2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【脚本:三条陸】風都探偵【作画:佐藤まさき】 6巻

584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/07(月) 12:56:06.44 ID:yWMmyKo30.net
量産型W作ったとして一人は昏睡状態だし、
変身してる息合ってないとお互いの長所をいかせない、下手したら邪魔しあうし、
2つのメモリの力使えるのは魅力的だけど一つ一つなら単体で使った方がより引き出せるし、
ちょっと量産するにはあんまり...
Wはあくまでもあの二人だから強いんだよね

585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/08(火) 09:12:28 ID:gNuvt9zAO.net
>>584
言われてみればそうだな。
それだったらロストドライバー量産でAtoZ。13人の仮面ライダーならぬ26人の仮面ライダーか。
もっとも出てきたら出てきたで戦う相手はWでなく負傷して満身創痍のアクセルのような希ガス。
エクストリームライダーに戦闘能力0を分析されながらも総がかりでくるライダーたちを全員撃破。捨て台詞を残して逃亡をはかるエクストリームライダーをトライアルで本人が気がつかない間にブレイクとかなw

586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/08(火) 09:53:17 ID:B2YLmk1E0.net
あるいはダークWとか

587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/08(火) 10:14:33 ID:UWh9B7wr0.net
鬼滅の刃の我間乱パクリ箇所暫定まとめ

竈門炭治郎の市松柄

一ノ瀬可偉の市松柄

○の呼吸 (漢数字)ノ型 ○○

○○型(○○ノカタ) 第(漢数字)式 ○○
(剣術、属性を冠する所も一致)
https://twitter.com/mangabangfree/status/1250421948980449282

矢琶羽の矢印

画像参照
https://imgef.com/WoEFs4U

我妻善逸というネーミング

メインキャラの一ノ瀬善丸、主人公の黒鉄我間

雷の呼吸 壱ノ型 霹靂一閃
前傾の構えからの高速の突進と共に相手を斬る

雷電型 第二式 紫電閃
脱力からの自然落下による重力加速度を利用することで突進し相手を斬る
(deleted an unsolicited ad)

588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/08(火) 10:14:38 ID:UWh9B7wr0.net
胡蝶しのぶの日輪刀

怪刀"霞白定"
https://imgef.com/hUPW0Bi
https://imgef.com/kK2Zk5t

猗窩座「素晴らしき才能を持つ者が醜く衰えてゆく 俺はつらい 耐えられない死んでくれ杏寿郎若く強いまま」

松本無楽「私は‥ 君が老いて朽ちるところを見たくないのだ‥ 愛する武芸者を強く美しいうちに殺し(以下略)」「もうすぐ君もこの髪帷子(遺髪で作った防具)の一部となるのだよ―――」

拾壱ノ型 凪、月の呼吸 拾肆ノ型 兇変・天満繊月

神成流居合術奥義"凪繊月"


連載期間

我間乱
週刊少年マガジン 2009年5月〜2013年6月
我間乱 ―修羅―(続編)
マガジンポケット 2018年3月〜

鬼滅の刃
週刊少年ジャンプ 2016年2月〜2020年5月

589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/08(火) 10:24:40.92 ID:Gt/KgB8P0.net
>>583
ソウルサイドはフィリップのデータを元に造られたAI、エヴァで言うところのダミープラグに担当させるとか

590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/12(土) 00:29:48.45 ID:EgDFRDhv0.net
休載が長すぎて辛いよ

591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/12(土) 20:28:43.32 ID:3ie1sW480.net
休載の間は風都が平和って考えるんだ

592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/16(水) 23:18:16.03 ID:v6gB0Flc0.net
ヒーローたちには幸せになってほしいのに
街が平和でヒーローが休んでる間、我々はヒーローが活躍してる姿を望む
なんというかねぇ

593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/17(木) 10:15:19.18 ID:Fpe/NVQ10.net
メモリが全く関わらない純粋な推理話とか読んでみたい

594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/17(木) 14:28:26.37 ID:9RukpbztO.net
>>593
それ「仮面ライダー」って必要性ある?

595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/17(木) 14:52:53.64 ID:JErWrwyT0.net
2巻のぬこ探しエピソードでは、メモリの存在はあまり重要な要素ではなかったからねえ
あれくらいならありではないかな

ただ今後の展開的にああいう殺伐としないような小事件を扱う機会があるかどうかは微妙

596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/17(木) 15:10:16.51 ID:uDJ3aOqq0.net
クウガやアギトでやったドーパントと見せかけた狂言事件
...事件事態はフィリップがあっさり見破って終わるか

597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/17(木) 15:22:22.97 ID:KVoAh6rS0.net
二代目リアクターもハイスペック版を見つけてきたし、裏風都も本気モードで来るだろうからね
閑話休題的なネタやれるかどうかは微妙

598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/18(金) 09:17:41.18 ID:OPpD6DD10.net
>>596
ドーパントの仕業としか思えない怪事件。事件を追ってそれとおぼしきメモリの持ち主を
見つけたが犯人はその人物でなく背後に謎のスイッチを持った高校生が…
ってパターンは?

599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/18(金) 11:29:37.33 ID:LxfMGnDI0.net
>>598
平成版ライスピじゃないから
ダーメ🖤

600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/18(金) 17:36:16.31 ID:9bhszbiA0.net
他ライダーの要素が出て来たら風都探偵じゃなくなっちゃうだろ

601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/19(土) 08:35:00.09 ID:cmxOR/T40.net
まあ客演云々は別としてWとゾディアーツが相対したらどうなるかは興味ある。
地球上の事象なら全てを検索できる「本棚」でも宇宙由来のコズミックエナジーの
力や能力は検索不可能なはずだからCJXでも苦戦必死のはず。
Wの武器の検索・分析が封じられた状態でどう戦うか?

602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/19(土) 09:12:45.34 ID:mwNgOyyr0.net
普通にフィリップの知恵で突破されそう

603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/19(土) 09:56:06.25 ID:NwDhdnzw0.net
>>601
個人的には特殊能力に関してはドーパントが
身体スペックはゾディアーツが高いイメージ

604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/19(土) 10:46:37.53 ID:04Re2bC80.net
>>601
FJで一蹴よ

605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/19(土) 11:59:23.14 ID:NwDhdnzw0.net
あと星座というのは星々を地球から見て繋げて地球にあるあった物を当てはめた物で
ゾディアーツスイッチも地球で作られた物だから検索効かないかというと微妙(実際MEGA MAXで倒してたし)
ただ同じコズミックエナジー使うフォーゼたちの方が相性よく戦えるって感じ

606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/19(土) 12:06:46.46 ID:rlYySRVx0.net
平成2期の敵で星の本棚使えなさそうなのって鎧武とビルドの敵くらい?そう考えるとやっぱかなり強いよな

607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/19(土) 14:28:28.82 ID:wxg812k9O.net
>>605
まぁ映画じゃゾディアーツ相手に無双していたがあくまでお祭り企画。というかアレがありだと各ライダーの世界観共通になっちゃう。風都探偵含め。
パラレルの番外編とみたほうが。
個人的なイメージだが、Wはトリッキーな能力持ちは攻略上手だがシンプルに「強い・速い」といった正攻法でくる相手はかなり相性悪いと思う。
フォーゼであれば幹部のレオゾディアーツあたりは相当苦戦するんでは?

608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/19(土) 15:36:33.05 ID:NwDhdnzw0.net
映画での共演パラレルって断じられると今日の話題なんやったのってなっちゃうんだけどね
オーズやフォーゼ出てきてほしいって言ってる人ってTV版の本人たちっぽい翔太郎たちが客演してたから同一世界って認識したからだろうし
ジオウで同一世界とか別世界とか論じるの自体どうでもよくなったけど

609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/19(土) 16:06:54.88 ID:1QrG+A+B0.net
他ライダーとの共演なんてどう考えても設定が色々矛盾するから絶対にやめろ

610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/19(土) 22:33:20.95 ID:Xslc/Pao0.net
他作品の方からWの世界に設定被せてくるのは好きにすればいいけど、
その逆は拒否反応示す人多いと思う
風都の外では別ライダーが・・・ってやつね

611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/20(日) 01:21:43.72 ID:KSlHxSG90.net
「赤い」「刑事」つながりでドライブにアクセルが客演、が精いっぱいのラインだろうなあ

612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/20(日) 08:46:49.53 ID:UcQUEDq80.net
クロスオーバーはクロスオーバーがあるとわかっているお祭り作品だから楽しいのであって
そうでない作品でやられてもあまり嬉しくはない

613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/20(日) 15:02:08.94 ID:CpUQumV/0.net
風都探偵でクロスオーバーされるのは嫌だが何故嫌か言語化できないな……ドライブも大好きなのにドライブサーガのアクセル登場時はめっちゃ嬉しかったからどこに自分の基準があるか分からない

614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/20(日) 16:33:36.84 ID:RH7uTE8E0.net
風都探偵にドライブ出てきたらグローバルフリーズのとき翔太郎たち何してたの?
てなるから違和感生まれるよね
てことで半端なクロスオーバーはいらない派だわ

615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/27(日) 19:31:42.05 ID:YHBEK3gm0.net
直接面識のあるオーズやフォーゼが1エピソードだけ絡むとかならアリだなって思うけど、両者とも本編後は変身できないかならなぁ

616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/27(日) 19:49:07.33 ID:hNRxXYI10.net
もうそういう話はそれっぽい人が作中に出てからにしてほしい

617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/27(日) 23:29:34.25 ID:b8leYJDs0.net
風都探偵に仮面ライダーサイクロンは果たして出るのか…
小学館と講談社のクロスオーバーみたいになるとこあるが

618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/28(月) 10:05:58.40 ID:MIdItlDa0.net
そうか、あっち講談社か
なんとか小説版のコミカライズが見たかったけど難しいのかな

619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/28(月) 10:36:32.24 ID:mPAvrpXW0.net
ズーやゼロのビジュアル見てみたかった

620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/28(月) 10:59:57.26 ID:2y1zacVB0.net
サイクロン自体はバンダイのフィギュアやゲームにも出てるし多分大丈夫だろうけど
あの時出てきたゲストキャラたちはなぁ

621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/28(月) 19:47:32.26 ID:ue4GxijM0.net
克己ちゃん登場フラグ

https://twitter.com/fuutokoushiki/status/1310520196713426945
(deleted an unsolicited ad)

622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/28(月) 20:22:39.43 ID:J4m0b73n0.net
克己、まさかココで来るの?
次のインタはてっきり高岩さんかと

623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/28(月) 20:48:30.82 ID:kH21bow60.net
さぁ、地獄を楽しみな!

624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/29(火) 16:58:25.41 ID:6MawBdJ10.net
カツミチャンッ!ボカーン

625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/07(水) 09:41:16.35 ID:sfUMuL4k0.net
https://twitter.com/comic_natalie/status/1312769476048289792?s=19

9巻の巻末インタビュー、克己で決定
(deleted an unsolicited ad)

626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/11(日) 06:44:41.98 ID:O6WViuoP0.net
>>601
正確には本棚及び内包される地球の記憶は「地球上で観測可能な事象、概念」全てを指すから
地球上に降り立った時点で記録が追加されるとは思う
まあ裏風都みたいに"地球上に存在しない"となるとアレだが……

627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/20(火) 00:09:30.49 ID:rywymdGV0.net
あと一週間…!

628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/20(火) 00:13:12.47 ID:246NycCx0.net
流石に働きすぎでは作者

629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/22(木) 18:39:35.84 ID:KA9m1F/60.net
次回予告来たぞ
本当にあの子としたら確かに翔太郎は苦手そうなw

630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/23(金) 01:05:11.44 ID:r5D4bRxk0.net
まぁ来ないはずがないとは思ってたが、遂に克己ちゃん登場か。
ジオウでの活躍も記憶に新しいけど、楽しみだな。後はゲストと言うと寺田さんとかかな?
井坂先生もご存命なら呼ばれていただろうが…加頭もいるけど。

631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/23(金) 01:20:28.10 ID:sYwVqc+U0.net
毎年ご恒例って言い方からして風都探偵は本編から三年くらいは経ってるのかな?

632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/23(金) 01:29:59.21 ID:IJrf45/x0.net
順当といえば順当だけど、克己は切り札のようなものだからもっと引っ張ると思ってた

633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/23(金) 02:39:37.00 ID:HUZaG01I0.net
切り札と言えば、翔ちゃんに決まっている。

本編最終回の導入部で、翔ちゃんのこと「この街の顔」と紹介してたシーンだけど、
ここは「この街の切り札」と言って欲しかった。。。

634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/23(金) 09:10:37.02 ID:1BPf9HEx0.net
>>630
シュラウド(小野友紀さん、幸田直子さん)、大道マリア(杉本彩)は?
あと、最終巻で高岩さんも呼ばれそう

635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/23(金) 12:35:02.43 ID:JZLGbP6Y0.net
さすがにシュラウドは素顔なしで声もアフレコだし呼ばれないでしょ

636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/23(金) 13:00:10.18 ID:JMBQ9fyd0.net
スーツアクターのインタビューで喜ぶのってファンの中でも裏方まで好きなごく一部だけでしょ
それなら他の出演者呼んでほしいわ

637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/23(金) 13:16:32.78 ID:UF1kk44i0.net
奇跡〜切り札は〜自分〜だけ〜

638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/23(金) 18:20:21.66 ID:ns8PG7240.net
リリィ白銀役の長澤さんとか?

639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/23(金) 19:31:08.80 ID:RKwyL5KH0.net
コンちゃんコンちゃん!

640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/23(金) 21:22:51.21 ID:1BPf9HEx0.net
>>635-636
難しいか〜
高岩さんのアクションあってこそのWだし、f編でモデルになったキャラ出てくるし
となると、イレギュラーズを順次ってことになるか

641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/24(土) 09:24:27.61 ID:sy8GmnWA0.net
10巻とかの節目に主演二人のインタビューをまた載せてほしい

最初の対談がスピリッツだけで単行本に入ってないのが残念なんで

642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/26(月) 02:08:33.89 ID:7iYV3VdS0.net
今回は小文字のl…『Laugh』かな?

643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/26(月) 02:12:45.05 ID:Oqlf+36+0.net
いやぁ今回の終わりかたは別な意味できっついわー

644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/26(月) 06:02:23.20 ID:1CGJDQmzO.net
あの仮面ってゴレンジャーの黄金仮面に似てね?

645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/26(月) 08:55:49.46 ID:7iYV3VdS0.net
ジョーカーメモリ持ちであったときめについて何か転機が訪れそうな話のお題が
笑い死にと言うか笑わせ殺しとは何ともキリングジョークだな

646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/26(月) 09:22:59.17 ID:mnj8OzhD0.net
あんなにボインだったっけ…?

647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/26(月) 11:53:16.64 ID:1CGJDQmzO.net
それにしてもやっと旧組織絡みのエピソードか…
送り主の園咲パパ、まさか本人とは思えないが名を騙ったのは写真の誰かか、それとも万灯なのか?

648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/26(月) 12:30:39.31 ID:LQgr/jT90.net
毎年恒例って……風都探偵の舞台って本編から何年後の設定なんだろう?
さりげに番外編作れるなw

それはそうと、園咲一家は世間じゃ存命扱いなんだろうか?
被害者が荷送人の名前を見て訝しまなかったのが気になる

649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/26(月) 14:21:24.89 ID:Oqlf+36+0.net
すでに死んだ人間からの荷物だから「うっ」てなったんでは?

650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/26(月) 17:13:36.54 ID:LQgr/jT90.net
なるほど
不用意に開けず、園咲パパが亡くなってること話して、荷物を引き取ってもらうことはできなかったんだろうか?
多分、何かの理由でできなかったってオチだろうけど

651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/26(月) 19:05:27.27 ID:P6p4f3Q20.net
今回のエピソードでは、三条さんは山田風太郎の「笑う肉仮面」とかロス・マクドナルドの『象牙色の嘲笑』あたりを意識してらっしゃるのかな。
ルーク・ランカスターって人のイニシャルがL・Lなんで犯人かなとつい安直な予想を立ててしまった。

あと、松岡さんのインタビューを読んでたら、諸般の事情で難しいかもしれないけど京水さんやマツの人のインタビューも実現してほしくなったよ。

652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/26(月) 19:31:14.23 ID:15lthqR60.net
>>645
バットマンのジョーカーっぽいよね
もしかして本当にそこら辺意識してたりして

653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/26(月) 20:15:47.68 ID:/+9oLWqa0.net
>>651
と言うか、二人とも今いる世界は居場所として違う気がする

それはさておいて、あの仮面にガイアメモリが付いてるとかあるんだろうか?

654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/26(月) 20:24:35.54 ID:xYijU/yN0.net
あれこそが本物のマスカレイドドーパント、とか
ないかな

655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/26(月) 20:27:09.73 ID:oIgVhKuR0.net
あ、これ事件解決後に野獣状態でこきつかわれるオチやわ

656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/26(月) 23:14:21.80 ID:TtpLlqzL0.net
「その人、フィリップが好きなの?」はミスリードだったのかな?
小説版好きだから、あの娘にも登場して欲しいけど。

657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/27(火) 01:24:07.80 ID:Tiei7f1T0.net
>>654
本来なら雑魚でしか無いマスカレイドでも、もしハイドープなら強力な力を発揮したりできるのかな

658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/27(火) 06:28:29.73 ID:2ybYRsOKO.net
>>653
仮面にメモリが挿入済みで適合者を探している状態じゃね?
不適合は被害者のように死を与えると

659 :653:2020/10/27(火) 10:31:20.76 ID:jDGRJQhK0.net
>>658
サンクス、なるほど!
園咲パパと一緒に写真撮ってた4人も、他に誰か怪死してるかもね
今回はイニシャルがLだから、外人さんやハーフがいっぱい出る回になりそうな

660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/27(火) 23:19:00.31 ID:bHtyzLEn0.net
スカル編を回想で補完したように、エターナルに関することも風都探偵で補完してほしい。

661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/28(水) 07:13:04.62 ID:Zrhj1R1TO.net
>>660
といってもエターナルの過去エピソードはVシネで補完済みだからなぁ。
また克己ちゃん生き返らせるしかないぞ。

662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/28(水) 07:18:11.40 ID:6QyC10270.net
>>661
視点を変えてビギンズナイトを描いたんだからエターナル過去もそんな感じで描けそうだけど

663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/28(水) 07:37:16.39 ID:YbCEX4+C0.net
ときめ関連で運命のガイアメモリを改めて描くならともかく
大道克己個人については風都探偵本編に関係ないから必要ないんじゃね

664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/28(水) 15:55:38.80 ID:19vFMPK40.net
照井が心臓に悪いとか言うからどんなグロやねんと思ったら想像と違う怖さだった

665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/28(水) 18:57:49.05 ID:jEyOf8Ef0.net
いやいや、ときめ本人の記憶にもエターナル出てきたやん。

いずれときめの記憶が戻ったら、エターナルの話になるだろう。

666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/28(水) 19:32:30.94 ID:7259frBQ0.net
エターナルの事件の時たまたま現場で万灯とデートしてましたってだけの話じゃなかったのか

667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/29(木) 02:19:34.74 ID:tCGY6Ji20.net
翔ちゃんがゲームで使えるって言うから見てみたらエロゲの主人公だった
https://pbs.twimg.com/media/Elbh9h_UcAAoyQs.jpg

668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/29(木) 08:21:34.59 ID:EUI9XtQQ0.net
>>667
最近は肖像権厳しいからねぇ
コンパチ系での顔出し幹部もライダーのは出さなくってウルトラマンのブラック指令も水晶の光で顔隠したり

669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/30(金) 08:14:18.82 ID:HqrMcCrc0.net
>>666
ひょっとしてときめの記憶が失われたのはW対エターナル戦で巻き込まれたからだったりしてね
街を守って戦ってるつもりで実は街の誰かを泣かせてたみたいな感じなら万灯がジョーカーを憎む理由にも納得いくかもしれない

670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/30(金) 08:32:27.57 ID:rVu+/ngB0.net
固まった笑顔で死ぬのはユートピアののっぺらぼうに近い怖さがあるな

671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/30(金) 08:42:00.08 ID:dzs4f5NB0.net
公式ツイ来てた

急激な衰弱死ってことはエネルギー吸収系?

672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/30(金) 09:21:29.99 ID:sutAqPfs0.net
新刊の単行本読んだ
うーん安定して面白いけど今回は小粒かな
クラブってのもちょっといまいち
このストーリーでこのメモリを選んだ理由って何かあるのかな

673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/30(金) 11:03:13.18 ID:o2aNHZjH0.net
どんなショボく見えるメモリでも変身する者によってはめちゃ強い

674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/30(金) 11:09:21.78 ID:VkeSICxF0.net
2代目リアクター登場にはうってつけなエピソードだったわ
メモリは雑魚でも適合者の適性次第じゃ化ける、しかも万能に近いハイドープってなると上位メモリも余裕で使える

675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/30(金) 12:16:23.55 ID:Pc+zWAaq0.net
巨大カニ男の恐怖!

676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/30(金) 12:22:20.30 ID:0VwSXZac0.net
エクストリームでもまるで歯が立たない敵をヒートジョーカーで倒せるって文字だけじゃ意味不明だよね

677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/30(金) 12:29:08.82 ID:2Qg6fE9B0.net
>>673
極端に言えばジョーカーも基本は肉弾戦強化だから翔ちゃん以外が使ってもそれほど脅威にはならなそう、ときめは分からんが

678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/30(金) 12:37:44.85 ID:0VwSXZac0.net
ジョーカーって川に投げ捨てても勝手に翔ちゃんの元へ戻ってきそう

679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/30(金) 12:57:09.02 ID:OkxzoSLc0.net
>>673
ジョジョ6部のCD化したスタンド能力みたいだな

680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/30(金) 13:21:38.66 ID:tam+kruY0.net
>>676
ある意味でo編の対比なんだよな、f編の終盤って
o編のファングトリガーは自分たちが成長したとフィリップが心から認めたから変身できた
そして、f編のヒートジョーカーは自分たちの成長がまだまだ続くと翔太郎が見出したから新マキシマムドライブを生み出せた

681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/30(金) 14:43:24.02 ID:z2gfFqWb0.net
ゲームでも真っ先に翔太郎の近くにくるジョーカーメモリたんまぢジョーカー

682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/30(金) 17:25:30.26 ID:JyFSJSkh0.net
せっかくならfが頭文字の雑魚メモリでいいんじゃ
なぜ蟹?

683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/30(金) 17:53:58.96 ID:kd0qsYcA0.net
f=ふうとくんだから、かな?
k編も出てきたドーパントがアルコールだった

684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/30(金) 19:45:40.87 ID:C0P3BKfK0.net
新刊面白かった〜
ふうとくんキーホルダー出る度に霧彦との約束思い出して目頭熱くなったわ

685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/30(金) 22:44:18.04 ID:Pc+zWAaq0.net
もしも仮面ライダージョーカーの単発映像化が決まったら同時上映もしくは収録で
ロボコン以来の不思議コメディのノリで「ふうとくん」も一本観てみたいもんだな

686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/31(土) 00:47:04.59 ID:bY9PN0x30.net
制作:テレビ風都 ADK 東映

687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/31(土) 08:29:47.74 ID:oM7S8WV80.net
主題歌 ジミー中田

688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/31(土) 09:08:19.42 ID:7QcuM6F30.net
監督:石田秀範
脚本:浦沢義雄

689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/31(土) 09:16:55.80 ID:g7ismKCG0.net
ゲームもう買った人いる?
OPや最初のミッションはダブルメインっぽいけどやっぱオーズもゼロワンも知らないと楽しめないかな?

690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/31(土) 11:07:35.12 ID:Nfq3s/2NO.net
早売りみたけど次号休載…
続きは52号…orz

691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/31(土) 12:54:18.78 ID:A3Rpb2QK0.net
ときめのことで翔太郎茶化したりゾクゾクもムラムラもしませんとかフィリップっていつからそういうこと理解できるようになったんだっけ?

692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/31(土) 13:19:25.71 ID:CaL6uJo20.net
知識も人間性も、園咲来人って青年に見合ってきてるんじゃないかな?
オカンの意味ガッツリ調べてガッツリ把握しちゃうほど知能は高いけど

693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/31(土) 15:00:17.55 ID:2IbYCkYK0.net
ジョーカー映像化の際には最終的にフィリップがロストドライバーを封印するに至るなど
うっすらこっそり風都探偵への伏線を張り巡らしてもらいたいね
ときめや万灯を直接出してとは言わないが

694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/01(日) 13:31:22.62 ID:VMUj7n1I0.net
>>689
Wが主人公でサブにオーズ、ゲストにゼロワンって感じのストーリーだからWしか見てなくても充分楽しめると思うよ
オーズも見てればより楽しめるのは間違い無いけど

695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/01(日) 14:48:21.69 ID:jVaVr9+n0.net
新刊やっと届いたわ…今回も面白かったしアクションシーンも確実に上手になってて良かった
ただ漫画だとジミーが仮面ライダーの正体を知らない素振りをしてたのが気になった
AtoZだと仮面ライダー応援の時に「探偵さん…!」ってセリフで応援してるんだよね

696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/01(日) 15:40:02.99 ID:XZXKLmSY0.net
知らんぷりしてたんだよ
知らんけど

697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/01(日) 18:14:19.78 ID:JrctNpQ10.net
今回かなり切迫した引きだったけど次回どう戦うんだろ?バイクで現場まで走ってく?

698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/02(月) 06:04:58.07 ID:LoqHkUVnO.net
やはり犯人はこの4人の中の誰かか?
その意図はなんだろう?
仮面とメモリとの関係は?

謎的なものはこんなとこか…

699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/02(月) 06:58:30.19 ID:gt3Rx/s00.net
あそこで変身してどうすんだろう

700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/02(月) 09:13:29.70 ID:iYtQSpHr0.net
>>699
多分生身では耐えられない速度でハードボイルダーかハードタービュラーで現場に駆けつけるつもりなんだろう

701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/02(月) 10:53:09.59 ID:++BuwUiD0.net
いきなり予想を裏切る展開だったわ

702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/02(月) 18:06:13.63 ID:LoqHkUVnO.net
>>699
変身してモニターにひょいと飛び込む。
そしたらなぜか送信側にテレポートしたとか。





ディケイドならアリなんだけどなw

703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/02(月) 19:16:21.75 ID:rxGHAjsX0.net
>>700
ランカスター博士の居場所、フィリップが地球の本棚で突き止めててもおかしくなさそう
残りの二人も同じ手法で居場所見つけて会うかもね、フィリップはツラいだろうけど

704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/02(月) 19:20:18.63 ID:gVLXlbRS0.net
ゲームでも翔ちゃんのすぐ側にいたジョーカーメモリだけど
もう金庫の中にいれて海底に沈めるくらいしか翔ちゃんとジョーカーメモリ引き離す方法無さそう

705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/02(月) 20:45:08.27 ID:I6kB4GkQ0.net
>>704
風都探偵ビギンズナイトで対面前から声出して翔ちゃんに存在をアピールしたって事実が新たに判明したからな
もうどこ行ったって最終的に翔ちゃんの所に帰って来るさ

706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/02(月) 20:46:35.79 ID:QdierYu40.net
風都の女並みのヤンデレかよジョーカーメモリたん

707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/02(月) 22:01:10.43 ID:ZrPyk8210.net
誕生して間もない人工生命体説(記憶は喪失ではなく最初から無い)、
ドライバー使用前提の裏風都VIP説(だから素肌にスロットがない)など
ときめの正体の仮説は色々あるが、実はジョーカーメモリの化身であり所持していたのは
外部から破損したというより内側から破られたいわば殻だったというのは…

708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/02(月) 22:05:56.81 ID:gVLXlbRS0.net
翔ちゃんが持ってるジョーカーメモリたんもT2ジョーカーメモリたんも擬人化したらときめみたいな姿になるのか

709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/02(月) 22:49:31.76 ID:ZrPyk8210.net
「二対一の時には相手同士の身体を利用しろってよ、これも格闘のプロのアドバイスだ」

ここでは高岩もとい鷹岩さんからだが、かつてハルク・ホーガンもこの理論で
ニック・ボックウィンクル&ボビー・ヒーナンとのハンディキャップマッチにKO勝ちしていたな

710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/02(月) 23:29:56.72 ID:yW60osLX0.net
>>704
いかなる方法を使ってでも翔太郎の手元に戻るだろうな
海底に沈む

金庫がサルベージされる

金庫を開けられる

密売人の手に渡る

密売人がベンチでくつろいでサンドイッチ食べてる翔太郎の横で弁当かきこむ

密売人がジョーカーメモリの入った袋を忘れる

翔太郎が届けようとしてコケて、袋を落としたら中身が.......

711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/03(火) 00:30:05.30 ID:2TSf5uIJ0.net
普通に金庫ぶち抜いてすっ飛んできそうな気がする

712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/03(火) 00:35:21.40 ID:ISH1rlXX0.net
敵「貴様のジョーカーメモリは宇宙に飛ばしてやったわ!今頃ブラックホールに向かって一直線だ!おっ?丁度今反応が消えたぞ、これで貴様は二度とジョーカーメモリを使えなくなったというわけだ!ふははははっ!!」

713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/03(火) 09:19:28.69 ID:zXcyf7h40.net
そのとき不思議なことが起こりそう

714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/03(火) 09:27:53.40 ID:sfPgfpz50.net
ブラックホールの出口が翔太郎の頭上なんですね分かります

715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/03(火) 09:58:26.22 ID:bQo7Atuw0.net
ブラックホールに消えたやつがいる〜♪

716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/03(火) 14:53:03.81 ID:WE317wb80.net
あいつの顔は覗いちゃいけない

717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/03(火) 15:01:42.92 ID:WE317wb80.net
ブラックホールやサンやムーンやコメット等々宇宙関連のメモリやドーパントがいたらさぞ強力だろうが
あくまでも「地球の記憶」に基づく限りは生成のしようがないということだろうか
恐竜を絶滅させひいては地球自体にもかなりダメージ負わせたと思われる「メテオ」ぐらいはあるかな?

718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/03(火) 15:42:05.93 ID:CKqzpqrz0.net
>>717
京水がお尻見て舌なめずりしてるぞ
正確には幻想だけど

719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/03(火) 16:12:27.75 ID:xROPoQ/b0.net
ルナ(幻想)ってよく分からんよな

720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/03(火) 17:07:57.07 ID:Czj4CdMN0.net
Wのメモリはどれも一捻りあって良い
ゲームでよくある属性みたいなのにならなくて

721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/03(火) 21:11:36.57 ID:hLLo8FcK0.net
バンチ欲しい

722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/04(水) 17:35:48.57 ID:bJTR6fMx0.net
Kindleで買った9巻、1〜8巻と同じシリーズとして表示されないのは自分だけ?

723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/05(木) 01:43:28.17 ID:NnNBe3mM0.net
>>720
ジョーカーが道化師じゃなくて切り札の記憶はまだしも
メタルが金属じゃなくて闘士の記憶なのは捻りすぎてないか?とは思う

724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/05(木) 12:08:11.42 ID:2l4pUkrI0.net
ふと思ったけど同じ街を守るヒーローって点でバットマンとダブルって同じだけど
バットマン最大の宿敵がジョーカーでダブル最高の戦力がジョーカーメモリってなんか面白いな
バットマンのジョーカーはバットマンが、ダブルのジョーカーメモリは翔ちゃんが大好きな所なんかもそっくりだ

725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/05(木) 13:22:20.29 ID:7AgjtJhR0.net
まあそれを言うならライダー怪人の初期定番がクモマンにコウモリマンという話になってしまうが…
しかし一度、風都探偵でとは言わないがWとバットマンのクロスオーバーも見てみたいものだ
渋さ重視でスカル時代のエピソードでもいいかも

726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/05(木) 16:02:05.58 ID:k4bha7Uk0.net
バットマンって題材だと確かにスカルの方が合いそうだな
バットファミリーまで絡むならダブルの方が面白そう

727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/05(木) 18:51:46.65 ID:JkAoz5bc0.net
おやっさんは意外と英語しゃべれそうだけど翔ちゃんは無理だよね...

728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/05(木) 19:43:50.54 ID:k4bha7Uk0.net
解決編締めのタイプライターが実はローマ字って知った時は笑った

729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/05(木) 19:48:25.10 ID:sbcDnqJw0.net
翔ちゃんって学生時代の成績どうだったんだろうか

730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/05(木) 20:42:22.98 ID:xpA9J/ON0.net
勉強頑張って卒業したみたいにあったから成績はお察しレベルでしょ
でなければローマ字でタイプしないだろうし

731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/05(木) 21:30:28.62 ID:UmcdCXOL0.net
「翔太郎くんこれ見て〜」
「お!昔の報告書じゃねぇか!懐かしいなぁ〜どれどれ…HOUKOKUSHO KONKAINO IRAIWA NEKOSAGASHI
…あぁ!読みづれぇ!」

732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/06(金) 17:37:54.46 ID:kZZOyNci0.net
BURRIIZZU!

MOE AGARU HI-TSU ON
SOURU GA MACHI NI AFURERU HI-RO
FUSAGARETA YO NO NAKA FURIIZZU
ATSUI HA-TO MUSUBARETA 2 PISI-ZU

ARATA NA KAZE TSUKAMU JENEREISHON
KUCHIHATERU MAENI UMARETA NEISHON
KURIDASU ATTAKU TASAI NA KARA-
AZAYAKA NI SUBETE TERASU KARA!

733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/06(金) 20:03:05.16 ID:kHCN3p6D0.net
>>726
まあバットマンも時代や作品によって性格違うからね

734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/07(土) 20:51:46.76 ID:QDHDs8pX0.net
ガイアメモリがUSBメモリ型からフロッピーディスク型になったりするのか

735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/07(土) 22:01:45.76 ID:3rYzk7tH0.net
>>724
バットマンビギンズとスカルのクロスオーバーと
(メモリを手にする前のNEVERとも戦う)
数年後ダークナイトとWのクロスオーバーは妄想した

736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/07(土) 23:15:14.82 ID:zIgTfQEe0.net
T2ガイアメモリが全部ジョーカーメモリだったら全部探偵事務所に一直線なんかな

737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/09(月) 22:24:59.97 ID:5kCWf3io0.net
ガイアメモリっていつになったら無くなるんだ?
ちゃんと減っていってるんだよな?

738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/10(火) 01:06:45.08 ID:uJs+UelQ0.net
なんせ10年以上大量生産&売買してた故に数は膨大とはいえ現状作る方法が無い以上メモリは減る一方で確実に撲滅に近づいてるよ
もしかしたらときめがその「作る方法」になり得るかもしれないけど

739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/10(火) 01:34:38.16 ID:ugLLHdTt0.net
新しく作るのは無理でも財団Xレベルのところなら複製はできたりするんだろうか?

740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/10(火) 03:11:36.13 ID:Ej1zj4Cz0.net
現に今裏風都でジョーカーを新規作成中だし、既成のものの複製再生産は可能なんだろう

741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/10(火) 07:36:48.53 ID:hK/oV5UB0.net
財団はガイアメモリから手を引いてるから…

742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/10(火) 07:51:42.69 ID:jZ1rg2o10.net
でもちゃんと貰ってる技術は使うからね
MOVIE大戦に出て来た時とか
W関連だけでも加頭順をとっくに投資打ち切ってるNEVER技術で復活させたり

743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/10(火) 08:43:23.62 ID:ald9ABjb0.net
最終的にはジョーカーメモリーも壊れるのかね?

744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/10(火) 14:21:57.28 ID:uJs+UelQ0.net
>>740
TVシリーズ時点でミュージアムがその状態だったからね<既存の物の再生産 だからパパンが「そろそろメモリの種類増やしたいねぇ」と冴子さんに発破かけてた訳で

745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/10(火) 20:02:12.77 ID:OTpjaWnV0.net
メモリの種類増やすのはフィリップいないと無理なんだっけ?

746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/10(火) 21:08:11.74 ID:kxf2BeAj0.net
翔太郎達の寿命が尽きる前にメモリ犯罪撲滅できるかな

747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/10(火) 21:17:47.08 ID:o5sWC4/z0.net
>>745
若菜姫エクストリームがその代わりになるはずだった
要は地球の本棚にアクセスする必要があって現状それがフィリップだけということでいいのかな

748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/10(火) 23:20:23.57 ID:q4uzCj400.net
裏風都の連中はアクセスできないのかな

749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/11(水) 02:25:43.31 ID:+qaluM2w0.net
そもそも裏風都ってなんやねん

750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/11(水) 07:57:14.06 ID:eX/M4ZkT0.net
照井のVシネにときめが出てこないから何らかの形で退場するんだろうけどまた翔ちゃんが傷つく事になるんだろうか

751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/11(水) 08:26:50.10 ID:jmdYhrgY0.net
待て待て
VシネWリターンズは風都探偵開始より前のはずでは?
チェイサーやゲイツマジェスティに出番がないからと言うのも無理があるぞ

752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/11(水) 08:31:45.68 ID:acG1UUki0.net
>>750
アクセルブースター使ってたからVシネより後でしょ

753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/11(水) 12:00:37.66 ID:ieOjiQAN0.net
風都が翔ちゃんにまともな恋愛を許すとは思えない

754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/11(水) 12:50:40.72 ID:9fBWUJs/0.net
左翔太郎は悪女と惹かれ合う

755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/11(水) 16:53:34.88 ID:FCh6P5JH0.net
>>751
>>752の言う通り少なくともアクセルよりはあとで照井夫婦に子供いないからドライブサーガチェイサーよりは前
エターナルはニーナ出るか超能力兵士の話出ないとわかんない

756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/11(水) 17:19:28.65 ID:JcDgDU2e0.net
あの時の照井は既に風都探偵の結末、ときめがどうなるかを知ってると思うと何とも言い難い気分になった

757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/11(水) 17:28:05.21 ID:fgkAc1d90.net
ダイ大のダイみたいな去り方するのかもね<ときめ

758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/11(水) 17:44:11.43 ID:mSXHkZGc0.net
ときめの方が後付けのキャラなんだからVシネに出てないのなんて当たり前やん

759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/11(水) 17:44:38.36 ID:mSXHkZGc0.net
ときめが今後どうなるかの判断材料にはならんよ

760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/11(水) 19:54:16.49 ID:jmdYhrgY0.net
ジオウの夏映画では画面に入りきらなかったものの平成生まれの人々の救出に奔走してたものと思いたいが…

761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/11(水) 20:01:13.09 ID:jmdYhrgY0.net
あるいは、仮にもしも今フィリップが隠しているロストドライバーで
去年春頃までの時点で新ライダーに変身を遂げていたら
HEROESクウガと同じ演出で登場も…?

762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 01:05:07.22 ID:BlknkAGs0.net
>>751みたいな知ったかに限って>>761みたいに無理くり他のと繋げようとしてくる

と思ったら同じ人だった

763 :751:2020/11/12(木) 05:04:30.03 ID:18Mi2l2i0.net
無理に繋げろとは言ってないが他を持ち出すなと言われるのはまあわかる
しかし>>751を知ったか呼ばわりされる覚えはないぞ?

764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 08:16:54.59 ID:b7BVvAfZ0.net
知ったかは言い過ぎではあるけど間違いは認めようね

765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 12:37:18.39 ID:Fcp/Tr3Z0.net
池沼ぽいよな

766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 16:46:20.39 ID:nCz6ic960.net
ごめんどこらへんが間違いなのか分からないから教えてもらっていい?

767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 17:24:22.31 ID:LWRiS/XR0.net
751って「Wリターンズは」「風都探偵開始より」「前の話である」
と言ってるんだよな?何か間違ってるのか?

768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 17:41:22.44 ID:b7BVvAfZ0.net
あ、ごめん読み間違いしてた

769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 11:03:20.07 ID:Lf4a34+y0.net
翔ちゃんって女と付き合ったことあるんかな?
初めてときめに声掛けた時の台詞から絶対ナンパは下手くそだろうけど

770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 14:36:54.70 ID:Bp4vV9M/0.net
>>769
顔も性格もいいので女受けはいいけど
大体「いい人」どまりでたまにアプローチかけられても別れた後で気づいて激しく後悔するイメージ

771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 15:24:30.26 ID:fu6Syhfe0.net
翔太郎っていざその時になっても勃たなそう

772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 15:27:56.41 ID:sqQosdx/0.net
あの若さでそれはないわ
早そうではあるけど

773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 15:30:12.64 ID:I8C3i8Ag0.net
翔太郎って若いのか?
登校中の近所の小学生におはよう翔太郎おじさん!とか言われてもおかしくない年齢だろ

774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 15:35:27.33 ID:fu6Syhfe0.net
少なくともEDは年齢だけが原因じゃない
精神面の影響が大きい

775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 16:52:50.04 ID:xGRAv8Uq0.net
翔太郎は寅さんタイプだろ、誘って口説くまではプレイボーイ、いざとなったら童貞中学生レベル

776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:03:14.06 ID:PgS2MzPd0.net
やはり将来探偵事務所を継ぐのはハルナちゃんなのかねえ
「鳴海探偵事務所」としては正統の血筋な訳だが

777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:44:09.64 ID:9iXeSbL60.net
>>776
親父と祖父と赤ん坊の頃おしめ換えてくれてるだろうおじさんっぽいのが仮面ライダーな幼女か

778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 19:56:38.83 ID:weUSwBTX0.net
惚れた女は大事にしたいから手を出さない、
というタイプでしょ翔ちゃんは
で付き合った女性はみんな大事にしちゃうから以下略

779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 20:54:21.05 ID:PgS2MzPd0.net
なぜかあまり外見が変わってないフィリップと並んだ際に
「翔太郎おじさんにフィリップおにいちちゃん」と呼ばれてorzな未来が見える
俺の占いは(ry

780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/15(日) 03:01:29.49 ID:A6EuCYm70.net
>>776
敵「誰だ!?」
?「ハル!仮面ライダーハル!アクセルの娘よ!!」

781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/15(日) 09:28:06.24 ID:NOmgkZ+Z0.net
テレビで出てた老人翔太郎は現実になると

782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/15(日) 11:51:51.54 ID:okdJqduw0.net
歳とっても髪フサフサなのは確定してるから十分勝ち組

783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/15(日) 15:11:51.11 ID:cc3Z8cpw0.net
ハルナちゃんが物心つく頃にはガイアメモリ犯罪完全に撲滅出来てれば良いな

784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/15(日) 16:48:10.61 ID:BoHS+D3XO.net
>>783
あの娘ってドライブサーガの時点で何歳だったんだろう?
リアルタイムで時間経過しているなら現在は小学校低学年くらいか?

785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/17(火) 18:35:26.30 ID:F4+Bazzi0.net
劇場版見てないんだがエターナルって電波ジャックしたの?
いくら特撮世界の住人が耐性あるからって
あんな巨大な風車も折れるような大惨事じゃ風都だけじゃなくて明らかに日本中で報道されてるよね
完全に風都の警察だけじゃなくて自衛隊が常に出てこないとおかしいレベルなのに
いまだにライダーは風都でひっそりと語られる月光仮面のおじさんなのか?
嫌だけどこれだと他県もライダーか巨大ロボが戦ってるような世界観じゃないと成立しないんじゃ?

あとWの仮面ライダーてのは正義の味方として語られてるはずだけど
なんでエターナルまで翔ちゃんは仮面ライダー認定してあげてんの
あいつ自称だろ

786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/17(火) 19:09:32.96 ID:BO7SbuNj0.net
>>785
もう少し肩の力を抜いて観たら?

787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/17(火) 19:23:13.92 ID:0NotV/460.net
>>785
仮面ライダー云々は兎も角「テロリスト集団が風都タワーを占拠」までは報道されてるんじゃない?
Vシネマでミーナも知ってたくらいだし

というか「何でエターナルを仮面ライダー認定してんの?」も含めてVシネマエターナル見ろとしか

788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/17(火) 19:33:41.57 ID:GwuVkBnw0.net
そういえばフォーゼで出てきた新聞記事って内容何だったっけ

789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/17(火) 20:25:36.11 ID:VSXblqYk0.net
タワー占拠したとはいえ特にそれ以降市民に危害を加える訳でなく
要求してきたのは金とかでなくガイアメモリ一つ(というか逆に持ってきたら金を渡すという)、
さもなくば爆弾とか使うというのもなしで何がしたいのか目的わからないので攻めあぐねてた
で、その目的が明かされた1〜2時間後には仮面ライダーによって解決したので自衛隊が介入できる余地はないよ
この手のやつの自衛隊って自衛隊側にメインキャラいないと動くのに結構時間かかるのよね
あと風都タワーの風車折れたのクライマックスだし

790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/17(火) 20:41:45.94 ID:F4+Bazzi0.net
いや別にクライマックスだからとかじゃ理由になってないw

というかガイアメモリの存在が露わになってるのだから
ガイアメモリに関してはもうウルトラマンの組織よろしく自衛隊レベルの案件だよねという話で
県警だけに任せるなんてのは無理あるよねって事なのでエターナルの件だけを言ってる訳じゃない
スーパー戦隊の世界観ならそれでもいいんだろうけどさ

791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/17(火) 20:45:43.75 ID:E1Iqexur0.net
仮面ライダー見るのやめたら?

792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/17(火) 20:47:29.77 ID:clcmT7V60.net
そうだね自衛隊が出ないなんて変だね
これでいい?

793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/17(火) 20:49:52.08 ID:F4+Bazzi0.net

確かに結構無理あるよねぐらいじゃなくて
わざわざそんな事にキレるほど突っ込まれたくなかったのか

794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/17(火) 20:57:11.20 ID:3JlzSYqB0.net
呆れられてるだけだよ

795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/17(火) 20:58:59.87 ID:ZK8M+FNy0.net
G4が実用化されてれば投入されてたかもしれないが延々とクロスオーバー噺しようか?

という冗談は置いといてサクサクNGだね

796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/17(火) 21:02:32.66 ID:F4+Bazzi0.net
>>794
そうか
剣のような時代の作品ですら天王寺が情報を拡散しないようにしているといったフォローがあるのに
この作品ではそういった理由付けがないどころか
わざわざ警察でガイアメモリ担当部署があるにも関わらず国が介入してこないのはどうなんだと
ごくごく真っ当なツッコミを入れられるのがそんなに嫌だったか

頭がメモリの毒で汚染されてるんじゃないかな?

797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/17(火) 21:05:34.97 ID:iyps8kuJ0.net
そうかい

798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/17(火) 21:14:46.45 ID:v0Ko30iH0.net
>>796
そだねー

799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/17(火) 21:25:03.36 ID:ZK8M+FNy0.net
RKFダブルシリーズも一段落してしまった感があるが風都探偵読んでると
ファングトリガーもさることながら改めてヒートジョーカーも欲しくなってくるね
既存フォームの見直し新必殺技路線をしばらく続けてバンダイが拾ってくれるとありがたいんだが

800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/17(火) 21:26:24.74 ID:Hg4MCdNr0.net
>>797-798
そうまで煽りたいほどそんなに突っ込まれたくなかったか
まぁ気付かなかった疑問を他人に指摘されると不快に感じるのはわかるよ

801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/17(火) 21:27:24.28 ID:VSXblqYk0.net
恐竜系とかのが大きい状態で往来で長時間暴れ回ってたらそりゃ自衛隊の出番だろうけど
大体のドーパントは決戦まで影でこそこそ暗躍してるので出動許可貰った時には大概仮面ライダーに倒されたあとだし

ガイアメモリの取り締まり自体は警察がとっくにやってるし
警務官には一般市民への司法警察権ないし
分かりやすく言うとピストルや麻薬の不法所持の捜査に自衛隊介入したら余計面倒じゃん?

802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/17(火) 21:30:22.18 ID:ZK8M+FNy0.net
カマッテチャンは相手にせんことよ

803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/17(火) 21:36:47.54 ID:Hg4MCdNr0.net
>>801
風車を破壊するような惨事が「ピストルや麻薬の不法所持」と同じだと思っているのかキミは
そもそもガイアメモリ使う奴はほとんど風車の破壊ぐらいできるような連中ばかりな訳で
メモリの存在そのものが戦車持ってるのに等しい

ニュースにさえならなければともかくな

804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/17(火) 21:42:30.84 ID:EWkJNHFI0.net
ID変えて来てきっしょ

805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/17(火) 21:44:26.29 ID:Hg4MCdNr0.net
自己紹介はいいよ
煽ってしまった手前正論かまされて煽り続けたいのはわかるが

806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/17(火) 22:07:16.66 ID:8TGe/q5h0.net
あの世界に自衛隊はいないんだよ

807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/17(火) 22:17:47.78 ID:VSXblqYk0.net
>>803
だから自衛隊の主任務は国家の防衛や災害救助であり
一般市民への犯罪捜査はあくまで警察の仕事であり、基本的に市民に向ける銃口は持ち合わせていない
警察のみでは治安維持が困難と判断され、自衛隊にこれをさせる治安出動はあくまで最後の手段であり、これまで様々な事件で幾度か検討はされても実行されたことはない
それだけ自衛隊と警察の職務には線引きがなされており、
もしガイアメモリ不法所持に対して撲滅されるまで超法規的措置において自衛隊にも介入する権利が与えられるとなると
ガイアメモリがどれだけ流通してるか不明な以上半永久的に介入できることに...

808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/17(火) 22:58:05.36 ID:T2BVTq/d0.net
>>807
>警察のみでは治安維持が困難と判断され
うん
明らかに警察のみでは治安維持が困難な案件だよね
人間vs人間で風車が壊れるとか警察の機動隊もドン引きする案件だよね
あとガイアメモリの集団って明らかに現実の軍隊よりはるかに強いよね
核爆弾ですら倒せるか怪しい奴がゴロゴロいるよね

刃野さんみたいな人が何の装備もせずメモリ犯罪者のいる現場によく行くのが既におかしいっちゃあおかしいけど
それにしたって風都タワーの惨事かつニュースになってしまったら軍隊投入ぐらい話いかないと流石に不自然だよねって簡単な話だけど。
もしかしてWの世界じゃ他県でも日常茶飯事なのかなって簡単な話だけど。

809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/17(火) 23:12:23.28 ID:ZK8M+FNy0.net
また変えてきてる
だからワッチョイを忘れるなとあれほど

810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/17(火) 23:17:05.84 ID:T2BVTq/d0.net
まったく同感だな
このスマホ時代において勝手に変わるIDなんぞ何の意味も持たないし
煽り始めたのが誰かわかるしな

811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/17(火) 23:29:49.51 ID:cG4PK+vL0.net
タワー折れたのって最後の最後なんだからエンディング後にきたことにすればよくね?

812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/17(火) 23:32:24.17 ID:jNU+NeAq0.net
そもそも子供向けだからね

813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/17(火) 23:34:20.07 ID:VSXblqYk0.net
>>808
じゃあ聞くけど
自衛隊が「ガイアメモリ関わってるかも」とか言ってまだドーパントの姿確認去れてないのに過去の事例挙げて一見無関係な事件に介入してきたら?
しかもそれがほぼ無期限としたら?
警察の存在意義なくなるわ

814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/17(火) 23:54:54.05 ID:T2BVTq/d0.net
>>813
えっ?
それむしろメモリが壊滅するまで無期限でやるべきでは?

勘違いしていないか念のため確認するが
軍隊は別に常にヘリや戦車を携行している人々の事ではないぞ?
狙撃手部隊とか知ってるか?

そもそも風都タワー感謝祭の二日前にドーパントが襲撃してきたなんて
どっからどう考えても当日に厳重警備しないとまずいような大規模破壊テロリスト案件
仮面ライダーが助けに来てくれる保証もないのに何の自衛武装もせず決行するのは狂気の沙汰だとお前は思わないのか

815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/18(水) 00:00:04.35 ID:7AUoLZDX0.net
警察にもスワットいるからいらねーよタコ

816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/18(水) 00:03:21.84 ID:gterqecL0.net
ヒーローもの全部に同じこと突っ込んでね

817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/18(水) 00:12:27.47 ID:Xje3cmZ00.net
>>815
スワットってアメリカの部隊の名前なんだけど並行世界の日本に住んでるのかな

ヒーローもの全部…?
ブレイドではフォローされてることも言ったはずだし
カブトはZECTが正式な対策部隊だし
響鬼やキバで電波ジャックやテロリストのニュースがあった覚えが特に無いのだが…w

818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/18(水) 00:18:26.08 ID:nvSvzUG+0.net
テレ朝関連なので自衛隊登場はng

819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/18(水) 00:33:54.88 ID:NC4fNiUU0.net
そもそもそういう話したいなら特撮板いけばいいんじゃないですかね
向こうのほうが特撮事情に詳しい人多いでしょ

820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/18(水) 00:34:20.98 ID:6GsaKXbf0.net
こういうのをめんどくさいオタクと言います

821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/18(水) 00:36:06.89 ID:lihSfsoQ0.net
特撮板の方に持ってくんなよ
自分でスレ建てて処理するなら別にいいけど

822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/18(水) 00:37:29.45 ID:Xje3cmZ00.net
>>819
風都タワー事件の後っていうと最終回付近だし
感謝祭とかこの漫画の話やんけ

823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/18(水) 00:47:39.71 ID:7AUoLZDX0.net
付近ではあるけど最終回前の話だし
お前風都探偵での時系列の話してないじゃん

824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/18(水) 00:50:19.87 ID:Xje3cmZ00.net
>>823
中々意味不明なレスだが
スワット君はだから何とでも突っ込んでほしいのか

825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/18(水) 00:51:50.37 ID:7AUoLZDX0.net
あ、ごめんSATの間違いだった
うっかりうっかりテヘペロ

826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/18(水) 23:57:26.03 ID:x9oD2xmb0.net
なに現実に照らし合わせてドヤ顔してんだか
メモリーで変身できちゃう世界の事を

827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 00:18:02.23 ID:Ko838Zs00.net
なに他の作品ではフォローのあることを突っ込まれたからって
ドヤ顔レスしてんだか

828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 00:23:58.48 ID:QUacO5sW0.net
>>826
まともに会話するつもりのない構って欲しいだけの輩だから無視しろよ
ミックの方がまだ会話通じるわ

829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 01:02:51.99 ID:scr3xLUN0.net
ライダーオタって基本煽り耐性低いよな

830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 01:15:56.09 ID:kZbAkupI0.net
>>827
クウガで自衛隊でなく警察が対処してる理由の設定はあるって聞いたけど(超全集読んでないから詳しい理由は知らない)
それ以外特にそういう設定あるやつ知らないし具体例あげてくれない?

831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 01:23:16.26 ID:hfgkK6490.net
>>826
そいつ犯罪者とはいえ日本国民に自衛隊が銃向けろとか言ってる時点で...

832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 09:33:56.50 ID:0TLTqTau0.net
財団がガイアメモリから手を引いた後も、以前に敷いた様々な規制が残ってるのだろう。で良いやん

833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 09:34:20.96 ID:Ko838Zs00.net
>>830
俺もクウガ詳しくないから知らんし
別に電波ジャックとかしてないだけじゃねーの?
2000年じゃインターネットもまだ発達してねえじゃん

一人一人が核爆弾でも倒せない連中なのに
犯罪者とはいえ()とか言ってるこういうキチガイも相当だが
どっちがかまってちゃん(笑)なんだろうなぁ

834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 09:38:05.22 ID:9d3gq8qB0.net
>>833
いや、だから挙げろよ具体例
他の作品では〜って言ってるんだから知ってんでしょ?

835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 09:53:05.47 ID:Ko838Zs00.net
>>834
だからブレイドを挙げたが?
キバだって素晴らしき青空の会が警察沙汰をもみ消せる権力を持っているし
フォーゼだって理事長が警察を催眠術で追い返すような事をしていた
だから全国沙汰にならない理由付けはある
しかもこれらは別に電波ジャックとか別に大規模報道を起こしていない訳だが?

逆に電波ジャック起こしておいて何の騒ぎにもなっていない作品さっさと出せよ
お前が出すべき話だろうが

836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 10:11:31.76 ID:9d3gq8qB0.net
>>835
アンデットもファンガイアもドーパントと違って人間じゃないし、
対策してんのどちらも民間組織なんで結局公的機関なんもしてないし、
権力云々なら風都を実質支配してるの園咲ファミリーだし
そのバックの財団Xも十中八九お上の方にアレコレして便宜はかってもらってるし

837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 10:14:40.84 ID:Ko838Zs00.net
>>836
>アンデットもファンガイアもドーパントと違って人間じゃないし、
>対策してんのどちらも民間組織なんで結局公的機関なんもしてないし、
うんそうだね
で、それがどうしたんだい?
権力を持つ民間組織に邪魔されてるから公的機関が出てきてないという話のはずだが

>権力云々なら風都を実質支配してるの園咲ファミリーだし
うんそうだね
その園咲ファミリーが風都以外も支配しているのかな?
そして園咲ファミリー全員死んだはずだけど

>そのバックの財団Xも十中八九お上の方にアレコレして便宜はかってもらってるし
で、財団Xがなんか報道に関して糸を引いているという描写があったかな?

838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 10:42:06.25 ID:9d3gq8qB0.net
まず一つ目と二つ目は結局どちらも介入できてないことは変わらないし、
それでドーパントだけそういうの突っぱねて自衛隊介入しないのおかしいというのはおかしくね?
単体の驚異的に他作品の怪人も変わらないよ?

839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 10:42:26.69 ID:5o5lf73D0.net
要するに何が言いたいの

840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 10:48:56.01 ID:RGnsgW890.net
>>838
>まず一つ目と二つ目は結局どちらも介入できてないことは変わらないし、
意味不明
介入できない理由があるものと理由がないものについて語っているのに
お茶を濁して誤魔化そうとするなカス

>それでドーパントだけそういうの突っぱねて自衛隊介入しないのおかしいというのはおかしくね?
ヒント:テロリスト
ヒント:自衛隊以前に機動隊すら出ていない

で、電波ジャック起こしておいて国家沙汰になっていない作品まだ?

841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 10:57:26.34 ID:HWc5rJVU0.net
と言うか、明後日スピリッツ発売なのに公式ツイがまだ来ない件について

842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 11:05:31.63 ID:9d3gq8qB0.net
一体どれだけ電波ジャックを重要視してんだこいつ

843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 11:12:03.37 ID:RGnsgW890.net
理論自滅の果てがショボい煽りでワロタ

844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 11:23:46.70 ID:M3DQy8S50.net
そら(同族がジャックされたら)そう(なる)よ

845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 12:46:37.95 ID:1NFce+o20.net
>>841
ああそうか土曜日発売なんだな

846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 12:49:57.28 ID:JuqV7d4b0.net
終わったと思ったらまた始まって笑ったわ
さすが便所の落書き

847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 15:43:53.82 ID:5RzSNT3R0.net
そう言う描写は省略されてるだけで、裏ではあったって考えればいいだけじゃん

そんなこと言ったら、W自身警察関係者じゃないんだから、警察出し抜いて暴力行為で解決してる犯罪者になっちゃうわ
子供向けヒーロー番組に何言ってんだかwww

848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 16:03:28.54 ID:HWc5rJVU0.net
>>845
そう、三連休だから土曜日発売
いつもならそろそろ公式ツイ来てるんだけど、もしかしてって不安になる

849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 17:07:40.64 ID:9sRznK8R0.net
さすがに不自然だよねという程度の話に見苦しい反論を続けた挙句
論破された末に>>847が言い放つ主張の中では
子供向けヒーロー番組で乳首や乳揉みがあるということになったらしい

850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 17:23:40.45 ID:kZbAkupI0.net
そりゃやらんと子供生まれんでしょうが
こうのとりが運んできたりキャベツ畑で採れる訳じゃあるまいし

851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 17:53:42.16 ID:9sRznK8R0.net
(一体何言ってんだこいつ…)

852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 17:58:40.73 ID:kZbAkupI0.net
え?
子供番組で特に語られてないけど
登場人物に本編外でズッコンバッコンアハーンなことやってるのおるやろってことじゃないの?

853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 18:07:09.52 ID:pARAY94F0.net
ワッチョイ出したら一人でやってそうで怖い

854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 18:21:45.70 ID:9sRznK8R0.net
>登場人物に本編外でズッコンバッコンアハーンなことやってるのおるやろってことじゃないの?

どうやら見苦しく反論してたつもりだったこの男は
風都探偵すらエアプのアホだったらしい

855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 18:37:15.51 ID:kZbAkupI0.net
自分が>>847>>849って返しといて何いってんだか

856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 18:43:46.61 ID:dvcGQao90.net
次スレワッチョイありでよくね?

857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 18:57:11.85 ID:pPPNWJBM0.net
>>856
賛成
例の人は勝手にアンチスレでも立ててやって欲しい

858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 19:00:57.42 ID:9sRznK8R0.net
言い負かされてアンチ認定に走るのは笑う

で、エアプ>>855はちゃんと漫画買ったか?次発言するまでに全巻読んでおけよ

859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 20:45:43.76 ID:scr3xLUN0.net
てかなんでこのスレワッチョイなしなの

860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 20:53:28.86 ID:HWc5rJVU0.net
公式ツイ来ないところを見ると、明後日は休載かな?
ちょっと心配だわ

861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 21:01:36.12 ID:QUacO5sW0.net
休載なら何らかの告知あるんじゃないか?

862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/20(金) 11:47:17.62 ID:k5NPGSCT0.net
風都探偵がもしアニメ化されたら声優はMOHの声優になるんかね
OPはOverAgainでも良いかと思うけど

863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/20(金) 11:55:43.71 ID:oJTAKrFN0.net
>>859
荒らしが立てたスレをそのまま使い始めちゃった

864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/20(金) 13:11:26.74 ID:rzSjvIOL0.net
>>861
コロナ禍で長期休載した時は告知なかったのよ
連載ある時は1〜2営業日前の朝には、公式ツイの更新で4コマ載せる

865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/20(金) 13:47:18.33 ID:6r+EK77U0.net
15秒間の次回予告みたいですき>告知

866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/20(金) 21:23:31.60 ID:eUxkra6z0.net
これで決まりだ!

867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/20(金) 23:58:36.20 ID:TwMElxUM0.net
やっと来たけど...指?

868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/21(土) 00:07:56.05 ID:ytxWNmyW0.net
ε-(´∀`*)ホッ 公式ツイ更新来てた

今回のドーパント、本体がどんな姿してるのか想像がつかない

869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/21(土) 12:11:46.37 ID:esC+12AhO.net
あっさりドーパント本体出てきてある意味拍子抜け。
もっと正体不明の仮面で引っ張ると思っていたんだが…

870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/21(土) 12:19:14.78 ID:gSHSNZGE0.net
連休だから公式発売今日?

とりあえず読んだが、感想はまだひかえたほうがいい?

871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/21(土) 13:21:03.80 ID:x9lSCUfS0.net
>>870
九州のコンビニにスピリッツが並んでたから感想もOKだと思う。

あの展開だと、犯人(=ドーパント)は
はランカスター氏ってのがミステリ的には定石なんだよねえ。
あの死体は燃やされるわ下手すると次回恐竜に踏み潰されるわするかだから、まともな検死は出来そうにないし替玉の可能性大だし。

872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/21(土) 13:42:53.78 ID:3DLkyARp0.net
一番あやしくない、もしくは序盤で死亡退場したはずの人こそが…という奴ね
しかし花一輪を持ち出し誤魔化そうとして更にもっと殴られるの図を見て
映画バットマン(89')での『「眼鏡をかけた男を殴れるのか?」→以下同文』を思い出したが、
攻守逆ながらどちらもジョーカーというのがまたw

873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/21(土) 14:58:15.62 ID:F3xZyd650.net
花を守る云々は平成vs昭和のしょうもないオチのこと言ってるのかな…

874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/21(土) 14:58:43.17 ID:NCfU86er0.net
あれ何ドーパントなんだ

875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/21(土) 15:48:48.32 ID:3DLkyARp0.net
SMILE
LAUGH
DEATHMASK ほか… 
サブタイからすればLAUGHかな?
しかし必ずしも一致するとは限らんし…

876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/21(土) 17:26:28.83 ID:UyX1N2TZ0.net
自分の身体でフィクションの能力を具現化する「IMAGINARY」とか思いついてみたけど多分違う

877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/21(土) 18:15:32.24 ID:13t5OfIW0.net
仮面ライダー二人乗りしてた!って噂になりそう

878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/21(土) 18:31:50.44 ID:7SU9+/kf0.net
泣いてる顔も出たから表情とか…looks?
無理やりかな

879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/21(土) 19:33:04.90 ID:xXw55Ajc0.net
仮面ライダーが乗るようなバイクに普通の人が乗って大丈夫なのかと思ったがときめなんか仮面ライダーに乗っても大丈夫だったもんな

880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/21(土) 19:36:36.97 ID:Hv4f8eds0.net
ピエロっぽい奴ですね
何の能力か楽しみ

881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/21(土) 19:59:26.71 ID:FVug7+MA0.net
どっちかというと戦隊の方にいそうな怪人

882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/21(土) 21:19:11.21 ID:3DLkyARp0.net
ライスピでもルリ子さんがサイクロンとヘルダイバーにタンデムしていたね

883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/21(土) 21:24:46.89 ID:hKXYYl+Y0.net
元が元なのでライダーバイクには常人が乗れないわけじゃないよw
常人では操縦しきれないトンデモ性能を持ってるというだけ
ライダーマンマシーン以外は遠隔操縦による無人走行すら可能だし

884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/21(土) 21:37:27.11 ID:Zli84BYd0.net
Xライダーも女性とニケツでクルーザーで空飛んでたっけ

885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/21(土) 22:46:53.08 ID:YyuevwRY0.net
>>875
ぱっと意味が分かりづらい英単語は固有名詞じゃない限り使わないと思う
普通にfaceとかじゃないか?

886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/23(月) 11:08:20.69 ID:zqmPl2LY0.net
やっと読めた

響子さん、スーツ姿でも鞭は常備なのねw
頭文字がLだとしたら、Lord(主)かな? と一瞬考えたけど、読みが被るRoadが既に出てるからないかな?

そして、連載再開は12月半ばか
また待つわ

887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/23(月) 14:02:54.93 ID:+S799U/u0.net
心臓マッサージなんていう現実的な対応が出てきたのなんか笑っちまった
しかも助かる可能性あったみたいだしw

888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/23(月) 15:56:07.20 ID:zD4d9THz0.net
偽死体だとそこからバレる可能性があったから早々に焼却か 
ハガレンやるろ剣でもあった事例やね

889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/24(火) 00:55:02.03 ID:MQhc/yPB0.net
『ナイトミュージアム』って実在の映画の名前出してええんか?って思った

敵は道化っぽいしジョーカーならぬ「ジェスター」とかかなあ

890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/24(火) 00:57:55.06 ID:MQhc/yPB0.net
というかナイトミュージアムの主人公の日本語吹き替え、檀さんだったんだ…

891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/24(火) 01:04:23.75 ID:YuCEKrET0.net
また休載・・・

892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/24(火) 13:09:28.37 ID:YFS+xoyz0.net
公式ツイの更新とか掲載順とか見てると、編集部への納品ギリギリのタイミングだったっぽいのがな
10巻の巻末インタビュー、シナリオからして寺田農さんでほぼ確実だし、その辺の調整もあるのかな

893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/24(火) 14:38:24.87 ID:Em+0C8ir0.net
実在の映画をヒントに(劇中でタイトルも出して)事件を解決していく
『探偵レミントン・スティール』という番組もあったな

894 :稚羽矢  :2020/11/24(火) 17:00:14.36 ID:wsxiZvgP0.net
>>893
主人公の日本語吹き替えが途中で変わったせいなのか、DVDは字幕版しかないのよねえ(T_T)

895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/25(水) 00:02:46.07 ID:AaXlynhQ0.net
「笑い」と「泣き」があるので今後「怒り」モードも出てくるだろうとして
『Emotion(感情)』メモリというのも

896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/25(水) 06:29:41.63 ID:QQiOV20z0.net
>>895
アシュラマンか……

897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/08(火) 18:29:04.72 ID:tGE54jkU0.net
どうして?

898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/08(火) 22:46:17.47 ID:EaxLjf1K0.net
何に対してだ?

899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/11(金) 18:53:25.56 ID:Vxe6VwFi0.net
公式ツイ来てた

響子さんなら鞭で応戦するやろな

900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/14(月) 16:41:02.05 ID:WuDMObsi0.net
所長……ハンドル握ったら人格変わるタイプかw
あのドーパントの名前、illusionかな?

901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/14(月) 17:56:22.70 ID:4V0iZy2T0.net
メモリブレイクできなかった辺りドーパント自体も本体かどうか分からないし全然読めないなー

902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/14(月) 20:16:02.82 ID:lGLFhaBx0.net
恐竜が絵から出てきたわけではなく後ろの壁の裂け目?がポイントっぽいんだけどな
恐竜が現れたのと同じ理屈でちっちゃいドーパントになった(入れ替わった?)とか?
だから路地で消えたとか・・・だからってメモリ名なんて全然分からん

903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/14(月) 20:20:35.80 ID:78JJSTy40.net
ジョーカー(切り札の記憶)
ルナ(幻想の記憶)
基本的にメモリの名前と能力はわけが分からない

904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/14(月) 20:31:26.32 ID:x8eocCJS0.net
園咲琉兵衛の雰囲気を妙に再現出来てたような描写なんか意味あるのかな
コピーする能力とか

905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/14(月) 23:21:13.75 ID:K5ixuUpr0.net
オーロラ=万灯も物陰からコッソリ見てたあたり、少なくともあの人は財団Xと接点あるんじゃないかな?
来週は合併号ってなると、次の次の連載は最短で年明け4日?

906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/15(火) 00:58:51.75 ID:8gmBOfZk0.net
       ___ -‐‐-、__,-、,‐、
     /;;, ー;;::,,,ー、, ;::.・ ・ヽ
    ,r';;ヽ●ニ _;;;::: ;::; ;;::: ;,,, ,ヽ
    /;,r';; ;;___,.‐ ,,__ |
   / ; ;-γWWWWWWW
   !イ´ ,' /::::/_,     、__ヽ
   |;r';;  !/ (ヒ_]     ヒ_ン|  ティーレックス・ドーパントが
    | ;; _,;`ー,./// ,___, ///'ヽ    言及されたのちょっとうれしい
   |-ー´ |  ゙ii,, ヽ _ン   M |     だから…
   \ー' ̄`‐,\MMMMMM/ノ
         `''''‐‐----‐‐,r'

       ___ -‐‐-、__,-、,‐、
     /;;, ー;;::,,,ー、, ;::.・ ・ヽ
    ,r';;ヽ●ニ _;;;::: ;::; ;;::: ;,,, ,ヽ
    /;,r';; ;;___,.‐ ,,__ |
   / ; ;-γWWWWWWW
   !イ´ ,' /::::/,=、    ,=、ヽ
   |;r';;  !/ ((・.,;)   ((・.,;)|     食ってあげるわ(ハート)
    | ;; _,;`ー,_  、ーェェェェァ   ヽ
   |-ー´ |  ゙ii  ヽェェェ'   M |
   \ー' ̄`‐,\MMMMMM/ノ
         `''''‐‐----‐‐,r'

907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/15(火) 08:06:01.08 ID:f3ATJN9e0.net
自らを頭部とした〜とか聞いても映像で見てない人にはピンと来ないだろうな
Tレックスの頭に手足が生えた一頭身キャラなんて

908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/21(月) 00:20:16.84 ID:vmW4+EJC0.net
今週、まさかの休載orz

909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/21(月) 02:09:24.34 ID:wgTnlbvw0.net
次号に続くって書いてあったじゃないですかー!やだー!

910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/21(月) 18:33:40.01 ID:SV2PI+EY0.net
しかも今号は合併号だから2週休みか〜

911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/21(月) 20:57:49.84 ID:vmW4+EJC0.net
公式ツイの予告なかなか来ないからヤバいなって心配してた
で、公式サイトの今週号紹介で連載一覧にタイトルなくて絶句した

多分、三条先生が思いのほかお忙しいんだろうな……

912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/22(火) 00:39:17.30 ID:gpFdXC6B0.net
この作品って三条先生のネーム→石森プロと東映(塚田P)の監修→寺田氏の敵デザイン→佐藤先生の執筆って流れなんでしょうか?

913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/22(火) 20:52:18.77 ID:BJJBiJWI0.net
三条先生て今なにやってんだっけ
ビィトと風都探偵以外なら
ダイ大新アニメや現行ニチアサ脚本も携わってる?

914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/23(水) 23:19:22.67 ID:vNOsUw/L0.net
ダイ大はアニメだけじゃなく外伝マンガの原作もやってるね

915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/25(金) 03:14:37.49 ID:dJF78hW+0.net
今更だがロストドライバーを翔太郎に無茶させないため隠してるフィリップの方が
なんかの理由でサイクロンに変身するために使う展開あるかな

916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/26(土) 11:11:48.75 ID:kKAnHQQi0.net
>>913
とりあえず来年の戦隊への参加はほぼ確実になさそう
チーフプロデューサーが白倉だし

917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/27(日) 00:42:04.55 ID:YBi4cfI50.net
>>915
そのなんらかの理由がなかなかハードル高いな
ミュージアムが無くなったから、もうゼロみたいな刺客がうろついてないとはいえ

918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/27(日) 15:55:00.57 ID:QrFFcHbo0.net
やはりときめを裏風都に引き戻されないよう仮面ライダーにするためじゃないかな
フィリップならライダー用メモリも新規に作れるだろうし

919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/27(日) 23:57:51.60 ID:ePNVEvGo0.net
>>918
キバーラやツクヨミみたいにそれまで戦闘要員じゃなかったヒロインもライダーになって主人公らと一緒に戦う展開か

920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/29(火) 10:36:14.48 ID:jSiVA/UN0.net
>>918
その場合ジョーカーになるのか・・・
翔ちゃん、ちょっとジェラシー

921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/29(火) 15:38:07.76 ID:Zcc1bKI10.net
>>920
もしそうなった場合ときめ版オリジナルの姿のジョーカーになるのか
メモリが違うだけで見た目は同じままなのか

922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/29(火) 20:19:43.29 ID:fC4MUsRn0.net
照井竜とジョーカーメモリを超頑丈な金庫に閉じ込めて火山口に落としてやった
これで間違いなく照井竜は死んだしジョーカーメモリのない左翔太郎なんて恐くないから完全に勝ったな

923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/29(火) 21:04:11.89 ID:BkvBlAdw0.net
フランク白銀「はい、皆さん確かに種も仕掛けもありませんね」
リリィ白銀「ではどうぞ!」
〜♪(オリーブの首飾り)

924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/30(水) 09:44:21.36 ID:o+V1tYEZ0.net
包帯グルグル巻きの照井がジョーカーメモリ握りしめながら火口を這い上がってくる光景が容易に目に浮かぶのは何故なのか…

925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/30(水) 11:06:45.60 ID:FHhI+1nQ0.net
それもアクセルのBGMが脳内再生されるわw

926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/30(水) 11:57:34.83 ID:C+yVENul0.net
『知らないのか、俺は死なない』(ズタボロ)

927 :稚羽矢 :2020/12/30(水) 12:37:01.54 ID:86sJt+VB0.net
>>924
その包帯はどこから現れたのか・・・

928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/30(水) 18:33:59.25 ID:L8z24WMf0.net
何らかの方法でフィリップを拉致洗脳して照井を殺す方法と翔太郎とジョーカーメモリを引き離す方法を検索してもらえば行けるだろ

929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/30(水) 18:54:51.23 ID:RPm0b7gO0.net
地球「ムリ」

930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/30(水) 21:23:14.61 ID:BJKVyQon0.net
地球「オレにだって・・・分からないことくらい・・・ある・・・」

931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/31(木) 02:11:21.32 ID:EPAmMEev0.net
>>928
この世界に誕生してない方法は、地球の本棚に記載されてないんすよ

オレタマンネーや蟹攻略回でいわれてる

932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/31(木) 08:06:14.95 ID:Mtd3K6AY0.net
地球の本棚にだって攻略方がそのまま書かれてる訳じゃなくて特性とか性質が分かるだけ
それをフィリップが読んで攻略法を考えてるんしょ

だから照井竜の本を読んでも生い立ちとか好きな食べ物とか並んで「不死身」て書いてあるんだよ

933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/31(木) 08:16:51.49 ID:kromTdyZ0.net
>>929
火山の噴火で照井を宇宙空間に追放するしかないんじゃないか?
照井だってその内地球に戻れないって気づいたら考えるのを止めるよ、きっと

934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/31(木) 10:04:28.87 ID:djUxudGt0.net
「エンジンメモリにロケットエンジン的能力はない」ナドトドコニ書イテアルノカ

935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/31(木) 10:05:56.54 ID:gy+Q4rV20.net
なんかフィリップがヘブンズドアしそうな世界ですね

936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/31(木) 12:32:37.32 ID:GC2/oFp/0.net
>>928
地球「正解=寿命が尽きるのを待つ」

937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/31(木) 12:46:28.75 ID:wO9zRdMF0.net
「なぜ〇〇が効かない!?」
「俺に質問をするな!」
全部これで行ける

938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/31(木) 13:26:03.05 ID:OJDae7Z30.net
荒木画の仮面ライダーW〜風都探偵も一度見てみたくはある
正統派活劇として四部くらいまでの絵で

939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/31(木) 14:44:17.53 ID:kromTdyZ0.net
>>935
フィリップ「だが断る」

940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/31(木) 14:47:44.09 ID:kromTdyZ0.net
>>938
連投すまん
まあスタンド能力もメモリーによる超能力も似てるよな
4部は杜王町限定の物語だし、風都限定のWと形式は同じだ

941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/01(金) 07:40:52.13 ID:pYKHtm810.net
翔太郎「この帽子がサザエさんみてーだとぉ」

942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/01(金) 22:58:20.16 ID:GSW7LJ1Q0.net
次回予告来たぞ

943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/01(金) 23:36:54.84 ID:6vacVLBP0.net
>>933
戻ってくるよ照井なら

944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/02(土) 22:39:18.39 ID:dMT7HGaU0.net
気が早いけど次スレワッチョイIP復活させるの?

945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/02(土) 22:55:05.63 ID:hVVAigQj0.net
>>944
ワッチョイも公式Twitterのリンクも復活させたい
ただ漫画板の即死判定が厳し目だから注意しないといけない
以前俺がスレ建てしたんだけど保守し切れなくて即死してもうた

946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/04(月) 23:27:25.94 ID:6qVhAN9v0.net
最新話変な奴らしかいねぇ

947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/04(月) 23:40:39.63 ID:q89A7Yms0.net
所長のダウジングはテレビで轟さんが出てきた回でやってたんだっけ

948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/05(火) 12:45:33.21 ID:pBbIakNn0.net
風都博物館……コレでよくやってこれたなw
積極的な女性を描くことでお馴染みの三条先生、今回は別の意味で積極的すぎやしないか?w

949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/05(火) 18:45:36.46 ID:d2F4eZRA0.net
4巻から読んでないけど取り敢えず買ってる。
ゴチャゴチャしてて読みにくいんだよねぇ。

950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/05(火) 20:00:11.41 ID:pBbIakNn0.net
改めてじっくり読んだけど、引きで次に載る号数書いてなくて焦った
他は『次号〇号』って書いてあるのに単に『次号』だから

951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/05(火) 20:03:53.72 ID:vseAYz6g0.net
今回合併号だから次号っても再来週なのか

952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/09(土) 06:56:34.14 ID:vQWgFOU30.net
本編の風都ミュージアムは国立科学博物館だったっけか?
常設展行った時ティラノサウルスとかアノマロカリス展示されてて感動したのを覚えてる

953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/09(土) 10:03:04.45 ID:7EL5/uf00.net
水着越しとはいえ美巨乳のアップなんて日朝じゃやれんしな…

954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/14(木) 20:08:22.12 ID:QP+FrlCE0.net
とうとうあの人について検索して読むのか...

955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/14(木) 20:12:59.18 ID:c9L5XrLU0.net
ココ見て慌てて公式ツイ見てきた
早く月曜来い!

956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/15(金) 12:27:17.70 ID:FqSHLBG70.net
マネーの時に「家族」を検索できなかったのは精神的なロックがかかってたって事なのかな?

957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/16(土) 00:13:15.79 ID:FWJ7gt5a0.net
>>956
本編もう一回見直そう

958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/16(土) 07:38:21.90 ID:GpvILBr20.net
ページが破れていて存在しなかったような

959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/18(月) 07:51:54.00 ID:ZmIH80u8O.net
あ〜、後付けかも知れんが「風」や「風都」というキーワードにはそういう伏線もあったのか…

960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/18(月) 14:06:48.59 ID:l/AlMZwx0.net
色んな意味でW本編に繋がる壮大なネタバレ回だった……

961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/18(月) 17:08:02.43 ID:AxSpZB1E0.net
恐竜のメモリとかがある理由はなんとなく分かったけど
マネーとかスイーツとかは結局どういう仕組みなんだ

962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/18(月) 17:09:35.45 ID:+qaooMk+0.net
それらは「文明」でしょ

963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/18(月) 17:31:01.71 ID:fegyw/y50.net
琉兵衛の記憶の分厚さ見て改めて父親に対して感嘆するフィリップのとこ好き

964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/18(月) 19:36:47.42 ID:gpq0sEBo0.net
俺の本はコピー紙2、3枚をホッチキスで綴じたやつ

965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/18(月) 19:41:52.44 ID:k2b3p3Ko0.net
読めないくらい細かい文字で書かれてるんやろうな

966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/18(月) 22:11:56.20 ID:11OoGbAI0.net
今回のエピソードには、ときめの出番はこのままなしでいっちゃうんだろうか

967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/18(月) 22:16:55.52 ID:u1heZ4dP0.net
そりゃ休暇貰ったからね

968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/18(月) 22:43:46.08 ID:fegyw/y50.net
けどそう言うときって実はラスト1ページで
一方その頃、裏で衝撃の展開に直面してましたってあるよね

969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/19(火) 04:00:42.36 ID:6eh1qy9s0.net
またエロガキにウスイホンされちゃうのかな

970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/19(火) 11:52:04.73 ID:5cC6tuHx0.net
強力で今のところ抜け目のない(フィリップは何か掴んだようだが)今回の犯人に
裏風都が興味をもってスカウトに来る可能性は無くもないだろうが…

971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/19(火) 18:07:44.50 ID:ssvm/4vg0.net
フィリップはメモリだけじゃなくって犯人の正体も確実に掴んでるな
今回の件でメンタル的に一番キツいのはL.A.S.T.の4人も苦しめる遠因になってしまった彼だろう
やっと開けた父親の分厚い記憶に救いがあることを願う

972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/19(火) 18:50:05.69 ID:hohUhK6x0.net
犯人死んだふり説があったけど
今週の柱での人物紹介で
4人のうち紹介されてるのがなぜか2番目の被害者だけだったから
もう死んだふり説で確定かな

973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/20(水) 04:13:09.26 ID:o3wnXju10.net
>地球に蓄えられた過去の膨大な記憶が風となって噴出
やっぱりサイクロンがフィリップの運命のメモリだったんだなあと

974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/20(水) 11:58:57.31 ID:ELjskfV70.net
運命のメモリ名乗るんなら空から落とした時に運命の相手へ一直線に向かうべき

975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/20(水) 12:52:01.59 ID:Hk8WbGU70.net
しゃあないでしょ向かってる途中でより相性がいいマリアに遭遇しちゃったんだから

976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/20(水) 12:58:30.88 ID:lW1swSY90.net
ザビーかな?

977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/20(水) 13:40:37.11 ID:m1S57KCc0.net
4〜6メートルくらい上空を飛んでたザビーゼクター取っ捕まえて無理やり変身してた三島さんェ……

978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/20(水) 20:28:01.75 ID:vZn6yXV60.net
T2アクセルも照井の元には来なかった…

979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/20(水) 20:40:11.44 ID:7vwnLryz0.net
ジョーカーが翔ちゃんの事を好きすぎるんだ

980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/20(水) 23:04:24.39 ID:9qJKIlGd0.net
ジョーカーメモリーを擬人化すると泉京水みたいな感じになると思うんだw

981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/21(木) 16:34:41.60 ID:wnHCNFmo0.net
ルナメモリ「……(ノ_・。)」

982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/21(木) 17:13:09.00 ID:myfjkVPe0.net
私のほうが!おっぱいおっきいわッッ!!

983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/21(木) 18:08:33.95 ID:CHWSprFi0.net
ときめ「おっぱいがどうかしたの?」

「…………」

984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/21(木) 19:28:56.99 ID:db4OQVcf0.net
リリィ白銀のおっぱいもいいよね

985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/22(金) 05:41:00.07 ID:AYwTkjly0.net
>>979
ジョーカーが翔太郎大好きなのは疑いようもないが、メタルやトリガーは翔太郎のことどう思ってんのかねw

986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/22(金) 19:19:12.18 ID:U/sKy/OJ0.net
メタル「翔太郎?そりゃ好きだけど・・・私達を使っただけでねぇ・・・」
トリガー「そう、ジョーカーが凄い表情でこっち見るんだもん・・・ファングの時とか宥めるの大変でしたよ・・・」

987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/23(土) 08:10:01.11 ID:T8UQL2v00.net
仮面ライダートリガーはちょっと見たい
バルカンみたいになりそう

988 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/23(土) 08:26:34.16 ID:GvmG9Aj20.net
>>987
バルカン似だと笑いのセンスが壊滅的になるという副作用が起こりそうw
ところで次スレどうする?

989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/24(日) 12:37:34.54 ID:HPepcuh70.net
公式ツイッターにはまだ次回予告がないなあ

990 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/28(木) 16:59:35.48 ID:n1SZ7Cwp0.net
予告きたきた

991 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/28(木) 17:10:58.23 ID:+2aS7z2V0.net
いよいよメモリ解明か
今回は結構かかったな

992 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/28(木) 17:50:14.30 ID:vhE1Fk1A0.net
今回はやはりフィリップが戦うのかしら?

993 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/28(木) 18:44:58.63 ID:50pqWm2q0.net
待ってた!来週はセンターカラーで載るのね
カラー原稿がエクストリームってことはエクストリームで臨むのかな?

994 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/29(金) 07:13:30.48 ID:fD+CG3J90.net
メモリの正体がわからん
タイトルがLだからといってメモリのイニシャルもLとは限らんよな

995 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/29(金) 12:46:59.98 ID:ZJ2ptlmF0.net
ときめが持ってたメモリがジョーカーだったり
ロストドライバーがいずれまた出てくるフラグ立てたり
ゼロワン映画みたいなシチュが起きたりしてな

996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/29(金) 14:20:13.71 ID:5aj0OqZs0.net
次スレ立てられる人よろしくちゃん

997 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/29(金) 15:46:16.64 ID:QXh5hTpJ0.net
メモリそのものかメモリ使用者がLに関係することは間違いないね

998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/29(金) 16:14:51.63 ID:ZJ2ptlmF0.net
>>996
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1611904401/
これでいい?

999 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/29(金) 16:21:11.53 ID:ZJ2ptlmF0.net
埋めるかな

1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/29(金) 16:21:41.95 ID:ZJ2ptlmF0.net
終わり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200