net
>>593
それ「仮面ライダー」って必要性ある?

595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/17(木) 14:52:53.64 ID:JErWrwyT0.net
2巻のぬこ探しエピソードでは、メモリの存在はあまり重要な要素ではなかったからねえ
あれくらいならありではないかな

ただ今後の展開的にああいう殺伐としないような小事件を扱う機会があるかどうかは微妙

596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/17(木) 15:10:16.51 ID:uDJ3aOqq0.net
クウガやアギトでやったドーパントと見せかけた狂言事件
...事件事態はフィリップがあっさり見破って終わるか

597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/17(木) 15:22:22.97 ID:KVoAh6rS0.net
二代目リアクターもハイスペック版を見つけてきたし、裏風都も本気モードで来るだろうからね
閑話休題的なネタやれるかどうかは微妙

598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/18(金) 09:17:41.18 ID:OPpD6DD10.net
>>596
ドーパントの仕業としか思えない怪事件。事件を追ってそれとおぼしきメモリの持ち主を
見つけたが犯人はその人物でなく背後に謎のスイッチを持った高校生が…
ってパターンは?

599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/18(金) 11:29:37.33 ID:LxfMGnDI0.net
>>598
平成版ライスピじゃないから
ダーメ🖤

600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/18(金) 17:36:16.31 ID:9bhszbiA0.net
他ライダーの要素が出て来たら風都探偵じゃなくなっちゃうだろ

601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/19(土) 08:35:00.09 ID:cmxOR/T40.net
まあ客演云々は別としてWとゾディアーツが相対したらどうなるかは興味ある。
地球上の事象なら全てを検索できる「本棚」でも宇宙由来のコズミックエナジーの
力や能力は検索不可能なはずだからCJXでも苦戦必死のはず。
Wの武器の検索・分析が封じられた状態でどう戦うか?

602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/19(土) 09:12:45.34 ID:mwNgOyyr0.net
普通にフィリップの知恵で突破されそう

603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/19(土) 09:56:06.25 ID:NwDhdnzw0.net
>>601
個人的には特殊能力に関してはドーパントが
身体スペックはゾディアーツが高いイメージ

604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/19(土) 10:46:37.53 ID:04Re2bC80.net
>>601
FJで一蹴よ

605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/19(土) 11:59:23.14 ID:NwDhdnzw0.net
あと星座というのは星々を地球から見て繋げて地球にあるあった物を当てはめた物で
ゾディアーツスイッチも地球で作られた物だから検索効かないかというと微妙(実際MEGA MAXで倒してたし)
ただ同じコズミックエナジー使うフォーゼたちの方が相性よく戦えるって感じ

606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/19(土) 12:06:46.46 ID:rlYySRVx0.net
平成2期の敵で星の本棚使えなさそうなのって鎧武とビルドの敵くらい?そう考えるとやっぱかなり強いよな

607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/19(土) 14:28:28.82 ID:wxg812k9O.net
>>605
まぁ映画じゃゾディアーツ相手に無双していたがあくまでお祭り企画。というかアレがありだと各ライダーの世界観共通になっちゃう。風都探偵含め。
パラレルの番外編とみたほうが。
個人的なイメージだが、Wはトリッキーな能力持ちは攻略上手だがシンプルに「強い・速い」といった正攻法でくる相手はかなり相性悪いと思う。
フォーゼであれば幹部のレオゾディアーツあたりは相当苦戦するんでは?

608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/19(土) 15:36:33.05 ID:NwDhdnzw0.net
映画での共演パラレルって断じられると今日の話題なんやったのってなっちゃうんだけどね
オーズやフォーゼ出てきてほしいって言ってる人ってTV版の本人たちっぽい翔太郎たちが客演してたから同一世界って認識したからだろうし
ジオウで同一世界とか別世界とか論じるの自体どうでもよくなったけど

609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/19(土) 16:06:54.88 ID:1QrG+A+B0.net
他ライダーとの共演なんてどう考えても設定が色々矛盾するから絶対にやめろ

610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/19(土) 22:33:20.95 ID:Xslc/Pao0.net
他作品の方からWの世界に設定被せてくるのは好きにすればいいけど、
その逆は拒否反応示す人多いと思う
風都の外では別ライダーが・・・ってやつね

611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/20(日) 01:21:43.72 ID:KSlHxSG90.net
「赤い」「刑事」つながりでドライブにアクセルが客演、が精いっぱいのラインだろうなあ

612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/20(日) 08:46:49.53 ID:UcQUEDq80.net
クロスオーバーはクロスオーバーがあるとわかっているお祭り作品だから楽しいのであって
そうでない作品でやられてもあまり嬉しくはない

613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/20(日) 15:02:08.94 ID:CpUQumV/0.net
風都探偵でクロスオーバーされるのは嫌だが何故嫌か言語化できないな……ドライブも大好きなのにドライブサーガのアクセル登場時はめっちゃ嬉しかったからどこに自分の基準があるか分からない

614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/20(日) 16:33:36.84 ID:RH7uTE8E0.net
風都探偵にドライブ出てきたらグローバルフリーズのとき翔太郎たち何してたの?
てなるから違和感生まれるよね
てことで半端なクロスオーバーはいらない派だわ

615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/27(日) 19:31:42.05 ID:YHBEK3gm0.net
直接面識のあるオーズやフォーゼが1エピソードだけ絡むとかならアリだなって思うけど、両者とも本編後は変身できないかならなぁ

616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/27(日) 19:49:07.33 ID:hNRxXYI10.net
もうそういう話はそれっぽい人が作中に出てからにしてほしい

617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/27(日) 23:29:34.25 ID:b8leYJDs0.net
風都探偵に仮面ライダーサイクロンは果たして出るのか…
小学館と講談社のクロスオーバーみたいになるとこあるが

618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/28(月) 10:05:58.40 ID:MIdItlDa0.net
そうか、あっち講談社か
なんとか小説版のコミカライズが見たかったけど難しいのかな

619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/28(月) 10:36:32.24 ID:mPAvrpXW0.net
ズーやゼロのビジュアル見てみたかった

620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/28(月) 10:59:57.26 ID:2y1zacVB0.net
サイクロン自体はバンダイのフィギュアやゲームにも出てるし多分大丈夫だろうけど
あの時出てきたゲストキャラたちはなぁ

621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/28(月) 19:47:32.26 ID:ue4GxijM0.net
克己ちゃん登場フラグ

https://twitter.com/fuutokoushiki/status/1310520196713426945
(deleted an unsolicited ad)

622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/28(月) 20:22:39.43 ID:J4m0b73n0.net
克己、まさかココで来るの?
次のインタはてっきり高岩さんかと

623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/28(月) 20:48:30.82 ID:kH21bow60.net
さぁ、地獄を楽しみな!

624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/29(火) 16:58:25.41 ID:6MawBdJ10.net
カツミチャンッ!ボカーン

625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/07(水) 09:41:16.35 ID:sfUMuL4k0.net
https://twitter.com/comic_natalie/status/1312769476048289792?s=19

9巻の巻末インタビュー、克己で決定
(deleted an unsolicited ad)

626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/11(日) 06:44:41.98 ID:O6WViuoP0.net
>>601
正確には本棚及び内包される地球の記憶は「地球上で観測可能な事象、概念」全てを指すから
地球上に降り立った時点で記録が追加されるとは思う
まあ裏風都みたいに"地球上に存在しない"となるとアレだが……

627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/20(火) 00:09:30.49 ID:rywymdGV0.net
あと一週間…!

628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/20(火) 00:13:12.47 ID:246NycCx0.net
流石に働きすぎでは作者

629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/22(木) 18:39:35.84 ID:KA9m1F/60.net
次回予告来たぞ
本当にあの子としたら確かに翔太郎は苦手そうなw

630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/23(金) 01:05:11.44 ID:r5D4bRxk0.net
まぁ来ないはずがないとは思ってたが、遂に克己ちゃん登場か。
ジオウでの活躍も記憶に新しいけど、楽しみだな。後はゲストと言うと寺田さんとかかな?
井坂先生もご存命なら呼ばれていただろうが…加頭もいるけど。

631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/23(金) 01:20:28.10 ID:sYwVqc+U0.net
毎年ご恒例って言い方からして風都探偵は本編から三年くらいは経ってるのかな?

632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/23(金) 01:29:59.21 ID:IJrf45/x0.net
順当といえば順当だけど、克己は切り札のようなものだからもっと引っ張ると思ってた

633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/23(金) 02:39:37.00 ID:HUZaG01I0.net
切り札と言えば、翔ちゃんに決まっている。

本編最終回の導入部で、翔ちゃんのこと「この街の顔」と紹介してたシーンだけど、
ここは「この街の切り札」と言って欲しかった。。。

634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/23(金) 09:10:37.02 ID:1BPf9HEx0.net
>>630
シュラウド(小野友紀さん、幸田直子さん)、大道マリア(杉本彩)は?
あと、最終巻で高岩さんも呼ばれそう

635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/23(金) 12:35:02.43 ID:JZLGbP6Y0.net
さすがにシュラウドは素顔なしで声もアフレコだし呼ばれないでしょ

636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/23(金) 13:00:10.18 ID:JMBQ9fyd0.net
スーツアクターのインタビューで喜ぶのってファンの中でも裏方まで好きなごく一部だけでしょ
それなら他の出演者呼んでほしいわ

637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/23(金) 13:16:32.78 ID:UF1kk44i0.net
奇跡〜切り札は〜自分〜だけ〜

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200